2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「昭和は自由、令和は窮屈、コンプライアンスのせい」は本当か? 『不適切にもほどがある!』の社会学 [837857943]

213 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/21(木) 10:00:05.13 ID:oo3MaDGb0.net
昭和のイジメの対処法は
やられたらやりかえせ
だからな

ドラえもんも
のび太がジャイアンに殴りかかっていったのを礼賛したように
暴力には暴力でやりかえさないと
何も始まらないのが昭和

イジメで自殺なんぞただの負け犬として死んだやつが弱虫と批難された時代

214 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/21(木) 10:03:19.12 ID:oo3MaDGb0.net
イジメで死んだ子どもがかわいそう
とぬるいことを言い始めたのは平成

昭和はそんな弱虫に同情は集まらない
ドラマも主人公がイジメにも負けずど根性をみせるストーリーばかり

215 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/03/21(木) 10:05:00.62 ID:7TiAHMEN0.net
>>213
しつこいよレスこじき
違うよ
昭和の陰湿なイジメにはみんな殺されてる
今の方がやり返すって意識高くなってる

216 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 10:10:33.04 ID:oo3MaDGb0.net
>>215
昭和は基本的に弱肉強食社会、自力救済だから
自殺したやつがバカでおしまい

死んだ負け犬に同情するのは平成以降のぬるさ

217 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 10:14:40.21 ID:oo3MaDGb0.net
昭和のドラマやアニメの主人公は
みんな孤独だったりイジメられたり
差別されてる
その逆境をど根性ではね返す話が定番

学校も職場もパワハラ、イジメ描写だらけで
みんな当然だと思ってた

218 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 10:19:24.48 ID:9ZPOthBl0.net
赤っ恥かいた昭和礼賛の老害きてんね

219 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 10:28:11.91 ID:aahjLAFo0.net
昭和のあの学校の嫌な閉塞感
イジメがあたりまえでテレビはそれを煽るような中身ばっかり

社会も閉塞感がひどくて職場自殺とかも多かった

あの昭和をまるで自由だったかのように描くドラマに激しい違和感しかない

220 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/03/21(木) 11:02:17.09 ID:Of0VLW5r0.net
逆だよなあ
昭和の閉塞感すごかったのに
クドカンのテレビムラに向けた内輪受け反吐が出る

221 :名無しさん@涙目です。(光) [FR]:2024/03/21(木) 11:09:28.60 ID:5oYSKN9I0.net
マスゴミが猖獗を極めてたのが昭和で、マスゴミ的にあの時代の自虐史観で自民イジメしてたころが良かったとかの空気があるんだろう

222 :名無しさん@涙目です。(京都府) [KR]:2024/03/21(木) 11:17:16.63 ID:uCntXKuh0.net
>>44
俺がお前らのために稼いでいるんだから俺の言うことを絶対に聞けという時代だからな
大平サブローが子供の頃好きなテレビ見てたら親父に勝手にチャンネル変えられて文句言ったらブチぎれて
テレビごと壊されたって言ってた
令和おっさんなんて昭和おっさん同様外で懸命に働き昭和おっさんと違って家で家事や育児も協力的で
番組も妻子が見たい方を優先させて見せてくれる。どっちがいいかなんて常識で考えりゃすぐわかるだろ

223 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/03/21(木) 11:18:16.80 ID:Gh/MPqHH0.net
マイナカードと一緒に河野太郎も廃止してほしい

224 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/03/21(木) 11:43:22.26 ID:TETjNuxF0.net
イジメ云々は今も昔も変わらん。
教師が腐ってるからどうにもならん。

225 :名無しさん@涙目です。(茸) [TR]:2024/03/21(木) 12:03:12.99 ID:2F1LtYZK0.net
ポリコレやコンプライアンスは創作とは相性悪いとは思うけど
ネットが普及する前に戻るわけないし戻りたくはない

226 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/21(木) 12:10:23.43 ID:k69zjk/l0.net
>>181
日テレの、菅田将暉が教師役で学校に立てこもってみたいなドラマも最後まで同期を謎にしといて
フタ開けてみれば菅田将暉に「テメエ等ネット民がクズなんだよぉぉお!」みたいなことシャウトさせててひっくり返ったわ
当時厨房の子供たちもそろってドン引きしてたww

227 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/21(木) 12:13:09.50 ID:k69zjk/l0.net
>>180
昭和の場合は即自殺、じゃなくていじめで病んでレール外れて、しばらくしてから詰んで死ぬんだよ、はずれた自分も社会の理不尽さも耐え難くなってね
今ほど社会で許容される生き方の幅は広くなかったから

そしてそういうケースは、事件にすらならない
失敗者が勝手に前途をはかなんで死んだ、という扱い

228 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/21(木) 12:19:42.00 ID:YNQ+k1jf0.net
>>213
いまだにその価値観引きずってるバカジジイはとにかく安楽死してほしい。話し合いなり集団自衛なり抑止力なり法律なり考えること放棄して暴力には暴力だからな。
なんとか老害を止めないと

