2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★1691 [156193805]

573 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:38:42.12 ID:zasrRtzK0.net
>>561
というかヤクザの会社乗っ取りスキームに近いんだよなこの話
よくあるのは20、20、60みたいな分け方して増資したタイミングで増資した奴と組んで追い出すとかだけど、初手で暇空が8%しか持たなかったし一兵卒で頑張ってたからなんか変な流れになってるだけで

574 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:40:44.20 ID:nmEocIhs0.net
電子書籍売ってるのに自炊するなんて阿呆な人もいるのね

575 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:40:52.71 ID:Q0EXwg240.net
>>493
変態新聞こんなんばっかりやな

576 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:40:53.97 ID:73/09n/i0.net
>>572
自炊したな
電子版買うより自由が利くから本人が使う分には悪くない

577 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:41:23.66 ID:EJ2x2uSld.net
>>572
広島かぁ

578 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:42:58.53 ID:Y1++EcGg0.net
電子版のない昔の本ならわかるが…
しかも読んでいませんとかなんのために?
と頭にアルミホイールが欲しくなる

579 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:44:04.81 ID:2WuQYsIhM.net
見出しで山添男爵をアゲアゲする弁護士ドットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/460be3da7a30a5d40cc49d7289d397c679d7e4a3
キレッキレ質問の山添拓氏、ロースクール制度も斬る 「場当たり政策もうやめて」「優秀さより多様性」
2/26(月) 10:20配信
弁護士ドットコムニュース

法学部既卒なのに法科大学院未修コースに入るって、中川卓と一緒だな
>明確に目指そうと思ったのは大学4年生の頃。
>旧司法試験も受験したが「記念受験みたいなもの」で、(最初の)択一試験は通らなかった。
>2007年、「今後ロースクールを経る受験が主流になるということであれば」と早稲田大ロースクール未修者コースに入学。

580 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:44:17.00 ID:4ZZMpJXE0.net
なぜわざわざ読んでないことをアピるのか

581 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:44:49.79 ID:73/09n/i0.net
好意的に考えると裁断機持ってるっぽいし、綺麗にスキャンする為に読まずに裁断したと思われる

582 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:45:10.14 ID:VxiTazUR0.net
国会中継聞いてるけど
伴走型
アウトリーチ
公明党
ん、んん?

583 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:45:13.67 ID:Q0EXwg240.net
>>572
せめて隠しとけよ
こんなん売るなや

584 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:46:48.83 ID:4zAzIpdb0.net
まあ嫌がらせ的な意図もあるんでしょ

585 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:47:13.73 ID:73/09n/i0.net
裁断した以上はスキャン用途にしかならないので、読んでませんアピールも、中身は新品同様という意味合いかな
電子でも読む気無いなら頭おかしいが

586 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:47:58.70 ID:Q0EXwg240.net
国会中継は衆議院tvのビデオライブラリにアップされるんだっけ?

587 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:47:59.82 ID:4ZZMpJXE0.net
裁断機持ってるって普段から自炊してる衆やろな
あれめっちゃかさばるし使わん人が持つ類のものではない

588 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:48:54.63 ID:73/09n/i0.net
フリマサイトで裁断済みの本は時々見かけるから
特段おかしいわけではない

589 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:50:12.90 ID:ebEyK+B+0.net
>>572
Kindleクラックすりゃ楽なのに、中華はみんなやっとる

590 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:50:20.74 ID:8599uZbO0.net
今時スキャン用になんて求める層って…

591 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:51:01.65 ID:KlZYnWmca.net
やってる事がゲーム機壊してネットにアップする奴と同レベル

592 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:51:33.37 ID:DK90g7A2a.net
裁断機の値段調べてみたら5000近くするのな
わざわざ買った本を高い道具使って裁断している人が居るなんて世の中広いもんだなあ

593 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:51:58.58 ID:ffvgujR90.net
>>569
出荷よー

594 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:52:00.75 ID:FPRlG7vP0.net
自炊なんて久々に聞いたわ

595 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:54:49.30 ID:7kpyrExf0.net
本にそんなことするんだ
知らなかった

596 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:55:04.02 ID:mTTiFm5C0.net
>>573
そういえば漫画家の田中圭一も、おもちゃ会社からのゲーム会社でそこで
ひどい目にあってる話しとかあったなぁ

597 :観戦原人:2024/02/26(月) 10:55:16.87 ID:nDsCjdpl0.net
>>572
個人的に自炊した後の紙の本を売るのは微妙だとは思うけど
自炊は問題ないし自炊用に買いたい人もいるだろうし

スキャンした紙データが違法アップロードされたら容疑者の一人になるけどね

598 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:56:10.48 ID:GYWHXpMp0.net
裁断するのは電子書籍化されてない本をスマホなどで読む時に使うみたいやな

599 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:56:40.26 ID:4ZZMpJXE0.net
裁断機とかスキャナー備えて自分で自炊できる店とかあったけど今でもあんのかな

600 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:58:22.14 ID:ESOmmJCn0.net
もしかして記事をソースに暇叩きをしてる乳酸菌のせいで記事消し逃げしてるんじゃね?
巻き込まれたくない一心でww

>>599
なんかアウト判定でて一掃されてなかったっけ?
あれは代行だったっけ

601 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:58:32.24 ID:wTll6QRM0.net
反社何人か死なねえかな

602 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:58:36.34 ID:lOhJefTH0.net
>>599
自炊の森なら元気やで

603 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:02:04.81 ID:7yvO5xjgd.net
>>600
代行は著作権で禁止されてる複製にあたるのでアウト
機材を貸すだけならただのレンタル業なのでセーフ

604 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:02:05.64 ID:6PjrTc6O0.net
>>592
本来すでに所有してる古い本で電子版で買い直すの嫌とか電子版がない、だけど電子化したいとかそんな層が使うもんだからなあ

605 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:02:33.06 ID:9Z4GoQ/b0.net
暇空みてんだろ?
堀口くんのクラウドフレアの解説してよ

606 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:03:11.69 ID:0+fDssn1d.net
>>572
なんか改めて向こうさんの高齢っぷりが浮き彫りになってるような

607 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:03:36.95 ID:GYWHXpMp0.net
>>604
後は古すぎたり権利関係でそもそも電子書籍化されてないとかな

608 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:04:31.18 ID:UqvgyhoM0.net
>>593
(´・ω・`)そんなーまだ読んでもいないのに出荷なんて貴殿を身代りに出荷してやるが手をついて詫びれば考えなくもない。

609 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:10:05.91 ID:ebEyK+B+0.net
>>561
十分偉いみたいだが・・
https://www.linkedin.com/in/%E5%AD%9D%E5%A4%A7-%E5%85%A5%E5%80%89-380381159/?originalSubdomain=jp

610 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:10:22.71 ID:yG8aaUAdr.net
自炊して裁断済みを転売するのはこすっからい手法だけど色んな人がやってるよ

611 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:11:25.07 ID:UvdlJukC0.net
データ化するのが目的の人もいるだろ
悪意のある切り方してるようにも見えんし

612 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:11:59.89 ID:4ZZMpJXE0.net
買った人もまた自炊して売りに出すんだろうな

613 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:13:43.40 ID:bKJltUSCd.net
>>609
むしろ大出世やな

614 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) (ワッチョイW df05-UADg) [CN]:2024/02/26(月) 11:14:49.13 ID:J6OEohCI0.net
>>353
TBS報道特集も消えてる
https://x.com/sagawa620/status/1761897856410259715

615 :名無しさん@涙目です。(茸) (スップ Sd8a-Bbpg) [US]:2024/02/26(月) 11:15:11.63 ID:bKJltUSCd.net
>>611
なんかエコチェン決まってるやつがたまにおるよな
暇空原理主義的な
あんま言いたくないけど

まあ、そういうやつがおることにしようとする工作かもだが

616 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW 874c-15t5) [TW]:2024/02/26(月) 11:16:37.85 ID:6PjrTc6O0.net
紙の本の保護的な理由もあるんだろうけど、電子書籍はもっともっと優遇されてもいいよな…
デッドストック発生しない、髪やインク消費ないから化石燃料にも優しい、ゴミにならない
それでもサ終に怯えなきゃならないってリスクが嫌な人やそもそも紙派という人は紙買うわけで

617 :名無しさん@涙目です。(みかか) (ワッチョイ df49-EVRh) [ニダ]:2024/02/26(月) 11:19:44.74 ID:S0x9fls/0.net
裁断済のやつ、500以上評価ついてるし他にも売れてる本の裁断出品してるし
この出品者自体には悪意はなさそう
読んでないをアピールするのは、カルピス軍団からの延焼を防ぐため?
この後軍団が買って自炊して仲間内で共有したりトレントとかに上げたりするかもしれんしな
そういえばワイ…トレントの大量ダウンロードとIPが被ってる秘書に心当たりがあるんや……

618 :名無しさん@涙目です。(東京都) (ワッチョイ 83bf-iVup) [US]:2024/02/26(月) 11:20:42.60 ID:JREJRu8A0.net
室井を「まともになった」とか言って引き合いに出す奴もな
あんなんほっとけや、一般人の暇を盾に物言ってるのおかしいだろ

619 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW dfad-Hhuj) [US]:2024/02/26(月) 11:20:52.28 ID:73/09n/i0.net
>>615
単に物事を知らないだけの奴が居ると思ってたけど
時々妙な違和感があるのよね、そこに気付くと気持ち悪くなる

620 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW 33f2-ygX+) [ニダ]:2024/02/26(月) 11:20:54.57 ID:KvEBehcI0.net
>>614
ジャニーズ絡みの動画の事?

