2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子供の暴力ってどうやったら直る?

1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 14:05:27.61 ID:VmmbuWvB.net
アンパンマンとか見て暴力を覚えたっぽいんだけどどうしたら直るの?
「やめて」って言っても気が済むまで殴りかかって来るから正直疲れる。
一応手加減してるっぽいけど痛いし鬱陶しい。
このままじゃその子の事嫌いになりそう。

107 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:27:48.15 ID:e2qQIhh0.net
>>103
かわいそうだな
子供にとってもすでに複雑な家庭環境におかれてる。

親も放置してるみたいだし絶対にやべえ奴に育つ可能性がある。マジで一回子供の前で親叱っとけ本気でな、そうしたら絶対に前より1の言うことを聞く

108 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:28:30.47 ID:VmmbuWvB.net
>>104
基本的な事は教えてるけどね
アイツら泣けばなんでも解決すると思ってるよ
自分の子じゃないので嫌われ様が死のうがどうだっていいよ

109 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:28:46.45 ID:7JVY5FKP.net
>>105
いやいや、だからバカ親に言えって。親が本気で言わないと聞かないだろ。

110 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:29:38.12 ID:zC+Dvveb.net
>>108
泣けば何でも解決するよと教育してるのは1の姉だよ
>>16

111 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:29:54.09 ID:H+hguiin.net
>>106
しまじろうで1冊
残り2冊を毎日親が子供読み聞かせる

112 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:30:05.18 ID:xXfsjPyQ.net
>>107
こいつだって他人の子供ケアできるほど成熟した大人になり切れてないんだからいらんこと唆すな
ほっときゃいいんだよこんなもん

113 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:30:23.87 ID:e2qQIhh0.net
1の家ってもしかしてDQN一家なの?(´・ω・`)

114 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:31:08.23 ID:VmmbuWvB.net
>>107
親を叱ってもヒステリックになるだけな気がする
「私もやってるよ!!!」って絶対言う
育児は周りの手助けが当たり前って思ってる奴だから絶対反論してくる。

115 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:31:59.83 ID:VmmbuWvB.net
>>110
そうだろうね

116 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:32:04.67 ID:zC+Dvveb.net
お前らの子どもは躾が悪すぎて遊びたくない、帰れ

と言うだけでいいんじゃないかね

117 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:33:10.13 ID:IJauuCwu.net
「何もしていないのに殴るのは悪いことで、バイキンマンと同じ」
という感じで、子供の「こうなりたくない=悪役」と、
殴る行為を結びつけてみては?

118 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:34:01.71 ID:VmmbuWvB.net
>>113
DQNの基準が分からないけど多分そうだと思うよ
母親も父親も暴力的な人だったし、言葉遣いも悪い。
だから育児に祖母が協力してる時点で失敗してるんだよね

119 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:35:06.73 ID:VmmbuWvB.net
>>116
帰るのは私の方なんだよね(笑)
あまり姉自宅には行きたくないけど行かなきゃいけない時があるんだ

120 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:37:13.13 ID:rpMD9vqo.net
友達の家の子でも限界以上叩いたりしてきたら子供がいたがる程度叩くけどな
子供の攻撃全部防いでほっぺた平手で押したりとか
それで子供がむかついてヒートアップしたら抑えて同じことやられてるのわかる?ってこと教えるようにしてる
力では圧倒的に勝てないですよってこと教えこまないと生意気なガキには制裁を

121 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:37:25.22 ID:VmmbuWvB.net
>>117
それ言ってみたけど效果なかった
子供にとって私の存在がダメなのかもね

122 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:38:21.72 ID:VmmbuWvB.net
>>120
それもやった

123 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:39:59.01 ID:v+an8q9V.net
>>119
どういう時に?

124 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:41:15.56 ID:zC+Dvveb.net
1のしたことについて子供が泣いた時
姉が
「1ちゃんが正しいんだよ?わかる?1ちゃんの言うこときこうね」
と子供に真剣に言って聞かせるだけでも違うんだけどな
違うっつか、理解してぶつのやめるかもしれない
ってくらいに効果あるはずだが

125 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:41:25.51 ID:rpMD9vqo.net
四肢切断だね
もうその子は障害の子です

126 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:41:54.10 ID:xXfsjPyQ.net
そもそもお前との関係が子供の心理的問題のメインじゃないんだからどうでもいいって
自分が嫌な思いしなきゃどうでもいいなら全力で暴力で応酬すりゃなんとかなるよ

