2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨大法律事務所の秘書だけど質問ある?

1 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/01(土) 23:14:37.56 ID:FwpPIXFId.net
女性 20代 私立四大卒


弁護士が100人以上いるいわゆるメガファームのセクレタリー(うちの事務所ではそう呼びます)をしてます。特定されない範囲でできるだけ答えます。


仕事内容、職場環境、弁護士との関係etc.


スレ違いなら誘導してください。


お手柔らかに。

5 :てきとお:2023/07/02(日) 01:15:09.23 ID:E3nSpCVS0.net
何から書いてるの?

6 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 01:28:38.35 ID:jn/nRvACd.net
スマホからです。

7 :てきとお:2023/07/02(日) 01:38:34.81 ID:E3nSpCVS0.net
専用ブラウザ使ってない?

8 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 02:07:10.73 ID:UFgzm4Mf0.net
普通は>>○○ってやるけど何故かそれでも出来てる判定にはなるんだね初めて知ったわ

9 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 02:46:57.11 ID:jn/nRvACd.net
>>6

こうかな?

10 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 02:48:09.93 ID:jn/nRvACd.net
あ、できました。ありがとうございます。

11 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 08:22:09.39 ID:jn/nRvACd.net
連投失礼。


求人条件は


法学部卒優遇(私は違いました)

Officeを使用できること

TOEICスコア申告


・・・でした。

12 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 08:22:58.92 ID:QLXSFaMc0.net
うp

13 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 09:51:37.54 ID:ofYZ3Zs80.net
経験がてら応募しようかな

大きい事務所だと専門家多すぎて相談しにくくなりそう
ちゅうかうちもでっかい税理士法人なんだけどやりにくいのよね

14 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 10:30:24.72 ID:j29OzUtJ0.net
>>13

税務の経験がある方は優遇されると思います。


大きなところのやりにくさもあるでしょうけど、小さいところも人間関係が濃密そうで気苦労が多いのかな?

15 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 10:48:47.26 .net
>>1のスペック書いて
身長
年齢
性別
体重

彼氏彼女の有無
好きな人の有無
ID書いた紙と一緒に撮った写真をUPできるかどうか

16 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 11:06:03.71 ID:jn/nRvACd.net
身長160台
年齢20代

体重50台
顔は十人並
彼氏あり
そんなの上げないです。

17 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 11:09:08.88 ID:QLXSFaMc0.net
好きな服は?

18 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 11:12:39.23 ID:jn/nRvACd.net
>>17

ガーリー、フェミニン、コンサバetc.

モードでなければ何でも

19 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 11:16:17.68 ID:QLXSFaMc0.net
>>18ヒールはよくはく?

20 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 11:16:31.64 ID:j29OzUtJ0.net
ちなみに職場ではオフィスカジュアルが認められてるのでタイトスカートのセットアップでキメキメみたいなステレオタイプな秘書のイメージとは違います。

21 :薫 ◆YsKrXMheiU :2023/07/02(日) 11:19:04.45 ID:j29OzUtJ0.net
>>19

書き込みが前後しました。

人によるとしか。私は背が高めだしお使いも含めて外出もあるのでパンプスまでですね。

22 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 11:22:04.09 ID:QLXSFaMc0.net
>>21
何センチ?

23 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 11:27:01.98 ID:j29OzUtJ0.net
>>22

160台って言いましたよ  >>16

24 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 11:31:14.61 ID:QLXSFaMc0.net
>>23
いやw
パンプスのヒールの方

25 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 11:38:03.96 ID:j29OzUtJ0.net
>>24

5センチ程度。

26 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 12:28:13.61 ID:/+mKGa4AH.net
昔弱小法律事務所で秘書的な仕事してた女だけど
今でも裁判所まで行って訴状出したりしてる?

27 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 13:00:02.89 ID:jn/nRvACd.net
>>26
特許訴訟とかでやってます。他の訴訟はあまり取り扱ったことがないです。

28 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 13:04:21.51 ID:SjIeqHM8M.net
先生って呼ぶの?

