2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダ軽EVが発売延期、「N-VAN e:」予約スタート5月予定 [423476805]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 15:14:51.45 ID:+RQBBnSp0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ホンダは新型軽商用EV(電気自動車)「N-VAN e:(エヌバン イー)」の発売時期を当初の2024年春から秋に延期することを発表した。
https://i.imgur.com/QGiyZF3.jpeg

ただし、先行予約については2024年5月に開始するとしている。
また、価格、主要諸元などの詳細情報については6月に発表される見込み。

航続距離はWLTCモードで210km以上が目標となっている。
また、6.0kW出力の普通充電器によって、約5時間でのフル充電に対応するとしている。
(つづきあり)
https://car-research.jp/n-van/honda-ev-o8s.html

109 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 12:19:17.39 ID:tBbFIWX/0.net
>>108
タイプRってVTECちゃうのか?
価格凄すぎて諸元見る気もないんだがw

110 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 12:24:26.77 ID:M9p7mqDG0.net
ミニキャブMiVEの何年遅れやねん

111 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 12:26:21.78 ID:BDyQbVWg0.net
>>6
一番意味あるんだが

112 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 12:36:59.59 ID:QEDngEbW0.net
リアにセミダブルのマットレス敷けるスペースあるならサンバーから乗り換える

113 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 12:40:07.29 ID:N5AZ1rQH0.net
N-VANはゴミだと吉田が言ってたろ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 12:46:14.94 ID:g+yWEwyq0.net
エアコンがんがん効かせたり冬場は何キロ走るんだい?

115 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 12:50:39.21 ID:VXkVVYkh0.net
変速機なしの軽EVバンの高速電費は悲惨です
変速機は必要ですね モーターメーカーに組み込んで貰えばコスト圧縮が出来ます
https://www.youtube.com/watch?v=_AUqZ3Qcr2A

116 ::2024/04/16(火) 12:53:25.05 ID:+Y3YuSv70.net
>>111
セカンドカーとして割り切るなら家庭充電オンリーで50キロも走ればいい。
ただ、Nボはメイン需要が多い気もする。

117 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 12:55:21.15 ID:fQS57/im0.net
>>15
でるよ
でもかなりの値上げらしい
もう商用バンではないね

118 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 20:24:22.60 ID:5nK15tGq0.net
商用でしょ?
配達用とかじゃないの?
と言っても航続距離短いから充電とか予備をどうするのか疑問だけど

119 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 20:36:38.05 ID:VXkVVYkh0.net
都内の配達だと一日中走り回ってせいぜい50kmだから問題はないよ
地方だと社員ドライバーのエリアしか無理かも知れんけど

120 : :2024/04/17(水) 23:20:26.43 ID:XmyWDRJ20.net
地方都市だが日野のEV導入されている
カタログデータは150キロ
まあ配送には十分て言うことなんだろう

121 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 23:20:49.22 ID:W78uOwOU0.net
@t8Xv8nnxSr37UZa←この垢の本人なんだが女の子()が云々のツイートあるけどそれら全部ゴミだからね^^

122 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 00:38:15.24 ID:OBiQ/cAu0.net
散弾銃だし
まじで神
https://i.imgur.com/p8ugco1.jpg

123 : 警備員[Lv.1][新][苗]:0.00000000(庭) [US]:2024/04/18(木) 14:02:39.52 ID:nM816gmw0.net
テスト

124 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/04/18(木) 14:18:46.41 ID:5eY8T/F90.net
>>6
日本で1番売れてるEVは軽自動車だけど?
しかもラストワンマイルの配送とかいちばん適してるじゃん
うるさくないし、静かだし、排ガスださないし

125 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/04/18(木) 14:20:36.06 ID:5eY8T/F90.net
>>28
EVは非力なガソリン車と違ってハイパワーだよ

126 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/04/18(木) 14:22:01.73 ID:5eY8T/F90.net
>>34
EVレーシングカーだってギアついてないよ

127 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2024/04/18(木) 14:23:33.26 ID:PYKcafJr0.net
むしろ100kmくらいに抑えて価格と重量を減らせばよかったのに
どうせ2台目で買い物と送り迎えか通勤でしょ

128 : 警備員[Lv.26][苗](庭) [CN]:2024/04/18(木) 14:24:55.73 ID:EZ2vqmvS0.net
>>126
単にレギュレーションじゃね?
テスラロードスターは2段変速だけど、低回転トルクがあるモーターで高速を走る時はHIギアがあるといいんだそうだ。

129 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/04/18(木) 14:40:07.53 ID:5eY8T/F90.net
>>36
高速100キロメートルでエアコンとか暖房入れるわけじゃないからそんなに減らないだろ

130 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/04/18(木) 14:41:18.49 ID:5eY8T/F90.net
>>40
来月にレース会場でEVが走るから見に行ったら。

131 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/04/18(木) 14:45:27.09 ID:5eY8T/F90.net
>>128
ギアついてるかどうかわからんけどジェットエンジンの音が出たりやギア切り替えの音も出たりするよ
しかもドリフトモデルとかって1メートル位の高さのブレーキ付いてたりする

総レス数 131
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200