127 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:42:04.60 ID:VmmbuWvB.net
>>123
幼稚園のイベント事とか、正月や誕生日とか大型連休とかその他色々

128 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:42:10.79 ID:/FsDpXXB.net
姉自体の教育が変だよねー。
説教するってどんな感じなのかな。
叱らない育児みたいにこんこんと説くのかしら。

129 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:43:01.95 ID:BHjp1qes.net
池沼の知り合いの子供にトンファーキックかましたら近付いてすら来なくなったぞ

130 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:43:59.10 ID:7JVY5FKP.net
>言ったけどスルーされた。
>「泣くまでやる必要ある?」って言われた。
>絶対反論してくる。

だから何?って感じなんだが。
そこで黙るんなら、もうサンドバッグになっとけば?

131 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:44:44.59 ID:VmmbuWvB.net
>>124
そう言ってくれと言ってみるよ
結果がどうなるか分からないけど

132 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:44:56.01 ID:zC+Dvveb.net
>>127
わざわざ出向いてやっていい伯母さんやってんじゃないか
せっかく来てくれてんのにな
やっぱ姉夫婦が問題ありあり

133 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:45:11.39 ID:kJ52iUIm.net
液体窒素をブッ掛けとけ

134 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:46:40.88 ID:VmmbuWvB.net
>>128
叱るより怒るに近い
説教する内容は叱ってるけど、感情的に怒鳴ってる感じ

135 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:46:50.74 ID:v+an8q9V.net
>>127
行かなきゃいいのにと思うんだけど

136 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:48:38.94 ID:xXfsjPyQ.net
子供が抱えてる問題の根源に対峙しないと、お前で発散されずさらに拍車をかけられたストレスは違うターゲットを探すだけだ
お前が単純に救われるのには何の意味もないから辞めとけ
まあどうしても関わらなきゃいけないなら暴力で応酬してもいいよ
お前がお前を優先するのは当たり前の権利だし

137 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:49:23.97 ID:VmmbuWvB.net
>>132
そう言ってくれるとは思わなかった
なんかありがとう

138 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:50:16.40 ID:VmmbuWvB.net
>>135
行かなきゃ文句言われる
甥と姪も来てって誘ってくるし、姉も誘ってくる

139 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:51:17.43 ID:VmmbuWvB.net
>>136
私に被害が来ないなら正直どうでもいい
建前で乱暴な子になって欲しくないって言ったけどどうでもいい

140 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:52:02.97 ID:e2qQIhh0.net
もういいよ、1はよく頑張ったよ
所詮姉夫婦の子供だしほっときゃええよ、無視する相手には関わってこないさ子供も

141 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:52:24.06 ID:v+an8q9V.net
>>138
暴力振るわれるし行きたくない
って言えばいいのに

142 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:53:17.58 ID:e2qQIhh0.net
結局1の周りには誰も本当の意味で子供のことを思ってる大人がいないのさ
所詮はペットと同じ

143 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:53:55.03 ID:xXfsjPyQ.net
>>139
それなら歪みに拍車をかけることになるが暴力で戦え
復讐されるかどうかは知らん今は圧勝できる

144 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:54:27.07 ID:7JVY5FKP.net
何だよ、どうやったら直るって聞くから皆考えてんのに。

どうやったら回避できる?ってんなら答えは簡単。
「会うな」

145 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:55:19.94 ID:zC+Dvveb.net
>>139
私を殴るんじゃねえ、いい加減にしろよ
という立場を確立して貫くのはとても良いと思う
世の中には笑って許してくれる人ばかりではない
と子供が知ることができる。
大いに嫌な顔をし、怒り、反撃するといいんじゃないかな
心底嫌になれば1はそこへ行かなくなる
親がそんなんでも小学生になれば
1ちゃんはこれが嫌なんだな…と本人が自力で理解するかも?しれない

146 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:56:33.89 ID:zC+Dvveb.net
五歳じゃ自分で考えて理解するのは難しいと思うわ

147 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:00:20.95 ID:VmmbuWvB.net
>>144
ごめん、最初は直す事を教えて貰いたかったけど細かい状況を喋っていくうちにどうでもよくなった
子供に罪はないっていうのはその通りだけど、暴力を楽しんでる様子を見ると憎たらしい。
他人の子を正しい道に導いてやる意味が分からない

148 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:01:57.87 ID:e2qQIhh0.net
いうて1・2歳の時の甥っ子は可愛かったろ?
というか1は何歳?

