2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「同性婚?認めれば?」世論調査で65%賛成、反対24%…自.民支持層でも6割賛成 [389296376]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:40:12.74 ID:Q0E/LYOR0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif

日本経済新聞 賛成65% 反対24%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA253J70V20C23A2000000/

JNN 62%賛成 反対24%
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/463899

朝日新聞 72%賛成 反対18%
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2M7VB0R2MUZPS001.html

産経新聞 自民支持層の60%が賛成反対29%
https://www.sankei.com/article/20230220-PQDZSMO6ORMX5GHJ5BHHAZOCGM/?outputType=amp

NHK 44%賛成 反対15%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230503/amp/k10014056241000.html
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:40:23.98 ID:Q0E/LYOR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
はよみとめればええやん

3 :名無:2024/05/11(土) 09:42:27.43 ID:xFdKiE7J0.net
同性婚の仕組みを作るために増税待ったなし

4 ::2024/05/11(土) 09:43:55.37 ID:v7KapBet0.net
同性婚税を作って払ってくれれば全然いいよ。

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:44:40.06 ID:/tT2sE6J0.net
深く議論されることがタブー視されている中でとった調査に意味はない
賛成している人は、本人たちがいいならそれでいいでしょというぐらいなものだろう

6 ::2024/05/11(土) 09:45:06.35 ID:fBdjie4B0.net
子無しに結婚制度を適用させる意味ないだろ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:46:57.55 ID:6H6LccyY0.net
偽装結構が増えて犯罪が増えそうだけどねえ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:47:59.58 ID:93r20xh90.net
ややこしいから反対

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:48:29.87 ID:o3G+srls0.net
ノイジーマイノリティ死ね

10 :名無:2024/05/11(土) 09:48:46.15 ID:xFdKiE7J0.net
偽装違法結婚の厳罰化も抱き合わせでやらないと同性婚とかやるのは厳しいだろうな

11 :山下:2024/05/11(土) 09:50:08.82 ID:O4WCeDhC0.net
こうすりゃ賛成に傾くやろ!って事?

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:52:36.74 ID:41mHrLg50.net
偽装結婚や戸籍国籍ロンダリングの対策と、子供の有無での差別化(税制、社会保障)は必要だと思う

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:53:49.48 ID:w5r21Knu0.net
オメガってなんだ?ファイナルファンタジーのアレか?

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:54:26.05 ID:Fve0KO0D0.net
家事手伝い売れ残り婚活ババアは同性婚でもしとけ、話し相手にはなんだろ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:54:36.01 ID:Qtd5IpbM0.net
これに関しては
賛成反対云々より
本人たちの問題で
他人にとってはどうでもいいんだよ
興味ないし

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:57:40.56 ID:OLUl+6050.net
そりゃそうでしょ
同性婚が合法になったところで自分には不利益ない人が多数なんだし

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:58:03.45 ID:OLUl+6050.net
でも立憲とかのゴミカスが推進してるから賛成したくはない

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:58:30.97 ID:02MsWLvk0.net
同性婚がアリなら親子や兄弟姉妹で結婚するのもアリだよな

19 :スプリクト山下(庭):2024/05/11(土) 09:59:48.34 ID:ktic1bUx0.net
朝日とNHKはわかりやすくていいな🤣

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:01:43.15 ID:w0algOVR0.net
大半の人は自分と関係ないからどうでもいいと思ってるはず
好きにすればの構え

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:02:12.67 ID:Q0E/LYOR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>9
マイノリティは同性婚反対してるお前や

22 ::2024/05/11(土) 10:02:42.59 ID:YN3VDK+o0.net
>>9
お前やん

23 ::2024/05/11(土) 10:03:26.42 ID:YN3VDK+o0.net
>>21
いやそいつは贊成派󠄂かも

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:04:53.21 ID:nH5onYkE0.net
一個人の要望のためにいちいち法改正するのはダメ
そんなことしたら何でもかんでも好き勝手に法律変え放題になる

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:05:03.45 ID:wliId2F50.net
遺産乗っ取りとか
犯罪の温床になる
ヤメロ

26 ::2024/05/11(土) 10:05:21.29 ID:YN3VDK+o0.net
>>24
一個人てホモレズはそれなりにいるやろ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:05:41.42 ID:Q0E/LYOR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>25
国民の大半が賛成してるんだがw

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:06:06.54 ID:Q0E/LYOR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>25
そんなの異性婚でも同じことでしょ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:06:17.40 ID:XhruzvC50.net
気持ち悪い

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:07:36.56 ID:6H6LccyY0.net
>>28
移民とか不法入国者がよりやりやすくなるよ
マジでやめたほうがいい

31 ::2024/05/11(土) 10:08:10.36 ID:YN3VDK+o0.net
>>30
ホモの人権のが大事

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:08:24.96 ID:wliId2F50.net
結婚は親の世話とか子育てとか責任をハッキリさせるためのもので
子供を産まない同性には必要ないもの
変なもの認めると社会が混乱するだけだ

33 ::2024/05/11(土) 10:08:31.44 ID:WILd2alT0.net
憲法改正か
協力してやんよ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:08:41.06 ID:Q0E/LYOR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>30
何がどうやりやすくなるの?
不法移民なんて男女関係なくいるし
同性婚に限った反対理由にはなりません残念でしたw

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:09:16.58 ID:Q0E/LYOR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>32
子供を作らない夫婦も結婚できてるからそれは詭弁です

36 ::2024/05/11(土) 10:10:02.86 ID:YN3VDK+o0.net
>>34
とにかくケチつけたいから引っ張ってきた理屈

37 ::2024/05/11(土) 10:10:07.35 ID:7cNOjntm0.net
消極的賛成を賛成に含めるなよな
自分たちには関係ないからで何回痛い目みりゃ気が済むんだバカ共め

