2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】平安京の範囲が確定 南辺が初出土、都を囲う四辺確認

1 :靄々 ★:2019/09/13(金) 02:23:44.44 ID:BJ84iOsy9.net
平安京の範囲が確定 南辺が初出土、都を囲う四辺確認

 平安京の外壁「羅城」と都の南辺に当たる九条大路の痕跡が京都市南区の元洛陽工業高の発掘調査で初めて出土したと、市埋蔵文化財研究所が12日発表した。羅城は都の玄関口「羅城門」周辺のみとされてきたが、通説よりも長く築かれた可能性が出てきた。九条大路の出土で都の四辺に当たる全ての街路が確認され、794年に遷都した平安京の計画範囲が考古的に確定された。

 平安京は唐の長安にならった計画都市で、宮城(大内裏)と東西・南北の大路小路によって碁盤目状にした街区が築造された。しかし中国のように高い壁で囲わず、九条大路に面した羅城門近くにのみ外壁が設けられたとされる。

 羅城跡は9〜10世紀ごろの基底部に当たる土壇(南北幅約3メートル、高さ約0・15メートル)が見つかった。砂礫(されき)と土を交互に盛って人為的に固めてあったが、柱列が見当たらず築地塀が立っていた可能性が高い。

 出土地点は羅城門跡から西に約630メートルの辺り。羅城は最長で調査地東側にあった国家鎮護の官寺・西寺までと想定されていたが、さらに西側にも築かれていた可能性を示す。

 一方、九条大路は南から順に9〜10世紀にあった南側溝、路面、北側溝が見つかった。9世紀ごろの北側溝から南側溝の幅は約30メートルとなり、平安京の道や溝の幅を記した平安中期の法令集「延喜式」の規定通りだったという。

 調査地は平安京右京九条二坊四町に当たり、昨年12月から校舎新築のため、約5450平方メートルを調べている。現地説明会を14日午前10時〜11時半に開く。現地事務所******

平安京で初めて出土した羅城の土壇跡。九条大路の側溝や路面も初めて見つかった(12日、京都市南区・元洛陽工業高)
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/09/20190912191925heian-hq.jpg
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190912000133
2019年09月12日 19時09分

2 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:24:42.80 ID:XovCqYOp0.net
平安京エイリアン

3 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:25:38.58 ID:S2oyQwR20.net
泣くよ

4 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:26:28.23 ID:mo/GC6Pz0.net
泣くまで

5 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:26:56.46 ID:y30OsQtD0.net
>>2-3
スレおわた

6 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:26:58.34 ID:ZRDvzfkX0.net
あぁ、大唐帝国の首都長安をパクった劣化都市のことか
ジャップはパクるのすきだなーw

7 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:28:15.93 ID:PQtoVco10.net
エイリアンを埋めたんだっけか?

8 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:28:37.54 ID:zvWyXXwi0.net
な、なにぃ〜!エイリアンが壁に穴を掘ってきたぁっ〜!

9 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:30:20.85 ID:z3C/d2K40.net
ジャップランドの都市空間の醜悪さは昔から変わってない
外国の猿真似ばかりだからか
父と兄の国の文化レベルを超えることはできないジャップ

10 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:30:30.35 ID:BB1TWIIe0.net
柱跡しかないのがすべて
日本の遺跡は大したことない

11 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:30:31.90 ID:wjNQBQFp0.net
広すぎたんだよな

12 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:31:05.88 ID:b+Kw5s1M0.net
でも不思議だね
長岡京が失敗しても同じ京都の東側?に移動するだけ
他府県に行こうという発想なかったのか

13 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:31:20.01 ID:wjNQBQFp0.net
史実通りとか日本の歴史は嘘だらけじゃなかったのか

14 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:31:33.63 ID:+GbiIG+gO.net
坊さん泣くよ平安京
鳴くよウグイス平安京
平城京で寺院の力が強くなりすぎたって遷都の大きな理由のひとつ
坊さん泣くよじゃないと時代背景がついてこない

15 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:31:39.42 ID:Cpoauqxo0.net
>>10
壊すの大好きだからな

16 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:33:43.25 ID:WvChAyQL0.net
794鶯平安京

17 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:35:02.43 ID:m8fBajGE0.net
>>12
当時は京都府なんておまへんどした

18 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:35:28.52 ID:TsU0F7M50.net
ウマル

19 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:39:16.89 ID:2PAbat0w0.net
そらまあ広いよ
一応は1000年続いた都だぞ

20 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:39:53.67 ID:JFzs/ntS0.net
十条通りはニセモノ?

