2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もういやだお…(´・ω・`)でもがんばるお(о´・ω・`о) がんばるぉぉぉぉ

1 :1代行 :2019/02/19(火) 23:35:10.44 ID:fjVDLuS10.net
代わりに立てたお

619 :1 :2019/06/08(土) 18:16:45.99 ID:HQP2U4RzM.net
言わないで欲しいってのはわかるけどお( ´・ω・`)

620 :1 :2019/06/08(土) 18:30:59.70 ID:HQP2U4RzM.net
スマホの上に食器+食べ物をぶちまけるというのもスマホ歴6・7年で初めてだし
スマホの画面が割れた経験も初めてだし

スマホ自体を地面に落とさないように気をつけても、まさか上に物を落とすとはな🤢

スマホを置く場所も少しは気にしてたのに

621 :1 :2019/06/08(土) 23:26:29.85 ID:n8YdKMPCM.net
今日はカツ( ´・ω・`)
久々にガッツリ食えるメシ作った

https://i.imgur.com/MSTXcJF.jpg

622 :名も無き被検体774号+ :2019/06/08(土) 23:31:06.91 ID:5kUe93gF0.net
>>621
美味しそうだおw

623 :1 :2019/06/08(土) 23:55:11.53 ID:n8YdKMPCM.net
>>622
美味しかったお( ´・ω・` )
でも胃が小さくなったのか2/5くらいしか食べられなかった( ´・ω・` )

624 :名も無き被検体774号+ :2019/06/08(土) 23:57:18.66 ID:5kUe93gF0.net
>>623
せっかくガッツリ食べれるのを作ったのに残念だお

625 :1 :2019/06/09(日) 00:10:40.48 ID:WCPEDKehM.net
>>624
そうだね( ´・ω・` )
でも残しておいたら次お腹が空いた時に食べられるから大丈夫お( ´・ω・`)

626 :名も無き被検体774号+ :2019/06/09(日) 00:13:40.01 ID:+17RWwWL0.net
>>625
次は食べられるうちに忘れずに食べるんだお

627 :1 :2019/06/09(日) 00:20:02.87 ID:WCPEDKehM.net
>>626
調理後で美味しいものだから明日までには胃のなかだおw( ´・ω・`)

作るのは面倒だから放置してしまう
今はヨーグルト凍らせようと思ってくら3日たった

628 :名も無き被検体774号+ :2019/06/09(日) 00:23:26.51 ID:+17RWwWL0.net
>>627
ヨーグルトは凍らせて大丈夫なのかお?

629 :1 :2019/06/09(日) 00:25:41.22 ID:WCPEDKehM.net
>>628
前このスレの住人に教えてもらってから
ずっと小分けに凍らせてるお( ´・ω・`)
作るときにそれを牛乳に入れたらちゃんとヨーグルトはできるお( ´・ω・`)

630 :名も無き被検体774号+ :2019/06/09(日) 00:27:46.28 ID:+17RWwWL0.net
>>629
高度なテクニックだおw

631 :1 :2019/06/09(日) 00:30:32.20 ID:WCPEDKehM.net
>>630
やってみたらとても簡単だったお
ヨーグルト作ってる会社も凍らせて保存してるとか( ´・ω・`)

632 :1 :2019/06/09(日) 00:31:29.45 ID:WCPEDKehM.net
老化なのか視力の低下なのか蚊を目で追えなくなった( ´・ω・`)
消えるんだお(´・ω・`)

633 :名も無き被検体774号+ :2019/06/09(日) 00:33:38.76 ID:+17RWwWL0.net
>>632
私も数学の問題集を見てて
2乗か3乗か読みにくいおw

634 :1 :2019/06/09(日) 00:34:16.42 ID:WCPEDKehM.net
蚊だけは殺生してもなんとも思わない( ´・ω・`)

攻撃してくるなら仕方がない( ;´・ω・`)

