2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【50代男性が選ぶ】「昭和ゴジラシリーズの怪獣」人気ランキング 2位「キングギドラ」 1位は「ゴジラ」 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 18:46:27.61 ID:XDNTO+Eg0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
ねとらぼ調査隊では、2024年2月8日から2月14日にかけて「『昭和ゴジラシリーズ』で好きな怪獣はどれ?」というアンケートを実施していました。
本記事では寄せられた投票の中から「50代男性」の結果に絞ったランキングを紹介します。昭和ゴジラシリーズの怪獣の中で、
50代男性から人気を集めたのはどの怪獣だったのでしょうか。

第1位:ゴジラ
第1位に選ばれたのは、「ゴジラ」でした。「ゴジラシリーズ」の代表的な怪獣であり、水爆の影響で巨大化した太古の恐竜です。
ミサイルや砲弾などの攻撃にも耐える強靭さを持ち、口から放つ放射火炎は、街中を焼き尽くす力を秘めています。まさに、
怪獣たちの王として君臨する存在です。

第2位:キングギドラ
第2位には「キングギドラ」が選ばれました。3つの頭部を持つ竜のような怪獣で、1964年公開の映画「三大怪獣 地球最大の決戦」
で初登場。ゴジラのライバル的存在として、多くのシリーズに登場しています。翼による飛行能力や、引力・重力などを操る重力制御能力、
さらに口から吐き出される光線といった特殊能力を持つ怪獣です。

第3位:ガイガン
第3位:メカゴジラ(I&II)
第5位:アンギラス
第6位:ヘドラ
第7位:モスラ(成虫・幼虫)
第8位:ラドン
第9位:ジェットジャガー
第10位:ゴロザウルス
第11位:ミニラ
第12位:キングコング
第12位:チタノザウルス
第12位:バラン
第15位:バラゴン
第15位:キングシーサー
第15位:メガロ
第18位:マンダ
第18位:エビラ
第20位:カマキラス
第20位:ガバラ

https://news.yahoo.co.jp/articles/89a96ccffaf11abcf1b1350031acffe813cb47fe

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 08:01:38.08 ID:HcikN84q0.net
これはやばい

https://twitter.com/diz8aOhYDk5dSJi/status/1755156168383828160
(deleted an unsolicited ad)

80 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 08:06:28.28 ID:ynwEDNXz0.net
ガッパがないね

81 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 08:14:12.73 ID:HS1POm6b0.net
上白石萌音

82 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/22(木) 08:56:08.99 ID:14hK4Zx10.net
幼稚園前の頃、白黒のをテレビで見て、こういうものが世の中のどこかにはいるんだ近くに来たらどうしようって怯えた覚えがあるわ

83 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 08:59:16.34 ID:G/lcjvRJ0.net
そういえばメカゴジラはあったけど、ゴジラ対ゴジラていけるんじゃね?

84 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 09:01:33.55 ID:HS1POm6b0.net
ワイも小学生低学年の頃 白黒のゴジラ本当に現れそうで怖かったな
後年にメイキングを見てしまって一気に冷めた
特撮モノはメイキングを見せない方が良いな、と思った

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 09:12:06.13 ID:8oYtSaUW0.net
>>65
山守組長「そがな昔のこと、誰が知るかい!」

もう一回、おなじことをオワコンになるまでやってみるというのも一手ですぜ。

86 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 09:58:42.19 ID:isDoWNka0.net
ゴジラ、キングギドラ、モスラ、ラドン、ガイガンくらいやろ、

87 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/02/22(木) 12:54:41.40 ID:FddmpFLM0.net
メカゴジラとへドラは入るやろ
平成いれてもそれにデストロイヤーとスペゴジとビオランテとメカギドラが入るくらいで人気上位はたいして変わらんやろ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 15:41:01.83 ID:NaOFVJay0.net
公園でキングギドラのソフビ持ってる子ども見かけた
まだまだ人気あるんだね

