2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2027年で生産終了】蛍光灯の生産・輸出入が禁止に LED買えってことだ [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/06/21(金) 17:25:49.46 ID:4MGHLrp70.net ?PLT(16930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
年末になると、大掃除の一環で蛍光灯の取り換えを行っていた、なんてご家庭も多いのではないでしょうか。

そんな蛍光灯ですが、2027年に蛍光灯の生産・輸出入が禁止になるのをご存知でしょうか。

水銀による健康被害や環境汚染を防ぐため、水銀の使用や排出を国際的に規制することを目的とした「水銀に関する水俣条約」が
2023年11月に締結されたのです。

そのため、蛍光灯の値上げ、品不足、LED照明の値上げなどが予想され、蛍光灯の2027年問題とも言われています。

https://news.nifty.com/article/technology/internet/12297-3126305/

2 :名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]:2024/06/21(金) 17:26:45.72 ID:sYMSbFl60.net
パチスロあったね
2027

3 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/06/21(金) 17:27:19.96 ID:By94dgfu0.net
ledl買う。光らない。現品。
蛍光灯買う。

の繰り返し。

4 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/21(金) 17:27:23.78 ID:3bv3NGM10.net
>>1
また値上げの口実作り

5 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/06/21(金) 17:28:10.98 ID:2mG/4QUD0.net
アパートの備品だけど高いの買わんとだめなんか

6 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/06/21(金) 17:28:24.97 ID:sBXwxbz50.net
LED灯だとチラチラして見づらいんだよなあ

7 :名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]:2024/06/21(金) 17:28:53.85 ID:65fNyuoN0.net
>>1
役所が蛍光灯の回収断ってるからね
もう作らなくなるのは自明

8 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]:2024/06/21(金) 17:29:06.62 ID:YWAgekoa0.net
これが社会の傾向

9 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/21(金) 17:29:49.23 ID:vQ5lTJrt0.net
>>5
大家か管理人か不動産屋に言え

10 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/06/21(金) 17:30:45.94 ID:7W1CGI4I0.net
洗面台に蛍光灯ついてるけど
洗面台ごと捨てないといけないの?
SDGs

11 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/21(金) 17:30:52.66 ID:RaGdSeM60.net
>>6
ちらつきもだけど、『眩しいけど暗い』という
変な感じがするのも嫌

12 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/06/21(金) 17:31:09.15 ID:aicXgRVX0.net
LEDって10年ももたないし照明器具全体を買い換えなきゃいけない
めっちゃ環境負荷が高いいつもの欺瞞

13 :名無しさん@涙目です。(青森県) [US]:2024/06/21(金) 17:32:54.38 ID:dLomaFmA0.net
なら補助金だせよ

14 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/06/21(金) 17:33:26.46 ID:Z3FoY9id0.net
>>11
あれなんでだろうね、光が拡散しないってことなのか

15 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/21(金) 17:34:07.83 ID:vQ5lTJrt0.net
>>6>>11
いつの時代のLED照明やw

16 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/06/21(金) 17:34:07.84 ID:Ca1CpHEe0.net
暗いLED照明しか利用できなくしてジャップをうつ病にさせる計画

17 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/21(金) 17:34:21.36 ID:5uK8yMah0.net
ムリムリw

18 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/06/21(金) 17:34:43.41 ID:chPQh+EG0.net
>>10
うちは洗面台の蛍光灯をアイリスオーヤマの直管ledに交換したお 工事なし
気持ち悪ければ工事してもいいお
アマゾンで売ってる

19 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/06/21(金) 17:34:48.78 ID:VWfeHVdk0.net
LEDは回路が壊れるよね

20 : 警備員[Lv.7][新芽](東京都) [ID]:2024/06/21(金) 17:34:54.12 ID:InOVzrW60.net
緑被りうぜーからよかった

21 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/06/21(金) 17:35:08.55 ID:cDpnyZWl0.net
台所に30cmぐらいの蛍光灯あるから今の内にいっぱい買っとかなくちゃ

22 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2024/06/21(金) 17:35:26.71 ID:CIq5NApe0.net
インバーター付きのが最悪だわ

23 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/06/21(金) 17:35:47.83 ID:Im/bgzX80.net
付加価値つくから買占めろよ

