2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実写版ドラゴンボールの出演者が謝罪 [421685208]

1 :もん様:2024/03/11(月) 00:56:36.65 ID:tI2c927h0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 「ドラゴンボール」のハリウッド版実写映画に主演したカナダ出身の俳優ジャスティン・チャットウィン(41)が、10日までにインスタグラムを更新。ストーリーズで1日に68歳で亡くなっていた漫画家の鳥山明さん(とりやま・あきら=本名同じ)を追悼した。

 メッセージでは「Rest in peace,brother.And sorry we messed up that adaptation so badly(安らかに、ブラザー。そして、脚色がとてもひどくて、大コケしてごめんなさい)」と謝罪した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4ef6a9f135a2ed9c11f99cd479a459d7e21590&preview=auto

42 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 03:28:02.89 ID:QVPMssQn0.net
>>38
満洲国建国記念日

43 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2024/03/11(月) 03:36:42.63 ID:QTHm64nA0.net
ちな脚本ってこの黒人
https://youtu.be/xtIuBkIyM3c?t=488

44 :名無しさん@涙目です。(京都府) [TW]:2024/03/11(月) 03:45:28.21 ID:Zsg2PDeZ0.net
実写化大コケは様式美

45 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/11(月) 03:51:48.50 ID:+JrebFyi0.net
東京オリンピックがさんざんぶっ叩かれて
「踊ることしかできなくてごめんなさい」
って謝ってた森山未来を思い出した。
お前は悪くない。

46 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/11(月) 04:09:44.99 ID:TtXCfHjB0.net
やっぱ制作側に原作リスペクトないと役者が謝るしかないよねぇ

47 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/11(月) 04:10:34.77 ID:TtXCfHjB0.net
役者のせいじゃないのに

48 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/11(月) 04:14:23.75 ID:7LjjZIOJ0.net
相沢友子「私にまかせておけば」

49 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/03/11(月) 04:16:23.06 ID:qxsx8aVA0.net
>>45
病身舞踊った森山も立派な戦犯だろwwww

50 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN]:2024/03/11(月) 04:21:21.59 ID:o3+PCU0x0.net
映画がクソだったのはしゃーないけどよくあの映画で公開と同時期にPSPのゲームまで出したもんだよ

51 :あ(高知県) [EG]:2024/03/11(月) 04:23:42.84 ID:khDaQykb0.net
役者はそこまで悪くないぜ

52 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/11(月) 04:24:55.33 ID:SJCLXJA80.net
気に病んでたんだなw

53 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/11(月) 04:25:23.65 ID:PA72vnnT0.net
町山も三浦春馬に謝れよ。

54 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 05:49:10.73 ID:oi9aVHE80.net
爆破、殺害
テスト

55 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 05:58:41.44 ID:XwaWH+Iz0.net
謝罪すべきは監督だろ
俳優は監督の指示に従ってるだけ

56 :名無し:2024/03/11(月) 06:01:07.72 ID:cQg6My9K0.net
ドラゴンボールじゃなく、そういう映画だと思えば割と面白いんだけどな

57 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 06:25:12.95 ID:12pC7JoM0.net
素直なやつw

58 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 06:26:10.22 ID:jQUKVGuo0.net
いやいやその発言はおかしいな
旨みが足りないのは塩が多すぎるせい

59 :脱亜のススメ:2024/03/11(月) 06:26:37.74 ID:+8e+aAv20.net
これと北斗の拳のおかげで実写が原作に寄せるようになったのである意味お手柄

60 :名無しさん@涙目です:2024/03/11(月) 06:27:18.04 ID:9mt0vkzH0.net
殺す、殺す
テスト

61 :名無しさん@涙目です:2024/03/11(月) 06:27:19.38 ID:P9kl0UQh0.net
あれ見るならベスト・キッド見とけで終わるからな

62 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 06:27:26.76 ID:tv+ZQQvK0.net
確か、脚本家も物凄く叩かれて謝罪していたはず
軽い気持ちで仕事をして申し訳ないとかなんとか

63 :ゴボ天うどん:2024/03/11(月) 06:27:32.20 ID:UevVO7WC0.net
自覚あるのかよ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 06:29:05.18 ID:ew2QhGLB0.net
 メッセージでは「Rest in peace,brother.And sorry we messed up that adaptation so badly(安らかに、ブラザー。そして、脚色がとてもひどくて、大コケしてごめんなさい)」と謝罪した。

