2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】台湾「円安で台湾製品とほぼ同価格。みな日本製を選んでしまう」 円安に恨み節 [323057825]

1 :!omikuji:2024/05/13(月) 07:25:19.14 ID:/y1fc+e20.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
工作機械4月輸出額26%減、円安で日本製に切り替え

 機械業界団体、台湾機械工業同業公会(TAMI)が9日発表した機械設備の4月輸出額は22億4800万米ドルで、前月比7.8%減少、前年同月比11.8%減少した。
うち工作機械は1億7200万米ドルで、前月比11.3%減少、前年同月比26.1%減少した。
荘大立・理事長は、台湾製の工作機械は従来、日本製より20~30%安かったが、円安でほぼ同価格となり、受注が減少したと指摘した。
10日付経済日報などが報じた。


元安誘導を

 TAMIによると、2023年から今年4月末までに、日本円が対米ドルで20.76%下落したのに対し、台湾元は6.03%しか下落しなかった。
韓国ウォンは9.16%下落し、人民元は5.06%下落した。

 21年1月からでは、日本円が対米ドルで53.61%下落したのに対し、台湾元は14.55%しか下落しなかった。
工作機械の輸出で、日本メーカーと競争にならない状況だ。

 荘・理事長は、現時点ではせめて1米ドル=35元まで下落しなければ、台湾の工作機械メーカーは競争力がないと指摘した。

https://www.ys-consulting.com.tw/news/115233.html

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:32:50.64 ID:OcN70ObS0.net
>>7
シナカスざまあ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:33:40.37 ID:1lFgVH4w0.net
日本はプラザ合意や半導体協定でアメリカに輸出潰された時、日本は日中韓や台湾に技術を全て託した。
アジアは団結して白人に対抗できる力を持て。

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:35:58.93 ID:sWOObZc+0.net
同価格ならいいけど、更に下落すると日本製は安物ってイメージが付くから、あんまり良くは無い

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:36:45.53 ID:069U6n6T0.net
またアメリカが日本イジメるまで我慢なさい

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:37:55.46 ID:sdTmwv7Z0.net
以前は円高で散々な目に合ったんだからこれぐらいは大目に見ろよな

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:40:06.92 ID:50d6bsxQ0.net
>>12
なに言ってんのドク。いいものはみんな日本製だよ

昔の日本製は安いのに高品質が代名詞だっのさ
その時代に戻りつつあるだけ

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:40:54.36 ID:ijUY2OOJ0.net
物価高対策まともにできてんの日本ぐらいだもんなぁ
コロナ対策もそうだったけどうまくやればやるほど時の政権は叩かれまくるのまじで意味がわからん

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:41:33.37 ID:S7XZQC0m0.net
日本は過去の侵略を反省せず台湾の利益を奪っている、今こそ大陸と一つになり経済を活性にするべきだ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:42:55.37 ID:TbawPOMh0.net
パヨチョン発狂www

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:44:07.78 ID:F+rio74q0.net
そらそうよ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:44:34.60 ID:+FBjaG9o0.net
>>17
先の大戦で日本は白人の人種差別や植民地支配と戦った。
アジアから白人を追い出して、インフラ整備しまくった。

21 ::2024/05/13(月) 07:46:03.89 ID:ZGHgHXyZ0.net
>>9
アメリカで生産してるトヨタ車はアメリカの製品とか言う人?

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:47:45.74 ID:Y14W0b7X0.net
>>1
まあ、価格が同じなら当然日本製を選ぶよな。
今までは安かったから中韓製を選んだだけってよくわかる。

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:47:58.14 ID:NUxTKDOK0.net
日本車の部品の70%は中国から輸入した部品でできてる
貿易統計でバレバレ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:48:19.05 ID:i91A/4gT0.net
>>9
中国人には首から下が動けばいい作業だけさせるのが日本企業の中国生産
検品まで中国人にやらせたら令和最新版になってしまう

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:48:29.74 ID:Y14W0b7X0.net
>>17
台湾の技術を支えてるのは日本とオランダ。
だから日本の技術が衰退すると台湾も困る筈。

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:49:43.42 ID:Y14W0b7X0.net
>>23
どういう統計だよ、それw
どうせ中国に工場を移した日本の町工場の逆輸入の話だろw

