2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲樹脂サッシ部】日本人は「窓」を軽く考えすぎている 多くの日本人が快適な家を知らない、その理由とは? [517459952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4a-Ti0p):2016/02/21(日) 07:51:54.97 ID:eW25WVU60●.net ?2BP(2501)

暖冬と言われていても、やはり1〜2月は寒い日が多い。4月からの電力自由化で少しは光熱費が節約できるのかな……と思っている人にひとつだけアドバイスを。
電力会社を選ぶのもいいが、窓を変えることを考えよう。たったそれだけで光熱費は劇的に抑えられるから。今回は2回にわたり住宅の窓を変えることの大切さをお届けする。

ドイツで2014年に改正された「省エネ法(EnEV2014)」。その中では家の賃貸や売買の際に「燃費」を表示することが義務づけられている。
燃費とは、快適な室内にするために必要となる具体的なエネルギー消費量、つまりコストのこと。

この燃費の証明書をエネルギーパスといい、それを日本に普及しようと活動しているのが日本エネルギーパス協会だ。同協会の代表理事である今泉太爾さんにお話を伺った。

「日本の国土交通省の役人にあたるドイツ人と、仕事でよく会うのですが、彼の家では浴室や脱衣所、トイレを居室の20度より高い24度にしているそうです。
居室のほうが暖かい日本とは真逆ですよね。もし日本のように、たとえば『脱衣所の温度は10数度でいいよね? なんて言ったら離婚されちゃう』と笑っていました」

なぜ、脱衣所が寒いだけで離婚問題になるのか、日本人にはよくわからないだろう。それには省エネに対する日本と欧米の考え方の違いがある。

「省エネ性能を上げると環境に優しいとか、光熱費の節約になると思う方がほとんどでしょうが、もうひとつ『健康で快適になる』ということを、多くの日本人が知らないのです」(今泉さん)

なぜ日本人が、「省エネ性能を上げると健康で快適になること」を知らないのか。その理由は、歴史的、文化的背景の違いが大きい。

そもそも石づくりの建物が発展してきた欧米と、木造で夏の湿気を逃すために柱と柱の間を広く取った家が当たり前だった日本。
たとえば欧米は石に穴をあけるから「風の通る穴」でwind(風)+ow(穴)=window、日本は柱の「間」の「戸」で「まど」=窓、というように、窓の考え方まで違う。

石づくりなど閉じられた空間が基本の欧米では、冬は暖房を使って空間全体を暖める。対して開かれた空間が基本の日本は、いろりなど「火に当たる」という暖の取り方が主流だった。

「火に当たる正面は暖かいけれど背中は寒い。こたつもそうですよね、足は温かいけれど上半身は外に出している」(今泉さん)

しかし、これが健康に悪影響を与えるのだ。

「暖かいと血管が開いて血圧が下がります。しかし冷たいと血管が収縮して血圧が上がります。日本人の暖の取り方は、体に低血圧と高血圧を併存させるような行為です」(今泉さん)

さらに日本の家のように寒暖差が大きいと、伸縮を繰り返すことで血管が痛みやすい。血管が老化してくると脳梗塞や心筋梗塞などの循環器系疾患、つまりヒートショックの危険が高くなる。
実際「他国に比べて日本はヒートショックで亡くなられる方が非常に多いのです」と今泉さんは言う。

【図1】主な国の75歳以上の溺死死亡率(人口10万対)。
川や海などでの溺死も含めたデータなので、入浴中のヒートショックによる死亡数と同じではないが、それにしても日本の死亡率が突出している(出典:国立保健医療科学院)
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/1/600/img_4174079a2c6c6e94619fce822366619027182.jpg

日本人は「窓」を軽く考えすぎている | 東洋経済オンライン 2016年02月20日
http://toyokeizai.net/articles/-/105712

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160221-00000017-jij-n_ame

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74c0-W0eo):2016/02/21(日) 07:52:16.12 ID:fDkbFcLf0.net
  

   アルミサッシ(笑)

    

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4a-Ti0p):2016/02/21(日) 07:52:23.94 ID:eW25WVU60.net ?2BP(1501)

