2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】東京都民「助けて…生活が苦しい…給料高いから地方から出てきたのに、生活が苦しいよ…」 [193890393]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:04:05.16 ID:lgKvCyIS0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京の可処分所得、全国最下位レベル
https://i.imgur.com/Q0AM2Al.png

都民の半数、暮らしむき「苦しくなった」東京都の世論調査
https://resemom.jp/article/2024/01/29/75659.html

就職のため上京しましたが、「手取り17万」で生活が苦しく限界です。実家に帰るべきでしょうか?
https://financial-field.com/income/entry-239226

東京じゃ暮らしていけない!「手取り21万円・30代サラリーマン」の悲鳴…地元に戻れば生活は楽になるが「結婚はムリ」の絶望未来
https://news.yahoo.co.jp/articles/c94a286e4079177f8f223954b1d745181c747665 VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:04:12.25 ID:lgKvCyIS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif


3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:04:18.14 ID:lgKvCyIS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
かわいそう

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:04:29.89 ID:lgKvCyIS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
しんさん…

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:04:38.10 ID:lgKvCyIS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
都民哀れ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:04:41.64 ID:MrkqmeL60.net
これはお気の毒

7 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:04:45.45 ID:bOjGaS+G0.net
自炊しろ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:04:59.71 ID:lgKvCyIS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
給料高くてもそれ以上に出ていくからな

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:04:59.78 ID:MrkqmeL60.net
かわいそうだけどどうしようもない

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:05:09.23 ID:QL5r7Gty0.net
ソビエト化すればパラダイスが待ってるぞ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:05:16.40 ID:Zg6aj63v0.net
似たようなスレを最近ずっと見てる気がする

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:05:24.92 ID:MrkqmeL60.net
慎ましく生きればいい

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:05:45.88 ID:MrkqmeL60.net
我慢の人生

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:06:10.04 ID:L2LcyoAl0.net
都は
「1万円やるから感謝せえw」
言うてんで?

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:06:22.95 ID:NGRhskQN0.net
馬鹿じゃねーの

16 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:06:35.90 ID:V6esQSJD0.net
>>11
そりゃ>>1が立てまくってるからな

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:06:44.19 ID:7rtMdDaX0.net
>>1
弓庭キメェ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:07:25.43 ID:3REh7ht40.net
>>1
東京でしかできない仕事以外で東京住んでるやつって馬鹿だろう

19 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:08:21.71 ID:Gkb1DoGs0.net
>>7
だよな
結局これ
食費2/3ぐらいになるしな

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:08:22.05 ID:a5QbwNT30.net
飲食店に1時間も2時間も並んで食べようとする県民性やからな

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:08:30.36 ID:zDiUcPUa0.net
ダブルワークすればいいだろ

22 : 顔デカ :2024/06/08(土) 08:09:23.39 0.net
これ全て壺売り岸田のせいだろ?

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:09:41.10 ID:0wiiJv0c0.net
家賃がひどい

24 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:09:43.92 ID:lgKvCyIS0.net
名古屋最強で草

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:10:11.81 ID:g43o+i5o0.net
アメリカも同じく収入上がってる以上に物価高がキツいみたいだね

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:11:16.27 ID:u/BrYw8L0.net
グンマーの危険地帯よりマシでしょう?

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:11:19.60 ID:7rtMdDaX0.net
>>11
2024.1.29 Mon 17:45
更新日: 2023.10.06
2023/12/18(月) 6:02配信

荒らしだよね

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:11:40.27 ID:dGRqmrzZ0.net
R4をどうにかして都知事にしたいんだろ?

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:11:44.59 ID:GG5ZSHHl0.net
上京民は今更かえれないんだ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:11:48.92 ID:BVYg7igS0.net
https://i.imgur.com/IrLjYvN.jpeg
https://i.imgur.com/a5iVCMt.jpeg

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:12:06.00 ID:gAOLFYKs0.net
ttps://tadaup.jp/1e1abf834.jpg

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:12:06.81 ID:HsRSMBrN0.net
>>22
お前のクソな人生も岸田のせいにできる?w

33 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:14:20.90 ID:jjWiSoNi0.net
東京のごく一部の上級の為に身を擦り潰して働き続ける奴隷だろ?今の若い世代では上京ってのは頭の悪い行動だという認識が広まってるんだよな、
憧れや幻想を抱いて上京した古い人間より現実的な意見だと思う。

34 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:14:32.51 ID:6grVQ+xk0.net
田舎は三世代同居で子供部屋前提の給料だし

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:15:15.98 ID:pAeQDShs0.net
家賃くらいだろ
大きな差が有るの

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:15:30.45 ID:6ws/YaQh0.net
東京で活動する趣味あるなら東京がコスパいいけど無趣味なら東京来んなよw

37 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:16:02.34 ID:92xsh+P00.net
ルームシェアしかない

38 ::2024/06/08(土) 08:16:16.25 ID:QZKxa3DX0.net
こどおじしないとお金貯まらない

39 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:16:42.41 ID:W/Q/OHa+0.net
田舎から上京して家やマンションを買うから生活が厳しくなるんだよ
それも国道16号線付近の田舎ばかり・・・
30年後には大型商業施設も撤退して取り残された悲惨な生活も待ってるよw

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:17:13.91 ID:Z87zOXOX0.net
確かに
NISAで毎月30万積み立ててるから
無駄遣いする余裕無いわ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:18:36.58 ID:L18Y10lg0.net
自分で決断した選択だから受け入れろよ

42 : 顔デカ :2024/06/08(土) 08:18:50.75 0.net
>>32
早速引っ掛かったDappiがなんか言ってるなあ(笑)

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:18:58.12 ID:UJCiTCG80.net
>>1
地方から出てきた東京民に勝ちたいなら、ちゃんと自立して人の役に立つ人間にならないとダメだよ
毎日クッソ頭の悪いスレばっか立ててないで、頑張って!

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:19:01.58 ID:6ws/YaQh0.net
>>39
子供の世代のために自分の代を犠牲にそうしてるんでしょ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:19:15.03 ID:BcbObozp0.net
>>34
今どきの田舎は同じ敷地に子供世帯分けて建ててるよ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:20:00.38 ID:C+nPVzZ+0.net
疫病神 岸田文雄 参上!
https://stat.ameba.jp/user_images/20230905/22/ohmtktorsms/03/19/j/o1200067515334476367.jpg?caw=1125

47 :山下:2024/06/08(土) 08:20:24.39 ID:DzZAm/3y0.net
帰ればいい、誰の助けもいらんし一人で解決できる

48 :安倍晋Ξ:2024/06/08(土) 08:22:07.78 ID:vei5Yz7v0.net
貯金最低でも11万できるってことじゃん
俺なんか毎月1万も残らないぞ

甘えんな

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:22:26.41 ID:L18Y10lg0.net
給料が高いっても基本サービス業が多いってだけ
経験的にサービス業じゃ豊かな生活はできねえよ
なんせサービス業ってデフレ経済牽引してきたクソ業種だからな
今でも最低賃金を上げると死んでしまうとゴミみたいなこと言ってるのもサービス業が多い

50 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:23:14.11 ID:iXZHtgdD0.net
若いうちから老後考えてるような馬鹿しかこの記事に共感出来んだろうなあ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:23:32.36 ID:eza8jrLj0.net
と、最新iPhoneからの投稿w

52 ::2024/06/08(土) 08:24:07.23 ID:9jbqJEJ70.net
わりとマジな話結婚して2人で生きるのがコスパ的には最強だと思うぞ
結婚しなくても同棲でも

53 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:26:52.78 ID:qOWahVMf0.net
川口とか東京近いし家賃安いしいんじゃね?

