2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻生太郎「海外旅行にでも行かない限り、円安になって困る日本人はいるんですか?」 [419087453]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 10:15:58.46 ID:ny1mxqS+0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/file1_02.gif
@matsudakouta
また口先介入。どんどん効果が薄れている。
円安になった方が得と単細胞的に考えている政治家が日本に多いのが問題。以前、麻生財務相と過度な円安についてやり合った時「海外旅行にでも行かない限り、円安になって困る日本人はいるんですか?」と答弁され唖然とした

@matsudakouta
これではいつまで経っても実質賃金も上がりません。大手輸出会社に勤めている社員なんて極々少数です

https://5ch.net

202 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/16(火) 11:10:10.76 ID:ZnrW5NEI0.net
麻生さんの言う通り
水道が飲めて四季があれば十分

203 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/04/16(火) 11:10:14.26 ID:jd6gYpnB0.net
PCパーツが高くて買えん

204 : 警備員[Lv.11][苗](東京都) [ヌコ]:2024/04/16(火) 11:10:16.82 ID:0jtFM6Hq0.net
>>177
400円越えるのは一蘭のやつくらいしか見ないな
アホウは今はいくらだと思ってるかな

205 : 警備員[Lv.9(前17)][苗](みかか) [ニダ]:2024/04/16(火) 11:10:56.73 ID:WhQC7hUa0.net
日本は輸入しないと国が成り立たないのは小学校で習ったなぁ…たぶん麻生さんは習ってないんだろうな

206 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/04/16(火) 11:10:57.73 ID:GyCwB+n60.net
一昔前なら円のレートが生活に影響する事はなかった
今はあらゆる物が値上がりするからなあ

207 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/04/16(火) 11:11:05.39 ID:j68agrdo0.net
国内水源を民営化し外資OKにしたり日本をぶっ壊す中々エグい事をやっているからな
麻生の事はもはや信用していない

208 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [SI]:2024/04/16(火) 11:11:11.04 ID:cxUVSbZi0.net
>>201
輸入品なんて買わなきゃいいだけの話
米食え米

209 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/04/16(火) 11:11:16.65 ID:5DVB/FdZ0.net
>>83
控えめに言って最高だったわ
何でも安く買えた
ゴールドすらも

210 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/04/16(火) 11:12:44.42 ID:3kR1AI250.net
個人は居るだろそりゃw

211 :(庭)(庭) [US]:2024/04/16(火) 11:13:40.23 ID:i/2FCkEf0.net
>>208
輸入品に頼らず生きてんのかおまえは
自給自足でもしなきゃむりだぞ田舎モン

212 :名無しさん@涙目です。(京都府) [MX]:2024/04/16(火) 11:14:02.20 ID:YNU4C7fD0.net
貧乏で満足するのはアホ自民信者だけ

213 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/16(火) 11:14:23.12 ID:u66sWCUv0.net
これは正論じゃん

214 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/16(火) 11:14:48.60 ID:cd9RH1R00.net
お前の読んでる漫画!紙の値段クソ上がってるの知らないのかよ
去年は2回は値上げしたねそして春も値上げw

215 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/16(火) 11:14:54.99 ID:BR2KHxFv0.net
>>3
経済云々じゃなくてただの文盲やろ君

216 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:15:33.90 ID:w+c12FSj0.net
米だって肥料がないとできないし耕作機動かさないと作れないし
トラックで運ばないと流通できないんだよ
コメだけなら自給できると吠えてるネトウヨは根本的に勉強しなおせ

217 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:15:35.34 ID:OyxO7oXV0.net
スーパー行くとあらゆる食品の値段が爆上げして困ってるんだが
ローゼン閣下(笑)は自分でスーパー行って買い物して自炊なんかしないからわからんかw

218 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:15:38.57 ID:vYXMJtmv0.net
早く地獄に落ちろ老害

219 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:16:04.62 ID:TPkAUQ6l0.net
おいおいおい!円安になったら株価上がるンじゃねーのかよ!
暴落してんじゃねえか!
NISAで突っ込んでんのにどうなっとんじゃあああ!!!。゚( ゚')∀(゚’)゚。!!!
円安、株安、消費低迷のトリプル安に物価高とか最悪やないけえええ!!!
スタグフレーションに突入か!!!元財務アスホール太郎!責任とらんかあ!!!!(激怒

220 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:16:11.34 ID:kLF61ny40.net
まだ生きてたんか

221 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:16:16.12 ID:Br5Delk20.net
>>1
パンが、高くなるだろうよ!
こいつホームラン級のルーピーだな!