24 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/06/21(金) 17:36:41.23 ID:chPQh+EG0.net
>>22
インバーター付きのはなかなかLEDに交換するのが難しいお

25 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2024/06/21(金) 17:36:46.90 ID:6/OnG1Yu0.net
ロウソクにするわ

26 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2024/06/21(金) 17:36:54.85 ID:in8tUWKB0.net
>>10
LEDに付け替えてそのまま使えるのが多い、使えなければ配線ちょいと変えれば使えるようになるが素人にはハードルが高い

27 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/21(金) 17:37:15.99 ID:yw1fxoB60.net
器具ごと変えないと火災の心配もあるよな

28 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2024/06/21(金) 17:38:03.25 ID:in8tUWKB0.net
>>25
たいまつの方がいいぞ

29 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/21(金) 17:39:02.68 ID:r3qhsAMb0.net
とりあえず蛍光灯は1カ所だけ(キッチン水場)だから、一生分確保済み

30 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/21(金) 17:40:11.84 ID:pL/C5PKJ0.net
困るの大仁田くらいでしょ

31 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/21(金) 17:41:35.21 ID:SSAWWaKG0.net
>>6
>>11
古いシャンデリア風蛍光灯を活かしたママ、蛍光灯を対応LEDに交換した時がそんな感じだった。
えいやと全て捨ててLED照明に交換したらいい感じになった。

32 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/06/21(金) 17:46:20.76 ID:AgEUtwpa0.net
>>11
そろそろ乗り換えようかと売り場見てきたけど安物はそんな感じだな
貧相な明かり
安くなったけどやっぱ2万越えないといまいちみたいな

33 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/06/21(金) 17:46:30.25 ID:yvfvAL860.net
点光源すぎて目に刺さる、目が眩むとくに自動車のLED、どうにかしろよアキヲ
なんでか白熱灯の明かりは癒やされる、LEDはダメだなぁ結局モドキでしかないんだよな

34 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/06/21(金) 17:49:01.54 ID:GJfk2sDQ0.net
>>6
最近のはチラつかないし
明るすぎて紙巻いたくらいだよ

35 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/21(金) 17:49:45.37 ID:S2MaK1uT0.net
水銀だしな

36 : 警備員[Lv.41](みかか) [CN]:2024/06/21(金) 17:50:06.84 ID:O0H3NtCT0.net
LEDだと紙の本読んでる時に暖色の明かりにしても目が痛いのはなんなんだろ?

37 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/21(金) 17:51:08.05 ID:r3qhsAMb0.net
>>6 >>11
今の照明は、買うとき店員に相談して、ちらつかない・ギラつかないのにしたよ ちな日立製
昼光色と昼白色も切り替えられるし、良い買い物だったよ

38 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/06/21(金) 17:51:54.61 ID:RQEwvIet0.net
蛍光灯よく2つあるうちの小さい方が切れてそれだけ買おうとしても基本大小2本セットで単品で売って無い事がほとんどで毎回無駄にセット買うハメになりいい加減止めたわ
売り方に融通効かんのよな

39 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/21(金) 17:52:28.49 ID:/9Hexilx0.net
数年前に廊下とトイレをLED電球にしたのが暗くなってるようななってないような。
廊下とトイレだし元が電球だから充分な明るさではあるけど、どれくらいまで持つんだろう?

40 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/21(金) 17:52:31.97 ID:veeMnvCy0.net
蛍光灯でもLED化出来ないのがあるからな

41 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/21(金) 17:53:09.13 ID:8NLAeyfk0.net
車のLEDルームランプみたいに調光機能欲しいところ

42 :山下hage 警備員[Lv.9][新芽](茸) [US]:2024/06/21(金) 17:54:59.81 ID:aSBozngp0.net
おまえら電工2種取っとけ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 17:57:50.90 ID:BZYLiP5v0.net
アイリスオーヤマのが洗面所のでも工事不要で取り付けれるからそれでいいんじゃない?