21 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:43:15.95 ID:3RbwfryT0.net
羅生門て実在するの?

22 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:47:48.07 ID:iaLj3fkh0.net
>>2
きゃりぱみゅの新曲?

23 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:49:56.48 ID:MjztrxBn0.net
1192作ろう平安京

24 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:51:51.97 ID:kQHUcKZl0.net
つまり山科は京都ってことだ

25 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:52:14.91 ID:AHboV2pc0.net
炎のコマでワープ移動はずる過ぎる

26 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:52:42.92 ID:KehhFDyb0.net
広いなあ

27 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:58:36.56 ID:GMxcCJOW0.net
検非違使

28 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:59:16.26 ID:jq2ngh8U0.net
百鬼夜行はどのへんに行けば出会えるん?

29 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:01:39.04 ID:vr6LtzGQ0.net
検非違使がエイリアンを埋めてくれたから今の日本があるんやで

30 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:05:30.50 ID:1/OLnlzM0.net
日本に万里の長城なんて築いたら雨で跡形も残らなかっただろうな

31 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:08:21.48 ID:Gi3eCfng0.net
>>28
キミのすぐ近く

32 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:09:58.21 ID:mDL3Ipsg0.net
今は無きわが母校から出土か

33 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:10:53.58 ID:cBJbS79G0.net
なんで平安京にエイリアンがいたの?
何か残ってる?

34 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:11:33.13 ID:jYKNhFY20.net
>>2
埋めたはずのエイリアン掘り起こしちゃうんだ

35 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:11:34.08 ID:jq2ngh8U0.net
>>31
えっ((((;゚Д゚))))

36 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:14:54.81 ID:J7EY7rhF0.net
むしろ今まで発掘されてなかったのか感
碁盤目でまっすぐなんだから、とうの昔にアタリをつけて掘ってんのかと思ったら

37 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:20:48.00 ID:j0RoK8FT0.net
ある日の暮れ方のことである。一人の男が雨止みを待っていた。

38 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:24:31.54 ID:SlFleEB20.net
>>12
崇道天皇に呪われろ

39 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:24:46.40 ID:PscGyEn40.net
そこへ検非違使がスコップを持ってやってきた。

40 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:28:39.43 ID:k58udGSe0.net
>>1 >>2

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返しているのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還する しかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

41 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:30:24.97 ID:95tBXzqB0.net
>>23
1185作ろうキャバクラ幕府

42 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:30:42.81 ID:IHAYDMX10.net
もっと自信を持って差別できるように洛中と外の境目をはっきりしておくれやす!

43 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:37:07.51 ID:skAG6p8/0.net
>>12
天武天皇の頃に信濃に移そうか、という話はあったと思う
白村江の後で、唐に対する恐怖が頂点に達してた頃ね
噴火が原因で断念したとかじゃなかったかな

44 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 04:06:35.28 ID:JrQnTx7G0.net
もっと もっと 地上げ するんだ! ウハウハ。

45 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 04:09:33.94 ID:TIyYFQX70.net
>>12
渡来人の財力を充てにしての遷都だし

46 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 04:16:14.32 ID:K0y8n6VPO.net
右京は川の反乱多くて早々に廃れたらしい

47 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 04:17:57.72 ID:yS9JpxLeO.net
洛中洛外とかどっちかつうと長安というより洛陽に倣ってるのでは・・・発掘現場も洛陽工業だし

48 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 04:24:16.53 ID:K0y8n6VPO.net
>>47
左京を洛陽、右京を長安を呼んでたが、
右京が廃れたんで左京=京都=洛陽となった

