2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

出光タンカー社長が死亡。タクシー運転手が首都高で意識失ったか [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 17:54:06.73 ID:7KLTtHp40.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://imgur.com/8KBiIjN.png

首都高湾岸線のトンネルでタクシーの単独事故 男性運転手と乗客の男性の計2人が死亡 警視庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c94ebd3d41850a58f3ddc8de7b5e101e3db5488

シートベルトしてたのかしら

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:38:22.42 ID:3zvmYDnN0.net
運ちゃん高齢者多いもんなぁ
リスク有りすぎだな
後部座席にシートベルトしろってあまり促せないし

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:39:10.91 ID:OSdebDns0.net
ハイヤーじゃないんだ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:41:09.33 ID:27Bytd1o0.net
百田の「海賊と呼ばれた男」のモデルになった会社だっけ?

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:43:03.11 ID:+Q2yFfY+0.net
部長か副事業部長が子会社の社長になって
戻ったら事業部長になる出世パターンあるよな

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:43:17.98 ID:FEnVrzMB0.net
ジャパタクかよw
専属のウテシつけろよww

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:43:36.28 ID:uP5mn2qd0.net
ワクチン禍で血栓が飛んで突然死したんだろ
海底トンネル入ると長い下り坂と気圧の圧迫あるし
しかし今件では社長狙い撃ちの可能性も出てくる
社長スマホのGPS情報から位置特定、5G電波塔から指向性高周波エネルギーを放たれてタクドラ死亡
湾岸線海底トンネルを100キロで走っていたタクシーが制御を失い社長はタクドラと共に巻き添え死亡
タクシー後席の客はまずシートベルトしないし

103 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/12(日) 18:44:38.40 ID:a8I5uuyu0.net
社長乗ってたんかー!

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:45:21.29 ID:FEnVrzMB0.net
いやベルトはするだろ
だって警察に止められたら切符切られるんだぞ、俺のせいで
そんなん耐えられんわ
だからベルトは絶対する

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:46:36.43 ID:YvN4vrwd0.net
・ワクチン+電磁波で攻撃
・車をハッキングして暴走させる
・ただの事故
・その他

さてどれでしょう?

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:46:48.48 ID:gHy2nztl0.net
>>71
居眠りや突然死を視線検知や心拍数検知で判断して
安全に停止するシステムならある程度簡単に出来そうなのにな

107 ::2024/05/12(日) 18:47:11.16 ID:O/kWjCRs0.net
で、、、出光

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:47:35.30 ID:92TjEt/H0.net
今のタクシーなんて高齢者過ぎてヤバいわ

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:48:07.64 ID:EWFPeCNx0.net
メジャーに消されたか

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:48:24.71 ID:n5RSz51y0.net
社長なのに会社のクルマじゃあないのか?

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:48:32.49 ID:A0QahTyv0.net
暗殺シチュエーション

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:49:44.90 ID:RiaP6bY20.net
やっぱり最低でもアルファードクラスじゃないとね
危険

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:50:09.05 ID:JifxaFSD0.net
>>18
出光の子会社で大企業でもなんでもないぞ
従業員100人だよ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:51:18.82 ID:RiaP6bY20.net
でも運転手が突然意識失ったらとっさに何をすればいいの?

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:52:19.62 ID:Z+3T/YBe0.net
>>114
管制の指示を受けながら代わりに運転

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:53:18.11 ID:6oChQyR70.net
運悪かったな、だけの感想
しょせん子会社の社長(ご苦労様ごほ)

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:53:57.94 ID:EXvDDbGw0.net
客「お客様の中に車の運転ができる俺はいらっしゃいませんかー?」

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:54:18.25 ID:ApbromAm0.net
運ちゃんは被疑者死亡で業務上過失致死で書類送検されんのか

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:55:09.26 ID:uARdSsmz0.net
深夜は配車でチョン車とかくるし客には選べない不幸

120 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:55:47.60 ID:l829OOXM0.net
運転しながら気を失うのは聞いたことあるけど死ぬのは初めて聞いた

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:56:38.16 ID:gAkTs4QP0.net
パチンコの西陣の社長も死んでんだよな。
なぜか会社廃業の日に

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:57:19.24 ID:OKLRH+Y60.net
社長がタクシー?
普通社用車だろ大手だし

123 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:57:56.48 ID:Et5mmidA0.net
>>96
タクシー運転手なんてプロ意識のかけらもないチンピラみたいな運転する奴が大半だぞ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:58:02.98 ID:WyrJrsq/0.net
嫌な死に方だなこりゃ…

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:59:27.11 ID:9phA/5YF0.net
シートベルトしてても駄目なんか 後ろは潰れてないような

126 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:59:29.41 ID:+lghE9Rr0.net
>>4
専属でも運転手意識失ったらどーなるかわからんぞ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:00:11.24 ID:FEnVrzMB0.net
>>120
ドキンちゃんの声優さんとかそうだったな
心臓発作で突然死

128 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:02:13.63 ID:n/08p/RK0.net
>>123
仕事じゃなくてプライベートじゃね?

