2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「子無し税」の月額料金が発表、年収200万円=350円、年収600万円=1000円、年収1000万=1650円 [422186189]

407 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 18:24:09.95 ID:BAs7Gqzf0.net
危機感が足らなさすぎるだろ
ハンガリーくらいのことやれや

・少子化対策に名目GDPの5〜6%が充てられている
・妻の年齢が18歳から40歳までの夫婦は、国から約425万円を無利子で借りられる
・その返済期間は最大20年で、最初の5年間に少なくとも1人の子どもが生まれた場合、返済が3年間猶予される
・第2子を出産すると、さらに3年間の返済が猶予されるうえ、元本の3割が帳消しに
・第3子を出産するとローン残高全て返済免除
・1人の子どもを持つ家庭が住宅購入すると約32万円の補助金が現金支給される
・子どもの数が増えると補助金額も上がり、3人以上の子どもがいる家庭の場合は約532万円が支給される
・子どもがいる母親は所得税が優遇される
・4人の子どもを持つ母親は生涯所得税免除
・25歳未満の若者は男女関係なく、子どもの有無にかかわらず所得税免除
・満30歳の誕生日を迎える前に子どもを持った母親は、30歳になった年の12月31日まで所得税免除
・学費に充てる学生ローンを借りている女性が第1子を妊娠した場合、出産後3年間は返済を休止できる
・そしてその後第2子を出産した場合は、返済額の半額、第3子を出産した場合は全額免除
・30歳未満の女性が大学在学中から終了後2年以内に第1子を出産した場合、学生ローンの返済全額免除
・両親の代わりに孫の面倒を見る祖父母にも母親の賃金の70%/月の手当が出る

総レス数 997
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200