27 ::2024/05/13(月) 07:52:48.99 ID:ez29prUR0.net
AQUOS売れてるってどこかで見た

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:55:50.41 ID:OcN70ObS0.net
国内生産回帰もあるし
円安でシナチョンから市場取り返そうぜ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:55:57.77 ID:sxt+hAHE0.net
>>26
>中国に工場を移した日本の町工場の逆輸入

つまり日本車は100%日本製
誇らしい

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:56:12.51 ID:co77slvh0.net
あの長期間円高株安さえなけりゃもっと景気良くなってたんだろな

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:56:15.17 ID:QQivNotY0.net
マスコミが大騒ぎする裏には中国韓国がいる

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:56:51.90 ID:ANlFNaE+0.net
今さら日本製なんてそんなにある?
産業機械くらいじゃない?と思ったら産業機械の話だった

33 ::2024/05/13(月) 07:57:04.35 ID:MTevHDLX0.net
パヨチョン、マスゴミが円高の方が良かったと言う理由
日本潰ししたいだけ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:58:14.27 ID:ls4hLQX00.net
チョン「ギギギ」

35 :hage:2024/05/13(月) 07:58:32.78 ID:4xAY4tU/0.net
そもそも韓台未満の経済力なんだからそういう意味では適正な為替水準なのかもな

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 07:59:41.53 ID:3hWif/ir0.net
21年1月からでは、日本円が対米ドルで53.61%下落したのに対し、台湾元は14.55%しか下落しなかった。



そら日本製が50%OFFなら皆こぞって買うわなw

37 :hage:2024/05/13(月) 07:59:51.61 ID:4xAY4tU/0.net
>>24
日本は腰しか動かさない性産業を海外輸出中だね

38 :hage:2024/05/13(月) 08:01:16.91 ID:4xAY4tU/0.net
>>20
つまり日本が中国に占領されてもインフラ整備してくれたらいいってことね
素晴らしい愛国者だな

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:02:46.80 ID:1Bkw0s0Q0.net
アメリカにプラザ合意やなかんかでイジメられてた恩恵を受けていただけ。
今やアメリカは崩壊寸前で、日本は本来の姿に戻った。

40 :hage:2024/05/13(月) 08:02:54.93 ID:4xAY4tU/0.net
>>36
うぬぼれるな
安いものがたまたま日本製だっただけ
おまえは安い割に高品質だからバングラデシュ製品を国指定で買ってるのか?

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:04:50.20 ID:clJp8VS10.net
>>1
台湾が中国とパイプをつよくしたらいつでも日本がお前らを潰せるんだぞって意思表明が裏付けされてよかったじゃん

実際問題台湾が取り込まれるようなことがあれば台湾にある日本の資産をすべて引き上げるだろうし
ズタボロになった台湾産業をどうやって立て直すんだろうね

中国の地力で奇跡的に復活できたとしても、残りの一生を中国の下請けになって台湾=奴隷島としてやっていくしかないぞ?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:05:12.72 ID:OrMAqsCL0.net
文句ならメガネ岸田に言え

43 :名無し:2024/05/13(月) 08:05:21.69 ID:91ZerX1n0.net
買い叩かれてるだけで草

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:08:14.23 ID:oIHwGITG0.net
ほう
儲かってるなら企業側もそろそろエンジニアに還元しろ
でないと海外に良エンジニアを買い叩かれるぞっと

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:08:26.13 ID:vRxPt/kK0.net
日本の輸出大企業うはうは
庶民ぼろぼろ
いつまで続く

46 ::2024/05/13(月) 08:08:28.06 ID:VaD5ex7W0.net
うちも仕入れは外国産から国産品に変わったわ
良いことだ

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:09:30.61 ID:jt+68Xmq0.net
>>43
叩かれてないんだなあw
日本が同価格でも海外から見たら割安に見えるのが円安

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:10:20.06 ID:b+zc+WmY0.net
>>7
為替による低価格化の話してるのにパヨクって本当に頭悪いんだな

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:11:16.10 ID:rbQtWewD0.net
円買いドル売りしたらいいじゃない。