621 :名無しさん@涙目です。(東京都) (ワッチョイ 07bf-sbo0) [ニダ]:2024/02/26(月) 11:22:16.19 ID:oDU2E/KT0.net
自炊にかかる時間もコストで
自炊コスト>>電子書籍代
となるんだが
カネをケチりたいだけの人っているよな

622 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) (ワッチョイW df1a-aDj+) [ID]:2024/02/26(月) 11:22:48.87 ID:OIB7/BA30.net
>>616
髪は消費しねえよ消費すんな

623 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW dfcc-UO4V) [US]:2024/02/26(月) 11:23:12.68 ID:fXYizC8M0.net
>>617
単に「裁断しただけの新品ですよ」アピールなだけだと思う

624 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW dfad-Hhuj) [US]:2024/02/26(月) 11:23:20.58 ID:73/09n/i0.net
なんというか、観客席でお座り出来ない奴というか
そんな奴はとっくに消えたはずなんだが

625 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW 4ad8-RdAW) [US]:2024/02/26(月) 11:23:27.13 ID:ScDqDe/20.net
自炊はコスパがいいですよねふふふ

626 :名無しさん@涙目です。(糸) (ワッチョイW 87ac-1Now) [GB]:2024/02/26(月) 11:24:28.12 ID:Y1++EcGg0.net
自炊して紙の本も手元に置くならわかる
裁断して売るなら電子版買えば済むだろ、と思う

627 :観戦原人(東京都) (ワッチョイW 3ace-VIwu) [US]:2024/02/26(月) 11:25:29.64 ID:nDsCjdpl0.net
>>609
そのプロフに書いてあるGMGはマイネットに吸収合併されたよ
ネット上では現在の消息がわからない

628 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) (ワッチョイW df05-UADg) [CN]:2024/02/26(月) 11:25:56.78 ID:J6OEohCI0.net
電子書籍が出てるんだからわざわざ自炊する意味が理解できない訳がわからないよ頭オカシナルデのりこイクッ!

629 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW dfad-Hhuj) [US]:2024/02/26(月) 11:26:28.27 ID:73/09n/i0.net
電子版は専用のリーダーが要るからな
サービス終わった時が面倒だから、普通のpdfにしたいというのは理解する

630 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイ dfb1-w3el) [NL]:2024/02/26(月) 11:27:25.46 ID:WsdEgc8Q0.net
>>597
「アップロードをVPNで行ったら容疑者にはなりませんよフフフ」じゃないどうせ

631 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW dfcc-UO4V) [US]:2024/02/26(月) 11:27:31.87 ID:fXYizC8M0.net
>>616
出版社や消費者にとってはそうだろうけど印刷業界の人はそう思わないのよ

632 :名無しさん@涙目です。(茸) (スププ Sdea-JihG) [ニダ]:2024/02/26(月) 11:27:38.03 ID:nV+DSjI+d.net
>>628
まあKindleだとAmazonの鯖が全部吹っ飛んだら見れないし?

633 :名無しさん@涙目です。(茸) (ワッチョイW e719-IwLS) [US]:2024/02/26(月) 11:27:47.62 ID:nTSxAvDe0.net
髪だの紙だの

634 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW dfad-Hhuj) [US]:2024/02/26(月) 11:28:04.24 ID:73/09n/i0.net
神は死んだ

635 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW dfcc-UO4V) [US]:2024/02/26(月) 11:29:42.86 ID:fXYizC8M0.net
>>626
擁護するわけではないが、例えば裁断本が定価の5割で売れれば5割引で電子書籍を手に入れたことになるわけで

636 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイ dfb1-w3el) [NL]:2024/02/26(月) 11:29:44.76 ID:WsdEgc8Q0.net
そもそもスキャン後に売ったら私的複製にはならんぞ
譲渡や頒布目的の複製になる

637 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW 874c-15t5) [TW]:2024/02/26(月) 11:30:16.58 ID:6PjrTc6O0.net
>>631
そこは「紙の本の保護的」のところに含むと言うか
淘汰されゆく仕事だとしても、仕事ってのは急になくせるようなものでもないってのも理解はするよ

638 :名無しさん@涙目です。(愛知県) (ワッチョイW 1b36-YWXV) [UA]:2024/02/26(月) 11:32:44.75 ID:+ZJUIXpb0.net
>>549
そうね。あとX。

639 :名無しさん@涙目です。(東京都) (アウアウウー Sa2f-An6W) [US]:2024/02/26(月) 11:34:49.71 ID:DK90g7A2a.net
裁断してデータ化するのを常識みたいな言われかたしてもな
しかも自炊なんて懐かしい単語と一緒に

640 :名無しさん@涙目です。(茸) (スップ Sdea-HRnq) [JP]:2024/02/26(月) 11:35:18.60 ID:w60UyikNd.net
何かがおきる?

641 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) (ワッチョイ c6de-o+si) [CN]:2024/02/26(月) 11:36:15.65 ID:mTTiFm5C0.net
>>616
アマゾンにがっつりもっていかれるし

642 :名無しさん@涙目です。(茸) (スップ Sd8a-Bbpg) [US]:2024/02/26(月) 11:36:16.78 ID:bKJltUSCd.net
>>621
自宅に設備あるなら自動化というかプロセス確立されてるやろ
一枚一枚スキャナーにいれてるとでも思ってんのか

643 :名無しさん@涙目です。(東京都) (ワッチョイW df31-XQtT) [ニダ]:2024/02/26(月) 11:37:10.43 ID:g13pzfOD0.net
不安から来る虚勢なんだろうけど必死だねあの界隈

644 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) (オッペケ Sr03-qbG6) [US]:2024/02/26(月) 11:37:18.66 ID:ks22rg2Zr.net
裏で何やってるかはわからないけど表だってネトゲ戦記の中身ばら撒きとか聞かないのはさすがにそこまでやる奴はいなかったって事なのかな

645 :名無しさん@涙目です。(茸) (スップ Sd8a-Bbpg) [US]:2024/02/26(月) 11:37:52.78 ID:bKJltUSCd.net
>>639
電子版買えよって言ってるやつにも同じことがいえるってわかってる?

646 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW 4ad8-RdAW) [US]:2024/02/26(月) 11:38:03.05 ID:ScDqDe/20.net
いやー! ネットストーカー!

647 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:38:18.40 ID:ScDqDe/20.net
しまった

648 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:39:00.02 ID:hg1kndkE0.net
暇おっき

649 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:39:05.80 ID:LA/W9ufE0.net
🤱起きたわね

650 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:39:55.53 ID:hqpbKyko0.net
自炊職人とか前からおるやん
環境揃えてる人はその方がいいんじゃないの?

651 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:39:58.29 ID:DK90g7A2a.net
>>645
裁断してデータ化するよりは電子版を買う方がよほど常識的だとは思うけどね
えなに?五万もする裁断機買ってスキャンする過程も自動化するって常識的なの?

652 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:40:05.58 ID:lkyziGB+0.net
起きたわね👩‍🍼

653 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:40:24.13 ID:x5ktATUa0.net
利便性は劣るけど確実に残る紙本の方がやっぱり好きだなぁ
電子書籍は突然読めなくなる可能性があるし

654 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:40:25.17 ID:lkyziGB+0.net
>>646
やーい早漏

655 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:40:44.08 ID:2yRV2VKP0.net
草津町長からの性被害を“でっち上げ”した元女性町議 「肉体関係はなかった」と虚偽発言認めた裁判は4月判決へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7f8b360e5de98ee548f5155a96dd2e90d15aac3

刑事まだかな

656 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:41:09.43 ID:y96nrlpK0.net
>>622
再生髪

657 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:42:20.45 ID:3nsieYk80.net
おっきおっき

658 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:42:41.03 ID:fXYizC8M0.net
スップ茸は対話せずNG推奨

659 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:43:51.76 ID:gJEfCCCId.net
ひまちゃおっきっき

660 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:44:41.70 ID:9pQeTBj90.net
>>114
編集履歴を細かく見てみたけど、
14:18と16:06に書類送検記事の内容を知ってないと書けない内容が書かれてるね。
14:18の方には、産経新聞のURLも書かれてるけど、このタイミングで見れない記事だと思うな。

14:18の更新差分
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%9A%87%E7%A9%BA%E8%8C%9C&diff=99284622&oldid=99264959

16:06の更新差分
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%9A%87%E7%A9%BA%E8%8C%9C&diff=99285657&oldid=99285618

661 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:44:42.18 ID:w60UyikNd.net
僕は良い茸だよ。

662 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:46:00.26 ID:nV+DSjI+d.net
>>655
記者は懲役一年か。
他のフラワーデモ参加者とか大丈夫なんか?

663 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:46:49.88 ID:2QsEJ/Fz0.net
おっきっき

664 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:47:16.68 ID:QZQaBR560.net
メール脅迫犯が逮捕されてそれが書類送検報道まで繋がったらどうなるんだろうな

665 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:47:18.23 ID:nmEocIhs0.net
>>660
UTCだからでは

666 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:47:28.44 ID:niiwP6c+d.net
ぷるぷる
ぼくはわるい茸じゃないよ

667 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:47:29.25 ID:gJEfCCCId.net
ぼくは筍だよ

668 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:47:32.46 ID:ScDqDe/20.net
>>654
誰もセックスの話はしていませんよね。自分自身が早漏なのかな? それとも暇空茜で抜いているのでしょうか。これではまさに「暇空オカズ」。自分に自信が無くて少女の絵姿を矢面に立たせることことにはお似合いのフォロワー。おめでとうと言わせて頂きます

669 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:47:56.34 ID:4oUnfSUG0.net
>>645
電子版買うのはなんか問題なん?

