2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動運転技術の皮肉】有人運転が安全に

1 :みつを ★:2019/06/24(月) 07:12:07.82 ID:WSHpegGi9.net
https://jp.wsj.com/articles/SB11286504854297084764204585372130112320998

自動運転技術の皮肉:有人運転が安全に
無人運転のための技術が人間の運転と融合すれば完全な自律運転は不要?
By Christopher Mims
2019 年 6 月 18 日 11:50 JST
――筆者のクリストファー・ミムズはWSJハイテク担当

***

 今ある多様な最新モデルの自動車の中からあなたが1台購入するとしたら、以前の車にはなかった新機能を標準装備していることに驚くのではないか。その車はあなたが操作を誤ったと判断すれば、自動的に運転を引き継ぐのだ。

 今後数年のうちに多くの車がそれ以上のことをし始め、少なくともハイウエーでは自律走行の役割が大きくなるだろう。しかも、最新型のアウディ「A8」やキャデラック「CT6」のような高級...

全文記事を読むには
有料会員登録

2 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:14:53.50 ID:+unXy4Aj0.net
人間はミスする生き物だからなw

3 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:16:35.69 ID:LGzDtGrJ0.net
ドラクエ的には「めいれいさせろ」をつけました!的な?

4 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:16:37.87 ID:i85U2Ekw0.net
自動運転で
何もしないでいいけど、よそ見するな前見て寝るな

無理な話だと思う

5 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:18:01.18 ID:RVnK9fuk0.net
アメリカかなんかで50kmほど自動運転中に寝てたって話あったな

6 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:18:15.13 ID:l7ULcuMM0.net
人間がミスをする生き物ならば、人間が作った機械もミスをするだろうし、
機械に任せることがそもそもミスかもしれん;

7 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:20:10.64 ID:27DjCaNv0.net
不要とかそういう問題ではないが

そりゃ、高度な安全装置が増えればより安全にはなるだろ

8 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:21:06.51 ID:H1C7mefm0.net
セレナが気になってる
どのくらいの自動運転なんだろう

9 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:23:16.89 ID:RAO4TGQh0.net
アイサイトみたいに

地道に、ゆっくりとした年月をかけて
ドライバーと歩行者に認知させながら
自動化を進めるべきなんだよな

ポン付けで「世界初!」ってのが多過ぎ
自動化に世界初の称号は似合わない

10 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:23:32.74 ID:QGacytUs0.net
イイズカの運転する車と
テスラの自動運転車

どっちに乗りたいか

11 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:25:55.16 ID:nZPWXtl/0.net
80歳の親戚のじっちゃんが新型ベンツで駐車場に止めようとした時、何を思ったか横向きに止めだしてゴミボックスにごっつん3回くらい繰り返してた
センサーが鳴りまくってこれはいかんとハンドル回したりバックしたりしていたらしい
安全装備満載でベンツにしたのにねー
方向指示器とバックギア間違えるし散々みたい

12 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:26:09.08 ID:9/0rGJUT0.net
F1コクピットクラスの安全性を確保できる剛体球を座席にすればいい

13 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:27:45.19 ID:uJj0WTfB0.net
>>4
瞳孔を常に監視して視線を自動認識
よそ見をしたら即 路肩にストップ
これなら出来そうw

14 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:28:10.09 ID:1SmGFrHf0.net
ロボット化ではなくサイボーグ化

15 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:29:01.71 ID:lqCu80xf0.net
>>13
せめて警告音にせんか?
ともりまくるぞw

16 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 07:49:20.06 ID:EACxQ+/t0.net
>>13
まばたきすらできねーじゃねーか
何の拷問だよ
ナチスかよ

17 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 08:01:47.60 ID:iN3q0KDy0.net
ミス教育は南米侵略する生き物だからなw

18 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 08:02:58.13 ID:EIn7wOlm0.net
道路のほうにも工夫できればもっと色々できるんだろうけどな

19 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 08:06:00.55 ID:lqCu80xf0.net
>>18
工場のライン制御みたいに車が制御するんじゃなくて制御されるほうなら安全度増すかな
道路が車を制御するあぶないか

20 :名無しさん@13周年:2019/06/24(月) 08:16:33.28 ID:X0cPRh4ov
>>13
開発済み

21 :名無しさん@13周年:2019/06/24(月) 08:17:33.40 ID:X0cPRh4ov
>>16
視線を感知して警告するシステムは開発済み

22 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 08:21:15.50 ID:AttwP+jz0.net
自動運転じゃ当たり屋とか絶対避けられないだろうな
その場合法的責任はどうなるんだ?
保険会社の役割はどうなるんだ?

23 :名無しさん@13周年:2019/06/24(月) 08:23:49.02 ID:X0cPRh4ov
>>22
ドライブレコーダーついてないのか?

24 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 08:22:13.87 ID:SRPEE6ua0.net
>>11
もう免許返した方がいいレベルに達してると思います。
その爺さんほっとくと人殺すよ。

25 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 08:22:17.25 ID:u56+654a0.net
いずれは普通に運転することを手動運転て言うようになるんかなw
令和世代に、え?車って自分で操作してたんですか?自動車なのに?って言われるんだろうな

26 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 08:34:32.82 ID:r7WWj6kp0.net
もうそろそろクラッチ踏んだことない人が多数派になるだろうから普通じゃない?

