2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニオタの皆さんに聞きたい

1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:05:36.26 ID:sIsHaSu7.net
アニメオタクの方々に聞きたい。

アニメのCMとか、夜中につけていたテレビでたまたまアニメが始まったりする中で、オタク向けと思われるアニメによくみられる以下の特徴が
気になっているのだが、教えてほしい。


1 やけに甲高い声とハイテンションが多いが(女キャラ)あれは不自然と思わないのか
  たとえば今やってる「ログレス」のCMの金髪の女みたいなやつです。
  ほかのCMでもいったいどこから声出してるんだ?という感じのキャラをよく見る。

2 やけに芝居がかったセリフを吐くキャラが多い気がするが、あれはオタク共通の好みか何かなのか。
  「許せ、そなたを思ってのことなのだ」とかの感じのしゃべり方をするキャラがやけに多い。学園物ですら
  こういうのがいて驚かされる。


ちなみに、アニオタを馬鹿にするとかの意図は全くありません。
というか俺のほうがよっぽど世間的に少ない別のオタクやってるので何も言えませんわ。

2 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:26:06.97 ID:sIsHaSu7.net
だれかー

3 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:42:17.47 ID:FqCpmCed.net
>>1みたいな感覚を持つオタクは硬派なオタクかなぁ
>>1みたいなアニメは脳みそからっぽにして「萌え〜」って見るの

4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:47:38.08 ID:FqCpmCed.net
昔のアニメは野暮ったい声優いっぱいいたのよ
今のアニメ声は一部だったがやはり目立つし、時代とともに
ファンタジーを拗らせたようなアニメが持て囃されてきて
そういうファンタジーを拗らせたアニメの中のキャラに合う声をキャスティングしてんじゃない?
それか高い声って若さ・幼さの要素なんだけど、世のロリコン共の琴線に触れたか

5 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:48:59.80 ID:FqCpmCed.net
それかオタクの先鋭化?

6 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:51:59.00 ID:FqCpmCed.net
オタク達は麻薬のようにより強いヲタ作品を求める…のかも

7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:57:08.68 ID:Br+d7y/O.net
芝居がかった台詞は好き、松本零士作品が好きなせいもあるが
最近の声優に関しては入れ替わりが激しすぎて分からんけどあんまり好きな声ではない

8 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:58:24.92 ID:FqCpmCed.net
ちなみに監督とか音監?とかによってはアニメ声嫌う人いるよね
その辺興味ないから宮崎駿とか押井守あたりしか具体名挙げられないけど

9 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:00:30.66 ID:FqCpmCed.net
>>7
そこなんだよなー
最近の声優、ようするに若い人に支持される流行りの声優は典型的アニメ声の主がほとんど
これも時代の流れなんだろうな

10 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:01:58.72 ID:sIsHaSu7.net
FqCpmCedさん

ありがとう。
てことはああいう甲高くて妙なハイテンションのキャラをむしろかわいいと思うわけか。
現実世界にああいう女子はなかなかいないと思うが、現実にもああいう女の子を求めるのか、
それとも現実に求める女の子とアニメの女のことでは求めるタイプが違うのだろうか・・・。

11 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:02:53.58 ID:sIsHaSu7.net
>>7
松本零士好きって、今の若いオタクって、松本零士の影響なんて受けてるの??

12 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:05:36.30 ID:FqCpmCed.net
>>10
アニメは理想の具現化なんじゃね?
あとリアルにもアニメ声が侵食し始めてるでしょ
アイドル界とかアニメ声みたいな奴ばっかだし
その辺にもかなりソフトだけどアニメ声みたいな声出す女いるよ
昔のアイドルとか普通の女であんな声出す奴レアだった
でもまぁ昔は昔で発声の流行りがあった感じするが

13 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:05:40.98 ID:Br+d7y/O.net
>>9
俺のアニメ声優の知識とかハルヒ二期とかやってた頃で止まってるんでな
男の声優が昔から全く変わらないのは喜ぶべきか悲しむべきかは分からないが

>>11
影響受けてるというか単に宇宙・SF・メカが好きなのでヤマトや999、ハーロックやエメラルダスが気に入ってるだけ

14 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:10:46.54 ID:FqCpmCed.net
ちなみにさ関係ないんだけど、カラオケ番組も好きでよく見るんだけど
そこに出てくる若い男の歌声も高くなってる印象がある
なんか少年みたいな声で歌うの
あれもなんか食傷だな

15 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:12:55.85 ID:sIsHaSu7.net
>>12
>>14
声が高いというよりはそのテンションが異様というか・・・。
現実世界で「(ものすごいテンションで)〜なのだ!!(ポーズ決めて)」とか言うのって
ありえないと思うのだけど、ああいうのが理想像ということなのかな。

16 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:14:10.84 ID:sIsHaSu7.net
>>13
ああ、そうではなくて、今の若いアニメおたくの人たちも松本零士の影響で芝居がかった感じのセリフとか雰囲気が好きなのかどうかということです。

