2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポールスミスが好きな奴wwwwwwwwwwwwwww [509689741]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 10:54:31.84 ID:P496XEEn0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
ポール・スミスが英国のアートユニット「ルード」とのポップアップストアを開催

https://www.gqjapan.jp/article/20240530-paul-smith-rude-news

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 10:55:32.47 ID:JGqYdN7U0.net
そんなやついんの?

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 10:56:10.85 ID:NJNnCOiA0.net
ワイや

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 10:59:19.66 ID:12uxxGJr0.net
なつかしいなー
渋谷系とか聴きながらそれ着てた

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 10:59:29.96 ID:4YbsQrLQ0.net
いつもPRSと見間違える

6 :𰻞𰻞(東京都)(山下):2024/06/02(日) 11:00:16.61 ID:XiMV1QHp0.net
https://i.imgur.com/A9Lsk2d.gif

7 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:00:44.95 ID:3o9GiXoU0.net
高校の時に彼女からポール・スミスの時計貰った思い出

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:01:59.19 ID:524W5rU10.net
ヂ・エンド

ペキ!ペキ!

9 ::2024/06/02(日) 11:02:02.39 ID:Wih82r/D0.net
普通にシンプルで良いのでは

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:02:17.93 ID:2miy/n0o0.net
女子はポール・スミス男子好きやで

11 :𰻞𰻞(東京都)(山下):2024/06/02(日) 11:03:21.21 ID:XiMV1QHp0.net
もしも~~~し

(小声で)もしもし僕 悪いけどさ
今日そっちいけなくなっちゃったよ

エディー?

いや ポ、ポールだよポール
エディーって誰のことだよ

エディーだろ?

イヤ ポールだよポール よっあのさ

エディー?

ちょっとしゃべるなよ。
いいか、しゃべるなよ、
この電話盗聴されてんだよ、
盗聴!盗聴

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:03:40.93 ID:Ge7vkU8Y0.net
ポールスチュアートとごっちゃになる

13 ::2024/06/02(日) 11:03:46.70 ID:ajPFYM5l0.net
何歳やねんポールスミス君

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:03:54.69 ID:JGquozBC0.net
全身ポール・スミスの服でポール・スミスに買い物行ってしまったことを後悔しているみうらじゅんw

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:04:19.32 ID:ku11Alx40.net
財布ずっと使ってる

16 ::2024/06/02(日) 11:05:32.28 ID:/x+ZGxsH0.net
またミニとコラボしたらいいのに

17 ::2024/06/02(日) 11:06:40.02 ID:hTCG43ks0.net
前に4万円の財布買ったけど、ここで聞いたら中国産だの学生ならギリとかボロクソ言われた。ブランドオフに未使用で売りに行ったら3000円だった。

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:06:56.39 ID:yUri4bse0.net
ポールスミスの手加工の靴とブルックスブラザーズの組み合わせは基本だったよ。
大学3年頃から秋冬の場合は1日あたりの服装や靴で15万円を下回る事がなかったな。
社会に出てからはジョージアルマーニとかでその額は倍になったっけw

19 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:07:47.53 ID:hix5l3XE0.net
棒(ポール)
職人(スミス)
ってコト!?

20 :りり神わくニキ:2024/06/02(日) 11:08:25.74 ID:GVih0Bsv0.net
昔マルイの赤いカード作って買いまくったなぁ(黒歴史)

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:08:50.09 ID:RSNDe2Ri0.net
数年前に家内に財布をプレゼントしたことあるわ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:09:41.53 ID:Rr74TWgx0.net
>>11
なにこれ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:10:51.28 ID:tkA2uDMS0.net
ちょっと前ポールスミスが都内普通に歩いてたわ
意識高めの友達が気付いて声かけて一緒に写真撮ってもらってた
よくポールスミス本人の顔なんて分かるなとは思ったが

24 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:11:51.09 ID:+p2sQa1g0.net
これ着てPRS弾いてるやつは確実にドメスト派ではなくサンポール派

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:13:53.05 ID:pfstLTis0.net
ラ・コステ
アーノルド・パーマー
アディダス タンスミス
ポッカ コーヒー

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:16:29.51 ID:+fJuOlP10.net
エリッククラプトン