222 ::2024/04/16(火) 11:16:22.28 ID:wN4seDDf0.net
さすが世間知らずのお坊ちゃまは言う事が違いますなぁwww

223 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:17:10.80 ID:OlghXulj0.net
市政から国政まで、全ての議員は65歳定年でいい
政局遊びしか出来ない老害でも、バッジ無しの立場で威勢振るう位は許して貰えるだろ

224 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:18:03.65 ID:Uoe1cY+50.net
iPad買えなくてオンボロコンピューター買って
すぐ壊れて泣くことになる

225 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:18:26.80 ID:vB3AEaxn0.net
>>215
何か間違ったこと言ったかな?
事実を書いたつもりなんだけど

226 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:18:52.50 ID:+xs+JM7E0.net
貧乏人は自民応援しないんだろうなwせいぜい令和とかハゲのところ応援
してなw

227 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:19:13.96 ID:hzrF+cxs0.net
こんな愚劣な爺が国会議員である限り日本の再生は有り得ない。

228 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:19:25.90 ID:akgI9vjn0.net
>>157
テメー自身何一つ実数出してないくせに
えらい上から目線で知ったかしとるやんけ
その自分勝手な論理展開するなら
黙っとけ禿げ!ハゲ!はげ!

229 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:19:26.23 ID:L4ubzXc10.net
国産の買えば何の問題もない
国産買えない貧乏人が騒いでいるだけ

230 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:20:00.48 ID:T024jy4R0.net
経済としてみるか円の価値で見るかで意味変わるからなぁ

231 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:20:01.36 ID:jDaHpZKw0.net
農家が輸入だよりの肥料買えなくて野菜の値段高騰
一般人もエンゲル係数上がって困る
他の業種も切り詰められて困る
つまり多くの日本人が困る

232 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:20:23.50 ID:MIfZWGY80.net
>>58
そのときは南Koreaの経済等対策の方を熱心にしていたね!


日本は生活に関するものはほぼ輸入なのでほぼすべての商品価格が上がる!?そして日本円の紙は使えなくなり、日本での日常生活時にも米ドルで支払う時代に?

233 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:20:52.39 ID:u7iVIKM30.net
食料品の値上げが半端ない 唯一米はあまり値上げしなかったが
調べたら肥料や農耕器具の値上げが半端ないため米農家が全滅しそうな勢いなのだとか

234 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:21:53.68 ID:gdERwu0V0.net
>>229
国産原油の電気や国産LNGの電気なら電気代は安くなるのかね
鶏肉も豚肉も国産飼料を食べれば安くなるのか

235 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:22:25.45 ID:gNTDOecL0.net
エンゲル係数20数%とかヤバイ事なってるらしいな

236 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:23:17.80 ID:vB3AEaxn0.net
>>229
これ。
トヨタみたいな輸出企業は最高益なんだから何の問題もないんだよな。
むしろもっともっと円安にすべき

237 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:23:28.92 ID:nJmoNOLa0.net
実際お前等困ってるん?
あんまり実感ないんだが

238 :山下:2024/04/16(火) 11:23:49.70 ID:ZWUCxAa70.net
今まで1500円前後だった買い物が
多少減らしても確実に2000円超えるようになったわ
商品自体も価格が上がっただけじゃなく量やサイズが減らされてるし

239 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:23:53.34 ID:EijJoNc80.net
そりゃ麻生の株も上がってるし、国会議員みたいな金持ちはインフレ分を株高の恩恵で帳消しにできてるから関係ないよな

240 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:24:05.78 ID:vB3AEaxn0.net
>>235
それって単純に給料が低いからじゃない?
本人の努力不足。自己責任そのものよ。

241 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:24:34.95 ID:gdERwu0V0.net
値上がりしまくり
https://www.nikkei.com/topics/22040103

242 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:24:41.02 ID:3kR1AI250.net
>>237
困るほどではないな
海外のサイトからモノを買うときだけ

243 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:25:04.08 ID:pbSqWK/k0.net
こいつを始め議員は詐欺師だし
詐欺の共犯者のマスコミはこの馬鹿を経済通として紹介してくる

244 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:25:08.71 ID:IpTZeOQw0.net
農家

245 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:25:17.46 ID:VFfO1tt60.net
>>229
国産のガソリンは新潟、長野しか販売してないないやろ
給油の度にわざわざ新潟や長野まで行くのか?