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 17:58:24.74 ID:XyW2n33m0.net
>>9
言っても無視だぞ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 17:59:02.13 ID:chPQh+EG0.net
>>39
10年で70%の明るさ
ネット調べ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 17:59:18.36 ID:l8PswWs90.net
白熱電球最後は東芝ライティングだっけ?
本麒麟ぐびぐび

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:01:33.73 ID:Vt/vabKT0.net
今更ながら蛍の光だったのか

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:02:19.52 ID:j2DK7xBB0.net
家の電灯は全てLED化にしたばかり
調光付きだと便利でいいやね

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:03:00.01 ID:GUItsmmV0.net
普段使いは構わないけど大抵のやつ常夜灯が一つしかない
それ壊れたら買い換えなきゃならんと思うと変えられない
別途ナイトスタンド買うなら買い換え費用に上乗せ必要だし

50 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:03:01.89 ID:RQEwvIet0.net
しかし安くなったよな
出始めの頃はシーリングタイプとか小さくても数万してたのに今万以下で買えるもんな
今思えば蛍光灯代が勿体なかったわ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:03:50.14 ID:chPQh+EG0.net
>>49
昔はナツメ球があったもんな

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:09:24.33 ID:eOfkb5dQ0.net
じゃあ蛍光灯デスマッチできないじゃん!?

53 ::2024/06/21(金) 18:10:03.09 ID:ibTuPeqk0.net
蛍光灯の置き換えにならない
裏側光らないし

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:13:50.26 ID:GJfk2sDQ0.net
>>36
電球に比べるとLEDは光の波長分布が狭いのかも知れんね

テーブルライトはダイソーの安い電球型LEDにしてるけどチラつかないし目も疲れないですよ
言われないとLEDだと分からない
10年使って切れたのは一球だけ
切れるやつはすぐ切れますね

55 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:16:11.84 ID:ulmVtqji0.net
大日本プロレスピンチ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:16:15.56 ID:2bhPUzv50.net
葛西純どうすんだろう

57 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:17:16.72 ID:7AjDr1E30.net
LED保って5年ぐらいで完全に詐欺だわ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:17:52.61 ID:nNAxnRzs0.net
うちは3年で切れるわ
インチキ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:19:20.18 ID:68ktPu6i0.net
また子供の視力悪くなるやん

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:19:31.73 ID:fI9S2ywM0.net
どこのメーカーもLED5年保証付いてるから
3年で切れたらだいたい交換保証してくれるぞ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:20:41.03 ID:zN2T/XBU0.net
年寄り向けに色々探したけど
蛍光灯の一番の強みは紐だなって思う
なんやかんやリモコン操作大変だし

62 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:21:31.28 ID:Hag78rsg0.net
>>6
眩しいのに暗いんだよなぁ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:22:56.22 ID:mdFFqnXt0.net
LEDシーリングとかはLEDのチップが一つでも焼き切れると付かなくなって本体ごと交換なんだよね

64 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:25:29.97 ID:DetrQ4xg0.net
K-光灯

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:27:09.74 ID:XuqVo6Uv0.net
捕虫灯はどうなんの?
紫外線蛍光管買い占める?

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:27:27.04 ID:M1fAdzVQ0.net
>>54
なぜか今の300円のより昔の100円時代のやつの方が優秀なのよね

どの世代の物かは知らないけどYouTubeのイチケンさんが実験した結果大手メーカーよりダイソーの方がノイズが少ないと言う結果にw

67 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:28:43.42 ID:+Ll2O6IL0.net
じゃあナトリウムランプとメタルハライドにするわ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:33:48.02 ID:nyzpOcd90.net
尼で売ってるような中華安物LED電球は10個中2、3個は2年前後でチラついて暗くなってから点かなくなるぞ
3年前に家中の電灯をLED化した俺が言うから間違いないんだ
E17もE26も関係無い
高いけどパナソニックのLED電球に切れたやつから順に変えていくつもり
また耐久テストや

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:35:30.75 ID:gKhEaghU0.net
青色LEDって青色なのにレッドなのややこしい

70 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:42:25.19 ID:IV/50c/J0.net
でも呼び名はずっと蛍光灯のままなんだろ?

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:45:36.51 ID:5MwDeA/s0.net
>>61
リモコンを吊っておく。

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:46:32.54 ID:5MwDeA/s0.net
ろうそく、行灯、囲炉裏

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:53:10.56 ID:T9t6SLCM0.net
中国メーカ調光LED電球、4個セットで使ってたけど・・・
チラチラし出して1年保たなかったわクソ過ぎ
しかもリモコンは専用だしLED電球は販売中止で結局他に全換えとか安物買いの銭失いの典型だったわ!
二度と買わん!

