2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

藤井聡太が八冠制覇するまで見守るスレ(´・ω・`)

1 :1 :2022/11/24(木) 19:03:06.75 ID:zFvkf4WCd.net
年明けの1月から将棋界では羽生九段が藤井王将に挑む歴史的な戦いが始まるお

そんなわけで、藤井聡太が全八冠を制覇するまでまったり見守るお(´・ω・`)

70 :1 :2022/12/10(土) 21:20:54.23 ID:02QiVhTmd.net
>>69
王将戦はどちらを応援するべきか悩ましいけど、スレタイにそって藤井王将を応援しようと思ってるお(´・ω・`)

71 :1 :2022/12/15(木) 04:28:06.25 ID:HWvWtds0d.net
19日の棋王戦挑戦者決定戦が楽しみお(´・ω・`)

72 :名も無き被検体774号+:2022/12/17(土) 01:11:43.03 ID:m/ScpfAaa.net
12月も半分過ぎて今年もあと少しだね
いっちゃん風邪ひかないようにね( ´ ▽ ` )ノ

73 :1 :2022/12/17(土) 16:52:32.88 ID:fKX7YgTUd.net
>>72
ありがとうお(´・ω・`)

74 :名も無き被検体774号+:2022/12/19(月) 21:49:57.74 ID:tILqMUd7a.net
藤井君勝ったね

75 :( ^ω^) :2022/12/20(火) 11:01:57.86 ID:6f7hPJ4C0.net
>>74

うん。勝ったね( ^ω^)

先日は佐藤九段に負けたから
心配だったけど
危なげなく完勝だったね( ^ω^)

76 :1 ◆iFtPUQz3VI :2022/12/20(火) 18:08:34.70 ID:G4KpfIQGd.net
>>74
勝ったお!
次に勝てば六冠へのチャレンジお(´・ω・`)

>>75
昨日の勝ち方はすごかったお!
まさか玉が進軍して攻め駒になるとは思いもよらなかったお(´・ω・`)

77 :1 :2022/12/24(土) 12:16:29.65 ID:qtzSAgb9dEVE.net
藤井五冠が順位戦でも快勝お!
また一歩、名人挑戦に近づいたお!(´・ω・`)

78 :( ^ω^) :2022/12/24(土) 20:19:03.45 ID:X++X4NxP0EVE.net
天彦さんを見事に打ち砕いたぉね( ^ω^)

今の所単独首位だぉ( ^ω^)

あとは永瀬さん、稲葉さん、豊島さんが相手だぉ( ^ω^)

何とか1敗を死守して挑戦権を獲得して欲しいぉ( ^ω^)

79 :名も無き被検体774号+:2022/12/24(土) 23:08:31.79 ID:hulJgsloaEVE.net
メリクリ〜(*'ー')o<※☆:゚*★

80 :1 :2022/12/26(月) 16:31:37.13 ID:iuY4vncfd.net
>>78
順位戦は残り3連勝で決めて欲しいお!(´・ω・`)

いよいよ明日は棋王戦の挑戦者決定戦ラストバトルお!(´・ω・`)

>>79
遅くなったけどメリークリスマスお(´・ω・`)

81 :( ^ω^) :2022/12/27(火) 20:08:08.31 ID:R+NVgyRz0.net
やったぉ( ^ω^)

藤井君、見事に挑戦権獲得ぉ( ^ω^)

82 :1 :2022/12/28(水) 12:56:15.51 ID:WMwhyA8Ad.net
>>81
さすが藤井五冠お!
あまりに強すぎるお(´・ω・`)

年明けからまた楽しみが増えたお!(´・ω・`)

83 :名も無き被検体774号+:2022/12/31(土) 13:36:22.85 ID:btqO+o3Ra.net
いっちゃん良いお年を〜( ´ ▽ ` )ノ

84 :1 :2023/01/01(日) 05:02:17.83 ID:NP+sut4Sd.net
あけおめことよろお!(´・ω・`)

>>83
ありがとうお~(´・ω・`)

85 :( ^ω^) :2023/01/03(火) 04:20:41.78 ID:/iBIbaBG0.net
あけましておめでとうございますm(_ _)m

ことしもよろしくおねがいしますm(_ _)m

誰か雪いる人いませんかぉ?( ^ω^)

今なら引き取ってくれる方に
ダンプ一杯分の雪を贈るぉ( ^ω^)

86 :名も無き被検体774号+:2023/01/03(火) 11:45:35.50 ID:ZmwSldDY0.net
(´・ω・`)久々に保守お!