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:26:53.20 ID:rAQyYRa60.net
何するにも何時間も並んで時間浪費 出生率最低 食料自給最低 パーソナルスペース皆無
ほんと効率悪い都市だよな
こんなのが首都じゃそら日本暴落するわ
生産性皆無なわけだ

アメリカ、中国はちゃんと分散させてる
ユニバース25で学んでるんだろうな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:28:11.66 ID:jXnzAZrc0.net
立川だけど2LDK駐車場付で13万円嫁有子なし
嫁働く気なし子供作れない

ワイは一生家賃と嫁に毟られて死ぬのか?

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:29:22.13 ID:tRR6tvwH0.net
草w

家賃ガンガン高くしようぜ(^^)

57 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:29:22.40 ID:eza8jrLj0.net
マンさん「ウーバー高いのよ」

58 ::2024/06/08(土) 08:29:52.57 ID:57eGd1Ns0.net
>>55
小梨で働かないって何よ?
穀潰しニートかよパートでもいいから働かせなよ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:31:57.44 ID:tRR6tvwH0.net
自民党「出生率が最低たー、なんでだろう?」

自民党「とりあえず税金高くして法人税安くしよう!」

自民党「あれれー?また出生率が落ちた、なんでだろう?」

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:33:37.41 ID:tRR6tvwH0.net
自民党「企業は最高益で内部留保も世界一なのに出生率がサイテーなの!生活苦しいほうがおかしいよね?」

61 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:34:50.31 ID:8vVV43Bt0.net
関東で最低賃金が時給1000円超えてるのは

東京
神奈川
千葉
埼玉

この4つのみ
一番高い東京ですら時給は1113円という低水準
日本は他の先進国と比べて賃金があまりにも安すぎる

62 ::2024/06/08(土) 08:37:43.96 ID:yQWHEGPl0.net
>>55
そもそも子供欲しいなら2LDKじゃ厳しくね?
欲しいなら3LDKじゃ無いと

63 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:39:41.37 ID:UmwbLXN/0.net
無理せず帰ってくれば良いのに
地元が嫌なら県庁所在地やその地方の中核都市にJターンすれば良いのになぁ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:39:45.27 ID:+IPNNLJ20.net
副業でウーバーやって必死にチャリンコ漕げばよいだけの話

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:41:33.73 ID:2nJEG6un0.net
21万なら余裕でしぃ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:41:59.75 ID:sRWLXfHh0.net
>>55
金どうこうより
社会と切り離されて
見てる世界が自分とどんどん離れてくと思うぞ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:43:33.98 ID:2nJEG6un0.net
安倍は企業を守ることが国益に繫がると最優先でやったけど、完全に裏目にでたな

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:45:39.46 ID:XNQ6bDHb0.net
自分の欲求に従っておいて被害者面

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:45:52.97 ID:aW5FxPnz0.net
会社都合で行かされた奴は可哀想だけど自分から調べもせず東京行った奴はアホなだけだろ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:47:01.04 ID:UmwbLXN/0.net
>>55
子供欲しいのに何で2馬力でないと子供作れない前提で家賃?ローン?払うようなライフプランニングしてんの?

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:47:01.98 ID:MRa/DDmb0.net
大企業の地方勤務で社内結婚
産休も育休も取って共稼ぎ継続
2馬力で住宅ローンもすぐ終わったし貯金も順調に増えてる
これが特に優れた物がない俺の最適解だったと思う

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:49:01.33 ID:bPYwOimW0.net
現実に直面すれば幻滅するものだ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:51:30.99 ID:jKP1vddr0.net
物価の安さ、地方都市のそれなりの利便性、都内への通勤も可能を全て満たす最強都市は高崎市。ただし風が強い。

74 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:52:07.31 ID:yCBTFsye0.net
>>18
底辺でも東京にいるヤツは東京でしか消費出来ないことがあるから東京にいる
そして益々貧乏になるカモなんですよ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:53:03.21 ID:FJXbv6Zc0.net
国会議員が全員地元からのリモートワークのみ
各省庁・民間本社機能くじ引きで全都道府県にまんべんなく配置
から始めないと
無理だろ今の東京狂騒曲解消なんて

76 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:54:04.18 ID:xNq9lwTI0.net
じゃあ田舎に戻れば良くない?馬鹿なの?

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:54:13.68 ID:ZovQeQzg0.net
>>74
てか田舎の底辺って娯楽に惹かれて東京に来たけど稼ぐ能力無いから貧困で困ってるってだけだろ

78 ::2024/06/08(土) 08:55:44.92 ID:/uyN9Lzr0.net
東京なんて一時期住んてたけど言うほど大した娯楽なかったし
無駄な出費のために稼ぐなんて悪循環の養分の街やろ、マトモなやつは逃げ出すわ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:55:56.38 ID:In/Y9VjQ0.net
なんで田舎者は東京に出たがるんだろうな
新卒での就職でってならわかるけど中途とか高卒でとりあえずバイトからみたいな状況で東京に出てくる人らは夢を見すぎてる
地方で適度に働いてのんびり暮らした方が絶対に幸せだよ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:56:26.46 ID:am+yy7PQ0.net
>>76
なに真面目に取り合ってんの?
馬鹿なの?

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:56:53.24 ID:f/GmuNC10.net
>>60
特別永住許可とは統一朝鮮人を名乗り帰国する国が無いと言えば永住できますよと勧誘し
不法滞在者を統一教会に入信させるための制度です
それを踏まえた上で立憲共産党の反応をご覧ください

立憲共産社民「永住許可取り消し反対!」 ←こいつら何なの 誰の味方なの [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717734787/

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:58:06.60 ID:x4LAyI9F0.net
奴隷トロッコで今日も運ばれるトンキン

83 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:58:19.70 ID:SwFdh2Ll0.net
都内に住む必要なんか無いんだよ。神奈川県にしとけ。

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 08:58:56.96 ID:XWsI/Qq90.net
でも給料上げると社員に払うお金が高くなっちゃうじゃん

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:00:06.41 ID:jXnzAZrc0.net
>>62
子供できたら広いとこ考えてて川越か所沢、八王子あたりに越したいんだけど嫁が嫌がる

>>66
社会とは切り離された感はしないな

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:01:09.16 ID:jXnzAZrc0.net
>>58>>70
嫁がわがままだからな
まあ結婚決断したのは俺だが

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:02:19.75 ID:SPMmCILE0.net
農家のつてが無ければ
食費は東京の方が安い
交通費は東京の方が断然安い
家賃だけが東京は高いからそれを抑えればいい

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:02:31.47 ID:jXnzAZrc0.net
まあ一部の23区民よりはマシかな
もっとカツカツの人も多かろう

89 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:02:32.58 ID:TZfRiWLd0.net
>>1
なら帰れ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:03:05.10 ID:/cNW9YJ00.net
埼玉南部おすすめ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:07:57.86 ID:Km89+J2p0.net
>>1
同じスレを毎日立てるな

92 ::2024/06/08(土) 09:09:29.08 ID:NPbpANoa0.net
その画像は問題があるだろ
渋谷港と江戸川足立では違うわ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:17:54.59 ID:KHZcceci0.net
搾取の街 東京
勝ち組一攫千金狙うなら 東京

