2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

25歳♀ 統合失調症だけど質問ある?

1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:04:06.99 ID:QdMe9FBD0.net
てすてす

141 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:24:16.27 ID:Dv0nZEGT0.net
ほかに質問があれば受け付けます

142 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:29:01.49 ID:xe1PVj840.net
糖質ってなんで判明したの?
一時期幻聴してて糖質の疑い有りって診断されたまま数年放置してる

143 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:31:58.72 ID:Dv0nZEGT0.net
>>142
はじめはクリニックの先生も、少し思春期特有の気分の落ち込みでは?と思っていたらしいんですれけれど
幻聴だとか幻覚、不眠、死にたいとかOD、過食嘔吐があって、これは統合失調症では?となったらしいです
ほかの社会労務士の先生のカウンセリングを受けても統合失調症だねと言われたのでそれもあるかと

144 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:14:39.81 ID:rcsS7Oit0.net
>>140
やっぱり軽度なんかね
体調悪いって言ってすぐ帰ることが多いけど、それは前からだし

攻撃的では無いんだけど俺がその人の秘密喋ったとか暗証番号喋ったとか言い出すから困る

145 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:21:16.34 ID:Dv0nZEGT0.net
>>144
統合失調症にも種類があって
破瓜型(はか型)/緊張型/妄想型があるんです
基本的には幻聴や幻覚が主となる症状で、そこから緊張型だと、激しい興奮状態と昏迷状態があり
妄想型だと、妄想や幻覚が起こるというものです
医者ではないので、はっきりとこうだ、と言える自信はないです

146 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:30:40.75 ID:C4l7TMqj0.net
>>138
諸般の事情であまり大っぴらに言われることは無いけど、研究見る限り遺伝の影響の方が大きいかな
もちろん環境も重要な因子ではある

147 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:43:30.53 ID:xebwa8fi0.net
父子家庭の子多いな!

148 :1 ◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:24:45.28 ID:kWh478Fx0.net
>>147
私の周りでも父子家庭の子が多いです
大概、家庭崩壊して暴力を受けたり、性的虐待を受けたりっていう子がいました

149 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:56:51.34 ID:pxquPkobO.net
>>1さんはどこ住み?(関東地方の田舎or都市部みたいな感じでいいんで)
>>143で少し触れられてますが、統合失調症の診断はいつ頃されました?


あといくつか質問してもいい?

150 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:04:03.87 ID:pxquPkobO.net
>>5
に「3年前」ってあった。めんご

151 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:34:41.72 ID:MsBAYRnE0.net
>>149
住みは東海地方とだけ
質問は特定されない程度でなら大丈夫です

152 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:54:54.43 ID:pxquPkobO.net
質問ゆっくりでごめね

個人的な興味での質問なんだど、
親族に統合失調症の方がいたり、お母さま喫煙されてたりします?

あと、弟さんは人が怖いってあるけど統合失調症の雰囲気はなさげ?

153 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:58:49.06 ID:pxquPkobO.net
自己満レスなんだけど
>>97に対して
60代の男性というか戦後教育世代って大体エゴイストなんですよねw
でもって女性よりも共感能力が低いのよ

154 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:00:21.77 ID:MsBAYRnE0.net
>>152
親族には、多分いないと思います。関係ないと思いますが、昔母親がうつ病だったということはちらりと聞きました
母は喫煙しています
弟は、統合失調症の雰囲気はわからないですね。とにかくしゃべらないし、外にあまり出ないし
部屋の中で何しているのかわからないし

こんな感じでいいでしょうか?

155 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:20:15.15 ID:pxquPkobO.net
(`・ω・)いちさんありがとう

医者に口から話すのは難しいことが多いだろうから、症状を紙に書いて見てもらうといいかな

弟さんは陽性症状が見られなければしばらく様子見るしかないか

あと、絶対に薬切らしちゃダメよ
副作用なくて楽ーとか思ってもその間に症状進行しちゃうから


ちなみに自分はうつ病でだいぶ軽くはなってきたーよ

156 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:53:00.19 ID:MsBAYRnE0.net
>>155さん
ありがとうございます。弟のことは正直言ってどうしたらいいのか解らない状態です
私の気持ちだったら、で考えると放っておくしかできないかなと思っています

薬は、できるだけ飲みます。でもストレスとかプレッシャーとか(主に父親からの)で
ODしてしまうけれど、多分平気です

157 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:16:12.20 ID:pxquPkobO.net
いちさんの通院してるクリニックはデイケアとかあります?

