2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本命水素クル━━━━(゚∀゚)━━━━!! EVオワコンへ [323057825]

1 : :2024/06/03(月) 18:32:51.25 ID:cHocRiIT0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
日本とEU=ヨーロッパ連合のエネルギー担当の閣僚などが参加した会合が都内で開かれ、
次世代のエネルギーとして期待される水素の導入拡大に向けて、
製造装置やインフラ設備の仕様の標準化などで工程表を作成することで合意しました。

水素は、脱炭素に向けた次世代のエネルギーとして期待され、日本や欧米などで技術開発や投資が活発になっています。

この分野で日本とEUの連携を深めようと、ビジネスフォーラムが都内で開かれ、
日本からは齋藤経済産業大臣が、EU側はエネルギー政策を担当する欧州委員会のシムソン委員が出席しました。

発表された共同声明によりますと、水素の分野での協力関係に関する工程表を作成することで合意したということで、
水を電気分解して水素をつくる装置や、液化水素タンクなど、
サプライチェーンの構築に必要なインフラ設備の標準化などで協力を加速できるよう検討していくとしています。

日本とEU 水素の導入拡大へ 設備の標準化など工程表作成で合意
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240603/k10014469831000.html

233 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:50:57.21 ID:jXcOE9Nq0.net
水素ステーション設備に国家予算つぎ込んでインフラ全力拡充させたら、とんでもない交通イノベーションが起こり経済的恩恵も甚大なものになるだろうけど、そこまで日本政府は無理だろしな

234 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:52:05.06 ID:cnuNYovc0.net
水素エンジンがいいよね
蓄電しなくていいから

235 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:53:26.82 ID:cnuNYovc0.net
うちの近くに水素ステーションが何年も前からあるんだけど
使ってるのは見たことない
施設だけは綺麗なんだけど放っといたら老朽化しそう

236 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:54:25.47 ID:cnuNYovc0.net
でも一度トヨタの水素エンジンの自動車が走ってるの見た
名前は忘れた
だから水素自動車を使ってる人もいるんだろう

237 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:55:01.46 ID:cnuNYovc0.net
>>232
韓国入れたら必ず失敗するからね

238 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:55:16.81 ID:4/Tfq6Cc0.net
水素ステーション普及してる?

239 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:57:30.17 ID:TNlw/W0J0.net
>>2
水素バス走ってるよ

240 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:59:31.07 ID:TNlw/W0J0.net
>>37
カーボンニュートラルの話ししてるのに
馬鹿は燃費を語りだす

241 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:02:05.14 ID:70EvaLap0.net
都バスは数年前から燃料電池バスが結構走ってる
田舎では見ないから分からないよね

242 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:05:21.63 ID:CNWOqiWP0.net
ヒンデンブルク号の事故は普通に知ってるが、あれは到着待ちで一部始終が映像記録されていたのと、火災・爆発事故が当時珍しかったからインパクトが強くて世界的大ニュースになったというだけ。
その一例だけで、水素がガソリンやその他の燃料よりも危険とはならないよ。

タンカー火災なんかヤバい事故があるし、311の時にはコンビナートでガスタンクの爆発事故も起こっている。
ガソリンなら青葉の事件なんてのもある。
今年の正月には航空機の衝突事故でジェット機が炎上したのがニュースになってただろ。
あれなんかヒンデンブルク号よりももっと激しい炎上の仕方をしてたと思うけどね。

243 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:05:36.32 ID:IvUxP/G10.net
>>241
徳島県も走ってるよ

244 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:09:05.05 ID:5RMn5SuF0.net
汽車かよ

245 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ]:2024/06/04(火) 00:20:25.83 ID:5Zg3Gr3h0.net
リチウムイオン電池を中国に依存してる状況はさっさと無しにしてしまわないとな。
水素燃料電池になれば車に限らずあらゆる面で中国を無視できるから日本が世界を席巻する日もあるだろう。

246 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:25:41.55 ID:Lvi6Ln1e0.net
FCVとかまだ夢見てんのかよ

