2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急速報】福島第一原発の電源が停止 [844481327]

1 :◆mZB81pkM/el0 (庭) [US]:2024/04/24(水) 12:33:01.34 ID:lyNyq+tI0●.net ?PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
【速報】福島第一原発の電源の一つが停止 処理水放出も停止
https://www.fnn.jp/articles/-/690050

37 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 12:56:59.10 ID:e2yAE1CQ0.net
この原発損失何兆ぐらい?

38 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 12:57:13.64 ID:AWna6KBP0.net
そんなことより大谷ホームラン見ようぜ

39 :山下:2024/04/24(水) 12:57:33.93 ID:L3eMRtjx0.net
>>35
むかつくAAだなw

40 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 12:57:43.35 ID:IEoIcXeF0.net
>>29
IAEAが作業や設備に問題はないかって現場入りする時に作業にも設備にも問題発生してるんで
隠蔽工作じゃなくてマジのミスだとしたらそれはそれで信用はズタボロですけどなにか?

41 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 12:58:03.37 ID:aOV1xKA40.net
これが、ん万年と次の大地震発生まで続くんや。
スリリングだろぉ?

42 :プロビデンスの目:2024/04/24(水) 12:58:43.59 ID:V4bxC8jX0.net
安心してください大丈夫です
情報はアンダーコントロールされてます

43 :山下:2024/04/24(水) 12:58:47.41 ID:Qq5fOW1y0.net
全電源喪失してからスレ立てろ

44 ::2024/04/24(水) 12:59:53.68 ID:Opjl+aSe0.net
これはもうダメかもね

45 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:01:01.90 ID:T0rfcJaT0.net
電源喪失で制御不能

46 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:01:24.33 ID:7pKT+2N/0.net
>>37
福島第一原発の事故処理費用、10年間で13兆円 政府想定21.5兆円超える懸念強く
https://www.tokyo-np.co.jp/article/93087


今後30年で廃炉出来た場合の想定で21.5兆
たぶん無理だろうからまだまだ上乗せするだろうね

47 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:02:40.14 ID:uzNnwxwK0.net
>>40
安全に止まらなきゃ信用はなくなるけど、止まったんでしょ
あとは停電の問題じゃん

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:03:05.47 ID:RFXmvT9f0.net
いま何か起こったところで
もう何も問題ないやろ

ってみんな思ってるよね

49 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:03:54.69 ID:1jcOJvUv0.net
後何百年何百兆かかるか解らないこんな問題
抱えてるの周知の事実だから
米はウクライナやイスラエル戦費たかってこれない 

50 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:04:15.19 ID:+7OURqQ90.net
スレタイ、願望がダダ漏れだなw

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:04:33.50 ID:bMJsAn3p0.net
5号機と6号機無事だったんだから動かしたらいいのに

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:04:57.82 ID:fO10kVMA0.net
いまだに電源が一つ停止するだけで問題が生じてしまう状態なんだな
これに驚く

53 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:05:24.98 ID:aLbjYUTo0.net
またネズミが配線かじったんだろ。

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:07:09.65 ID:IEoIcXeF0.net
>>47
その停電が問題の元凶なんだが
愛媛も兵庫もマジであほだよな
反論が無理な時は黙ってるのが吉だって学ぶ瞬間は無かったのか?

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:07:36.23 ID:cXSqgdYl0.net
一発だけなら誤射かもしれない

56 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:09:44.17 ID:2cjE6HmZ0.net
>>54
カルト宗教の下っ端工作員なんてアホに決まってるわな

57 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:15:22.22 ID:RdIA1SY70.net
放出停止は喜ばしいだろw

58 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:16:38.74 ID:fFUxSCA/0.net
日本を破滅させたい勢力が原発推進してるんだと思ってる

59 ::2024/04/24(水) 13:18:00.06 ID:TKqCQ4QM0.net
柏崎は絶対動かすなよ
またやらかすだろ

60 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:18:02.33 ID:uzNnwxwK0.net
>>54
【速報】福島第一原発の電源の一つが停止 処理水放出も停止

→原因調査して、復電して処理水放出も無事再開
こんだけってこと
これは確かに反論ではないなw
反論が必要なことお前は言ってないからな

61 ::2024/04/24(水) 13:18:40.89 ID:5lJAOWV70.net
ただちに

62 ::2024/04/24(水) 13:19:06.32 ID:KaAMuM0d0.net
とりあえずは処理水の問題だけで大爆発みたいのは無さそうなの?
後だしするから、暫くは注視が必要だよね

63 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:19:34.31 ID:TsBrJs6q0.net
停止している電源は放出に必要な電源だけか?
それなら問題は無いが。全ての電源が落ちているなら大問題だからな。

64 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:19:41.82 ID:HUhI/sUM0.net
ぽ?