246 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:25:20.57 ID:wIqozftE0.net
>>237
給料がたいして上がらない連中はこれから困るのでは

247 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:25:56.15 ID:8zurOQvi0.net
欧米は日本以上の物価高だからな
円安でなくてもわざわざ行きたくもない

248 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:26:03.06 ID:IpTZeOQw0.net
材料輸入して日本人に販売する業種は全滅ですね

249 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:26:24.21 ID:vp0V39Q90.net
政治資金をポッケにナイナイしても500万円までなら注意のみで良いなら、税金も500万円までなら0円にしてくれ

250 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:26:55.02 ID:vB3AEaxn0.net
>>237
何も困ってません。
海外のサプリが高くなったくらい。
給料上がってるし生活は年々楽になってるよ

251 :(みょ):2024/04/16(火) 11:26:57.17 ID:vIAdkArW0.net
国内の物価を抑えたところで、割安と見た海外のバイヤーが買い付けて結局値上がりするから意味がない

252 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:26:57.31 ID:wIqozftE0.net
電気代あがるとしんどいわ
食い物もすげー上がってるし
他は我慢でどうにでもなるけど

253 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:27:23.82 ID:k33Btjmy0.net
そんなことは良いからカトリック名乗るの止めろよ

254 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:27:28.49 ID:IpTZeOQw0.net
>>208
米はどうやって作るんだ?

255 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:27:44.82 ID:FGPiKF+00.net
中国の船にのって降りられない人たちの阿鼻叫喚
そこら中から聞こえてきそうな気がするわ

256 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:28:35.87 ID:u7iVIKM30.net
電気とガスの補助金は5月までだから それ以降は高くなるよ 気をつけて

257 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:28:47.97 ID:BZnkLaqr0.net
行く日本人が困るだろが

258 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:28:50.29 ID:2d2Xx7XU0.net
>>208
国産品を作るための原料が輸入、電気も輸入、そのパッケージの原料も輸入、それを輸送するための燃料も輸入

国産品だから円安関係ないなんて言うのは、マトモに働いたこと無いんだろうな

259 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:28:52.69 ID:TgkunPNT0.net
東京23区のどっかの火葬場売りやがったよな

260 ::2024/04/16(火) 11:28:55.35 ID:JCi7tZ2Q0.net
攘ぉ夷ぃぃ──────!!

261 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:29:01.98 ID:znw2lg1y0.net
輸入物価とか知らなさそう

262 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:29:21.94 ID:AygzWf7G0.net
輸入頼りの百貨店まで過去最高の大幅増益
まじめに働いてない社会保障寄生虫が苦しいんだよ

263 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:29:37.12 ID:YfbdSi590.net
>>208
その国産米作るのに、多くの輸入原料とか必要なの知らないの?

264 ::2024/04/16(火) 11:30:24.46 ID:JCi7tZ2Q0.net
コイツを戦国武将に例えると誰だろうか?

265 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:30:33.35 ID:wuH/itgP0.net
物価上がって生活苦しいという声が聞こえてないのか。マジか。。。次負けるかもな

266 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:30:51.81 ID:IpTZeOQw0.net
>>262
ロックダウン部分から増益で喜んでるのかお前

267 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:31:22.54 ID:Br5Delk20.net
>>264
武将にはいないんぢゃないの?

268 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:31:28.81 ID:wIqozftE0.net
まだ地獄の入り口って感じだからな
阿鼻叫喚はこれからだよ

269 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:31:55.61 ID:GyCGRb4c0.net
シュリンクインフレーションで食べ物のサイズも縮小しているんだよな
今の財務省大臣は麻生の義弟なの知らない人多そう
マジで腐ってるよ自民

270 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:33:55.55 ID:VFfO1tt60.net
>>208
米が肥料はどこから調達するんだ?

271 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:34:03.28 ID:pPG3ZfEm0.net
アリでちょこちょこ小物買うからちょっとだけ困ってる
それでも安いけど

後Steamの鍵屋ゲーム、やらなくなったからこれはそんなに困ってないけど

272 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:34:41.68 ID:B+UeC7cr0.net
リトルワールドなら問題ないな🤓

273 ::2024/04/16(火) 11:34:47.56 ID:/LXuqVn20.net
いやこの麻生がこんなこと言ってた!って、言ってるこいつ何?

274 :名無し:2024/04/16(火) 11:35:33.22 ID:wOgImqSQ0.net
リーマンショックの時の麻生総理大臣と中の人入れ替わったのかな?
全然逆のこと言ってるね
中の人同じだけどバカ拗らせすぎて痴呆始まった?