247 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:28:40.30 ID:IvUxP/G10.net
>>246
お前馬鹿だろ
内燃機関使った水素エンジンだよ

248 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:31:11.90 ID:UrRezbXY0.net
やるやる詐欺

249 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:36:30.64 ID:LEO8h+vB0.net
公用車とかパトカーを法改正して全部、FCV指定にすりゃ良いのに

250 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:38:41.70 ID:zfTMHlFC0.net
>>53
知ってるか?
水を電気分解するのに必要なエネルギーは
電気分解で得られた水素のエネルギーの17倍だぞ

251 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:41:40.78 ID:S+8tT6F70.net
とりあえず、今回買う車は内燃機関にするわ。

252 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:50:42.47 ID:TKsHXyFf0.net
石油採れなくなってくるから木炭自動車の開発進めた方がマシ

253 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:56:58.51 ID:KpZI9bb70.net
埼玉に行ったとき初めて水素ステーションを見た。

254 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 01:09:25.53 ID:0/xY6D3i0.net
水素エンジン車がどうなるか知らんが
エネルギーとしての水素はこれからの時代必ずくるだろ
太陽光発電みたいなのに繋いでおけば水素が出来る装置もあるわけやし

255 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 01:13:58.19 ID:jdD+5ALr0.net
>>48
アリアと比較するならコンパクトカーとやらなきゃ意味ないだろ

256 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 01:17:25.03 ID:gzG6pBeG0.net
電気も水素も結局トータル効率悪いんだから
もう普通に直接油燃やして二酸化炭素を吸収する技術を開発する方がいいんじゃね

257 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 01:20:51.79 ID:8YbhVovQ0.net
水素??キタ───(゚∀゚)────♪

258 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 01:38:29.40 ID:xZYubnjc0.net
>>128
お前みたいのが珍走してうっせーのか
何がいいんだよあんなもん

259 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 01:39:19.74 ID:Bud0GBAj0.net
変換するときに熱になるから結局目減りする

260 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 02:30:11.98 ID:32du2sYS0.net
水素こそが再エネでありSDGsである

261 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 03:42:21.62 ID:nhkMTUxi0.net
あんまり入れすぎると宙に浮きませんか

262 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 04:16:22.56 ID:aZ83PyvS0.net
>>1
標準化?とか言ってるけど、つまりトヨタの開発した技術を只でよこせって言ってる?

263 ::2024/06/04(火) 04:53:46.91 ID:TJ4NOUxh0.net
>>2
水素、風力、太陽光
インチキ三大エコエネルギー

264 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 05:40:46.31 ID:DQkfTF4V0.net
>>82
なら極寒の渋滞でも安心だね!
でも…なんでニュースになったのかなぁ??

265 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 05:42:08.51 ID:DQkfTF4V0.net
>>252
50年前から石油はあと30年しか採れないって言われてたけどな

266 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 05:53:16.88 ID:izvsM5SC0.net
水を電気分解して水素を作って
その水素を化学反応させて電気を作る時点で終わっているんだよな

要はロスでしかない

最終的に水を車に補給して走るようになれば安定するけど
技術が追いついていない

水素ステーションとか億単位でかかるからEVみたいにちょっとスーパーの駐車場に作りますね
とか無理ですw

オーナーも採算性がないから投資しないよって普及していない

267 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 06:03:23.13 ID:RVvETy4q0.net
新燃料はいいけどインフラがなあ
国が主導しないと水素もバイオ燃料も普及せんよ
EVは時間かかるから論外だけどな

268 ::2024/06/04(火) 06:24:47.04 ID:SnGsHEd70.net
>>266
んじゃ何でFCVバスが増産しながら東京都以外で採用されて走行してるんだろうね

269 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 06:26:52.65 ID:G4Wd81K50.net
EV「石油を燃やして作った電気で走ります」←バカ
水素「石油を燃やして作った電気で作った水素で走ります」←ウルトラバカ

270 ::2024/06/04(火) 06:30:37.62 ID:fnFANRZp0.net
>>265
石油は地球深部から湧いてきている。
石油を取り尽くした油田でも、何年も経つとまた石油が採取出来るようになる。