49 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 04:53:55.00 ID:Lkaekouy0.net
嵐が歯医者と戦った所か…

50 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 04:56:14.34 ID:o7+NP3E30.net
平安京は大極殿なんとかしろよ

51 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 04:58:21.03 ID:tpOG0zIG0.net
>>2
おっさん深夜にもかかわらず、乙!
俺も真っ先に浮かんだのはそれだw

52 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 05:03:19.35 ID:bwm/1HQn0.net
大量のウンコはどう処理してたのかな

53 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 05:27:43.73 ID:ewheF+LK0.net
羅生門や内裏が荒廃してた頃の平安京は見てみたい

54 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 05:35:33.39 ID:Q+2txym90.net
□ & □ 只

55 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 06:16:41.43 ID:yS9JpxLeO.net
>>48
そんな経緯があったんか

56 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 06:57:21.49 ID:W+4mm5210.net
平氏は桓武平氏だけだけど源氏は清和だけじゃなく嵯峨源氏とか
宇多源氏など臣籍降下するとき多くが源氏姓を賜った。

57 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:00:43.52 ID:K0y8n6VPO.net
>>50
明治に建てられた平安神宮が大極殿の縮小版らしい

58 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:04:46.14 ID:M9F8KqMv0.net
>>52
西武鉄道で郊外へ

59 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:18:19.24 ID:A+tWi61R0.net
>>52
ウンコは肥料だよ。つい最近まで、戦後まで、ウンコは買い取る人さえいた。

60 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:22:01.48 ID:A+tWi61R0.net
東アジアで人糞を肥料として用いたことが確認される最初の例は、鎌倉時代の日本と言われ、人類史最古の有機栽培である[1]。

室町時代の朝鮮通信使も「日本では人糞を肥料とし、農作物の生産高が非常に高い」と記している[2]。

江戸時代には、その人糞を出す階層により、その価値が違い、栄養状態のよい階層(最上層は江戸城)から出された人糞は、それより下の階層(最下層は罪人)
が出す物より高い値段で引き取られた。

明治時代においても人糞は貴重な肥料であり、高値で引き取られた。

第二次大戦後、ダグラス・マッカーサー率いるGHQは日本のサラダに人糞の細菌と寄生虫が多数混入していたため、日本政府に人糞肥料の中止を命じた。
日本政府は「寄生虫予防会」を各市町村に作り、人糞肥料から化学肥料へと一大転換が行われた[2]。しかし、1955年頃になっても学校の保健室には
「よい子はなま野菜を食べないようにしましょう」といった表題のポスターが貼ってある状況だった[3]。ただちに人糞肥料から化学肥料の使用へと完全
移行した生産者は多くなかったのである。

61 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:28:21.60 ID:tZwPkuQ90.net
>>9
言ってて虚しくないか?

62 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:29:06.28 ID:tZwPkuQ90.net
>>14
長岡京遷都忘れてない?

63 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:30:31.37 ID:+PdEeUMJ0.net
>>24
何がつまりか知らないけど違いますよ

64 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:31:46.30 ID:+PdEeUMJ0.net
>>36
建物があるのにどうやって掘るのよ?
こうやって建て替えとかあるとその都度発掘調査できる

65 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:35:34.94 ID:3GSQGrEl0.net
平安京、西半分は早くから廃れてたんだな。
西院の地名の由来が賽の河原と言われるほど。

66 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:36:23.01 ID:tZwPkuQ90.net
>>56
平氏も桓武平氏だけではないですが
堂上として残ったのと、武家として広く活躍したのが桓武平氏というだけで

67 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:39:54.86 ID:8Ennes6h0.net
掘り出されたなら結界が機能するのかな

68 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:43:46.11 ID:Ua3YaVq50.net
>>2 還暦むかえたか?

