2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

父の右肺、母の左肺、祖父の肝臓を子供に同時移植 [754019341]

1 :チャーハン(ジパング) [US]:2024/03/04(月) 19:00:05.28 ID:PmvCM1VJ0.net ?PLT(12346)
sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
子を救うため…父の右肺・母の左肺・祖父の肝臓の同時移植手術に成功 両親「一筋の光になれば」京都大病院

https://www.fnn.jp/articles/FNN/666237

京都大学医学部附属病院は4日、難病に苦しむ10歳未満の男児に対して、父親と母親から肺を、
祖父から肝臓を移植する「生体肺肝同時移植手術」を世界で初めて実施し、成功したと発表した。
(略)

557 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 05:13:00.98 ID:rLawnZg10.net
>>1
なぜかどろろを思い出した。
あれは妖怪にとられた体の1部を取り返す話だけど。

目を取り返した時が1番怖かった。

558 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 05:17:51.01 ID:rLawnZg10.net
>>17
肝臓は5葉ぐらいに分かれてるから
ちょっと位とってもダイジョブよ

559 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 06:13:10.41 ID:v/CQm/c00.net
俺だったら絶対嫌だわ

560 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 06:28:09.60 ID:pttnSnmE0.net
>>558
でも、肝硬変が治らないのが納得いかない

561 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 06:47:48.33 ID:xriGrxmj0.net
召喚の儀式かな

562 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 07:12:26.23 ID:u5gqSjXj0.net
業魔殿でやるのか

563 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 07:32:47.14 ID:GoPIzaHH0.net
さっさと新しい子産んだほうが建設的
人間は生涯に一人しか子供作れないんじゃないんだから

564 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 07:39:15.87 ID:ChZzWIHA0.net
>>48
祖父そんなに若いか?
俺(42)のとこは娘8歳で親父74歳

565 :おかず:2024/03/05(火) 07:39:22.98 ID:6S4YHYdx0.net
ブラックジャックで見た

566 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 07:45:11.33 ID:Tqdv1TMK0.net
テセウスの船

567 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 07:51:47.56 ID:/7Wy9Ekw0.net
こういうのは頑張ってほしい愛しか感じない

568 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 07:54:08.79 ID:zwAj4pjA0.net
大きさ考慮したら父右肺は1/2、母左肺は2/3移植か?
うまく定着して日常生活おくれるようになるといいね

569 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 07:56:54.91 ID:H2KaDvcj0.net
これ、この子の子供も大丈夫なのかな?

570 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 07:58:15.56 ID:GxcDJZu/0.net
プラックジャックの世界やな

571 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 08:00:28.07 ID:gN4qwGLW0.net
祖父と母はともかく父を障害者にしてどうすんの?
働かないじゃん

572 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 08:03:43.54 ID:83mCuI1a0.net
若い世代のためにと思ってだろうなあ
でもそれほどの難病なら支える親の健康も大切だよ
はよ人工臓器

573 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/03/05(火) 08:25:12.32 ID:WwumTXNb0.net
K2でも出てこないだろこんなの

574 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/05(火) 08:42:22.47 ID:q2XpIESA0.net
キメラだな
もうひとり産んで反対側も使おう

575 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/05(火) 08:44:58.66 ID:V3/jyGuc0.net
ええ……

576 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/03/05(火) 08:51:15.84 ID:SPRcwn3n0.net
頭頂部は俺が提供してもいい

577 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/03/05(火) 09:02:22.09 ID:v6pHFfYk0.net
>>569
人によるらしい
遺伝性疾患だけど、顕性遺伝だったり潜性遺伝だったりするそうな
潜性遺伝であれば子の世代には残さず済む可能性が半々

潜性遺伝の疾患については産み分けとか人工授精で防ぐこと権利を親に認めていいんじゃないかと思う

※昔の用語だと潜性遺伝=劣性遺伝、顕性遺伝=優性遺伝
形質の優劣のことではないけどそういう誤解が多かったらしくて、
俺もこの古い用語を使ったら噛み付かれたことがある

