2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツルハとウエルシア、統合へ [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/24(土) 21:29:29.69 ID:Hlj87RK70●.net ?PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
ドラッグストア首位のウエルシアホールディングス(HD)と2位のツルハホールディングスは経営統合する検討に入った。ウエルシア親会社のイオンがツルハHD株を1割強保有する投資ファンドと同社株の取得で最終調整している。取得後にイオン主導で両社の統合を進める。実現すれば売上高で2兆円規模の巨大チェーンとなる。規模拡大で世界展開も視野に入る。

イオンは現在ツルハHD株の約13%強を保有している。香港の投資...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC190O10Z10C24A2000000/

183 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 02:04:14.86 ID:iaKHbvV+0.net
地元の高田薬局のウインダーランドがウエルシアになってしまった

184 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/25(日) 02:06:23.12 ID:3YtovFiV0.net
>>10
気持ち悪いなこいつ

185 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/25(日) 02:06:28.29 ID:wuH9mVR40.net
やっぱクリエイトよ

186 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2024/02/25(日) 02:08:14.94 ID:HdPtGOKx0.net
サーバ、キリン堂が好きだったのにな

187 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/25(日) 02:13:12.27 ID:UJwEw6/d0.net
ポイントカード助かる

188 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/25(日) 02:27:17.82 ID:G2vyD0DF0.net
ツルシアって言いにくいな

189 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [AU]:2024/02/25(日) 02:32:07.10 ID:QDdzlniT0.net
近所にコスモスとアオキができた
ウェルシアとセイムスとマルエもすでにあるし
近所がドラッグストアだらけなのだが

190 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/02/25(日) 02:36:54.52 ID:Cu0tx+CJ0.net
ツルハしらない
ウェルシアなら近所にたくさんある23区

191 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/02/25(日) 02:38:59.75 ID:rF5AnLjj0.net
ウエルシアでも楽天ポイントカード使えるなら嬉しいけど
逆だと困ることになる

192 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/25(日) 02:43:40.14 ID:0FxpJXw90.net
ツルハシア
韓国人街かな

193 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT]:2024/02/25(日) 02:50:44.26 ID:TqchW2kH0.net
家の近所だと二駅の駅圏内に15件以上のウェルシアがある。人口もそんなに多くないのに。
おかげで他のドラッグストアがあまり進出できてない

https://i.imgur.com/RvDZYWf.jpg

194 :名無しさん@涙目です。(京都府) [TW]:2024/02/25(日) 02:55:35.42 ID:LBuyHVDT0.net
ネーミングが悪いんだろうな 何屋か想像つかん

195 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/25(日) 02:58:15.42 ID:VyGEH4vS0.net
ウェー ハッハッハー

196 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 02:58:55.91 ID:VZ9OYi3G0.net
世の中イオン系列だらけ

197 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [LT]:2024/02/25(日) 03:40:47.82 ID:FOI+sVvY0.net
>>9
ダックスはウエルシアグループの一員やろがい

198 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/25(日) 03:41:12.95 ID:VWGvzXuK0.net
ツルウエル

199 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/02/25(日) 03:43:51.63 ID:BaeVJiA40.net
鶴羽ってちょっと高いイメージやったけど

200 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/25(日) 03:52:40.07 ID:dkUK7jmi0.net
>>193
すげー分かるわ
埼玉の別場所だけど、歩き自転車圏内にウエルシア4店舗ある
ゴキブリみたいに繁殖してやがるぜw

201 :あ(やわらか銀行) [US]:2024/02/25(日) 03:53:19.53 ID:s0LEh+WJ0.net
つるにはまるまるむし

202 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/02/25(日) 04:07:45.11 ID:9sibTU7a0.net
名古屋だけどどっちも印象薄い

203 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2024/02/25(日) 04:10:10.22 ID:VjU9UY090.net
なんでセコマの商品とトップバリュ扱ってんだ?

204 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]:2024/02/25(日) 04:13:59.37 ID:UlB2XhTr0.net
ツルハでTポイントが使えるようになるのかウエルシアで楽天ポイントが使えるようになるのかそれとも両方かどうなる

205 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/02/25(日) 04:22:56.50 ID:phxG+elk0.net
>>204
waonに統合

206 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/25(日) 04:28:14.48 ID:VyGEH4vS0.net
じゃあツルハのハッペイとかいう間抜けな名前の決済サービスなくなるのか

207 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/02/25(日) 04:34:59.54 ID:YwMtnfrM0.net
3万人しかいない町にツルハ5店舗あるなその他に4店舗ドラッグストア有りすぎる