17 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:16:47.29 ID:FqCpmCed.net
>>15
子供っぽいよね
そのキャラも、そのキャラを好むオタクも
でもそれが「可愛い」「萌え」に繋がるのに不可欠なんだろう

18 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:19:41.93 ID:FqCpmCed.net
>>16
現実逃避のツール、理想世界に浸れるツールとしてのアニメなんじゃない?
だから非現実性が良しとされる

19 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:21:29.02 ID:Br+d7y/O.net
>>16
ああそういう意味ね
多分現代のアニメと松本零士のアニメでは「芝居がかった」の意味合いが全く異なるので、そこは影響してるわけじゃない

20 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:21:49.76 ID:FqCpmCed.net
今ここには最近のアニメ支持者がいないけど
最近のアニメ支持者が読んだら不愉快極まりないだろうな…ごめんな

21 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:24:48.42 ID:FqCpmCed.net
ストレスフルな現代社会、暇潰しには事欠かない現代社会
だからこそ頭空っぽにボケッと見れるアニメが持て囃されてるのかもしれない
硬派とか重厚なアニメは「重い」と敬遠されてしまう…のかも

22 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:28:04.97 ID:sIsHaSu7.net
>>19
今のアニメの芝居がかった感じが多いのはなぜなんだろう。
そしてそれはアニメオタクの人の好みなのだろうけど(これだけ顕著なのだから間違いないと思う)、それはなぜなのだろう。

23 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:30:41.76 ID:sIsHaSu7.net
FqCpmCedさん

なるほど、ああいうハイテンションで甲高い声のキャラをかわいいと感じるわけなのか。
>>21で頭空っぽにとあるけど、なんかダークで重苦しい世界観のアニメも多くない?まあアニメ界全体を知らないから素人意見だけど。

24 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:31:58.50 ID:Br+d7y/O.net
>>22
そういう台詞が好きというか、キャラの個性を立たせるためのものでは?

25 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:37:42.72 ID:sIsHaSu7.net
>>24
それはわかるんだけど、いろんなアニメでそういうキャラを見るじゃん。
実写のテレビドラマとかでは個性を立たせるためとはいえそういうキャラ設定ってそんなに見られないでしょ(いたとしても「相当な変わり者」としての存在)。
なんでなのかなと思って。

26 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:38:02.92 ID:FqCpmCed.net
アニメ・ゲーム見て育った現実社会に疎い生粋のオタク作家とファンが増えたんじゃない?

>>23
萌え作品、鬱作品は多いよね
たぶんオタク受けしやすいんじゃない?

27 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:41:42.66 ID:FqCpmCed.net
リアルというか、真面目とか硬派なアニメって
「意識高い系」とか「わけわかめ」って吐き捨てられて人気出ないんだよ

28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:46:21.41 ID:FqCpmCed.net
まぁ頭空っぽアニメも大爆死してる作品少なくないみたいだが

29 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:51:36.21 ID:FqCpmCed.net
制作側もネタ切れしてんのかもなぁ
だから演出しやすいキャラとか声とか作画ばかりに力が入る

30 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:52:00.12 ID:LJ2k3Oa3.net
ハルヒが中学生のときって世代で、つるんでた友達が大概多少はアニメ見てた俺が個人的感想を述べると、

1 どっから声出してるのかとか、最初は思ってたけど(中学生のとき)、まあ皆見てるしと思って我慢して見てるうちに「このキャラはちょっとだけ可愛いかもしれない」から始まって、やがて抵抗なくなったな
なんか、そういう世界って受け入れたし、売れてる声優は多かれ少なかれ演技可愛いと思えるようになった

31 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:52:46.17 ID:sIsHaSu7.net
FqCpmCedさん

アニメオタクがそういう独特の好みを持っているのはなんでなんだろう。

32 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:58:45.96 ID:FqCpmCed.net
>>31
オタク受けの部分?
根暗、コミュ障、ぼっち、夢見がち
とか?
リアルな女っぽいキャラは苦手でしょう
それかうんざりしてる

でもよくよく考えてみたら最近のアニメを見た反応って知らないから
案外オタク達にも最近のアニメをあまり好きになれない奴も少なくないかも

33 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:00:00.55 ID:vxFBaSnA.net
オタクもお腹いっぱいだったら作品やキャラが媚び売るしかないよね

34 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:01:02.43 ID:3e2DrLee.net
2 学園ものとか日常ものが発展するに連れて、ブッ飛んだ設定の作品が増えてエスカレートして行った、ってとこかな
多少キャラが立っててキャッチーじゃないと売れないしね
そもそもらんま1/2のシャンプーとか、まあ例えが微妙かもしれないが、大昔から変な口調でキャラ付けしてる作品はゴロゴロあるんじゃないか?
それに、斬新さを求めてジャンルの掛け合わせみたいな作品が増えて(学園ものだけどハイファンタジー的異世界を出入りするみたいな)、昔は芝居がかった作品にしかいなかったキャラがその辺歩いてても違和感がなくなったのもあると思う

35 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:09:17.60 ID:3e2DrLee.net
とりあえず全然スレ読んでないけど>>1に答えたつもり

あと売れたアニメの歴史を見てったらいいかもね
この頃からアニメ声ばっかりだなあとか、この頃から日常ほのぼの系が流行ってるなあとか、ひぐらしは布石でまどマギで鬱ものが売れたんだなあとか

36 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:20:21.43 ID:xFiGaLqj.net
>>30
なるほど。慣れの問題なのか。
はじめ抵抗のあったよその郷土料理も食べるうちに抵抗がなくなって、いつしか美味しいと思うようになったみたいな感じ?