670 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:48:11.65 ID:gJEfCCCId.net
まだ起きてないときに「起きたわね」って書いて何人釣られるかチャレンジ

671 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:49:21.70 ID:6PjrTc6O0.net
ストーカーを覗くときストーカーなのだ

672 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:49:39.43 ID:yrkzY8eh0.net
国民民主党の公認取消は結局は理由言わなかったね
法令違反が何か分からない

673 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:49:57.81 ID:REu9s/bYd.net
>>644
それ暇空ではなくガチでやるKADOKAWAに喧嘩売ることになるだけだからなあ

674 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:50:28.44 ID:LA/W9ufE0.net
あら~
https://twitter.com/himasoraakane/status/1761946653588935010?t=MiNEHl2j2mGE8LaiPb3J-w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

675 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:50:34.15 ID:PSPbtneu0.net
どうせ、草津の件でどれだけ冤罪が判明しても
今のフェミニストを見る限り、自身に被害が発生しない限りは無かった事にして次の標的探すだけでしょ

676 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:50:55.09 ID:kxsFk4pe0.net
>>669
電子書籍はコンテンツを買ってるのではなく権利を買ってるだけ

というか多様性ではないけどこの世にはいほんな人がたるんだよ
アルミホイルを巻いてる人もいるんよ
理解は出来ないけどそう認識することは誰にでも出来る

677 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:51:23.28 ID:Sab8Nhrz0.net
ウィキペディアは確実に記者かソース元の誰かが弄ったな

678 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:52:00.82 ID:lOhJefTH0.net
>書類送検されした

日本語お上手どすな

679 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:52:44.40 ID:L/9ynV/q0.net
電子版は電子書籍ストア側が事業停止したら読めなくなるし
アップデートという名前の検閲されるリスクもあるから不安があるのでできるだけ物理で買いたい

680 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:52:55.09 ID:kxsFk4pe0.net
アニメイトの中の人かもしれないけど
それはそれで問題だからポリスメンにはしっかり調べてもらわないとね!

681 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:53:05.25 ID:LgyQCCki0.net
>>678
色の見分けできてる?

682 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:53:09.19 ID:4zAzIpdb0.net
虚構戦記noteで読んでみたけど面白いわ
高レベルにまとめられた2chネタって感じだけど
あと告白とフラれはソースがないせいだと思うけどちょっと解像度低いかんじはする

683 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:53:53.74 ID:nTSxAvDe0.net
こわっぴ

684 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:53:57.12 ID:4oUnfSUG0.net
報道関係者…ってコト?
https://twitter.com/himasoraakane/status/1761946928450097301
(deleted an unsolicited ad)

685 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:54:00.18 ID:2QsEJ/Fz0.net
ファーストのないセカンドレイプ本当に酷い

686 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:54:11.83 ID:Y5lQaUVEd.net
>>636
弁護士の見解
https://techvisor.jp/blog/archives/1114
問題になった時期に代行業だけが処罰されて裁断済みはスルーされたあたり少なくとも違法と立証するのはかなり分が悪いだろうね

687 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:54:31.63 ID:nmEocIhs0.net
世界協定時だから+9時間で報道後では?
https://twitter.com/himasoraakane/status/1761946928450097301
(deleted an unsolicited ad)

688 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:54:59.12 ID:Sab8Nhrz0.net
どろりあんってやつやべえな。編集履歴がXに貼られてたけどColaboばっかで草

689 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:54:59.11 ID:kxsFk4pe0.net
>>682
電車男みたいなノリで書籍化からのドラマ化、映画化とかしたらおもろ

690 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:55:47.71 ID:nV+DSjI+d.net
https://x.com/himasoraakane/status/1761946928450097301
書き込めるのは報道関係者か警察関係者、もしくはそっからリーク受けれる人くらいか?

691 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:56:24.88 ID:ZCXbNX680.net
>>572
プルプル 僕は裁断した広島じゃないよ

てか裁断して売るとかなんなんだろ

692 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:56:59.30 ID:ScDqDe/20.net
>>687
それの確認も取れるね。憶測では無く証拠能力としての事実が

693 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:57:25.64 ID:73/09n/i0.net
>>687
どっちだろ?
UTCなら23時になるが

694 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:57:36.13 ID:kxsFk4pe0.net
>>687
個人設定で未設定ならUTCって書かれてるねw
解散

695 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:58:07.61 ID:2QsEJ/Fz0.net
本当に怖い

https://x.com/himasoraakane/status/1761947991978680581

696 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:58:47.92 ID:BwGDw4aw0.net
>>675
次やったら刑事告発されそう
弁護士に対する懲戒請求を出すべきだ

697 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:00:08.12 ID:7dK7azJh0.net
UTCだとしてもスゴい時間に編集してるな
23時と深夜1時って

698 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:00:31.20 ID:UqvgyhoM0.net
>>655
ふーん、こわっぴねー。
早く解決して草津の名誉回復に繋がればいいね。

699 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:00:31.34 ID:PSPbtneu0.net
>>696
余程尖った人でない限りは、もう草津は叩かないでしょ
同じ人が同じ事されたらそうなるだろうけど、連中次から次へと叩く標的変えてるからねえ……

700 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:00:35.79 ID:nmEocIhs0.net
>>38
の編集ラッシュも日本時間23時頃からやね

701 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:01:42.16 ID:nmEocIhs0.net
16+9で25時か

702 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:02:07.81 ID:fXYizC8M0.net
こわいからアルミホイルもっと巻かなきゃ

703 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:02:27.71 ID:lOhJefTH0.net
ブックファーストはランキン載るのわかってて、全店在庫を一部だけに割り振ってタキシードのかな?それにしてはランキン後に在庫が発掘されすぎるな

704 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:04:04.80 ID:9pQeTBj90.net
>>665
すまん。やってもーた。

705 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:05:09.80 ID:nmEocIhs0.net
>>704
web archive系でもありがちなミスよな

706 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:05:22.10 ID:lkyziGB+0.net
茜ちゃんも気づいたわね

707 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:05:33.74 ID:REu9s/bYd.net
UTCだね
これは恥ずかしいぞ!

708 :安倍晋三🏺:2024/02/26(月) 12:05:39.12 ID:yyMM5TZM0.net
またデマホラ言ってんのかよ
https://i.imgur.com/voTzvsi.jpg
https://i.imgur.com/6Lc1Iu1.jpg
教科書に載るぐらい有名な坊ちゃんがない図書室とかあんのかよ

709 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:05:41.64 ID:4oUnfSUG0.net
ああ確かに個人設定しない限りはUTCみたいだな

710 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:06:14.18 ID:hg1kndkE0.net
こわっぴ案件じゃなくてよかったな。いや謎の編集ラッシュが起こった事自体は良くないが

711 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:07:13.89 ID:REu9s/bYd.net
坊ちゃんは図書館にないのでは

712 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:07:31.27 ID:4oUnfSUG0.net
>>710
それ自体は事実だからねぇ

713 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:07:31.92 ID:nmEocIhs0.net
金曜日の0時過ぎてから編集ラッシュしてるのも嫌なんだが?

714 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:08:10.79 ID:REu9s/bYd.net
あくまで芥川は短編中編なので全集とかまとめた本置いてないとないよ

715 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:08:40.25 ID:REu9s/bYd.net
夏目とかも坊ちゃんなんかは一冊の本として置いてない

716 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:09:40.16 ID:kxsFk4pe0.net
>>711
夏目漱石全集とかはあるやろ

717 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:09:46.14 ID:BwGDw4aw0.net
>>688
Colaboの中の人かもしれない

718 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:10:24.76 ID:REu9s/bYd.net
>>716
図書館によるんでは
うちにはなかったな
図書委員だったから覚えてる

719 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:11:44.68 ID:kxsFk4pe0.net
>>718
真実性を持たせようと図書委員とか言う嘘を付け加えたのだろえけど、逆に嘘であると自白してると同じだから気を付けた方がいいよ

720 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:12:22.16 ID:2yRV2VKP0.net
>>711
今も文庫で売ってるからあるんじゃない?
うちの市の図書館にはあったよ

721 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:13:06.63 ID:REu9s/bYd.net
>>719
いや全集系は高いので学校の図書室なんかに入れることはないよ
昔からあるものならともかく

722 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:13:08.45 ID:YWrnRV8f0.net
図書委員にそんな権限あるの?

723 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:13:24.73 ID:REu9s/bYd.net
>>720
市の図書館と学校の図書室の予算一緒にするな

724 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:13:54.24 ID:REu9s/bYd.net
学校のは基本寄贈だよ

>>722
買う時は司書の先生が最終判断

725 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:14:29.73 ID:kxsFk4pe0.net
>>720
市の図書館にはあるやろ
小学校の図書室にはないだろうけど

726 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:15:51.16 ID:nmEocIhs0.net
親が持ってたから小学校高学年は星新一読んだで
https://twitter.com/himasoraakane/status/1761952894117642271
(deleted an unsolicited ad)

727 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:16:30.60 ID:C1l0mUrA0.net
シンホリ先生さあ…それ体の良い使い捨てって言わない?SEALDsも泣くぞ

https://x.com/shinhori1/status/1761423172426223988?s=46&t=prCgVDVNMdCgOJCvYp88hQ

728 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:16:33.35 ID:REu9s/bYd.net
購入予算俺の頃で年間30万とか40万しかなかったような中学校とかで

729 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:16:54.60 ID:kxsFk4pe0.net
>>721
ほらそうやって嘘を重ねる
ひとことあるなしは学校による。とだけ書けばいいよ

実際おれもあるとは思ってないから
小学校は児童書とかで純文の小説なんてレアだろう
図書室より学級文庫にある確率のほうが高かろう

730 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:17:26.59 ID:VZmIvHV/0.net
>>572
note回し読みしてそう

731 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:17:31.41 ID:REu9s/bYd.net
平均図書費 2022年度予算における小学校および中学校の1校あたりの平均図書費は、小学校で442,429円(前年度比+6,596円)、中学校で577,654円(前年度比+14,907円)となり、小・中学校ともに予算が増加した。

今高くなってんなw
本が高くなってるから当たり前か

732 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:17:33.14 ID:2yRV2VKP0.net
>>723
>>711で図書館って書いてるから図書館にはあるだろって返したんだけど

733 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:17:34.42 ID:NzP35AMld.net
星新一は教科書に載っていたから、割と読まれてるでしょ

734 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:17:35.54 ID:x5ktATUa0.net
高校の時は司書の先生に欲しい本リクエストして色々買ってもらってたわ

735 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:18:02.91 ID:REu9s/bYd.net
>>729
基本教科書に載ってるような本入れるとこが少ない
あるなしでは
地元や関係あるとこならあるだろうくらいだよ

736 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:18:06.08 ID:kxsFk4pe0.net
>>732
アスペかよw

737 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:18:14.74 ID:ZINAIeyt0.net
学校の図書館なんてゾロリと手塚治虫と中沢啓治を読む認識
むしろ教室に教師が坊っちゃんとか星新一持ち込んでた記憶

738 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:18:16.30 ID:ScDqDe/20.net
図書委員がBL本紛れ込ませる手法は昔からたまに伝え聞く

739 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:18:29.73 ID:4oUnfSUG0.net
>>722
委員選書とかうちの所じゃやってた
最終的には司書の人判断だけど電撃のとか無理やり通してくれたなぁ

740 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:18:39.06 ID:wHvc/jX6r.net
もしかしたら無いとこもあるかも知れないが、普通の図書館ならあるだろ
なんで学校の図書委員が図書館一般について結論じみた物言いしてるのか知らんけど

741 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:18:45.70 ID:REu9s/bYd.net
>>729
学級文庫にはないんじゃないかなあ
嘘に嘘もほんとだしなあ
パヨクちゃうんだから嘘つかないよ

742 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:18:56.73 ID:kxsFk4pe0.net
>>735
お前さ、1レスにひとつ嘘を含めないと死んでしまう回遊魚なの?