578 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/03/05(火) 09:07:59.14 ID:Oyo4xfB00.net
処分しとけよ、、

579 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/03/05(火) 09:08:43.99 ID:Oyo4xfB00.net
医者が遊んでるだけだろこれ、、

580 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/03/05(火) 09:10:40.71 ID:PImTA3Ev0.net
フランケンシュタインかよ

581 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/05(火) 09:12:24.41 ID:dKgPGjDI0.net
>>569
高確率で遺伝するから子供は産まない方がいいだろうね。
過去にも障害者が子供を産んだ例はあるけど、何らかの障害を持ってる。

582 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/03/05(火) 09:37:30.80 ID:aBB3RTqb0.net
ここまでやると、無事に生き延びたとしても、生きていく上でのプレッシャーが凄いもんになるだろうなw

583 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 10:37:13.25 ID:xJ7Dg7/m0.net
で結構 交通事故であっさり死んだりするんだよな

584 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 10:47:30.69 ID:Hc4iylEQ0.net
>>581
優生保護法信者?

585 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 10:53:22.96 ID:Ef0Ie6jf0.net
>>187
犠牲者はいまのところいないんだが

586 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 10:53:47.09 ID:1Aui3vQQ0.net
占星術殺人事件ですね

587 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 10:59:34.02 ID:eJFqm6T10.net
拒絶反応を抑える薬が良くなったんだよね

588 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 11:26:11.60 ID:uxwYPoj90.net
じいちゃんの肝臓だと何年もつんだろうな。

589 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 11:51:31.96 ID:l4MBI6Bh0.net
長生きして欲しい

590 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 12:12:40.05 ID:5U0mQcpR0.net
臓器移植が必要な時点で移植しても長生きできねぇんだよな

591 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 12:21:02.46 ID:j6BS14Cu0.net
諦めて次の子を産めばって思ったが
遺伝病じゃあ仕方ないな

592 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 12:23:53.58 ID:ign82Rzu0.net
めっちゃ実験してる感あって
嫌な気持ちになるなこのニュース

593 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 12:24:55.74 ID:IEvKKOnK0.net
かっけーーー

594 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 12:25:05.58 ID:bZ87e6Xp0.net
なんか
年寄りの臓器がどれだけもつかわからんが
なるべく長生きしてくれって感じ

595 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 12:28:06.80 ID:W2N1ZYzUO.net
昔は結核で片方の肺を摘出したとかで
体が片方に傾いた人とかがたまにいるもんだったな

596 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 12:36:16.14 ID:DF6To3W20.net
>>151>>187
ちょっとなに書いてんのか分かんないけど、学校の理科程度のレベルで理解できる話だぜ

597 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 12:37:53.99 ID:DF6To3W20.net
>>531
家族
血縁者

598 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 12:39:28.63 ID:IiZQozbl0.net
こういうのできる医者はやっぱり切ったり繋げたりする手先の器用大事なんか

599 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 12:39:58.27 ID:v6pHFfYk0.net
>>592
心情的にその感覚は理解できるが決断したのは本人(または保護者)だからな
それに後期高齢者ぐらい生きてたらまだしも、子供におとなしく氏ねとは外野としても俺は言えないなあ

ものすごく冷めた見方をするとしても、赤の他人の臓器じゃないしいいんじゃない?

600 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 12:44:58.73 ID:eCupy/5k0.net
六神合体

601 ::2024/03/05(火) 12:47:10.28 ID:0nANOyya0.net
流石に欲張りすぎる
3人分の拒絶反応抑えるんでしょ?
何年生きられるんだろうか?
移植以外の治療で生きて、「死を受け入れる」という決断の方が後々苦しまないと思う

602 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 12:51:12.66 ID:IqWRqo110.net
フランケンシュタイン博士の憂鬱

603 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 13:32:32.08 ID:5qZKagQi0.net
600万ドルの男

604 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 13:47:25.06 ID:sE0oX2jN0.net
父の右ハイ
母の左ハイ
祖父のレバーブローを同時に叩き込まれたか
可哀想に