29 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 13:21:27.94 ID:/+mKGa4AH.net
>>27
やっぱりそうなんだね
>>28
1じゃないけど普通に〇〇先生って呼んでたわ

30 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 13:26:18.31 ID:jn/nRvACd.net
>>28
事務所によっては、さん付けのところもあるみたいだけど、ウチはルーキー弁護士でも先生呼びですね。

31 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 13:29:39.98 ID:jn/nRvACd.net
話題投下で独り語りすると、セクレタリーの間では、国公立大卒、私大卒で派閥?があって、私大卒の中でも、お嬢様大卒とその他私大卒で別れてます。私はその他私大卒です。

32 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 13:35:27.05 ID:7FpScNuAp.net
学閥有っても枠に入れてもらえる気がしないw
有資格者だけでなく事務員ですらそんななんか

33 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 13:42:22.67 ID:jn/nRvACd.net
>>32

逆に弁護士の方は実力・能力次第という気がします。

34 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 13:45:17.75 ID:/+mKGa4AH.net
給料はどのくらいですか?
私は20年以上前で手取り23マンくらい ボーナスは最後は年で2か月分くらいに落ち込んだな

35 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 14:05:16.04 ID:jn/nRvACd.net
>>34
あなたはかなり高給取りだったのでは?

年350くらいです。

36 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 14:15:31.71 ID:/+mKGa4AH.net
>>35
いや、私もあなたと同じくらいか行っても400だったと思う
そんなにもらえてた記憶ないや
独身で独り暮らしだと結構カツカツだよね

やっぱ法学部卒以外の人だと聞こえがいいのと弁護士狙いとかじゃないと
長くは続かないかも
あと自分も司法書士取ろうとか目標持ってたりとかかな

37 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 16:24:47.20 ID:dsOlvpb00.net
弁護士が最高の職業ですね

38 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 16:37:40.12 ID:jn/nRvACd.net
>>37

そーかなー、アソシエイトのうちは毎日午前様まで労働とかゴメン被ります。

39 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 16:41:00.85 ID:qcltQVO6M.net
パートナーは貴族な感じ?

40 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 16:58:57.51 ID:jn/nRvACd.net
>>39

Pにもランクがあるので

ジュニアPはあいかわらず忙しそう。事務所に残れるかもっとも競争が激しいので。

Pになるとちょっとは余裕が出るみたいだけど、馬車馬みたいに働くのが生きがいの仕事中毒人間は変わらず働いてる感じ。

マネージメントPは多少は余裕が出る感じ。でも、仕事中毒人間もいる。

シニアPやネーミングPは貴族?なのかもしれないけど、私のような下々の者には生態がよくわかんないです。

41 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 17:03:35.52 ID:qcltQVO6M.net
>>40
アメリカの某ドラマもそんな感じだったなー
いっちは仕事に満足?

42 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 17:07:53.81 ID:jn/nRvACd.net
>>41

とりあえず現状はいいかな。

でも、ずっと仕事内容が変わらない仕事を続けていけるかはわかんないです。

43 :名も無き被検体774号+:2023/07/02(日) 19:12:53.32 ID:F/lyGF6+0.net
事務職員能力認定試験かパラリーガル認定試験受けましたか?
受けてないなら受ける予定ありますか?

44 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 19:42:27.89 ID:jn/nRvACd.net
>>43

受けてないです。必要性を感じないので今後も受けないと思います。実務能力の積み重ねが大事だと思います。

45 :てきとお:2023/07/02(日) 23:01:48.88 ID:fJ45LHA90.net
小室圭さんについて何かひと言お願いします

46 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 23:24:27.57 ID:jn/nRvACd.net
>>45

何とか受かってよろしかったのではないでしょうか。それ以上も以下もないです。

47 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 23:31:07.96 ID:jn/nRvACd.net
>>45

ちなみにNY持ってても日本の弁護士でない日本人はウチの事務所ではパラリーガル扱いです。

外国の弁護士資格を持ってる外国人はフォーリンカウンセルとして弁護士扱いです。

不思議な差ですね。

48 :てきとお:2023/07/02(日) 23:34:28.37 ID:fJ45LHA90.net
なるほど

お中元て大量に届くの?