石油は化石エネルギーではなく、地熱をエネルギー源とするバクテリアのような生物の死骸が変性したものであろう。

地球の地下5km~10kmには海洋底に至るまで深部地下巨大生物圏が存在し、そこからの死骸が石油の源と考えられる。

271 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 07:19:56.10 ID:7TTIIeCb0.net
>>270
どうでも良いけど化石燃料でも何でも万年単位で見たら地球にとってカーボンフリーだしSDGsなんだよね

272 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 07:21:23.53 ID:7TTIIeCb0.net
>>268
税金チューチューは止められまへんなぁw

273 ::2024/06/04(火) 07:41:35.10 ID:SnGsHEd70.net
>>272
補助金半額でるEVの事だよね

274 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 08:18:21.55 ID:aLB1CiOo0.net
水素エンジンで25%
電気で25%
ハイブリッドで50%の時代になるよ

275 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 08:31:33.92 ID:a1YrOGGF0.net
水素水はよ

276 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 08:37:10.23 ID:wrX2+sVu0.net
フランス在住のパリガイドしてる日本人女性(旦那はフランス人)が
イタリアに旦那と旅行したら
全部食事も何もかもイタリアの方が上って言ってて草生えた

277 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 08:37:28.62 ID:wrX2+sVu0.net
誤爆ゴメンちゃwww

278 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 08:56:48.13 ID:aLB1CiOo0.net
>>277
イタリア女は床上手まで読んだ

279 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:01:41.14 ID:xnfvhW8E0.net
>>23
ps://youtu.be/ZmDnqx18JeY?si=K57ckDsk4tSHHv-l

280 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:04:16.03 ID:vSDbjwHW0.net
仁尾の太陽博でマツダが水素自動車を展示してたの知ってる

281 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:13:56.16 ID:0PSxRx5m0.net
>>5
しょうもない事言う前に
取り込んで仕様合わせて暴れないようにするには良いかもしれないw
そのかわり技術よこせだろうけど

すぐ独自規格いいだすからな

282 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:14:52.78 ID:lJYWN9b50.net
>>280
燃焼式のやつだな。
航続距離が満タンで120kmなのがネックだった。

283 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:15:39.04 ID:5RMn5SuF0.net
プラズマクラスターはよ

284 :!ninja:2024/06/04(火) 09:29:26.13 ID:dwg8Nwrj0.net
水素も輸入すると安くなる話だったな。
それでも、今はガソリンレギュラーよりお高いとか。
いくら環境問題だからといって、これじゃ無理。
そもそも、水素ステーションの場所作るのが大変。
しかも。あんまりタンクに入らない。長距離は無理。
だったら、液体燃料の合成燃料にしてしまって、レギュラーの所に変えてしまえば、低コストで普及すると

しかし、合成燃料の水素の他に二酸化炭素を集めないといけなくて、効率よく空気中から集めないと
それから、今後の新車は合成燃料の燃焼実験もやらないと駄目だから、色々大変だけど、やらないと進まないからやれ
これで、円安関係なくなるからやれ

285 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:34:04.41 ID:lJYWN9b50.net
>>284
燃料電池のエネルギー変換効率はガソリンの1.8倍だから、少し値段が高い分は効率でチャラに出来る。

286 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:35:29.30 ID:csvHGxoB0.net
ホンダの水素はこれとは違うのか?

287 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/04(火) 10:42:00.57 ID:/6tuWPBn0.net
太陽光とか風力とかの再生可能エネルギーでco2を出さないで電気を作る
良い 蓄電池にはまだまだ ブレイクスルーが必要だから当分の間は水素を使って蓄電池がわりにする

実によくできたシステムだと思う

288 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/06/04(火) 10:44:06.79 ID:JiMZ4QfF0.net
>>8
億単位で済むんだが?

289 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/04(火) 11:23:50.70 ID:0gxt7fEG0.net
水素なぁ
光触媒の効率上がれば水さえ有れば作り放題なのに

290 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/04(火) 11:44:14.82 ID:GgG+uLoC0.net
>>80
おまえHな事ばっか考えてるからそうなるんだぞ!