94 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:27:24.80 ID:bAdReqeX0.net
優秀な人間は先進国へ移民
馬鹿な田舎者は東京へ移住

95 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:30:19.46 ID:Vq9Wm46O0.net
都民関係無いだろ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:31:20.44 ID:sLjicJ3q0.net
昔から俳優志望のやつとかが地方から出ていって、バイトしながらオーディション受けたり劇団の下っ端みたいのやってんじゃん
で、バイト先から貰ったパンの耳とかで食いつないだり
そんな感じで何か目的が無いとダメなんじゃね?
今の若いやつとかスマホばっか見て行動もせず引きこもってんだろ?
コーヒーショップ行って意識高い系のオーラ出して満足してアパート帰って引きこもって
目的、行動力、ハングリー精神、コミュ力、この辺無いならただ搾取されるだけのモブキャラだからもう帰ってやり直せ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:38:55.36 ID:k1KKL8q60.net
テレビにだまされるなよ
いまは地方のが下手すると稼げるぞ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:39:32.88 ID:RnuM2acm0.net
トンキンは上級国民という名の悪徳不動産業者が支配する都市だからしょうがない
地方経済を破壊しつくした今、仕事はトンキンにしかないのだから、上級国民から見れば代わりはいくらでもいる
足りなくなれば外国からいくらでも奴隷の輸入は可能だしね

99 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:44:12.28 ID:Qy22UzYk0.net
食わず嫌いで東京を叩いてるならそんな残念なことはないし
一度は東京に住んだけど生き残れなかったから田舎に戻って東京を叩いてるならそんな哀しい事はない

100 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:45:26.49 ID:bspyYlRz0.net
9割が養分
あれだけの大都市を維持する言うたらそうなるわな

101 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:48:46.38 ID:F92mH+3G0.net
>>95
田舎者でも東京に来て転入届を出したら都民

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:49:37.03 ID:kABa+Ccd0.net
飯も高いしな、ドル高でアメリカは良いっつってる中あいつらも生活が苦しいってのと同じじゃん

103 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:50:33.61 ID:LGDoIX0A0.net
田舎で稼げない無能が東京に職を求めてやって来るからそうなるんだろうな

104 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:51:05.51 ID:UmwbLXN/0.net
>>87
農家のつてがなくても東京より安くて地産地消の美味しいもの食えるようになったぞ。

105 ::2024/06/08(土) 09:52:26.40 ID:yQWHEGPl0.net
>>85
んー奥さんの嫌がってるのは何となく理解出来る
その三カ所より立川のが立地条件や交通の便と子育て支援とかが充実してそう
あと治安や保育園の入りやすさや小中学校の問題とかな
女てっここら辺も気にするよ
つか子供が欲しいならそこら辺も考慮して話し合いした方が良いぞ
んでそこら辺を考慮しても2馬力必要なのも話した方が良い
子供は支援充実してても金が掛かるからね

106 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:53:00.68 ID:KqCmoepB0.net
最近、生まれて初めて空を見たチンパンジーの反応って話題になってたじゃん?


東京生まれ、東京育ちってあのチンパンジーのイメージなんだよね


餌だけは与えられるんだよ


自分の境遇の不幸さには気づかない

https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png
幸福度・QOLランキング

107 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:53:53.46 ID:6vd7+lAK0.net
>>99
>>106は後者

108 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:54:48.52 ID:KqCmoepB0.net
東京で年収600万以下のやつ
生活水準もQOLも発展途上国以下の世界的にもかなり下の方っていい加減気づいた方がいいよ(笑)

出生地ガチャ(生活満足度、QOL、経済余力、幸福度、結婚出生率で算出)

1位 西日本政令指定都市
2位 沖縄
3位 西日本中堅都市
4位 東京
5位 西日本田舎
6位 北海道
7位 首都圏(北関東除く)
8位 東日本政令指定都市(北関東はこちら)
9位 東日本田舎
10位 東北、裏日本

幸福度ランキング2023
 1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡、、、、44位埼玉、45位神奈川、46位東京、47位秋田

東日本の超残酷な現実
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

109 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:55:35.67 ID:KqCmoepB0.net
東京、、、

経済余力47位
QOL44位
結婚率45位
出生率47位
幸福度46位


車すら維持できない経済力で当然QOLも激低で結婚無理で不幸って完璧にセオリー通りやな
数字は正直

年収800万以下で東京住んでるやつはバカ By ホリエモン


絶望的な東日本の現実
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

110 ::2024/06/08(土) 09:57:52.75 ID:Ex1qVXAi0.net
刺激に溢れてるからね東京は
今後もますます外国人も成功を求める日本人も集まってエネルギッシュな街になっていくよ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:58:38.13 ID:xwoIjGSa0.net
でも此処にカキコしてる都民は無職多そう

112 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:59:47.31 ID:nerBrcew0.net
都道府県別に家族構成によって最低賃金を法で決めるしかないな

113 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:00:02.53 ID:ZEvv4+W/0.net
すぐしんどい痛い苦しい言うやつなんて
どこにでもいるよね

114 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:03:32.88 ID:KqCmoepB0.net
>>110
え?
経済成長ゼロ
イノベーションゼロ
経済余力全国最下位
出生率激低

ブラックホールの何処に成功の要素がw

115 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:06:18.40 ID:8qPb3mHR0.net
>>102
アメリカはいい仕事がNYやベイエリア(SF〜シリコンバレー)だけでなく、テキサスやフロリダ、テネシー、ジョージアといった地方都市にも沢山ある

日本でいえば、横国大や群馬大の工学部を卒業して、浜松や熊本辺りの勢いのあるベンチャーで働く選択肢も成功ルート

日本のように、有名私大から都内の財閥系企業や外資コンサル以外は負け組って社会じゃない

116 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:07:55.38 ID:obdF2TDk0.net
日本中の有能無能が集まるから収入格差も日本一

117 ::2024/06/08(土) 10:08:35.66 ID:WCvpDuMi0.net
初めから負け組は都内来ない方がいいのに

118 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:09:13.93 ID:Edg9kkzO0.net
東西線行徳駅まで徒歩5分に住んでる
賃貸マンション1KUB45,000円
似たような物件で新小岩に住んでる知り合い新小岩駅まで徒歩20分85,000円
それでも安い方で都内の平均は120,000円

119 ::2024/06/08(土) 10:09:15.34 ID:WCvpDuMi0.net
地方の工場で寮付きの方が楽よ?w

120 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:14:13.11 ID:gysixi130.net
神戸市からクソ田舎に来て8年目になるけど仕事、家族、自宅、車、交遊関係
気付いたら生活基盤を築いてて都会に行こう・戻ろうなんて思わない
ただ、今のところ奥さんと大震災が怖い

121 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:14:46.36 ID:L9U5ck+M0.net
立憲所属の某都知事立候補者は
外国人の住みやすい国にするとか言っているので
その方が仮に都知事になったら今以上に都税が外国人に使われるかもしれませんな

122 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:16:04.23 ID:Qy22UzYk0.net
>>107
そうなのか
哀しいね

123 :名無しさん:2024/06/08(土) 10:17:37.40 ID:HWQ4dVEs0.net
独身で金ないなら実家に住めよ
都内に実家がないカッペは故郷に帰れよ
既婚者は嫁に頭下げて水か風でバイトしてもらおう