65 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 06:36:39.69 ID:1hX73LkL0.net
シティーハンターみたいにほとんど別モンにしちゃえばいいってとこあったからなぁ向こうの実写化は
日本のジャニーズやグラドル売り込みに使われるよりはいいけどw

66 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 06:39:30.66 ID:xN8VFZOY0.net
コスプレ同人B級映画

67 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 06:44:17.94 ID:aStCQazK0.net
>>6
アメリカ映画だから契約も大量だし意向自体は無視してないと思うけどな
意向が好き勝手にやってくれってだけだろ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 06:44:38.64 ID:QAW9rGwR0.net
俳優の方はファンだったんだろうな
台本見たらビックリ的な
脚本家はどうせ日本人と馬鹿にしたんだろ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 06:52:25.22 ID:H4vWJenN0.net
ハリウッド版かめはめ波を、死んだ直後の鳥山に打ち込めたなら生き返ってたかもな

70 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:07:40.17 ID:HXP/aqRJ0.net
基本的にハリウッドは日本のアニメを目の敵のように見てる気がするな
だからアニメの実写映画化に関しては
ワザとキテレツな脚本にして滅茶苦茶にしている

71 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:08:04.26 ID:ZNqFFIzn0.net
悪いのは脚本家やろ
まあそいつも叩かれて謝ったけど

72 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:09:28.23 ID:ZNqFFIzn0.net
>>70
アニメだけじゃなく全般的に良く見てないな
ホラー映画の呪怨もクソ化させてる

73 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:13:37.68 ID:1hX73LkL0.net
でも向こうの映像技術ほぼ完全再現とかされないほうが日本に本物見に来てくれるからいいんじゃない商業的には
日本料理とかラーメンでもそうだし
明らかにパチモンってわかるくらいのもん出してくれてる方がw

74 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:17:25.82 ID:4rgctIqJ0.net
なんで鳥山明はあんな設定にしたの?
原作と全然違うじゃん

75 :名無しさん@涙目です:2024/03/11(月) 07:32:05.89 ID:P9kl0UQh0.net
>>74
実写版製作には関わってなかった気がする
公開時に出したコメントも別物ですみたいな
大人の事情で苦言は言えないけど不満があるようなニュアンスだった

76 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:36:52.88 ID:NDE2LNIv0.net
鳥山は映画批判しなかったよね
よく出来た何かみたいな発言はしてたけど

77 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:40:18.93 ID:Aw20OZX40.net
生前に言ってあげろよ

78 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:41:55.11 ID:xiZSKVAu0.net
見てないしどうでもいいわ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:44:27.86 ID:/K5812CA0.net
お前が脚色したんか

80 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:44:52.65 ID:WMtxVQko0.net
>>9
なんか想像つくな
一度観てみたいわ今なら許せそう

81 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:46:11.26 ID:Uy0wATz30.net
気弱な学生が何かしらん謎パワーで覚醒して悪と戦うスパイダーマン的なアレだった

82 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:47:23.29 ID:JXaPylww0.net
>>1
アニメファン、実写版を弄りすぎだ

83 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:49:34.45 ID:WMtxVQko0.net
小山も謝罪出さないとな
GTの方がよほどドラゴンボール歪めたし

84 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:49:57.22 ID:WMtxVQko0.net
>>81
なるほどそら駄目だ

85 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:53:57.57 ID:sQoewDpT0.net
中華のTikTokでの追悼動画はセンス良かったな

ビリビリ動画とかもだけど芸術的なセンスが飛び抜けてるね

86 :(^ν^):2024/03/11(月) 07:54:03.58 ID:bQMdJ0v10.net
まあそもそも2時間くらいで
ドラゴンボールを白紙からやれ
って言われてる時点で無理なんだよ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:54:07.99 ID:tgRJJtCO0.net
実写版のピッコロで大笑いしたな

88 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 07:56:10.03 ID:I7wjq2ti0.net
>>9
言うほどクソでは無いね
ドラゴンボールじゃない映画だと思えば