635 :名も無き被検体774号+ :2019/06/09(日) 00:34:20.53 ID:+17RWwWL0.net
>>631
菌が死なないのか気になるおw

636 :1 :2019/06/09(日) 00:36:58.83 ID:WCPEDKehM.net
>>633
目が疲れてるんじゃないかお?( ´・ω・`)
しっかり休んでお( ´・ω・`)

637 :1 :2019/06/09(日) 00:40:59.92 ID:WCPEDKehM.net
>>635
死なないみたいお( ´・ω・`)
まあヨーグルトの中には数種の菌がいるみたいだけど

少なくとも液体をどろどろにする何かの菌は生きてるから作れるわけおね( ´・ω・`)

638 :名も無き被検体774号+ :2019/06/09(日) 23:08:42.12 ID:ksenSRiva.net
ムズムズムズムズお(´・ω・`)悪い虫がムズムズお

639 :1 :2019/06/09(日) 23:32:23.13 ID:gsoEPB8bM.net
>>638
どうしたお?( ´・ω・`)

640 :名も無き被検体774号+ :2019/06/09(日) 23:48:31.19 ID:ksenSRiva.net
>>639
構って欲しいだけだお(´・ω・`)

641 :1 :2019/06/10(月) 01:13:46.97 ID:8CW8WAxJM.net
>>640
そうだったのかおw( ´・ω・)
安心したお

642 :名も無き被検体774号+ :2019/06/10(月) 06:55:31.52 ID:+4HmWwHLa.net
今朝は寒いお(´・ω・`)心も体も温もり求めてるお…

643 :名も無き被検体774号+ :2019/06/10(月) 08:56:00.75 ID:1PMGF5Erd.net
いっぺん暖かい日に電源抜いて放置したら?周り新聞紙とかタオルで囲んで水浸し防止して 学生のときにドア開けっぱで深夜のコンビニバイト行ったらヤバイくらい霜着いたからそうして落としたよ
全部取れるとスッキリするし
(^_^ゞ

644 :名も無き被検体774号+ :2019/06/10(月) 08:57:10.50 ID:1PMGF5Erd.net
>>662
もちろん電源抜いたらドアは全開ね
(^ω^)

645 :1 :2019/06/10(月) 18:57:12.24 ID:wyBhsr44M.net
>>642
寂しがりやだお( ´・ω・`)少し涼しいくらいがすごしやすいお

646 :名も無き被検体774号+ :2019/06/12(水) 12:21:28.32 ID:vknDLaKva.net
>>643
夏がくる前に試してみるお(´・ω・`)

647 :1 :2019/06/12(水) 17:52:58.88 ID:uATiVE/GM.net
今日はチキン南蛮作るか…( ´・ω・`)

648 :名も無き被検体774号+ :2019/06/12(水) 18:13:14.96 ID:bWkx5lKGM.net
わーい
ごちになりまーす

649 :もここ :2019/06/12(水) 18:28:12.04 ID:thDlpAQ3a.net
(*・ω・)わーい
つ🍴と

650 :1 :2019/06/12(水) 19:33:59.16 ID:uATiVE/GM.net
>>648
>>649
でも作るの面倒だよねチキン南蛮( ´・ω・`)
唐揚げに一手間加える感じだし( ´・ω・`)

651 :もここ :2019/06/12(水) 19:44:36.89 ID:thDlpAQ3a.net
>>650
(*・ω・)だから作ってもらうのだー

652 :1 :2019/06/12(水) 23:02:01.81 ID:uATiVE/GM.net
>>651
めんどくさいから冷凍してあったアジフライにした…( ;´・ω・`)

ごめんなさいお( ´・ω・`)

653 :1 :2019/06/13(木) 07:02:39.73 ID:dgAxOEUfM.net
スマホのやり過ぎて斜視が増えてるらしいお( ´・ω・`)

