2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「マイナ保険証の利用率に関係なく健康保険証廃止する。マイナカード一本化」 [487816701]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/04/18(木) 21:56:39.77 ID:MIrNkPNA0.net ?PLT(12060)
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
利用率に関係なく健康保険証廃止 マイナカード一本化で厚労相

 武見敬三厚生労働相は18日の参院厚労委員会で、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の利用率に関係なく、12月に現行の健康保険証を廃止し、マイナ保険証に一本化すると述べた。政府は12月2日から健康保険証の新規発行を停止し、廃止すると既に決定している一方、3月のマイナ保険証利用率は5.47%と低迷している。

 武見氏は、廃止後も最長1年間は現行の健康保険証を使える猶予期間があり、マイナ保険証を所有していない人には「資格確認書」が発行されると説明。「利用率にかかわらず、12月以降の医療機関受診に支障が生じるとは考えていない」と強調した。共産党の倉林明子氏への答弁。
https://nordot.app/1153619324632596721

2 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/04/18(木) 21:57:48.70 ID:ywI6Q6b90.net
強引にきたな

3 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/18(木) 21:58:30.01 ID:TGr3no7Q0.net
これで不法移民どもが不正利用できなくなるな

4 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/04/18(木) 21:58:48.24 ID:+h3Qbecw0.net
ぼくのおちんちんに一本化されそうです

5 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/04/18(木) 21:59:06.09 ID:r8IzWMXC0.net
はよしろ

6 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2024/04/18(木) 21:59:17.39 ID:BDMIbPWr0.net
個人情報駄々洩れのセキュリティスカスカのカードに一本化wwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ中抜き業者に税金浪費させたいんだか
頭湧いてるとしか言えん

7 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/04/18(木) 21:59:38.37 ID:IecE0v+a0.net
5%しか普及しとらんのに今年廃止なんて無理っしょw

8 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]:2024/04/18(木) 21:59:41.15 ID:W1Pna2Bg0.net
当たり前国保と後期高齢者の紙の保険証毎年発行して郵送してるって税金の無駄すぎる

9 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/04/18(木) 22:00:19.91 ID:jnwe0cNZ0.net
ひもづけひもづけ

10 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/18(木) 22:00:19.98 ID:bp3djakm0.net
増税しても増税しても中抜き予算が足りませぬ

11 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]:2024/04/18(木) 22:00:33.69 ID:JjUINZhs0.net
いや別に良いんだけど
マイナ意地でも作ってないやつどうするん?

12 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/04/18(木) 22:00:42.78 ID:H/4sHJ490.net
パヨクには相当都合が悪いようだな

13 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ID]:2024/04/18(木) 22:00:54.87 ID:w5YDAmmH0.net
さすが独裁国家

14 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/04/18(木) 22:01:05.09 ID:zZHWKlBg0.net
偽造カードメーカーの五毛党のオモニどもが失業しちゃうやろw

15 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/04/18(木) 22:01:20.86 ID:zZHWKlBg0.net
前スレが160レスにも満たないのに⭐︎7立てちゃったよw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708155298/

共産カル党壺ねえわ朝鮮組(北チョソコー)の恥ずかしい工作履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
-------------------
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやなw

64歳の独居パヨ爺が完全にスネちゃったなw
哀れだねーw チョソ核派の生活がどんどん苦しくなるなーw
>>1

今日は半額弁当買えたか?w

16 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/18(木) 22:02:08.88 ID:ppYwuIdP0.net
Win10からWin11に乗り換えさすよりもハードだろ
まぁ、またキャンペーンやってくれないかと待ってんだがね

17 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/18(木) 22:02:27.77 ID:yv9AKdBf0.net
ワクチンとメガソーラー
トラブルばかりでまだ河野太郎の言う通りにするのかよ

18 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/18(木) 22:02:36.31 ID:i26P3/sB0.net
ぐんくつの音が聞こえる

19 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MA]:2024/04/18(木) 22:03:06.55 ID:TdoZDt4Z0.net
自民党はまだ政権にいられると思ってるのかww

20 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2024/04/18(木) 22:03:11.17 ID:J5Dnh6nF0.net
マイナンバー制度廃止を掲げる野党が出たらそこに入れてもいい