>>1つづき

では健康的な生活を送るためにはどうすればよいか。それには家の断熱性能を高め、暖房を効果的に使うことが必要だが、そこで重要なのが、実は窓なのだ。

「窓から家の熱が逃げる割合は全体の約4割もあります」と今泉さん。実際、窓を変えるだけで暖房の効果が下記図のように違う。

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/9/1040/img_999dece9f30ac23fa2a1876f7876829768890.jpg
【図2】家一軒(窓面積30m2)、外気温4度のときにオイルヒーターを使って室温を20度に保とうとした場合に、窓から逃げるエネルギー量の比較。
電気代は27円/kWhで計算。窓のみでの評価で、壁や換気などの熱損失を除く(出典:日本エネルギーパス協会) ※w/m2・k(熱貫流率)とは、断熱性能を表す指標で、窓の場合は0から6.51の
数値で表され、6.51に近づくほど低性能、0に近づくほど高性能。温度差が1度あるとき面積1m2あたりどれくらい熱が流れるかを示す

その上で、今泉さんはセミナーで次のような質問をするという。「穴の開いたバケツに水を溜めようと思ったら、まず何をしますか?」

誰もがまず間違いなく「穴を塞ぎます」という。「なのに、熱が漏れている窓を重視しないというのはおかしな話だというと、みなさん納得されます」

節約は確かに美徳。しかし穴の開いたバケツの状態で、節約しなきゃと蛇口を締める、つまり暖房をこま目に消したり設定温度を下げても、節約には非効率。
早く穴を塞ぐほうが節約だと、きっと誰もが思うはず。まずは自宅の窓が穴になっていないか、確かめてみてはどうだろう。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74c0-W0eo):2016/02/21(日) 07:52:46.42 ID:fDkbFcLf0.net
今すぐ樹脂サッシに変えよう。二重構造にしよう。

窓から逃げる熱の割合は4割だ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4a-zwot):2016/02/21(日) 07:53:19.49 ID:eW25WVU60.net
友達の家に行って
窓がガラス一枚でアルミサッシだと察し()てなるよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a541-mIZC):2016/02/21(日) 07:54:10.68 ID:c4XAShwb0.net
そもそも窓が要らない
たとえつけるにしても欲しいのは光だから可動式にする必要がない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac0-W0eo):2016/02/21(日) 07:55:42.74 ID:N13h7Vf10.net
友達の家に行ったら窓をフィルムで二重にしたり、枠にスポンジテープみたいなのを貼ってるのを見ると
あっ察 ってなるよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f52-W0eo):2016/02/21(日) 07:55:52.82 ID:0soLjgSI0.net
日本には湿度があるから
欧米と一緒にすんなアホ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMee-mIZC):2016/02/21(日) 07:55:53.74 ID:+/8PYfVOM.net
>>3
トリプルガラスとか見たことない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d82d-mIZC):2016/02/21(日) 07:56:49.25 ID:i2/mm3ch0.net
あ・・・(サッシ)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5677-GI/T):2016/02/21(日) 07:57:07.84 ID:iHB/CRAy0.net
窓の前に本棚を置いて断熱と防音を試みたが効果なし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4a-zwot):2016/02/21(日) 07:57:12.68 ID:eW25WVU60.net
>>7
フィ、フィルム。。。

最近消費者庁から勧告受けたん知らんのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4a-zwot):2016/02/21(日) 07:58:10.84 ID:eW25WVU60.net
>>8
新しい家は24時間換気システムついてるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フォォーッ MM5f-GI/T):2016/02/21(日) 07:58:29.52 ID:7kGGJFqBM.net
夏は暑くないのかい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3001-foD/):2016/02/21(日) 07:59:41.19 ID:DbChSuh/0.net
賃貸ボロアパートで窓変えられねえから厚いカーテンかけたけど結構マシな気がする