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:16:47.93 ID:2ijiSQrD0.net
ポールスミスいいよなー
遊び心あるイギリスの良いイメージが詰まってる

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:16:57.27 ID:Co0Gkfn00.net
メルカリとかヤフオクだと投げ売りだよな
普段着ないけど綺麗目ファッションが必要な時に重宝する

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:17:33.99 ID:xBacbT0M0.net
ファッションに全く興味ないおっさんやけど
革製の安くて程度の良い財布をメルカリで
探してたらポールスミスやったんやけど恥ずかしいの

30 ::2024/06/02(日) 11:18:10.64 ID:zCY/czTc0.net
Tシャツが一万円!

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:18:23.23 ID:2ijiSQrD0.net
>>29
君が良いと思ったらそれが正解
それでいいし君はカッコいい

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:18:42.85 ID:zhOahcNa0.net
当時、ローバーミニの限定車の
ポールスミスかBSCCどっち買うか迷って
BSCC買ったな

33 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:19:44.60 ID:I/HBWrf40.net
僕のチンポール・スミスもファンが多いですよ!

34 ::2024/06/02(日) 11:20:27.58 ID:+ejPYx4N0.net
>>15
財布と時計のデザインはかなり好きだわ

35 ::2024/06/02(日) 11:21:56.74 ID:aBwk3YH10.net
全身ポール・スミスで固めてミニ乗ってた上司
クソ似合ってなかったけど

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:23:24.55 ID:+p2sQa1g0.net
>>34
自分は昔のフレームレスメガネ未だに大切に使ってるわ
矢尻がモチーフで金だから今の時代だときっついけどすごく好き

37 :donguri!:2024/06/02(日) 11:23:55.97 ID:ObD5U/9a0.net
若者には良いと思う

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:24:32.99 ID:RPt9vfe00.net
カルロス・サンターナ

39 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:27:03.88 ID:fHsgY2aa0.net
アフィカスは4℃馬鹿にするのがバズったから今度はポールスミスを標的にしたのか?

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:27:09.31 ID:zpUi2MFH0.net
ブランドがどこかより似合ってるか着こなせてるかどうかだろ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:28:41.69 ID:2ijiSQrD0.net
似合ってようが似合ってなかろうが、本人が楽しければそれでいいんだよ
本質的にはコスプレを楽しむことと同じだから
楽しんでる奴こそが新しい価値観も作っていく

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:29:53.78 ID:6ypqn4fs0.net
隣の店で同程度の品質のTシャツが980円で
片やポールスミスは15400なのを見て
金をドブに投げ捨てる趣味の奴が買うものだと思った

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:30:08.72 ID:9/BK5qRQ0.net
ポールシフトなら

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:31:11.08 ID:a+dJSEM20.net
僕はHUGO BOSS
https://i.imgur.com/Vm75rtJ.jpeg

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:31:20.21 ID:5mYMFUwg0.net
欧米は人それぞれ好きな物は違うってのが普通だけど、日本人って新しい物好きだから老舗のメーカーってだけでダサいレッテル貼りたがるんだよ。
そこらは中国人と変わらん。

46 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:32:13.55 ID:jOJAzRrS0.net
日本でライセンス生産してた頃は確かに物が良かった

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:33:54.47 ID:iRaVVHQo0.net
粗悪品

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:34:17.68 ID:oRtH6r1B0.net
鉄拳で

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:34:26.89 ID:HAvRcHq50.net
財布22年間位使ってる

50 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:34:59.58 ID:QXa8tQWR0.net
話題になったポールスミスマグロプリント服あったじゃん

51 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:35:14.44 ID:2ijiSQrD0.net
>>42
価値観の違いでしかないし、
金持ちなら余裕で買えるので金持ちは選択肢豊富で、貧乏人は選択肢が無いというだけ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:38:25.78 ID:0KpsyWqD0.net
服、時計に執心する奴は大抵が賃貸乞食や実家おじ

53 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:40:34.23 ID:qLZvubef0.net
オンワード

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:41:27.53 ID:S0tpLu4f0.net
>>18

55 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:46:41.64 ID:aW73Eu1q0.net
わい今39歳やが大学の頃は
ポールスミス流行っていたな
今はguだが

56 ::2024/06/02(日) 11:47:55.45 ID:kbizXmPQ0.net
若い頃は着られたけどおっさんになった今は・

57 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:48:28.73 ID:Jdp+Uw/d0.net
PRSは使ったことないな

58 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:48:29.56 ID:Rr74TWgx0.net
>>44
これコラ?

