2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本政府、トラックの制限速度を80km/h→90km/hに緩和 これで2024年問題解決! [323057825]

436 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2024/03/02(土) 00:32:00.35 ID:58YN/3kL0.net
いまだにクソボロいトラック使ってる会社あるけど、あれ使ってる会社の税金を鬼のように上げれば?
さすがに塗装ボケしてるようなのはあかんで

437 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/02(土) 00:33:56.27 ID:NG9gXrrU0.net
>>436
それの何がもんだいなの?

大型トラックって基本140km/h巡航余裕だから

足かせで80km/h制限されてるんだぞ

438 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]:2024/03/02(土) 00:34:40.74 ID:Fl6YZ8+40.net
運賃を運送会社が自由に決められるようにしろよ
なんでインフレしてんのにデフレのやり方のままなんだよ

439 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/02(土) 00:35:22.22 ID:pm61haGB0.net
>>1
バカな役人とばかな政治屋とバカな商人が日本を滅ぼす

440 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/02(土) 00:35:43.62 ID:NG9gXrrU0.net
>>439
ほんとそれ

441 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2024/03/02(土) 00:36:02.71 ID:58YN/3kL0.net
日当換算で1日3万以下で雇うの禁止とかにしたら?

442 :名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]:2024/03/02(土) 01:09:49.52 ID:VgwNje8g0.net
そもそも誰かがやってるから今でも物流が維持されてるんだろw
で、最近ようやく人手不足になって誰かがやらなくなってるんなら、良い機会だから放置すればいいだけだろ

443 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 05:36:50.23 ID:IqV8scCn0.net
勝手に100キロにしろだの言ってる奴の気がしれない
結局言ってることは政府と同じでなんでもドライバーに押し付ける考えで解決策でもなんでもない

444 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 05:41:52.67 ID:2nStJdBt0.net
今でもバイパスを高速みたいに80km/hで走ってるトラックが90km/hで走るのか
下道派としてはトラックが前を走ってる時は良いけど後ろを走られた時は嫌だな

445 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 06:14:21.99 ID:xJ9/ofTV0.net
>>444
パイパスと言っても高速道路とは違い信号があったり路駐があったり急にして急に止まれないのでそんなにスピード出さないよ
一番タチが悪いのは車間開けてるのに割り込んでくるプリウス
毎回追突してやろうかと思った

446 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 06:59:03.47 ID:iWzrxuVc0.net
24年問題の一環かこれ?
残業抑えてもらう代わりに速度upとか頭いかれてんだろ(´・ω・`)

総レス数 446
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200