65 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:20:28.14 ID:aX3kZ4Eq0.net
とっとと処理水放出再開しましょうぜ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:21:41.03 ID:CYh1rpIy0.net
原子力非常事態宣言は解除されましたか?
ポポポ〜ンしてから解除ニュースやら原子力非常事態宣言なる単語も聞かない

67 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:23:35.72 ID:3v5Ya1k90.net
2011福島県地震も、反政府の佐藤栄佐久にトドメ刺すため。最近だと田中真紀子の家の火事ね。田中真紀子もバカじゃないから、仏壇の線香消し忘れで済ましたけど。
まー、次は用無しになったトットコ逃げ太郎の神奈川あたりじゃーないんかなー?

68 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:29:43.31 ID:M2KFIx2J0.net
清水○孝「ふーっ逃げといて良かったぜ」

69 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:29:46.90 ID:GFhdt6SA0.net
電線ケーブルを掘削して感電したのかのぉ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:32:59.15 ID:bH9fnRUi0.net
ふーんとしか思わなくなった

71 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:34:12.30 ID:KUiR8lZm0.net
311の時の責任は結局誰か取ったの?

72 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:36:49.13 ID:KP8q0HKL0.net
汚染水バラマキが止まってよかったんじゃね?

73 ::2024/04/24(水) 13:37:13.12 ID:zHlTu+LO0.net
メルトダウンでもしたのか?

74 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:38:21.87 ID:0JL4Fw9H0.net
俺も放出停止

75 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:38:50.60 ID:nPsYJrXr0.net
>>74
ちょっと漏れてるぞ

76 ::2024/04/24(水) 13:39:02.66 ID:gaPoBgCb0.net
「大爆発」の可能性は・・・





あるのかい?

77 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:40:39.42 ID:J7UhllN10.net
爆破弁は動くの

78 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:43:25.78 ID:eDEdHtR/0.net
俺がいく

79 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:43:34.71 ID:f6cDNbzC0.net
いま1系統しか生きていないのだから、ちゃんとつながる電源車を急いでスタンバイさせろ
もう1系等が止まるとぽぽぽぽぽんする
わりと緊急事態
原因追求と同時にやれ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:43:55.60 ID:t8GqORKA0.net
インバウンドの外国人にはこれどうやって隠ぺいすんの?

81 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:46:39.08 ID:k9YPo12i0.net
パヨちん工作員によるテロ?

82 ::2024/04/24(水) 13:47:49.22 ID:n/pd/+Ui0.net
能登地震で被災した志賀原発というのがあってだな

83 ::2024/04/24(水) 13:49:14.57 ID:oga2yTW10.net
電気代値下げ早よぉ

84 :𰻞𰻞(やわらか銀行)(山下):2024/04/24(水) 13:51:58.22 ID:OLz4X7Ot0.net
https://i.imgur.com/Gy4qFi1.jpeg

85 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 13:56:27.35 ID:f6cDNbzC0.net
>>1
>>東京電力によると、午前10時43分、福島第一原発に外部から電力を引いて
>>くる系統の1つ「電源A系」が停止したという。
>>現在、通算5回目となる処理水の放出が行われていて、電源の停止にともない、
>>関連設備の運転も止まり、放出が停止した。

てっきり、A系統が切れたらB系統が代わりをするように仕組みを作ってあると
信じていたけど違った
これB系統が切れてたら、放出は続けて、炉心冷却は停止するのかもしれない
と思うと不安

86 ::2024/04/24(水) 14:00:00.51 ID:aOfZENhk0.net
>>85
どうしてそういう解釈になるのか
ほんと放射脳の思考は支離滅裂だわ

87 :(新潟県):2024/04/24(水) 14:04:32.23 ID:FwGsBelx0.net
なんで怪我してんだろ
感電したか

88 ::2024/04/24(水) 14:05:47.65 ID:ZgTPyvd90.net
また山本太郎国外に逃げんの?