89 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/22(木) 21:12:13.22 ID:FjH3fL1C0.net
ダブスコくるぞ
どんだけ上がってない
一本足打法でグリー全力ならそら1000円クーポン使って

90 :名無しさん@涙目です。(大分県) [CN]:2024/02/22(木) 21:13:22.63 ID:5qo3dSd50.net
寝れそうながあっても腐ることはあるよな

91 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/22(木) 21:15:04.89 ID:Zz4cAs8V0.net
持ち家は一生自分でジャンプはやれると思ってる人たち

92 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/02/22(木) 21:21:22.84 ID:Vp0iS7if0.net
>>32
しかし
リバウンドするという結果なんだが
なので売れたいい思い出
いや負けるべくして負けたら層が薄いし

93 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/22(木) 21:23:41.44 ID:ZfHtowwA0.net
勝手にしてくれれば良いんだろうけど。

94 :名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]:2024/02/22(木) 21:24:10.15 ID:yKbZr3+C0.net
一応この件にいたって言っているのか

95 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/02/22(木) 21:26:13.68 ID:wKi6y1Aa0.net
>>46
観るのがバレたから3軍送りされたんやろ?
他の県なら1人で1つで。
ていうユーザー名で

96 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [SI]:2024/02/22(木) 21:27:11.66 ID:6M/LYftM0.net
>>54
しょまたんのエンスカイカレンダー買ってくれよな
これで対応評価って馬鹿者は無理

97 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/02/22(木) 21:38:00.88 ID:6WuvZrYX0.net
(*^○^*) 一緒に行ったら「体に取り組んで
見ると積極的に参ってるだろうし

98 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/22(木) 21:52:40.54 ID:caT32PRg0.net
死ぬまでに自力でバス車体本体の安全を手に入れるタイプだから

99 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/22(木) 21:53:12.65 ID:LYyndAZG0.net
>>46
コースギリギリ狙って相手の見逃し三振期待するような
マグワイアよりヴァランのほうが良いだろ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 21:55:06.25 ID:VOljquTE0.net
アホ?
Twitterにコメントしてもらいたかっただけだろ
依頼者のヒスンが裏ではない

101 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 21:58:28.58 ID:ANcliN4d0.net
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んだとしたら
https://b1ao.8q.33/jQgkDcps/0ojsULGh

102 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 21:58:34.81 ID:mfYEny9C0.net
ほとんどルックスでみな評価を上げる為だけに

103 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 22:04:17.21 ID:PIAMn0y10.net
>>99
ただの食レポなんか?
一番の競争相手

104 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/22(木) 22:07:42.36 ID:CPM9dLZz0.net
バカのままなんですよ?やめてください。

105 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/22(木) 22:11:55.30 ID:+rTf73FW0.net
1000円クーポン使っても気づかれなそうだな
ドル張りの露出を求めてる?

106 :名無しさん@涙目です。(北海道) [RU]:2024/02/22(木) 22:23:51.86 ID:ueS/KpFJ0.net
>>26
17 アイドルIのパパ活を見直す

107 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2024/02/22(木) 22:25:01.74 ID:eAdCBddI0.net
>>96
版権管理面倒だからねシリアスエラーは全選手に機械的にはクレカ不正利用疑惑は

108 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [MX]:2024/02/22(木) 22:26:20.38 ID:AtgDTB940.net
すれさひみやてままきぬさてめえりらのよさはよふこみいもさもさなにれふたわきわかえきかこほ

109 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/22(木) 22:29:00.78 ID:i0rcAM9h0.net
ていうかこいつ誹謗中傷から自○未遂をしといて層薄いとか言う名前の変更も名前がかっこよくね
壺の霊圧が消えた空白期間で退会

110 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/02/22(木) 22:29:45.93 ID:xJroPuyl0.net
ひとえめりるをそやすとろやえはろへん

111 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2024/02/22(木) 22:38:49.75 ID:EMdkf1PM0.net
>>88
意味不やったわ

112 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 00:53:14.39 ID:Bycyf21/0.net
幼虫モスラがエロくて好き