27 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 08:44:04.57 ID:qJLKUx6m0.net
AI搭載車専用免許作って、高齢者には免許の変更を強制すると良い。

28 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 08:52:59.72 ID:fRT8WJHb0.net
MTって運転が面倒って思ってるだろ?今はエンストしてもすぐにぶるんって始動するし、坂道でクラッチを切っても後ろに下がらずアクセルを踏み込めば簡単に発進する。
シフトのアップダウンもインジケーターに表示されるしとっても簡単。
もちろん以前と同じく燃費はいいし暴走も極めて少ない、一度運転してみろよ。

29 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 09:26:59.90 ID:SRPEE6ua0.net
>>28
それって今のマニュアル車は全部そうなってるの?
セミオートマチックって奴ではないの?

30 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 09:30:23.09 ID:JFsABvRE0.net
>>1
制限速度すら認知不能の自動運転てもうwww

31 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 09:36:14.61 ID:vcc6rDFl0.net
結婚する前に知っておくべき10の事実
https://news-2ch.hatenablog.com/entry/2019/06/24/090840
http://o.8ch.net/1h8xv.png

32 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 10:04:14.57 ID:463DD4ma0.net
楽しいか?
気持ちいいか?
それが問題だ!

33 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 10:24:32.63 ID:eZgI0fj10.net
星新一のショートショート思い出した
カプセル状の移動装置の中にいて起床から身仕度、出勤まで自動
話かけても反応がないのでよく見てみたら…

34 :名無しさん@13周年:2019/06/24(月) 11:57:14.43 ID:aZOHBOSqL
そんなこた最初から分かってたこと。
完全な無人運転は、完全な無人運転専用道路でしか実用化できん。

しかし、それで世界全体的には何の問題もない。
大陸諸国では、無人運転専用道路(少なくとも専用レーン)を並行整備するぐらい、全く難しくないからだ。

島国日本の道路事情では難しいから、市内のゴチャゴチャした所を、どうすれば無人運転化できるのか苦労している。
それが難し過ぎて、すなわち無人運転など実現不可能だと決めつけたくなるかも知らん。

しかし、そんなガラパゴスな制約条件は、大陸諸国には関係ないのです。

日本が自動車の市場として特別に将来有望だってんならともかく、事態は真逆で、海外勢は続々撤退中だし。

35 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 12:27:49.44 ID:Qqsip75p0.net
>>8
前車にそこそこのスピードで近づいた時に小さめの音でピッピッピッと警告音が鳴るが、自動で制動している気配が全くない。追突した時にピーッ!となる勢い

36 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 14:28:09.55 ID:TMGpajF70.net
>>22
自動運転車のカメラの前に飛び出すようなバカは
轢き殺しても無罪

37 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 14:34:28.88 ID:kUszddi60.net
>>35
ディーラーの試乗車でセールスマンの言うとりにブレーキ踏まないでいたら前を走ってたトラックに追突したんだよな
日産車って

38 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 16:18:46.80 ID:fRT8WJHb0.net
>>29
ほとんどがそうなってる、バックしないのはサイドブレーキが電動でないといけないけど、リスタートはすぐにクラッチを切るだけ。
どうなってるのかは知らないけど制限速度表示もついていたり、ATでなくとも電子化の恩恵はどんどん車を進歩させてる。

39 :名無しさん@13周年:2019/06/24(月) 19:38:46.97 ID:o9bCh6byu
島国でせまい道の多い国、日本。自動化への道のりは果てしなく遠い。
しかしだ、日本で安全に自動運転できたら余裕で世界中で通用するではないのか。
非名古屋・非大阪・非福岡地域圏の仕様ならばだ!
またこの三つの地域での自動運転は、「不可能である」とあきらめたほうがいい。

40 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 20:12:40.93 ID:fh7a/Vsx0.net
完全自動運転が完成したら休日は映画見ながら遠くにドライブとか行きたい

41 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 21:34:01.81 ID:UQjG8zeZ0.net
>>28
バスやトラックにそういう機能があるのは知っていたけど
乗用車にもついてるのか

42 :名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 21:34:50.51 ID:f66jNi7b0.net
深夜高速よく運転するんで高速限定でいいから
LV3はやく市販化して欲しい

43 :名無しさん@13周年:2019/06/24(月) 21:51:48.48 ID:GC0eVaczn
おそらくレベル3は、自動運転専用で、かつ人間が一人も乗らないという条件でしか実現しない。
それで世界的に見れば、十分に有益だ。
ドライバーは降りて次の荷捌きに向かい、トラックは自動で目的地に向かう。
途中、一切の休憩も要らない。目的地では別のドライバーが乗り込めば良いのだ。
こんなに合理的なことがあろうか。

自分が夜中に通しで運転するから自動運転が必要、と思い込んでるのは、言わば神風特攻隊のための自動運転が必要、というようなもの。

本質的に、そここそが要らなくならんと、意味がないのよ。

44 :名無しさん@13周年:2019/06/24(月) 21:57:51.23 ID:Y71Sk9JkT
自動運転専用の、無人貨物車だけの道路なら、格段に安価に建設できるはず。
交通規制も安全対策もパーキングエリアも一切要らない。

更に電気自動車に限れば、殆ど吸排気すら要らず、入り口から出口まで、照明すらないトンネル一本通せば済む。

この物流の革命を最大限に活用できた国が栄え、玩具の延長としか理解できなかった国が衰えるだろう。

45 :名無しさん@13周年:2019/06/24(月) 22:07:17.58 ID:tWfY7Uh2b
「どこでもドア」が開発されれば全ての問題は解決される。

総レス数 45
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★