87 : 【小吉】 【278円】 :2023/01/03(火) 20:42:38.40 ID:2aREQ1Oq0.net
(´・ω・`)藤井くんが大威震八連制覇するまで見守るスレはここね

88 :1 :2023/01/03(火) 21:49:53.89 ID:qvIe23+Vd.net
>>85
今年もよろしくお願いしますお!(´・ω・`)

いつも北海道は雪が大変そうお…(´・ω・`)

>>86
保守ありがとうお!(´・ω・`)

>>87
男塾っぽいお!?(´・ω・`)

89 :金トレーナー:2023/01/05(木) 21:46:52.17 ID:lbvfsHxg0.net
1/8から王将戦(´・ω・`)!

90 :1 :2023/01/06(金) 19:20:43.76 ID:bgPLmjCZd.net
>>89
いよいよお!(´・ω・`)

91 :金トレーナー:2023/01/06(金) 21:12:17.03 ID:v3aOTwor0.net
なんと囲碁将棋チャンネルのYouTubeで生放送するらしいお(´・ω・`)無料で
解説つくかな~(´・ω・`)
aiかの評価値も出てると楽しいんだけど、、

92 :名も無き被検体774号+:2023/01/09(月) 21:41:34.10 ID:LV5Va2L4a.net
王将戦第1局は藤井君勝利!(・∀・)

93 :金トレーナー:2023/01/09(月) 23:52:50.91 ID:I65zvxncH.net
先手番の勝率えぐすんぎ(´・ω・`)!
藤井くんに先手取らせたらもう勝てないお(´・ω・`)

94 :1 :2023/01/11(水) 04:29:20.85 ID:g8ewa+V9d.net
>>91
YouTubeの無料生放送をありがたく楽しんだお!(´・ω・`)

>>92
いつもながら強かったお!(´・ω・`)

>>93
強豪ばかりを相手に勝率9割はすごすぎるお…(´・ω・`)

95 :( ^ω^) :2023/01/11(水) 13:11:46.08 ID:tfuXfcjV0.net
流石の羽生さんも歳と藤井君には勝てないのかぉ?(´・ω・`)

96 :金トレーナー:2023/01/11(水) 13:34:18.61 ID:zp1DkcGF0.net
AIの研究に本格的に着手して横歩取りでカオス盤面に持ち込んで地力で8連勝したのが今年の羽生さん(´・ω・`)

地力でも藤井さんには負けてるのかもしれん、、(´・ω・`)

97 :1 :2023/01/11(水) 20:07:54.75 ID:ggRw2I+Wd.net
>>95
今まで50歳をすぎてタイトル戦に出た棋士は3人しかいないお
しかも相手が藤井王将では相厳しいと思うお(´・ω・`)

>>96
カオス局面での藤井5冠の地力は断トツだと思うお(´・ω・`)

98 :金トレーナー:2023/01/11(水) 21:45:51.55 ID:zp1DkcGF0.net
序盤、中盤、終盤どれも隙がない藤井さん(´・ω・`)
昔は羽生さんの代名詞だったのに

99 :1 :2023/01/14(土) 11:32:43.18 ID:Uo/Rt1W70.net
>>98
時代のうつりかわりお…(´・ω・`)

100 ::2023/01/15(日) 02:24:36.95 ID:zy9JAiV30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/hagenin-shuriken.gif
100