149 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:02:17.95 ID:xXfsjPyQ.net
>>147
子守と正当防衛を引き換えにすることをガイジ姉夫婦に飲ませろ
それが無理なら降りろ
てか実家出ろよ

150 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:03:59.44 ID:Tu8LauDC.net
1は彼氏とか旦那さんとか居ないの?
女は男が守るもんだってタイプの人と付き合って
家に遊びに来てもらって、1が殴られたら
「俺の女に手を出すな!」ってガキを殴ってもらって
姉の旦那も一緒に怒って貰ったらいいよ

151 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:04:01.51 ID:7JVY5FKP.net
>>147
血縁者として、人格形成時に居合わせた人間として、少しは責任があるんじゃないの?少しはね。
1が本当に迷惑してるって事を、1姉に解らせるだけでも成果はあるよ。

152 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:04:13.80 ID:zC+Dvveb.net
ガイジ姉夫婦って単語にじわじわくるw

153 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:04:16.99 ID:VmmbuWvB.net
>>145
そうなる事を願うよ

154 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:07:48.35 ID:VmmbuWvB.net
>>148
可愛い面はあったけどその頃から憎たらしいと思ってたよ
今年で20歳。16歳から18歳まで同居してた。
「私の部屋は危ない物が沢山あって怪我しちゃうからママと入ってね」って言っても無視して1人で侵入してた

155 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:08:45.56 ID:VmmbuWvB.net
>>149
いまは実家出れない

156 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:09:08.64 ID:Tu8LauDC.net
なんかその子もストレス溜まってるんじゃないかなぁ?
休みなのに家に閉じ込めてないで、サッカーとか外で一緒に遊んでやれば?
デパートや遊園地に連れて行ってあげるとか

157 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:09:42.11 ID:VmmbuWvB.net
>>150
居ない。
同居してた時は居たけど、「子供なんだからいいじゃん」って考えの人だった

158 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:09:57.11 ID:/FsDpXXB.net
言ってる人いたけどなんか可愛くないし会わなくていいと思う。
誘われたら、この間殴られたところがまだ痛いから行けないってw
誕生日とかクリスマスにプレゼント宅配便しておけば関係は切れないんじゃない?

159 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:10:23.17 ID:Tu8LauDC.net
>>157
もっとマシな男と付き合いな

160 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:10:57.40 ID:e2qQIhh0.net
>>154
ワロタ
本当に子供が嫌いなんだな。俺はずっと弟が欲しかったのにいなかったから甥は凄く可愛いけど

161 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:10:57.44 ID:7JVY5FKP.net
その子に「あんたが言う事聞かないから会いたくない」と宣言して
徹底的に避ける。姉家の用事はできるだけ会わない様に夜とかに済ませる。
姪っ子とはにこやかに遊ぶが、その子には無表情で徹底的に避ける。
最小限交わす言葉は「あんた叩くから嫌い」w

162 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:11:18.47 ID:VmmbuWvB.net
>>151
姉には今度言ってみるよ

163 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:12:13.79 ID:xXfsjPyQ.net
ハタチの女子か
そりゃしゃーないからガイジ姉夫婦に正当防衛を認めさせてフルボッコにしろ
子供には罪はないがそいつはガイジ夫婦のガイジだる所以を濃縮還元した生き物だから憎いのは当たり前だ
子守が必修ならその権利は認められる
ボコれ
まあ子供はかわいそうだから姉ボコったほうがいいけどな
もう子供でもいいぞ

164 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:12:29.05 ID:pYqjg2U2.net
手首持てば殴られないよ

165 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:13:10.51 ID:VmmbuWvB.net
>>156
休日はサッカー教室に行ってるよ
後はゲームが好きだから一緒にマリオパーティとかやってる
でもゲーム中に自分が負けると殴ってきたりする

166 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:14:27.81 ID:zC+Dvveb.net
>>165
それ姉は何も言わんの?
ほらー、やめなさーいで終わりか?

