2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ν速数学部】コサイン波(余弦波)を全波または半波整流した波形を数式であらわすとこうなるようです [487816701]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 19:51:59.15 ID:akugj/q50.net ?PLT(12060)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
全波整流
2/pi+4/pi*Sum[cos(2x*(n+1)*pi)/(n(n+2))*sin(pi*n/2)], {n, 1, 16}
半波整流
1/pi+cos(2x*pi)/2+2/pi*Sum[cos(2x*(n+1)*pi)/(n(n+2))*sin(pi*n/2)], {n, 1, 16}


ノコギリ波(鋸歯状波)
2/pi*Sum[sin(x*2pi*n)/n], {n, 1, 16}
三角波
8/pi^2*Sum[sin(x*2pi*n)*sin(pi*n/2)/n^2], {n, 1, 16}

50%パルス波(方形波)
4/pi*Sum[cos(x*2pi*n)*sin(pi*n/2)/n], {n, 1, 16}
25%パルス波
-0.5+4/pi*Sum[cos(x*2pi*n)*sin(pi*n/4)/n], {n, 1, 16}
12.5%パルス波
-0.75+4/pi*Sum[cos(x*2pi*n)*sin(pi*n/8)/n], {n, 1, 16}
デューティー比をDと置くと
-1+2D+4/pi*Sum[cos(x*2pi*n)*sin(pi*n/(2D))/n], {n, 1, 16}

前スレ
【ν速数学部】ファミコンの音色を数式で表すとこうなるようです。【矩形波・チップチューン】 [487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709447241/

総レス数 135
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200