89 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:08:11.65 ID:f6cDNbzC0.net
>>86
解釈じゃなくて、じっさいがどうなのか分からないんだ
じっさいどうなっているのか知っているんだろ
教えてくれよ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:08:45.62 ID:3v5Ya1k90.net
>>71
おそらく
トットコ逃げ太郎の神奈川災害でチャラにする作戦。
ヒント→佐藤栄佐久、
田中真紀子、小沢一郎、森喜朗、細川護煕。
落とし所をアメリカ様が考えてる。
だから、麻生太郎が留守中に決められる。
決めるのはユダヤ様ね。

91 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:10:12.04 ID:TsBrJs6q0.net
もう5回も放出してるの!?
全く知らなかったのはテレビ見てないからかな?
そんな報道きいたこともないし、、、
こっそりやってる感あるわ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:11:34.69 ID:0ur/IPKF0.net
wwww

93 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:11:48.68 ID:IEoIcXeF0.net
>>60
愛媛って何のこと?ってとぼけると思ってたけど素直だなお前
まあそうやって経団連マンセーしてりゃいいよ売国奴

94 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:19:28.21 ID:lCo381Zt0.net
video.twimg.com/ext_tw_video/1782810336195973120/pu/vid/avc1/1278x720/PoETEuDsWIue2-OC.mp4?tag=12
警備員[Lv.20][苗]報】福島第一原発の大型機器点検建屋西側屋外において発生し緊急搬送された負傷者、IAEA関係者であるとSラジオ福島第一原発、電源喪失、放水停止、負傷者搬送wwwwwwwwww7516352]福島第一835186]【...自.民.・?宮?沢?.氏.議.員?辞?職?の?真.相?、?パ.パ?活女?子?と?同?棲?、?デ?リ?ヘ?ル?が?連?夜?自?宅?訪?問?、?出?会??い?系?で?福島第一原発停電 [2岸田文雄“禁断のオフメモ”「俺と金正恩て゛決める」「安倍演説と違うた゛ろ」トランプ氏「麻生氏は素晴らしい人」「偉大なシンゾーを通して知り合ったんだ」麻生太郎副総裁と会談 [PARADISE★]全く下品」麻生副総裁の渡米にバイデン政権関係者が不快感トランプ氏、CBDCと人工知能を「危険なもの」と批判
??翔太郎“危険運転”で地元事務所にクレームアメリカは第一次所得収支まで赤字転落【悲報】ハリー・ポッターのリメイク、ダンブルドアが黒人、ハーマイオニーがデブスにwwwwwwwwwwwwwww [542840565]【悲報】「YouTuber起用動画9本・3200万円支出」自民渋々認める、ワク信は大本営発表だった模様www [733893279]ウエストランド河本、暴行で無期限活動休止 [373620608]
裏金疑惑】宮沢博行議員 爆弾発言の背景に菅義偉氏の存在?「岸田政権に批判的。言っちゃえとアドバイス受けたようだ」”日本を明るくする会”で距離近く 政治ジャーナリスト解説
相安倍暗殺】山上徹也・母に直撃100分「情状証人出廷は子どものため」「目標は徹也と家族の修正」「解散命令請求はおかしい」《息子が入る大阪拘置所に毎月通い……
??大臣の妻が証言 裕子夫人「広島に帰りたい」「独りぼっち

95 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:20:06.93 ID:bqzoex+00.net
>また、電源が停止した直後の午前10時47分ごろに、大型機器点検建屋の周辺で、掘削作業をしていた協力企業の作業員が負傷した。

ん?電源コードでもぶった斬ったんか?

96 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:22:12.60 ID:RsgmxIly0.net
>>93
お前の負け

97 :𰻞𰻞(やわらか銀行)(山下):2024/04/24(水) 14:24:33.22 ID:OLz4X7Ot0.net
https://i.imgur.com/0LB3X0B.gif

98 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:31:57.14 ID:9Ing9xLl0.net
>>35
ワロタ(´・ω・`)

99 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:33:14.30 ID:IEoIcXeF0.net
>>96
負けたのは東京電力だぞ
査察入る日に電源ストップ作業員怪我で搬送って日本の恥でしかない
築地跡地に原発つくればいいのにな

100 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:33:19.16 ID:gBrhiHgs0.net
>>2
下朝鮮人ならもっと無理だ
お前のような身の程知らずの下朝鮮人ではな

101 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:33:53.69 ID:SKyKrrdz0.net
フクイチはアメリカの旧型押し売りだろ?
ナベツネは幾ら貰ったん?