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:02:49.71 ID:uP5mn2qd0.net
当該車のドラレコは当然警察が検分するだろうが、マスコミには流さないか
せめて後続車がドラレコ採れてればどんな挙動してから事故になったか判りそう

まあ地獄行きのタクシーに乗ってしまい
お代は命だった訳だ
結果的には

130 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:03:55.39 ID:n/08p/RK0.net
>>128
まちがえた
>>122

131 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:04:01.41 ID:4FYqRu7Q0.net
>>20
子会社でも社長だけは専属だけどな

132 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:05:20.89 ID:vq/UdPua0.net
最終的にタイヤを下にした形で止まったけど
ゴロンゴロンと何回か回ったらしいからな

133 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:06:41.21 ID:URp2dVRI0.net
Twitterで救助活動してたというツイートがタイムラインに流れてきてたけどそんなに大きい事故だったのか

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:06:43.47 ID:OKLRH+Y60.net
最近のタクシー運転手レベル落ちてるよな
なんとかして遠回りしようとしてるし
高齢ドライバーのに乗るの怖い

135 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:06:50.86 ID:i6eTeuYB0.net
>>112
あれも横転しやすいだろ
所詮バンなんだし

136 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:06:54.77 ID:lnRlg+oK0.net
首都高は事故多いな

137 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:06:58.92 ID:F6ctGVwY0.net
あっ(察し)

138 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:07:39.06 ID:BS2AqXYY0.net
ベルトしてればヒドい目に遭った話で済んだハズ

139 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:07:53.31 ID:H1a07lcM0.net
>>4
殆どの企業が自社ドライバーでは無くハイヤー使ってる

役員運転手を自社ドライバーにすると拘束時間長くて社長の運転手3人とか4人必要になるから

140 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:07:54.64 ID:J9OKZuum0.net
オレもタクシー客で即死でいいや

141 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:08:08.64 ID:LvNcxAWt0.net
巧妙に仕組まれたな

142 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:08:14.06 ID:4k7hbtG50.net
うちの社長ですら運転手着けてるのに何やってんだこのバカw

143 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:08:21.04 ID:kvtGlVXN0.net
元王妃みたいだな

144 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:08:25.55 ID:JL9Cc3Gi0.net
自宅警備してて良かったわ外なんて怖くて出れん社長まで登っても一瞬で終わりだよ、俺は間違ってなかった。

145 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:08:25.49 ID:Hi7ZEcCx0.net
>運転手の男性には目立った外傷がなく、

デスノートかな

146 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:08:39.86 ID:AHmb7ykI0.net
後ろの席じゃなくて助手席に
座れば、なんとかできるんだろうけど

147 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:08:57.07 ID:IAcXuOCr0.net
タンカーの会社なら運河を使うべきだったな
裏切り者には死ですわ

148 ::2024/05/12(日) 19:08:58.34 ID:+5XeXnTR0.net
オ、オリガルヒ・・

149 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:09:01.09 ID:FEnVrzMB0.net
>>134
ジャパタクは下手くそしかおらんわ
読んでくるとがっかりする

150 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:09:06.12 ID:1tJ0iKxZ0.net
小五郎のおっちゃんとコナン君の出番やな

151 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:09:07.18 ID:5aF7pM300.net
>>131
本社戻ると部長ぐらいの格付けでしかない。
子会社の悲哀

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:09:21.78 ID:uh14QI/U0.net
怖いにょ…

153 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:09:41.04 ID:E/oJVTA80.net
人間どこで死ぬか分からんもんだな
せいぜい悔いのないように毎日すごすしかねえか、んなことなかなかできないけど

154 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:09:45.67 ID:6oChQyR70.net
子会社の社長、社畜のご褒美

155 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:09:58.60 ID:H1a07lcM0.net
>>134
自家用車で動けば良いだろ?
お前の場合チャリだけど

156 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:10:19.31 ID:ekKRaag30.net
運転手が道連れに…?

157 :都会:2024/05/12(日) 19:10:51.01 ID:EKpPtaFP0.net
>>126
そう書いたが

158 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:11:12.30 ID:uuvlztUq0.net
事故ってもスライドドア開くの凄いね

159 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:11:19.98 ID:Jv7s9Z2t0.net
>>86
ママ友のパート先も高齢者が多くて
シフト組む人も高齢で忘れっぽいから出られない日伝えてあるのに忘れてシフト組まれちゃうらしい

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:11:35.05 ID:14IIG6js0.net
ダイアナと同じ手口か・・・

161 :(庭):2024/05/12(日) 19:13:01.36 ID:mwfbKOun0.net
>>151
子会社でもピンキリじゃねえの

162 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:13:37.01 ID:0pYMtDJE0.net
タクシーだから被害者が当事者だけで済んでる。他のタクシー乗ってる奴は助かってるんだから

163 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:14:02.16 ID:lYTDawHB0.net
松本清張だったらサスペンスになる