気を付けるお

654 :もここ :2019/06/13(木) 07:47:14.15 ID:iXh0WDhqa.net
(*・ω・)おはよー

655 :1 :2019/06/13(木) 10:18:38.18 ID:DdW75Q9gM.net
>>654
おはよう( ´・ω・`)ノ

656 :名も無き被検体774号+ :2019/06/13(木) 18:02:59.95 ID:0S1+NzYfa.net
>>653
私は乱視になったお(´・ω・`)

657 :もここ :2019/06/13(木) 18:18:05.33 ID:pZZ7gfNBa.net
(*・ω・)左目乱視

658 :1 :2019/06/13(木) 20:11:05.23 ID:5eMc/8g8M.net
>>656
>>657
乱視の人多いのかお?( ´・ω・`)

ぽれはかなりの近視だお( ;´・ω・`)

659 :もここ :2019/06/13(木) 20:13:18.91 ID:pZZ7gfNBa.net
(*・ω・)基本はド近眼
0.04くらい

660 :名も無き被検体774号+ :2019/06/13(木) 20:31:46.73 ID:VMmxB22Va.net
>>658
免許の更新の視力検査で全然見えなくてお巡りさんから メガネかけた方がいいよ〜って言われて 作りにいったら乱視だと言われたお(´・ω・`)

661 :1 :2019/06/13(木) 23:59:16.57 ID:oOUZYkpvM.net
>>659
同じくらいかもしれんお(´・ω・`)

>>660
最近なったのかお(´・ω・`)
確かに運転で見えないのは怖いおね(´・ω・`)

662 :名も無き被検体774号+ :2019/06/14(金) 06:47:49.48 ID:gmJ23hIUa.net
>>661
運転はしないから メガネが条件とかにもならなかったお(´・ω・`)でも 夕方とか薄暗くなると景気がぼやけるから買ったお

663 :1 :2019/06/14(金) 17:33:25.26 ID:t1IN8ltcM.net
>>662
(´・ω・`)一つくらいはあった方がよいおね

664 :名も無き被検体774号+ :2019/06/14(金) 23:06:53.36 ID:hUIw/PJda.net
>>663
2本で5000円だったお(´・ω・`)

665 :1 :2019/06/15(土) 01:31:34.77 ID:/vodLxo6M.net
>>664
買い物上手だお(´・ω・`)

666 :1 :2019/06/16(日) 12:23:50.56 ID:aAaXLU/yM.net
唐揚げに生姜はいらない(´・ω・`)

667 :1 :2019/06/16(日) 12:35:44.92 ID:aAaXLU/yM.net
野球始まるまで寝るお(´・ω・`)

668 :名も無き被検体774号+ :2019/06/16(日) 13:03:40.11 ID:nUUlAeHda.net
>>666
紅生姜の天ぷらは美味しいお(´・ω・`)

669 :1 :2019/06/16(日) 13:05:44.83 ID:aAaXLU/yM.net
>>668
食べてみたいお(´・ω・`)
天ぷらがあまり好きじゃないから自分でわざわざ作ることがないのがネックだお(´・ω・`)

670 :1 :2019/06/16(日) 13:08:58.76 ID:aAaXLU/yM.net
お店の天ぷらとかは美味しいんだろうけどね(´・ω・`)
なんか脂っこくて野菜中心であまり唾液が出てくる料理じゃない認識なんだ( ´・ω・`)

671 :名も無き被検体774号+ :2019/06/16(日) 15:19:24.56 ID:nUUlAeHda.net
関西では紅生姜の天ぷらは常識だお(´・ω・`)1さんは関東の人なのかお?