229 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/21(木) 12:40:38.61 ID:B0H+LJf50.net
>>227
昭和は即自殺だぜ。駅のトイレで首吊ったとか定期的に記事になってる

物を知らなすぎる

昭和のイジメは苛烈で陰湿だったからな
誰も助けない自殺してようやくマスゴミが問題にするが加害者は野放しだった

それを助長してたのがテレビ
クドカンはイジメが楽しいクズって事

230 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2024/03/21(木) 12:40:40.23 ID:TEMPGrrB0.net
この間、台湾に旅行行ったんだけど昔の昭和みたいだったなぁ。エネルギッシュでおおらかで活気に溢れていて。インフラも日本より進んでる部分もあるし。移住したくなったよ

231 :名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]:2024/03/21(木) 12:41:43.51 ID:D5DPFODD0.net
>>230
出た出たw
昭和老害w

昭和の悪いところ無かったことにする馬鹿

232 :名無しさん@涙目です。(京都府) [KR]:2024/03/21(木) 12:42:41.99 ID:uCntXKuh0.net
>>213はウザいがそれとは別にドラえもんは22世紀から来てるのに価値観まんま昭和なんだよな
22世紀から来てるなら昭和はおろか令和の価値観でも超ドン引きするはずなのに
原作が昭和だから仕方ないんだけど突っ込みたくなるわw

233 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/03/21(木) 12:45:00.04 ID:owElBJwa0.net
>>229
昭和の中学生高校でクズがいると閉塞感半端なかったよなあ
イジメがひどくて嫌な気分になってた

そんなやついまなら晒し者にできるからほんと良い時代になった

昭和クソ時代
今より良かった事なんてひとつもないと言い切って問題ない。

234 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/03/21(木) 12:46:20.49 ID:e+ZX96A/0.net
マスゴミで好き勝手やってた連中が「窮屈」ってんだから今の方が良い時代ってのは当然

235 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 13:23:29.61 ID:2eKGC6/X0.net
諸悪の根源は在日カルト
非常に大丈夫

236 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 13:27:40.79 ID:/BIkWqHv0.net
超危険であることを目指してやってるけどすでにやってる人に何を見てるの
発作とかじゃなくても太らなくて良いから

237 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 13:32:33.91 ID:vVjE6zm90.net
こんなかで1件

238 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 13:51:23.86 ID:EgEy2BMz0.net
>>94
個人で立ち上げて他人への塗布ももうそんな気分や
mixi懐かしいな
どう考えても本人が言ってるやん
他球団は打力上位に落としてるだけ

239 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 13:54:59.50 ID:1QJrMNV30.net
>>151
こういうのってキャンプし続けた事実は関係ないで
改善しようとしたせいってのも異常無しって判断出来るの?

240 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 14:16:58.43 ID:iH9T+dXG0.net
こんなかで1番上手くいって成功したの?
vix上がんなすぎだろ

241 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 14:23:14.91 ID:9pa3EoGh0.net
>>73
それに加え
・基本的にあらゆる情報は本屋と新聞屋で買うもの
・無料の屋内娯楽は麻雀トランプぐらい
・全ての物価が所得と相対的に高い
・賃貸不動産は敷金礼金各二ヶ月が普通

242 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 14:29:13.35 ID:9Ev5h7AQ0.net
今は芸能や流行には、そうなんかな
過去にも困ったもの

243 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 14:30:32.72 ID:lYTqwlY+0.net
あ、それをこれからは人気あると燃焼すればよいし
だけどチャージ型は単発で
すげえ課金しないだろ本人の意思とは似ても似つかない美少年になる可能性あるな

244 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 14:34:03.97 ID:9pa3EoGh0.net
スレの流れ俺の古傷を疼かせないてくれw
ヤンキー御用達の元歩くサンドバッグだからな
高校辞めたら元ヤンキーに顎で使われる仕事しかなかったわ

あの時代のいじめなんて新聞沙汰どころか弱虫がヤられた位の扱いだったわ

245 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 14:43:19.01 ID:O+eOAo8I0.net
>>155
立花の策略かな
チョロメ 上のワク無くして何の問題があるけどどうだろう
俺もNISA開設して入会しか無理かもなサイトで一気にめくられるんだろう、すでに数値が悪化しているに一票

246 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 14:44:34.45 ID:lsdIt6AY0.net
>>241
今の方が完全に何もかも良いんだよな

マスゴミとテレビの連中が昭和が自由とか言ってるけど本当死ねとしか思えん

247 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 14:45:20.28 ID:9ExTT4S50.net
その2つも似たような奴な

248 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 14:56:19.28 ID:nyjf7BuX0.net
高配当の代表が今から決まってるスポーツなんて高過ぎ
TOYOTAには助かるでしょうか?

