2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 井上尚弥、勝利 [675960865]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:26:10.60 ID:JFA5FdTD0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/cinara.gif
https://www.sanspo.com/article/20240506-2EZHHHIBFFH5TNO2EOTQ7O2EEU/?outputType=theme_fight

168 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:39:53.79 ID:3qMcWtvc0.net
フェザー級世界チャンピオン
バルガス 178cm
エスピノサ 185cm
体格差ありすぎて勝てないかもしれない

169 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:40:12.60 ID:rZ3cUKat0.net
しかしなんでGW最終日なんだ
GW初日だったら最高だったんだが

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:40:28.07 ID:Ro99zXkv0.net
本当に勝ってくれてよかった
まあ井上程のボクサーなら、今日のダウンや以前にタパレスから被弾したフックを糧にしてもっと強くなるだろう

もし今日の試合で負けていたらショックで明日からの仕事には身が入らん状態で臨まねばならなかったろう

171 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:40:52.52 ID:LVi6AvT40.net
でも1Rのダウンで底が見えてしまった感じかな

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:41:33.17 ID:G8vMWAOh0.net
ヘビー級で高速移動高速フックのタイソンは伝説やね

173 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:41:44.23 ID:XhvdGXtK0.net
次戦は9月にサム・グッドマン(17戦全勝7KO)との試合予定
試合後のリング上にグッドマンが来て井上が試合しようと言ってた
もう内定はしてるんだろうな

174 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:41:47.12 ID:8AAp3JiP0.net
>>168
フェザーは別世界になるな

175 ::2024/05/06(月) 22:41:57.40 ID:4YV0Sftl0.net
試合用のグローブした井上尚弥とじゃんけんしたら絶対に負けない自信あるわ

176 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:42:08.71 ID:5qcEhxn50.net
なおやん御めでたう❗

177 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:42:22.71 ID:0OWaDnt+0.net
>>167
年齢的に引退考える頃になったら、最後にミドルとかに転向してほしいわ
無茶なのは承知で
井上ならチャンスあるし、負けて元々だし、最後にファイトマナーをガッポリ稼げるし
半分ネタ扱いでの挑戦でもいいと思う

178 ::2024/05/06(月) 22:42:48.59 ID:ILnfASN70.net
前座しょぼすぎ

179 ::2024/05/06(月) 22:42:52.72 ID:8n3YL8Bq0.net
https://imgur.com/y7QTvxH.jpg
おわかりいただけただろうか

180 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:43:14.64 ID:VB6Gddtd0.net
>>166
それは過小評価過ぎる
畑山は本当に凄い偉大なボクサーだぞ!

この世代だと圧倒的に辰吉が注目(それは仕方無いがw)されてるが、畑山も偉大

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:44:58.32 ID:rZ3cUKat0.net
>>180
畑山対坂本は俺の中で日本ボクシングベストバウト
外人のは知らん

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:45:24.20 ID:/SRSRqJP0.net
尚弥さんパネェっす

183 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:46:06.52 ID:4yPPzVbj0.net
これでグッドマンとアフマダリエフとの2試合を年内に終わらせたらスーパーバンタム級は焼け野原だな

184 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:46:32.80 ID:Y3ujp8Tt0.net
>>177
ネリがミドル来たって誰も金出さんだろう

185 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:48:15.77 ID:G8vMWAOh0.net
フェザー級にしようよ
飽きたよ

186 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:48:23.26 ID:VB6Gddtd0.net
>>177
ボクシング、ナメ過ぎだろ!お前
1200%有り得ないは
ライト級でさえ、熟考すべき事案なのに
>>169
東京ドームだぞ?札幌ドームじゃねーんだw
日程なんて1年近く前から折衝してんじゃね?