167 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:15:27.46 ID:xXfsjPyQ.net
>>165
ドツき返せ
むしろ次わざと負けて殴打しろ
許す

168 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:15:44.46 ID:VmmbuWvB.net
>>158
そこまで強い暴力じゃない
痛いっちゃ痛いけど急所に入らないなら笑って許せる程度
それを何回も何十回もしつこく粘着してくるから許せなくなる

169 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:16:48.53 ID:zC+Dvveb.net
親が駄目すぎて
僅か5歳の子供本人の反省や理解力に頼らざるを得ないとはw

170 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:17:29.26 ID:xXfsjPyQ.net
>>168
まあ可愛いお姉ちゃんに甘えてるんだと思うよ
キチガイのフリしてやり返せよ
ガチでキチやればもうしてこないよ

171 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:18:02.36 ID:VmmbuWvB.net
>>160
最初のうちは可愛いと思ってたよ。
うちの家庭環境がちょっと複雑で、中学生の頃に小さい従兄弟達と同居してたから子供が嫌いになった。
この同居さえなければ私も下に兄弟が欲しいと思ってたから可愛がってたと思うよ

172 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:18:38.56 ID:VmmbuWvB.net
>>161
今度殴られて言う事聞かなかったら実践してみる

173 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:19:30.48 ID:VmmbuWvB.net
>>166
「そういう事するならゲームやめなさい」は言うけど、言うだけ。

174 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:20:31.12 ID:VmmbuWvB.net
>>167
www
その手があったか
今度仕返ししてみるわ

175 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:22:05.14 ID:xXfsjPyQ.net
嫌い、遊ばないが一番効くかもね
子供は寂しいだけだもんな
拒絶は世界の終わりなんだよこういう子供は
殴るよりも効くわ

176 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:23:21.40 ID:VmmbuWvB.net
>>169
多分、姉も相手が妹だからまぁいいか。って思ってるんだと思う。
同居してた頃も部屋に勝手に入って来る事に対して姉に注意したけど「子供なんだからいいじゃん、アンタも子供の頃は皆に迷惑掛けたでしょ」って返して来たから事の事態を甘く見てる

177 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:24:38.00 ID:zC+Dvveb.net
>>176
それって時々話題になるモンスターペアレントってやつじゃないのかw

178 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:25:26.91 ID:VmmbuWvB.net
>>175
今度やってみる

179 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:27:17.26 ID:VmmbuWvB.net
>>177
でも他人には言わないんだよ、私にだけ
他の人にはちゃんと謝罪するし子供にも謝罪させる。
でも心の中では「子供なんだから〜」って思ってるしそう愚痴って来る。

180 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:28:54.59 ID:xXfsjPyQ.net
>>178
色々虐めてみ
本当に虐めるべきはガイジ姉夫婦だけどね
そこにはどれだけ痛手を負わしても支援できるんだけどな
まあがんばれ

181 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:30:50.83 ID:VmmbuWvB.net
>>180
うん、ありがとう

182 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:33:43.81 ID:xXfsjPyQ.net
しかしガイジ親やり込めて溜飲を下げても結局は子供が被るから意味ない
この問題は他人には解けんよ
精神科が格闘する問題だ

183 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:36:36.80 ID:VmmbuWvB.net
>>182
私が逃げるか根本から解くしかないよね

184 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:37:29.78 ID:zC+Dvveb.net
姉が1を蔑ろにしてるんだよな
1が嫌がることを続けてもまったく問題視していない。
子供絡んでなくても
なんやかんや理由つけて1の話を素直に聞かないのではないのか

185 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:38:41.05 ID:+qoSQjse.net
今同居してないなら冷たい対応して見捨てたらいいのに
更生してやろうなんて1は典型的ないい人で搾取されるタイプに見えるよ

186 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:39:30.02 ID:xXfsjPyQ.net
そうだね
お前ができることは関わらないか人生を賭けて取り組むことだからほとんど関わらないくらいしかないね
機を見て逃げる
子供は運が良ければいくらかは何とかなる
ガイジ親が変われば変わるけど

187 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:44:16.49 ID:VmmbuWvB.net
>>184
昔からそうだったよ
姉が嫌な事を私がすると怒鳴ったり蹴ったりしてくるのに、私が嫌な事をされて止めてって注意すると面白がったり「え、きもww」って言ったりする人。
って改めて言うと甥の行動にそっくりだな……

188 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:46:41.92 ID:VmmbuWvB.net
>>185
私はいい人じゃないよ
周りの評価を気にしていい人である行動を取ろうとするけど腹の中では「どうなってもいい」って考えてる。
権力がある人には怖くて従うしかないけど、自分より弱い存在には権力を振り翳す様な人だから。

189 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:47:42.10 ID:zC+Dvveb.net
>>187
おー、完全にコピーだな
親の真似してる

190 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:48:36.03 ID:VmmbuWvB.net
>>186
結婚したら疎遠にしようと思ってるよ
子供の有無は分からないけど、妊娠した時に遊びでも殴られたりしたら堪らないし、なにより育児に参加させたくない。