69 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:47:40.22 ID:gZ6htbSt0.net
>>37
下人の行方は、たれも知らない。

70 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:47:51.58 ID:Rt/jh6tB0.net
>>56
文徳平氏
光孝平氏
林家三平氏

71 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:48:42.71 ID:QWRQYlyi0.net
水魚のポーズからの炎のコマ+ムーンサルトォォォ

72 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:53:20.66 ID:Rt/jh6tB0.net
ムーンクレスタ
クレイジークライマー

73 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:54:43.55 ID:I/Znmrux0.net
>>6
うんこチョン公は自分の国で親に売られた戦時売春婦の銅像でも磨きながらうんこでも食ってろ

74 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 08:02:01.11 ID:weq/V+Iy0.net
>>2
名前がインパクトありすぎて忘れられない。
でも『罠ゲーム』の元祖やからなぁ。

75 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 08:03:44.78 ID:weq/V+Iy0.net
>>22
あの子、平安京エイリアンで遊んだことあるのかな?

ないやろなあ

76 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 08:06:53.34 ID:3nwKx3f90.net
>京都市南区・元洛陽工業高
えっ、我が母校、いつの間に閉校してたの!? 知らなかった…

77 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 08:12:59.51 ID:VSKWZM0P0.net
>>47
洛陽工業があった場所は右京(長安)の南辺だけどな

78 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 08:35:18.55 ID:1Q2olqIe0.net
急いで用地選定したんで、西側の水害地帯がどうにもならんかったからな。
度重なる川の氾濫で西側はスラム化して、
朱雀大路、羅城門が西の端になるという悲惨さ。
平安末に、南方の鳥羽と、東の白河を市街地化して、やっと都市が大きくなった。

79 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 09:48:53.54 ID:xrQiqUur0.net
>>12
近世までの大量輸送は船、ってのが要点だな

奈良は散々試して内陸すぎて不便
大津も試したけど狭さはお察し、琵琶湖からの川は隘路
米原から長浜あたりくらいも広いけど海から遠すぎる
兵庫東部は近代技術で山削ってもあの狭っ苦しさ
うどん県だと橋も動力船もなく既存都市との行き来が不便
和歌山も籠城にしか向かない驚きの険しさ
長岡京は水上交通の便はいいけど氾濫多すぎ
んで大阪と京都が現状のごとくなったわけだな。

80 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 09:57:42.57 ID:Bo/vgyuz0.net
>>79
> 近世までの大量輸送は船、ってのが要点だな

この部分が日本史を見るときに重要な視点よね。
小中高では基本的に習わないけど。

81 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 10:04:57.73 ID:Ll71rHi50.net
東大生が作ったんですよね 知ってます

82 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 12:06:27.83 ID:FDmDHxKQ0.net
中国のマネして都作ったけど 当時の日本にとっては大きすぎて

右京は荒れ放題 左京北側だけ栄えたという話

83 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 12:11:59.49 ID:XzblKER10.net
平安京エイリアン/東大

84 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 12:14:53.38 ID:mzOCwWgg0.net
>>12
長岡京と平安京は同じ畿内の山背(山城)
桓武天皇が平城京から長岡京にみやこを遷すことになって
難波宮を解体して大極殿などは難波宮のものを長岡宮に移築した

85 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 12:15:05.30 ID:xrQiqUur0.net
>>52
近代化前は当然ながら牛馬で肥桶
終戦直後はトラックが足りなくて、市電で集めて東大路の三条付近にある、ニオウ門から京津線で肥桶運び出していた

86 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 12:16:10.20 ID:uR01UGHf0.net
炎の駒ー

87 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 12:36:57.03 ID:m9NA1bdV0.net
穴掘って宇宙人埋めてたとこ?

88 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 12:39:51.79 ID:BhtRcrR40.net
アリエンワー

89 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 12:43:44.66 ID:hJyFAAl70.net
洛外差別の境界がはっきりしたな

90 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 12:57:15.19 ID:AtuQoZaJ0.net
関西以外の者だが、京都市はB地区の配置を見れば
時代の変遷で境界線がどう変わっていたか、おおよそ推測がつく。

91 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 13:04:57.20 ID:AtuQoZaJ0.net
平安京の範囲と洛中洛外の定義は、混同してはならないよな。
京都旅行中、中京区や上京区の個人喫茶店なんかで陰湿そうな地元民と歓談が面白い。
「洛中って、どの範囲ですか?」と釣り質問したら、ほぼほぼイケズな回答を頂ける。
各々が、自分に都合の良い解釈で線引きしてくれる。
それも自分のステイタスを高めるためか、より狭い範囲で回答して正統性を誇示してくるw