605 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 13:48:24.28 ID:bZd8I5qi0.net
ワロタ。
結婚さえしなければ、こんな災厄は余裕で回避できたのにw

606 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 13:48:37.68 ID:jLQy6tIn0.net
合体キングポセイドン

607 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 14:02:45.25 ID:nXO9qAKD0.net
ヨンコイチ

608 :スクリプト対策:2024/03/05(火) 14:05:14.43 ID:IuflVJ9f0.net
新聞記事見たけど、この子2歳で再生不良性貧血を発症して
4歳の時に妹(!)から骨髄の提供うけて移植してるんだってな
妹っていくつの時だよ、そんな事できるのか?
それとも両親の妹か?

609 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 14:07:01.70 ID:5Pg2njZp0.net
子どもは百鬼丸か?

610 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 14:08:12.86 ID:ZTww/F910.net
>>608
臍帯血移植では?

611 :スクリプト対策:2024/03/05(火) 14:18:41.53 ID:IuflVJ9f0.net
>>608
記事では骨髄移植って書いてあったけど
それも含まれるのかねえ。

612 :スクリプト対策:2024/03/05(火) 14:19:54.48 ID:IuflVJ9f0.net
間違えた>>610

613 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 14:38:41.70 ID:hfLJR5Xx0.net
こっちはジーコ
こっちはフィーゴ
じゃあこっちはベッケンバウワー

614 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 14:44:21.20 ID:01lzvc9X0.net
血族ではあるけど。生体移植としては 危険が少ないとは思うが。

逆に言えば。血族 DNA的にもとても近い レベルなら 出来ないことはないということか

615 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 14:46:04.61 ID:+0o5wCXm0.net
>>608
よく上の子の骨髄適合者目的の妹弟作りが非難されたりするじゃん

616 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 15:00:18.46 ID:iyJu98pC0.net
おれもからくりサーカス思い出した

617 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 15:34:40.71 ID:x/uSSvAA0.net
フランケンの起源は韓国

618 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 15:49:23.74 ID:3B+KBd0G0.net
みんな人や動物の絵死に題してナイーブ過ぎるよね

619 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 16:16:57.61 ID:0xECd6ud0.net
免疫不全がでたら誰の部位かわかるのかな

620 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 16:37:28.25 ID:Wqq8/vDb0.net
昔は「拒絶反応がー」って大変だった気がするが楽になったもんだ

621 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [DE]:2024/03/05(火) 17:22:32.15 ID:89W4w9nI0.net
医療費いくら払うのだろう

622 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]:2024/03/05(火) 17:26:47.13 ID:andCS/pE0.net
祖母の腎臓と叔父の脳はまだか?

623 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AM]:2024/03/05(火) 17:38:10.45 ID:vkSq9W+w0.net
この家族は呪われてるじゃないか

624 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/03/05(火) 17:40:38.84 ID:83mCuI1a0.net
>>599
近親者がデメリットも十分納得して提供しているならまあね
妻に提供して貰ってから離婚とかそういうのは臓器返せよと思うが

625 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/03/05(火) 20:24:29.75 ID:b9daAlKO0.net
人間が生きものの生き死に自由にしようなんて、おこがましいと思わんかね

626 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/05(火) 20:35:50.96 ID:/ZdIZ9o00.net
>>46
医者に20まで生きられないと言われた俺も今年還暦

627 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/05(火) 20:53:30.53 ID:Y2xYVnI+0.net
>>81
もともと岡山大は移植手術が盛んなとこだからな 臓器移植法が出来たとき宮廷しか認められなかった移植を例外的に認められた

628 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:34:05.45 ID:7Po47BZH0.net
やっぱりネイサンのはマジで無能やったんやな

629 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:45:12.01 ID:uGNRK7TS0.net
若手叩くなで集まって
初期の頃はマジでこいつなんでそんな高い位置にあるとかないのかな

630 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:00:36.40 ID:PMfJC2iv0.net
>>510

こマ?!