統合失調症は基本、薬で陽性症状を抑えるのが最優先ですからね

ODは肝臓に負荷がかかるから、先生と話して頓服(トンプク)出してもらえれば

158 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:20:59.67 ID:MsBAYRnE0.net
>>157
デイケアはないですね
ODのことを先生に話して頓服みたいなものを貰ってます。でもなんか不安というか、ずっと寝たままでいたいっていう気持ちがたまに湧き上がってくるのです
ODは我慢してみます

159 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:59:05.18 ID:qQ/JwPGE0.net
普通に会話できてるじゃん
寛解近いんじゃねーの?

160 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:02:00.03 ID:MsBAYRnE0.net
>>159
自分自身でもうどうなっているのか解らないんです
障害がなくなっているのか、あるのかどうか

161 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:04:23.75 ID:qQ/JwPGE0.net
俺が知ってる糖質の子と会話するのは極めて困難だったぞ
ずっと耳元で死ね死ねと声がしてるらしいし
このスレ見る限り>>1はまったく糖質に見えない
ここで書いてる家庭の事情とかが妄想の産物ならその限りではないが

162 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:12:56.86 ID:MsBAYRnE0.net
>>161さん
確かに、私は統合失調症じゃないかもしれません

163 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:21:06.10 ID:qQ/JwPGE0.net
幻聴も限定的なものみたいだし、こういう場所でいいから人と会話していけば良くなりそう
もちろん薬の服用もやめちゃダメだけど
素人判断で勝手にやめるとたいへんみたいよ

164 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:45:48.75 ID:pxquPkobO.net
統合失調症は陽性症状と陰性症状を繰り返す病気で、発症年齢が若い程進行が早く重症化しやすい
患者さんの2/3は薬で陽性症状を抑えられるから薬は大事!

>>158
いちさんは就労移行通われているようなので、精神障害者地域活動支援センター「T型」を探してみて、先生と話してみるといいかも

165 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:54:12.10 ID:MsBAYRnE0.net
>>163さん
ありがとうございます。薬の飲み忘れ結構あるので気を付けます

>>164さん
月曜日に就労移行の人に聞いてみたいと思います
ざっと調べてみましたが、私の近所にはなさそうです

166 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:15:46.38 ID:pxquPkobO.net
(`・д・)
>>165
自分が利用してるT型の支援センターは県内各地から利用者さん来てますねー
(医師・福祉従事者からの紹介による
Wikiにもあるように日中の活動のサポートがメインです

焦らずじっくりいきましょう

167 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:24:39.58 ID:MsBAYRnE0.net
>>166さん
I型の支援センターをざっと調べてみたのですが、現在就労移行支援に行っているところと
結構やっていることが似ているかな?と思いました。そのことも含めて、月曜日に就労移行支援の人に相談してみます
が、どうやってI型支援センターの話を?と言われるのがちょっとドキドキします

168 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:05:32.60 ID:pxquPkobO.net
>>167
確かにwww
自分が利用させてもらってる支援センターは医療法人が設けているので、医師の紹介で通うことになりました
お陰様でV型でサポートがあればちょっと働けるようになりました


いちさんは就労移行の所は平日毎日ですか?

統合失調症はお薬飲まなかった分だけ次の陽性症状が長引く可能性が高くなるので、陰性状態のやる気ねー状態から少しずつ動ける幅を増やすイメージでじっくりと

169 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:18:22.89 ID:MsBAYRnE0.net
>>168さん
就労移行の方は基本平日は毎日通うようにと言われていますが、実際通っている日は週に3日ぐらいです
理由はめんどくさいからが大きいですが…あと、家で創作活動をしている方が楽しいということですかね

薬は毎日飲むようにします忘れないように目印つけておかないと

170 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:32.45 ID:TDgz15Sj0.net
病気の状態と健康な状態のさかいめに居て楽しようとしてるかんじが
きもいです

171 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:55:06.15 ID:oVDnYwRr0.net
>>170さん
はい、私は気持ちわるいですね

172 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:59:36.79 ID:yifvgpyW0.net
うちの糖質の妹は毎日アイス2個、ポテチ一袋買いにコンビニ行くんだが、
>>1も過食しちゃう?