743 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:19:03.64 ID:dyE/oYzZ0.net
友達…いないんだろうなぁ
雑談したことある?

744 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:19:23.77 ID:ScDqDe/20.net
とりあえず赤川次郎と星新一は家にあるよね

745 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:19:25.90 ID:REu9s/bYd.net
パヨクは嘘つきだから都合悪けりゃなんでも嘘と思うんか?
図書委員だったとか嘘ついてどーすんだよアホすぎる

746 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:19:39.26 ID:kxsFk4pe0.net
>>741
学級文庫がなにかわかってないでしょw

747 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:19:46.92 ID:gQy7brhJ0.net
中学校の図書館で竹宮恵子の風と木の詩があったんで読んでショックを受けたの覚えとる
司書さんの趣味かしら

748 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:19:50.16 ID:REu9s/bYd.net
>>742
パヨクのことじゃないんだから
ほんと無様やね
工作失敗乙です!

749 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:20:21.19 ID:REu9s/bYd.net
>>746
知らんわけなかろうに

750 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:20:57.92 ID:2QsEJ/Fz0.net
大学生は学内の図書館を最大限利用しような

751 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:21:19.73 ID:irJlUjYw0.net
>>605
暇空にお金払えばやってもらえるんやない?

752 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:22:04.24 ID:lOhJefTH0.net
ポプラ文庫みたいな児童文庫系に坊ちゃんあるはずだけどな、無いの驚く

奈良なら向こうさんの本を買うのに予算割きまくりなのかもしれないな
自分所はメルヘン教育もなかったし

753 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:22:15.45 ID:kxsFk4pe0.net
>>749
わかってないなら無理するなって
そめて調べなよ(^w^)

754 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:22:15.76 ID:irJlUjYw0.net
>>634
正義は負けた

755 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:22:16.38 ID:lkyziGB+0.net
中学の図書室にBL本がたくさんあったけどあれは担当教諭の趣味だろうか

756 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:22:17.56 ID:ScDqDe/20.net
KCLの図書館? かっこいいよね写真撮りたい

757 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:22:22.45 ID:REu9s/bYd.net
そもそも学級文庫の本は図書室から持ってくるもんやぞ…

758 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:22:50.54 ID:REu9s/bYd.net
>>753
そのまま返すわ
司書教諭の資格も20年前近くに取ってんすけどねぇ…

759 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:23:31.88 ID:Lojv5bRv0.net
裁断する本買ったやつはパシリなの

760 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:23:55.19 ID:REu9s/bYd.net
>>753
図書室の蔵書にないものが学級文庫にあるというほうがおかしい

761 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:23:58.50 ID:ScDqDe/20.net
観客失当には気をつけてな

762 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:24:11.82 ID:LA/W9ufE0.net
こわ~
https://twitter.com/MORI_Natsuko/status/1761954054643814550?t=Ml_8eNMsY9Sxq6hipZ9x8w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

763 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:25:24.11 ID:4zAzIpdb0.net
>>760
個人の趣味が反映されやすいからイレギュラーで入りやすいって意味では?

司書資格で言えば現役で関わってない限り取得古いのはむしろ信頼性低いな

764 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:25:34.17 ID:x5ktATUa0.net
>>762
暴力=リンチな感じなの怖すぎる

765 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:25:39.54 ID:Lojv5bRv0.net
>>737
高校の図書室には石の花とカムイ伝と横光三国志と家栽の人があった

766 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:25:43.31 ID:3nsieYk80.net
固定も外れると新鮮な週明けだな
直近で予定とか期日とか決まってる本筋かサブクエって何があったっけ?ってなる

767 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:25:44.76 ID:REu9s/bYd.net
>>763
まあそれはそうw

768 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:25:45.26 ID:Y5lQaUVEd.net
学級文庫に担任が自分の趣味の本を置いてた記憶はある

769 :2323:2024/02/26(月) 12:26:09.24 ID:H9Pphaoy0.net
>>755
図書委員がお願いしたんじゃね

770 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:26:53.61 ID:8rO4f1zx0.net
>>737
宗田理忘れんなよ

771 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:26:56.08 ID:tfNVpBt3d.net
裁判所殺人事件もあるから
出入り狙われたら警備法廷でも厳しいだろ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231020/k10014231781000.html

772 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:27:40.90 ID:ScDqDe/20.net
小学校で図書室にはないはだしのゲンが教室にあったのは今思うと担任が……

773 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:27:55.63 ID:REu9s/bYd.net
宗田理好きだったなあ
大人になって読めば左翼臭キツいけど
まだ生きてんだよな確か

774 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:28:02.43 ID:g66Cz5cN0.net
一般的に
図書室→学校にある設備
図書館→公的な建物
じゃない?
定義的には司書の有無らしいけど
公立小学校なら普通に図書室でしょ

775 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:28:25.99 ID:ZINAIeyt0.net
奈良はこの間の奈良教育大附属小が指導要領全く守ってないとか問題になってたから図書室が残念でもそうかもってなる
続報みたけど教師が意味わからん反発してて草

https://www.asahi.com/sp/articles/ASS2L6TPYS2JPOMB00K.html

776 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:28:30.55 ID:nmEocIhs0.net
24時間高速走る車という事故率高そうなアルミワードがすごい
https://twitter.com/himasoraakane/status/1761955751483015373
(deleted an unsolicited ad)

777 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:29:37.34 ID:4zAzIpdb0.net
>>774
学校内にあっても建物が別個なら図書館

778 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:30:22.48 ID:e6l9GIDQ0.net
小学校の図書室、なぜかオカルトものが複数あった記憶、学校の怪談的なの

779 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:30:24.34 ID:BwGDw4aw0.net
>>771
離婚絡みか
妻が子供を誘拐したのかな

780 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:30:51.05 ID:x5ktATUa0.net
小学校の図書室に紫電改のタカがあったのは今でも謎だわ

781 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:30:58.80 ID:73/09n/i0.net
>>776
詐欺師の掛け子かな?

782 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:30:59.12 ID:BwGDw4aw0.net
>>770
山中恒もありそう

783 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:31:00.78 ID:VZmIvHV/0.net
小学校の図書室に何故か火の鳥が揃ってて大人気だったな

784 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:31:01.56 ID:Lojv5bRv0.net
物理こわっぴ

785 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:31:19.62 ID:J5c5z+zR0.net
どうでもいいけどてんてんてん
てんてんてんって見ると
やぐら や~ぐら くしかぁつせんもんてんてんてん♪
て歌が頭をよぎるんだけどなんの歌かは思い出せなくてもやもやしてる

>>762
こわっぴ…

786 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:31:22.89 ID:REu9s/bYd.net
基本的に学校図書館が一応定義上の呼び名だけど
部屋なら図書室というよね

787 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:31:59.51 ID:REu9s/bYd.net
>>783
とりあえず漫画入れたいなら手塚なら通ったからなあ

788 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:32:11.51 ID:XWPuMZsu0.net
この事件が最高裁で集団リンチ認定されなかったんだっけ
いや何て言うのか分かんね

789 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:32:39.71 ID:mLnxKHoj0.net
うちは小学校が今思うと過激だったな
クラスに大戦時、爆弾で吹っ飛んで木の天辺に人間が刺さってるとか死体だけの写真集(洋書)が普通に置いてあったし

790 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:32:48.11 ID:OIB7/BA30.net
小学校は知らんが中学にはあったな>坊っちゃん
図書委員だったから覚えてるわー

791 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:32:49.72 ID:OSlZ/3mv0.net
>>787
あと横光三国志

もしかしたらそうかそうか案件なのかもしれないが

792 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:33:15.03 ID:JOu7UAM40.net
俺が通ってた小学校の図書館には指輪物語や蝿の王、1984等があった

793 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:33:38.74 ID:inudF90q0.net
見に行く必要はないので要約だけど218あたりでフルボッコされた単発暇信者偽装はキツネが拾ったか
わっかりやすい工作ですね、頭良すぎです

ま、各自で調べるときは調べる判断しないと界隈の餌になるだけですよって話

794 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:33:56.11 ID:LLzoA5jQ0.net
小学校で建物別個レベルの図書館があるのはそう多くないと思うし一般的には図書室って言うんじゃね
単なる定義だからどうでもいいっちゃいいけど

795 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:34:09.80 ID:REu9s/bYd.net
中学は全集は揃ってるとこ多い
小学校は図鑑系が先に揃えられることが多いね

796 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:34:16.04 ID:ScDqDe/20.net
絶対何か委員をやらないといけないから図書委員やったわー

797 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:34:25.67 ID:sWjST00m0.net
小学校の図書室は父兄からの寄贈本も多いからね。
「これはちょっと……」と思うようなものも、置かないわけにはいかなかったりする。

798 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:34:54.07 ID:dyE/oYzZ0.net
>>770
僕らの七日間戦争とか中学生当時は凄いワクワクしたけど、今考えたら思想強すぎで中学生に読ませるものではないと思う

799 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:34:55.76 ID:jqCsyDyN0.net
母校の高校図書室だと司書がジャッジだったな
年に何回か図書委員にアンケートやってほしい本ないかとか調査してた記憶

漫画はダメだったけど銀英伝とか入れてもらった

800 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:35:01.74 ID:3nsieYk80.net
>>776
創作の中の都市伝説でなら似たようなの聞いたことある
永遠に走り続ける地下鉄
https://w.atwiki.jp/index-index/pages/3366.html

801 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:35:22.98 ID:uf0FjFwU0.net
>>762
少しでもも何も相手方代理人がですね…

802 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:35:32.57 ID:2QsEJ/Fz0.net
>>778
寄贈されたとか?