21 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/18(木) 22:03:23.24 ID:jDKGzYje0.net
勝手に切り替えてよ
面倒でやってない

22 : 警備員[Lv.9][新][苗](茸) [US]:2024/04/18(木) 22:03:29.53 ID:E6kdFD+e0.net
公務員のマイナ保険証使用率4%って言ってたよな

23 : 警備員[Lv.10(前18)][苗](庭) [US]:2024/04/18(木) 22:03:49.85 ID:R5I/w8RA0.net
さっさとやれ

24 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/04/18(木) 22:04:12.77 ID:zZHWKlBg0.net
NAMAPOチョソコーとニートチョソコーの未来は暗そうだなw

25 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/18(木) 22:04:20.31 ID:htumgABg0.net
去年マイナカード偽造で逮捕されてたな

26 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/04/18(木) 22:04:29.65 ID:+J8VfGq20.net
マイナ保険証があると高額医療制度の申請が受付のスキャナーだけで出来るから便利だけどな。
いちいち市役所に限度額申請書を交付してもらったり、いったん100万ぐらいの医療費払って後で手続きして払い戻すとかめんどうすぎるわ。

27 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:05:20.55 ID:5EU/ruZq0.net
お国の方針に従わないものには使わせない

当たり前の話だ

28 :山下:2024/04/18(木) 22:05:21.55 ID:MvOI4Ldm0.net
>>1
中国人に偽造されまくってるのに
大丈夫なのか?

29 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:05:34.83 ID:+ynC/dDT0.net
結局強制してくるんだよな

30 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:05:38.32 ID:yblOfKOn0.net
ひでぇ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:06:04.33 ID:aBCBh60G0.net
いい予定ですから前に進めてください

32 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:06:07.19 ID:bp3djakm0.net
やっても良いからどこにいくらどんな目的で予算が流れたかは公表しなさい

33 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:06:17.38 ID:2KSDNZpO0.net
マイナ以外実費な

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:06:38.16 ID:SUnOLQiW0.net
政府もネトウヨも右往左往で草

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:06:40.93 ID:nUdxXz/10.net
イイね

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:06:48.86 ID:K/y19HtZ0.net
紐付けしてないと資格確認書くるのけ?
だったらそれでいいがな

37 ::2024/04/18(木) 22:07:14.36 ID:+X+oA/p50.net
いいんじゃないの
これで保険関係もシンプルになるしな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:07:39.18 ID:IQGWdr9z0.net
グレートリセットの為に仕方ないか

39 ::2024/04/18(木) 22:07:39.64 ID:0ySWMkuY0.net
>>28
保険証として使うにはリーダー読み込ませが必要
偽造カードはICまでは作れていない

40 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:07:52.24 ID:zZHWKlBg0.net
共産カル党壷の北チョソコーとシナコロにとっては辛いなw

41 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:07:59.13 ID:yv9AKdBf0.net
河野太郎はワクチン被害で訴えられるみたいだけど次は情報漏洩とかで訴えられちゃうのかな?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:08:44.10 ID:uixVgkby0.net
持っている全銀行口座紐付けも強制で🖕😼

43 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:09:19.21 ID:nUdxXz/10.net
>>36
紐づけしてないのにどうやってその保険証とマイナンバーが結びつけてる事がわかるのよ
その為に紐づけるんだししてないならわかるわけ無いんだから当然送られてくるわけ無いでしょ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:09:51.71 ID:GD+xYz0c0.net
便利にしたら勝手に普及するのになんで利便性をあげないんだろうなあ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:09:56.80 ID:gyzfy1KQ0.net
グエン「人権!差別!やめろ!」
チョン「人権!差別!やめろ!」
レッドチーム「人権!差別!やめろ!」
脱税組「人権!差別!やめろ!」

46 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:10:06.69 ID:gtCV+wR40.net
これくらい強行でいいよ

47 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:10:09.68 ID:yVJxy0gO0.net
まぁ強権発動しないと普及なんかするわけないわな
今のままで何の不自由もないんだから

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:10:32.95 ID:4aDK2WEU0.net
>>39
それってIC偽造が実現したらシステム終わるじゃん
まさかそんなことは無いと断言できるの?