74 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:57:36.15 ID:KoJDXEt20.net
>>9
蛍光灯や電球は消耗品扱いなんで入居者さんで替えてくださいね

ということ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:59:22.82 ID:GNh+/cEd0.net
日本で継続的に自給可能な金属資源だった水銀も終わりか
こうなると太陽光で稼動できる加速器使って水銀を金に変換するしかないな
(原子炉に水銀13kg入れて1年間放置すると10gの金が取り出せるらしい)

76 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:05:05.46 ID:ASGNN16k0.net
めんどくせ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:07:20.08 ID:H9Sx9Y2P0.net
新築中だが、ダウンライトのLEDを交換式にするか、交換不可にするか悩みどころ
LEDではなくて、器具本体自体の寿命ってどのぐらいなんだろ

78 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:08:34.02 ID:UzdGFYPy0.net
安くなったけどまだ暗いな

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:12:02.01 ID:GJfk2sDQ0.net
>>66
そうそうw
300円のには手を出さず今は200円になった方を選んでますw

80 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:15:10.84 ID:/17A4M1a0.net
アイリスのLEDシーリングライトとか火吹いてたけど大丈夫なんか?

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:16:22.60 ID:TL1xMug+0.net
うちの東芝LEDは14年目に突入したぞ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:22:01.24 ID:mYE4Iv7z0.net
蛍光灯だとスーパーやホームセンターに市の回収箱あって捨てるの簡単だけどLEDって壊れたら粗ゴミなんよ面倒なんよ

83 ::2024/06/21(金) 19:26:46.76 ID:U2+/PICL0.net
シーリングが5年くらいしか経ってないのにチラチラしてきた
根性なさすぎ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:27:46.37 ID:Saki1wNF0.net
LEDシーリング出始めの頃は70lm/Wとかだったから進化したよ。
LED照明器具メーカーに転職したものの親会社に売り飛ばされてまた転職

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:36:25.81 ID:Pvzqc5xL0.net
>>74
その消耗品が手に入らなくなるわけなんだが……

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:40:45.97 ID:Pvzqc5xL0.net
>>37
自分も日立製の室内灯を買って良かったんで
別の部屋のも日立製を買おうとしたんだけど

撤退してる(在庫のみの販売)らしい

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:42:38.29 ID:OHh6xoQO0.net
>>6
配線直結にしてないだろ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:45:09.26 ID:Pvzqc5xL0.net
>>69
「レッド」の綴りは「red」だからな

89 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:45:26.76 ID:dSKe9d/W0.net
今の器具にそのまま取り付けられるとも限らないんだろ?
大丈夫ならともかく

90 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:46:36.23 ID:CpY8+EnX0.net
LEDって演色性がな
黒と濃紺の区別がつきにくい
高いやつなら大丈夫なんか?

91 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:47:19.22 ID:cA+q1kAC0.net
ただの利権だろ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:49:05.50 ID:EyKkhtja0.net
意外とダイソーの40WのLED電球(税込110円)が使えてウケる
フリッカー現象起きるから玄関とかトイレとか数分しか点灯しないとこでしか使えないけどねw

93 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:49:25.82 ID:u+5KQmye0.net
LEDの明かりは目に刺さるんだよなあ
家のは暗めにしてるからまだマシだけど
職場の大量の蛍光灯がLEDに変わったら辛い

94 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:50:40.48 ID:yY99HNx30.net
>>15
パナソニックの電球型140だったかな
あれすげー良いな

95 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:51:31.77 ID:xEotUn3L0.net
蛍光灯をまだ使ってる人がいる事に驚きなんだけどw
LEDの方がお得だろwww

96 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:59:05.21 ID:cHVt8iWW0.net
>>95
世の中新しい家ばかりじゃないからね
地震とかでぺしゃんこになってる家とか見てるとLEDの存在とか知らなそうじゃん

97 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 20:04:47.67 ID:7+xKV+6D0.net
>>6
うちの照明は電球を5つ使うが、全部LEDにするとなぜかチカチカする。だから1つだけ白熱電球を使っている。

98 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 20:22:02.33 ID:ZBC1zmSb0.net
>>90
プラモ撮影するときは自然光じゃないとな(´・ω・`)

99 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 20:37:24.99 ID:5+GKrWSe0.net
道路の街頭は全て電球色ledにしてくれ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 20:57:10.06 ID:e30bws3Z0.net
ホタルックはどれに変えればいいんですか?
メタハラにしようかな

101 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 20:58:52.03 ID:AeG1nLn90.net
技術保存はしておかなくてよろしい?