803 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:35:53.57 ID:xE1Vhc5eM.net
>>798
学校の図書館に毛沢東語録があった俺が優勝

804 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:36:02.06 ID:nmEocIhs0.net
なんだか今日はお客さん多いな?

805 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:36:09.46 ID:L/9ynV/q0.net
>>755
公立図書館でも腐司書がしれっとドロドロのBL入荷したりしてるから闇が深い

806 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:36:31.66 ID:tbvvxXa9d.net
紳士淑女ならぶっちゃけネトゲ戦記買うやろ?買わずに読むやつなんて察しってなるしカンパの延長じゃね?暇空先生の次回作期待

807 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:37:02.12 ID:J5c5z+zR0.net
日本語の文章を読んで理解できないし自分で考えれないU20がどうなるかは
れいわの現金コール見てたらわかるべな

808 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:38:18.19 ID:Q0EXwg240.net
毎日変態新聞が厚生省次官暗殺の件で勘違いアホやらかしてwiki編集した人逮捕されてたよなあ
poposだっけ
呼び出されて謝罪されるのかと思ったら
毎日は正義なんだとさ

809 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:38:27.14 ID:Na53hoGs0.net
タコ部屋訴訟も暇空側の無根拠な一方的なデマではなく骨子には根拠があるんだろ。
生活保護の不正受給が問題ではなく受給した金を巻き上げたことが問題なんだろ。
タコ部屋という言葉も本来の意味ではないんだろうが生活保護ビジネスにおける囲い屋という
文脈で使うケースもあり今回の件がそれに当たるという判断の元に書かれた主張なんだろう。
生活保護を貰う必要のない少女に受給を指図して代行することの倫理的問題とかを追及することに
合理的な妥当性があるかどうかってだけの問題で社会的イメージが下がれば何でも名誉棄損になるのなら
ジャーナリストはみんな犯罪者だ。

810 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:39:17.09 ID:L/9ynV/q0.net
>>776
キャンピングカー生活はむしろ物理アタック受けやすそうで怖いわ
暇空が買いそうな高いキャンピングカーとかで特定も容易という皮算用もありそう

811 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:40:35.83 ID:OSlZ/3mv0.net
https://pbs.twimg.com/media/EXo3X6bUEAI0_Bv.jpg

古典の漫画版だからかこれもあったけど
中身がどう考えても小学校図書室に置いていい奴じゃなかった

812 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:40:54.89 ID:ks22rg2Zr.net
>>797
そういう全く貸出しされない本は数年置きに何かしらのイベントで無料配布されてそれでも残った本は廃棄されてたな

813 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:41:53.73 ID:g66Cz5cN0.net
難民高校生が寄贈されてる図書室とかもありそう

814 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:41:55.51 ID:jqCsyDyN0.net
学校図書室の漫画のイメージといえば
はだしのゲン
横山光輝三国志・項羽と劉邦
漫画〇〇の歴史系
漫画偉人伝記系
は鉄板で

手塚治虫とか藤子・F・不二雄とかは学校を上手く説得できた司書が居たんだなってイメージ

815 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:42:33.76 ID:inudF90q0.net
七日間戦争は映画で可愛かった頃の宮沢りえ見て愛でるもの
小説も昔読んだけどそんな思想が濃い記憶ないなぁ

816 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:47:24.30 ID:hDtrkCrt0.net
>>799
図書室に細野不二彦のジャッジが置いてあったのかと読めて一瞬びびったw

817 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:47:29.33 ID:J5c5z+zR0.net
そういや映画だけ見て小説は読んでないな7日間戦争
リアだったから自分と同じような中学生が理不尽な学校の先生や親に決別して
家出ごっこをするのはめちゃめちゃ楽しく見たなあ
最後の学生闘争ごっこの所はなんであれで最後にみんなニコニコして
「次は国会議事堂だ!」で終われるのか当時からわからんかった
なんの解決にもなってないじゃんってw

818 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:48:16.61 ID:jqCsyDyN0.net
日本歴史漫画といえば暇空がオススメしてた
講談社の日本の歴史シリーズは
マガジン連載してた作家が目白押しだったな
https://rekishimanga.jp

819 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:48:35.11 ID:ScDqDe/20.net
たぬかな
>女のエンドコンテンツである裸体を使ってコンビニスイーツしか貰えないのあまりに哀れ
エンドコンテンツはまだ先にあるんだよなぁ

820 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:49:18.67 ID:73/09n/i0.net
>>819
二毛作からが本番

821 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:49:26.71 ID:Lojv5bRv0.net
>>814
横山水滸伝もあったわ
どさくさにまぎれて吉岡平の妖世紀水滸伝(ラノベ)も入れてもらった

822 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:50:14.75 ID:J5c5z+zR0.net
宮沢りえの可愛さとTMNの主題歌を堪能出来るいい映画ですよね

823 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:50:46.00 ID:0+fDssn1d.net
自炊おじ激臭だな
疑わしさというか加齢臭の方が

824 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:51:15.27 ID:Lojv5bRv0.net
KindleからPDF簡単に抜けるのにな

825 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:51:23.61 ID:4zAzIpdb0.net
>>819
まあ「メインコンテンツ」と言い換えれば妥当

826 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:52:41.60 ID:eETCaVuR0.net
言うてAV女優は「おじさま」からもっとええもん貰ってるやろ?

827 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:52:49.30 ID:LA/W9ufE0.net
(アカン)
https://togetter.com/li/1897198

828 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:53:29.98 ID:Lojv5bRv0.net
エンドコンテンツは基盤

829 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:53:32.15 ID:p48Bwshl0.net
>>94
こいつがおくたばりになる前に撤去出来て本当によかった

830 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:53:53.10 ID:r4dkJkZyd.net
>>827
ですよねーっていう納得感しかない

831 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:54:06.32 ID:inudF90q0.net
あの時代はGetWild、Beyond the Time、Sevendays Warと良い曲出しまくってたからなぁ

832 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:54:13.18 ID:ETO9CHrO0.net
Copilotで一連のこと調べると色々出て来るのね。
相当なトレンド性あるんだね。

833 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:57:10.82 ID:2WuQYsIhM.net
ぼくらの七日間戦争は原作読んだ事は無いが、
何の雑誌だか忘れたが読者投稿で、「タイトルが『ぼくらの』なのに映画の主演が宮沢りえ。
これでは『わたしたちの七日間戦争』です」ってのがあったな

834 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:57:24.66 ID:utV2zE2Z0.net
>>727
アルパカ配信に出てきたカルピスに空気入れられて捨てられた人みたいな扱いだなSEALDsw志位ールズとか言われてたのに

835 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:57:47.97 ID:jqCsyDyN0.net
東京都公文書非開示決定取消訴訟Ⅰ&Ⅱ ④そろそろ結審 youtu.be/4U79gLwou4U?si… @YouTubeより

https://x.com/himasoraakane/status/1761963538258837855?s=46&t=b5XL5o0vWtz5Q6NoQ8kU9A

836 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:58:28.99 ID:D5s0WNHOd.net
坊ちゃんは中学の図書室からじゃないの?
小学校の図書室に置いてあるのってかいけつゾロリとかこども科学なんちゃらとか、小説だとズッコケ三人組くらいじゃない?
ハリポタすらなかった気がするな

837 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:59:20.26 ID:kxsFk4pe0.net
>>763
学級文庫って日本独自なんよ
だからID:REu9s/bYdにはなんのことかわかってないw

838 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:59:22.90 ID:jqCsyDyN0.net
ノリ子のノリ剥がれるか結審楽しみ

839 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:59:39.42 ID:7dK7azJh0.net
新しい動画きたな
三尊さんの動画で報告あったやつか

840 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:00:02.65 ID:OlnAT0eJ0.net
>>727
それを引用して共産党の車がSEALDsのデモに使われてた写真が貼られてた

841 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:01:02.25 ID:kxsFk4pe0.net
>>836
昭和平成の小学校って元病院とか療養所みたいなところの再利用がいくつもあった
そういうとこは元施設の図書を引き継いでたりする

842 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:01:57.55 ID:inudF90q0.net
>>833
でもあれ映画でも小説でも見てたら宮沢りえの役って主演枠じゃないのすぐわかるんだよね

843 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:02:46.58 ID:tbvvxXa9d.net
のりはがれるかー楽しみやなー、、、改ざんはさすがにせんやろと思ってる怖いっピ

844 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:03:26.19 ID:2WuQYsIhM.net
>>834
https://pbs.twimg.com/media/FDMP9upaMAIBewv.jpg

845 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:04:09.92 ID:WZMKdnS70.net
あれ?これってXで報告してた海苔子がまだ言いたいことあるンゴ!って結審が伸びた裁判だっけ?

846 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:05:01.02 ID:r4dkJkZyd.net
>>844
あの、頭が白くなったり光ってたりする方が多いようですが…

847 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:05:24.19 ID:ScDqDe/20.net
同じこと言ってたらもう言うことないね? だよなあそりゃ

848 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:05:44.55 ID:80it/ybb0.net
際限のない延期どうにかならんの

849 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:05:58.27 ID:sWjST00m0.net
中学校の図書館でウルフガイシリーズ全巻読破したのが良い思い出
置くなよ

850 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:06:09.18 ID:XWPuMZsu0.net
三尊さんがあの主張が通るならば上場企業も支援事業やって支援者が割り出されると言って非開示にすれば幾らでもお金動かせて何でもありじゃんとの印象らしい

851 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:06:42.44 ID:ScDqDe/20.net
>>850
女の子ですけお!