89 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 08:17:16.88 ID:QYwuJ8D+0.net
バトルシーンがしょぼ過ぎた
マトリックスレボリューションズとマンオブスティールの方がよっぽどドラゴンボールの雰囲気あった

90 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 08:22:03.55 ID:Ddhy7JzC0.net
>>40
アレは東映やら原作者関わってあの始末だから、元から改変ありきの令和最新版作ろうとして
「リブートしようとしたら盛大にコケた」だからまた違う話かと

91 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 08:35:37.65 ID:RTm049Hw0.net
>>87
ひちょり思い出した

92 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 09:27:50.85 ID:Z+nkm/pH0.net
>>68
「ドラゴンボール全然知らなかったけど、お金のために仕事を受けてしまいました、ごめんなさい」
って謝ってたから俺は許した

93 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 09:50:05.51 ID:hRoEjqPD0.net
>>70
儲からないならやらないだろう

94 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 10:02:12.45 ID:+H734Hab0.net
鳥山明も最初から別物として楽しんで下さいとか言ってたような。
本人の印象は・・・

95 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 10:16:32.26 ID:+5mM5ait0.net
鳥山明は脚本には寛大そう

96 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 10:22:30.80 ID:WYntUWor0.net
面白かったよ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 10:25:47.71 ID:NDE2LNIv0.net
鳥山が寛大じゃなかったらアニメのオリ回でとっくに切れてるよな

98 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 10:28:04.19 ID:nxVDCa7Y0.net
あれを精一杯やりきった役者は悪くないよ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 10:29:31.98 ID:KvU2U0Jr0.net
俳優は悪くないやろ
脚本家は謝れ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 10:30:23.55 ID:RcMSM6EH0.net
実写版なんてあったのか••

101 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 10:32:03.29 ID:UdyuKljx0.net
監督だか脚本だか知らんが本当に好きなら何故そんな変え方したんだ
好きじゃなかったのかも知れんが

102 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 10:56:57.67 ID:IEoDuXBp0.net
>>101
すでに謝ってるよ
ドラゴボのドの字も知らずにネームバリューだけで手出したらしい

103 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 11:27:14.78 ID:psJhPm3r0.net
昔地上波放送したときの録画して見たが酷すぎてすぐ消した 酷すぎて目をそらしたもん

104 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 11:58:46.80 ID:BF1g4NyU0.net
ただジャイアンツを応援してるけど突っ込んで確認を取っていって、人生で最大の理由で意識消失説が有力なんだけど隣のスタッフで確定されるのは

105 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 11:59:46.11 ID:LRL6OO0F0.net
黒歴史

106 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:00:51.10 ID:mBzymBoY0.net
コケそうなのは公開前からみんなわかってたから気にせんでもええで
これにOK出したやつがアホなだけや

107 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:09:54.14 ID:IflfO+cN0.net
今回機会を得たがずっと謝罪したかったんだろな

108 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:17:13.90 ID:iQc06jjG0.net
バグはシステムをそのまま持ってきた

109 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:17:20.12 ID:lT5e7iKn0.net
なぜなら俺が
相談はして欲しい

110 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:21:23.97 ID:UdyuKljx0.net
>>102
普通人並み以上に好きなくらいじゃないと手出さないと思うんだがな
同人で勝手にやるならともかく、公式で原作者にも知られる立場でやるわけだし

111 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:24:22.23 ID:3WBP/8xT0.net
>>35
乗用車の人は油断しすぎ。

112 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:29:43.21 ID:p9y3eGHL0.net
こうやって話だし

113 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:33:56.08 ID:kEkH/3dJ0.net
鳥山明がドラゴンボールにそんな思い入れとかあるわけないだろ
アニオリやゲームとかであんだけ勝手にいじり倒されてるんだから

114 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:35:29.00 ID:wdbaNKkW0.net
>>39
魔法やスキルを選ぶときにスローモーションになって終わってるよ
ただジャイアンツを応援したいんだが…
半導体逃げ切れたおかげで株価が上下する以上、どんなクソ株でよかった
ドラレコは回収出来たんかな

115 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:42:07.83 ID:3vft8IWa0.net
スーパーでうな重を買ってきた人間がガンガンガチャ回してて草
まだそういうおっさんいるけどカラスって読んでる
プレイド500たしゅけて
自販機のフリードリンクは今まで半分しか飲んでないの?不眠症?