49 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/02(日) 23:45:41.59 ID:jn/nRvACd.net
>>48

クライアントを抱えているパートナーのもとには届きます。

50 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/03(月) 21:13:39.81 ID:P+9wM490d.net
みなさんお疲れ様です。

話題投下。

私の今の担当は、男性アメリカ人NY弁護士と男性日本人シニアアソシエイト弁護士の各1名計2名です。

ありがちだけど社会不適合者だと思いますよ。人のこと言えないけど。

51 :名も無き被検体774号+:2023/07/03(月) 21:17:44.02 ID:l8It64m9M.net
変人ってか?

52 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/03(月) 21:48:25.94 ID:P+9wM490d.net
>>51

ありていに言えばそういうことですね。会社勤めとかは無理そうな方々。成果さえ出せばOKなので許されているというか。

53 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/03(月) 21:51:36.77 ID:P+9wM490d.net
逆に誠実勤勉でも、成果の出せない方はいられなくなる世界ですが。
 
誠実勤勉で成果の出せる方って珍しいのです(笑)

54 :名も無き被検体774号+:2023/07/03(月) 21:53:51.92 ID:sCSdN8IF0.net
ストッキングは履きますか?

55 :名も無き被検体774号+:2023/07/03(月) 21:58:35.22 ID:8Zk2/CUEM.net
チャージ1時間どれくらいなんだろう

56 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/03(月) 22:06:35.53 ID:P+9wM490d.net
>>54

需要あるんかい(笑)基本、履きます。


>>55
4から10、あとは青天井

57 :名も無き被検体774号+:2023/07/04(火) 01:05:31.94 ID:riB06MZu0.net
過払金ってどういう理屈なん

58 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/04(火) 02:01:12.22 ID:WqcthewUd.net
>>57

うちの事務所では全く扱ってないので分かんないです。

もっとも、扱っている案件もほとんど理解してませんが( ^∀^)

59 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/04(火) 02:06:14.13 ID:WqcthewUd.net
寝る前に一言。

事務所で弁護士が弁護士バッジをつけてるのをほぼ見たことがありません( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

おやすみなさい

60 :名も無き被検体774号+:2023/07/04(火) 07:08:16.45 ID:PTAhpFwJH.net
あれ一目で弁護士てわかるから嫌がる人も多いのかもね

61 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/04(火) 12:55:04.13 ID:9w/28jQT0.net
昼休み中

>>60

それもあるかもだけど、企業・渉外法務系の弁護士の生態の一つかと思います。

62 :名も無き被検体774号+:2023/07/04(火) 13:53:27.28 ID:ZfzDuH6o0.net
美人なら付き合ってやってもいいかも。どう?

63 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/04(火) 23:06:55.56 ID:WqcthewUd.net
>>62

美人じゃないけどご参照→ >>16

64 :柏木 ◆AAATAN//dRDi :2023/07/04(火) 23:44:15.66 ID:EBevmjU70.net
好きなサンリオキャラクターと経験人数は?

65 :名も無き被検体774号+:2023/07/04(火) 23:49:40.68 ID:BrrThbdc0.net
バイオリンかクラシックバレエ経験はありますか

66 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/05(水) 00:20:26.09 ID:sZr4h3BE0.net
>>64

サンリオは興味ないので分かんないです。

人数は人並みです。


>>65

私はどっちもないけど、お嬢様大卒派には多いと思います。

67 :名も無き被検体774号+:2023/07/05(水) 00:29:11.64 ID:yb8vO8xu0.net
>>56
めっちゃあるよw

どこの履いてるの?

68 :名も無き被検体774号+:2023/07/05(水) 11:54:23.84 ID:lW345qx7d.net
スーツメガネ秘書
夢と股間が膨らむ!