101 :名も無き被検体774号+:2023/01/15(日) 03:03:18.39 ID:BT6CntvC0.net
(´・ω・`)らんらん♪

102 :名も無き被検体774号+:2023/01/15(日) 17:12:22.12 ID:Wfcvxhb+a.net
>>98
藤井さんは特に終盤が有名だよね
終盤のファンタジスタとも呼ばれるくらいだし

103 :1 :2023/01/17(火) 09:14:22.26 ID:c6VXA7qud.net
規制でしばらく書き込みできなかったお…(´・ω・`)

先日の朝日杯の連勝は凄かったお
本当に凄い逆転だったお!(´・ω・`)

>>102
別の藤井さんではないかお?(´・ω・`;)

104 :1 :2023/01/20(金) 08:05:46.12 ID:BVt+r+P2d.net
藤井五冠が豊島九段にも完勝してA級の単独トップを守ったお
名人挑戦も見えてきたお!(´・ω・`)

105 :金トレーナー:2023/01/20(金) 13:41:58.45 ID:YGWvrItV0.net
今週末ですな、王将戦(´・ω・`)
ただこっから有料ぽいしどしよ

106 :( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY :2023/01/20(金) 17:38:18.19 ID:YfbeGxjg0.net
>>104

藤井君、安定の強さだねぉ( ^ω^)

次の永瀬王座と稲葉さんにも見事に勝ちきって欲しいぉ( ^ω^)

永瀬さんに勝利すると名人挑戦がかなり濃厚になるぉ( ^ω^)

王将戦も楽しみだけど、順位戦も負けず劣らず楽しみだぉ( ^ω^)

107 :( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY :2023/01/22(日) 16:13:01.08 ID:1cFkHIYC0.net
藤井君ピ~~ンチぉ(´・ω・`)

流石は羽生さんだぉ( ^ω^)

108 :金トレーナー:2023/01/22(日) 16:16:52.92 ID:rWONm2Gv0.net
まーじ?(´・ω・`)
昨日の封手段階では羽生さん有利ってスレで見たけど、、、
起きたら決着ついてるかな、おやす

109 :( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY :2023/01/22(日) 17:57:21.80 ID:1cFkHIYC0.net
羽生さんの勝利ぉ( ^ω^)

110 :名も無き被検体774号+:2023/01/22(日) 18:50:39.02 ID:4dh9LMGsd.net
まさかの羽生さん勝利、おめ

111 :◆NINJA/7J2E :2023/01/22(日) 20:03:17.84 ID:KjLKMGLL0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/hagenin-shuriken.gif
111

112 :1 :2023/01/23(月) 14:10:30.52 ID:mw+wATwDd.net
>>105
王将戦は観たかお?
僕は課金したお!(´・ω・`)

>>106
順位戦の永瀬戦が山場お
後手番なのでドキドキするお(´・ω・`)

>>108
封じ手段階で羽生さん有利で、見事に勝ちきったお(´・ω・`)

>>109
今回の羽生さんは強かったお~
さすがレジェンドお(´・ω・`)

113 :柏木 ◆AAATAN//dRDi :2023/01/23(月) 14:19:46.66 ID:He91d2gSd.net
俺もケンカするとき勝確になると震える

114 :1 :2023/01/28(土) 20:18:14.40 ID:nTbn49SYd.net
王将戦第3局が開幕お!(´・ω・`)

115 :名も無き被検体774号+:2023/01/28(土) 20:44:26.92 ID:yAwHirqzd.net
(´・ω・`)囲碁と将棋は何が凄いか分かんないよね

116 :名も無き被検体774号+:2023/01/29(日) 19:02:56.78 ID:YVYAC3EMaNIKU.net
藤井さん2勝目(・∀・)

117 :( ^ω^) :2023/01/29(日) 20:25:10.67 ID:6cw2BeIz0NIKU.net
藤井君、危なげなく勝利ぉ( ^ω^)

次の対局が天王山になる予感ぉ( ^ω^)

