2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

雑談スレ

84 :名も無き被検体774号+:2024/06/13(木) 17:32:45.77 ID:Pz3FNJ0U0.net
新ステージ開始直後に出会うボス(´・ω・`)いや、エルデなら当たり前のことか
ロードはまあ死にゲーにしてはボスが上品なので…

最初の負けイベボスを初期レベルで倒してる人いないかなと動画探したけど見つからなかった(´・ω・`)独立傭兵さん是非よろしくお願いします

85 :名も無き被検体774号+:2024/06/17(月) 11:12:16.36 ID:BxdX7wXR0.net
いよいよ今週末エルデDLCか(´・ω・`)リハビリ始めねば

86 ::2024/06/17(月) 11:20:04.67 ID:zq4A0Vjy0.net
やってる時間がなくてロードオブザフォールンすら終われねえ

87 ::2024/06/17(月) 11:22:48.87 ID:zq4A0Vjy0.net
>>84
光を狩る者は万全の状態でもまだ倒せてないのに負けイベ段階で倒せるわけなんてない
おれはそこまで上手くないと膝をつくのが精一杯だ

88 :名も無き被検体774号+:2024/06/17(月) 11:29:28.29 ID:BxdX7wXR0.net
ロードは終わらないゲームなので問題無し(´・ω・`)配信者のいかれタコ助も「このゲーム終わらねえ」と嬉しそうに言ってた

忙しいと、がっつり取り組むゲームは無理になりますよね
合間にちょこっと出来るブラウザエロゲしかやってないの(´・ω・`)理解できます

89 :名も無き被検体774号+:2024/06/17(月) 11:38:10.53 ID:BxdX7wXR0.net
>>87
以前なら殺れたけど膝に矢を受けてしまったんですね

有料で強ボス倒し代行ビジネスがあるとして
最初の狩る者相手なら相場1万円くらいですかね
エルデの最初に遭遇するツリーガードなら1000円くらいか

90 :名も無き被検体774号+:2024/06/17(月) 11:45:05.31 ID:BxdX7wXR0.net
ツリーガード、1時間くらいで倒せるとして時給1000円か
1日5件ツリーガード倒すとして日給5000円
ツリーガード職人への支払いは自治体が代行し、ふるさと納税で対応
ヒグマ狩るより安全だしゲーム廃人の就労支援としては良いのではないだろうか

91 :鴉 ◆Raven....6 :2024/06/18(火) 01:39:03.13 ID:0pOi3hWv0.net
自治体相手にするとなんだかんだ値切ってきそうだからやめだやめだ!

92 :名も無き被検体774号+:2024/06/18(火) 10:38:39.11 ID:tu2SdtB40.net
役所では生活保護どころか職員給与まで水際作戦
職員待遇悪くなると職員レベルが低下し行政サービスの質も低下
結果的に市民が損をするかたちとなり負担が増える
可視化されづらい「コストUP」が増えてる気がします(´・ω・`)バスの本数削減とかも

93 :67:2024/06/19(水) 18:45:09.31 ID:ykqs/GjOa.net
結果から言えばE賞でした
開封の儀配信しようとは思ってたんですが
受け取った親がもう開封して冷凍庫に詰めてしまい…
画像だけでもお披露目
しかし
https://i.imgur.com/AtyrK6R.jpeg
https://i.imgur.com/6I8lsYD.jpeg
https://i.imgur.com/Td07zel.jpeg
https://i.imgur.com/d6GchtI.jpeg
https://i.imgur.com/PwQev8d.jpeg
https://i.imgur.com/ZaU8aeu.jpeg

94 :67:2024/06/19(水) 18:46:08.74 ID:ykqs/GjOa.net
わたしはひるまない
ちょうどあと2回買いたかったんですよね…
好機!
A賞ふたつ当たってもいいのよ|ω・)チラッ
https://i.imgur.com/lL4EDZE.jpeg
https://i.imgur.com/hdlJMPw.png

95 :鴉 ◆Raven....6 :2024/06/19(水) 23:39:57.24 ID:MU50XVet0.net
王将の中華はナンボあってもええからな

96 :鴉 ◆Raven....6 :2024/06/19(水) 23:41:07.48 ID:MU50XVet0.net
よく見たら大阪王将やんけ
どんな味か忘れたわ

97 :名も無き被検体774号+:2024/06/20(木) 02:02:26.34 ID:ewla/sIp0.net
そうなのです
大阪王将のほうです
5500円で2つともE賞でも勝ち確です
https://i.imgur.com/w5sBw7B.png

98 :名も無き被検体774号+:2024/06/20(木) 10:58:38.47 ID:A6Et5hrI0.net
Eね!(´・ω・)b
チャーハンがひたすら美味そう
くそう(´・ω・`)会社の近くに王将無いんだよなあ、ナショナルブランドじゃない中華屋はたくさんあるんだが

99 ::2024/06/20(木) 11:11:42.65 ID:tsi1Xvd90.net
個人的には餃子は餃子の王将
炒飯は大阪王将が美味かった気がする

とはいってもどっちも店によって味変わったりするからアテにならんというね

100 :名も無き被検体774号+:2024/06/20(木) 11:37:10.64 ID:A6Et5hrI0.net
大阪王将、確かにチャーハン美味しかった
店的には天津飯を奨めてる感じでしたね