852 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:06:46.63 ID:6PjrTc6O0.net
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ぎゅうぽっぽ
 (   )
  v v
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )

853 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:06:51.79 ID:L/9ynV/q0.net
小学校の図書館に石の花が置いてあったな

854 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:07:36.68 ID:sWjST00m0.net
手打ちでテキスト化してEPUBファイルにすれば簡単

855 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:08:00.96 ID:bG+kWCzQ0.net
まだアドバイス罪に引っ掛かるやつおふんやなー

856 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:09:35.85 ID:KvEBehcI0.net
>>845
それはDV補助金じゃなかったけ?
多いから混乱気味

857 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:10:08.16 ID:sWjST00m0.net
>>853
小学生には難解すぎるだろ
あっかんべえ一休ほどではないが

858 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:10:22.09 ID:D5s0WNHOd.net
>>841
いや話題になってるのは坊ちゃん置いてない小学校の図書室なんて普通にあるよねって事で、「坊ちゃんが置いてある図書室もある!」って話じゃないよね

859 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:13:25.63 ID:QZQaBR560.net
なにがひどい言ってみろ

https://i.imgur.com/IiqIcJA.jpg

860 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:14:10.48 ID:5os2Bxsj0.net
小学校の図書室には漫画で読む◯◯が多い印象
小説はゾロリだとかああいう児童書メインで

861 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:14:42.95 ID:1/29fzll0.net
当たり前のことをひどいと言っても同情は得られないと思うのですよ

862 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:14:48.84 ID:sWjST00m0.net
>>859
いたよね、夏休みの宿題を夏休みが終わるまで手を付けないやつ

863 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:15:02.23 ID:Hy0PaR7gH.net
アドルフに告ぐは書架に出る前に図書副委員長の約得で先に読んだなぁ

864 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:15:24.22 ID:ScDqDe/20.net
漫画で読む住民監査請求
漫画で読む住民訴訟
原作暇空茜先生お願いしますよっ!

865 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:16:27.17 ID:uf0FjFwU0.net
選ばれし12人すごいな

https://x.com/himasoraakane/status/1761967986016215539?s=46&t=2Wgx_AJJKpDB6lBKWtd-bg

866 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:16:43.33 ID:e2uVI9NUa.net
>>788
リンチ事件の有無のことならそもそも裁判で争ってすらいない
ある奴が共謀してたかどうかという裁判があっただけ

867 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:16:49.17 ID:6JqJ3UOYd.net
小学生でも高学年になればむづかしいの読むからコナンドイルや江戸川乱歩くらいならあるだろ
同級生でXの悲劇読んでる女子いたぞ

868 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:17:47.11 ID:JOu7UAM40.net
>>819
ほっとけよとしか思えん

869 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:18:01.17 ID:zUz+Cd/fM.net
たぬかながんばえ~

870 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:18:20.85 ID:inudF90q0.net
契約最終日が納品日で締日なんて普通にあるだろ、何言ってんだこれ

871 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:18:30.39 ID:r4dkJkZyd.net
>>865
ブックオブザラウンズってか

872 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:18:50.67 ID:nTSxAvDe0.net
まあ普通に考えたらデコイだよねスルメとかへの脅迫
どっちにせよアウトだけど

873 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:19:01.70 ID:JOu7UAM40.net
>>837
あなる

874 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:20:22.07 ID:sWjST00m0.net
>>865
メルカリに出回ったらすぐに誰からかわかるな

875 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:24:17.82 ID:uf0FjFwU0.net
グラニの時の弁護士さんが3人(事務所に1冊かも?)であきまん氏となるくん今の弁護団にも送ってるかな

876 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:25:16.03 ID:XWPuMZsu0.net
地裁判決が2カ月遅れなかったら、それこそどうなってたんだろね
そのまま谷さんが支払ったのか、会社売却認めない判決出てグラニ倒産してたのか分からない
タラレバは語ってはいけないんだろうが、色々と奇跡起きてるんだなと
谷さんも14億で売って手元に5億残るならさっさとイグジット確定させたかったんだろし

877 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:25:55.95 ID:kxsFk4pe0.net
円卓の暇騎士

878 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:26:24.96 ID:tbvvxXa9d.net
そーいや東京都の副知事からアンサー無いよね?

879 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:26:29.75 ID:y6ffBwJuH.net
円卓の暇めち?(起き抜け

880 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:26:38.80 ID:kxsFk4pe0.net
いや、十二暇将か?

881 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:26:56.43 ID:x5ktATUa0.net
>>867
小学校の時に図書室にあったジュールベルヌの地底旅行を読んだのがきっかけでSF小説好きになったわ

882 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:27:39.64 ID:uf0FjFwU0.net
なんか暇空の垢に違和感…と思ったら固定がないからか

883 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:28:45.13 ID:LA/W9ufE0.net
2週間・・・🤔
https://i.imgur.com/m1cT1vp.jpeg

884 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:29:35.61 ID:8NF/TBa60.net
去年だっけ? あっちこっち巻き込んだ前の脅迫メールの犯人も結局今のところ捕まってない。
警察内部の処理どうなってるんだか知らんが、イタズラ扱いで捜査してないなら、今回もそうなって欲しいんかなーって意図は感じるかな。

885 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:29:50.88 ID:sWjST00m0.net
>>875
lalha氏にも送ってるんじゃないかな

886 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:31:01.92 ID:nmEocIhs0.net
虚構戦記のここだけすこし爽やかで違和感ある

>しかし私は、それをスポーツで発散するように、行動力に転換し、不屈の精神で調査を続けたのです。

887 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:33:04.22 ID:WsdEgc8Q0.net
>>884
この件の最初の脅迫事件はリーハラ会見の直後、2022年の年末だね
去年の年末にも同様の脅迫があった

888 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:35:40.15 ID:7dK7azJh0.net
>>856
海苔剥がし訴訟だぞ

889 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:36:15.88 ID:UhX/MTun0.net
>>867
小学校にはコナンドイルや江戸川乱歩の少年探偵団シリーズは勿論
ミステリーの古典が山ほど置いてあって読んでたなぁ

890 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:36:50.65 ID:l83dGByI0.net
【悲報】暇空茜「僕のwikipedia、報道前の時間に書類送検について編集されてました。怖いので警察行ってきます」 [115375423]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1708920339/

891 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:36:58.20 ID:jqCsyDyN0.net
17日以後(16日に書類送検とアニメイト脅迫発表が会った翌日)のこの手の脅迫愉快犯にみえるメールは、明らかに16日の脅迫犯とは別人だと思います。

同一人物であれば、こうしてその後もおちょくるように繰り返すのであれば寄せるはずですが、16日のガチ脅迫と似てる所が0と言っていいレベルで別です

https://x.com/himasoraakane/status/1761968560895877469?s=46&t=b5XL5o0vWtz5Q6NoQ8kU9A

892 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:37:05.38 ID:l83dGByI0.net
暇空茜、キレる「あの地方の小学生で星新一読んでたのは俺くらいだろ🥸💢」 [359965264]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1708917697/

893 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:38:28.27 ID:ZuhGLH5n0.net
>>881
小学校の図書室で昔のSFばっか読んでてすっかりSF者になってしまった
トリフィドとか生きている脳とかわれはロボットとか失われた世界とかアーサー王とあった男とか

894 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:40:14.50 ID:CJ5nxHw+0.net
https://i.imgur.com/SV9OJf9.jpg

895 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:40:55.45 ID:mLnxKHoj0.net
室井の昔の自分は馬鹿でした、でやり直すのは正しいとは思うけど
そんな知性の欠片もない人間が議員になんてなってもらっても国民が困るのよ

896 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:42:03.74 ID:fXYizC8M0.net
>>886
全然爽やかではなくね?
恨みつらみをストーカーする熱意に転換したって書いてあるんだぞ?

897 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:42:23.05 ID:ks22rg2Zr.net
最近Xに出てくるなりすましメールや嫌がらせメールのメアドが頭文字hだと身構えてしまうようになった

898 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:42:54.62 ID:UhX/MTun0.net
過ちて改めざる、是れ過ちと謂う

899 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:44:40.04 ID:fXYizC8M0.net
>>891
俺もそう思う
たぶんアニメイトの件は表に出ないまま闇に葬られるはずだったのに表沙汰になっちゃったから、その撹乱で誤魔化してる感じがする

900 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:47:12.48 ID:9HEFSy/M0.net
>>883
お、そうだな
みんなが待ってる時もあるしな

901 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:48:20.66 ID:D1TzR0fe0.net
そういえば王のハコワレって今いくらくらいになったの?
60万くらい?

902 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:48:39.73 ID:x5ktATUa0.net
>>893
古典SFは話のギミックに勉強した事とか調べて知った事が使われててちょうど良かったんだろうなって思うわ
子供にはもっとSFを読ませるべきだな

903 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:49:40.59 ID:PSPbtneu0.net
古典を利用したSF……fate?

904 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:49:42.63 ID:NzP35AMld.net
https://twitter.com/himasoraakane/status/1761967459731677335?t=T3DFWA5wYR5bzrnK9SDh8Q&s=19


https://i.imgur.com/gZGxO7G.jpg
(deleted an unsolicited ad)

905 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:50:39.73 ID:nTSxAvDe0.net
SFバトルしようぜSFバトル!

906 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:50:44.62 ID:bG+kWCzQ0.net
>>886
わざと置いた突っ込みポイントだと思ってた

907 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:51:29.85 ID:eETCaVuR0.net
>>904
でも女の子の場合は男の子が察してくれるよ?

