2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専門家「法的にクリーンな被害者を叩くのやめろ!水商売の色恋営業は詐欺ではなく貢物返却義務もない」 [902666507]

941 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 09:27:02.85 ID:rOZh8in30.net
>>926
県内の被害者は男性7人、女性8人の計15人。いずれも30歳以上で、50代が最も多く5人。被害推定額は計約1億3100万円で、1人当たりの最大被害額は約5800万円だった。出会いのきっかけはSNSが10件、マッチングアプリが5件だった。県内の40代男性は昨年3月ごろ、SNSを通じて知り合った自称「マカオ在住の女性」とやりとりして親しくなり、暗号資産(仮想通貨)の取引を勧められた。架空サイトに誘導され口座を開設し、計700万円を入金しだまし取られたという。

 非対面型投資詐欺は、主にSNSで投資を勧められる手口。偽の投資サイトやアプリから指定された口座に送金した後、連絡が取れなくなるという。県内で被害に遭ったのは20代以上の131人で、被害推定額は計約11億1100万円。1人当たりの最大被害額は約9500万円だった。年代別では50代が40人で最も多かった。

だから対象は20代以上だな

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200