92 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 13:16:36.30 ID:jJ8v7mwh0.net
>794年に遷都した平安京の計画範囲が考古的に確定された。
平城京から遷都したのではなく、神倭王朝から一部機能のみを遷都したんだぞ

93 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 13:19:19.44 ID:f1JCBXg70.net
>>79
さして大量でなくても川だ。

魏志倭人伝でも、九州上陸してからの「水行」は川。

94 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 13:20:45.81 ID:UgPZNcc/0.net
>>2
学研のLSI 平安京エイリアンの筐体は学帽を被った大学生をイメージしている

95 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 13:40:26.82 ID:jaGY01zD0.net
この画像の跡って素材なんでできてるの?
よく残ってるよな

96 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 13:49:49.84 ID:weq/V+Iy0.net
イラクのバグダッドと京都はほとんど同じ頃に建設された。

どちらも本名は「平安の都」の意味。

97 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 13:53:18.11 ID:/gMLszIE0.net
平安京「俺は直角」

98 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 14:00:45.72 ID:FhkIy32k0.net
>>48
京都の中で長安と洛陽の戦いができたのか。
京都三國志とか作れた可能性もあった訳か。

99 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 14:05:14.58 ID:weq/V+Iy0.net
>>95
ふつうに、家の基礎や道路地盤作るように、土石を突き固めたんだと思うけど(版築ほど凝ってはいないと思う)

実際は「発掘作業員がエラい」

おれら素人が掘ったら、わけわからずムチャクチャに。

100 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 14:18:02.36 ID:tZwPkuQ90.net
>>90
そういうエリアが境界線に置かれてる訳ではない
そもそもの由来と機能との関係で居住地が決まるだけ

101 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:20:35.97 ID:GiAk9fNH0.net
東寺の西側は羅城門公園があったりお土居があったりミスターギョーザがあったりとロマンに事欠かない。

102 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:54:27.98 ID:/pvQBA0g0.net
羅城門公園にそこそこの敷地があれば、羅城門復元もあるのになー、と思うわ。
住宅が立ち並ぶ中の狭い公園でしかないもんな。

103 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:04:17.76 ID:GiAk9fNH0.net
>>102
そんなもん今の住民に気遣い無用。
千本通も100mに拡幅して朱雀大路を復活だ。

104 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:35:46.72 ID:1Q2olqIe0.net
>>79
つっても、江戸時代の西回り航路ができるまでは、
越前・敦賀あたりで荷揚げ→峠超え→琵琶湖と大量輸送にむかんかったけどな。

105 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:00:25.23 ID:Igkj7yt70.net
>>103
あそこ、京都市電撤去で一気に寂れたが昔は河原町通並みに栄えてたから、戦前時点だと堀川通りみたいな豪快な壊しかたはさすがに無理だったかとは。
竹下通りやセンター街を片側4車線、または、道頓堀の両側を片側4車線にするレベルの暴挙

106 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:26:00.48 ID:iyPmjMyj0.net
歴史都市いうんやったらこれ復元せんとな

107 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:39:12.85 ID:GiAk9fNH0.net
まあ都の1/1ジオラマ再現は平城京でやるしかないだろうな。
京都に平安京を再現したら、それ以降の歴史を壊してしまう。
神泉苑を復刻するために二条城を壊すとか。
時代の変遷で姿を変える生きた町でいいのかもな。

108 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:53:55.51 ID:NhvtR6cM0.net
秀吉が造った御土居の跡
https://goo.gl/maps/d4dp1vhmagoJg3Ub6

109 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:05:29.70 ID:GiAk9fNH0.net
日本は諸外国のように旧市街・新市街と場所を分けて伝統保全する文化が無いからな。
江戸だって藩邸は大使館・大学に姿を変えてる。
京都の場合、旧市街=洛中、新市街=伏見区で開発するだけの資金力があれば良かったが。
もう少し国が本腰でバックアップしてたらと思うよ。
京都駅の建て替え時点で場所を烏丸七条→竹田に移設するくらいの気概で。

110 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:15:55.98 ID:dM4nW15s0.net
奈良時代っていうのに京都時代って言わないの?