173 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:03:30.34 ID:oVDnYwRr0.net
>>172さん
以前はものすごい過食して、それを嘔吐していました
ここ最近は過食嘔吐も少なくなってきて、ほぼない状況です
ストレスが溜まりすぎると食べ物を極端に拒否するか、ものすごく過食をするかのどちらかですね

174 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:40:18.46 ID:DnF6ZGiw0.net
おまいらおまいらー(〃'ε'〃)
29歳のオッサンと遊んでくださいなー
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1442119952/

175 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:41:12.02 ID:yifvgpyW0.net
>>173
そっか、それはよかった
薬をしっかり飲み続けてたらだんだん安定してきたって感じなのかな

176 :1 ◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:58:00.52 ID:r8R32n7oO.net
>>175さん
ケータイからですが1です。
過食嘔吐は少なくなりました。ありがとうございます。
しかし、ここ最近の悩みは頭痛です。ずっとロキソニンを飲んでいます

177 :1 ◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:39:30.93 ID:STlXgpmKO.net
1です。今さっき就労移行の人たちと話をしましたが、I型のことについてはあまりいい反応はされませんでした。

178 :1 ◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:42:50.28 ID:STlXgpmKO.net
結果だけを言うと「ここ(現在通っている就労移行)だけではダメなの?」というものでした

179 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:17:06.34 ID:ZeVaWe9V0.net
1です。続きとして良いこともありましたが悪いこともありました
良いこととしては、就職活動のスタートラインに立つことができました
悪い?ことは、悩みや相談事を話していても私が聞く側にまわってしまうために、相談や悩みなどの解決策があまりよろしくないものになってしまう
悪い?ことについては、しょうがないなと思うことにしました

180 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:24:03.53 ID:iGHslJ/TO.net
(`・д・)
147だけど

いちさんお疲れ様
気分は如何?

支援センターT型はデイケアと就労移行施設の間みたいな感じだからねー
就労移行施設に他の利用者さんと話せるフリースペースとかあります?

たぶん医師の先生もいちさんは就労移行行けてるから、まあ大丈夫、的な感じだと思うんだよね

181 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:32:35.56 ID:ZeVaWe9V0.net
>>180さん
お疲れ様です。気分は朝は最悪でしたが、今は結構大丈夫です
就労移行施設は訓練を受ける時間以外はかなりフリーですね。仲が良い人は一緒にお昼ご飯を食べながらしゃべったりしています
わりと自由が利くような場所ではあります

182 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:42:18.42 ID:iGHslJ/TO.net
(`・д・)
結構自由なんだねー
そうすると、地域活動支援センターは内容が重複しちゃうか

>>179の「悩みや相談事」はどなたに話されましたか?

うちも家が酷くてイライラが激しいので、自分は明後日、頓服処方お願いしてきます

183 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:55:34.37 ID:ZeVaWe9V0.net
>>182さん
サービス管理責任者、と名刺には書いてありますが
福祉系の専門の方だと聞いて話しました。結構、私とよくしゃべる方なので大丈夫かな?と思ったんですけれど
うーん、というなんとも言えないモヤっとしたものが残りました

184 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:16:46.41 ID:iGHslJ/TO.net
(`・д・)
支援センターの件で余計な手間掛けさせちゃてごめんね

「サービス管理責任者」…責任者なのはわかるが…スタッフさんですね
馬の合うスタッフさんを見つけようず

あとは就労移行施設のプログラムとかで様子を見ながら、女性利用者さん探してみるのも手ですかね

185 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:21:21.05 ID:ZeVaWe9V0.net
>>184さん
ありがとうございます。馬の合うスタッフさんは、大体パソコン関連を教える人なので
多分、相談事となるとその責任者の人に話す方がいいんじゃない?と言われそうです

女性利用者さんと上手く話してみます。少し好きな物が合いそうな人がいるので

186 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:30:43.34 ID:iGHslJ/TO.net
(`・д・)
「精神保健福祉士」さんという国家試験があるんですよね(´ω`)
精神障害者と行政をつなぐのがメインのお仕事の

ちなみに「臨床心理士」さんは今はまだ民間資格で国家試験ではない

馬の合うというか、信頼できる医者も重要ですので、いちさんのペースで進まれてください

あまりお役に立てなくてすんません

187 :◆A4R0lAe0RQ @\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:36:47.02 ID:ZeVaWe9V0.net
>>186さん
ありがとうございます。なるほど、そのような方がいるのですね
とてもありがたいです、お力を貸していただいてありがとうございます!

188 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:25:31.46 ID:Jk17/bSw0.net
おまいらおまいらー(〃'ε'〃)
29歳のオッサンと遊んでくださいなー
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1442119952/

189 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:24:32.08 ID:zPBkiqH80.net
おまいらおまいらー(〃'ε'〃)
29歳のオッサンと遊んでくださいなー
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1442119952/

190 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/09/30(水) 09:36:04.02 ID:zeycVn8W0.net
またやってんのか
糞PSW
元PSWか
いい加減飛べよ
地元帰って性転換しろ
お釜が

総レス数 190
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200