124 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:20:08.73 ID:LO6vCcIN0.net
都心なんて田舎者の集まりだからな

125 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:23:03.95 ID:bZjKwgfW0.net
東京に住んでいるってステータスが欲しくてきたんだろ
頑張りなよ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:24:53.04 ID:7CKSKBR90.net
始めから分かっていて上京してるはず 

127 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:26:17.22 ID:UwgHjXRy0.net
>>125
きたんだろ
って東京住み目線で語ってるの笑える
田舎住んでるけど本当は東京に住みたいって深層心理が透けて見えてる

行ったんだろ
が正しいと思うよw
お前の心はともかく、現住所は地方都市なんだからw

128 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:27:29.12 ID:MbqcelOp0.net
家ちんの安い埼玉から1時間かけて通勤すりゃいいじゃん

129 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:29:56.34 ID:RsKzSTMK0.net
>>1
上京する前に少しは調べろよ
カネがあるわけでは無いのに仕事の条件が良いという理由で上京するなんてアホだわw

130 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:32:52.47 ID:Qy22UzYk0.net
>>129
たいていは大卒就職組だろ

131 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:33:22.04 ID:GWB2XuXE0.net
ぇ、東京の人みんな17~21マンなんだwww

132 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:35:09.80 ID:WS0KLxvY0.net
地方でもいいけど駅近物件を買っておかないと老後詰むでしょ
車必須の地域で豪邸建てるのはお金ドブに捨ててるのと同じ
人口半分以上が高齢者になるのに

133 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:36:17.66 ID:ct7QBzHY0.net
こういう仕事求めて東京に寄ってきた民は地方では仕事にあぶれる最下層だからどこ行ってもキツいだろ
その場で踏ん張ってステップアップ狙うしかない

134 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:37:37.99 ID:UmwbLXN/0.net
>>132
ニュータウンにでかい敷地の注文住宅をたてて、子供が独立して(東京とかに行っちゃうから)夫婦2人に戻ったら家を売って中心街の新築マンションに住み替え

135 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:39:44.75 ID:RnuM2acm0.net
地方の疲弊と少子化でトンキンの大学は定員が埋まらなくなっている
でもトンキンの上級国民はトンキンの地価が下がるのを許さない
トンキンの住人が外国人と入れ替わるのは時間の問題でしょうね

136 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:41:28.21 ID:hqdSBeET0.net
都心の会社でも従業員の半分以上は神奈川千葉埼玉民だぜ

137 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:42:07.44 ID:CBtgQVjL0.net
家賃が高すぎ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:45:51.81 ID:Edg9kkzO0.net
>>132
地方だとタクシーが流しじゃないから駅まで行かないとタクシーやバスに乗れないしな

139 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:46:27.52 ID:bZjKwgfW0.net
>>127
これがエスパー()って奴かすげーなぁ

140 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:48:22.22 ID:l2s5RGbW0.net
相変わらず可処分所得の定義間違っているな

141 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:50:01.89 ID:UmwbLXN/0.net
>>138
流してるよ。
あと、待機所と言ってコンビニの駐車場とか月極駐車場の隅っこにタクシーが待機してて、そこ行くとすぐに乗れる。

142 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:51:16.51 ID:xLVcabK60.net
都内の有象無象企業に勤めての都内住みじゃ厳しいだろうな

143 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:51:59.91 ID:Qy22UzYk0.net
>>139
むしろ国語の先生
正しい日本語表記についてのレクチャーじゃねw

144 :BASTARD山下(ジパング):2024/06/08(土) 10:53:14.18 ID:WJXtsWZP0.net
グエンと変わらんな

145 ::2024/06/08(土) 10:57:17.72 ID:pSVHaGtw0.net
年収3000万だけど生活苦しい、毎月50万ぐらいしか余らん、貯蓄が進まん、税金高すぎ

146 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 10:59:42.51 ID:MgwxNIJ50.net
>>145
投資しろ
利益はTAXHEVENに送れ

147 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:00:54.34 ID:fZ8zYUd/0.net
岸田スタグフレーションと大増税で愚民は破産w
しかも、搾取した税金は貧民票の買収のために小池に無駄遣いされるのであったwww

自民党 経団連 財務省 東京都

148 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:02:19.11 ID:JgAqs/PD0.net
馬鹿だなぁ
そりゃ公約達成率0の小池二期やらすだけあるわw

149 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:03:09.44 ID:SYPpD6LE0.net
昔は他の地域という選択肢があったけど一極集中で他に選択肢がない状況になったから
労働条件も買い叩かれるようになった

150 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:04:18.84 ID:xJs3/iOu0.net
地方は給料安いから地方に行っても変わらんぞ
東京は家賃が高いとにかく高い
今2LDKに五万で住んでるけど、東京じゃ10万するだろ

151 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:05:36.69 ID:n7n1wHhS0.net
東京で暮らせるのは東京の物価に耐えられる仕事を持ってる奴だけ

152 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:13:03.86 ID:FEZ94uyp0.net
>>1
埼玉県民「ダサくたって良いんだぜ?来いよ」

153 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:16:04.33 ID:J8Bs2pH10.net
プロジェクションマッピングただで観れていいやん

154 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:18:54.03 ID:nNsn9rb/0.net
田舎者が東京に来る事が自民が作った利権構造維持の罠だぞ
来たからには一生独身奴隷労働が待ってる

155 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:18:54.42 ID:o60Edej30.net
この人達から徴収した子供手当で旅行いってきますw

156 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:27:44.86 ID:RXnRod5w0.net
男は通えるとこならどこでも住めるけど都下落ち都落ちは妻や子供が反対するんだよね
中心から遠ければ遠いほど嫌がる

157 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:33:49.23 ID:Vq9Wm46O0.net
>>132
地方はこれが怖い
実家付近も昔はそこそこ栄えてたのに今じゃ過疎が進んで先は無さそうに見える
駅近である必要はないけどそこそこの町中に住むのは必須に思える

158 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:38:35.04 ID:f2Ub51vo0.net
上京するな田舎者屑

159 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:41:56.53 ID:pdGCCs6X0.net
>>132
駅近物件とやらのほうが詰むだろ

駅なんぞ不便なものを使ってる老人なんてほとんどいない

160 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:42:09.16 ID:nNsn9rb/0.net
>>156
女が妥協して結婚したからそうなる
東京に資産ある上級家系と結婚できないなら都落ちも覚悟しろよ

161 ::2024/06/08(土) 11:42:50.76 ID:XEJVdCfd0.net
人が多すぎるんだからこういうニュースは拡散したほうが世の中のためになるんだろうね

162 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:44:02.02 ID:40iqfeiX0.net
都落ちを嫌がるのは男だろ。通勤辛いとか言って。

女は通勤しないから住む場所なんかどーでもいいというか、むしろ家が広くて車あるほうを好む。

163 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:46:01.02 ID:JGYvZLbu0.net
家賃高騰してるからな
もう日本人は住めない
中国人と韓国人の金持ちだらけになってる

164 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:47:01.84 ID:obEHYJN70.net
手取り21万円・30代サラリーマン」の悲鳴…地元に戻れば生活は楽になるが「結婚はムリ」の絶望未来

その給料じゃ東京でも結婚は無理だろ、田舎で楽になれよ

165 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:53:56.52 ID:SDAw0Eev0.net
東京人は他人の顔や欠点を笑いのネタにしたり馬鹿にしたがる。
時には差別としか思えないような言葉で。
韓国人と同じ精神性としか思えない。

166 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:55:29.97 ID:W6SeL41y0.net
家賃もまた上がるしね
固定資産税上がり続けるから東京で暮らすのはかなりきついぞ

167 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:56:00.14 ID:Vq9Wm46O0.net
>>35
これ
生活費は安いくらい
家賃もそれなりの企業なら補助あるし

168 ::2024/06/08(土) 11:57:22.65 ID:R6Z2q52F0.net
>>162
いや、ばかマンコが都会から離れたがらずに地方移住を嫌がるんやぞ

169 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:57:42.53 ID:Jll7UAA90.net
>>164
手取り21万の月給ならボーナス含めて年収400万くらいだからまぁスタンダードだよ
共働きならなんとか生活できなくもない

170 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:00:51.02 ID:40iqfeiX0.net
>>168
いい歳こいて都会に住みたがるの男じゃね?