191 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:48:56.05 ID:6l++sUTk.net
>>179
そのままだと将来ナメられるな
ああ、おばさんってこういう扱いしていいんだって
のがガキの中で出来ているわけだから今のうちに
泣くくらい怖い思いさせないとお前が苦労するぞ

192 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:51:13.86 ID:VmmbuWvB.net
>>189
姉が親になってからは親としての自覚が芽生えたのか私にはそういう行動はしなくなったけど、こういう性格も遺伝するのかもね
もしくは私が見てない所で同じような事してるのかもね

193 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:54:06.97 ID:xXfsjPyQ.net
>>188
俺だって子供至上主義だがガイジのクソガキと可愛いハタチの女の子だったら悩んで可愛いハタチかもしれんから心配するな
まあ可愛いくないハタチなら究極の二択で可愛いくないハタチかもしれんし
人間なんてそんなもんだ楽にいけ

194 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:57:40.71 ID:VmmbuWvB.net
>>191
やっぱりそういう強さを見せなきゃいけないよね
大きくなっても変わらないなら縁を切るつもりで居るけど、縁を切ってない今は私も教育しなきゃダメだよね。自分のためにも

195 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:00:33.75 ID:xXfsjPyQ.net
自己愛拗らせてるのは見捨てられ不安の塊だから相手にしなきゃ別に何も起きないよ
構うのが駄目なだけだ

196 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:00:38.49 ID:VmmbuWvB.net
>>193
ワロタww
ならせめて可愛い20歳の枠がいいなぁ(笑)
ありがとう、少し気が楽になったよ。

197 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:05:54.22 ID:+qoSQjse.net
親が1を舐めてるんだから子供怒っても子供が行動改めるわけないじゃん
親にぶち切れ返すところ見せなきゃ子供は舐めたままだよ

198 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:06:15.77 ID:VmmbuWvB.net
>>195
なるほど、確かにそうかも
見捨てられるのが怖い子って、わざと悪い事をやってどう対応されるかで人を見極めるって言うもんね
今度は徹底的に無視してみる

199 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:08:48.74 ID:VmmbuWvB.net
>>197
やっぱ親が重要だよね
姉妹だからって受け入れる事だけが姉の為になる訳じゃないよね
子供に対しても。子供は鞭がなければダメになる。みたいな言葉があるし

200 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:19:10.96 ID:6l++sUTk.net
>>194
おばだからって遠慮はいらんと思う
俺は姉の子供が悪いことをしたら話を聞かなかろうがバンバン叱る

とある約束守れなかったらやるべき事を終わらせるまで
ゲームはやっちゃいけないとかしないとたぶん聞かんで

201 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:29:29.35 ID:VmmbuWvB.net
>>200
遠慮っていうか、姉に「うわ、1が怒ってる」ってからかわれるのが嫌なんだよね
その後は「そんなに怒らないでよ〜♡」って子供に言わせようとする
それに対して本気で怒ると、「子供がした事なんだからそんなに怒る事ないでしょ、短気は損気だよ」って言われる
まぁ今度からはそこも含めて姉に対して怒ればいいんだけど、今まではそういう事もあってなかなか怒れなかった。

202 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:32:48.88 ID:Bvkp4h5F.net
姉と縁切ればいいのに キチガイじゃん

203 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:35:32.07 ID:VmmbuWvB.net
>>202
家族と簡単に縁を切れる訳ないでしょ
今すぐに切れる縁じゃないから悩んでるんでしょうが

204 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:37:51.14 ID:2Rm67W7v.net
ていうかガキに柔道の抑え込みなんてしなきゃ抑えらんないのかよ、そりゃ泣くわ
普通に一回ブチ切れたフリして叱れば大抵の子は分かる、それでも分からなきゃ嫌いになっちまえ、成長して大人しくなったらまた好きになるさ

205 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:37:53.16 ID:Bvkp4h5F.net
>>203
家出ること出来ないの?
親が躾しないのに親じゃない人がどうにかしようったって無理に決まってんじゃん
ということは逃げるか我慢の二択でしょ
20歳にもなってそんなこともわからんの?

206 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:41:18.42 ID:xXfsjPyQ.net
いやだから我慢して縁切るって言ってんだろ
何にキレてんのお前は

207 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:42:33.32 ID:VmmbuWvB.net
>>204
抑え込みの要領でって書いてあるんだけどな
実際普通に抑え込んでるだけで技を掛けてる訳じゃないよ
ブチ切れて叱ったけど分かってくれなかったんだよ
ヘラヘラして「怒らないで♡」って媚売ってくる

総レス数 360
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200