2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガラパゴ水素】トヨタが水素自転車。航続30~50km水素ステーション往復サイクリングが捗るな [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 21:59:24.05 ID:mvDVdRJ90●.net ?PLT(21500)
トヨタ紡織が市場投入へ…水素燃料型アシスト自転車の実力値
https://newswitch.jp/p/41959

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:00:32.22 ID:mvDVdRJ90.net ?PLT(20500)
 

太陽誘電は航続最大1000kmの電アシ自転車
https://news.yahoo.co.jp/articles/e149126039aa468a0d14b094a31e60d1cee6365a

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:01:11.25 ID:mvDVdRJ90.net ?PLT(20500)
開発したアシスト自転車は、1メガパスカル(メガは100万)未満で取り扱い免許が要らない小型の低圧水素タンクを採用。FCスタックと、ナノ繊維技術による自前のリチウムイオン電池(LiB)を組み合わせた。上り坂やこぎ出しでは瞬発力を出せるLiBが補助する。

水素を出し続けると冷える水素タンクと、発電の際に熱を発するFCスタックの間で水を循環させ、ラジエーターやヒーターが不要なムダのない熱マネジメントを実現。システム全体のコンパクト化につなげた。

ミライに採用されたエアクリーナーを自転車にも搭載し、長寿命である点を訴求できるほか、水素は長距離・長時間稼働に優位性があると期待する。現時点でアシスト走行距離は30キロ―50キロメートル。充填時間が約20分と短いこともメリットで「動かない時間を最小限にできる」(トヨタ紡織電動製品開発部の平田和之部長)。

これらの特徴を生かし、走りを1日中楽しめるスポーツバイク向けを想定して開発を進めている。また「配達用の3輪モビリティーや配膳ロボットなどにも活用できるのでは」(同)と幅広いモビリティーへの同システム搭載を期待する。

24年秋に自治体との実証実験を予定。さまざまな乗り方でシステムへの負荷を検証しながら市場投入に向けて需要を把握する。観光プランと組み合わせた実証も検討している。

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:05:26.54 ID:/qmuK9yG0.net
面白そうだな

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:06:24.85 ID:Q0H8/6mZ0.net
これはどこで不正試験してるの?

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:07:38.31 ID:ZJszjI3G0.net
南千住、池上、西六郷、西新宿()仮…
あと思い出せない

7 ::2024/06/20(木) 22:23:19.93 ID:hAYMSCQu0.net
そこまでして、水素使いたいか?
普通の充電電池でいいだろが

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:26:15.92 ID:lNHt4etS0.net
盗んだ水素で走り出す♪

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:27:03.98 ID:o61SeAA30.net
面白そう
でも糞重そうだし値段もヤバいだろ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:28:12.50 ID:/qmuK9yG0.net
>>7
電池はEVで知れわたってるように
充電時間がバカみたいにかかる割には
航続距離が全く延びないという

昭和かよって技術で
支えられていますからね

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:29:34.51 ID:t8G+m5sA0.net
ようわからんけど水素原付は作れないの?

12 :山下さんちのエジプト猫 :2024/06/20(木) 22:30:59.40 ID:rQBYgv310.net
HBT可変バイク

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:31:53.73 ID:9kbmOmA40.net
普及出来るなら一番エコなのは水素
EVは良い事ない

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:32:18.88 ID:31rI5yqu0.net
水素ステーションの維持費ってむちゃくちゃかかるからやめたってどこぞの自治体が言ってたな

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:33:35.08 ID:JMI4aga50.net
>>10
日本以外世界中に水素のバカさは知れ渡ってますよ(´;ω;`)

16 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:36:00.50 ID:/qmuK9yG0.net
>>14
ガソリンスタンドが
今、どんどん閉まってるの知ってる?