>店によって味変わったり

これ、セントラルキッチンから送られてきた冷凍モノを簡単に調理して出してるんだと思うんだけど、その最後の1過程で味が変わるのが興味深い
サイゼはどこで食べても味のブレが無いことを店の魅力としてアピールしてたけど、ラストワンマイルの管理って意外に難しいのかな

101 :名も無き被検体774号+:2024/06/20(木) 11:43:55.00 ID:ke9nEHmqa.net
天一で働いていたことある
店によっては薄めている
なんて黒い話を聞いた

102 :名も無き被検体774号+:2024/06/20(木) 11:56:04.29 ID:A6Et5hrI0.net
天一はむしろ薄めたほうがいいかもしれないw

昔はロイホが店ごとに味違って困惑したけど今は改善されたのかな
(八戸ノ里のロイホは美味しかった気がする)
ロイホは当時他ファミレスよりちょっと高級路線だったから店側の調理の手間が多かったのかも

103 :名も無き被検体774号+:2024/06/20(木) 16:17:03.60 ID:ewla/sIp0.net
【速報】
B賞
クルワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
https://i.imgur.com/FOCd4t5.jpeg
https://i.imgur.com/igOjyUB.jpeg
https://i.imgur.com/pc3qGgo.jpeg

104 ::2024/06/20(木) 16:22:24.50 ID:tsi1Xvd90.net
やったやん
でも1枚目の写真は消した方がいいんじゃね

105 :名も無き被検体774号+:2024/06/20(木) 16:25:11.88 ID:ewla/sIp0.net
>>104
そこまで近所でもないので!
まぁよし!
次アドレスは消した!

106 :名も無き被検体774号+:2024/06/20(木) 16:25:33.75 ID:ewla/sIp0.net
自アドレス!だた!

107 ::2024/06/20(木) 16:27:47.91 ID:tsi1Xvd90.net
本人が言うならヨシッ!

108 :名も無き被検体774号+:2024/06/20(木) 16:46:01.28 ID:ewla/sIp0.net
まとめますた!
餃子ひゃっこ(∩´∀`∩)🥟🥟🥟🥟🥟🥟♥
https://i.imgur.com/TPTyejO.jpeg

109 :名も無き被検体774号+:2024/06/21(金) 18:25:07.71 ID:wM35sTQX0.net
B賞おめでとう(*´ω`*)

110 :名も無き被検体774号+:2024/06/23(日) 12:25:05.73 ID:OxXbAXBg0.net
ギャグみたいになった
https://i.imgur.com/hXAK04d.jpeg
https://i.imgur.com/7AM5yse.jpeg

111 ::2024/06/23(日) 13:38:00.57 ID:xulXHVM20.net
わろたw
コンスタントに消費していかないとすぐ溢れていきそう

112 :名も無き被検体774号+:2024/06/23(日) 13:50:14.03 ID:e4Gl8Qbg0.net
知人友人に!
押し付けることがあるので!
なんとかー(∩´∀`∩)♥♥

113 :名も無き被検体774号+:2024/06/23(日) 13:50:15.56 ID:2eyoRB0x0.net
今だけです
https://i.imgur.com/2D6HPSt.jpg

114 :一連の餃子:2024/06/23(日) 13:50:39.45 ID:e4Gl8Qbg0.net
あ!ID変わってしまった!

115 :名も無き被検体774号+:2024/06/23(日) 15:01:37.62 ID:Kp+I5XVW0.net
>>113
これならすぐにも貯まりそう

116 :名も無き被検体774号+:2024/06/24(月) 10:33:31.26 ID:MsefGHue0.net
>>110
「バケツでごはん」って漫画あったな…(´・ω・`)

117 :名も無き被検体774号+:2024/06/24(月) 12:46:30.91 ID:cfJIeiT30.net
>>116
まさか動物の企業話とは…

118 :名も無き被検体774号+:2024/06/24(月) 15:15:25.94 ID:MsefGHue0.net
アニメは平日の夜7時頃に流れてて子供向けだったけど
(´・ω・`)スピリッツ連載の漫画のほうは社会風刺ある大人向け内容でした

119 :名も無き被検体774号+:2024/06/25(火) 02:55:33.34 ID:MFQZP6C+0.net
クレヨンしんちゃんみたいっすね

120 :名も無き被検体774号+:2024/06/25(火) 10:39:43.36 ID:P6YwCzJq0.net
アニメと原作漫画で性格が違うのって結構ありますね
「フクちゃん」もそう
幼児ほのぼの日常アニメの原作は、大東亜共栄圏賛美の国策漫画だった
今アニメ化したらプロ市民が発狂しそう(´・ω・`)

121 :名も無き被検体774号+:2024/06/26(水) 03:52:30.35 ID:veAP6Na30.net
のらくろも戦火漂う話でしたっけ

122 :名も無き被検体774号+:2024/06/26(水) 09:55:04.82 ID:UCpl7S6a0.net
軍に好意的なイメージでしたが、戦中に漫画など不謹慎ということでお国から圧力かかり打ち切りになったんですね

23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200