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:08:32.13 ID:TEHVCzh60.net
>>12
総取り替えしなくちゃなんないだよな
環境負荷高いかもね

103 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:10:20.46 ID:GL0dz72Q0.net
安いのはチラつく
LEDもだいぶマシな製品は出てきたけどいまだに蛍光灯の方が光の周り方が良いんだよな

104 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:19:06.16 ID:ZEBJuoDh0.net
エコと称するエゴ利権

105 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:19:35.93 ID:ittFYR1p0.net
蛍光灯買おうとしたらLEDのほうが安かったわ
謎の中国製だから球切れしたり燃えたりしないかは注視してるけど今のところ不満はない

106 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:22:12.33 ID:uzb4xSiR0.net
とりあえず安物は止めよう

107 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:24:01.94 ID:18L6PHld0.net
>>102
よく知らないけどLEDテープの貼り替えで済ますみたいにできないのかね

108 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:27:50.45 ID:/RAa8zO/0.net
電工持ってるし照明器具交換もお手の物だからバイト感覚で仕事の合間に照明器具交換業やろうかな
儲かりそうだろ今なら

109 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:34:19.43 ID:trH5DTam0.net
>>102
アーケードゲームの蛍光灯とインバーターを取り払ってホムセンで売ってるLED蛍光灯に交換してるところ。
ゲーセンのゲーム機の蛍光灯って特殊な形状のが多いから、すでに生産中止になってんだよな。

110 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:36:04.95 ID:In5xBElJ0.net
最近LEDは目が疲れるような気がして来た

111 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:36:20.88 ID:trH5DTam0.net
>>107
蛍光灯はインバーター回路を経由してるから、LEDとすげ替えってのが難しい。
40Wぐらいなら、蛍光灯と入れ替えてグロー球を外せば使えるLED蛍光灯もあるけどね。
電球タイプと40Wぐらいかね、簡単に交換できるのは。

112 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:56:33.84 ID:DTFErIu/0.net
蛍光灯ならパッと明るくのパルック

113 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:08:17.20 ID:sDsrML6K0.net
買え置きがあるから俺の代までは蛍光灯かも まあそういう人生もありだな

114 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:10:11.54 ID:oI/2aIpD0.net
蛍光灯対策

115 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:11:23.47 ID:POvGS+Rz0.net
それでもどこかが製造w
未だに電球もあるしな

116 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:12:42.03 ID:KhCuorVh0.net
>>2
アニメ化してほしい

117 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:21:24.39 ID:qNx5NfgN0.net
>>107,111
グロー球じゃなくてナツメ球ね

電源はナツメ球! 丸形蛍光灯を置き換えるLEDライト
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1103648.html

5ワットの常夜灯ソケットには100V来てるというのはアイディアだね

118 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:25:23.83 ID:Jsmospx+0.net
殺菌灯は?

119 ::2024/06/21(金) 22:36:14.29 ID:cdYz6usu0.net
今のシーリング、蛍光灯の丸い輪っかが二つついてるやつなんだが、LEDに変更できるの?
丸い輪っかの30ワット+40ワット、みたいなLEDって見かけないんだが

120 ::2024/06/21(金) 22:37:08.81 ID:cdYz6usu0.net
>>111
あら、、あかんのか
じゃあ買い替えだなシーリングごと
なんか無駄な気がするな…

121 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:40:27.13 ID:3jdXIP/Q0.net
コロナ禍で部屋の電気つける時間が増えたけど、その間本とかフィギュアとかプラ製品とかかなり焼けたわ。
蛍光灯の紫外線ってバカにならないのな。
LEDにしておけばよかったわ。

122 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:43:20.37 ID:PnRSKAQ50.net
>>119
交換タイプみたことあるけど実売1本4-5000円くらいしてすげえ高い
安物のLEDシーリングが3-6000円、普通は10000くらい?
だからかなり特殊なケース以外まるっと買い替えだね

