2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】笑点 大喜利新メンバーは立川晴の輔 [509689741]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 18:56:17.11 ID:1Hy70iD80●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
「笑点」新レギュラーは立川晴の輔!前週卒業の林家木久扇が紹介…立川流からは55年ぶり

日本テレビ系演芸番組「笑点」(日曜・後5時半)の新大喜利レギュラーとして、落語家の立川晴の輔が加入

31日の放送で、歴代最長の55年間大喜利レギュラーを務めた林家木久扇が卒業。司会の春風亭昇太から「それでは早速、新メンバーの方に登場して頂きましょう! お願いします!」と呼びかけられると、木久扇がまさかのサプライズ登場。「どうも、新メンバーの木久扇です」とあいさつすると、メンバーから総ツッコミを浴びた。木久扇が改めて新レギュラーとして晴の輔を紹介すると、客席も大盛り上がりとなった。

 新メンバーの晴の輔は、落語立川流の真打ち。立川志の輔の一番弟子で、BS日テレの「笑点 特大号」の「若手大喜利」コーナーで存在感を発揮してきた。19年には病気療養中だった6代目三遊亭円楽さんの代演として「笑点」でも大喜利に登場したことがある実力者だ。

 落語立川流の大喜利レギュラーは、初代の司会者・立川談志さん(当時は落語協会に所属)以来、実に55年ぶり。大喜利の回答者では初となる。江戸落語は現在、落語協会、落語芸術協会、落語立川流(立川流)、五代目円楽一門会と4つの所属団体に分かれているが、晴の輔の加入で4団体すべての噺家(はなしか)がそろうことになった。

 ◆立川 晴の輔(たてかわ・はれのすけ)1972年11月21日、神戸市生まれ。51歳。東京農業大学農学部卒業。97年に立川志の輔に入門し、「志の吉」を名乗る。2003年二ツ目昇進。08年に「東西若手落語家コンペティション」グランドチャンピオン。13年真打ち昇進を機に「晴の輔」に改名。同年よりBS日テレ「笑点 特大号」の若手大喜利メンバー。

https://news.yahoo.co.jp/articles/89b0a4e7e0ff1118f862fc0ebfdf69a7cfbc7ec4

総レス数 124
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200