291 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 15:36:55.32 ID:Y3eBpwmu0.net
>>8
都心のマンション一部屋分じゃねえか

292 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 15:40:32.22 ID:Akyv8V8J0.net
本命は水と二酸化炭素で作る合成ガソリン

293 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 15:40:38.55 ID:kP4e3ANo0.net
>>266
CO2排出しない自然エネルギーや原発は発電量をコントロールできないが、作った電気は貯蓄できない。
だから水素作ろうって考えやぞ。

バッテリーに貯蓄も出来るけど、バッテリーの値段が高い。

294 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 15:57:14.58 ID:7uRxc98c0.net
>>291
で、その「マンション一部屋分」の投資を回収できる目処が立つ事業者はどれだけあるの?

彼らだって株主等への説明責任があるから、たとえ手元に資金があっても回収計画無く無条件で設置できることにはならないわけだが。

295 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 16:01:24.32 ID:/KXEvVwi0.net
>>294
今はトレーラー型の移動タイプのステーションあるから億単位はかからんよ。

296 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 16:07:39.01 ID:+t0fetTv0.net
水素は工場の副産物としても出るし、
後は集めるだけで、たいしたコストはかからないと思うけど

多分最終的にe-fuelに使うんだと思うが

とりあえず苛性ソーダの不産物の場合
https://www.env.go.jp/seisaku/list/ondanka_saisei/lowcarbon-h2-sc/demonstration-business/PDF/demonstration_detail_03.pdf

原発の場合の余剰電力を使った場合
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/genshiryoku_suiso.html

原子力は燃料棒の化学反応でも水素出来るけど
過剰反応するだろうねw

297 ::2024/06/04(火) 16:15:45.84 ID:SnGsHEd70.net
>>294
EVステーションはランニングコストで採算出てるの?

298 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 16:23:16.91 ID:qHb/kJXL0.net
>>297
設置も維持管理も掛かる費用は水素比で激安だけどな
それでも、よく壊れたまま放置されてるw

299 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 16:42:16.00 ID:6W+Q4csX0.net
地元で水素バス走ってるけどあれって2億円もするんだってね
到底手が出せるレベルとは思えない

300 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 16:55:34.06 ID:Cl4R2TTL0.net
>>299
しかも中国製
トヨタのバストラックも中身は中国製

301 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 17:05:34.81 ID:/KXEvVwi0.net
>>299
まあ、輸入だからな。
トヨタあたりが作れば、もっと安く出来るんじゃないの?

302 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:24:16.16 ID:Vn13wY4s0.net
水素作るのにめっちゃ電気使う問題は解決出来たのか?

303 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:27:52.57 ID:tpMaXC6f0.net
>>300
中国で日本企業が生産しても中国製

304 ::2024/06/04(火) 18:29:27.29 ID:9XnEdFjN0.net
【新興国】インド株式で儲けたい part22
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1717476779/

305 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:33:07.82 ID:iqR4nCl00.net
あぁ~水素の音ぉ~

306 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:36:36.50 ID:hA707i6J0.net
水素ステーションまで往復300kmは無理だしなんなら30kmでも同じ
10kmとは言わんが15km圏内になければ現実無理

307 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:43:44.73 ID:J6bvGxnV0.net
貯めるのが無理

308 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:47:04.29 ID:NU/pixG+0.net
最寄りの水素ステーション、開いてるところを見たことが無いんだが…

309 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:51:50.88 ID:1WpGWBYF0.net
将来的には、50年先か100年先か知らんけど
水素は自己圧縮されると言うし、各ご家庭で電池代わりに水素生成する社会を目指してんだろ
燃料電池の反応で、エコキュートみたいにお湯も沸かせるし
余剰は、ガレージで燃料電池車に充填すれば良いし

310 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 19:08:18.70 ID:5FI6hBoM0.net
>>302
いや、使わんけど。
安い石炭を輸入して太陽熱で温めれば水素が大量に出て来る。

311 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 19:09:50.53 ID:5FI6hBoM0.net
>>308
豊田市にあるエネオスは時々、ミライが止まっていて充填してるところを見るわ。
5分ぐらいで出ていくからEVよりずっと補充は楽みたいね。