672 :1 :2019/06/16(日) 17:20:50.48 ID:aAaXLU/yM.net
>>671
知ってるのは知ってるお(´・ω・`)
ただ天ぷらをほぼ食べないんだお(´・ω・`)生姜の天ぷらも食べたことはあるかもしれないけど、かなり前だお

関東じゃないお

673 :1 :2019/06/16(日) 17:46:29.53 ID:aAaXLU/yM.net
今日まで吉野家が安いから牛丼買ってくるお(´・ω・`)久しぶりの吉牛だ

しばらく行ってないから近くの店の店内が改装されてて少し緊張(´・ω・`)

674 :1 :2019/06/16(日) 19:13:05.50 ID:RLr1AJrQM.net
買ってきた( ´・ω・`)

吉野家ってこんなに普通の味だったっけ
自分で作る牛丼とあまり変わらない気がする

675 :名も無き被検体774号+ :2019/06/16(日) 22:27:23.68 ID:DzRtHlBd0.net
作っちゃえばいんじゃね?オレもなんか牛丼作りたくなってきた

今日は鼻水が止まらん...風邪ひいたかな?

676 :1 :2019/06/17(月) 01:32:05.36 ID:yst1ujUxM.net
>>675
牛肉が安くなってたら買おうと思う(´・ω・`)
牛バラとかはあまりスーパーにないんだおね(´・ω・`)

ここ数日雨で寒いから体調崩したのかもしれないね(´・ω・`)はやく良くなってお

677 :1 :2019/06/18(火) 06:11:50.75 ID:387OUoLuM.net
残り○○円しかない…の人最近来ないけど
元気にしてるんだろうか( ;´・ω・`)

678 :名も無き被検体774号+ :2019/06/18(火) 08:26:14.23 ID:lPC+Q+tPa.net
残り永谷園しかない…
どうしよ

679 :名も無き被検体774号+ :2019/06/18(火) 16:02:50.21 ID:8I5Vcgjda.net
メッサロッサ眠いお(´・ω・`)

680 :名も無き被検体774号+ :2019/06/18(火) 16:03:16.68 ID:sNWUuCH80.net
>>679
おつだお

681 :名も無き被検体774号+ :2019/06/18(火) 19:26:08.00 ID:TFvEs9L9a.net
>>680
ありがとお(´・ω・`)

682 :1 :2019/06/18(火) 21:12:55.74 ID:Mo3+ArfsM.net
>>678
…(´・ω・`)

683 :1 :2019/06/19(水) 03:42:04.11 ID:jpBeK1HX0.net
負けたら悔しい
その気持ちを知ってるから、たとえ自分が勝ったときでも、
相手の心中を察すると申し訳ないことをしたと感じ、

むなしい(´・ω・`)

684 :名も無き被検体774号+ :2019/06/19(水) 21:28:36.83 ID:aHCSWGmxa.net
>>683
ゴキブリとの戦いの事かお(・ω・`)

685 :1 :2019/06/19(水) 21:49:28.87 ID:PaPZKDSLM.net
>>684
なわけ(´・ω・`)

686 :名も無き被検体774号+ :2019/06/20(木) 00:20:11.61 ID:KA/ckf7ka.net
ベジータに聞かせてやりたい

687 :名も無き被検体774号+ :2019/06/20(木) 00:21:12.89 ID:NRlQ6VW80.net
>>683
競わなければ解決だおw

688 :1 :2019/06/20(木) 01:42:50.66 ID:imy9tg31M.net
>>686
でもあれだけの一つのことに拘り続けて努力する姿もまた素敵だ(´・ω・`)

>>687
そうなんだけどね(´・ω・`)
競争の先に利益もあるから葛藤するんだお

689 :1 :2019/06/20(木) 07:52:48.63 ID:imy9tg31M.net
色々嫌になってきたお(´・ω・`)

世知辛いお (´・ω・`)

690 :名も無き被検体774号+ :2019/06/20(木) 08:20:20.40 ID:f0wcbbG+a.net
風俗行け
すっきりするお

691 :名も無き被検体774号+ :2019/06/20(木) 19:39:27.10 ID:UAl7UvQta.net
彼氏に会ってきたのに心がスースーするお(´・ω・`)泣きそうお 怖いお…なんなんだお…