59 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:50:53.24 ID:Je1dpyE10.net
20年くらい前は大学デビューで頑張る人が買う服だった

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:51:32.49 ID:Cu0MIvxf0.net
大学生から新入社員までのイメージ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:51:54.93 ID:PwUAtAS/0.net
20歳の息子がポールスミスのリュック超愛用してるわ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:53:50.63 ID:NOwghWAF0.net
昔の彼女がかってくれたなぁ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:56:29.48 ID:2ijiSQrD0.net
>>62
その思い出こそ宝物だね

64 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:57:23.18 ID:6amPgRo10.net
ポール師匠
もう知ってる奴いないだろうな~

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:58:18.61 ID:2cSOkRL00.net
私のポール

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:58:36.22 ID:4KqVvDH80.net
モーリス・スミス好きだったなぁ

67 ::2024/06/02(日) 11:58:42.46 ID:p4lHunHu0.net
マフラーがポールスミスだわ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:58:43.94 ID:tCUjhD7+0.net
ポールリードスミスなら大好きです

69 ::2024/06/02(日) 11:59:25.77 ID:nEJkOpS90.net
ポールスミスを和訳すると「金玉工房」

70 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:59:31.67 ID:6Jv8rl4E0.net
まあ高かろうが安かろうが
体型が雰囲気を決めるよね

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:01:28.75 ID:fHcCLpFK0.net
オッサンが着るイメージ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:02:22.66 ID:+p2sQa1g0.net
>>69
一寸まて
ポールは竿ではないか?

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:02:27.97 ID:VdYSpdMU0.net
カッコいい奴は何着てもカッコいい

弱男は何着ても弱男

74 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:03:22.23 ID:6TGClyyD0.net
ウェラーとエリオット

75 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:03:36.86 ID:adQxUzBH0.net
指パッチンの人?

76 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:04:13.07 ID:4rgZZjNu0.net
ゲイのイメージ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:05:29.68 ID:hpZCj2I40.net
25年くらい前にやたらポールスミス好きな先輩がいたけど周りに布教し始めてハブられてたな。身内で花火やった時もロケット花火で的にされてた。

78 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:05:30.57 ID:7cthgeON0.net
20年以上前までな

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:05:45.95 ID:Uf6eoLeM0.net
電車のホームでポールスミス本人が立ってて普通気づくんか

80 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:10:23.95 ID:5AGyM/s10.net
竿の匠
やだカッコいい!

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:11:03.80 ID:HbG59PHo0.net
去年かおととしになにげなく女性のファッション雑誌をdマガジンで読んでみたら、女が持ってるサイフのブランドの二位にポールスミスが入ってて驚いた
ごちゃんではアニエスやポールスミスはオワコン扱いだけど実態はちがうのかなあ、て。
ちなみに一位はコーチだった。
みんなグッチやシャネル持ってるわけじゃないのな
みんながレクサスやビーエムに憧れるけど実際はNボックス乗ってる、みたいなものか?

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:12:05.76 ID:faUrJvjK0.net
イラストレーター?か漫画家も同じ飛行機で気づいてたろ
会社のイベントの商品でポールスミスのネクタイゲットしたけど結構良かったぞ、もっとガキ向きかと思ってたわ

83 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:17:56.26 ID:seUlNSAU0.net
俺のポールがスミスやで

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:19:10.35 ID:lHOFTTjH0.net
ブランドや品は素晴らしくても、ブランド価値が3割引きになる魔法の言葉。

ドンキで買った。

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:19:13.35 ID:TSzZtIXZ0.net
ラルフローレンよりはいいだろ?w

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:20:54.61 ID:Mf5v8XqV0.net
>>6
こういうの貼る奴マジで天才だわ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:22:17.97 ID:TZuiRCJd0.net
>>22
もうわからない世代の方が多いのが地味にショック