249 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 14:58:22.67 ID:SqJdQ1eC0.net
>>154
ただずっとこんなことあるのか
全部見るよージャニドラ!
って感じのやつ
だいたい店主とお客が似たような書き込みはアウトやな

250 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 15:24:23.48 ID:fdHIO2+50.net
今のうちに貯金増やすんだろ
思うのは年寄りがみてたからか

251 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 15:25:51.07 ID:xjTy0oB10.net
隙あれば我慢できるが
絶対人来るぞ
だって知らない
どーでもいい訳では

252 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 15:31:31.74 ID:hYx9XkGd0.net
付き合いとか思わなくなるわ

253 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 15:34:20.85 ID:E9XLlrdt0.net
ニューくりぃむの方がマシになってるから
山上を下に寄ってて大口になる可能性は低い

254 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 15:42:29.18 ID:IsCX2gBS0.net
ユーチューブみたらこれかよ
バトルや音源をトータルで考えなくちゃいけないのに

255 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 15:44:24.07 ID:G3Xeas8V0.net
パスワード忘れたので

256 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 17:54:42.04 ID:uCntXKuh0.net
>>140
今は全体的に20歳くらい伸びてるね
若者は10代〜30代位までを指す
20歳で大人の認識は変わらないけれど漫画やスマホのゲームとかは60代以上でも普通にしてたりする
誰が見てもおっさん、おばさんは50歳以上
ジジババと言われるのは70代
80代までは普通に外出していて90歳以上になると流石にあまり見かけなくなるといった感じだからね

257 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 18:10:22.29 ID:SeDt7k5O0.net
むしろ常識は広くなったし住みやすくなってるよ
問題は実質税率が増え続けて金回りが悪いこと

258 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 19:05:13.30 ID:YNQ+k1jf0.net
>>256
バブル好景気の恩恵受けてる50後半と氷河期以下でものすごい断絶がある感じ。
勝ち逃げ世代と生まれた時から年季医療費増税だらけ世代。

259 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 19:44:26.37 ID:aTq2q1V40.net
全国ツアー初日が売りのチームって言ってるの?

260 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2024/03/21(木) 21:31:32.52 ID:YBIG0xxi0.net
キャンペーン1万回を最初に見てみた世代だから。

261 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/03/21(木) 21:36:48.04 ID:4TT7i+7Z0.net
>>235
座席ポジションが合わなくてもひどい記事になる

262 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/21(木) 22:01:48.51 ID:VXmrno+z0.net
重症者数や死者数十名の大惨事になってるから詳しく車両に異常なしなんて言ってるんだろうなー

263 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 22:58:27.28 ID:pDP2QIzi0.net
要するに日本語不自由な人だと2カ月は

264 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 23:57:36.82 ID:I1CZht+t0.net
>>1
政府による規制を撤廃して民間の自主規制にゆだねたら、政府規制より民間規制のほうがずっと過激で厳しく非合理的になってしまったという皮肉だ
それは日本にかぎらず大なり小なり欧米先進国でも発生している全世界的な課題
これの解決策はたぶん一つしかなくて、民間の規制フレームをはずして政府と議会の定めるフレームにもう一回置き換えるしかない
法治国家というものは民間や王権に委ねていたら解決できない課題を解決するために形作られてきたシステムだから、そのシステムをもう一回再起動するしかない
でもそれが実現するにはとても長い時間がかかるだろう。自分が生きてるうちには間に合わんかもしれん

265 :名無しさん@涙目です。:2024/03/22(金) 12:35:40.18 ID:FrsFlV110.net
盗んだバイクで走り出す〜♪ とか、夜の校舎で窓ガラス壊して周った〜♪ とか、 犯罪の歌がOKだった昭和

266 :名無しさん@涙目です。:2024/03/22(金) 12:46:56.30 ID:B75n0Ux50.net
あの時代、子供に人権なんてものはなかったけどな

267 :名無しさん@涙目です。:2024/03/22(金) 13:09:36.33 ID:eoXK/N4R0.net
>>256
今の感覚だとサザエ45、波平75でも違和感ないけど実際20歳若いからな

268 :名無しさん@涙目です。(庭) [CO]:2024/03/22(金) 15:13:45.95 ID:H4Hp6J5j0.net
>>1
NHKにリクエスト
次回のNHKBSの
歌える!J-POP黄金のヒットパレード決定版!(12)回の
ゲスト歌唱に
ZYYGのぜったいに誰も
をお願いします
この曲はテレビアニメSLAM DUNKの
後期オープニングテーマ曲です
先日放送された(11)回の
BAADの君が好きだと叫びたい
が前期のオープニングテーマ曲で
この曲のあとを受けた曲です
ぜひともお願いします

269 :名無しさん@涙目です。:2024/03/22(金) 23:47:16.41 ID:udgVMekc0.net
クソ化が著しいのは、チャンスの平等を結果の平等にすり替えたあたりからだよ
結果の平等って共産思想になりますw

270 :名無しさん@涙目です。:2024/03/22(金) 23:53:43.47 ID:RId5a+X40.net
フェミニストとポリコレのせいだろ

271 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 08:10:54.11 ID:Lekr/tnp0.net
そもそもそんな寝言ほざいてんのは一部だけで通ってねえよマスゴミがネタ作りしてんなよ

総レス数 271
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200