692 :名も無き被検体774号+ :2019/06/20(木) 20:34:33.30 ID:ViphSGpa0.net
胸に穴が開いてるぞ

693 :名も無き被検体774号+ :2019/06/20(木) 20:46:25.32 ID:UAl7UvQta.net
>>692
虚無感あるお…(´・ω・`)

694 :名も無き被検体774号+ :2019/06/20(木) 20:49:51.55 ID:2P3XJItz0.net
俺が抱いてやろう

695 :名も無き被検体774号+ :2019/06/20(木) 21:44:23.47 ID:qTpa+p1gM.net
アッー!

696 :1 :2019/06/20(木) 22:21:06.22 ID:imy9tg31M.net
>>690
高いお…(´・ω・`)

>>691
人と付き合うのが向いてない可能性はないかお?( ´・ω・`)
会った日の方が不安定になってることはないかお

697 :1 :2019/06/21(金) 05:25:57.66 ID:GtazA/BHM.net
鯛のあら煮付けた(´・ω・`)


https://i.imgur.com/3yooG17.jpg

https://i.imgur.com/p8DrIT3.jpg

698 :1 :2019/06/21(金) 05:32:50.65 ID:GtazA/BHM.net
美味しい味噌を見つけてから味噌汁に合うものが作りたくなった(´・ω・`)

一汁三菜って言葉があるけど汁物があるとないとでは満足感が違うって改めて気がついた(´・ω・`)

699 :名も無き被検体774号+ :2019/06/21(金) 06:12:19.08 ID:+sFudw+8a.net
>>696
彼氏と会うと色んな事があるから 心が追いついてないのかもお(´・ω・`)
昨日は彼氏の働く会社にもついて行ったし極度な緊張感で疲れたのかもお…
彼氏が話してた世間話も ちょっと心が悲しくなった理由かもしれんお
色々重なったお

700 :名も無き被検体774号+ :2019/06/21(金) 19:09:37.06 ID:3OIDqZuAM.net
あら煮美味しそう!

汁物のレパートリーも増やしていきたいね

701 :1 :2019/06/21(金) 21:02:31.71 ID:GtazA/BHM.net
>>699
なんで会社に行ったのかお?(´・ω・`)
どんな世間話か気になるお(´・ω・`)

>>700
美味しかったお(´・ω・`)
汁物って何があるかお?(´・ω・`)

味噌汁と卵スープくらいしか飲まないお( ;´・ω・`)

702 :名も無き被検体774号+ :2019/06/21(金) 21:10:39.53 ID:+sFudw+8a.net
>>701
彼氏がなんか用事があるからって デートの合間に寄ったんだお(´・ω・`)
私は別の場所で待機してたけど 他の社員さんも うろうろいっぱいいたから 緊張したお
世間話は警察官から拳銃奪った人の話お
精神2級持ってるから無罪とか!って怒ってたお

実は私も2級持ってるお 私はそんな事絶対しないし 違う人の話だと分かってるんだけど ちょっと悲しくなったお

長文ごめんお

703 :1 :2019/06/21(金) 22:33:27.38 ID:GtazA/BHM.net
>>702
それは緊張するかもしれんね(´・ω・`)
なるほどお(´・ω・`)自分が批判された気分になってしまったってことかお

悪気はなかったんだろうけど、少し配慮が必要だったかもしれんね、彼氏さんは(´・ω・`)

704 :1 :2019/06/21(金) 22:41:05.77 ID:GtazA/BHM.net
パン粉って会社によって何か違いがあるのかお?(´・ω・`)
大差がないなら安い方がいいんだけど

705 :名も無き被検体774号+ :2019/06/21(金) 22:46:54.63 ID:aVtW7t2n0.net
>>704
乾燥パン粉同士なら安物でも大して変わらないお

生パン粉と乾燥パン粉なら違うお

706 :1 :2019/06/21(金) 23:01:58.45 ID:GtazA/BHM.net
>>705
高級乾燥パン粉とかあるのかお?(´・ω・`)