187 :山下(庭):2024/05/06(月) 22:50:01.11 ID:L8TMU/580.net
>>3
「何処が悪童だよ?」って思うほどクリーンファイトに徹してたよな。
やっぱ以前の山仲戦は自分でもやっちゃイカン事やったって思いがあったのカモ知れん。
両者相手のバッティングをアピールシーンが何度かあったが、井上側から仕掛けたシーンもあったのでお互い様。
第1ラウンドのダウンで畳み掛けられなかったのがネリの敗因。
第3ラウンドのカウンターでネリからダウンを奪い返して以来、井上の左ジャブがいつもの強打ジャブになった。
ネリが2度目のダウンをした時には既にネリの右顔面は赤く腫れて鼻筋にもコブが出来ていた。
ソコからの反撃のパンチも明らかにスピードが遅く、ダメージが大きかったのがハッキリ判った。

188 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:50:22.92 ID:EKxFb/Q+0.net
手綱にぎってるやんっ!

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:50:31.71 ID:Z4EQ6mqD0.net
ブレイキングなんちゃらよりは死ぬほどマシだけど大谷の続報の方がまだ興味あるな

190 :山下(庭):2024/05/06(月) 22:50:59.31 ID:L8TMU/580.net
>>7
ゴリラーマンにぶん殴られた藤本みたいにキレイに回転して吹っ飛んだな。
マジ「終わった」と思ったわ。

191 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:52:11.82 ID:ryBirzFN0.net
フェザーって185cmなの
反則じゃん
でもマークハントみたいな体型になれば勝てるか
なんだラクショーじゃん

192 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:52:56.75 ID:rZ3cUKat0.net
>>186
サッポロドームッテナンデスカ
明日から仕事なのに興奮して寝れん、わかりきってた事だけど

193 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:53:09.27 ID:Gt2WtJj70.net
ネリは3億円だか4億円だかもらってウハウハだろ
井上からダウン奪った唯一のボクサーだって自慢できるし

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:54:20.67 ID:ryBirzFN0.net
これ以上勝ったらベルトの重みでベルトにKOされるよ

195 :山下(庭):2024/05/06(月) 22:54:26.88 ID:L8TMU/580.net
>>181
オマエ畑山本人だろ?

196 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:55:14.06 ID:/9YDhRZt0.net
井上選手の身長はみんな知ってるハメドと同じぐらい
フェザー級の平均は170cm前後
バレラで168cm
ハメドはまあ別枠としても井上選手の身長でフェザー級となるとパンチだけではなく他にも抜きん出てる物が無いと生き残れない階級になってくる
この先どうなっていくのかはとても興味ある

197 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:55:16.14 ID:VB6Gddtd0.net
>>168
フルトンは何センチ?w
フルトンはなんて言ってて、尚弥にKO食らったんだ?(笑)

ぶっちゃけ、挑戦者ではフルトンよりタパレスが強かった印象
>>181
アレは鳥肌もんの凄かった試合
ただ残念なのは坂本もチャンピオンに成れる位の才能はあったから、畑山と最終戦は複雑な気分だった

198 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:55:31.63 ID:e3v72tS60.net
>>187
多分1R頭の井上のフルスイング空振りは畳み掛けに躊躇させるための、無意識に刷り込む布石だったんかね?俺は詳しくないけどそういうデモンストレーション的なものかなと思ってみてた

199 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:56:13.51 ID:ojeyUIwC0.net
1ラウンドでダウン取られた姿を見て確信したけど亀田より井上のほうが弱いな

200 ::2024/05/06(月) 22:56:23.43 ID:ILnfASN70.net
>>186
折衝してるから何だ?

201 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:58:13.91 ID:ojeyUIwC0.net
井上は次戦は東京ドームで亀田とやるべき。そこで負けて今までのキャリアや栄光をすべて失うことになると思う

202 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:58:37.80 ID:WS82a1XL0.net
中々見応えのある試合だったな
ネリも決して弱い相手じゃなかったけど井上は更に上だった

NHKもこういう試合流せないからダメなんだよ
金なら腐るほどあんだろうが

203 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:59:09.20 ID:XhvdGXtK0.net
武居は世界チャンピオンになったし、天心は武居に差をつけられた形だな

204 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:59:10.03 ID:VB6Gddtd0.net
>>200
馬鹿なのか?
抑えられてんだよ、ボケ!

