2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頂き女子りりちゃん教科書「趣味のあるおぢは狙うな。命より大事な趣味を売った金の恨みはヤバい」 [422186189]

162 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 16:11:47.52 ID:RNQrffaE0.net
ニュー速+からの転載

434 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/09(木) 00:13:31.68 ID:HOjgbXJ70
(中略)
ただ、それとは別に、疑問点もある
結婚詐欺的な話が事実だとすると、本来、警察は事実関係を調査して、ストーカーの被害相談を受けても
ストーカーの被害届や告訴状は受理せず、民事でやってくれと追い返すはずなんだよね
ところが逮捕までされているのだから、その部分で「何故ストーカー事件化されたのか」という点に齟齬が生じる

ストーカーの告訴状の被害届って、窓口こそ警察署の生活安全課になっているけど
受理は都道府県警察本部の生活安全部がダイレクトに受理する形態を取っている

だから、もしかすると、だけど、あくまでも詐欺的な話が事実であったとしたら、という事になって来るけど
この女性、警視庁本体の生活安全部との間に、何らかのパイプがあったんじゃないか?
だから本来なら受理される筈のない被害届や告訴状が受理されて、結婚詐欺の被害者がストーカー扱いされて逮捕された

これが事実だとすると、被害届や告訴状の不正受理を働いた警視庁生活安全部の当時の幹部の責任問題にもなる

また、そうでなく、緊急性が高いと判断して、結婚詐欺的な話が合った等の事実関係をきちんと調べもせず
逮捕して男性をストーカー扱いし、誓約書にサインさせたのだとしたら、今度は適当な手抜きをして結婚詐欺的な行為の被害者を
警察がミスしたとバレると都合が悪いという理由でストーカーだった事にして事件処理して、その恨みでこの事件が起きたことになるから
やはり逮捕から誓約書に署名させる過程に関与した警察官と、警察幹部らの責任問題になると思う
警察によるストーカー捏造事件って実は頻発しているとの噂が前々からあるから
結局、この事件もストーカー捏造事件が端緒となった報復事件だった、という事なのかも知れない

いずれにせよ、結婚詐欺的な話が事実なら、だが、そういう事をした挙句、ストーカーにでっち上げて被害者潰して
被害者を泣き寝入りさせて無傷で助かろうだなんて虫のいいことを考えると、最後こうなるって事だね

総レス数 697
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200