908 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:53:37.64 ID:eETCaVuR0.net
>>901
二か月経ったしそんなもんか?
一瞬消した期間がどうカウントされるかだなぁ
まあもちろん本訴訟で王が勝てば0だけど

909 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:53:44.86 ID:f6S1z0Rzd.net
>>776
カイジの逃亡編でも見て思いついたんか

910 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:54:04.72 ID:SkuU1mGf0.net
藤子F不二雄のSF短編とかサイエンスではないがギミックはSF

911 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:57:59.13 ID:XWPuMZsu0.net
60×3だからおおよそ180万円だよ
凄い金額だなぁと

912 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:59:18.48 ID:inudF90q0.net
SFってジャンルは結局スペースファンタジーなのかサイエンスフィクションなのか少し不思議なのかどれなんだい、結構本気でわからん

913 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:00:34.75 ID:D1TzR0fe0.net
60×3ってどっから出てきた

ハコワレは本訴訟で本体殴られたら返済はいるし何なら貫通ダメージもあるからな
王のことだから絶対勝てるネギがあるんだろうきっと

914 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:01:35.52 ID:50qqoxFI0.net
ネトゲ戦記メロンブックス通販から届いてた
さすがに今みたら売り切れやったわ

915 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:02:25.62 ID:JOu7UAM40.net
ケンモ辺りからカサカサ来てるんか
池沼呼ばわりされて悔しかったんか

916 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:02:37.51 ID:2s+bpanL0.net
王は今ごろ管理人と何度もメールをやり取りして書面を作成してるんだろうなあ

917 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:02:43.31 ID:6PjrTc6O0.net
すっぱい
ふるーつ

918 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:03:26.63 ID:6EJVYfaO0.net
ブックファースト新宿店にホントにまだ在庫あったから買っちゃった
あと8冊くらいあったよ

919 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:03:45.07 ID:D1TzR0fe0.net
もともとはサイエンス・フィクションの略だったがスペースファンタジーもだいたいSFだよねってことで垣根が広がって藤子Fだったかが日常でもSFは言えるから少しふしぎになったんだっけな
まあ好きに使えってことで

920 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:04:41.08 ID:wTll6QRM0.net
>>915
反社の鉄砲玉板の連中は落とし前つけさせないとあかん

921 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:05:14.79 ID:r4dkJkZyd.net
すごい
ふさふさ

922 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:05:20.22 ID:Y1++EcGg0.net
封印されし十二冊子

923 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:06:10.15 ID:pLhu46N/0.net
>>905
しゃあっ ハイン・ライン!

924 :名無しさん@涙目です。(茸) (ワッチョイW 5a9a-zi7C) [US]:2024/02/26(月) 14:08:15.05 ID:LA/W9ufE0.net
【悲報】スルメ氏、10日連続で脅迫文を送られる サンシャインクリエイションへの爆破予告の他 個人及びその家族への殺害予告をするなどシャレにならないところまで来ているもよう
https://twitter.com/surumelock/status/1761979706658988431?t=2WWUq4oR1TwCt3OTjKZJzA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

925 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイ dfb1-w3el) [NL]:2024/02/26(月) 14:08:44.52 ID:WsdEgc8Q0.net
スルメついに大台乗ったか

926 :名無しさん@涙目です。(茸) (スップ Sd8a-DUIk) [DE]:2024/02/26(月) 14:09:26.45 ID:yY3YfHqId.net
>>924
もう日刊スルメだな

927 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) (ワッチョイ 0bd9-04EL) [ES]:2024/02/26(月) 14:11:19.23 ID:BkxcL7pt0.net
>>891
たとえそうだとしても広い意味のグルだよな。
まずひとり捕まえて水責めか石抱かなにかで拷問して
情報を吐き出させるべきだろう。

928 :名無しさん@涙目です。(静岡県) (ワッチョイ ca5d-ybs0) [CA]:2024/02/26(月) 14:11:36.12 ID:pLhu46N/0.net
>>820
二毛作は嫌いな相手への嫌がらせダメージは狙えるっスけど
文春や新潮に高くても数十万円レベルの報酬でインタビューされて逆提訴リスク抱えたり
クツー石川みたいに著作が鳴かず飛ばずでオカルト商品に手を出すハメになったり
人生コスパ最悪で誰一人幸せになれないっス

929 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) (アークセー Sx03-zi7C) [AT]:2024/02/26(月) 14:13:51.61 ID:o54T+is7x.net
がんばえー
https://i.imgur.com/JJYk1lz.jpeg

930 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW 4e92-sbmk) [US]:2024/02/26(月) 14:14:10.82 ID:9BoWPvlH0.net
虚構を暇の自伝と思って読んでる人いて怖いってなったけど、よく考えたらネトゲ戦記で知って、且つその後に全く予備知識なしで書き始めたらそう思うかもしれない…?色んな人がいるなぁ

931 :名無しさん@涙目です。(みかか) (ワッチョイW 4688-3u75) [MX]:2024/02/26(月) 14:14:20.37 ID:wtjkUsc10.net
>>616
装丁とかこだわって電子を出さない人もいるけれど、芥川賞の人の言葉聞いて今の本は即座に電子版も出すべきだと思ったわ
これから先沢山寝たきり老人が増えても新しい本をベットの上で読めるって良いことだと思う

932 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW 333d-ygX+) [ニダ]:2024/02/26(月) 14:14:45.55 ID:KvEBehcI0.net
>>924
なお犯人と思わしき人物のアカウントがあったので貼っておきますね
ttps://twitter.com/surumelock/status/1761981573656965222?t=oEp6VigPruj0dvT634pdsg&s=19

ツリーになってるけど
なるほどですねー
(deleted an unsolicited ad)

933 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW 8bd4-U2O+) [US]:2024/02/26(月) 14:15:11.57 ID:D1TzR0fe0.net
何がしたいんだろうスルメ脅迫犯
これで実際に事件が起きたら警察が仕事してなかった話で終わりだろうし逆に警察が仕事頑張るって話じゃないんか?

934 :名無しさん@涙目です。(東京都) (ワッチョイW 4abf-a3My) [US]:2024/02/26(月) 14:15:25.75 ID:Kr7TL4KG0.net
>>929
まーた弁護士の名前出す

935 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイ dfb1-w3el) [NL]:2024/02/26(月) 14:16:17.26 ID:WsdEgc8Q0.net
>>933
ノーログVPNを使ってるから警察は手出しできない
一方的の攻撃する万能感で気持ちよーくなるって感じじゃないのかな

936 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) (ワッチョイW 8aa2-3vqO) [ニダ]:2024/02/26(月) 14:17:23.26 ID:x5ktATUa0.net
>>919
舞台が宇宙ならSFなのかって所でスペースオペラって分類が出来たり
スペースファンタジーって事でSF名乗ったり
まぁ雰囲気での分類だわな

937 :名無しさん@涙目です。(静岡県) (ワッチョイ ca5d-ybs0) [CA]:2024/02/26(月) 14:17:32.41 ID:pLhu46N/0.net
>>871
あるいは12使徒か12神将か
でもセブンナイツほどしっくり来る名前にはならなさそうだな

938 :名無しさん@涙目です。(長崎県) (ワンミングク MM3a-vily) [GB]:2024/02/26(月) 14:17:43.21 ID:2WuQYsIhM.net
>>928
ソースがSPAで申し訳ないが、ああいう週刊誌に告発する人物って告発内容に嘘が無いかかなり調べられるとか
根掘り葉掘り聞かれてギャラ数十万て割が合わないにも程がある
https://img.fujisan.co.jp/images/products/1431_n.jpg

939 :名無しさん@涙目です。(みかか) (ワッチョイ 8b74-r8/V) [BR]:2024/02/26(月) 14:17:49.86 ID:fh0Nba5K0.net
堀口くんとシュナムルさんの逸話をある程度知らないと虚構はただキショいだけの話じゃないか…?

940 :名無しさん@涙目です。(山口県) (ワッチョイW 067b-ZP2s) [ニダ]:2024/02/26(月) 14:18:53.20 ID:GJHEdWdx0.net
サンリオピューロランドの件が大ごとになったし、警察が何もしないって事は無いと思うけど、長年嫌がらせ受けてる人が報われるといいな

941 :名無しさん@涙目です。(東京都) (ワッチョイW 4abf-E6aC) [US]:2024/02/26(月) 14:19:32.63 ID:gclv1ZRg0.net
>>933
暇空がリポストしてる中にもあったけどアニメイトも含めて実行力のない頭のおかしい奴っていう矮小化かなとは思った

942 :観戦原人(東京都) (ワッチョイW 3ace-VIwu) [US]:2024/02/26(月) 14:20:30.89 ID:nDsCjdpl0.net
>>939
現時点は内輪ネタになってるね
完結させたときにどうなるか

王関連は現実の方が上をいきそう

943 :名無しさん@涙目です。(茸) (スップ Sdea-mkoM) [KR]:2024/02/26(月) 14:21:24.02 ID:0+fDssn1d.net
>>939
最近ムクムクしてるしなもんさんへの牽制でもあると思う

944 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) (ワッチョイW 5f92-ZT4q) [US]:2024/02/26(月) 14:21:26.19 ID:Lojv5bRv0.net
文春もホテルの間取りや松本の髪型まで分析してるって言ってた

945 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) (ワッチョイW 5f92-ZT4q) [US]:2024/02/26(月) 14:22:51.87 ID:Lojv5bRv0.net
虚構戦記のジャンル的は江戸川乱歩とかに近い

946 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) (ワッチョイ cbfe-r8/V) [US]:2024/02/26(月) 14:23:43.82 ID:c7j2mC+B0.net
文学って冷静に考えるとキショいだけの話多いし…

947 :名無しさん@涙目です。(光) (アウアウウー Sa2f-j8gI) [US]:2024/02/26(月) 14:23:48.44 ID:xjydumrDa.net
ほむらちゃんスルメ文書の件はノータッチだったんだっけ

948 :名無しさん@涙目です。(茸) (スッップ Sdea-ng24) [US]:2024/02/26(月) 14:24:01.73 ID:Vb9CUCsbd.net
>>935
んなわけねーだろ
VPNさえ使えば警察が手出しできないなら犯罪やり放題だぞ

949 :名無しさん@涙目です。(茸) (ワッチョイW 5ac8-2noF) [CN]:2024/02/26(月) 14:24:30.63 ID:GYWHXpMp0.net
たぬかな月島戦争覗いてたら向こうも中々の逸材が湧いてるな
たぬかな相手にコンカフェの知り合い嬢持ち出してマウント取り始めてる奴とかヤベーやろあれw

950 :名無しさん@涙目です。(茸) (スッププ Sdea-zi7C) [IT]:2024/02/26(月) 14:24:37.20 ID:kQUu+Wvkd.net
スルメ、去年、恨み買う・・・
うっ、頭が
https://twitter.com/echonewsjp/status/1761985058272129331?t=tUwtMrwMo5dn1GZ_PQQYhA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

951 :名無しさん@涙目です。(茸) (ワッチョイW 8768-ms1f) [FR]:2024/02/26(月) 14:24:38.15 ID:CtXHIgg+0.net
「兄」のキャラづけのこだわりがしっかり強火でさすが先生ですわ?
そろそろ頭の中の「兄」が勝手に喋り始めてないかい?