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:23:47.90 ID:RGUNnhK30.net
襟がない服は嫌いだけど安いから

89 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:25:37.51 ID:VfJuxy8p0.net
キモオタ「ポールスミスとかオワコンwwwwww」

90 :山下:2024/06/02(日) 12:28:37.45 ID:rQRWwRir0.net
さすがにこの歳になるとマルチカラーの裏地とかはキツイな

91 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:30:00.68 ID:O57kSjF40.net
ジジイになって分かったモーリアの良さ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:31:12.06 ID:2ijiSQrD0.net
>>90
そんなこと気にしなくていいよ
素直に自由に楽しんでる人は何より魅力的だよ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:32:16.72 ID:pjZRc2bx0.net
男は黙ってサンタフェ

94 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:33:38.88 ID:9HyOveda0.net
>>23
目黒でよく見かける

95 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:35:58.82 ID:7cthgeON0.net
>>85
ダブルアールエルならアリ
特にビッグポニーのポロシャツ来てる奴とか田舎もん丸出してクソダサい

96 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:37:18.01 ID:qpq5qMGb0.net
>>15
俺も財布は2回連続ポールスミス

97 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:37:29.38 ID:2ijiSQrD0.net
>>95
その必死な発想が更に田舎者臭くてダサい

98 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:38:08.89 ID:SFuJ6XYB0.net
磁気の極性が変わるやつだろ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:41:12.38 ID:63d+DN2C0.net
>>91
手品のやつしか知らん

100 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:42:00.96 ID:63d+DN2C0.net
>>84
そういう意味では百貨店も必要だね

101 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:42:18.15 ID:6TGClyyD0.net
ここの財布買ってみようかな
25年くらい前持ってたけど質感悪かったような
今良くなったの?

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:44:37.25 ID:qIqCpDy80.net
チビしか着れないサイズ展開やろ
190cmある俺には無理だった

103 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:45:01.80 ID:7cthgeON0.net
>>97
やっぱ愛知かw

104 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:45:04.36 ID:E9Xnglol0.net
こういうのは質の良いノーブランド品に負けて売れなくなってきてるな

105 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:48:46.02 ID:xB2weofO0.net
大学生までだろ

106 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:52:27.12 ID:qIqCpDy80.net
>>101
ライセンス物があるブランドを有り難がって買う人はいつの時代もいるよな
バーバリーのブラックレーベルとか三陽商会の企画モノなのにカッコつけて買ってたやつとか

107 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:53:44.31 ID:kNd8BGrr0.net
ガリガリでないと入らん

108 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:06:01.30 ID:XzFJVidW0.net
>>18
ブルックスブラザーズは80~90年代ペンタゴン役人とかアメリカパワーエリートの御用達ブランドだったからな。
今は知らんけど。

109 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:07:31.02 ID:WTGc3Lp30.net
おまいらはビームス派なんだろw

110 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:09:09.37 ID:XQK74OQ10.net
>>15
俺も

111 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:12:52.87 ID:bagK67oB0.net
ポールスチュワートは?

112 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:17:16.00 ID:2ijiSQrD0.net
>>103
裏腹ブームのときは君みたいなマウンティングかっぺが沢山湧いてたな

113 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:20:25.59 ID:PUMIF5r20.net
嫌いじゃないけどモノの割に値段が高すぎるよな
いやブランドって言われりゃそうなんだけど

114 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:38:00.72 ID:P0hxsgTM0.net
スーツはゼニアの生地使ってるのあるけど、ゼニアで買うより安いから使ってたな
ずっと在宅だから着なくなったけど

115 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:40:55.30 ID:O+de6yMK0.net
小さいよね。ネクタイとバッグくらいしか買ったことねえわ。

116 ::2024/06/02(日) 13:43:36.55 ID:IG4pGSIx0.net
鈴木一郎みたいな名前

117 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:54:27.07 ID:adr3/0qo0.net
>>107
デブだと無理なだけじゃん

118 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 14:01:28.11 ID:t7zHrZDY0.net
すぐヘタる