韓国企業が円で経営資金を借りて、ドルを買ってるって話だよ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:11:29.02 ID:xBMyAHtm0.net
品質が高等なうえに価格も安いとなると本当に日本メーカーと競争にならない状況だわな台湾

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:13:16.04 ID:x3z9HRJb0.net
でも日本メディアは円安は悪だ!の大合唱

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:15:00.81 ID:q9N+WdlF0.net
てか、アメリカの輸出がヤバくならんの?
トランプさんも危惧してるみたいだけど。

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:15:44.60 ID:xBMyAHtm0.net
よく読んだら台湾製と日本製は同額か。同額だったら日本製を選択するのは当たり前だわな



>荘大立・理事長は、台湾製の工作機械は従来、日本製より20~30%安かったが、円安でほぼ同価格となり、受注が減少したと指摘した。

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:16:46.12 ID:8TH6Vq5I0.net
ドルと一緒に台湾ドルも上昇してたからな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:17:06.08 ID:7NnwmPqb0.net
台湾って半導体とパイナップル以外なんかあったっけw

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:17:39.15 ID:OcN70ObS0.net
>>52
国内の人件費高、ドル高で輸出どころじゃないだろ
国内ブルーカラーは壊滅

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:17:43.44 ID:d/Mx3eR30.net
>>52
安全保障政策とかいって公共事業増やしてしのいでる印象

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:17:47.26 ID:2T+/mxpc0.net
悪夢の民主党政権時の円高では逆に日本の中小製造業の廃業が相次いだからな。
輸送費入れても韓国製の方が安いんだもん。
台湾も大変だな。

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:20:06.28 ID:xBMyAHtm0.net
>>40
ワシも読み誤ったが日本製と台湾製はほぼ同額と書かれてる。
同額なら日本製を選択するのはごく当たり前というだけの話

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:21:13.46 ID:VcW0i72/0.net
円高になったら円高不況と言ったり
円安になったら円安不況と言ったり
文句ばかり

円安になっても問題ないだろ
それで困るのは、何かを生み出してる訳では無い転売屋みたいなのだけなんだからさ、、、

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:23:15.91 ID:DBKjr4Og0.net
アメリカに言ってくれ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:24:31.43 ID:5Pha/A5B0.net
一昔前ならともかく、今時日本製なんて選んだら安物買いの銭失いになりそうだけど

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:24:37.49 ID:jt+68Xmq0.net
>>60
円高だと輸出企業が不況になる
円安だと輸入企業が不況になる

同じ企業が不況になると思ってるヤツはアホ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:26:17.94 ID:rAT7q5SA0.net
価格が同じなら日本製を選ぶのか
それなら円安で正解だな
値段で負けないだけで、値段で勝ってる訳じゃない

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:26:37.04 ID:OcN70ObS0.net
>>62
弓庭爺イライラ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:28:46.88 ID:wcus2Yb40.net
やっぱり不当な円高で日本製品は排除されて来たんだな
結果反米のシナチョンを育て上げてアメリカの首がキュウキュッっと絞まって大慌てw

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:30:32.37 ID:vzW6recn0.net
円安で企業はウハウハだけどパヨクが嫉妬するんで表面上は円安反対を口だけ言ってる

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:32:19.81 ID:cLY4e9hA0.net
ちなみにプラザ合意からバブル期までドル/円は1ドル平均220円

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:33:49.90 ID:0y50IxUe0.net
一度買って貰えると、やっぱり次もってのがあるからね

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:36:08.38 ID:YflpMgFj0.net
>>60
産業力の強さを語れないで
円高円安のみを語るのは全く意味がない
この場面でも産業力により日本製品がシェアを伸ばせる
産業力が超円安を阻止することになる
他国が生み出せない物を売って円高を維持できるなら理想だ
それを可能にするのも産業力

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:38:59.99 ID:9LTYA2610.net
>>23
今その中国工場がドンドン逃げてる

今後は中国工場は中国市場向けの完成品組み立て工場しか残らないだろうな

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:40:04.14 ID:Z/byyYfQ0.net
そんなときは日本の野党とマスコミを支援すればいいんだよ
先輩の国たちもやってるよ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:41:22.09 ID:QQivNotY0.net
ちょっと前はマスコミ中国に買い負ける~と嬉しそうに言ってたのに今は言わなくなってきたな