171 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:03:25.04 ID:KqCmoepB0.net
東京で子育ては虐待
東京出身で大成した人間を見たことがない

By マツコ

年収800万以下で東京住んでるやつは馬鹿

By ホリエモン

終の住処で東京?ありえない。福岡の方が圧倒的に住みやすい

By タモリ、ロンブー敦

東京に行くと大多数の人は不幸になる

幸福度調査全国最下位
経済的豊かさ調査全国最下位
出生率全国最下位
持ち家率全国最下位
自動車所有率全国最下位
通勤時間全国1位
生涯未婚率、男女共に全国1位

東京は地元で仕事を見つけられない人と東北人と北関東人が仕方なく住む街

172 ::2024/06/08(土) 12:05:13.22 ID:rjcsXqPq0.net
>>132
地方は駅前が中心になってない。
例えばうちの市(県庁所在地)は駅前にはコンビニみたいなスーパーひとつだけ。
一回、潰れていて別の会社が運営してる。
いつ潰れても不思議でない状態。

173 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:07:23.53 ID:sRb8tfQ40.net
>>170
港女子という言葉があるくらい、女性が多い
ブランドも東京でしか取り扱っていないものもあるし

174 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:07:45.59 ID:w9nYdMyu0.net
本当のプロは駅の不便さに気づくよな
構内いちいちあるいてらんない。

175 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:08:50.09 ID:SDAw0Eev0.net
全国の人々はもう関東を信用するな。
福島なんかはもっと怒っていい。
このままじゃ関東にみんな食い物にされるぞ

176 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:26:34.77 ID:I01fi4OA0.net
>>162
通勤だったら地方が楽だろ
都会が便利なのは労働者ではなく消費者の視点

177 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:30:26.95 ID:mPVM85kF0.net
田舎に帰るんだな

178 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:32:33.40 ID:xpmuqzLF0.net
>>170
馬鹿マンコは全年齢で専業主婦希望だから金持ちの男多い都会に集まる

179 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:36:21.00 ID:QPuMG24R0.net
手取り17万とか21万なら地方でもそこそこあるのに…

180 :」」」、:2024/06/08(土) 12:36:38.39 ID:k/sQBCBb0.net
地方や職種ごとの幸福度って地価、可処分所得、可処分時間と日照時間に大きく左右されるのだから
特殊な仕事や文化的なものに触れたい以外は東京を選ぶべき理由は必ずしもない
北海道や東北、沖縄、四国を選ぶべき理由も当然ない
ああ、変なプライドを持っている場合は別だが

181 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:37:29.99 ID:HaPXoIcB0.net
そら経済余力全国最下位は東京だからね


年収800万以下で東京住んでるやつは馬鹿 By ホリエモン

182 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:47:40.72 ID:DOExHjw30.net
結局東京叩きって、残った奴が東京に行った奴を叩いてるようなとこあるよな

友人関係とか、個人的な記憶に刺さるとことかあるのかもしれん

183 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:48:30.63 ID:WHPa6otD0.net
車不要なら田舎の方が良いかもね
車いるならぶっちゃけ変わらんね

184 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:49:11.80 ID:sTs/f5Dj0.net
>>182
成功してて羨ましいんだなとしか

185 :名無しさん:2024/06/08(土) 12:50:01.64 ID:HWQ4dVEs0.net
カッペは東京も故郷を捨てて東京に行った奴も憎いんだよw

186 ::2024/06/08(土) 12:50:34.95 ID:57eGd1Ns0.net
わい年収600
家賃が払えないので子供部屋から通勤

187 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:53:06.91 ID:UQiazsqP0.net
>>166
=土地持ちの上級に金が流れてる

188 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:57:42.91 ID:HaPXoIcB0.net
西日本

関西、中国、四国、九州 ← 地元最高!地元大好き!でも隣接地域もリスペクトしてるよ!争いなしの主要都市分散欧米型

東日本

東京、その他 ← 東京orDIE!東京以外カス!田舎はクソ!東京!東京!本家中国もドン引き大中華思想!典型的発展途上国型


、、、東日本人って思考が成熟してないクソガキなんだよ、、12歳位



東日本の超残酷な現実
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

出生率は圧倒的に西高東低
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/2/92e41_1238_378256f827e4a8170bba208455fabec9.jpg

若年層割合も西高東低
https://gentosha-go.com/mwimgs/b/d/550/img_bdc279e395026c5e948480b2fbfc6494173467.jpg

歪な人口動態の東日本(東京一極集中)
https://i.imgur.com/ebJxjRl.jpg

偏差値も西高東低
https://i.imgur.com/BnNL7rp.jpg

経済余力も西高東低(東京は沖縄以下の生活水準)
https://i.imgur.com/JBfv8f2.png

西日本人には理解不能な東日本人の心理
https://i.imgur.com/ovs0HJO.jpg

189 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:58:41.60 ID:HaPXoIcB0.net
東京、、、

経済余力47位
QOL44位
結婚率45位
出生率47位
幸福度46位


車すら維持できない経済力で当然QOLも激低で結婚無理で不幸って完璧にセオリー通りやな
数字は正直

年収800万以下で東京住んでるやつはバカ By ホリエモン

190 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 12:59:06.77 ID:gZblHdmB0.net
わざわざ東京出てミニマリストです煩わしい。人付き合いしません。節約、Fireしたいのでろくなもの食べません、美術館行ったりレジャーもしません。ての歯まじ田舎に住んでれば?ってなる。

191 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 13:11:41.02 ID:Qy22UzYk0.net
>>162
掃除しない人の意見だw

192 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 13:11:44.90 ID:czpEmdg20.net
神奈川県にしときなさい。都内なんか住んでも良いことあらへん

193 ::2024/06/08(土) 13:31:08.48 ID:NkzjjWMw0.net
まあ東京は家賃高いからな
23区から出て埼玉南部や多摩にでも引っ越せば多少は余裕できるぞ

194 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 13:47:18.03 ID:kds+gWk50.net
かといって、愛知に住みたいかと問われてもNOだけどな。

195 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/08(土) 14:03:02.15 ID:Klvz5tJD0.net
>>1
都内に家を持たないのに少々賃金が高いからと言って上京するヤツはホント情弱バカだよな

名古屋人が地元大好きで上京したがらないのはよく分かる

196 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/08(土) 14:08:23.73 ID:fxRL37ro0.net
>>182
俺は違うな
東京に住んで、思ってた感じと違ってめちゃくちゃコスパ悪いことに気づいて、素直に脱出して成功したから素直に東京叩いてる。