208 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/25(日) 04:40:30.34 ID:1U1C/jfe0.net
近所のウエルシアが建て替えしてるけど
これを機に24時間営業辞めたら価値がなくなるな

209 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/25(日) 04:49:43.22 ID:cx/IOAT40.net
ウエル活さえ継続するなら何でもいい

トップバリュとかイオンと同じ価格のものが33%オフで買えるウエル活最強だよ

210 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/02/25(日) 05:41:08.16 ID:WIpPPlo50.net
ツルハってWAONポイントの
特約店になってんだよな

211 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/02/25(日) 06:04:18.98 ID:t4yq1Rpp0.net
結局デカいドラッグストアとスーパーが徒歩圏内にある奴が最強だよな

212 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/25(日) 06:06:50.16 ID:jKjjTTm70.net
なんだかんだでダイコクかオーエスドラッグに行っちゃう

213 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/25(日) 06:20:19.74 ID:A1/6NADH0.net
俺が頻繁に買う某薬については
ウエルシアは他のドラッグストア、マツキヨやスギなどに比べて一割安い感じ

214 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2024/02/25(日) 06:24:04.43 ID:6Sii2AV90.net
ウエルシアとセイムズがどっちがどっちかわからなくなる

215 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/02/25(日) 06:26:55.93 ID:qqe0LfGf0.net
ツルハゲドラッグ爆誕か!

216 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]:2024/02/25(日) 06:34:22.54 ID:yiKgHOLW0.net
名前はツルシア?シンシア?

217 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2024/02/25(日) 06:35:29.95 ID:u/U9VS/L0.net
日本を滅ぼすイオン

218 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/02/25(日) 06:37:33.94 ID:3PQm6Tc50.net
談合や

219 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/25(日) 06:44:24.87 ID:fX886poT0.net
ちょっとそこまでお買い物
楽しく満足、心いく、ほっと出来る生活スーパードラッグ

220 :名無しさん@涙目です。(庭) [UA]:2024/02/25(日) 06:46:35.50 ID:c/T2AECS0.net
コスモスが伸びる

221 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/25(日) 06:49:48.83 ID:v+SV1iWv0.net
ツルシア

222 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [SA]:2024/02/25(日) 06:53:37.74 ID:xnvnG9750.net
ひまわりがウエルシア化してクソ化した再来か🤔

223 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/25(日) 06:58:16.66 ID:4dtGqX680.net
>>129
へぇ〜。薬剤師がいないとロキソプロフェン買えないの
知らなんだ。超定番だけど、市販薬だと10倍なんじゃ?

224 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]:2024/02/25(日) 07:08:33.15 ID:bNbjxiXg0.net
福太郎はツルハグループか

225 :名無しさん@涙目です.(新日本) [ヌコ]:2024/02/25(日) 07:14:41.88 ID:fXwZ46w80.net
生活用品まで売ってるから便利って言えば便利だけど…多すぎ

226 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/25(日) 07:15:47.04 ID:SM5I5AT10.net
>>2
日本じゃ有名事実だからな

227 :名無しさん@涙目です。(青森県) [US]:2024/02/25(日) 07:22:31.09 ID:9P+pOfcR0.net
ツルハってここ数年でやたら増えたけどどの店もあんまり混んでる印象が無い
近所ではウェルシア系の方が混んでる感じ

228 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/25(日) 07:33:42.38 ID:8vq/AKJs0.net
ツルハなんて周りにないし名前も知らなかった

229 :彩の国(庭) [US]:2024/02/25(日) 07:44:22.90 ID:/9bBnjF70.net
ツルハって見たことないや

230 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 07:51:51.78 ID:zl/aCl0W0.net
>>6
それな

231 :名無しさん@涙目です。(庭) [DK]:2024/02/25(日) 07:53:44.07 ID:TRfM5gA20.net
仙台市に住んでるとウェルシア見かけずにツルハだけしかない
コンビニよりは少ないけどファミレスよりは多い、くらいにツルハ見かけるよ

232 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/02/25(日) 08:01:15.15 ID:J6B/yVST0.net
こっちのウエルシアグループはひまわりとかいう名前のドラッグストアだぜ
ウォンツザグザグに九州のコスモスダイレックスまで出店してきてドラッグストアだらけだぜ

233 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/25(日) 08:03:59.30 ID:i3oPAXFu0.net
ツルハシグループとかになるんかな。CIは⛏←こんな感じで。

234 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/25(日) 08:18:30.63 ID:j8PjxMz20.net
俺はコスモス薬品ばかりだな
それかキリン堂薬局