102 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:34:15.19 ID:0+7QZeBt0.net
>>2
あれアメリカ製
隣の日本製は無問題だった

103 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:35:22.46 ID:uzNnwxwK0.net
>>93
「反論が無理な時は黙ってるのが吉だって学ぶ瞬間は無かったのか?」wwwww

愛媛は本気で何のことかようわからんけど話題の本質には関係がないので無視してたわ
でも本題の方はお前が白旗上げて今終わったから続きでせっかくだから教えてくれよ、遠吠え聞いてやる

たださあ別人と混同してるとかそんなどうでもいいことじゃないの?自分は久々に5ch見に来て、誰と勘違いされても知ったことではないがw

104 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:35:56.61 ID:3v5Ya1k90.net
岸田文雄がアメリカ様から、帰国後すぐに広島選挙区近くで大地震。4/17だっけ?
これはアメリカ様からの警告ね。
森喜朗、田中真紀子、小沢一郎、細川護煕、
菅義偉は良くわかってるから何も言わないよ?
特に菅義偉ね。
湯沢付近で何某らあったら、
由利本荘、にかほ、遊佐町、酒田市あたり。
鳥海山の活火山がupするから。
菅義偉は必死に抵抗すると思いますよ。

105 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:42:43.39 ID:tGWoBDFo0.net
>>1
日本の原発の耐震基準は600〜1000ガル
なお震度6は700ガル、震度7は1500〜4022ガル(宮城内陸地震:ギネス記録)

今後非常用電源が無事でも、もし内部配管がズタズタになって注水できなかったら、
また「想定外」が発生するけど大丈夫か?

エネルギー資源を全輸入に頼る国が、空から勝手に降ってくるエネルギーを放置して
国産パネルを作ろうともせず「中国がー」「廃棄がー」て。

資源エネルギー庁試算2030年 発電コスト
太陽光8〜11円台
原子力11円台〜 (事故次第なので上限設定無し)

106 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:43:42.10 ID:s62eNKQX0.net
>>4
直ちに問題はない

107 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:45:44.16 ID:ZeOIA56h0.net
環境破壊気にしないなら水力発電が一番安いよね

108 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:48:02.08 ID:QKw6PN3B0.net
>>91
え?

109 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:48:34.60 ID:69CFPBht0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
永遠に処理する苦行

110 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:50:12.27 ID:gBrhiHgs0.net
日本はスパイ防止法も何もないスパイ天国だ
反日テロリスト集団による原発占拠テロ等もあり得るだろう
今こそ自民党はスパイ等の取り締まりに全力を尽くすべし

111 : (みかか)山下:2024/04/24(水) 14:50:42.00 ID:ceLxTAOC0.net
自爆テロか

112 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:51:09.58 ID:IEoIcXeF0.net
>>103
5ちゃんに久々にやって来てスレ眺めて福一ピンチってスレに問題ないでしょってレスするのか
査察当日に電源ストップして恥を晒した東京電力は問題ないって言えるお前の知的水準が心配だわ
頑張れよこれからの人生

113 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:59:27.42 ID:wt67KrnP0.net
福一のシステムだけが駄目駄目なのかと思ってた
お前ら、この10年でよく分かったろ
ハイテク日本だの技術大国日本だの鼻高々だった日本の技術そのものが駄目駄目になっていたということ
そうなってしまったのは多分バブルが弾ける前、バブルに浮かれてた頃に日本は道を誤った

114 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:00:22.26 ID:69CFPBht0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
すこしでも手抜きしたら大変なことになるよ。

115 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:08:03.06 ID:3v5Ya1k90.net
まー、俺的独断的な解釈なんだけど。
麻生太郎財閥様がユダヤ繋がりで
日本人救済に動いたってことだと
思いますよ。
岸田文雄、菅義偉、トットコ逃げ太郎じゃー
不甲斐ないから。最近の
厚労省のグダグダ感みてても、
逆に職員が可哀想だもの。
自分は生活の安定性より、
自分の信条を優先しました。
お陰で無職。
ワクハラ拒否で退職。
生活困窮。
しかも60歳。
自分でも思うんだけどさー、
俺って馬鹿すぎ。