119 ::2024/06/02(日) 14:13:11.01 ID:/BEDb7o20.net
ポールスミス
ウィルスミス
レジースミス

120 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 14:20:19.44 ID:kaxxhaO+0.net
ポール・スミスコレクションがおっさん向け高級ライン

121 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 14:37:45.19 ID:CHxGoPIu0.net
なんだかんだけっこう高いよな

122 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 14:38:31.48 ID:wiAVPWqo0.net
良いんだけど高いんだよな
遊び心にそこまで出せないというか

123 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 14:43:39.28 ID:ADHa8vd80.net
今の方向性になってから興味無くなっちゃったよ
前は好きだったな

こないだ電車でポールスミスの機械式の腕時計してる人見たな
なかなか良かった
ムーブはハック機能が無いミヨタなんだろうけど

124 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 14:47:32.51 ID:6TGClyyD0.net
今からメンズメルローズのシャツでも買いにいこうかな

125 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 14:51:51.92 ID:P496XEEn0.net
無印は普通だがコレクションラインはかなり高品質
ブランド代があまり乗らないから品質の割に高くない

126 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 14:54:17.15 ID:+uW74UVM0.net
プレゼントでもらったから使ってる
もらったものだから気に入ってるよ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 14:55:32.23 ID:JR55Wrze0.net
まだあんのか
アニエス・ベーとかもまだあるん?

128 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 14:59:26.20 ID:aTS/GmCN0.net
>>11
これなんの意味?

129 ::2024/06/02(日) 15:02:31.11 ID:JI2Q/Rv90.net
ポールスさんって誰なの??

130 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 15:14:32.76 ID:bHNIHFkg0.net
>>128
「盗聴エディ」

131 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 15:15:00.67 ID:wpZyhcAd0.net
>>128
ここは警察じゃないよぉ~

132 ::2024/06/02(日) 15:21:45.13 ID:2arTEeyo0.net
>>127
昔ほどじゃ無いけどアニエスベーは人気復活してるぞ

133 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 15:23:52.41 ID:l8yKbBpa0.net
好きで使ってる人いるのか

134 ::2024/06/02(日) 15:33:29.52 ID:mfv6GKEJ0.net
ポールスミスが好きな奴がポールスミス似合うとは限らん

135 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 15:34:23.01 ID:nISHF7Ns0.net
RUN DMCと歌ってた頃がピーク

136 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/06/02(日) 15:40:23.23 ID:RmlTF6yv0.net
>>135
エアロスミス

137 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]:2024/06/02(日) 15:41:35.13 ID:bXmxMdaU0.net
あのデザイン、
割れたスマホの画面みたいな

138 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/06/02(日) 15:45:01.51 ID:B/Be8nse0.net
ポールスミスって一部のシャツはデザインしてるだろうけど
小物類は多分に日本側の服飾大手でデザインして
良くてポールスミス側は良くて監修程度だろ

何故かって小物類、いかにもポールスミスって感じの
ドヤっている白々しいデザインが多いから。

139 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]:2024/06/02(日) 15:50:32.34 ID:2YjbbOk60.net
高い(ーー;)

140 :山下(shine)(広島県) [AR]:2024/06/02(日) 15:51:57.66 ID:oqhgfCHi0.net
ホストが着てそうだが最近は流行ってないのか

141 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/06/02(日) 15:57:13.50 ID:mCBG0ZdM0.net
宇都宮のオリオン通りと川が交差するあたりのポールスミス、もう長いことあるよな
20年近く前にはあった

142 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/02(日) 15:58:37.29 ID:KrUHXgey0.net
>>6
最後のスローモーションがいい味出してる

143 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2024/06/02(日) 15:58:59.69 ID:D1QSQQdi0.net
>>44
人の皮か?

144 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/02(日) 16:02:40.13 ID:xd6kqzRa0.net
それおれ

145 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]:2024/06/02(日) 16:06:45.70 ID:tbdScnt80.net
誰?F1?