49 ::2024/04/18(木) 22:10:35.13 ID:P4G4msKB0.net
田舎のばあちゃんのマイナを手続きしてやらないと

50 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:11:41.64 ID:l7VUlNk00.net
>>11
まぁがんばれとしか

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:12:17.90 ID:W1Pna2Bg0.net
大学病院窓口で毎月保険証確認に1時間も並んでコピー取ってその紙保存してるとかどこの発展途上国だよ
韓国では60年前からマイナンバーやってんだぞ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:12:34.68 ID:9rmRIyPt0.net
毎月通ってる病院で先週初めてマイナ保険証使ってる人を見たんだが、認証に目茶苦茶手間取ってたな。

53 :名無し:2024/04/18(木) 22:12:52.37 ID:AZSJntbi0.net
>>28
マイナカードの複製はカード表面の印刷までしか出来ない
正しく使えば複製カードの利用は不可能だよ
対して保険証は不正利用されまくりだ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:12:57.47 ID:nUdxXz/10.net
>>44
逆でしょ
普及する事が利便性高めるんだから半強制で普及させるしかない
ペイペイもそうでしょ
無理矢理力で普及させるから利便性が高まる

55 :山下 :2024/04/18(木) 22:13:25.23 ID:piqEbe2K0.net
パヨパヨがたった5%なのにマイナ保険証に移行させる政府ガーで発狂してた

56 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:13:27.83 ID:L0L3yDil0.net
マジメに反対してる人達って犯罪者だけなの?不安だからとかバカみたいな意見を除いて

57 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:13:56.69 ID:SF+QcV2h0.net
これ中止したら支持率あがるだろうになんでしないんだろう

58 :山下:2024/04/18(木) 22:14:03.90 ID:ENJ7aFew0.net
最初の頃はマイナカードは持ち歩かない様にしましょうとか言ってなかった?

59 ::2024/04/18(木) 22:14:05.07 ID:SqFTZoHU0.net
保険料納付しなくていいのか

60 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:14:21.47 ID:ig9h4blw0.net
いいことじゃん
さっさとやれ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:15:19.65 ID:ZV6Fi0d90.net
どうせ強制するなら現行の保険証の代わりに
マイナ保険書送ってくれればいいだけの話
じゃなきゃ使わない

62 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:15:20.72 ID:uixVgkby0.net
>>52
そいつが暗証番号を覚えていないか、顔認証もできないか、それとも受付が阿呆なのか
実際のところは1分もかからないけどな

63 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:15:32.11 ID:TElwHTIZ0.net
>>39
自民党のネトサポが言い切るとか偽造完了してるのと同じじゃん

64 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:15:32.49 ID:yVJxy0gO0.net
>>57
中止しても支持率なんか上がらねーよw
どっちでもいいって思ってるのがほとんどで、マイナ保険証が多数派になったら移行するかーくらいにしか考えてない

65 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:16:16.49 ID:+J8VfGq20.net
>>48
偽造されたら、すぐ変更できるようにICチップにしてるんだがw
紙の保険証は偽造されないとでも思ってるのか?

66 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:16:51.27 ID:U7lPPKtH0.net
だから即日発行にしてくれよ
1ヶ月かかるのはやめてくれ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:17:27.64 ID:44e/CxNF0.net
偽造マイナカードと資格情報のPDFで効率よく不正利用できるようになるもんな

68 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:19:50.41 ID:tgwpdm6T0.net
当然だな、未登録の人間が日本で社会生活できたら、不法移民だらけになるぞ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:20:21.97 ID:nUdxXz/10.net
>>57
バカ過ぎ
どこの世界線に生きてんのよ
中止なんかしたら自民党なんか誰も支持しなくなるわ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:20:54.44 ID:5EU/ruZq0.net
お上に逆らっても無駄だということを愚民どもに教えなきゃ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:21:03.68 ID:lFyCHJA40.net
そもそも皆保険制度が要らなくね?