次の対局で藤井君が勝利なら、そのまま危なげなく防衛
羽生さんが勝利なら最後まで縺れると予想するぉ( ^ω^)

118 :( ^ω^) :2023/01/29(日) 20:27:13.66 ID:6cw2BeIz0NIKU.net
王将戦も気になるけれど
一日の永瀬さんとの順位戦も重要だぉ( ^ω^)

この対局で勝てれば名人挑戦に王手だぉ( ^ω^)

119 :金トレーナー:2023/01/29(日) 23:10:54.55 ID:rnCUE36o0NIKU.net
ふむ(´・ω・`)
もつれ込んで欲しいけどな~(´・ω・`)

120 :1 :2023/01/30(月) 16:30:30.88 ID:Kc6pU+D9d.net
藤井王将はさすがの強さだったお!
防衛にあと2勝お(´・ω・`)

>>116
強かったお!(´・ω・`)

>>117
次は藤井王将の後手番お
ここを凌げば防衛は身近お
大切な1局お(´・ω・`)

>>118
たしかに明後日の順位戦はとても大切お
永瀬王座相手に後手番は正念場お(´・ω・`)

>>119
もつれたらもつれたで盛り上がるお(´・ω・`)

121 :名も無き被検体774号+:2023/01/30(月) 16:37:44.72 ID:TtVf4BS10.net
(´・ω・`)最近全然保守してなかったお
(´・ω・`)保守お!!!

122 :( ^ω^) :2023/02/02(木) 00:49:59.98 ID:7dO2R6Zt0.net
藤井君が永瀬さんに惜しくも敗れたぉ(´・ω・`)

123 :1 ◆iFtPUQz3VI :2023/02/02(木) 11:10:00.88 ID:M947j1ACd0202.net
>>122
昨日は永瀬王座の研究が凄すぎたお
終盤も付け入る隙が無くて完敗だったお
これで名人挑戦の行方は混沌お(´・ω・`)

124 :名も無き被検体774号+:2023/02/02(木) 12:42:19.83 ID:+6/MEMO9a0202.net
(´・ω・`)日浦市郎八段を応援します

125 :( ^ω^) :2023/02/02(木) 14:57:12.76 ID:7dO2R6Zt00202.net
今のところの星取りは

広瀬八段:6勝2敗
藤井竜王:6勝2敗
斎藤八段:5勝3敗
豊島九段:5勝3敗
永瀬王座:5勝3敗
菅井八段:5勝3敗

広瀬八段は菅井八段と対局(先手菅井)
藤井竜王は稲葉八段と対局(先手藤井)
斎藤八段は永瀬王座と対局(先手斎藤)
豊島九段は天彦九段と対局(先手豊島)

もう混沌として全く先が分からない状態だぉ(;^ω^)
かなりの高確率でプレイオフになりそうだお( ^ω^)

( ^ω^)の予想は藤井竜王と広瀬八段が7勝2敗でプレイオフだぉ( ^ω^)
ただ、広瀬八段は後手なので、菅井八段の勝利の確率も高そうだぉ( ^ω^)
広瀬八段が菅井八段に敗北したなら、藤井竜王の名人への挑戦者になると思うぉ( ^ω^)

3月2日が最終順位戦ぉ( ^ω^)

まだ1ヶ月もあるけど今から楽しみぉ( ^ω^)

126 :1 :2023/02/03(金) 06:50:18.70 ID:IG3/nXb+d.net
>>125
僕も藤井竜王と広瀬八段のプレーオフになる可能性が一番高いと思うお
対戦相手や先後なども含めて藤井竜王が有利だとは思うけど、A級は皆が実力者なので計算通りに行かないお(´・ω・`)

もし藤井竜王と広瀬八段が共に敗れると、4人以上のプレーオフになるお
そうなると順位が下の藤井竜王はかなり不利になるので、その事態は避けて欲しいお(´・ω・`)