205 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:59:55.25 ID:byHutRAt0.net
>>201
こいつ亀田和毅じゃね?www

206 ::2024/05/06(月) 23:01:24.57 ID:ILnfASN70.net
>>204
そう書けばいいのに
誰が折衝してるのかも意味不明だし

207 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:01:30.54 ID:G8vMWAOh0.net
全盛期の山本KIDとどっちが殺気ある?

208 :山下よさらば:2024/05/06(月) 23:02:40.35 ID:oRvyAwbz0.net
結局圧倒的にボコって勝利か
ダウン後に冷静に押し返してるの見るとほぼダメージ無かったんだろうな

209 ::2024/05/06(月) 23:02:48.75 ID:1cPHQMof0.net
お前らみたいなケンカすらした事のない雑魚がゴチャゴチャうるせーよ
亀田に睨まれたらションベンちびる弱虫のくせにwwww
ブヨブヨのだらしない体のお前らとボクシング一筋で鍛え上げられた亀田
どっちが強いか一目瞭然だろwww実際に戦ってみろやwwwwww
お前ら全員判定負けだよ

210 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:02:59.42 ID:4eZ78prr0.net
これでPFP1位返り咲きいけるかな?
ダウンしてしまったし厳しいか

211 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:03:11.08 ID:FZZvBNV30.net
井上すごい俺すごい

212 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:03:56.89 ID:VB6Gddtd0.net
井上尚弥は強い奴としか試合しないから、亀田なんか視界に無いぞ?(笑)

逆に亀田家は、弱い相手としか試合しないだろ?(笑)

本当にやりたかったら、大橋ジムへ行ってスパーをお願いして来いや
1ラウンド持たずにKOされんのがヲチ(笑)

213 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:04:28.34 ID:D8MwwmBW0.net
>>199
あのダウンは凄いぞ。
派手に食らったように見えるが逆だ。
井上がネリのパンチに逆らわずに威力を逃してる。あえて後ろに飛んでる。
まともに受けてたら試合が終わってたかも知れない。

214 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:05:03.34 ID:e3v72tS60.net
>>209
ズルいなw

215 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:06:02.64 ID:ojeyUIwC0.net
ぶっちゃけ1Rのダウンシーン、井上がパンチ打ったあとにあんなに無防備になるシーン初めて見た
アッパーを入れたあとに手応えが良かったのか完全に止まってスキができてたとこにフックを叩き込まれたよね。らしくなくて不思議に思ったわ

216 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:07:33.47 ID:ryBirzFN0.net
ネリは亀田戦法使ってショーレンジで打ち合いしてたな
ナオヤが喰らってれば今頃お通夜だった
バッティングで逃げたナオヤ、でおれの心に残っている

217 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:07:59.49 ID:QxvOC+fD0.net
カメダと比べるとか失礼すぎ

218 :山下(空中都市アレイネ):2024/05/06(月) 23:10:05.97 ID:WfBLJd220.net
>>209
大スキ

219 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:10:47.40 ID:tvBD/lc00.net
井上でもハードパンチ喰らったらあっさり倒れるんだな
フェザーが限界な気がする

220 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:10:56.84 ID:2XlallPa0.net
ネリのコメントもう出た?(´・ω・`)

221 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:11:34.70 ID:WS82a1XL0.net
>>207
殺気ならKIDだろ

222 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:12:41.14 ID:oqe+qIUE0.net
>>221
全盛期のKIDは振り切れた狂気のオーラをまとってたからな

223 ::2024/05/06(月) 23:12:59.84 ID:C4CJdx3z0.net
思いがけず一発貰ってダウンこそしたものの、1Rで完全に見切って以降はマトモに間合いにすら入れさせなかったね
やっぱ天才だわ

224 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:13:47.32 ID:tvBD/lc00.net
>>220
会見せずに病院に行った

225 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:14:10.52 ID:VB6Gddtd0.net
亀田なんて歴代ボクシングチャンピオンの、誰からも尊敬されて無いんじゃね?(笑)

逆に云うと、何だかよく判らない奴でも後押しがあれば、4タイトルの1番弱いチャンピオンに成れる可能性があると云う点を示したのが、亀田唯一の功績w
買収かも知れないけどな(笑)

226 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:14:24.43 ID:WS82a1XL0.net
>>222
あれは完全に狩りをする時の顔だよ