法律で、地下タンクを更新しないと
継続営業が出来なくなってる

そいつらに補助金出してやれば余裕で
やるだろ

17 :sage:2024/06/20(木) 22:38:28.46 ID:xfnE+vIn0.net
これはいらない
いまの電チャリで十分

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:38:34.83 ID:/qmuK9yG0.net
>>15
北米の運輸業界での
水素トラックの実証実験で
相当な結果を出してるのすら
知らなさそう

運輸業界だと特定の場所での
水素ステーションの整備で済むから
効率いいのに

19 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:43:15.90 ID:wERT0FAD0.net
水素ステーション(客単価低いなーまたあのガキかよ)

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:43:51.18 ID:fLRp500C0.net
ペットボトルロケット式のアシスト自転車でたのむ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:44:04.80 ID:JpqCW5Pw0.net
トヨタ水素(中国製)

こりゃ、爆発やむなし

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:49:37.75 ID:JMI4aga50.net
>>18
実証実験…
ニコラから知ってますよ

そもそもEVですよ燃料電池はFCEVです
何故かトヨタは水素はEVではなくエコ
全固体電池はリチウムではなくエコを延々と明後日のほうに持ち上げてますけど
こう書くと水素エンジンがーもわいてくるけど
とうもろこしエンジンで走った!というそれこそ昭和のなんの意味もない(´;ω;`)技術です

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:52:27.27 ID:JMI4aga50.net
リチウムイオン電池が開発された頃から燃料電池もあります
カビの生えた未来の技術は同じなんですよ
水素を用いることの圧倒的不便さとバッテリーのとんでもない技術的進化が今の両者の立ち位置なんで

24 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 22:58:58.00 ID:31sC18380.net
燃料水素ボンベが
カセットコンロのガスボンベレベルで
ホームセンターで売られるなら可能性あるんじゃないか?

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:01:05.97 ID:hxt9n+Sb0.net
>>24
鉄アレイレベルのガチガチボンベじゃないと無理じゃね?

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:01:52.73 ID:DXTkANk00.net
ガラケーだって散々ガラパゴスガラパゴス言われてたからな
それが今はどうだろうか?
今のスマホにガラケーの殆どの機能が備わっているという…

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:04:10.71 ID:PLGVNq1r0.net
不活性ガスを触媒で水素にできたらワンチャンあるかもな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:07:13.10 ID:31sC18380.net
>>25
記事に、取り扱い免許が要らない小型の低圧水素タンクを採用とあるし
写真見た感じも自転車にカートリッジで取り付けれるレベルだし
もっと技術が進んでいけべ小型化もするんじゃないか?

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:12:24.57 ID:0FJcVjK/0.net
株主優待でプレゼントしてくれ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:14:21.66 ID:DeAXWr/30.net
がらぱご水素
がらぱご発生触媒
からぱご油触媒
がらぱごアンモニア発電
ガラパゴカイト太陽電池
がらぱご家庭用燃料電池
がらぱご潜熱回収型給湯器
がらぱご遮熱塗料、遮熱性舗装
がらぱご高性能石炭火力発電
がらぱごパワー半導体IGBT,SiC
がらぱごアモルファス変圧器
がらぱご新幹線の電力補償装置
がらぱご炭素繊維コンポジット飛行機

ジャップランドから世界が孤立している(´・ω:;.:...ショボーン

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:15:34.10 ID:/qmuK9yG0.net
>>30
そこに
ハイブリッド技術を入れられないのが

なんか悲しいね

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:16:57.89 ID:DeAXWr/30.net
がらぱご磁気冷凍
がらぱごネオジム磁石エアコンコンプレッサー

33 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:19:48.28 ID:PLGVNq1r0.net
いわゆるガラケーが海外からバカにされてた事実はないぞ
ニーズが違ってのと日本と通信方式が違うので海外モデルが出るのが少なかっただけで

34 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:23:44.93 ID:uZvp8fpM0.net
だからランドホッパー出せよ早く

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:24:07.24 ID:JMI4aga50.net
>>31
もうすぐなるよ
ただのハイブリッドなんて新エネルギー車からとっくに外れてるから
つーかバイトくん知識なさすぎやろ(´;ω;`)
大阪に住んでへん大阪人設定の維新バンザイバイトレベル

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:24:48.86 ID:hAMpXGII0.net
近所の水素ステーションが閉鎖されたぞ
ミライ乗りはどうするのだろう
その周囲50キロ圏内にステーション無い

37 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:24:58.75 ID:/qmuK9yG0.net
>>35
悲しいね

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:26:23.47 ID:JMI4aga50.net
>>37
君のレスが哀しいよ(´;ω;`)