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/21(日) 08:01:30.53 ID:F7qWR2c4p.net
>>8
アホはお前だネトウヨ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saae-W0eo):2016/02/21(日) 08:01:39.84 ID:rMhR4XGxa.net
「日本は住宅建材世界一!」って学校で習ったんだけどもしかして嘘だったの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bcc-OufQ):2016/02/21(日) 08:04:03.85 ID:kcoDcQYk0.net
日本の住宅なんてものは、
たとえばワシントン郊外のスラム街住宅となんら変わらないスペック
そんなものをありがたがってローン組みたがるのが日本人

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-bS+U):2016/02/21(日) 08:05:25.29 ID:kMZ6J4xzM.net
>>17
住宅に関して
そんなこと言ってる人あったことないけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32d1-W9Ak):2016/02/21(日) 08:05:47.30 ID:gRvi9vkQ0.net
また朝日新聞は何を狙っているのか…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dcc-W0eo):2016/02/21(日) 08:05:53.91 ID:5i0w5hyU0.net
北海道って二重窓がデフォなんでしょ?
室内から音も漏れにくくて大音量で音楽聞き放題なそうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b6f-W0eo):2016/02/21(日) 08:06:11.72 ID:DMSgB1uk0.net
二重ガラスかそうでないか
のほうが重要じゃない?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dc3-mIZC):2016/02/21(日) 08:06:29.98 ID:UEPEPBdG0.net
樹脂ダブルでガス入りなら良いよな
トリプルにする意味あんの?
トリプルだと機密高すぎて夏蒸し風呂だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-GI/T):2016/02/21(日) 08:07:08.73 ID:NQ6SbYthd.net
糞定期

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306c-xNKl):2016/02/21(日) 08:07:23.60 ID:f1eSyeF50.net
>>17
大工が木を細工する技術が少し優れて居るだけで後は先進国最低レベル
樹脂サッシとか韓国ですら昔から当たり前の物なのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e06-W0eo):2016/02/21(日) 08:07:52.44 ID:onA5wGTn0.net
じゃあ頭寒足熱したら脳の血管キュッとなっちゃうのかな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-mIZC):2016/02/21(日) 08:08:00.78 ID:x/xOXQv5M.net
>>1
海外はめっちゃ進んでるよな
みんな意識が高い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a17-GI/T):2016/02/21(日) 08:08:38.31 ID:r8U8iCvF0.net
半角のサツシにすごいイラっとくる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7036-W0eo):2016/02/21(日) 08:10:23.29 ID:o+e3bn2z0.net
マジかよ
夜だけでも雨戸閉めるは

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8306-Kbw/):2016/02/21(日) 08:11:40.72 ID:kCWyq6sQ0.net
日本の住宅は高額なのにクソみたいな家ばかり
建売住宅とか絶対に買ったらダメ
あんなの狭い土地を切り刻んで安い建材で適当に組み立てた掘っ立て小屋

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0da8-W0eo):2016/02/21(日) 08:12:11.30 ID:O1T9d2J30.net
木製サッシが一番いいんだろ
スウェーデンハウスとかの高級住宅は木製サッシを売りにしてる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5cd-bS+U):2016/02/21(日) 08:13:09.93 ID:5WJ3X0mx0.net
隙間埋めてるのペラペラのせこいパッキンだし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad1-Z0fI):2016/02/21(日) 08:13:19.04 ID:p5CI4okVa.net
>>17
ネトウヨですらそんなこと言ってないぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-xNKl):2016/02/21(日) 08:14:50.88 ID:L5jhMDPu0.net
RC構造は寿命が短くなるという研究データがある
木材家屋が最高らしい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8306-Kbw/):2016/02/21(日) 08:16:03.69 ID:kCWyq6sQ0.net
新しめの住宅の窓ガラスを観察してみるといい
安く作るためにガラスうっすいのw
うねうねと歪んでるからw
日本の家は先進国のものとは言えない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f63e-W0eo):2016/02/21(日) 08:16:05.04 ID:rFBxN/ut0.net
ジャップって未だに紙と木の家に住んでるけど何で窓だけアルミサッシなんだろうな?
寒いに決まってるだろアホなのか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5986-bS+U):2016/02/21(日) 08:17:21.46 ID:xz7bE9PV0.net
アホなんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 682b-mIZC):2016/02/21(日) 08:17:48.63 ID:cb1htfh80.net
そもそも都内だと隣家が近すぎて窓なんてあけられないから窓なんて不要