227 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:14:49.73 ID:4GMkrZwv0.net
>>1
井上尚弥VSネリ 公開採点が「諸般の事情」で急きょなしに 前日に両陣営合意も異例の当日変更 理由は明らかにされず
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2f3f3528903f34fe13452cc90cce2ba92439548

228 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:15:10.73 ID:xzIJS51y0.net
ハメド、パッキャオ、メイウェザークラスのレジェンド目指してライト級くらいまでは挑戦して欲しいわ

229 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:16:57.34 ID:siVFr6Vy0.net
>>228
中谷くらいの体格じゃないときついな良くて井上フェザー級までや

230 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:17:31.10 ID:ryBirzFN0.net
ナオヤから反応物が出たら全部返上になるな
数日は油断できん

231 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:18:13.20 ID:VB6Gddtd0.net
>>228
もう米国のリング誌だかの歴代評価では、パッキャオやメイウェザーを超えてるぞ

232 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:18:34.47 ID:Q1kneV4s0.net
>>227
試合終了後、ネリが井上に寄っていったけど見向きもしなかったね
試合前になにかあったのかもな
マクドネルの時と同じ対応

233 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:20:24.67 ID:WS82a1XL0.net
井上は状況の判断力がずば抜けて早い

234 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:20:56.61 ID:vT/HmF1m0.net
井上も人の子だったってことかな
ダウン喰らった1ラウンドは緊張かふわふわしてたよね

235 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:21:09.09 ID:zIYX5sp30.net
亀田兄弟を全員倒せたら井上の実力を認めてやるよ
田舎者共に井上のKO負けを見せてやるわ
っていうかさ、ポッと出のアイドルボクサーだろ井上は
て数が多い割には有効打が殆ど無い
どんだけ振り回しても当たらなければ意味無いだろ
のほほんと過ごしてる間にも
亀田兄弟はトレーニングを怠らず身体を鍛え抜いて備えてる
田舎者には亀田の強さが理解できないだろう
だから井上みたいな二流をもてはやして喜んでる
よ計な事は考えずに亀田の勝利だけ見てろよ素人共

236 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:21:26.25 ID:VB6Gddtd0.net
>>230
ネリじゃねーんだよwww

つか、ネリは検査避ける意味もあって病院へ行った可能性もあるな…

237 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:22:03.64 ID:3qMcWtvc0.net
>>232
すぐ後で井上がネリのところに行ってたぞ
あの時はグローブが外れなくてちょっと慌ててただけ

238 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:22:05.37 ID:HUKiPmQc0.net
ネリ陣営の対応、それまでの経緯
見えないけど、そうとう酷かったんだろうな

239 ::2024/05/06(月) 23:23:04.22 ID:ox9RSKtR0.net
何気にボディが効いてたよな
ネリに練った戦略でネリを倒した

240 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:24:25.27 ID:HUKiPmQc0.net
あとでお見直してネリに声がけしたのは
王者としての矜持かもよ

241 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:25:36.45 ID:WS82a1XL0.net
ここ見てる人でアマチュアでもプロでもボクシングを経験した事ある人っている?
多分素人目でも井上の強さは分かると思うけど経験者なら尚更あの強さは異次元に思えるよね

242 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:28:19.22 ID:Dlw5ouMq0.net
>>238
試合前日本の記者会見では井上をリスペクトしてると言って山中の件は深く反省してますと発言するなど優等生だったけど
アメリカのメディアインタビューでは井上の事ぼろくそに言ってたり山中には申し訳ないと思っているがファンには申し訳ないと全く思わないから黙ってろって言ってたんだよな

243 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:32:44.56 ID:Ec4S0dJE0.net
1Rにダウンした時はヒヤリとしたけどちゃんと帳尻合わせてきたなやっぱつえーわw

244 ::2024/05/06(月) 23:34:01.56 ID:opOXSw4r0.net
ダウンした時スマホで見てて声出ちゃったわ

245 ::2024/05/06(月) 23:34:29.35 ID:uJA1BSZm0.net
恐ろしいのが井上が奪った2度のダウンが
先にネリに倒されたショートフックによるもの
だということ
狙ってやっていたのならモンスターどころか大魔王