39 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:27:25.77 ID:/qmuK9yG0.net
中国人は悲しいよ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:28:08.66 ID:JMI4aga50.net
そんなんで一円もらえる思うな脳足りん
(´・ω・`)

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:29:56.56 ID:5dnbywV00.net
>1メガパスカル(メガは100万)

メガは100万って書くより、10気圧って書けよw

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:30:00.95 ID:DeAXWr/30.net
エネルギーに新も旧もない

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:30:33.92 ID:JMI4aga50.net
中国人はどんなスラム 貧民街でも普通にみんな電気自転車乗ってるからな
そこらに放置してても誰も盗まんレベル
ママチャリも買えなくなったわー国と違って

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 23:31:14.32 ID:JMI4aga50.net
>>42
エネルギーにエコもないんやで…

45 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2024/06/20(木) 23:33:49.74 ID:UOQhI5eC0.net
>>43
EV墓場があちこちにある国とは比較にならんわなw

46 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/06/20(木) 23:36:11.62 ID:DeAXWr/30.net
ハイブリッドが無くなるという根拠が全くないね

ガソリンとのハイブリッドですら当分残るだろうし

ガソリン以外のと組み合わせるとか
うかうかしてると3つ位積んじゃいそう

また日本が孤立してしまう(´・ω:;.:...

47 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2024/06/20(木) 23:39:40.50 ID:UOQhI5eC0.net
>>41
1000hPa=0.1MPa≒1気圧だからな。
10気圧未満の水素ガスボンベなら、そこらのガス屋でも取り扱ってそう?

48 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/20(木) 23:45:06.40 ID:bb3iGDD60.net
燃料で走るなら自転車である必要がないだろ

49 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/06/20(木) 23:46:40.10 ID:u1FRPJXf0.net
電気使って水素作って軽油使って輸送するの?
送電してEVに充電したらええやん

50 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/06/20(木) 23:57:40.95 ID:+3mUQSRf0.net
不正試験してるんでしょ
水素爆発しないかとかマスコミが隠しはしないかとかいろいろ不安

51 : 警備員[Lv.7](神奈川県) [DE]:2024/06/21(金) 00:00:16.56 ID:86A35S460.net
プラグインハイブリッドじゃないけど、水に混ぜもん(水酸化ナトリウムとか)入れて電気分解すれば水素作れるよな?それ車に積めないのか?
エコキュートみたいに太陽光パネルと深夜の電気代でご家庭で水素作っても良さそうな・・
海水分解して作ってもいいけど(なんか塩素ガス出さない触媒出来たとか)

ま、ペイ出来る変換効率出せるなら太陽パネル敷き詰めたタンカーを水素Egで世界中の海を航行させてるんだろうけど

52 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [CA]:2024/06/21(金) 00:34:33.42 ID:W35IE/sr0.net
自動車は充電に時間がかかって大変だけど、自転車のバッテリーは着脱可能だから、こんなんあんまりメリットないでしょ。
コストも安く取り扱いのしやすいバッテリー式で十分。

53 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/06/21(金) 00:35:09.37 ID:xfjHbQ0e0.net
ドロンボー一味?

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 02:44:23.52 ID:pzrArqEa0.net
水素充填時間20分で短い??

え?水素補充にそんなに掛かるの?

55 ::2024/06/21(金) 04:29:07.61 ID:cdYz6usu0.net
>>52
もう実用化されてる水素ボンベ交換式バイク
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1281548.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1281545.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1281546.jpg

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 04:33:32.07 ID:01+S12On0.net
ステーション普及が絶望的だから水素は

57 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/06/21(金) 05:37:37.05 ID:VqD2JXvF0.net
普通のバイクのほうが高性能安全便利なんだが

58 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/06/21(金) 05:52:54.68 ID:0gV6Qm4S0.net
水素をガラパゴスとおもってるのがガラパゴス

59 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 06:42:15.30 ID:7cNM99gZ0.net
原付でいいんじゃないの

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 06:54:29.70 ID:2ZbHoPwZ0.net
水素ステーション見かけるけど、いつも閉まってるな~ってみたら、営業時間が9時~17時だった
アホなのかな

61 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 07:02:00.78 ID:gNDGb4hB0.net
短距離以外はオートバイの方が良さげだけど原付1種をせめて40km/h制限にしてくれれば