123 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:45:27.53 ID:9Xoosr480.net
LEDでは蛍雪の功は得られない
蛍光じゃないし

124 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 23:15:11.22 ID:qNx5NfgN0.net
>>119,120

>>117見て… 写真入りで交換のやりかたまで載ってるから
尼なら2000円ちょっとくらいから

125 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 23:31:28.03 ID:KudtdSmm0.net
点灯管もゴミになるのか
折角電子式の長寿命のやつにしたのに…

126 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/06/22(土) 00:30:09.89 ID:Kz0AgVJC0.net
この前、
親に頼まれて、ヨドバシカメラで買って来たんだが、
LEDばっかりになっててワロタw
店員さんに
もうこんな時代になってるんですね
って言ったら
そうなんですよと言ってくれながら笑ってくれました。
あっ、グローはダイソーで買いました。

127 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 01:41:01.84 ID:AaAOl0xO0.net
>>123
あれ?今は青色LED+黄色蛍光体じゃないのか?

128 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 01:44:42.91 ID:ziRjXaow0.net
>>11
明るいんじゃなくて眩しいんだよな

129 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 01:46:13.73 ID:HRdeoWgf0.net
蛍光灯買いだめしとくから無問題
あと50年生きるとして何個くらいストックしとけばいいんだろな

130 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 01:51:29.29 ID:sr9rR8mV0.net
蛍の光 窓の雪

131 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 02:32:56.27 ID:U3U15tDe0.net
「鶏口灯」ってのを思いついた。ウフフ。

132 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/06/22(土) 03:30:02.65 ID:FydDBXnK0.net
つーかあと3年じゃねーか・・・

133 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/06/22(土) 03:33:29.25 ID:FydDBXnK0.net
防災関連の非常灯はバッテリーの寿命との関係で器具買い替えでも仕方ないと思えるけど
洗面所やキッチンや換気扇に付いてる蛍光灯くらいはあと20年分くらいは買い置きしとこうかな・・・

134 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/22(土) 03:37:10.35 ID:kfn7kGfv0.net
>>133
灯具の老朽化は頭にないん?w
聞いた話で悪いけど管は古くなったら変えたらいいけど、灯具どんどん古くなって火災のもとになるやろ。

135 ::2024/06/22(土) 05:35:12.30 ID:4TlIVFI50.net
代替器具が全く無くなるのか

136 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 05:36:50.29 ID:Nhb1esO60.net
代替器具がLEDなんだがw

137 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 06:14:33.62 ID:TuujFgCT0.net
>>21
これ
うちのマンションどうするんだろ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 06:17:56.34 ID:TuujFgCT0.net
>>119
うちの部屋それだと思うがAmazonでアイリスオーヤマのに変えた
7000円ぐらいだったけどリモコンあるし明るさ調整できるし快適

139 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 06:38:37.28 ID:fEaSNYiy0.net
捨てるのめんどくさくなるものを、買いだめするって何なの??

140 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 06:41:39.34 ID:y+UdAXbG0.net
蛍の光 窓からポイ

141 :名無しさん@涙目です。(みょ) [CH]:2024/06/22(土) 07:59:05.74 ID:4l5YfhoI0.net
高演色蛍光灯を確保しておかないと

142 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:23:17.80 ID:Nhb1esO60.net
110型の高演色蛍光灯と昔の学校の天井についてそうな逆三角木馬型の照明器具が20年前くらいからうちにあるんやが・・・・w
いつか使おうと思ってたんやが結局使わずじまいで来週の火曜日に粗大ごみに予約したわ
やたらでかくて邪魔なだけの20年やったw

143 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:30:20.56 ID:9mdygR590.net
>>119
Amazonで売ってるけど、ホムセンでLEDのシーリングライトと同じぐらいの値段だから、結局捨ててシーリングライトにしたな。
リモコンもついていて輝度も調整出来るし軽いから、こっちで正解だった。

144 ::2024/06/22(土) 08:39:02.93 ID:Zh8E9N4n0.net
かなり前に家の器具全部アイリスの丸型LEDに入れ替えてた
リモコン付いてて便利
ついでに安定器とかも撤去
紐を引っ張る機能を変えてアイリスの丸型、ダイソーのスポット、ダイソーの常夜灯、オフ、にした
(グローの穴をダイソーのスポットにした)
器具のバラン崩れて斜めになってるのが欠点(笑)