952 :名無しさん@涙目です。(東京都) (ワッチョイ d331-iVup) [ニダ]:2024/02/26(月) 14:25:01.39 ID:sWjST00m0.net
それこそ石に泳ぐ魚事件になりそう

953 :名無しさん@涙目です。(茸) (スップ Sdea-mkoM) [KR]:2024/02/26(月) 14:26:29.77 ID:0+fDssn1d.net
>>948
社長も頑張ってるけどいい加減キツい仕置があってもいいよな
相手の心を折るような戦果を期待したいとこだ

954 :名無しさん@涙目です。(東京都) (ワッチョイW 4abf-YAuj) [VN]:2024/02/26(月) 14:26:44.12 ID:hZRqMwdU0.net
>>924
毎日リマインダー脅迫とか忘れる暇も無いな

955 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) (ワッチョイW 8aa2-3vqO) [ニダ]:2024/02/26(月) 14:26:51.78 ID:x5ktATUa0.net
>>952
本人との類似性をどれだけ証明するかが見所になりそう

956 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) (ワッチョイW 8736-hPPq) [FR]:2024/02/26(月) 14:27:39.34 ID:2EdlJhz+0.net
ひまめち

https://x.com/himasoraakane/status/1761985851830198627?s=46&t=dNuLbULcqDu7dD0SCwzhPQ

957 :名無しさん@涙目です。(庭) (ワッチョイW 8bd4-U2O+) [US]:2024/02/26(月) 14:28:01.85 ID:D1TzR0fe0.net
>>938
まじかよ…
じゃあ松本人志って8人も女ホテルに呼んでおいて全員帰らせるすげえ寂しい人じゃないか…

958 :名無しさん@涙目です。(ジパング) (ワッチョイW 3397-RtHD) [US]:2024/02/26(月) 14:28:35.77 ID:UqvgyhoM0.net
スルメも何かと大変やねー。
こわっぴだから粛々と警察に通報だろねー。

959 :名無しさん@涙目です。(茸) (ワッチョイW 5ac8-2noF) [CN]:2024/02/26(月) 14:28:36.59 ID:GYWHXpMp0.net
>>956
シンプル・イズ・ザ・ベストというやつやな

960 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) (ワッチョイW 5f92-ZT4q) [US]:2024/02/26(月) 14:28:40.16 ID:Lojv5bRv0.net
鉄人ガンマくらいやれてないな松本

961 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) (ワッチョイW 9f6e-JihG) [US]:2024/02/26(月) 14:28:53.31 ID:eETCaVuR0.net
>>950
まあ二人とも恨みに関しては思い当たる節は多そうやが

962 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) (ワッチョイW 67be-XZOJ) [RU]:2024/02/26(月) 14:28:53.41 ID:HK3m2FG40.net
つべで大雪りばあねっと事件がおすすめに上がってきた。

ひどいね。
代表の奥さんや母親を雇って給料出すとか悪質すぎるよな。
実刑になって当然だ。

963 :名無しさん@涙目です。(東京都) (ワッチョイ d331-iVup) [ニダ]:2024/02/26(月) 14:28:59.79 ID:sWjST00m0.net
>>956
肉だけで結構な量ありそうだな。また胃腸大丈夫か?

964 :名無しさん@涙目です。(茸) (ワッチョイW 9b5f-u3uC) [US]:2024/02/26(月) 14:29:10.87 ID:bG+kWCzQ0.net
>>956
うまそうね

965 :名無しさん@涙目です。(北海道) (ワッチョイ d3b1-r8/V) [CA]:2024/02/26(月) 14:29:20.47 ID:nmEocIhs0.net
>>896
性欲をスポーツで発散するなんて発想が出るなんて爽やかでっしゃろ?スポーツ苦手設定出てないからあれだけど。

いも言われぬ悶々とした感情を忘れるように調査に熱中したのです。
とか
調査という崇高な行動力に昇華したのでした。
とかならすっと入る。

966 :名無しさん@涙目です。(茸) (ワッチョイW 5ac8-2noF) [CN]:2024/02/26(月) 14:29:31.63 ID:GYWHXpMp0.net
>>963
大根おろしソースかければヘーキヘーキ

967 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:29:48.24 ID:t9Nc28qt0.net
>>930
虚構新聞を事実と思う人がいるくらいだし

968 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:30:15.07 ID:x5ktATUa0.net
>>956
約束された敗北の肉

969 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:30:29.14 ID:pLhu46N/0.net
>>938
あと少なくとも
・夜遊び大好きで有名人と遊べると言われてホイホイ寄ってきてホテルまで来るタイプである
・記憶が怪しくなるくらい酒飲んで泥酔するタイプである
・きちんとリーガルバトルするより週刊誌にベラベラ喋る方を選ぶタイプである
という信用できない人格が表に出ちゃってるので
顔と外見に物を言わせて港区女子やりながら商社マンあたりの竿を咥え込んでゴールイン卒業ルートを自分から潰してるのがアホすぎる

970 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:30:46.98 ID:gJEfCCCId.net
https://i.imgur.com/5xKs50K.jpg

971 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:31:07.80 ID:WsdEgc8Q0.net
>>948
だからやり放題やってんだろう

972 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:31:12.76 ID:y6ffBwJuH.net
胃薬「ほな、また…」

973 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:31:20.46 ID:rrDqQEmS0.net
手抜き言うけど自炊するだけ偉いわよ

974 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:31:40.32 ID:HK3m2FG40.net
アメーラって何。
食ったことある人いる?

975 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:32:28.80 ID:j/c/vF63d.net
アメーラはトマトの品種

976 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:32:30.06 ID:t9Nc28qt0.net
暇空普通のフィクション作ってくれないかなぁ
まじで文章うまいしフィクション作家としてもいけると思う

977 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:32:34.53 ID:2QsEJ/Fz0.net
また肉食ってる

978 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:33:01.84 ID:eETCaVuR0.net
まあゆうちゃん事件からVPNやTor対策してませんでしたって言うなら俺の心の中の日本の警察の信頼度が3ポイントくらい落ちるかな

979 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:33:43.03 ID:niiwP6c+d.net
虛構戦記は見てて目が滑るんだよな
脳が理解を拒否する

980 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:35:36.92 ID:2EdlJhz+0.net
>>933スルメのポストで興味深いのを見つけたわ。

https://x.com/surumelock/status/1761981573656965222?s=46&t=dNuLbULcqDu7dD0SCwzhPQ

981 :観戦原人:2024/02/26(月) 14:35:48.09 ID:nDsCjdpl0.net
虚構戦記より台本書いてほしい

982 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:35:56.64 ID:ScDqDe/20.net
手を抜くとめちから飯になるのはなんのん

983 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:36:08.55 ID:HK3m2FG40.net
>>971
警察ならやりようある。
APにあたりをつけておけばcpとapを結びつけることは可能。

連続爆破予告レベルのものすごく凶悪な場合にしかできないけど。

984 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:36:29.24 ID:lOhJefTH0.net
虚構戦記爆笑だろうが

985 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:37:07.82 ID:5os2Bxsj0.net
>>980
ツリーになってるから誰でも見つけられるんだが

986 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:41:25.82 ID:kggjgFu30.net
まじぇまじぇしないで単品でいただきたい気分です

987 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:41:40.86 ID:2s+bpanL0.net
虚構戦記を読んでゾワゾワしない奴がいるとはな

988 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:42:19.77 ID:t9Nc28qt0.net
まるで本当に弟がいるかのような錯覚に陥るなあれ
完成度高い
フィクションで虚構だけどね

989 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:44:19.75 ID:Y0S/V9ljd.net
深淵を覗き込みたくないから俺は読んでない

990 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:45:32.55 ID:nmEocIhs0.net
はじまた
https://twitter.com/himasoraakane/status/1761990528974070065
(deleted an unsolicited ad)

991 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:45:44.37 ID:niiwP6c+d.net
足して2で割ってないのがまじで濃すぎてギブ

992 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:46:00.91 ID:3nsieYk80.net
ライブ執筆きた

993 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:47:17.13 ID:t9Nc28qt0.net
140字でまとめるってのが読みやすさのポイントなのかもしれない

994 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:47:22.60 ID:r4dkJkZyd.net
>>956
パンシロン助けて!

995 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:47:29.81 ID:nmEocIhs0.net
こういう小説って主人公に共感しながら読みたくなるんだけど、暇は一切共感せずに書いてるのかしら。

996 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:47:54.63 ID:UqvgyhoM0.net
>>956
おいおい、また暇空負けたぁっ(胃)を提供してくれるんか。

997 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:49:30.93 ID:4oUnfSUG0.net
本当に忍殺みたいだな

998 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:49:37.21 ID:2s+bpanL0.net
>>995
俯瞰で読むと楽しい

999 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:50:22.14 ID:CtXHIgg+0.net
質問いいですか

1000 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 14:50:36.54 ID:7dK7azJh0.net
駄目どす

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200