2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイデンと岸田、日本人宇宙飛行士を月面に着陸させることで合意 [292723191]

1 :慈姑(みょ) [AR]:2024/04/11(木) 22:50:44.02 ID:zZcAL1lZ0.net ?PLT(19081)
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
バイデン米大統領と岸田文雄首相は10日、ホワイトハウスで会談し、日本人宇宙飛行士を月面に着陸させることで合意した。

日本人による着陸を「米国人以外で初」とすることでも一致。
米国人に次ぐ2番手として日本人が月に降り立つ可能性が高まった。

バイデン氏は首脳会談後の記者会見で「2人の日本人宇宙飛行士が月に降り立ち、そのうち1人は米国人以外で初となる」と表明した。
岸田氏は「私も宇宙への壮大な挑戦に胸を躍らせた一人だ」と歓迎した。

米航空宇宙局(NASA)は現在進めている「アルテミス計画」で、2026年に再び米国人を月に送り込む予定。
その後も継続的に月で活動する予定で、日本人の月面着陸は早くても28年以降になるとみられる。
ハリス米副大統領は昨年12月、「20年代末までに外国人の宇宙飛行士を月面に送るつもりだ」と語っていた。

一方、アルテミスに対抗して独自の月探査計画を進める中国は、30年までに自国民を月に送り込むと発表している。
難易度の高い月の裏側への無人探査機着陸を世界で初めて成功させるなど、習近平国家主席が掲げる「宇宙強国」の実現に向けて着々と歩を進めている。

NASAのアポロ計画で人類が初めて月に降り立ったのは1969年。
それ以降、これまでに計12人が月の上を歩いたが、全員が米国人だった。

アルテミス計画には日本や韓国、欧州など30以上の国・地域が参加。
米国人以外にも門戸が開かれる中、欧州宇宙機関(ESA)の関係者は「2番手がどの国になるかが、各国の最大の関心事だ」と明かしていた。
22年11月、国賓として訪米したフランスのマクロン大統領はNASA本部を訪れ、同席したハリス氏に「候補がいる」と自国の宇宙飛行士を紹介。
昨年4月に訪米した韓国の尹錫悦大統領もNASAを訪れるなど、各国の「売り込み」が激化していた。

そんな中で日本が2番手に選ばれた経緯は現時点で明らかではないが、日本側は見返りとして、宇宙航空研究開発機構(JAXA)とトヨタ自動車が共同開発中の月面探査車両「有人与圧ローバ(愛称・ルナクルーザー)」の提供を確約した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024041100733&g=soc

2 :名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2024/04/11(木) 22:52:52.05 ID:nqFgcD3d0.net
じゃあぼくが

3 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [NL]:2024/04/11(木) 22:53:00.52 ID:DhySj+vk0.net
ボケ老人とお花畑
よし増税だ!

4 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/04/11(木) 22:54:02.06 ID:HT8LDX6K0.net
ガーデンオブザゴッズで撮影?

5 :山下は自宅 ころころ(庭) [ニダ]:2024/04/11(木) 22:54:05.26 ID:SeZpw9x40.net
幾らで権利買ったの?

6 : ころころ(やわらか銀行) [CN]:2024/04/11(木) 22:54:34.98 ID:SipwLPNr0.net
ぼくの下二桁【※※】%
岸田さんの最新支持率

7 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/11(木) 22:55:04.56 ID:VUqa9bvp0.net
は?

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:56:05.60 ID:0Rsiic5L0.net
>>5
宇宙ステーションと同様に金じゃなくてハードウェア実物の提供義務、輸送業務の分担義務、その他の技術提供義務なんじゃね?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:56:35.49 ID:LAIyVY+M0.net
>>6
独裁国家かな?

10 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:56:50.97 ID:Hp29Y6DF0.net
まさか月までこうのとりでアメリカ人を届けることになるとは

11 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:56:57.24 ID:ufaP0Ho00.net
宇宙兄弟でも見たのかな?

12 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:56:57.96 ID:Pf/8th1v0.net
月まで100兆円か

13 ::2024/04/11(木) 22:57:20.24 ID:H7vP1s4d0.net
令和版カプリコン1でもやるのかな
キューブリックの代わりにノーランあたりで

14 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:58:00.47 ID:tJp3N3Fg0.net
また増税されるな

15 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:58:22.70 ID:tHfNlUab0.net
またNASAに大金払うのか
なんで日本の研究開発に使わないのか?

16 ::2024/04/11(木) 22:58:38.41 ID:ij0hvr660.net
NASAには増税して支払うのかな

17 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:58:46.17 ID:CP3G3tBi0.net
フGソOタがワールドパラリンピック
世界王者になりました。

18 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:59:07.27 ID:ufaP0Ho00.net
>>13
懐かしい
オルカと二本立てで見たトラウマ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:59:24.96 ID:kmjhKvl00.net
違う、そうじゃない

20 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:01:13.20 ID:2s+XfoxZ0.net
天体望遠鏡で見れるとこに降りてくれ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:02:40.34 ID:nkCYsRAL0.net
宇宙の分野なら中国と組んだ方がいい

22 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:03:23.81 ID:CjdDpVZL0.net
>>20
残念ながら地上からの分解能じゃ足りない

23 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:03:45.32 ID:n+nJkU/P0.net
メタ社への提訴を取り下げるんじゃねw

24 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:04:00.90 ID:akOfpSUx0.net
>>1
月にわざわざイエローモンキー運んでやるんだから、金だせや

25 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:05:34.54 ID:LMYvANw80.net
こんなくだらないことのために
一体何をお約束してきたの?この無能は

26 :(庭)(東京都)(ジパング) :2024/04/11(木) 23:07:07.28 ID:YBtTM0uM0.net
国民の家計が火の車なのに宇宙だの月だの金持ちの道楽に無駄金使いやがって

27 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:08:21.70 ID:Z7oRKPSd0.net
アメリカ人を死なせるとやばいからお前が人間を出せと

28 ::2024/04/11(木) 23:08:36.43 ID:uW3K5CXB0.net
ファイブアイズには振られたけど
キッシーの面子を保つ為のお土産だね🙊

29 :(ジパング) (US)(東京都):2024/04/11(木) 23:10:25.56 ID:aIdJ3UfU0.net
岸田をロケットにくくりつけて飛ばせよ
月面に世界初のメガネ置いてやれ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:16:31.31 ID:H7bI0Xhi0.net
その頃にはトランプ政権になってんじゃないの

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:17:11.53 ID:IgiPvNFq0.net
遅くとも俺達が生きている内には日本人宇宙飛行士が月に立てそうやね

32 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:17:23.73 ID:DYjhBeit0.net
>>21
ないわアホ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:17:57.04 ID:+t4OEmOZ0.net
あほくさ

34 :鬱山下(ジパング):2024/04/11(木) 23:23:26.71 ID:E05txdBc0.net
そそるぜこれは

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:23:41.42 ID:6bX+BQEc0.net
なお、地球に帰還させるまでは合意してない?

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:25:05.55 ID:IOvkQfKV0.net
もっと大切な事があるはずですよ岸田さん

37 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:26:34.14 ID:cwLqf1HG0.net
こんなどうでもいい事で岸田は喜んでるのか
アホなのか

38 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:29:02.77 ID:DYjhBeit0.net
これが安倍だったらネトウヨは狂気してたんだろうな

総レス数 139
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200