246 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:35:10.53 ID:NlkyqDo90.net
見たけど
決め手はジャブでネリが吹っ飛んだぞ
井上まさか
薬物ってことはないよな
強すぎだろ

247 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:36:55.72 ID:HUKiPmQc0.net
>>242
盛り上げる為のアオリ発言ってだけでは無い、
ようにも見えるんだよね
説明してくれてるが
外野素人なんで、やっぱり分からん部分も多い

偽日本人が、井上薬物って悪印象をつけようとしてるな

ただ、井上は結果でねじ伏せた、、というのが
スターだな、と思う

248 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:37:27.37 ID:4B00dDR70.net
イノカス弱かったね。
もう1階級上げたら憤死確定

249 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:38:35.82 ID:VXwirWh30.net
ネリ死ぬんじゃね?

250 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:40:12.21 ID:mWu6Mj020.net
あんなクルクル回るダウンは黒石さん以来やで

251 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:41:33.62 ID:B5fNr5LZ0.net
軽量級って上の階級で通用しないチビガリ同士が戦ってるだけやろ
しょうもないな

252 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:42:05.63 ID:NlkyqDo90.net
素人の俺が見てても
井上は、次元が違う
なんか相手に効くパンチって
吹っ飛ぶというよりは
肉をえぐり取るようなパンチで
相手は、吹っ飛ばず
ジャブのようなパンチみたいなもので
倒れ込むんだよな

253 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:43:31.90 ID:KjLwGwqr0.net
>>85
テレビでやらないのは、井上尚弥の試合がすぐに終わってしまうからだよ。時間が余っちゃうから。

254 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:44:48.62 ID:4B00dDR70.net
ちびっ子同士の争いで面白くないわ。
フィリピン猿とか黄猿ジャップしか見ないだろ、こんな階級。

255 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:45:22.12 ID:e90rQNTb0.net
井上より村田諒太の方が圧倒的強いしな
井上は軽量級やししょうもないな

256 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:45:41.45 ID:xzIJS51y0.net
>>254
メキシカンも多いぞ

257 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:45:56.45 ID:HUKiPmQc0.net
>>254
じゃっぷ? やっぱり偽日本人だったのか

258 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:47:39.91 ID:jkgwHX9i0.net
試合前に亀田親父が「ネリの勝ちや」とコメントしてたけど、少なからずボクシング界に居る人間なのだから違う表現の仕方があったのでは?などと普通の常識人に求める答えを期待しちゃダメかのかw

259 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:48:59.09 ID:09SqfJUT0.net
いっぱい階級別れてる競技はくだらんわな
階級制競技は一番上の階級以外無価値

260 ::2024/05/06(月) 23:55:39.33 ID:vjYY04Dj0.net
日本人で井上尚弥のアンチってなんなの?
逆張りしてる俺かっこいいって人?

261 ::2024/05/06(月) 23:57:17.61 ID:P6Mhl0Qo0.net
最後のフック、エグかったな
オレなら泣いちゃう

262 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:59:18.39 ID:XhvdGXtK0.net
試合後の記者会見にて
大橋会長いわく、井上尚弥と武居がスパーをしたとの事
そこで武居がコテンパンにやられて、ダメかと思ったとの事(そんな武居はモロニーに判定勝ちして世界チャンピオンになった)

263 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:01:19.25 ID:Bs8zVc6w0.net
大谷翔平とボクシングで勝負したらどっちが勝つの?

264 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:01:56.13 ID:RTIygCw20.net
>>259
ヘビー級はつまらんで

265 ::2024/05/07(火) 00:03:04.81 ID:HxcXkRK40.net
書き込み200レスくるいあるのに表示されてるのは数レスとかなのは何で?

266 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:04:57.68 ID:z4Q9YQge0.net
>>255
村田のパンチの打ち方キモいやん

267 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:05:06.99 ID:RTIygCw20.net
>>263
昔テレビでチャンピオンの畑山が長嶋一茂にスパーでボコボコにされてた
大谷が勝てる可能性はあると思う

総レス数 517
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200