235 :名無し(静岡県) [JP]:2024/02/25(日) 08:18:56.56 ID:VhXnST+J0.net
ツルハゲルシア

236 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/02/25(日) 08:20:36.62 ID:0LzVvrOC0.net
ウエルハの方が短くて語呂が良いと思う

237 :名無し(大阪府) [CA]:2024/02/25(日) 08:21:44.33 ID:KdMDgZ8K0.net
ツルハよりサツドラ

238 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2024/02/25(日) 08:27:30.07 ID:dx9nN8qZ0.net
>>186
同じく

239 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2024/02/25(日) 08:33:08.13 ID:jmTr3MFT0.net
薬屋でトプバPBを買わされる日がきそうだな

240 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]:2024/02/25(日) 08:37:43.14 ID:xDtsZn770.net
スーパーでもドラッグストアでもいろんな種類があるのがいいのよ
同じのが林立しててもつまらない
うちのあたりは勢力順(店舗数)に
ウエルシア
クスリのアオキ
ドラッグトップス
ココカラファイン
マツキヨ
ツルハ
なんだけど
ツルハは個性があって好きだったのに

241 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 08:40:00.17 ID:NepQaCJN0.net
むかしはツルハの5%引きの日はレジに行列できたけど、今はさほどでもない。
店舗が増えて客が分散してるのもあるけど、5%引きの日でもチラシも特売もやらなくなったからな。
アプリで細かく値引きしてるけど、そういうんじゃないんだわ。
バーンとチラシ入れて特売、そこからさらに5パーオフってのがいいのに(´・ω・`)

242 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 08:42:37.38 ID:NepQaCJN0.net
>>237
それはない。近所にサツドラできる前に、近隣のツルハが怒涛の安売り攻勢かけてて
いざサツドラが開店セールしてもツルハほどの安売りはやれてない、という。

243 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/25(日) 08:42:57.85 ID:O93Yrce/0.net
>>5,24
合併後のシェア20%で独禁法違反とかどうして?
>1社の市場シェアが50%超、または2社合計の市場シェアが75%超であること
が独占状態の認定条件の一つだけど

244 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/25(日) 08:44:27.25 ID:O93Yrce/0.net
>>235
>ツルハゲルシア
いいね

245 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/02/25(日) 08:48:18.82 ID:OgK5GxIt0.net
近所のウェルシア4軒中1軒は24h営業で便利だわ

246 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/25(日) 08:55:10.60 ID:Rtkt9NKI0.net
統合すると更に複雑なる?!
https://i.imgur.com/Ve5g9QW.jpg
https://i.imgur.com/ULyGrjZ.jpg

247 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/02/25(日) 08:58:17.25 ID:pmh9IlJX0.net
ドラッグストアコスモス最強

248 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/02/25(日) 09:01:19.43 ID:iMVrjEA90.net
ウェルシアってハックキミサワだろ?

249 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/25(日) 09:03:01.10 ID:7IPvEt290.net
我が家の周りはサンドラッグがやたらとある

250 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PA]:2024/02/25(日) 09:04:18.77 ID:rw0uqqEj0.net
>>245
近所に4軒もウエルシアあるのにまだ名前覚えてないのかよ

251 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [SA]:2024/02/25(日) 09:09:49.06 ID:xnvnG9750.net
コスモスは嫌らしいアナウンスがなければな

252 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]:2024/02/25(日) 09:12:00.56 ID:qCOEvrTi0.net
>>251
どんなエロさなんですか?
今度行ってきます

253 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/25(日) 09:24:46.71 ID:OkO6P8YP0.net
ツルハとかウエルシアって限界集落みたいなところにも出店してるけど
閑古鳥鳴いてても営業してるしすげえよな

254 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]:2024/02/25(日) 09:27:26.27 ID:xDtsZn770.net
>>253
ウエルシアの調剤薬局も閑古鳥なのに
やってるよね

255 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [RS]:2024/02/25(日) 09:31:36.60 ID:OAttRdLp0.net
ツルハシ?

256 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/25(日) 09:53:02.61 ID:CZ2g9XY20.net
クリエイトは神

257 :名無しさん@涙目です。(石川県) [GR]:2024/02/25(日) 10:03:45.39 ID:h8ETrw/H0.net
そういえばアオキでイオンの商品を少し売っているな

258 :名無しさん@涙目です。(北海道) [PL]:2024/02/25(日) 10:13:01.39 ID:/CaIthse0.net
ウエルハ
ツルシア

259 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 10:18:30.10 ID:YLTFCtxI0.net
イオンがマツモトキヨシに対抗して包囲網を形成