145 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 09:21:59.26 ID:FkkvJgFs0.net
天井に貼り付けるタイプは丸型のLEDでも全く問題なかったが
和室の吊り下げるタイプはLEDに交換したら天井付近が暗くなって家族に不評

蛍光灯と違って全周光らないのが原因らしい

146 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 09:33:28.31 ID:9mdygR590.net
>>145
シーリングライトは反射板付いてるから全周囲光るよ。

147 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 10:02:11.83 ID:gRBpYbiw0.net
スペクトラム分布が滑らかな奴は出ないのかな
目の疲れ、青色だけじゃないと思う

148 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 11:00:35.07 ID:mD9Cm9nw0.net
>>147
ちなみにスペクトル分布の観点だと蛍光灯よりLEDの方が幅広い。
正確に言うと蛍光灯は2つの狭いピークと弱い1つのピークがある狭いスペクトラムになってる。
太陽光と白熱灯は幅広いな。

149 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 11:41:20.58 ID:0Zf1iwyZ0.net
すでに結構えぐい値段になってるもんな
今からストック始めるかね

150 ::2024/06/22(土) 15:07:37.60 ID:ELaDpIr20.net
>>119
中国製なら幾つかあるが、LED以前に電解コンデンサがたいてい2年で死ぬ
俺は分解修理してコンデンサを日本製に交換して使い続けている
アイリスオーヤマとか実際の処はどうなのかね

151 ::2024/06/22(土) 15:12:02.58 ID:ELaDpIr20.net
直管タイプしかないけど、リュウドは10年くらい使い続けてノートラブル
ttps://www.reudo.co.jp/

152 ::2024/06/22(土) 15:12:49.18 ID:Zh8E9N4n0.net
>>119
終売になったがアイリスので入れ替えしたら明る過ぎて片方外した
40w2灯30w2灯タイプ2つはやりすぎた(笑)

153 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 15:39:17.81 ID:lv2fg3V80.net
蛍光灯は昼光色ばかりで嫌になる
夜まったりするのにD65なんかいらん

154 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 17:43:32.84 ID:XnWm9dzI0.net
れいにゃん、かなえるが抜けたからな。

155 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 17:55:57.83 ID:CbwKwhKD0.net
丸い蛍光灯をつかうシーリングライトとかだと本体ごと替えれば良しだけど、直管のは電気工事必要そうで頭が痛い

156 ::2024/06/22(土) 18:06:17.97 ID:Zh8E9N4n0.net
シバサキやレボックス、アイテックシステムのLED照明なら問答無用で明るい
調光も255段階や1000段階で調光できる(笑)
重さと値段に問題あるが…

157 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 18:50:24.51 ID:nhz7iJCg0.net
10年位前にパナのシーリングを買った。
当時は部屋よりひと回り大きいサイズのもの(8畳の部屋なら10~12畳用)買うのを勧められたけど、今もそう?

158 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 18:55:39.28 ID:g/YVl/aX0.net
直管20型蛍光灯を2本並べる器具を台所で使ってて
引き紐スイッチで1灯/2灯を切り替えられて便利なんだが
これ壊れたらLEDの代替品がないのでどうしようと思ってる

159 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 22:10:51.23 ID:d64u+JLW0.net
>>155
身の回りだと直管だと倉庫的に使う部屋のイメージ
直管用のLEDは安く豊富に売ってるから交換タイプ入れるのがいいのでは

160 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 23:06:10.94 ID:60S69yyN0.net
今だけです
https://i.imgur.com/l7JdfYg.jpg

161 ::2024/06/23(日) 07:25:25.98 ID:oyIyRcu50.net
>>158
そのまま付けれる直管LEDに付け替える
又は改造する
うちは玄関以外、改造完了した←玄関忘れてた(笑)

162 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 08:27:07.35 ID:rV6cpXYQ0.net
キッチンの天井の20型直管2本と調理台の15型1本は直管LEDに置き換えたわ
普通に使えるというか明るくなったし快適

163 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 08:46:39.50 ID:RpZT6biB0.net
>>162
しかも10年ぐらい交換の必要無いしな。

164 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 09:42:59.33 ID:0hm/8xpE0.net
>>160
驚くほどのハイペースで増えてる