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ae9-fj0X):2016/02/21(日) 08:18:23.27 ID:fal4yrxS0.net
窯業サイディング 世界一
塗り壁モルタル コスパは世界でもごしていけるくらい
タイル 流行ってるのは日本と台湾くらい
トイレ 世界一
システムバス 世界一のコスパ

サッシ 中国以下
構造選定 木造ツーバイがあるのに、コスパ悪い別のを選ぶ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7713-bS+U):2016/02/21(日) 08:18:52.39 ID:ba28Mv2k0.net
でもお前ら俺達よりも寿命短いよな

はい論破

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bda-GI/T):2016/02/21(日) 08:20:43.79 ID:mDiObrld0.net
>>38
戸建てならそうだろうな
うちはマンション最上階でルーフバルコニー付きだから窓が重要

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-xNKl):2016/02/21(日) 08:20:45.89 ID:L5jhMDPu0.net
機密性と断熱性が優れてるのはいいけど
日本の環境だと湿度管理が難しいし
どうせ24時間換気してるし
そこで最近の住宅は以前ほどこの数値にこだわらなくなりつつある

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8306-Kbw/):2016/02/21(日) 08:21:06.41 ID:kCWyq6sQ0.net
カントリーマアムがどんどん小さくなって行くように、
日本の住宅用ガラスはどんどん薄くなって行くw
パッと見体裁は整っているように見えるけど貧民国レベル

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d06-W0eo):2016/02/21(日) 08:21:07.58 ID:1oRQ3t5X0.net
なんか業界の軋轢とかあんだろうなアルミサッシ会長のおなーりーみたいな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 08:21:21.02 ID:ESDkU7Hwd.net
>>16
いや、これは本当だぞ
湿気のこもるマンションとかやばいから
http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/keturo-03.htm

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5f-zwot):2016/02/21(日) 08:21:54.52 ID:QSmbDtXcM.net
>>8

薄い1枚ガラスとアルミサッシの窓なら湿気が逃がせるのか?

糞ジャップの竹槍並の新兵器か?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5f-zwot):2016/02/21(日) 08:22:42.13 ID:QSmbDtXcM.net
>>42
>>8

薄い1枚ガラスとアルミサッシの窓なら湿気が逃がせるのか?

糞ジャップの新兵器か?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5f-zwot):2016/02/21(日) 08:23:41.79 ID:QSmbDtXcM.net
>>45


薄い1枚ガラスとアルミサッシの窓なら湿気が逃がせるのか?

糞ジャップの新兵器か?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2acd-UuqN):2016/02/21(日) 08:23:43.56 ID:QEgJzajv0.net
ジャップの方が平均寿命長いし大した意味なさそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-xNKl):2016/02/21(日) 08:23:48.92 ID:L5jhMDPu0.net
湿気を奪うのは木材と畳が最強なんだよな
あとは家全体の空気の流れと通気性

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f652-mIZC):2016/02/21(日) 08:25:13.10 ID:iUm9fTiP0.net
二重ガラスあんま意味ねーってことか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0da8-W0eo):2016/02/21(日) 08:25:25.98 ID:O1T9d2J30.net
>>43
逆だろ今どきどんな低価格住宅でも複層ガラス