116 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:16:50.23 ID:uzNnwxwK0.net
>>112
今回結局何が問題なのかこっちの言うことに何一つ答えてこないな、原因調査して放出再開するだけだろうって言ってんのに
恥を晒したてwお前のお気持ちはどうでもいいからまともな意見言えるようになれよwww
俺の人生は心配には及ばないが、お前のは日本で生きていくの大変だろうから

久々に来たのは本当のことで、スレが立ったばかりで目についたからな
どうせパが暴れてんだろと思ったらやっぱりってとこ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:21:15.51 ID:lj909PHt0.net
清水土下座しろ!!!

118 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:24:21.64 ID:auQQPevy0.net
岸田はヘリで見に行かないの?

119 ::2024/04/24(水) 15:27:17.64 ID:dzmOmXZa0.net
>>113
ちなみに福一はGE製で、福一より震源に近いが何ともなかった女川原発は日本製。

120 ::2024/04/24(水) 15:27:58.12 ID:dzmOmXZa0.net
>>118
そんな迷惑な事は菅しかやらねえよ。

121 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:28:56.60 ID:a2fx/RxA0.net
>>120
臨界知らなくても原発に詳しい男だもんな

122 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:29:50.15 ID:HWwnC2p70.net
変な御用学者がヤフコメ書くなw

123 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:30:40.18 ID:HCxZMd0A0.net
10年以上前に大事故起こした当の現場でなにやってんのマジで?

124 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:32:27.64 ID:8BQUP1qS0.net
311のときの御用学者の爆破弁コメント真に受けた奴おりゅ?w

125 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:34:59.34 ID:ynlhIh4z0.net
>>91
大丈夫か?なんかいろいろと

126 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:36:07.51 ID:ynlhIh4z0.net
>>101
その頃ナベツネさんなんか駆け出しだよw
正力松太郎が出てくるんならまだ分かるけどさ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:37:09.71 ID:ynlhIh4z0.net
>>89
経産省のサイトにも東電サイトにも出てるのに分からない?

128 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:37:19.15 ID:lepBjRFu0.net
>>105
4000ガルは聞いたことはないな2000ガルは当時に聞いた
4000ガルだと空に向かって叩きつけられるレベルで4Gと同じでいいのか?
それと本題だが太陽光に関しては、現在懸念11円のそれに対して
資源独占特定国による過剰供給による深刻なリスクが示されていて一時と言うだけで全く現実的でない
レアメタル資源リスクが回避され持続可能な太陽光が強く待たれていると認識している

129 ::2024/04/24(水) 16:02:57.94 ID:dzmOmXZa0.net
>>105
なので、原発は岩盤の上に建てられる。

充分大きな岩盤は地震を緩和する性質があり、実際に志賀町が震度5だった時の志賀原発構内震度は2まで緩和されてる。
https://webun.jp/articles/-/536500

正確に言うと、基盤層(岩盤)を伝わった地震波は硬い地盤を通過し、柔らかい地層表面と硬い地盤の間で反射して強い揺れを発生する。

130 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 16:06:35.31 ID:kNhCCC+x0.net
ポポポポーンの終末感をもう味わうことは無いんだろうなと思ってたらコロナで上回ってきたからな
死ぬまでにあと2回は味わえそう

131 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 16:11:28.36 ID:+Zol0IvN0.net
https://blog-imgs-62.fc2.com/f/u/l/fullusedbook/20131002164159725.jpg

132 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 16:13:14.45 ID:E5cuBKb20.net
>>10
爆破弁成功です!!

133 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 16:14:48.99 ID:nF7KPeXv0.net
東日本人はなにやってもダメだな

134 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 16:15:20.39 ID:t8GqORKA0.net
>>130
南海トラフや台湾裕二や大惨事世界大戦も控えてるんだぞ
2回で済むわけないだろ

135 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 16:16:35.82 ID:JMrJkOaN0.net
マジか

136 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 16:20:38.81 ID:1jcOJvUv0.net
水蒸気爆発です が嘘だった311
実際にはメルトスルーだかメルトダウン

今は何が起こってるのの?

137 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 16:21:51.73 ID:G67yCbl00.net
行こうかな、福島

総レス数 168
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200