62 :名無しさん@涙目です。(北海道) [DZ]:2024/06/21(金) 07:24:10.75 ID:zSetFwMp0.net
イワタニが家庭用カセット水素ガスボンベ売れば実用性ありそう

63 :名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]:2024/06/21(金) 07:34:10.53 ID:K6YbzkSm0.net
カートリッジ交換式にして、
宅配便で水素ステーションにからの容器を送り付けて、
水素を充填して送ってもらえるようにしたら、
値段次第ではおいらは購入しても良い。

64 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/21(金) 07:45:48.31 ID:qEyc5hvs0.net ?PLT(20500)
航続50kmじゃ家から20km以内の水素ステーション行ってそこで20分かけて充填して家に戻ってくる水素ステーション往復サイクリングしかできない。
トヨタはアホなのか。

65 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/21(金) 07:52:13.52 ID:ub6mSJHj0.net
パワーの必要な状況では補助?のLiBがメインっていうのは
実質的に水素はLiB充電の為の発電機構なのかと思えてしまう
車重は結構あるんじゃないのか

66 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/21(金) 07:54:44.70 ID:ub6mSJHj0.net
キャパシタが補助バッテリーとかならスマートに思えるけれど
自己放電だけで効率落ちてしまうわな

67 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/21(金) 07:59:04.53 ID:8N3IhiiN0.net
>>61
自転車が公道を車と同じようなスピードで走ってるのにな
原2に統一すればいいのに

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 08:16:06.60 ID:HSCYBdGW0.net
こういうのがいい
youtu.be/ZmDnqx18JeY?si=_B0B3h9ByBxeq0T4

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 08:22:06.88 ID:I9VHFqvO0.net
水素マグネシウムの動画をようつべで見たわ
マジで画期的
やはりこれから水素の時代が来るで

70 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 08:26:16.45 ID:cd+LPdQ80.net
水道水を入れるだけで走るようになる
とかにならないかな

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 10:26:07.92 ID:gNDGb4hB0.net
>>70
物理力では無くて化学力で分子内結合を引き離せられればワンチャンあるかも
物理力だと多量に必要だからこそ逆に反応した際のエネルギーも多量な訳で

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 10:36:53.68 ID:Kk4Q5YZe0.net
>>70
水を電気分解するためにバッテリー積むという間抜けな構造になるぞ

73 ::2024/06/21(金) 10:44:04.71 ID:BhUuUXBi0.net
百均のガスボンベで走れるのが欲しい
プロパン車があるのだから可能だろ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 11:03:08.22 ID:WLvgstHY0.net
自宅で充填できないと電動に対してメリット無いな

75 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 11:16:13.06 ID:UkkuEaDl0.net
EVはAIと融合してこそ真価を発揮する
アンチEVはこれがわかってない・・・

もしもトヨタが内燃エンジン車で発電機を回して電気に変換することを選んだとしても(しないと思うが)未来の車にEVシステムは必須なのだ
はじめから電気のほうがAIには圧倒的に相性がいい

もうすぐタクシー、バス、長距離トラックは自動運転かま主流になる

76 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 11:28:50.91 ID:xtAG4OuA0.net
自転車なんて人力で何の問題もないだろ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 11:44:51.54 ID:c7QUgjVc0.net
持ち運びできる水素が開発されてきてるんだよな
今までだとデカいボンベが必要だった
豆腐くらいの大きさの水素(塊)を90度のお湯で溶かすんだったかな

78 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 12:09:37.26 ID:jqQbvjZ00.net
トヨタの販売店にステーション併設する訳にはいかんのか?
ガソリンより規制緩いだろ。

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 12:18:22.24 ID:BAvg8sNp0.net
>>24
祭りの風船(へリウム)程度のボンベでOK

80 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 13:20:26.23 ID:st9X0Vsf0.net
>>30
孤立した結果販売量トップで最高益なんや

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 14:18:21.97 ID:l2aoBekb0.net
>>75
高速道路だけね

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 14:20:26.28 ID:l2aoBekb0.net
>>80
それより、機工と自動車と紡織の基本技術の振り分けが巧み

なんか、凄いなー。としか表現しようがない。

83 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 14:47:25.13 ID:Te0jPesJ0.net
自転車の車重が書いていないけど、タンクとユニットだけで5キロ以上あるんじゃね?
そういうのもあって航続距離が短いのかも。
車重を下げようとすると水素タンクが小さくなってダメとかそういう感じで。

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 15:11:48.95 ID:VY9KYNNg0.net
『アシスト走行距離』が『30キロ―50キロメートル』とあるから
加速や昇り坂でのアシスト可能な距離を言ってるだけばんじゃないの?