69 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/05(水) 12:33:38.45 ID:WQ059Ygyd.net
>>68

だからスーツなんて特別な場合しか着ないってば。>>20

ちなみに私はメガネもしてないです。ステレオタイプな秘書のイメージは全くないです。応募者ですらそのイメージを勘違いしてきてガッカリしてますが( ̄∀ ̄)

70 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/05(水) 12:41:35.92 ID:WQ059Ygyd.net
仕事の実態はアシスタント・事務なんだと思いますが、セクレタリー募集として求人すると応募者の数が段違いと聞きました(笑)   まあ、私もそのクチですが(´∀`)

71 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/06(木) 00:25:43.11 ID:+jZLqHh3d.net
おやすみなさい💤

72 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/06(木) 12:50:28.77 ID:+jZLqHh3d.net
もうすぐ昼休み終わり。

今まで書いてきたけど、カッコいい秘書のイメージ?を抱いていると、本人も他人もガッカリする。

普通にコピー取りもあるし、雑用もいくらでもあります。

73 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/06(木) 22:19:55.36 ID:+jZLqHh3d.net
ただいま

74 :名も無き被検体774号+:2023/07/06(木) 22:22:21.48 ID:n/2myVRD0.net
おかえり

75 :名も無き被検体774号+:2023/07/06(木) 22:58:02.59 ID:f/XSjhbA0.net
逆に応募する人って秘書に対してそんなキラキライメージなんかな
ただの専属事務員だろ
付くの羨ましいけどさ

76 :柏木 ◆AAATAN//dRDi :2023/07/06(木) 23:27:59.68 ID:O9UhZ4HLd.net
秘書検定2級持ってるけど恩赦で働けますか?

77 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/07(金) 00:02:42.96 ID:SDt1MWWid.net
>>75

専属事務員ですね。確かに。応募者のなかには役員秘書みたいなの連想してるのかな?そういう経験をセールスポイントにしてくる応募者もいるみたいだし。あとはあわよくば弁護士と・・・みたいなのも否定できないと思います。


>>76

秘書検定を取ってくる人は結構いるけど、法律事務所ではほとんど考慮されないと思います。ウチのような企業・渉外法務系の事務所ではむしろTOEICのスコアですね。

78 :名も無き被検体774号+:2023/07/07(金) 08:25:09.65 ID:hvt9XZ+t00707.net
過払い金とかコピーライトトロールで小銭稼ぎしてる事務所の事はどう思ってる?

79 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/07(金) 08:30:22.96 ID:MAuBmWXzd0707.net
通勤電車にて

リーガルサービスが必要な状況があればそれを取り扱う事務所が存在することは必要なのではないでしょうか?小遣い稼ぎとは思いません。

80 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/07(金) 12:14:45.29 ID:uR3x6Vbw00707.net
昼休み

会議室がいくつか開放されるので、事務所で食べるスタッフはそこで食べます。

81 :名も無き被検体774号+:2023/07/07(金) 12:23:29.97 ID:TcmGAc/iH0707.net
普段はお弁当なの?それとも下でテキトーに買うの
それとも行きつけの定食屋とか?

82 :名も無き被検体774号+:2023/07/07(金) 12:24:36.54 ID:TcmGAc/iH0707.net
普段は自主的にどんな勉強をしてますか?
英語はもちろんだろうけど。。

83 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/07(金) 12:49:55.71 ID:MAuBmWXzd0707.net
>>81
人によるとしか。私は基本的にお弁当でたまに外食です。薄給なので。


>>82
パラリーガルになりたいとか向上心がある人は勉強してるけど、私は向上心がないので英語だけかな。講習会もあるし外国人弁護士の担当を外されたくないので。

84 :名も無き被検体774号+:2023/07/07(金) 13:15:03.12 ID:TcmGAc/iH0707.net
>>83
ありがとう
ワイも一応外資なので語学は頑張ろうと思います

85 :名も無き被検体774号+:2023/07/07(金) 13:56:25.51 ID:hvt9XZ+t00707.net
>>79
興味無けりゃ知ろうともしないか
お花畑の回答どうも

86 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/07(金) 19:23:12.14 ID:uR3x6Vbw00707.net
帰宅中

>>85

特に難しいこと考えて仕事していないので、お花畑と言われたらそれまでです。すみません。

87 :名も無き被検体774号+:2023/07/07(金) 19:32:44.97 ID:qqtWcTBLp0707.net
語学って何語をどのレベルまで使う?
履歴書に書きたければビジネスレベルかな

88 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/07(金) 20:40:01.25 ID:MAuBmWXzd0707.net
>>87
まずは英語。英語ができる前提で中国語とかできると貴重がられる感じ。
レベルというか使う場面は、会話全般、レター作成、コレポン作成、非法律文書の翻訳(日英、英日)、英語会議のレコ起こし、スキルに応じて通訳etc.

