2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

震災後、めちゃくちゃになった人生を語ります。

149 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:08:48.06 ID:mL1unpTK0.net
これはアフィの創作

祖父母、両親、継母の両親(祖父母もか)は死んでるわけだよね
全員生命保険まったくかけてないの?
みんな借金だらけで遺産なんてなかったの?
割と短期間でみんな死んでるから遺産も結構あると思うけども

母親と継母の交通事故は単独なの?加害者なの?
被害者なら賠償金やら慰謝料やら保険やらで守られるもんだよ
母親の場合は死亡してるから被害者なら相当なお金持ってるぞ
加害者なら逆に金銭的な支払いできついだろうにそんな描写は皆無だよね

死んだ順番的に継母に実父の遺産がかなり行くわけで、継母の遺産は遺言書無ければ全部弟に行くのに、弟出てこないの?

継母の両親の実家が更地になってたって書いてるけど、持ち家だったの?借家だったの?持ち家なら数千万単位の遺産あるかもだよね

震災の時住んでた家は持ち家では無かったの?
祖父母の家は持ち家じゃなかったの?

遺族年金はどうなったの?

周りがこんだけ死んでて、大学行くまでのお金がないなんてありえないんだが…

周りで身内が死んだことないやつの創作だわ

創作でもいいんだけどもっとちゃんと練ってくれ
震災を交えて創作するならもっとちゃんとしてくれ

総レス数 242
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200