165 :158:2024/06/23(日) 09:51:56.85 ID:YlZpw87m0.net
>>161
レスありがとう
どうも壊れそうなのはこの器具のスイッチ部分なんだ
蛍光管はLEDのグローをダミーにするタイプに付け替えれば
いいんだけどね

166 ::2024/06/23(日) 11:37:54.15 ID:oyIyRcu50.net
>>165
うちはスイッチも変えた器具ある(ON/OFFのみ)
Panasonicの小型キャノピスイッチに入れ替えた(紐を引っ張るスイッチ)
5回位引っ張ると照明が点く故障だった(笑)
紐を引っ張るとスイッチ内部の接触点が回転してON/OFFを繰り返すが接触点が複数壊れてて何度も引っ張らないと照明が点かなかった

どの器具も配線変更よりも清掃で手こずった(笑)

167 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 12:07:34.45 ID:GKcFGhdD0.net
自室の丸型32+40のシーリングは7年以上切れていないし、
台所の直管20はラピッドスタートのランプを付けると切れにくいと聞いてやってみたら5年以上切れていない

168 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 12:11:50.72 ID:CjWq4Isy0.net
トイレや風呂などに使う電球型はとっくにLEDだろ

169 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 12:11:58.43 ID:Zvgz6IaU0.net
蛍光管買いだめしても器具の安定器はとっくに生産終了してて今は在庫品だけで回ってんだよなぁ
中華製の蛍光管型LEDはハズレ引くと器具ごと壊れるし

170 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 12:14:40.65 ID:CjWq4Isy0.net
シーリングライトはリモコンもあるし、明るさも調整できるし、付けっぱなしにならないようにタイマー設定などでOFFにできるし、早めに買い替えだろ

171 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 13:32:22.33 ID:c8U9t13o0.net
LEDだと虫が寄らない
自然には無い異常な光源って事だな
のわりに、他で自然派無添加しまくるような人ほど気にしてない

172 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 13:36:13.13 ID:XrJoT4R10.net
蛍光灯の光の方がやさしい ほっとする
LEDはギッラっとした感じ なんなんだろ
面放電と点発光の違い?

173 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 13:41:54.26 ID:CmWUFTgL0.net
蛍の光が終わるのか

174 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 13:46:11.92 ID:ZGiMuPHA0.net
うちの蛍光灯ラピッドスタートとかいうのでled点かないんだけど

175 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 13:49:27.68 ID:b42ktCJH0.net
新品の安定器と電子点灯管の予備があるから我が蛍光灯軍は永久に不滅です。

176 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 14:01:01.98 ID:SvwEluwC0.net
蛍光灯デスマッチできなくなっちゃう

177 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 14:09:43.11 ID:LVrNVrwC0.net
>>175
100年分ぐらい安定器とランプ買っておけば大丈夫だよな

178 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 16:40:39.86 ID:vMRTLa0n0.net
>>174
ラピッドスタート型って2本一組で片方の蛍光灯がグローランプの代わりだから点く筈だけどね。

179 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 19:50:03.80 ID:nfz/416R0.net
うちの蛍光灯200Vの高力率形で20本くらいあんだけどどーすんだよ?
全部LEDに買い換えろってか?

180 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 21:13:37.58 ID:rV6cpXYQ0.net
はい

181 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 22:58:56.97 ID:G9IcXfdI0.net
殺菌灯は?
蛍光材を内部に塗ってない蛍光管みたいなの。
可視光に変換しないで紫外線をダイレクトに利用するやつ。

182 :(´・ω・`):2024/06/23(日) 23:05:10.56 ID:+JLxTaL60.net
高速の看板がこの前ちらついてたな。

うちは蛍光灯の在庫がまだある。消費する前に捨てられ
なくなるんか。

183 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 23:14:12.39 ID:rV6cpXYQ0.net
>>181
LEDはUV各波長取り揃えてるで
直管置き換えもあるでよ
https://www.ccs-inc.co.jp/uv/straighttube.html

184 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/24(月) 04:53:25.48 ID:YeiNuVnc0.net
>>176
実験的に使ってみたけどLED型は従来型と比べ物にならないくらい痛いらしい
ガラスの造りが違ってて刺さりやすいとかなんとか

総レス数 184
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200