146 : 警備員[Lv.5][新芽](庭) [IL]:2024/06/02(日) 16:10:24.02 ID:VeUrHSIS0.net
ナイロンのビジネスバックを
10年以上も直しながら使ってる。
そろそろ買い替えかな

147 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 16:26:34.24 ID:hYF/GYyr0.net
ここのデイバッグ買ったら横のファスナーが底の真横まであって、締め忘れると荷物が落っこちるクソ仕様
おかげで財布落としたわ

148 ::2024/06/02(日) 16:32:36.67 ID:sHmX6HV10.net
おじコンで草

149 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 16:39:23.81 ID:lHOFTTjH0.net
>>100
百貨店はブランドが直営店出してるからなぁ。

バーゲンとつくと二割くらい下がるが

150 ::2024/06/02(日) 16:49:08.72 ID:sHmX6HV10.net
田舎で着る意味がない服だと思ってたら今は全国津々浦々にあるんだな

151 ::2024/06/02(日) 16:53:21.54 ID:Sfk1q+VX0.net
>>55
もっと前じゃね?

45歳の俺が中学、高校くらいの時に流行ってたイメージだわ
1990年代中盤あたり

地方都市でこれだから東京だとさらに昔だと思う

152 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:00:15.17 ID:aO0U54RX0.net
小デブハゲには着こなせない

153 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:02:58.82 ID:rh75gFWs0.net
パチ屋の景品

154 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:04:01.04 ID:HU37VD3U0.net
>>64
実際に見たことないが伝説だけは知ってるからどういう人だったのか見てみたい
福袋の地獄のようなセットを毎年買ってたんだっけ?

155 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:12:09.10 ID:qa/KIGpP0.net
氷河期にはセンスがいいもの扱いだったが

156 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:14:15.87 ID:9GJjSh2G0.net
>>44
ナチスの軍服のデザインは未だに洗練されてるもんな
流石HUGO BOSS

157 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:18:28.06 ID:GeR4kmgJ0.net
ナウなヤングはミルクボーイだろ!

158 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:20:52.83 ID:aY/jJJLj0.net
服じゃなくてなんか四角い時計が流行ってたな5万くらいのやつ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:35:55.78 ID:53EY+K3x0.net
>>15
俺も

160 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:39:42.32 ID:EDImRH1x0.net
使ってるけど
大学の時彼女からベルトをプレゼントされて
それ以来「良いブランド」と思ってる

161 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:42:05.65 ID:EDImRH1x0.net
シャネルが女子高生用のブランドだった時期もあるよね
太ったおばちゃんが白いTシャツにシャネルのロゴが大きくプリントされてるの着ててブランドイメージについて考えさせられた

162 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:47:56.15 ID:qA6XFO4+0.net
マグカップ使ってる。もう20年くらいになるかも

163 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:48:29.78 ID:xTHhR4o30.net
ポップなDesignが多いけど、たまにシュールなDesignがありそれは魅力

あと、何故かキモヲタの「財布」所有率が異常www
いつもアキバで噴いた思い出(笑)

164 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:50:20.51 ID:4umkeBHb0.net
R.NEWBOLD

165 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:51:39.83 ID:orn6W+P80.net
未開封の財布あるか
あれどうすっかな

166 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:53:05.29 ID:vhAqhF120.net
Paul Smithと言えばボーダーのカットソーじゃないのか。
古すぎる?

167 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 18:00:01.09 ID:qOiN2DnC0.net
30年くらい前よく世話になった

168 :𰻞𰻞(東京都)(山下):2024/06/02(日) 18:01:07.07 ID:Lnaq1/gI0.net
https://pbs.twimg.com/media/Evj96r9XIAUkI6W.jpg

169 ::2024/06/02(日) 18:11:57.28 ID:OKxbh7eW0.net
貰い物だけで腹いっぱいだわ
コストコと同じ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 18:17:01.56 ID:4BUsNj+A0.net
>>19
ポーランド人は逃げる

171 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 18:39:37.29 ID:d1e3h10+0.net
昔流行ってたな
今もまだあるのか

172 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 18:40:53.99 ID:OJxDz5mB0.net
ポール師匠は
毎年福袋で全身コーデしたニキを愛でるのが楽しかった

173 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 18:51:20.00 ID:VuiiCFKg0.net
真っ黒ポーターよりはバリエーションあるでしょ
好みは人それぞれだが
両方組み合わせれば良い

174 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 18:57:49.10 ID:0UodumS00.net
縫製雑だけど財布はデザインいいと思う
絶対買わんけど
若い人向けって感じ