とにかく、まずは藤井竜王の必勝祈願お!
ドキドキするけど楽しみお(´・ω・`)

>>124
日浦八段はこのままだと何かしらの処分を食らう気がするお…(´・ω・`)

127 :金トレーナー:2023/02/03(金) 07:20:58.37 ID:bL8eurMyH.net
藤井くんに負けそうになったらマスク奪えばいいんだお(´・ω・`)
結局最後に勝負を分けるのは腕っぷしなんだお(´・ω・`)

〈第一条 対局者は、対局中は、一時的な場合を除き、マスク(原則として不織布)を着用しなければならない。〉

〈対局者が第一条の規定に反したときは(略)反則負けとする。〉

128 :名も無き被検体774号+:2023/02/04(土) 09:02:43.25 ID:Qm4U2P/g0.net
○。.-v(〝▽皿▽)=3フンガァー!!

129 :( ^ω^) :2023/02/05(日) 19:55:47.91 ID:R6+4zEhp0.net
棋王戦、第1局は藤井君の鮮やかな勝利だぉ( ^ω^)

スケジュールが立込んでいるけどこの調子で頑張って欲しいぉ( ^ω^)

130 :1 ◆iFtPUQz3VI :2023/02/06(月) 03:42:36.91 ID:cc/AMiXAd.net
>>127
さすがに無茶苦茶すぎるお…(´・ω・`)

>>129
幸先よく棋王戦を快勝お!
この調子でこれからの対局も頑張って欲しいお(´・ω・`)

131 :( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY :2023/02/08(水) 13:00:05.56 ID:sBDGJXhQ0.net
明日はいよいよ王将戦の天王山ぉ( ^ω^)

それにしても藤井君は凄いスケジュールだぉ( ^ω^)

藤井君にも羽生さんにもどちらにも勝たせたいぉ( ^ω^)

132 :金トレーナー:2023/02/08(水) 21:50:29.03 ID:SW2+XIgX0.net
個人的には羽生さん応援するお(´・ω・`)!

133 :( ^ω^) :2023/02/08(水) 23:52:44.98 ID:sBDGJXhQ0.net
>>132

うん( ^ω^)

羽生さんにも通算タイトル期100期を叶えて欲しいと思うし(;^ω^)
藤井君にもいち早く8冠制覇して欲しいぉ( ^ω^)

134 :( ^ω^) :2023/02/10(金) 16:05:49.56 ID:KMhM/xRQ0.net
羽生さん勝ったぉ( ^ω^)

これで2対2のタイぉ( ^ω^)

これは最後までもつれそうだぉ( ^ω^)

どちらも頑張って欲しいぉ( ^ω^)

135 :金トレーナー:2023/02/10(金) 23:13:21.74 ID:7CelTS/pH.net
まじかお!(´・ω・`)
もつれ込むとは激アツお!

これは、、、今回は羽生さんに取ってもらって、来年7冠集めた藤井くんに最後に立ちはだかるラスボス羽生さんとして戦って欲しいお(´・ω・`)

136 :( ^ω^) :2023/02/10(金) 23:24:17.78 ID:KMhM/xRQ0.net
>>135
それもいいぉ( ^ω^)

137 :1 :2023/02/11(土) 07:02:31.05 ID:ocPWRI5Yd.net
>>134
羽生さんが快勝で2勝2敗のタイお!
正直ここまでもつれるとは思ってなかったお…
ただ、藤井王将の指し手に精彩が無かった気はするお
第5局はさらに白熱の将棋を見たいお!(´・ω・`)
 
>>135
どちらが勝ってもワクワクするような将棋と展開を期待するお!(´・ω・`)

138 :( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY :2023/02/17(金) 16:36:06.01 ID:Lz/Z6wfk0.net
明日は期王戦ぉ( ^ω^)

藤井君の鮮やかな勝利に期待ぉ( ^ω^)

139 :( ^ω^) :2023/02/18(土) 19:31:15.37 ID:I91eIxSs0.net
藤井君勝ったぉ( ^ω^)