197 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO]:2024/06/08(土) 14:08:49.80 ID:FmPSov5d0.net
トンキンは地方は遊ぶとこ無いって言うけどお前らは遊ぶ金がそもそも無いじゃないかwww

198 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]:2024/06/08(土) 14:15:31.49 ID:nNsn9rb/0.net
だからといって東京で資産を築けなければ負け組下級国民確定で、その血筋は数世代以内に滅びる
自民党が作ったルールに逆らう事はできない

199 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/08(土) 14:23:45.85 ID:fxRL37ro0.net
ドーナツ化現象の頃の日本は成功してたのに、学力低下によってその現象すら知らない者が多くなった。

なぜか逆ドーナツ化して、どんどん貧困になっているという。

200 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/06/08(土) 14:28:07.91 ID:mYj8Jloo0.net
大阪の方が可処分所得が低いじゃん
よくもぬけぬけと東京を貶せるな

201 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/08(土) 14:28:42.00 ID:2yfM79930.net
トンキンw

202 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/06/08(土) 14:34:07.83 ID:GCwxQLmk0.net
>>165
>>175
こんなところでも暴れてるのか基地害大阪

さっさと精神病院に行け

お前みたいな老害が日本分断をしてる場合じゃねえよ。

203 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/06/08(土) 14:34:47.04 ID:GCwxQLmk0.net
>>1
こいつはクソみたいな日本分断スレばかり建ててるメンタル朝鮮野郎だな

204 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/06/08(土) 14:36:41.59 ID:GCwxQLmk0.net
>>182
地方から害国人の侵襲が始まるのもよく分かる。こういうメンタルだから簡単にやられる。

205 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/06/08(土) 14:36:54.91 ID:xIbhBjB80.net
悲惨だな

206 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/08(土) 14:42:58.22 ID:XdGhI6PH0.net
ちゃんと調べてこなかった無能はどこいっても無理だからあきらめろ

207 :名無しさん(茸) [US]:2024/06/08(土) 14:46:01.91 ID:HWQ4dVEs0.net
都内に土地持てない相続できる土地がないなら住まないほうがいいよww
故郷の庁所在地辺りで暮らすのが一番だぞカッペ

208 :(庭)(庭) [BR]:2024/06/08(土) 14:50:47.83 ID:2n9IikF80.net
帰れるところがあるならば逃げ帰ればいいお前の能力不足を両親だけは責めずに温かく迎えてくれるだろう

209 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]:2024/06/08(土) 15:11:41.45 ID:UQiazsqP0.net
>>208
帰ったところで血筋は絶えて滅びる
残ったところで上級の養分、奴隷労働
どうする???

210 :名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]:2024/06/08(土) 15:14:05.30 ID:MthGqLVG0.net
>>87
東京の人ってゴミでも食ってんの?

211 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/08(土) 15:21:22.63 ID:Qy22UzYk0.net
>>209
自分の家系のことは自分で処理しなよw

212 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/06/08(土) 15:28:26.55 ID:SPQM7Pxg0.net
平均貯蓄額4ケタ万円すげー
みんな何だかんだ金持ってんだな

213 :名無しさん@涙目です。(英雄都市アレックス) [ES]:2024/06/08(土) 15:31:09.29 ID:9z//XePo0.net
底辺は生かさず殺さず搾取されるのみ

214 : 警備員[Lv.5][新芽](長崎県) [US]:2024/06/08(土) 15:33:41.12 ID:7aB1pLqd0.net
>>212
日本の貯蓄額の大半が高齢者。
その下の世代はたいして貯蓄してないみたい。
要は金持ちの高齢者が一定数いて平均を押し上げてる。

オレオレ詐欺で高齢者が数千万円をだまし取られた話は定期的に事件になってるね。

215 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]:2024/06/08(土) 15:37:56.56 ID:XvELO0QB0.net
東京よりも大阪が住みやすい?
金銭面で

216 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 16:19:58.47 ID:VLra0RjL0.net
家賃も物価も高いし身だしなみや持ち物にも気を使わなきゃならないから金かかるんよ。
地元より数万高いくらいではダメ。

217 ::2024/06/08(土) 17:00:39.57 ID:lP0RJQfK0.net
群馬にこいよ

218 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 17:07:02.66 ID:/CVZ/jOG0.net
円安なんて容認してるからだろマヌケ

219 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 18:17:56.05 ID:FmPSov5d0.net
あの店があるこの店がある建物があるでも金ないんじゃなwww

220 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 18:33:55.29 ID:8qPb3mHR0.net
>>215
一部上場企業なら金銭面はどっこいどっこい

ただ、通勤に関しては、大阪のベッドタウン・千里ニュータウンは東京だと高円寺・荻窪辺り
東京のベッドタウン・多摩ニュータウンや港北ニュータウンは大阪の能瀬町や奈良県葛城市辺りから毎日通ってる計算

221 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 18:35:40.96 ID:HnWna1Tn0.net
ブラックとかは地方よりも給料低い所あるから余計にきついだろ。

222 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 18:48:06.52 ID:irm85TEb0.net
駅から遠ければ家賃も高くない

223 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 18:53:55.71 ID:q6BvxlHk0.net
小池「都庁の10億円プロジェクションマッピング見て癒されてね」

224 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 18:56:02.47 ID:qcJaSjwo0.net
間違いなくデフレ時代の方がお金使ってた家買ったり車買ったり。
今は全部高いから消費財以外買わなくなった

225 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 19:13:46.89 ID:vExTSqUf0.net
地方から東京に就職してくるだろ、今は知らんが給料手取20万とすると家賃が半分の10万、光熱費や食費が10万ってな感じにになるな。ところが東京が地元で親の家に住んでると家賃なし、食費をいくらか家に納めてもまあ月に15万ぐらいは残る。それで車買ったり旅行に行ったりで残りは貯金。それで30歳近くに独立して結婚つっても貯金は1千万ほどで、頭金にしてマンション購入。地方から出て来た奴とは雲泥の差となる。

226 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 19:15:16.51 ID:RLjOP1OF0.net
>>196
コスパって人それぞれじゃね?
アンタのライフスタイルと東京という街…というか、たまたま住んだ場所が相性わるかったんだろ

ちなみにどこ住んてたの?やっぱ港区とか文京区とか?

227 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 19:17:35.27 ID:RLjOP1OF0.net
>>209
奴隷労働なのは住んでる場所のせいではなく自分のついた職の問題では?