175 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 19:31:28.55 ID:GIaazLnp0.net
ラコステ
ポロ
ゴールデンベアー

176 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 19:32:59.87 ID:bSCivxQC0.net
>>1
歳食うと、それなりのメーカーもんって考えるとちょうどいいのがポール・スミスなんだよ、いうほど高くないし

177 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 19:44:00.99 ID:zmkGCTcT0.net
「ポール・モーリヤは趣味悪いよなー」
と勘違いしてスレを開いたのであった。

178 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/06/02(日) 20:01:15.45 ID:kLfBoEvJ0.net
人生で色々な失敗は誰しも経験するが
「ブランド物を買ってた」ことに勝る失敗は無いな

無駄の極み、特にiPhone

179 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/06/02(日) 20:05:42.76 ID:NZw7GtYo0.net
30年前良く買ってたな
スーツとか10万前後だけど結構長持ちした

180 ::2024/06/02(日) 20:41:36.35 ID:DqZqjukp0.net
ライセンス物

181 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 20:46:51.22 ID:KhxOVQ3d0.net
ビートルズとかいい加減にしなさいお爺さん

182 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 20:53:14.05 ID:tGRAer2x0.net
最近ヨウジでばかり買い物してるな。
やっぱ日本製の服買えよおまえら

183 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 21:09:11.13 ID:Humoa8gq0.net
ダンヒル が好きだな

184 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 21:23:53.13 ID:jXZ9JKv70.net
ポールリードスミスすこ

185 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 22:10:08.34 ID:nlGfSKs40.net
>>179
俺もそのころだわ初めてのスーツはここだった
マルイに必ず入ってたな

186 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 23:19:25.54 ID:Kb4ml84p0.net
>>123
結構前に出てたoxfordってモデルはETAでデザインも良かった

187 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/06/03(月) 00:34:42.75 ID:xxSFbAdM0.net
スーツ、時計、キャップ、ネクタイを買ったことある

188 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/03(月) 00:40:29.97 ID:17LPnUOR0.net
>>108
今はチャイナ製ばかりだよ

189 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/06/03(月) 00:40:39.42 ID:W7pZmmjO0.net
20代までならいいんじゃない?
30超えてポールスミスは…

190 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/03(月) 00:41:26.77 ID:17LPnUOR0.net
トランスコンチネンタルが復活してたw

191 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2024/06/03(月) 00:44:56.76 ID:XZQMbKs30.net
>>1
僕のポールとどっちが立派かな

192 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 01:34:47.42 ID:1qwpw9ZE0.net
>>189
昭和ジジイの発想

193 ::2024/06/03(月) 01:40:42.88 ID:vvzAc36m0.net
細身じゃねーとキツいイメージ

194 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 02:20:09.70 ID:g3bhC8oV0.net
吉田なんとかのサイフ30年使ってるけどやばい?20歳のとき買った

195 :名無しさん@涙目です。(茸) [AE]:2024/06/03(月) 04:50:50.48 ID:AGXjPZEg0.net
今はみんなコモリとか着てるょ

196 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]:2024/06/03(月) 04:52:33.48 ID:bANwZVv00.net
謎のサバデザインで話題になって以来名前は聞かない

197 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 07:10:48.08 ID:0vsScDHy0.net
まだあるのか

198 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 07:36:31.57 ID:APOhlnGf0.net
ポールスミスのミニが欲しかった

199 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 08:01:29.23 ID:fdIP47Gf0.net
福袋が最高だった

200 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 08:20:01.53 ID:9UOFYyBz0.net
>>190
トランスチンコネブリタイ?
確かに男の娘も一度は体験したいが。

201 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 17:10:08.80 ID:0j3jlaay0.net
今着るならトロイブロスだな

202 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 03:19:17.14 ID:YlNVMdIS0.net
ベンクーガーってあって

203 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]:2024/06/04(火) 21:54:15.16 ID:z4aKwHqR0.net
個人的には映画「裏切りのサーカス」のイメージだな

204 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/06/04(火) 21:56:23.03 ID:7uLR30k80.net
恋は水色?

総レス数 204
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200