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:42:12.98 ID:Z/byyYfQ0.net
>>9
円安が進めば生産自体も日本が安くなるがな

というか賢い企業は既に中国の工場引き払って日本に戻してる
ダイキンとか

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:42:19.89 ID:leircJsi0.net
悪夢の民主党政権時代、これが日本だった
中国韓国メーカーと北米市場の価格競争で日本製品は円高のせいで勝てなかった

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:43:15.97 ID:leircJsi0.net
>>12
安物=粗悪品てのは中国韓国製の代名詞だよ(笑)

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:47:53.61 ID:wa+2t4lK0.net
実は、シリコンウェハの輸出をやめるだけで半導体は日本の独壇場になる。

そんな事すると全世界から恨まれるからやらないけどw

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:49:14.26 ID:3Igf+yvV0.net
>>23
原料はまだ中国が安いけど部品と組み立てはもう中国以外にシフトしてるよ
理由は人件費が対して変わらなくなってきてるからそれでもアジアの適当さを比べると中国人はすごく真面目なんだけどね

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:49:15.01 ID:+2Ean19i0.net
安価な粗悪品→中国製
高価な粗悪品→米国製

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:50:15.87 ID:Q73VjyVg0.net
製造業が今熱い

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:52:04.52 ID:9bP3aTRx0.net
一度日本製を買ってしまったら……

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:52:34.08 ID:Hd6bTllD0.net
パヨク支持層である年金受給者、生活保護、公務員は安く買えるから円高を望む。
ネトウヨが多い底辺製造業は仕事がある円安を望む。

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:53:17.53 ID:8nVFQFKl0.net
>>81
あ、別に日本製じゃなくてもいいのかってなる悲しみ
最後まで使うことのないボタンの多さは各国のジョークになるほど

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:55:08.38 ID:JXLM7Bcr0.net
ジャップ最低だな……😥

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:56:02.78 ID:wa+2t4lK0.net
>>83
ねじやベアリングみたいな材料レベルだとそんなことには絶対ならないよ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:56:31.79 ID:joZF2gkY0.net
ざまあwwwwww

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:57:11.93 ID:iJ3i69l30.net
輸出は増えるの?

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:57:20.62 ID:QjlCCVip0.net
>>83
壊れる燃える爆発するジョークじゃなくて良かった

89 ::2024/05/13(月) 08:58:32.60 ID:YM4MRJ6K0.net
>>75
あれで白物や半導体が死んだんだよ
車は海外生産になって日本の仕事は減った
主要産業潰したのに民主党の悪夢は嘘だ、とか冗談レベル

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:58:44.46 ID:j7q4I5310.net
ガンガン円買ってくれや

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 08:59:18.37 ID:rxiobpGW0.net
シナチョンの悲鳴が心地いいわ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:00:06.71 ID:yDuvVm4D0.net
>>22
逆に言うと、いい製品を作っても高ければ買ってくれないという事実。しかも為替は企業努力ではどうにもならないという。だからこそ国が頑張らねばならないのに、今のこの国の政治家は個々の資産増やしにしか興味がない

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:01:10.50 ID:utz/eBjP0.net
そりゃそうよ
チョン製となら台湾製一択だが

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:02:49.38 ID:MYgtVNmk0.net
同価格で日本製が選ばれるのならそれは価格の問題じゃなくて質の問題だろ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:04:03.02 ID:QjlCCVip0.net
>>92
会社はどこの国でも作れるのに何故日本から出て行かないのか少しは考えた方がいいよ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:04:07.47 ID:nbQ4JFRu0.net
台湾が日本を追い越している過程何だからしょうがない


【2024年最新】世界の一人当たりGDPランキング(IMF)