111 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:24:13.23 ID:V6jaIY8N0.net
>>110
奈良は長岡遷都以降、二度の首都にならなかったけど、
京都は幕末まで日本の首都なので、
平安京こそ首都でもあり、実質的にも政治の中心でもあったということを示すために、あえて平安時代と呼ぶのではなかろうか?
まあ、よう知らんけど。
京都という名称の出現は平安後期だそうですが。

112 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:24:31.26 ID:K0y8n6VPO.net
>>110
たしかに
奈良時代と言うなら平安時代は京都時代だし、
平安時代と言うなら奈良時代は平城時代と言うべきだ

113 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:28:24.84 ID:/pvQBA0g0.net
平城時代という言い方が存在しないわけではなく、
使ってる人は見たことあるな。
角田文衛とか。

114 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:30:45.58 ID:GiAk9fNH0.net
京都時代なんて言ったら平安時代、室町時代と区別できないだろ。

115 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:42:02.15 ID:Rt/jh6tB0.net
>>110
室町時代とややこしくなりそう

116 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:45:44.83 ID:9kTe5Oll0.net
気がついてなさそうだが>>91も相当なイケズだな

117 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:49:37.65 ID:ZMyykVa+0.net
真田丸に続きブラタモリの発見?

118 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 20:47:15.94 ID:JT0DaNx+0.net
>>2
恒星間航行ができるレベルの知的生命体が落とし穴にはまるとはなっ!

119 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 23:55:17.30 ID:QNWqeI9S0.net
室町時代って御所のすぐ近くに幕府おいて
イケズだよね

120 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 00:01:36.82 ID:a6cfHUDd0.net
>>104
大宰府-瀬戸内海-難波-淀川-京というのが大陸からの文物を持ち込むメインルートだった

121 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 00:07:32.58 ID:jGSjgxP40.net
>>108
ハゲ山やんけ
よう滑って遊んだわ

122 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 00:14:02.25 ID:3Z7qHbnz0.net
>>116
京都人のイケズさを力説する人はたいがいイケズ説

123 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 00:28:44.88 ID:ikedtrRA0.net
>>122
でも京都の人っていけずが多いやん?

124 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 00:48:36.64 ID:GZIaORTS0.net
千年の都というが、天皇の力がなくなって
遷都できなくなり天皇は京に千年軟禁状態だったと
思ってたわ

125 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 01:03:31.80 ID:TJlBpbyc0.net
ステレオタイプの京都人って存在するの?
所得格差も激しいし下品な人間も多いし

126 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 01:18:59.90 ID:+Ag9oqBK0.net
>>111
平城天皇「解せぬ」

127 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 01:24:44.29 ID:f4xD9pSy0.net
武家が実権を握っても
旧王朝を建て前でもって生かし続けるんだから不思議な民族だわな

128 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 01:32:34.50 ID:KY0g5NJD0.net
>>36>>64
本来小路でも12メートルぐらいの道幅があったはずなんだが
なぜか今の道路は狭いんだよねw

129 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 01:33:07.31 ID:tpPRX01Z0.net
今更かよ

130 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 01:56:02.02 ID:aCrLhJOC0.net
>>76
閉校というより伏見工業に併合吸収されて
京都工学院高校となる

131 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 04:30:15.71 ID:5n7NetVZ0.net
>>128
なぜか、てか少なくとも室町以降は上書きだからね、実用的な幅におさまってったんだろう

132 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:37:19.29 ID:rtqgjGOT0.net
>>125
150万人いれば中にはいるだろう
期待するレベルにもよるけど

133 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:54:05.34 ID:rtqgjGOT0.net
「古代の京都〜ヤマシロイメージマップ〜」をGoogleマップ上に配置
https://www.arc.ritsumei.ac.jp/archive01/theater/html/heian/switch/