募集要項にTOEIC何点以上とないのは高ければ高いほど良しとのことだそうです。自分はビジネスレベルは大体大丈夫だと思ってたけど、入ってみたら、満点とかも結構いてビビりました。

89 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/07(金) 23:36:18.67 ID:MAuBmWXzd.net
金夜だから夜更かし・・・かな?

90 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/08(土) 12:24:30.35 ID:Uv+NlFIGd.net
需要ないかな?

法律的なことはあまり分かんないので、弁護士やセクレタリーの生態みたいな質問の方が答えやすいです。

91 :名も無き被検体774号+:2023/07/08(土) 13:22:04.63 ID:W5vmejSf0.net
>>88
語学使うのは口語交渉より文語書類が多いんかな
英中の他で公用語のフランス語スペイン語ロシア語アラビア語は需要あるん?

92 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/08(土) 13:42:27.87 ID:wq20Z0yI0.net
>>91
弁護士はルーキーでもそれなりに英語ができるのと、そのうちにアメリカ留学してNY弁護士の資格取って、英語もセクレタリーと比較にならない力(実際には人によるけど)を身につけてくるので、セクレタリーが交渉に関与するのはあり得ないです。100パーセント弁護士の仕事です。口語というか会話は事務的なことと、純粋な通訳事例(希です)ですね。

米中以外の外国語ですか・・・フランス語ができる人とかいると思いますが、仕事で使うという話は聞かないです。

93 :名も無き被検体774号+:2023/07/08(土) 14:02:08.28 ID:W5vmejSf0.net
>>92
触れる機会が有るだけである種あんまり使わないのね
まぁ国外メインとかじゃなきゃ当然か

94 :名も無き被検体774号+:2023/07/08(土) 14:02:55.24 ID:gXcuyc6MH.net
>>92
今日は彼氏と会わないの?ヒマそうだけど

95 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/08(土) 14:43:19.86 ID:wq20Z0yI0.net
>>93
外国法共同事業(いわゆる外資系)の事務所よりは渉外案件は少ないでしょうね。


>>94

出張だそうです。

96 :てきとお:2023/07/08(土) 16:37:49.01 ID:eDiym2hId.net
顧客は上場企業が多い?

97 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/08(土) 16:55:50.50 ID:kutvc0Gsd.net
>>96
まー、そーですね。

98 :名も無き被検体774号+:2023/07/08(土) 17:47:27.60 ID:l5wg/cbr0.net
女性弁護士との関わりはありますか?

99 :◆.M3KX.rit2 :2023/07/08(土) 18:31:37.19 ID:d24hgXLEd.net
>>98

仕事ではもちろんありますよ。

女性スタッフに分け隔てなく接してくれるかは、その女性弁護士の性格によります。

100 :名も無き被検体774号+:2023/07/09(日) 11:52:03.98 ID:CCTi+3pI0.net
私服は量産型かロリィタ服ですか

101 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/09(日) 12:47:32.22 ID:gKI3jnYYd.net
>>100

完全量産型です。ロリータのわけない😆

102 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/09(日) 13:26:23.25 ID:okjiQtcB0.net
>>100 >>101

私服って仕事以外のことでしたか?

オフィスカジュアルなので  >>20
仕事の服と私服の境目がシームレスだと思います。

103 :名も無き被検体774号+:2023/07/09(日) 13:27:26.67 ID:uSJQ8CtMM.net
ここまでエロ成分0

104 :薫 ◆.M3KX.rit2 :2023/07/09(日) 13:54:20.39 ID:i3lTIswJd.net
>>103
一部を除いてマジメな質問ばかりで驚いてます。あなたが聞きたい質問をどうぞ。答えたくないのはスルーだけど😅

105 :名も無き被検体774号+:2023/07/09(日) 17:04:23.85 ID:TowxIjtld.net
弁護士との交際はおろか、外で個人的に会ったりするのも禁止されてます。

そこが入所したセクレタリーが失望するところだとは思いますが・・・。

隠れてしてる人はいますけどね。

総レス数 190
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200