37 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:21:31.08 ID:xFiGaLqj.net
>>33
あのテンションと声は媚びを売っているのか・・・

38 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:24:00.75 ID:xFiGaLqj.net
>>34
ありがとう。
なるほどね。やはり慣れの問題なのか。
らんまは俺もわかるけど、あれは明確に「変態キャラ」として描かれているけど、
ここでいうアニメのキャラって特にそういう設定でもなく、わりと普通キャラとして芝居がかったキャラが描かれているなあと
思ってさ(まあきちんと見ているわけではないので単なる印象なのだけど)。

39 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:03:17.90 ID:rzIIcLc4.net
昔からポケモンのピカチュウとかも変だしなあ
そもそも人じゃない動物や物にも声当てるし
リアリティ求めず声による演出として見た方がいいよ
良し悪しは個人の好みや

40 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:24:17.78 ID:xFiGaLqj.net
>>39
いや、人間の話をしているんだけど・・・
実際にはいないモンスターの声が奇抜でも違和感はないでしょう。

41 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:43:23.72 ID:rzIIcLc4.net
>>40
そもそもあんな目玉のでかい人間いないから
声が奇抜でも違和感無いわ
フィクション作品になに求めてるんだい?
歌舞伎に対して変なしゃべり方すんなって言ってるのと大差ない

42 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:34:11.42 ID:xFiGaLqj.net
>>41
>フィクション作品になに求めてるんだい?

それを聞いてるんだけど・・・。

43 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:50:10.13 ID:Han+Pg7/.net
絵がヘンなのは許容するんだから
声がヘンなのも許容するべきだ!!!!!

みたいな話ね

44 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:06:58.82 ID:xFiGaLqj.net
>>43
なぜヘンにするのだろう。「許容するべき」って、べきとか言う必要がないくらい
すんなりと許容できるものを提供したほうが良いように思えるのだけど。
ああいう絵とか声って見ている側の需要ではないの?

45 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:25:13.04 ID:i+iUTHtL.net
言わんとすることはわからんでもないな

46 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:27:03.51 ID:rzIIcLc4.net
エロゲ原作は元々のキャスティングの踏襲
小説漫画原作は世界観に合うキャスティング
原作に媚びる理由は金の流れと著作権で説明できるので省く

そもそも原作が一般大衆に受けるように作ってない、作れてないので
アニメ化もその特定層を狙ったものになる

大衆向け作っても大衆は深夜アニメみないし見てもdvd買わないし
日中やってても視聴率取れないから深夜放送な訳だしな
アニメ業界のマーケティング戦略に一般大衆も視野に入れろってのも現状無理がある

47 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:38:54.64 ID:vXevBhNP.net
1に挙げられてる違和感はアニメだから表現できる部分だよね

どんなアニメでも、どこかで人が物理法則や地球のおきてを無視した描写がされるよな
日常モノや学園モノでも、ジャンプ力や走る速度が半端なかったり、鏡餅みたいなタンコブができたりする

アニメ声や芝居がかったセリフも、人間社会のおきてを超越したいという願望と夢が詰まった演出だと思うぞ

48 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/23(金) 00:00:21.94 ID:Ddkgq33f.net
>>46
そうじゃなくて、アニオタはなんでああいうテンションの変な声のキャラを好むのかって話じゃない?このスレは

49 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/23(金) 01:11:17.24 ID:+j6G5eK4.net
アニオタというよりその一部のコンスタントに金を落とす
声豚 原作ファンに聞かないと現在の状況は説明できないやん
アニメを毎日チェックするオタクでも
一切情報発信しないし買わなければ
業界が影響受けることもない

50 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/23(金) 01:17:43.37 ID:AySjt7kK.net
リアタイで見てれば情報発信なし、購入なしでも視聴率に影響するだろ。

51 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/23(金) 01:25:48.03 ID:+j6G5eK4.net
視聴率の調査対象の900世帯に選ばれてるなら
確かに影響あるね

52 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:43:03.23 ID:+nXjVdl5.net
アニメ好きってなんで陰キャラに多いのだろう?

53 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:16:39.76 ID:Te6KvGxP.net
現実の女に嫌気がさしてアニメの女キャラに向かったというよりは
アニメの女キャラにドップリはまって育ったせいで、現実の女を好きになれなくなった

総レス数 53
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★