生パン粉は使うこともあるんだけど
揚げてしまえば違いとか特別良さというのもよくわからない

707 :名も無き被検体774号+ :2019/06/21(金) 23:11:21.69 ID:aVtW7t2n0.net
>>706
無添加のとかあるお

708 :名も無き被検体774号+ :2019/06/21(金) 23:14:59.25 ID:xgpX0w6I0.net
>>701
汁物はコンソメスープや豚汁が比較的作りやすいと思う
余った野菜も使い切れるよ
他には肉団子、水餃子、ワンタンのスープもいいな

709 :名も無き被検体774号+ :2019/06/21(金) 23:16:35.92 ID:aVtW7t2n0.net
酸辣湯のレシピを発見したから
今度試してみるお

710 :名も無き被検体774号+ :2019/06/22(土) 00:53:14.55 ID:SOuKTcpr0.net
パンじゃなくパン粉は違いがあるんかな?どうなんだろね
それと、独り暮らしで料理も少ししかしない場合、サラダ油は少量で買ったほうが鮮度が保てて良いのかなとか思った。1000グラムがまだまだ無くなりそうにない。

711 :1 :2019/06/22(土) 04:54:48.05 ID:rfNcCS4dM.net
>>707
そういう差かお(´・ω・`)

>>708
豚汁はたまーに作ることはあるお(´・ω・`)ただ具材を安いときに揃えるタイミングが難しい

コンソメスープは卵スープの卵なしみたいなものかお?(´・ω・`)コンソメ入れるお
中華にはとろみがある卵スープをあわせてるお(´・ω・`)

712 :1 :2019/06/22(土) 05:01:34.17 ID:rfNcCS4dM.net
>>709
食べたことないかもしれんお(´・ω・`)
上手に作れたらうpしてお(´・ω・`)

>>710
vipで聞いたら、
「ウチのパンは安い原料ばっかで他社のパンより格段に不味いよ」
って言ってたから違いはあると感じたお(´・ω・`)

そんなに酸化が気になるかお?(´・ω・`)
揚げものしたらすぐなくなるお

713 :もここ :2019/06/22(土) 06:20:14.03 ID:33XssLhra.net
>>710
(*・ω・)酸化した油はおいしくないし、人によってはお腹いたくなるよ

気になるならダイソーとかでうってるちっさいのつかう?

714 :名も無き被検体774号+ :2019/06/22(土) 10:50:40.17 ID:ZG0HRNcR0.net
>>711
コンソメスープは、ベーコンやジャガイモ玉ねぎ人参などの野菜を1cm角くらいに切ってコンソメの素で煮るだけだ
卵スープはスープから作ってるの?レシピ気になる

715 :もここ :2019/06/22(土) 10:53:43.18 ID:33XssLhra.net
>>714
(*・ω・)ベーコンをウインナーでやったりもする

716 :1 :2019/06/22(土) 17:01:29.60 ID:rfNcCS4dM.net
>>714
(´・ω・`)なるほど、具材を聞けば完成形を思い出せた
ミネストローネが作りたいんだおね(´・ω・`)

スープはコンソメ・塩コショウ・醤油を少し入れるだけだお(´・ω・`)

717 :1 :2019/06/22(土) 17:02:58.64 ID:rfNcCS4dM.net
>>715
ソーセージも良さそうだおね(´・ω・`)

なぜかポトフがちらつく(´・ω・`)

718 :もここ :2019/06/22(土) 17:13:32.35 ID:Krcv83F8a.net
>>717
(*・ω・)そんな感じだよ
あれもコンソメだし

719 :名も無き被検体774号+ :2019/06/22(土) 17:41:19.59 ID:ZG0HRNcR0.net
>>716
ミネストローネもいいね
とするとポタージュもありかな?

卵スープのとろみは片くり粉?

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200