228 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 19:21:50.07 ID:RLjOP1OF0.net
>>115
まあそれはあるね
稼げる企業が東京に集まってる
…が、企業もメリットなければ地方に移転はしないしな
むしろ00年代以降、地方の優良企業が東京に出ていった感はあるが
やはり地方に魅力がないといかんのだよな

229 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 19:24:07.30 ID:fxRL37ro0.net
東京来る人って、額面が上がると税金も上がるってところが計算に入ってない。 の割に物価は確実に上がるからな。
んで、なんか知らんけど無事に働き続ける前提になってるけど、東京で休職とか失業とかしたら、地方と違って6割支給じゃふつーに死ねるからな。

額面あげるよりコスト下げるほうが絶対に死なない。

あと、地方と比べて良い病院あるとか言うけど、それもガセだな。むしろ東京はたいしたことない医大が多いから、ヤブ医者がやってる病院多過ぎ。
んで数が多くて分散するから、地方と違って医師が改善しない。どこがいい病院とか全然わからん。

230 ::2024/06/08(土) 19:27:46.63 ID:U+jYm7p10.net
>>115
別にそういうキラキラした企業じゃなくても
普通の大手企業(いわゆるJTC)で総合職やってればそれなりに稼げるよ
共働きなら30代のうちには世帯年収2000万円は超えてくるしな

>>229
何で地方でエリートだった人たちがみんな東京に集まるか理解しようぜ
労働環境や給料が良く、雇用も安定している大手企業の本社が東京に圧倒的に集中しているからだぞ

231 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/08(土) 19:28:53.95 ID:LWxpTnwb0.net
愛知に行け

232 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/08(土) 19:39:13.22 ID:fxRL37ro0.net
エリートってただの学校のエリートだろw
経済のプロじゃねえ

233 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/08(土) 19:41:59.47 ID:fxRL37ro0.net
おばあちゃんおじいちゃんいないから預ける先がなくて子育てもまともにできないし、狭過ぎて子育てもまともにできない。車持ってなくて子育てまともにできない。

世の中何が正しいとかわからんけど、経済に関しては 自宅保有率、出生率、これらが高いところが正しい。

234 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/08(土) 19:52:14.53 ID:MsNFnnAe0.net
東京は地主がもうけ過ぎ
働く人間から必要以上の家賃や駐車料金を取って
働かない人間が儲けている
働く人間の生活が苦しい日本はダメになるよね

235 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BZ]:2024/06/08(土) 19:58:17.55 ID:T7rw3ffi0.net
大不況だからな

236 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/06/08(土) 23:21:10.11 ID:JtmAzVIV0.net
自公様
スタフグレーションをありがとう

237 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [AE]:2024/06/08(土) 23:32:18.08 ID:SKbroO240.net
東京はとにかく飯が不味い
マシなものはチェーン店とお好み焼き屋くらいで他に美味いものが本当に一つもない

238 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2024/06/08(土) 23:34:53.05 ID:tNuccdqY0.net
給料が高いからというよりも
仕事が無いから田舎地方から
仕事のある地域に出ていくが正解
仕事の無い田舎から出て仕事の決まった地方に
流れていくなんてよくある事

239 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/08(土) 23:43:28.61 ID:XcWRRQSi0.net
田舎暮らしとか無理だわ

240 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 00:01:32.57 ID:/g3gK4ks0.net
年収800未満の貧乏人は埼玉、千葉、神奈川に引っ越せばよろしい

大阪とか札幌とか福岡とか名古屋は大都市かもしれんが首都圏からすれば単なる地方都市
そんなとこ住みたくねーわw

241 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 00:47:30.26 ID:cYXG6X7l0.net
田舎ってヨボヨボの年寄りが我が物顔で運転してぶつけまくるんでしょ
そんで引っ越しも免許返納もしないんでしょ
そんなとこに住みたくないよ

242 ::2024/06/09(日) 00:55:49.61 ID:lsco8YQG0.net
バカやなボランティアでもしてろ

243 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 01:13:59.93 ID:7vxrUmgb0.net
手取り16万ちょっとだけど割と普通に過ごしてるよ
物に対する欲求があまりないからだけど

244 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 01:20:49.56 ID:IoSCgPp/0.net
東京の空気はすげえ汚いからなあ
味覚バカが多いしw

245 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 01:22:52.03 ID:kT95Gdgo0.net
オーストラリアもアメリカもそういう事なんだよ
海外で稼ぐw
日本ですら通用しないカスが

246 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 02:36:50.19 ID:kiZ2V2HW0.net
神奈川の京急沿線が物価安くていいわ
阪急みたいな感じ

247 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 03:10:06.24 ID:ZuRgwUkC0.net
>>85
出身どこなん?
八王子や埼玉郊外は民度が低いぞ
特に子育てには向かない

248 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 03:16:08.50 ID:ZuRgwUkC0.net
>>136
表参道勤務のとき東京住みは俺だけだったw

249 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 07:05:50.76 ID:8aXansGy0.net
大田区多摩川沿いのマンション12万円で借りてる
手取り38万円で余裕よ、子供と3人
しかし車は持てないし、ベビーカー押して出掛けるのが地獄

250 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 07:12:48.25 ID:KGEeO20c0.net
見せしめさえくらわなきゃ、身体売ったりバレない稼ぎが沢山あるのが大都会東京だろ?
真っ当に稼ぐだけじゃ努力不足だよ、チミィ

251 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 08:03:49.29 ID:YBAVCM3J0.net
>>77
東京ってたまに遊びに行くイメージ。
持家あるし、生活費も高くないからそれくらいの金はたまる。

252 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 08:12:26.67 ID:mu9QFGze0.net
関東人ってだけで、心の中で軽蔑してる日本人多そう

253 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 08:14:23.49 ID:D+YnmaaQ0.net
>>10
ソビエト蓮舫都知事爆誕!

254 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 09:18:44.10 ID:bk8IhhLG0.net
>>249
3人家族で普通と言うか良くやってるカテゴリーに入る時点でもうおかしいんだよね、都会の感覚

255 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:02:39.54 ID:j9hvQVV20.net
>>234
本来、設備投資や研究開発、個人消費に回るべき金が何のイノベーションも生まない不動産業に流れ込んでるからな
まさに90年代のアルゼンチンと同じ事をやってる

256 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:11:46.61 ID:Vl1Xee/L0.net
帰れよ

257 ::2024/06/09(日) 10:16:16.10 ID:ZTUcSRY10.net
収支計算ができない奴は生き地獄だろうよ、東京なんて。
でも本当にそういう概念なくて無駄金使ってピーピー言ってるのが結構いてビビる。
子供の頃からの教育って大切。

258 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:26:43.40 ID:lotZ8O1I0.net
>>162
女が通勤しないっていつの時代の話?

259 :!dongri:2024/06/09(日) 11:03:37.24 ID:eegm5KT90.net
贅沢品以外全て所得控除できるようにすれば税収爆下げだけど景気めちゃくちゃ良くなるよな。

働くモチベーションにもなるし生活クオリティの向上に全振りするわ

260 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 12:12:42.93 ID:ybK2mqUI0.net
東京人はやたらとマウントを取って仕切りたがる
周囲が引いていることすら気づいてくれない
そういうのがうざすぎる

261 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 12:15:20.58 ID:fd2Pg3kD0.net
愛知=大阪

262 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 12:32:33.08 ID:AHx8eCRk0.net
これだからチョンは

263 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 13:10:01.71 ID:YBAVCM3J0.net
>>1
ウチの田舎の金持ちは大抵東京にビルか土地を持ってる。
東京の皆さんのお金をいただいております。

264 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 13:57:23.59 ID:9qy/P3bc0.net
内政ゲームで投資できる金が無いのと同じだから浮かぶ瀬がない

265 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 13:59:33.04 ID:TN+NzL3H0.net
>>263
はいはい、それで満足してください。

266 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 14:32:52.66 ID:FDZNFVcW0.net
年収中央値は東京より川崎の方が高いからな

267 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 14:41:34.45 ID:Uqfs7ThB0.net
>>266
さいたま市がトップや
住んでる住民が一番金持ちなのはどこ?