あと1勝で棋王獲得だぉ( ^ω^)

接戦をものにして堂々の勝利ぉ( ^ω^)

140 :1 ◆iFtPUQz3VI :2023/02/18(土) 21:04:16.74 ID:LMX4aHR7d.net
>>139
藤井五冠も少し調子が悪かったような気がするけど、最後は鮮やかに勝ったお!
あと1勝で六冠王お!(´・ω・`)

141 :( ^ω^) :2023/02/18(土) 22:06:43.69 ID:I91eIxSs0.net
>>140

そうだね( ^ω^)

いつもの藤井曲線があまり綺麗に出来なかったぉね( ^ω^)

所々で評価値を下げる事があったぉね( ^ω^)

王将戦、順位戦、期王戦とスケジュールが立て込んでいるから
疲れが出たのかもしれないぉね( ^ω^)

健康に気をつけて6冠を獲得して欲しいぉ( ^ω^)

142 :1 :2023/02/19(日) 17:42:45.12 ID:Md64kFQmd.net
>>141
たしかに藤井五冠の疲れが心配お
そして23日の朝日杯から3月上旬にかけて、朝日杯・王将戦・順位戦・棋王戦と言う過密スケジュールが待ってるお
前夜祭や移動日も考えると自宅に戻れるタイミングさえ無さそうお
それでも全てが重要対局なので、超ハードな日程を何とか上手く乗り切って欲しいお!(´・ω・`)

143 :名も無き被検体774号+:2023/02/21(火) 18:42:04.82 ID:I+E3wUgT0.net
ちはやふるでカルタはトーナメントとさ連戦で一日に何度も戦って暗記をし直すと体重が3キロ減るとかって言ってたけど、将棋も何手先を読んで読んで読み直してたりして一日戦えば体重減ったりするのか気になる
勝負飯やおやつは重要って聞くが

144 :1 :2023/02/24(金) 16:38:25.55 ID:q8wG5tILd.net
>>143
棋士によっては長時間の対局後には体重が2~3kgくらい減るらしいお
脳を酷使するとカロリー消費か激しいらしいお(´・ω・`)

145 :1 :2023/02/24(金) 16:40:35.39 ID:q8wG5tILd.net
藤井5冠が朝日杯で4度目の優勝お!
準決勝の豊島戦は敗北寸前まで追い込まれ、奇跡的な大逆転だったお
運と勢いを武器に明日からの王将戦も勝ってほしいお!(´・ω・`)

146 :( ^ω^) :2023/02/24(金) 18:05:14.61 ID:DVKYhFy20.net
流石は藤井君だぉ( ^ω^)

豊島さんとの一戦は見てなかったけど
逆転勝ちが凄いぉ( ^ω^)

渡辺さんとの一戦も鮮やかな勝利だったぉ( ^ω^)

明日は羽生さんとの王将戦ぉ( ^ω^)

藤井君が先手番だから
まず勝つと思うけど油断できないぉ( ^ω^)

まあ藤井君が油断するとは思えないけどぉ(;^ω^)

147 :金トレーナー:2023/02/24(金) 22:31:27.27 ID:UK1ipDPbH.net
王将戦、藤井くんが先手で落としたら大番狂せだね(´・ω・`)
だいぶ羽生さんに傾く!

148 :名も無き被検体774号+:2023/02/25(土) 22:48:12.18 ID:rtUSY8M90.net
>>144
やっぱり棋士も減るのか
思い起こせばアバウトなやつは太ってるし神経質ななやつは痩せてる
胸がデカい女はまず馬鹿だ、偏見じゃなく

羽生さん50代なんだ
ずっと強い棋士の有名人って印象だったけど、年齢あったんだね

149 :金トレーナー:2023/02/27(月) 10:44:41.88 ID:+iD+/IlG0.net
流石に先手番は落とさないか藤井くん(´・ω・`)
角番だが、、、羽生さんの先手で押し返せるか(´・ω・`)?