イオン→ウェルシアを吸収→いなげや(ウェルパーク親会社)を吸収→ツルハもついでに吸収

260 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 10:19:50.43 ID:BT0iopce0.net
ツエルシハ

261 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/25(日) 10:19:51.09 ID:+tNTU3ys0.net
マツキヨココカラは合併したばかりなのに、もう抜かされるのか

262 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 10:24:57.69 ID:oH4Ywuk50.net
統合や合併をすると基本的には高くなるからな

コスモスとトライアルのでかい版があればそれで十分

263 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/25(日) 10:27:30.91 ID:TVHqlqpV0.net
ウェルコネなくなってまうんか🥺

264 :名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]:2024/02/25(日) 10:35:49.15 ID:T2YamJ8Y0.net
ツルハよりクリエイトの方が安いんだもん

265 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2024/02/25(日) 10:39:41.29 ID:pkXwz2+k0.net
ウェルシアってイオン傘下に入ってから値上がりしたし
近所に無いからわざわざ行かなくなった

266 :名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]:2024/02/25(日) 10:46:58.90 ID:bpq5omHS0.net
24時間営業やってくれるウエルシアは神
平常時は値段は高いけど広告の品だけ買ってればよし

267 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/02/25(日) 10:50:34.88 ID:CWloQe1z0.net
いつも使ってるからクリエイト高評価でなんか嬉しいわ

268 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 10:52:09.35 ID:YLTFCtxI0.net
マツキヨ・・・好立地で小型店舗

ツルハ・・・田舎で大型店舗

クリエイト・・・田舎で小型店舗

269 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 10:56:08.22 ID:oH4Ywuk50.net
>>265
そうそう
イオン傘下になると高くなる

カスミ系列のスーパーもそう

270 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/25(日) 10:57:28.43 ID:+11+JeWb0.net
>>265
コスモスにもクリエイトにも安さじゃ全然敵わないからな
近くて空いてるから行くくらいの理由

271 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/25(日) 10:58:47.62 ID:wKZePfTH0.net
ウエルシア店舗広くて品揃えいいんだが確かに高いんだよな
せめて近くにあればいいんだが

272 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/25(日) 11:00:39.87 ID:odm7ESdg0.net
家の近所にハックとツルハ両方あるけど店舗が200m位しか離れてない
どちらも立地がいまいち

273 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 11:04:06.12 ID:YLTFCtxI0.net
マ〇キヨ・・・駅前の意識高いオノボリ女子向け

ツル〇・・・田舎のアルファーDQNファミリー向け

ク〇エイト・・・山岳地帯の買い物難民爺婆向け

274 :野菜炒め(庭) [AR]:2024/02/25(日) 11:07:10.89 ID:XWdd/taR0.net
薬王堂派です

275 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/02/25(日) 11:08:13.07 ID:ZJnXz7Ch0.net
ツルハ、ウエルシア、アオキ、マツキヨ、コスコ
2,3社に統合した方が良いと思う。

病院診療所の小判鮫薬局も増えてるし・・・・

276 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]:2024/02/25(日) 11:10:03.61 ID:bSf9jvw50.net
ツルッパなのか植えるのか

277 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 11:14:46.71 ID:oH4Ywuk50.net
>>271
イオン傘下になる前はまあまあ安かった

278 :名無しさん@涙目です。(新日本) [AU]:2024/02/25(日) 11:17:06.60 ID:9fkO2KQo0.net
「くすりの福太郎」もツルハグループだよな

279 :名無しさん@涙目です。(みょ) [IT]:2024/02/25(日) 11:19:10.72 ID:tJWhb3bZ0.net
経営統合だからイオンが意思決定権を握る

ウエルシアとツルハが合併するわけじゃないから
それぞれが営業する

280 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/25(日) 11:31:10.47 ID:O93Yrce/0.net
>>246
4種類のポイントが全部貯まります!?

281 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/25(日) 11:33:28.57 ID:kg1F6O9S0.net
>>110
府中本町や船橋法典に店舗が有りそうw

282 :名無しさん@涙目です。(北海道) [PL]:2024/02/25(日) 11:34:32.61 ID:/CaIthse0.net
>>246
ツルハはツルハポイントと楽天ポイント

283 :名無しさん@涙目です。(みょ) [IT]:2024/02/25(日) 11:38:49.10 ID:tJWhb3bZ0.net
経営統合は、それぞれの会社が持つ独立性や自主性を維持したまま運営を続けられます。
各会社が元々持っていたブランドや企業文化を維持し、企業イメージや製品・サービスの大幅な変化に対する不安を顧客に与えることがありません。
従来の会社から大きな変化をさせたくない場合に重宝される手法です。

総レス数 396
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200