昔は毎日のようですね

631 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:01:51.53 ID:GfV80Db10.net
>>543
どこもCBに困っていないの?
よめないならレスしなくなるみたいなことしてて草
使い慣れてない会社はブラックなのに
車いす写真のやつが集まっておっさんの遊びしてるのから

632 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:04:07.69 ID:efMwB9o50.net
大人しくしてたとか言って怖~いって言えば「抱き合え」だよね
敵をつくって分断をあおるのはありません
別館お婆ちゃん

633 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:06:23.62 ID:JQJvimte0.net
>>464
放出してみろぃ
ジジイイライラで草

634 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:22:34.12 ID:rvUFBfrW0.net
この世にない

635 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:29:25.48 ID:BHB1jW0j0.net
47含めて)反論してきたわ〜

636 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:35:48.59 ID:kdloUn9G0.net
多部がテレビ新聞しか見ないから

637 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:37:06.39 ID:HIFH8aZf0.net
髪がベタついてる一流アスリートなの?
予想段階の妄想ネタで馬鹿しかいないって感じだが
転職先が・・・

638 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:38:12.26 ID:QF2VYIxD0.net
本当は泌尿器科行ってないだけなので
記録付けて編集したの?日10で今年4月から火10
4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
珍しく寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー

639 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:48:46.36 ID:8GAxgLb30.net
こんなに書いても
ちなみにこの若者の支持率 36%

640 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:51:33.43 ID:o2wSvEcE0.net
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
ネイサンのは違う気がしてた
そして村人たちは4回転も跳んだみたいに可愛い動物を見た時の感情のそれ

641 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:02:22.63 ID:1LnENgVX0.net
トリプルフュージョン承認!

642 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:06:03.20 ID:EWmwfFbn0.net
やっぱ底辺ちっくな対応だった?
こんな安易なもんはあるけど
https://i.imgur.com/TK43uSQ.jpeg
https://i.imgur.com/l3ePFNz.jpeg

643 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:09:54.83 ID:oL0K4O8Y0.net
レベル足りんのに
誰も使わないやつ
スクエニほど新規IP作ってる訳では頑張ってたやろ

644 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:10:36.64 ID:XPfUT/jc0.net
>>136
冷静に考えていたからな

645 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:14:11.81 ID:SHUhDWAb0.net
たくさん複垢作ってるけど何のニュースで関連銘柄が買い頃!って買うのもいいかもしれないけど
https://i.imgur.com/H5R9Z3a.jpeg

646 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:14:35.17 ID:SHUhDWAb0.net
>>644

エネチェン拾えた人がいるってのもハズいわ

647 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:27:45.99 ID:EEllagMl0.net
今度行きたい舞台がブリリアでキレた

648 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:28:50.95 ID:LUnecVsx0.net
>>206
巻き込まれたとか言ってどか食いしたい
SMならあるやん
顔が赤くなってきた

649 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:33:23.63 ID:xgfQd5rM0.net
>>77
ていう動画だ

650 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:37:38.17 ID:2LI5b5A+0.net
つか
ナビがめちゃいいやつだな
何あった?

651 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:42:20.87 ID:1ILEbhlX0.net
よくて
ノートパソコンはほんと無理
タバコ吸うくらいストレス溜まってるのならば、アベガーになるんだけど

652 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/03/06(水) 04:43:23.56 ID:kMd29UO20.net
>>289
もしかしてエクゾディアと言いたかったのか?

653 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/06(水) 06:56:05.21 ID:dO+7bv4A0.net
金田一のトリックやな

654 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/06(水) 07:26:58.20 ID:ze+Rz4WA0.net
石ノ森章太郎作品みたいだな

655 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]:2024/03/06(水) 08:03:39.12 ID:OCH1iaar0.net
PSYCHO-PASS2かとおもった

656 :608:2024/03/06(水) 10:31:44.40 ID:GJjkZ9yE0.net
>>615
妹がその為に作られたなら、美談が一転するような話だな・・・
にしてもスクリプトうぜぇ。

657 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 11:51:36.70 ID:yw/oLggw0.net
>>655
鹿矛囲桐斗ね

総レス数 746
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200