72 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:21:04.06 ID:QivSq7Qd0.net
最初っからやれ。
何なら公的証明書もすべてマイナンバーに統一しろ。

73 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:21:07.66 ID:92v4vnt90.net
>>1
さっさとやれ

陰謀論者を粉砕しろ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:21:31.01 ID:oI1EJIAi0.net
一本化されたら普通にマイナカードの方使うようになるだろ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:22:05.64 ID:j3+yOnrx0.net
現時点の利用率とか騒ぐのがおかしい
紙のがあるうちは誰も使わないの当たり前だろ

76 :山下さん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:22:07.00 ID:bJF6yq+D0.net
>>1
はよやれや

77 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:22:10.66 ID:tgwpdm6T0.net
リニアだって紙の切符は出さなくなるから、
携帯電話を使うか、窓口で面談するしかなくなる
犯罪者がリニアに乗る自由は無くなる

78 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:23:26.69 ID:y1ZPx3Yk0.net
そんなに通名が大事か。
なりすましが大事か。
医療費くらい払え。

79 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:23:37.42 ID:ZV6Fi0d90.net
だいたいよ発行手続きの仕方がわらねえ
動くの大変で面倒臭いのはやめてくれって言ってる
高齢者がいっぱいいるのによ強制ってなんだよアホか?
招集令状みたいにマイナ保険証を郵便で送ってこいよタコが

80 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:23:48.84 ID:cqj4VhKI0.net
>>57
あがらんだろ
さっさとマイナに1本化して欲しい

81 :山下さん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:24:06.67 ID:bJF6yq+D0.net
>>11
アホはほっとくしか

82 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:24:33.70 ID:ZtB006X30.net
ワクチン打たない人とマイナンバーカード作れない人は引きこもりなの?

83 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:24:46.19 ID:vNFhiaqp0.net
中国に情報漏れてんだろ?マイナ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:24:48.79 ID:QY6wyqOq0.net
共産主義者が何故か嫌がるマイナンバーカード
既に番号が振られていてカードにするかどうかだけなのにw

85 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:24:58.49 ID:nUdxXz/10.net
>>48
出来るもんならやってみればいい
万が一出来たとしても認証局による認証を通過する必要があるから偽造のICでは速攻バレて逮捕だ
パスするには認証局を乗っ取るしか無いから事実上無理
実際偽造マイナンバーカード使用して逮捕されとるだろ
その辺の仕組みをきちんと理解しないから変な噂とかに騙されるんだよ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:25:38.65 ID:BHaM+gCn0.net
ここまで強制するんなら勝手に作って送ってこいよ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:26:03.26 ID:CupHSoKB0.net
えっやだ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:26:18.24 ID:CupHSoKB0.net
加工写真でいい?

89 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:26:36.47 ID:Es1iV9n60.net
おまいらよくおぼえとけ
こういうのを独裁っていうんだ
河野を引きずりおろせ!

90 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:27:02.12 ID:ji3zzLwN0.net
無能デジタル大臣が余計な事した結果か?

91 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:27:14.96 ID:T9G0x1SA0.net
民意無視w

92 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:27:24.19 ID:mmiGrix70.net
セキュリティどうにかしてから言え
予算たらふく出して末端は中国企業とかゴミ過ぎるだろ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:27:35.73 ID:yVJxy0gO0.net
保険証紐づけはともかく、未だにカードすら作ってないやつって……

94 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:27:47.84 ID:I0T7xyY80.net
申請したけど待ち時間結構かかるらしいし、暗証コード?いくつか用意しないといけないとか聞いて後回しにしてたら受け取り期限切れてた

95 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:28:00.46 ID:SLQA7LBj0.net
マイナ保険証でも旧保険証と同じように運用出来ればいいんじゃないの?
読み取り装置なくても保険請求出来るようにしてさ

96 :山下さん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:28:45.98 ID:bJF6yq+D0.net
>>48
内蔵ICが偽造できたとして
マイナカードの偽造するよりも
キャッシュカードの偽造が先やろ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:28:49.15 ID:ZLK59zdS0.net
もう今更引き返せないんだろうけどトラブル続出でその度に支持率下がるだろうな

98 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:28:57.27 ID:Mwuj3axj0.net
+とかには低速スクリプト沸いてるけどこちらには来てないのね

99 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:29:10.14 ID:4rxP3kR+0.net
>>1
GJ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 22:29:33.62 ID:d1zD45Q20.net
マイナカードがエラーって10割負担になったりしてな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200