38 ::2024/05/11(土) 10:10:19.13 ID:Ghf8ld7M0.net
実はこれ、賛成10%、反対5%、わからない5%、どうでもいい80%なんだよな。
だから選挙で同性婚訴えても、全く票にならない。

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:10:42.76 ID:m5L/dGqy0.net
>>6
安倍総理も子無しだったぞ

40 ::2024/05/11(土) 10:11:11.34 ID:YN3VDK+o0.net
>>38
そらそうよ
好きにすればいいことで

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:11:31.34 ID:wliId2F50.net
>>31
ホモを許容することとホモに権利を与えることは同義ではない

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:13:04.42 ID:oRfUli9m0.net
これが通ったら次は親子婚だからな
同性が良いなら親子もいいでしょって論理
で、次は兄弟姉妹婚
それが通ったらいよいよ動物婚
同性婚通すってことはここまでが1セットだから反対してるんだよ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:13:14.65 ID:wliId2F50.net
>>38
なんだ賛成10%じゃん
うそつき!

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:13:16.29 ID:IjQ3PC/H0.net
>>1
他人がやることは勝手にすればいい
だがこっちに関わってくるな

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:13:41.88 ID:TBuZA95L0.net
ちゃんとパートナーいたら別に好きにしたらいいとは思うが見境ないのがいるのも事実で

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:15:22.99 ID:piLzOsrR0.net
絶対に認めるな
淫夢シリーズやヤマジュン漫画は好きだけどリアルの世界に持ち込まれるのはダメ

47 ::2024/05/11(土) 10:17:11.10 ID:z3Dm6eUS0.net
銭湯で身体触られた時は正直ゾッとした。

48 :( •᷄ὤ•᷅)山下:2024/05/11(土) 10:17:58.10 ID:LYPkaFSe0.net
不自然な方法でしか伴侶との子供が作れないんだぞ?
両親はもちろん、大東亜戦争を戦い抜いた先人や天皇陛下に申し訳ないとは思わないのかね

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:18:43.32 ID:KrskWhyc0.net
でも身内が同性婚すると言ったら過半数は反対するんでしょ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:20:53.54 ID:gzOf4N9x0.net
他人ごと

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:20:57.57 ID:iiCGTuvW0.net
しつこいなあ 興味ないんだよ国民は

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:25:44.99 ID:5dB08NEO0.net
>>42
アホくさw
オランダなんかは同性婚を認めてからもう20年以上経ってるけどどのへんまで話が進んだの?

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:26:54.81 ID:Q8QYFnhl0.net
扶養やらで税金がらみの法律変更かなりやらないとだめだしそんなのに多額の税金投入するとかアホだろ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:28:23.40 ID:tvHdgrrG0.net
結婚って子供作るための制度だろ?
なんで認める必要ある?

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:28:34.70 ID:Nu+QUpr+0.net
外国人と同性婚した場合に永住権与えられなければいいよ
あと伴侶が死んだ時に資産が100%もらえるのは一緒に10年以上住んでた場合だけとか条件厳しくして
そうしないと犯罪に使われる

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:29:11.59 ID:flJSEXfE0.net
汚いから反対

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:29:44.36 ID:QiIw9/l20.net
知らないうちに同性の外人と結婚したことになってるヤツとかでてきそう

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:32:22.87 ID:Nu+QUpr+0.net
>>45
まぁ見境ないのは男女間でもいるしなあ
ゲイはそういう奴の割合が多いとは言われてるけど

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:32:58.65 ID:Qx8xTCpf0.net
逆にウガンダみたいに処罰しろ
https://www.asahi.com/articles/ASR3R3CX9R3RUHBI00K.html

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:34:47.73 ID:Hgymv2Gn0.net
>>54
結婚しないで子供作る奴も結婚して子供作らない奴も山ほどいるのに
その理屈は無理筋じゃないかな

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:37:58.75 ID:RwvvpHZZ0.net
憲法改正賛成派が65%か

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:39:35.63 ID:0ILjPooH0.net
むしろ異性間の結婚も廃止しちゃえば平等になるじゃん

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:40:55.95 ID:vHBdUSZ50.net
ウヨ=ノイジーマイノリティ

64 :山下は自宅:2024/05/11(土) 10:46:32.42 ID:PaAyW8ZY0.net
>>1
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:48:24.22 ID:8BTu8i7Q0.net
偽装結婚の増加が予想されることとか、ちゃんとアンケートに書いてあるんだろうね?

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:49:44.95 ID:ESWxqQsd0.net
ネトウヨはホモ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:50:36.45 ID:8BTu8i7Q0.net
>>60
子供を作る気がないのに何で結婚するんだ?って疑問は当然のものだろ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:50:54.83 ID:pPsm7siz0.net
ただ愛し合う2人が結婚するだけのことに反対してる人って何が目的なの?

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:51:59.66 ID:8BTu8i7Q0.net
>>68
愛し合うことに結婚は必要なの?

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:55:08.70 ID:EOTytkuO0.net
>>14
ナマポ家庭ができあがりだな

71 :名無し:2024/05/11(土) 10:58:59.28 ID:ClMTxxo20.net
結婚による控除制度見直してからだ
そうじゃないと完全に増税コースになるぞ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:59:04.53 ID:EOTytkuO0.net
>>18
相続とかの話だから親族ならする必要ないんじゃないかな

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 11:12:06.90 ID:5dB08NEO0.net
>>61
24条が同性婚を禁止してるなんて同性愛者側が敗訴した大阪地裁判決ですら言ってないんだがw

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 11:12:14.39 ID:kvv0xdCD0.net
きんもー⭐

総レス数 234
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200