平坦な道では普通の自転車として走れるから
実用上の走行距離とはまた違うんじゃないか?

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 15:16:36.78 ID:BAvg8sNp0.net
>>66
キャパシタの方が自己放電が大きいんだよ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 15:16:53.68 ID:msd9+0jD0.net
トヨタの新車を買う予定が無いマヂで(´・ω・`)
今乗ってるの4年で乗り潰したらハイブリッドかガソリンのを買うわ。トヨタ以外で。

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 15:20:50.27 ID:BAvg8sNp0.net
>>72
文系は黙ってろ
塩と木炭とアルミを適切に配置して木炭とアルミから導線出して
そこに水を注げば電気が発生する

実際、そういう仕組みで「水で動くクルマ」と称して出資させる詐欺は
何度か起きてる。

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 15:23:33.71 ID:Te0jPesJ0.net
>>84
E-Bikeとか乗ると判るけど、アシストオフにして乗るとペダルが重いんだよ。
平地でもアシストONにして少しでもアシスト効いた状態でないとエアロバイクみたいに
足腰が鍛えられるぞ?

89 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 15:31:19.12 ID:eZub98M20.net
>>85
阿呆には日本語が難しいようだなw

90 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/06/21(金) 21:57:36.39 ID:lGv371ZK0.net
>>62
カセットガスで動くエンジン作った方が売れるんじゃね

91 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 10:30:48.24 ID:KaFQaG6p0.net
今だけです
https://i.imgur.com/6kAfOFp.jpg

92 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 15:02:19.82 ID:J5QRW5hQ0.net
>>5
トヨタ紡織

93 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 15:55:47.87 ID:AOOilLuG0.net
>>89
キャパシタの方がスマートだと思うレベルのアホだから
紛らわしいなw

94 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:05:51.85 ID:kBsrgxd20.net
>>91
祭りだったんよなあ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 19:36:36.56 ID:Fbqp0UQg0.net
>>93
根拠もなくそう言って逃げる他無いわな
お前みたいな低脳屑にはw

96 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 20:23:16.08 ID:FC39gYMj0.net
トヨタのおひざ元という事もあってか水素ステーションは結構あるけど、
空いてねえのよ。MIRAIの初期型安くなってるんで、中古でも良いから
ちょいと欲しいとか思っても、水素ステーションが営業してなくてなあ。
トヨタがもうちょい気合い入れてくれんか。

97 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/06/23(日) 12:17:08.63 ID:Yxk9Fq4v0.net
トヨタの車は不正してるから安心安全

98 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/06/23(日) 12:21:59.09 ID:jBOTW1jz0.net
地球温暖化を考えたら水素しか無いんだから日本政府が国を挙げて水素に注力すべきだと思うんだがなんで政府は何もしないんだろうな
税金で全国にステーション作るぐらいやれよ

99 :名無しさん@涙目です。(茸) [ES]:2024/06/23(日) 12:22:42.04 ID:LyQavVgQ0.net
ド田舎だと通勤片道も走れないじゃん

100 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/06/23(日) 12:28:03.96 ID:Zvgz6IaU0.net
わずかしかインフラ整備できてないのに水素余ってそうで草
ミライなんてろくに売れてないのに中古車在庫が多いってことは買ってみたけど使い物にならんかったと証明してる様なもん

101 : 警備員[Lv.9](ジパング) [ZA]:2024/06/23(日) 12:38:38.53 ID:mdfQT9HE0.net
>>63
物流業界は人手不足なのに宅配とかバカなの?

102 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/06/23(日) 12:42:24.95 ID:iYCS6l2A0.net
どう考えても水素は今後来るけど
現状選択肢がトヨタしかない上に
トヨタも本腰を入れてるといえないのがなあ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 15:05:41.51 ID:jdH0HAEw0.net
>>102
年内にホンダもFCV出すで

総レス数 103
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200