150 :( ^ω^) :2023/02/27(月) 12:42:46.87 ID:5PVF2XnT0.net
>>149

流石は藤井君だったぉね( ^ω^)

でもAIが3七歩と銀を叩く予想手で
2七歩成りとした所までは
羽入さんがかなりの優勢だったので
いつもの藤井君らしさがなかった気がするぉ( ^ω^)

連戦での疲れが出ている気がするぉ( ^ω^)

この勝負を逃した羽入さんは
厳しい戦いを強いられる事になったと思うぉ( ^ω^)

出来れば3-3のタイになる熱い戦いを観たいぉ( ^ω^)

151 :名も無き被検体774号+:2023/02/27(月) 20:01:49.34 ID:i5Wn06uW0.net
藤井竜王
頑張って

152 :名も無き被検体774号+:2023/02/27(月) 21:08:12.45 ID:dkViZ13U0.net
将棋やらんからどう凄いのかわからん
教えてくれ
羽生さんは好きです

153 :1 ◆iFtPUQz3VI :2023/02/28(火) 14:14:58.28 ID:DZ0XiMA1d.net
王将戦第5局はすごい激戦だったお!(´・ω・`)

>>149
やっぱり先手の藤井王将は強かったお(´・ω・`)

>>150
自分でソフト検討と解説動画のハシゴをしたお
あの45桂はソフトの評価値は落ちたけど、咎める為には人間では難しいものすごく難解な手順を要求されたお
大長考の羽生さんも37歩から読んで踏み込んだらまずいと考え、27歩成で妥協したお(´・ω・`)

2日目は凄まじく難解な終盤戦だったお
両者ともソフトではミスがでたけど、仕方ない将棋だったと思うお
第6局が楽しみお!(´・ω・`)

154 :1 ◆iFtPUQz3VI :2023/02/28(火) 14:17:11.97 ID:DZ0XiMA1d.net
>>151
僕も応援してるお!(´・ω・`)

>>152
将棋はものすごく奥深くて難しいゲームお
すごさを知るには将棋の勉強をする必要があるお
説明できなくて残念お(´・ω・`)

155 :( ^ω^) :2023/03/02(木) 22:00:10.62 ID:XueoiTyw0.net
藤井君、稲葉さんを相手に快勝だぉ( ^ω^)

広瀬さんも勝ちそうだから2人のプレイオフになりそうだぉ( ^ω^)

広瀬さんを下して名人戦の挑戦者になって欲しいぉ( ^ω^)

156 :1 :2023/03/03(金) 13:37:21.64 ID:mHuW2CRad0303.net
>>155
藤井5冠は快勝したけど、広瀬八段も快勝でプレーオフお!(´・ω・`)

プレーオフは8日なのでわりとすぐお
藤井5冠は棋王戦や王将戦もあるのでものすごく大変だけど、何とか試練を乗り越えて欲しいお(´・ω・`)

157 :( ^ω^) :2023/03/05(日) 20:22:02.70 ID:hYeCcCC60.net
棋王戦、負けてしまったぉ(´・ω・`)

逆転に次ぐ逆転で
難解な将棋だったので
仕方がないと思うけど
藤井君は疲れからなのか
精彩を欠いた感じがしたぉ(´・ω・`)

まずは8日の広瀬さんとのプレイオフを
頑張って欲しいぉ( ^ω^)

158 :1 :2023/03/06(月) 15:43:26.91 ID:hL/FoaQhd.net
>>157
昨日の棋王戦は凄い対局だったお
ずっと負けそうだったので結果自体は仕方ないけど、あの幕切れはやはり残念お(´・ω・`)

たしかに藤井五冠の疲労が気になるお
8日のプレイオフも心配だけど、何とか乗り切って名人挑戦を決めて欲しいお!(´・ω・`)