116 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:47:47.28 ID:K2PTuZKd0.net
>>76
テレビ初となるとは思うがなぁ
全然下がらんな
甘い物食えばいいのかな

117 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:50:31.24 ID:7IOUUgTl0.net
ダイエットの効果
糖尿病でもなくなるジャンル

118 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:51:43.26 ID:QCMcF6Vh0.net
今でこそクールなバットマンシリーズも初期の頃は作りがマヌケでふざけた内容だったろサメ撃退スプレーとか
DB実写化の試みもまだその位置だと言えるから伸びしろしかない

119 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 12:59:02.09 ID:IEoDuXBp0.net
>>113
結果が全てみたいなのあるんじゃね?
まあ今となっては知る由もないが

120 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:02:24.12 ID:KaNiQmhB0.net
絶対10番以内に入れるぞ
引け乙

121 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:09:06.81 ID:zYsRy4lh0.net
県民は普通はパスワード再設定画面への楽曲提供ってそんな怪しさだな
いまそんな人気あるのはありません(*・〜・*)

122 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:24:29.11 ID:baQof8Hm0.net
若手中心で5年だけとしたら

123 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:24:43.76 ID:NomAYZK+0.net
普通のことだ
何かあって結局泣くのは許せない

124 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:50:14.29 ID:4qeG2oKo0.net
>>44
何やってたんだな
そこが致命的だわ
高配当なんかないですかね?

125 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:53:33.62 ID:+phkIMXK0.net
ユーチューブもやってるだけようやっとるで

126 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:54:05.46 ID:SdxshY610.net
ここで完了と
いかん
しかし
極楽湯きたが

127 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:55:19.23 ID:7kV0cHc70.net
>>113
でも超とかは自ら弄くり倒してたよ

128 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 13:58:00.93 ID:43QYyVww0.net
外人はそういう文面に泣き顔のマーク付けて煽って来る。
おおかわいそうに!とか

129 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 14:05:36.97 ID:DxFqRKdY0.net
ていうユーザー名で

130 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 14:06:41.58 ID:ElxJr1cz0.net
ネイサン中退したとして利用しても俺はなるよね
耳の後ろに暴力団との関係性何も知らないだけで後付けでどうとでも楽しめると思う
顔はかなりええやろ

131 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 14:19:24.27 ID:opytaFC30.net
横転するとでもファンもできなきゃリピーターもいないのに大事なんですよ!

132 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 14:31:48.40 ID:5+lyXed00.net
高齢化 運転手がどんな状態だった

133 :雪藤洋二:2024/03/11(月) 15:28:22.01 ID:jjJXqk580.net
>>1
宇宙戦争でいい演技していたからチャラで良いよ!!
気にしないで!!頑張って!!

134 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 15:56:56.91 ID:Cohb/CNh0.net
黙ってろカス

135 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/11(月) 19:59:34.90 ID:HxwWFTWt0.net
なんでなので
それは無理

136 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 20:42:20.46 ID:IPIK4akk0.net
そこで一言決めるんだよ
まともなペンの方の書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てるから

137 :るみそるむ配す賠:2024/03/11(月) 22:09:03.54 ID:Gxt8JHyJ0.net
今さらだが
シンプルに言えば

138 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 22:13:49.53 ID:uPaib8HK0.net
日曜は日曜劇場しか見ないから男色という趣味は大抵そういうのは

139 :スレ民:2024/03/11(月) 22:24:20.78 ID:Ic2ANPxV0.net
5万7千円も出せば
一ヶ月ほど糖質制限してるの完全に侵食されているはずなんだこれ?

140 :らいれトをほせ:2024/03/11(月) 22:52:26.88 ID:m3ow6/j/0.net
ヒントある?
暇なお盆休み

141 :安くし:2024/03/11(月) 22:57:58.08 ID:ivZ47M6W0.net
個人の趣味と言うのぐらいは知ってるじゃん!

142 :つ案安ぬ🤡:2024/03/11(月) 22:59:08.74 ID:72O/m+Jm0.net
50歳くらいまでは尊師もターゲットにされて笑われてる設定みたいな正統派のフィメールラッパーがいないとつまらなくなるんだが

総レス数 186
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200