312 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 19:22:52.71 ID:NU/pixG+0.net
>>311
川口市の122号線沿いにある水素ステーションは営業時間も短いし利用してる人も見た事無いなあ
まあ補充が早いのと、水素車がそれだけ少ないんだろうね

313 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 19:27:23.02 ID:Vn13wY4s0.net
>>310
これは解決してないな

314 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 20:43:47.66 ID:hBKuOIxn0.net
>>250

おソース

315 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 20:50:39.68 ID:5FI6hBoM0.net
>>250
どちらにせよ、使われず無駄になってる太陽光発電の電気を使うからノーコストなのでは?

316 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/06/04(火) 22:26:39.57 ID:hBKuOIxn0.net
72%の効率は見つけたけど17分の1にしかならないソースがない

317 ::2024/06/05(水) 11:52:21.70 ID:gM7d0mIz0.net
もうどこの国も、太陽光発電とか風力発電とか、使い物にならない電気ばかりだからな

318 ::2024/06/05(水) 11:56:36.07 ID:gM7d0mIz0.net
>>299
中国国内では水素バスは
製造時にキンペーから補助金ガッポリでて、5千万ぐらいで
購入時にもキンペーから補助金ガッポリでて、3千万ぐらいで買える

319 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/06/05(水) 12:09:55.58 ID:G2P7DRMz0.net
>>318
バス、爆発してるの水素?EV?

320 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/05(水) 12:22:46.11 ID:Vv7eeMFH0.net
究極のエコは猫下駄

321 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2024/06/05(水) 12:26:42.38 ID:ORi++Yit0.net
太陽光で風力あれば大丈夫はシムシティ感覚なんよ

322 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/06/05(水) 13:45:16.42 ID:pHlfEqAZ0.net
発展が100%見込めない水素事業部を見てると
死体を蹴ってるようで痛ましい

実際、もうどこも本気でやってない左遷事業部

323 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/06/05(水) 13:47:11.86 ID:pHlfEqAZ0.net
水素ローリー1台で充填10回分の水素しか輸送できない
マジで終わってる
ガソリンなら1000台分を輸送できる

324 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/06/05(水) 13:55:48.14 ID:PhU8dvFX0.net
>>323
あのさ
ガソリンの代わりに水素 だ け になると思ってるのか?
25%でも普及したらいいんだよ
カーボンニュートラルの話だからな

325 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]:2024/06/05(水) 15:41:14.09 ID:C4LJdFnf0.net
>>266
電気分解しか知らない文系は
すっこんでろ

>>323
水素なら、大手をふってマッスルカーを作れるんだよ

326 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 18:41:01.12 ID:ej6Pgfew0.net
>>319
バスガス爆発

327 ::2024/06/05(水) 20:34:24.96 ID:gM7d0mIz0.net
>>323
それは80Mpa運用だから
40Mpa運用の中国だと普通のボンベでガンガン運べる

328 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]:2024/06/05(水) 21:52:12.12 ID:azFKdsrq0.net
EVだけは無いと思っていたから嬉しい

329 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 07:24:15.79 ID:bIlQSKLa0.net
一般車まで来るかはわからんけど
大型車や工場はくるだろうと株は仕込んだ

330 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 10:15:35.02 ID:iRcOzRCB0.net
水素は副産物として生産されていたり、自然エネルギーの余剰電力で生産する分には良いんだけどね。
大型車のみとかならあるかもくらいかな。

331 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 13:33:33.63 ID:MWBOe9gq0.net
EVと比べれば実用化は早いだろうが、それでも軽自動車レベルで安全に走らせるのには後1世紀位の時間が必要。水素スタンドを普及させなければ駄目だし

332 ::2024/06/06(木) 15:19:05.67 ID:8L5PbUPT0.net
やはり時代の流れはEVアル

333 ::2024/06/06(木) 16:24:53.03 ID:mGL+y/ea0.net
PHVもFCVもEVだけど、EVの時代って何?

総レス数 334
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200