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-xNKl):2016/02/21(日) 08:25:57.05 ID:L5jhMDPu0.net
>>46
湿気なんて何枚ガラスでも逃げないぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63a9-xNKl):2016/02/21(日) 08:26:11.37 ID:d2D9l7EL0.net
>>23
今の家は24時間換気でエアコンで温度調節がデフォ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8306-Kbw/):2016/02/21(日) 08:26:31.52 ID:kCWyq6sQ0.net
建売の外壁はレンガ風にプリントされた「紙」だからね
15年も持ちませんよ
本当にクソですクソ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32a9-xNKl):2016/02/21(日) 08:27:19.41 ID:c4yYxUE60.net
日本には湿度が云々とよく言われるが、欧米型の高断熱&高気密の住宅こそ湿気に強いんだよ
しかもより省エネを実現できるしね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdde-S3yy):2016/02/21(日) 08:27:44.94 ID:IbljudGNd.net
糞みたいに使えない窓を高額で取り付けて売り出すボッタクリ商法が横行してるんだから、軽くもなにもないだろう、
カスデザイナーのデザインなんて採用してたらどっかの民族みたいに細長ーく見えるかどうかも解らないくらいショボイ窓になるわ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 479f-W0eo):2016/02/21(日) 08:28:38.55 ID:O77/kxAv0.net
ジャップの家はマテリアルが悪すぎ・・・
くっそチャチいんだよ玩具か?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMe6-mIZC):2016/02/21(日) 08:30:03.03 ID:lMat2B2EM.net
そもそも燃費を考えるなら窓なんかない方がいいのよ
規制やめて窓のない家作る自由をよこせ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bda-GI/T):2016/02/21(日) 08:30:57.18 ID:mDiObrld0.net
http://www.cg-glass.jp/pro/crime/05/
うちのガラス見たら防犯ガラス ラミレックスBGってやつだな
これいいやつなの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4a-zwot):2016/02/21(日) 08:31:12.12 ID:eW25WVU60.net
>>43
>>30
零細企業ならともかく
今はまともな会社なら全て
ペアガラスに樹脂サッシだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6388-xNKl):2016/02/21(日) 08:31:39.30 ID:63DzFYQi0.net
冬場はマジ窓周辺が寒い
断熱性がないのにこんなでけぇ窓つけんなよ…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 685e-OJPT):2016/02/21(日) 08:33:01.79 ID:8t1rzS0p0.net
>>13
24時間換気システムってよく知らないんだけど、エアコンしても意味ないってこと?
昔の隙間風の家と変わらんのじゃと思ってしまうんだが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e55-Wadq):2016/02/21(日) 08:33:09.64 ID:pqhY5CG20.net
「北斗の拳」は311後のジャップを予言していた!

・ケンシロウ=原子炉

・お前はすでに死んでいる = 311で大量に被爆した今のジャップ

・北斗神拳は、体を内部から崩壊させる= 放射能の内部被曝

・北斗の拳の舞台は、核戦争後の世界=原子炉爆発後の世界

・トキ(時)は治せそうで治せない(プルト君の半減期は2万年以上)

ちなみに
・「北」斗の拳。ん? 「北」
・ケンシロウの服は、共和国の国旗と同じ色
 http://i.imgur.com/gteJlug.jpg
・でてくるチンピラは、まさにアジアでのジャップ軍そのもの。
・ケンシロウのモデル、ブルース・リーを殺害したのはジャップという説あり。

そう「北斗の拳」は、北朝鮮や中国が、ジャップに核で報復する物語なのでした。
そしてその野望はみごと311で叶えられたわけです。
めでたし。めでたし。

トンキンはほぼ全員、致死量のプルトニウムを吸ってるからね。
「お前はもう死んでいる」の「お前」は、
実は、そこのジャップ、お前のことだったんだよ w
よかったな w

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5677-mIZC):2016/02/21(日) 08:33:27.06 ID:xg1DqSxI0.net
二重サッシにしたらけっこう暖かくなったよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3355-W0eo):2016/02/21(日) 08:35:00.99 ID:ljv41sT/0.net
サッシはよくなってきてるから良い以前のデカイ窓至上主義も無くなったし
狭い土地に目一杯立てようとして庇が殆ど無いのと土間(風除室)が無いのが糞

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdde-GI/T):2016/02/21(日) 08:37:19.66 ID:TuJCpcw8d.net
すべてを湿度のせいにする無能さ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/21(日) 08:40:20.05 ID:paQLofPgb
昔は一家10人とか当たり前だった
人の体温は想像以上に暖かく暖房が無くても部屋が暖まる
学校の集会で寒い体育館に全生徒が集まってしばらくすると上着を脱ぎたくなるように
核家族化が日本の家が寒くなった理由だ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a52-mIZC):2016/02/21(日) 08:41:02.17 ID:SWCQHQ6l0.net
伝熱工学的にペアガラスじゃないのはありえないよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5f-zwot):2016/02/21(日) 08:41:55.20 ID:QSmbDtXcM.net
>>67
なぜか窓を二重にする言うと
湿度ガーという
古代アフリカ並の迷信を言い出すジャップ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDbd-mIZC):2016/02/21(日) 08:42:38.90 ID:IXDEgqylD.net
スペーシア最強伝説