カッペは知ってるかよw

正解はこうや↓

【住民セレブ度ヒエラルキー】

埼玉県さいたま市>東京都区部>>>>横浜千葉>>>>>関西京都

日本で一番セレブなのは、さいたま市wwwwwwwwwww


  ↓
https://gentosha-go.com/articles/-/35103?page=2&per_page=1

268 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 14:44:33.52 ID:/MLV2J2a0.net
埼玉県は関西ではない

269 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 14:49:39.71 ID:DA9S0jGt0.net
むしろ東京は貧乏人が安く済ませる手段が揃って無いか?
家賃/駐車場代にしたって都心半径20km以上離れたら地方と変わりないし。

270 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 14:50:05.38 ID:FDZNFVcW0.net
東京街の汚さと貧しさは日本国内では突出してるよ

271 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 15:48:55.14 ID:yHOs4rbT0.net
>>249
高崎市で家賃6.5万、嫁有子無
手取り38万車通勤でマッタリ
妻も働いてる

民営化された一般企業勤め

272 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 15:50:11.37 ID:h+GS5qqq0.net
東京だけじゃなくね??

273 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 16:16:21.06 ID:3reuW66t0.net
>>272
東京だけだよ

274 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 16:28:37.64 ID:ew1zKlK90.net
東日本なんて、東京だけ良ければ良い。みたいな国づくりしてるのに

275 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 16:43:05.65 ID:Uqfs7ThB0.net
>>274
東日本は多極化しとるぞ、情弱
第二の都心はさいたま
国家学術研究は筑波研究未来都市
大学は国家最高投資を東北大学と
分散して投資している

276 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 18:17:20.95 ID:OeJgf2l70.net
時給の高い神奈川県の西部地域に住むのが最適解

277 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 18:34:03.60 ID:L1DNXWJj0.net
物価は地方と同じだからな
スーパーで買い物して自炊したらなんとかなる

278 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 20:16:57.85 ID:Vlew65av0.net
>>267
昼夜人口比率都道府県庁所在地全国最下位→さいたま市(笑)
つまりトンキンのうんこw

279 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/06/09(日) 20:45:49.23 ID:twjIJFlQ0.net
大手企業の田舎の工場で働くのがこの先10年くらいは勝ち組だと思う
最悪は上京して飲食バイト

280 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/06/09(日) 21:39:55.76 ID:ka2l2LS60.net
東京が高いのは地価だけで、そんなことは全員知ってる
それでも来るということは、田舎は絶対嫌だというのが民意だということ

281 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/06/09(日) 22:30:48.17 ID:bk8IhhLG0.net
>>277
いや、東京高いよ
全国展開のチェーン店しか利用しない人?

282 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 22:49:03.67 ID:t9+A2wb60.net
スーパーで言えば地方の方がトータルだと高いかな
地元野菜とか安いのあるけど既製品は軒並み高い

地方でもイオンとかのでかいとこ行けば安いのもあるけど

283 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 23:03:35.03 ID:bk8IhhLG0.net
>>282
盛岡は地元資本のスーパーとか産直の方が安いよ。
スーパーで東京で良く見た特売価格まで下がらないのは葉物と冬場の野菜くらい。
でも産直とか朝市に行けばもっと安い。

肉と魚は、ほぼ地産地消なので、国産の肉の割には安い。
牛乳は、県産の低温殺菌の種類が多くて値段も安い。

284 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 23:03:46.86 ID:m6hCqZAg0.net
日本経済史にのこる東京人のトイレットペーパー転売や
チケット転売は典型的な犯罪人種東京人による悪質事件

285 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 23:04:00.12 ID:m6hCqZAg0.net
東京が犯罪の巣窟になるのも無理ないわな
東京は朝鮮人や関東東北北海道みたいなド田舎から
出稼ぎにきてる超貧困カッペのより集まり

286 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 23:06:44.63 ID:bk8IhhLG0.net
何でこんな時間に発狂してんの

287 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 23:11:56.44 ID:DA9S0jGt0.net
まあ、東京に行けば何とかなるって安易な上京は都民のジャマになるだけだから止めておけ。

288 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 23:45:02.18 ID:MaS1Keld0.net
横田基地で毒を撒いてるから西武線と多摩川の間は水道水が汚染水

289 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/06/10(月) 07:24:52.74 ID:+NBi5hq30.net
これだけ日本人から馬鹿にされてて

よく東京人って

東京にはずかしくなく住んでられるね?

鈍感すぎズウズウしすぎで呆れまんがなw

290 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/06/10(月) 07:28:52.39 ID:l7EMOvkT0.net
カッペは何も考えず上京して来やがるからなw

291 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]:2024/06/10(月) 12:34:47.87 ID:v4lSy6NU0.net
東京はイジメや嫌がらせや誹謗中傷など人権侵害が日常生活
もし転勤や進学等で住まなければならない場合、かなり覚悟が必要

292 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/10(月) 12:40:21.93 ID:YucvDYBp0.net
>>1
それはマジで知らんがな。
完全な自己責任

293 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 15:37:52.00 ID:HFc/mLNT0.net
頑張れ炭治郎!
俺は今までよくやってきた!
俺はできる社畜だ!
そして今日も!これからも!
給料が安い安くても!
家賃が高くても!
俺が挫けることは絶対にない!

294 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 21:23:48.01 ID:UFeP2pTl0.net
>>291
と書いてる大阪が虐めも酷いんだろうな
コロナ病院の看護婦を大阪市民が罵倒してたし

295 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 21:25:20.54 ID:UFeP2pTl0.net
>>294
大阪市民の罵倒の内容は「コロナ患者を受け入れてる病院の看護婦はバスに乗るな!」だった
マジで酷い大阪は

296 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 00:18:35.49 ID:LjIVQFW/0.net
もはや様々なことで日本人vs東京人の構図になってるんだよな
東京にどれだけの日本人が住んでるだろう
もう韓国朝鮮人しか住んでないんじゃね?
顔立ちも東京人は変

297 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 00:25:46.07 ID:GqZHQDg80.net
東京だと狭い3LDK
埼玉や横浜だと6LDK車庫付き
千葉や横須賀だと10LDK畑井戸付き

298 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 04:34:21.91 ID:Q2vzsTPP0.net
東京なんて建造物が優れてるだけで
そこに住まう人間はどうしようも無い

299 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 04:41:19.48 ID:7M7kSNJq0.net
仮に蓮舫なったら
東京都は事業仕分けの超緊縮策に入るから支援減るので
今より、もっともっと都民の生活苦しくなるよ

マスコミは経済政策は触れない方がよくね。蓮舫イコール事業仕分けでマイナスイメージだ

300 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 04:44:15.51 ID:5VqFInBH0.net
とりあえず引っ越せよ

301 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 04:46:15.57 ID:5VqFInBH0.net
一極集中が問題になってるのだから
放置して都落ちしてもらうチャンスだな

302 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 06:00:34.61 ID:cUEfRMZg0.net
物価高さだけ金額載ってないの草
イメージだけだろこれw

303 ::2024/06/11(火) 06:51:09.36 ID:X+G2ZvcT0.net
東京だと年収600万くらい新卒でも余裕じゃん
これに達してないとか普通はありえないぞ
そんなのバイトか窓際無能しかいねーよ

304 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 06:52:29.06 ID:1P2eaoHv0.net
帰りなさい

305 ::2024/06/11(火) 06:58:51.66 ID:Khei0+u70.net
美濃部都政みたいになると東京は終わる。
美濃部は予算もないのに無駄に福祉を重視した。
その結果として都政としては唯一の財政赤字状態に。

総レス数 305
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200