134 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:59:34.25 ID:rtqgjGOT0.net
>>64
今回のニュース記事では

>九条大路があった場所は道路になったり市街化されたりしているため、
>これまで発掘の機会が少なかった。発掘地点は南区唐橋大宮尻町で、
>市立高校の跡地だったことから大規模に発掘できた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49744280S9A910C1CR8000/

135 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:35:44.64 ID:lVPr84O70.net
>>76
落陽工業というオチか

136 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:27:25.30 ID:a6cfHUDd0.net
>>131
御所ですら天皇が広過ぎる言い出して縮小移転しとるからな
結局長安をパクって設計してみたものの日本人には合わなくて修正改造された模様

137 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:06:16.82 ID:5n7NetVZ0.net
>>134
36にアンカーつけてやれ

138 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:10:06.98 ID:X+GUiCbr0.net
韓国人が作った都なんだよね

139 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:48:10.16 ID:3WZjo0fU0.net
なら京は帝の力も強く
異国人にも見せるためにも張り切って作ったが
それ以降はそうでもなかったのかな

140 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:38:15.22 ID:6MO4MZQj0.net
京都水戦争、滋賀の水をとめたら戦争勃発だな

141 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:10:35.29 ID:J3HVoNvY0.net
>>112
平城山(ならやま)駅

142 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:11:06.84 ID:TQ7tpNPp0.net
>>141
うむ。平城京の本来の読みは「ならのみやこ」と聞いたことがある

143 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:24:45.84 ID:s0fDhxxh0.net
>>103
ゼロヨンするバカが出そう

144 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:08:48.50 ID:AZk35yIb0.net
ケビイシって響きがいいよね

145 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:09:39.18 ID:Ksupsap30.net
壁の王=桓武天皇

146 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:13:52.71 ID:Nl2PLF0p0.net
>>94
団体のパックマンゲーム機はそんな 色形してたな

147 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:18:48.43 ID:Z5UvbTzs0.net
>>2
秋葉掘り
イゲタ掘り
隠居掘り
あと、どんな掘り方あったっけ?

148 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:21:10.24 ID:cIQsMy8s0.net
かつて検非違使に埋められたエイリアンが出土とかじゃないのか

149 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:27:51.15 ID:AEYayZEP0.net
>>139
>異国人にも見せるためにも張り切って作ったが

まあ、張り切りすぎだったね
当時の国力に見合わなかった
https://i.imgur.com/4lp1Yeb.jpg

150 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:41:10.57 ID:JA5e2KyJ0.net
>>112
平城京は立地がよくなくて、実際は何度か移ったみたいだ
それで、大きなくくりにして奈良時代らしい

151 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:03:55.92 ID:jwAfjqSR0.net
>>149
左京区大人気だね
右京区ショボ

152 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:12:27.90 ID:H1p81X750.net
>>150
聖武天皇は平城京から短期間にみやこを遷したが順番は
恭仁京→難波宮→紫香楽宮→平城京かな

153 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:16:03.63 ID:Lfg9n0zN0.net
>>150
難波時代とか大坂時代を入れると
トンキンが発狂しちゃうからね

154 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:20:12.35 ID:LnDH39Me0.net
>>128
道路に勝手に家建てて住みついてるんだよな

155 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:26:19.88 ID:bKZNWiw30.net
区画整理は何度もやってるだろ
有名なのは秀吉の奴

156 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 02:22:26.70 ID:Q9fS1DLqO.net
>>794まで伸ばそうや

157 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 03:46:44.15 ID:kUh2CXvN0.net
俺、洛陽出身w

158 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:14:28.25 ID:ZMNs5sgy0.net
平安京エリア

159 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 10:43:13.53 ID:Dx+lhcQH0.net
羅城門の真北に船岡山がある

160 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 12:13:08.54 ID:w4oXyveC0.net
韓国人が設計して建造した都なのが平安京

内裏に住んでた天皇も韓国系だし


日本人は無関係なんだよな〜w

161 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 12:14:12.79 ID:yaoSFbY40.net
平安京エイリアンで検非違使を覚えた

総レス数 161
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★