159 :1 :2023/03/09(木) 04:56:59.62 ID:l2Rt8wXB0.net
藤井五冠の名人挑戦が決定したお!
やはり広瀬八段も強くてプレーオフにふさわしい熱戦だったお
この調子で史上最年少名人の記録を更新して欲しいお!(´・ω・`)

160 :( ^ω^) :2023/03/09(木) 15:45:47.17 ID:jUp4JzU/0.net
>>159

昨日の対局は熱戦だったぉね( ^ω^)

勝筋が難しくて、さすがの藤井君も
大分悩んでいたように見受けられたぉ( ^ω^)

流石は広瀬さん、素晴らしい将棋だったぉ( ^ω^)

名人戦では渡辺さんが相手だけど
力負けしないように頑張って欲しいぉ( ^ω^)

名人の最年少記録を更新して欲しいぉ( ^ω^)

161 :( ^ω^) :2023/03/12(日) 16:26:46.20 ID:NP7fd0pl0.net
藤井君、羽生さんを退けて
見事に王将防衛だぉ( ^ω^)

封じ手が近くになってから
評価値に差が出たのは
不思議だったぉ(;^ω^)

まあ、( ^ω^)の将棋の力はそんなもんだけどぉ(;^ω^)

しかし、羽生さんは惜しかったぉ(´・ω・`)

今日の対局を勝ち切れれば
通算タイトル100期が目の前だったのに
残念な結果になってしまったぉ(´・ω・`)

藤井君おめでとうだぉ( ^ω^)

162 :1 :2023/03/12(日) 16:35:27.75 ID:sJJiq3bId.net
藤井王将が見事に王将位の防衛を決めたお!
これでタイトルは12期連続獲得お
今度こそは棋王戦も勝って、13期&六冠王を期待お!(´・ω・`)

>>161
第6局の羽生九段は少し精細を欠いていたような気がするお
やはり少し前の順位戦の疲れかもしれないけど、単に藤井王将が強すぎただけのような気もするお(´・ω・`)

でも、正直なところ第6局まで観れるとは予想してなかったお
これも羽生九段が奮闘して強い指し回しを見せてくれたからお
とにかく、とても面白い七番勝負だったと思うお
藤井王将だけでなく羽生九段にも拍手お!(´・ω・`)

163 :金トレーナー:2023/03/12(日) 23:22:48.10 ID:Gb2pY6gR0.net
羽生さん残念お(´・ω・`)
藤井くんおめでとうお(´・ω・`)!

164 :1 :2023/03/17(金) 17:54:27.99 ID:qdeeraend.net
>>163
羽生さんも見せ場をたくさん作ったお!(´・ω・`)

165 :1 :2023/03/19(日) 13:16:39.86 ID:SKcBtmLrd.net
藤井五冠がNHK杯を優勝して年間全棋戦制覇お!史上初の快挙お!(´・ω・`)

この調子で棋王戦も頑張って欲しいお!(´・ω・`)

166 :( ^ω^) :2023/03/19(日) 20:40:22.96 ID:Pix1GnvL0.net
藤井君、最年少の六冠ぉ( ^ω^)

途中逆転を許したりして危ういところも有ったけど
見事に勝ちきったぉ( ^ω^)

4月から始まる名人戦が楽しみぉ( ^ω^)

167 :1 :2023/03/19(日) 21:31:47.21 ID:ikLu0dfHd.net
藤井六冠の誕生!すごすぎるお!!(´・ω・`)

>>166
途中で少しハラハラもしたけど、時間がなくなってからの終盤はさすがの強さだったお
今度は名人戦も期待お!(´・ω・`)

168 :1 :2023/03/28(火) 13:22:37.12 ID:WEp8T1+td.net
藤井六冠の対局が無いとやはり寂しいお(´・ω・`)

169 :( ^ω^) :2023/03/29(水) 12:19:35.65 ID:E1d8IQRm0NIKU.net
四月五日から名人戦が始まるぉ( ^ω^)

今からワクワクだぉ( ^ω^)

藤井君の4勝2敗で名人位奪取と予想するぉ( ^ω^)

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200