2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】映画興行がちょろい。3日間で33億円過去最高記録。コナン君 [866556825]

100 :名無しさん@ミ戻目です。:2024/04/19(金) 09:27:49.17 ID:FhSoEiNz0.net
よくまあネタギレせずに続けて集客も途切れない
もうギネスもんだろこれは

101 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 09:28:23.22 ID:YK0FP2HY0.net
見てはないけど、東京ムービーの一軍がコナンで二軍がルパンて感じか
ルパンもしっかり育てれば良かったのに

102 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 09:31:49.53 ID:vwPt9zl70.net
何がこんな人気なんだ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 09:33:42.77 ID:R52wU/PL0.net
>>102
灰原人気で持たせてると俺は分析している

104 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 09:35:31.84 ID:Bn6gIo670.net
今回灰原もほとんど出番ない。定番化してるのと毎回それなりのクオリティだこらだろう

105 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 09:36:22.07 ID:ONUy4L520.net
剣道の試合で似たようなキャラが二人出てきて区別がつかなかった

106 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 09:39:16.58 ID:T+W/c5Tr0.net
和葉のヘイジーって叫ぶ声で、iPhoneのSiriが起動しちゃうらしいね
Hey Siriって聞き取ってしまうらしい

107 ::2024/04/19(金) 09:40:50.53 ID:7vTYLp310.net
絵柄が生理的に無理なんだよなぁ
何故に人気なのか理解に苦しむわ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 09:53:37.20 ID:uXlrBdSN0.net
原作そろそろ終わってくれや
ここ十年冨樫並にサボりまくってるやないか

109 ::2024/04/19(金) 10:03:03.80 ID:DkS7/sF50.net
日本の映画興行ランキングがアニメだらけになるなぁ

110 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/04/19(金) 10:08:35.82 ID:l5wb7jN60.net
時系列的にはまだ1年経ってないんだよな

111 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]:2024/04/19(金) 10:23:32.59 ID:0RrKmJp/0.net
でも俺らは見ないよね。

112 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/19(金) 10:36:51.54 ID:v/92Vbf80.net
コナンを倍速で見ると人がすぐ死んですぐ解決、またすぐ死んでまたすぐ解決というループが永遠に続いて宇宙の真理がわかるらしいな

113 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/04/19(金) 10:44:13.72 ID:/Pxa9uTX0.net
たいしたトリックでもないのに推理ものとしてぼろ儲けできてるのがマジで謎
そもそもコナン可愛くないし全く感情移入できないじゃん

114 : 警備員[Lv.23][苗](高知県) [US]:2024/04/19(金) 10:51:25.83 ID:VH45BkEU0.net
>>14
ワロータ

115 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/04/19(金) 11:09:20.23 ID:sEqGUSDb0.net
コナンは子供にも大人にも人気だからな
集客が多いのはわかる
俺が小学校の時ヤイバを見てて今度は推理ものかーとコナンも見てたけどまさかここまで続くとは

116 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/04/19(金) 11:14:13.46 ID:C41aSqg50.net
コナンこそ化け物コンテンツだよな。
継続のチカラが半端ない。
スタッフの努力はもちろんある。

117 : 警備員[Lv.7][新][苗](SB-Android) [US]:2024/04/19(金) 11:16:17.02 ID:nwZ2/gtt0.net
服部キッドってそもそも初期映画から人気やしな
これ言うと業火を挙げる人おるけどあんなん誰がメインでもスタッフから制作ゴタゴタしてて誰だろうと変わらん
最近のだと安室よか数字あるのわかっとるしキッド

118 :名無しさん@涙目です。(新日本) [SE]:2024/04/19(金) 11:17:42.81 ID:wdf7+O+G0.net
https://x.com/asgykk/status/1780701360507556003?s=61

119 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/04/19(金) 11:18:00.60 ID:ErzgYbVh0.net
>>116
累計興行収入1100億だっけ?
毎年コンスタントに儲けさせてくれるんだから完結したら困るわな

120 :山下(ジパング)(ジパング) [US]:2024/04/19(金) 11:20:57.80 ID:ZH9I9brz0.net
とにかく今の若者は共通の話題のためにお金を使う
SNSで報告して承認欲求を満たす

121 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/04/19(金) 11:27:47.35 ID:sEqGUSDb0.net
まあ青山剛昌もすごいけど昭和の漫画家って
面子ヤバいよな
ジャンプとかマガジンとか読まなくなったけど
最近の漫画家で売れてるやつなんて
尾田栄一郎くらいしか思いつかんわ

122 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]:2024/04/19(金) 11:31:03.77 ID:ZUw7O0xB0.net
今年のはなんて読むんだ?ペンタゴン?