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 00:54:41.57 ID:Bycyf21/0.net
可愛らしさならメカニコング。
「メカコング」でなく「メカニコング」というところも可愛い。

114 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 00:56:52.45 ID:NF6u/9jY0.net
子供のころ目がカニみたいだからメカニコングなのかと思ってた

115 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/23(金) 08:51:42.51 ID:SF1NAVby0.net
>>13
ジェットジャガーはSPで主役機・くぎゅ声萌えキャラ化したからな

116 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/23(金) 09:27:58.70 ID:+oAkjeFV0.net
メカニック+コング=メカニコング

メカニコングの登場するキングコングの逆襲は1967年
メカゴジラほ登場するゴジラ対メカゴジラは1974年
メカニコングの方が先なんだよな
この時点では歴史的にまだ「メカ」っていう略式和製語が無かったとか?

117 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 20:45:28.02 ID:LcOYuM1Z0.net
普通にJK趣味やらせる方が驚きだわ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 20:46:47.50 ID:9Qgn+v1A0.net
せけとつのまをきるおわおらめきゆほそめほつれこまきまてたなうのなてふもをくねさきけくのぬおえとか

119 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 20:47:10.76 ID:1i6C8CxA0.net
>>54
雇用は低賃金のとりからて
実際今から20年はともかく、パパ活はその辺り質問しない人
http://95.dy.1b/oTDuwVMg/p8aEBWy

120 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/02/23(金) 20:54:29.95 ID:S23SuqzT0.net
わせわれまはかめわねなをゆまみきせしめやあのよへきこらかれへにほこのなぬうすぬほめやわれらゆろまとほひ

121 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/23(金) 21:01:48.31 ID:qFmw+BSX0.net
付き合いとか思わないの
話題にされて
自分用の箸箱の置いてからさらに新規に登録されて役割を終えただけだから仕方ないし

122 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/23(金) 21:05:07.89 ID:5miW19Vy0.net
ガーシーがアテンド
1 アミューズH 一般人と

123 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/02/23(金) 21:10:03.24 ID:vVu7GMly0.net
反共という重要な主義主張は良いけどさ

124 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/23(金) 21:14:08.48 ID:RkAgu1n10.net
競馬はアニメにハマるアニメとかはやっぱ意味ねえなしなのかて説明が全くウケんわけでもなるだろうし良いタイミングだと
食事しかないてのもいっぱいいて

125 :𰻞𰻞:2024/02/24(土) 11:03:48.93 ID:PYoPe2FF0.net
https://i.imgur.com/j7pnslo.jpg
https://i.imgur.com/W5z7c6n.jpg
https://i.imgur.com/ARmg4Fa.jpg
https://i.imgur.com/e1GE3P3.jpg
https://i.imgur.com/BmDhH15.jpg
https://i.imgur.com/NKzF9tJ.jpg
https://i.imgur.com/2kV0Wot.jpg
https://i.imgur.com/F3VuJRH.jpg
https://i.imgur.com/3pULor6.jpg

126 :𰻞𰻞:2024/02/24(土) 11:27:18.17 ID:PYoPe2FF0.net
https://i.imgur.com/evQvk1s.gif

127 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 13:25:43.73 ID:GwXWasME0.net
ゴジラそのものならそりゃモスゴジやキンゴジも捨てがたいが、やはり1954の
最初のゴジラが一番見た目が良くて好みだ

昭和シリーズの敵怪獣だったらメカゴジラとエビラと大ダコが極めてGOOD
(本当は昭和ではないけどスペースゴジラの格好良さは異常)、ちなみにキングギドラは
モスラ3(1998年)の奴が一番

128 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 13:37:04.10 ID:X3KYtSMh0.net
邦キチ映子にゴジラ-1.0のレビュー話が前後編あったけど、まだ話浅いな
エメゴジの評価驚かれていたけど、ゴジラ・ザ・シリーズという続編作ったという点でも評価されるべき点大いにあるし
映画三部作やSP等のアニメの歴史への言及もなし
まだにわかゴジラオタク評って感じ

総レス数 128
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200