一人当たりGDP日本はアジア9位
世界38位
2000年は世界2位だったのにな

シンガポール
カタール
マカオ
アラブ首長国連邦
香港
ブルネイ
台湾
韓国
日本

i.imgur.com/7bs5hGd.jpeg
i.imgur.com/02gD0ah.jpeg
i.imgur.com/V08zJXL.jpeg
i.imgur.com/qipJvQq.jpeg
i.imgur.com/dXHBuyB.jpeg
i.imgur.com/m1oxKCB.jpeg
i.imgur.com/p98MDbz.jpeg
i.imgur.com/wiVHSWa.jpeg
i.imgur.com/Cr9tz7G.jpeg
i.imgur.com/iuCVnUm.jpeg
i.imgur.com/dBEuaPs.jpeg
i.imgur.com/0DMU1Q5.jpeg
i.imgur.com/krs0f7O.jpeg
i.imgur.com/RWIMAdW.jpeg
i.imgur.com/74vHJgn.jpeg

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:05:36.16 ID:leircJsi0.net
>>89
民主党政権が最悪なのは
円高の原因が金融引き締めと財政緊縮だったのが悪質なんだよな

リーマンショック後、世界各国が景気刺激の為に金融緩和と財政出動してたのに日本だけ真逆の事したから景気回復しないどころか仕事も海外に奪われた

悪夢の民主党政権と言われる所以はそこにある

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:05:49.15 ID:CGMUt6AD0.net
ひんと ドル建てのGDP

99 ::2024/05/13(月) 09:06:01.38 ID:vR2XyhqL0.net
人件費は日本のほうが安い

100 :名無しさん:2024/05/13(月) 09:06:13.18 ID:Jtx6hEa80.net
やっと日本に輸出産業が帰って来る
ここで民主党政権なんて絶対にやめろよ?

101 :!point名無しさん@ミ戻目です。:2024/05/13(月) 09:10:36.96 ID:ypHwDw1h0.net
台湾製つったらASUSしか浮かばんなあ
まあキライではないからASUS品なら買うで

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:11:17.67 ID:u5+Gt6fc0.net
安くて高品質
日本品しか選ばれなくなるよね
中台韓はコストメリットあって選ばれてるところもあったし

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:12:33.05 ID:sbd/KQBR0.net
>>100
え、次は立憲に政権交代ですよ
国民が選ぶから仕方ないよ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:14:45.38 ID:YiJrQKwa0.net
https://i.imgur.com/1bX6Zno.mp4

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:15:13.01 ID:EtldWpcP0.net
移民政策さえ無くなれば自民でもいいんだけど

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:15:50.70 ID:YiJrQKwa0.net
>>104
中国のEVの車軸は箸?親指よりも薄いため、移動中に車輪が落ちてしまう(43秒 日本語字幕付き)
Are Chinese EV Axles Chopsticks Thinner Than a Thumb, Causes Wheels to Drop While Moving


中国企業は、よく売れる製品を手に入れるとすぐに、あるいは部品サプライヤーの場合は長期契約を結ぶとすぐに、常に手を抜く方法を探し始めます。
規制や結果を避けるために何十年にもわたって汚職が続いてきたため、中国には職人技や製品の品質に対する誇りが残っていない。

Temuで売るべきだ
送料無料で

豆腐を時速100キロで運転することはお勧めできません。

ここマレーシアでは、奇瑞汽車は、そのうちの1台の後車軸が車両からきれいに脱落するという事故の後、600台の車をリコールしたばかりで、車軸が2点溶接のみで車体に溶接されていることを明確に示しました。

ありがたいことに、中国ブランドのたわごとの山が米国で売られていない。
彼らはメキシコでそれらを販売しており、メキシコでそれらを購入した人たちは後悔しています。
これらはジャンク品であり、部品を入手するのは難しく、驚くべきことに、シボレー、ヒュンダイ、さらにはフォルクスワーゲンなどの同じ価格の車の同等の部品よりも高価な場合があります。

人々が機能的な司法サービスにアクセスできない場合、このようなことが起こります。
これがアメリカの企業であれば集団訴訟が起こされ、BYDは廃業に追い込まれるだろう。

BYD = Breaking Your Dreams(夢を壊す)

死を買ってください(Buy Your Death)

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:16:14.29 ID:VwbZ4pYA0.net
これで税収ガッポガッポなんだから、減税で国民に還元しろ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:18:26.07 ID:utz/eBjP0.net
>>103
それだけはない

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 09:19:43.79 ID:ESRb2q0l0.net
>>74
ダイキンは韓国に工場作ったがな

総レス数 301
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200