123 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/04/19(金) 11:33:27.73 ID:sEqGUSDb0.net
みちしるべ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 12:43:24.86 ID:KbGoMJ3d0.net
だいたいらああああん!!って叫ぶ

125 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 12:44:08.99 ID:yIbKprGC0.net
声優さんにはちゃんと還元されてんのかね

126 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/04/19(金) 13:03:36.30 ID:UvVjzAOu0.net
なんで服部とキッドで前作超えれるんだよ
コナンなら何でも良かったのか?(´・ω・`)

127 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/04/19(金) 13:09:31.96 ID:sEqGUSDb0.net
個人的には志保ちゃん好きだから
新一とくっ付くべく黒の組織とのバトル方向の方が好きなんだがな
蘭はもう用心棒でよくね

128 :(庭) [US]:2024/04/19(金) 13:44:38.55 ID:j93YNpgf0.net
まあベタな少年探偵団のリバイバル
キャラがスタイリッシュになったことが成功

小学生の時に推理ものの記事に夢中になった記憶はある
ファン層が子供

129 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/19(金) 13:51:57.36 ID:VUynyECM0.net
東京から熱海走ってる新幹線を狙撃したところで見るのやめたわ

130 :(兵庫県)(兵庫県) [NL]:2024/04/19(金) 13:53:38.80 ID:rhMx9Z7P0.net
仕方ないのかもしれないけど、コナンとかドラえもんに一番大きなスクリーン使ってほしくないな
アニメとかを大画面で見るとキャラクターを囲ってる黒い線がどんどん大きくなってすごく萎える

131 ::2024/04/19(金) 13:59:55.08 ID:j93YNpgf0.net
まあ寅さん映画を楽しんでいた輩
映画館に行くのが目標

コナンを映画興収に加えること自体不快
湾岸警察と同じ

132 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 14:02:33.64 ID:z2BD6jSn0.net
コンテンツを育てた結果だろ

133 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 14:12:38.56 ID:zKcjKrTU0.net
やっぱりコナンの劇場版は黒の手紙と一戦が一番だわね

134 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 14:14:53.51 ID:tRHVbCk70.net
>>14
毛利「こら!坊主!(ゲンコツ)」

135 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 14:16:44.78 ID:tRHVbCk70.net
灰原が出てきた時までは見てた
個人的に綾波と灰原にハマっていた時期

136 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 14:25:01.40 ID:bW3HJm4F0.net
毎年すげえなぁ

137 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 14:48:35.45 ID:BO+QHHpd0.net
今回のようなお宝探しも悪くはないけど、映画で観るなら去年の洋上情報基地みたいなハイテク舞台装置の方が見栄えするな。
ゴルゴみたいに最新の技術や世界情勢から舞台考証する班があるんだろうな。

138 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 17:48:57.84 ID:LbWJbWbr0.net
プぺルって大したことないんだな

139 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 21:09:58.31 ID:pnHXPQTv0.net
女どもてコナン大好きだよな

140 ::2024/04/19(金) 22:11:11.09 ID:VkOj9q2Y0.net
>>9
最近コナン見てないけど青山剛昌で鬼丸って言ったらYAIBAの鬼丸なの?

141 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 13:26:01.19 ID:mgzmq6dY0.net
>>1
客層が、ブルーロックと被らんか?

142 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 04:23:43.37 ID:uZs32AVS0.net
原作どーも何も急に出てきたやつが急にでてきたやつに殺されて死ぬだけなんだから永久にやれるだろ。現代の水戸黄門

143 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 06:40:25.46 ID:J3IU0K1D0.net
動機が年々ショボくなるのは何なのか

144 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 06:56:46.15 ID:obwNJJLD0.net
今回は何が爆発したの (´・ω・`)

145 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 07:03:15.32 ID:i0mTQr020.net
あの街で何人殺人事件で死んだんだ
治安悪すぎ

146 ::2024/04/21(日) 07:10:35.36 ID:C3he2+kJ0.net
声優が人気なだけやろ
代わりに俺が吹き替えしたら
コナンブームなど一瞬で消えるわ

147 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 17:29:17.53 ID:85oR0f9A0.net
ハリウッドがものすごく予算かけて実写映画つくるのは馬鹿らしいよな
アニメなら風景の取材もいらんし物理法則無視してもいいし演出も煙とかオーラ出せばいいし

148 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 17:53:05.92 ID:YNilWtgk0.net
>>147
アニメだからこそ画に説得力を持たせる為の工夫が必要なんだけど。

149 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 18:55:15.43 ID:RYWhcKr40.net
逆に最近のコナン映画でストーリーが面白いとされてるのってどれなんや?
自分がズレてるんだろうけど、金ローに影響されて純黒から一気見したけど面白いのなかった…

150 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:03:45.71 ID:h50FfgLr0.net
しかし映画は死人少なすぎない?
今回は大人しい事件だが

試合中のサッカー場、シンガポールのホテルを爆破とか
死者数4桁いけるはずなのにほんと死なない

151 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:05:22.76 ID:Qn0g2DwH0.net
william.franklyn.miller←これ頭の形▽で顔もデカいわりに目が小さくて鼻デカいの草 おまけに骨格も骨張ってるゴ〇ラじゃん^^

kristinapimenova←これも同じような感じだよね^^

結局白人がいいって言われるのって幼少期だけで、成人というより中学生くらいでさえ老けて顔もデカくなってゴ〇なんだよね^^あとこいつも^^ knyazeva_anastasiya_official

152 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:07:38.76 ID:P2+qw/2X0.net
コナンとか金ローで十分だろ?

153 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:35:17.65 ID:lyQk7NDQ0.net
小型エンジン付きのスケボーで公道を70km近い速度で暴走。道交法、道路運送車両法違反やで。

154 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 21:51:22.85 ID:r1OP80MD0.net
コナンはアニメを超えてる
相棒とかガリレオ推理好きの人がみてくるのもあるし

総レス数 154
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200