275 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:35:43.81 ID:LC/9O3ef0.net
何言っちゃってるの
物価が上がってるのに

276 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:36:03.75 ID:EfWbOmnU0.net
どんな馬鹿が自民党の世襲貴族に投票しているのだろうか?

277 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:36:10.28 ID:k33Btjmy0.net
「先祖がキリシタン大名」とか5chにコピペする奴いたけど
流石に恥ずかしいのか一瞬で終わったよな

278 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:36:13.93 ID:t3yXQgIn0.net
米が美味くなったのは温暖化のお陰です!

279 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:36:24.00 ID:VFfO1tt60.net
>>270
誤字すまん
米の肥料はどこから調達するんだ?

280 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:36:34.31 ID:B+UeC7cr0.net
飛行機代は関係ないのか🤓

281 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:37:44.22 ID:5u8b1Qss0.net
仕事は。。?

282 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:37:51.15 ID:CjRbII1b0.net
農水産物も肥料や飼料、防疫防虫剤輸入、農機具類の原料輸入、パッケージ輸入、輸送燃料も輸入

すべて国産で賄えるモノなんて無いだろ
山菜キノコ類だって今は多くが温室育ちだろ?

283 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:37:59.86 ID:Tv9QyDTV0.net
いるだろ…

284 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:38:37.81 ID:+k0nLAim0.net
中卒の俺でも分かるwwww

285 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:38:38.48 ID:zXXJiMlz0.net
自民党は大企業の業績しか見ないからね
CEPとか真面目に考えてないよ

286 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:39:30.21 ID:xFMoEgKq0.net
肥料も飼料も燃料も、そのほとんどを輸入に頼る国で自国通貨の価値が下がる地獄を想像できないのかね。

287 ::2024/04/16(火) 11:40:55.40 ID:LZEL28/00.net
もうじき米すら自給できんくなるぞ
言っとくけど

288 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:41:53.45 ID:+iRNYif40.net
自民に投票し続けた結果がこれだ
日本国民、満足か?w

289 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:42:05.74 ID:qegMtAOA0.net
>>1
サプリ個人輸入の時に困るわ
君たちには縁が無いから問題意識持たなくていいだろとか国民を舐めるのもいい加減にやめろ
あと80代は政界引退しろ

290 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:42:54.93 ID:CjRbII1b0.net
>>279
http://i.imgur.com/MgzHMnl.jpg

291 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:43:33.48 ID:IpTZeOQw0.net
>>277
先祖はアヘン密売だよな

292 :山下:2024/04/16(火) 11:43:57.82 ID:GsTxlZrR0.net
実質賃金上がらないの?なぜ?

293 ::2024/04/16(火) 11:44:39.54 ID:lPQ6YgUg0.net
Switch2が高くなる

294 :山下:2024/04/16(火) 11:44:53.88 ID:GsTxlZrR0.net
>>124
輸出すればいい

295 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:45:47.51 ID:N5AZ1rQH0.net
この口ひん曲がりガイジは
経済の事なんにもわかってない馬鹿だからなw

株取引は胡散臭いとか言ってたし資本主義全否定だから

296 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:46:23.77 ID:CjRbII1b0.net
>>294
輸出する品を作るにもほとんど輸入品が必要なのに

マジで働いたこと無いやつが多いのか

297 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:47:14.73 ID:TgkunPNT0.net
買い物もしなきゃ洗濯料理もしないから、まじでわかんねーんだろなw
5歳のガキだって買い物周りで菓子の値段が末恐ろしく中身すかすか高くなってんのわかるぞ。

298 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:49:05.88 ID:JCi7tZ2Q0.net
>>267
細川ガラシャ→川勝

299 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:49:14.78 ID:gFXy4sMn0.net
>>264
武将に例えるなんてなんて勿体ない
九州独特の雇用制度「納屋制度」や「姦婦制裁」を作ったのが炭鉱王の麻生の爺さん
タコ部屋労働、ミセシメと呼ばれた労働画はアウシュビッツと同じく負の遺産としてユネスコ遺産に登録されている
簡単に言うと奴隷制度な

300 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:49:37.00 ID:CjRbII1b0.net
外食の食材費だけ計算してぼったくりだ!と言うガイジ並の知能だよな

301 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:49:39.28 ID:+bvwORLz0.net
輸入品たけぇーです

総レス数 896
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200