164 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:14:59.59 ID:uP5mn2qd0.net
>>114
後席からだと厳しいな
仕切り板あるし
流石にドア開けて飛び出すのは勇気要るわな
受け身を意識しながら回転して慣性を殺す…無理だわ
助手席だったらサイドブレーキ引いてハンドル操作で激突防ぐ位はできるかもしれん、
しかしサイドブレーキがペダルにある車は無理だし
40代デブで運転荒かったらしいから
デブがハンドルに覆い被さっていたら、それも厳しいか

165 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:15:32.17 ID:OmKLCDvg0.net
朝日新聞の記事だと運転手は46歳だそうだが
大動脈解離とかなんかなあ? くわばらくわばら

166 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:18:10.76 ID:A1roFmry0.net
メタンハイドレート早く採ろうぜ

167 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:18:20.84 ID:5XkiMA+q0.net
こないだ友人の車の後部座席でもシートベルトしたら「あれ後ろも必須だっけ」って言われたけど確かに自分でも無意識でやってたわ
今後もタクシーでもなんでも習慣で付ける事になりそうだから良かった良かった

168 :自宅警備員[Lv.100]:2024/05/12(日) 19:18:38.81 ID:3DozsA1G0.net
>>126
そういうとき自動で減速して脇に寄せる機能の車なかったっけ

169 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:20:29.28 ID:x/WZzDv70.net
縁石にぶつかるて
運転手が運転中に逝ったのか?

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:20:33.31 ID:Iq1FbFIs0.net
>>108
今回のは40才だぞ🥴年齢関係ないね

171 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:21:20.51 ID:ym1xfMKO0.net
何気にムズいよな 首都高バトル

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:21:51.16 ID:z/s9lFdp0.net
>>170
臭うな。
裏に何かある

173 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:22:37.36 ID:EAODfSJ70.net
少子化に加えて、そもそも若い人間が運転免許取らない事もあって運転手不足だからね
再雇用の年寄に命を預けるか、移民に命を預けるか、高額報酬で警察や教習所からベテラン引き抜いて専属を雇うか
三択か

174 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:23:07.85 ID:+muA0IxI0.net
https://i.imgur.com/R4jbFTA.jpeg
https://i.imgur.com/R5OlEUr.png

175 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:23:18.52 ID:CVO21xsW0.net
>>104
後部座席見てみ
ほとんどしてないよ

176 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:24:15.46 ID:Lxmkg7Pl0.net
タクシーはお客はシートベルトしないからなぁ

177 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:28:19.07 ID:vCbw6kf10.net
シートベルトしたら
たすかった?

178 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:30:56.96 ID:Y6zDxB3E0.net
>>175
装着義務強化されるかもな
こういうのは、社会的な影響の大きな出来事で変わるもんな

179 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:31:39.60 ID:uP5mn2qd0.net
>>169
運転手は目立った外傷無しだから、事故で亡くなった訳では無く
事故直前に亡くなってたらしい
運転時に意識消失だったら事故った後でもまだ生きてる状況の体の状態
タイヤ痕からスピード出てるまま縁石、そのままトンネル内壁に乗り上がって激しく横転してるね
後席社長はこの時胸部や腹を強くぶつけて損傷したもよう

180 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:31:45.29 ID:/7oYN+9B0.net
俺も後ろ座ったらシートベルトする習慣ないな
前ならいつの間にか締めてるけど

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:33:39.96 ID:qGzoO/HK0.net
コロナ?

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:33:47.04 ID:qGzoO/HK0.net
ワクチン?

183 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:33:49.04 ID:TnJkpsgq0.net
こういうのってどこかに責任が発生するの?

184 :(東京都):2024/05/12(日) 19:35:57.80 ID:MyyFdvBb0.net
46歳ドライバーなら若い方じゃん

185 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:36:24.98 ID:GQ3hzKdg0.net
定年後も働けという社会だとこういうリスク高くなるよな

186 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:38:14.20 ID:kITkqKae0.net
友愛?

187 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:38:38.80 ID:4GF8NYLJ0.net
まさか国際石油資本の…
おっと、こんな時間に来客だ

188 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:40:57.84 ID:ky8QB60J0.net
居眠り運転の常習者の可能性もあるのか
検死結果待ちか

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:42:15.80 ID:XWfTjBXb0.net
始末されたか
それが世界の選択か・・・

奴等はどうやら俺達とやる気らしい・・・
あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな
ラ・ヨダソウ・スティアーナ

190 :hage:2024/05/12(日) 19:42:21.25 ID:+ZINNVUE0.net
後部座席シートベルトしてれば助かったじゃない(´・ω・`)

191 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:43:10.13 ID:f9ZmOAr00.net
暗殺されたらしい

192 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:44:10.03 ID:dYxiR8kZ0.net
ゴルゴ13だな

193 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:44:42.35 ID:jWcSwVwm0.net
タクドラって底辺職だからなー
社長さんならドライバー雇えたろうに

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:45:39.86 ID:OHY1+mE10.net
後席シートベルトしてたのかなぁ。
あれは重要

195 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:46:03.30 ID:6oChQyR70.net
しょせん関連会社(子会社)だからなー

196 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:46:03.51 ID:LeWtgpIb0.net
シートベルトは

総レス数 577
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200