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e9-mIZC):2016/02/21(日) 08:44:22.49 ID:/SZ/VpI00.net
>>67
きっとエアコンも無いような家に住んでるんだろう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306c-xNKl):2016/02/21(日) 08:47:43.27 ID:f1eSyeF50.net
>>72
まあ東北北海道なんかはエアコンは最近まで使えなかったからね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5ab-ShSa):2016/02/21(日) 08:48:34.86 ID:7voQU1hk0.net
>>25
なんで
ジャップ糞土方が無能なせい?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5698-bS+U):2016/02/21(日) 08:49:34.24 ID:29//hOyP0.net
二重窓最強だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdde-mIZC):2016/02/21(日) 08:50:05.82 ID:Smdii24pd.net
>>44
日本でも25年くらい前かな樹脂サッシやったことあるんだよ
だけど技術が悪かったのか環境のせいか窓枠が歪んで普及しなかった経緯があるの
それで業界にアレルギーでもあるのかも
家の実家もトイレの樹脂サッシはゆがんだまま

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-xNKl):2016/02/21(日) 08:51:43.52 ID:L5jhMDPu0.net
欧州住宅で採用されるツーバイフォー方式の弱点は
日本の気候にそぐわない集合木材のシロアリ問題と湿気から来るカビ問題

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e06-uGiY):2016/02/21(日) 08:56:35.57 ID:XhKXAIwX0.net
都内だと防火の絡みで樹脂窓とかほぼ売れないし、あったとしてと精々アルミ複合タイプとか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 835d-W0eo):2016/02/21(日) 08:56:56.28 ID:MTkNe5a80.net
昔の仕様そのままだからな。現代的なのは北海道くらいじゃね?
かといってサッシだけ変えるのも。コスパの比較がないものか
エアコンは比較があって10年落ちのを買い換えたら、3年で元がとれる勘定

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a586-mIZC):2016/02/21(日) 08:57:03.98 ID:8ELtI/fy0.net
>>7
サッシだけにってかwwwやかましいわwww

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-A6BH):2016/02/21(日) 08:58:38.19 ID:cqSl1T2TM.net
北海道ですら暖房ガンガンなんだから
窓をどうにかしたって変わるもんじゃねーよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 327d-bS+U):2016/02/21(日) 09:00:35.77 ID:ocPpNjqF0.net
>>77
いつものサッシ屋さん?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMee-bS+U):2016/02/21(日) 09:00:42.12 ID:HZmNftJGM.net
>>77
アメリカカンザイシロアリ対策で全躯体ホウ酸防蟻ですね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 68fb-NXEt):2016/02/21(日) 09:02:24.99 ID:uedFRL3y0.net
「火に当たる正面は暖かいけれど背中は寒い。こたつもそうですよね、足は温かいけれど上半身は外に出している」(今泉さん)
しかし、これが健康に悪影響を与えるのだ。

まじかよ半身浴駄目じゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMee-bS+U):2016/02/21(日) 09:02:29.18 ID:HZmNftJGM.net
>>81
そもそも高温多湿の日本の環境で快適に過ごす方法の現在の最適解が24時間空調と計画換気
窓を開けて爽やかな風を取り入れ〜なんてのはごく一部の地域を除いて幻想に過ぎない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59a5-Md4K):2016/02/21(日) 09:02:47.28 ID:A5PRxWL10.net
日本家屋は、窓どころか壁の厚みや中の断熱材も粗末すぎてダメみたいよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bb4-mIZC):2016/02/21(日) 09:03:21.25 ID:klR8Whqg0.net
シャワールームで溺死するかよ
馬鹿じゃねーの

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-xNKl):2016/02/21(日) 09:03:26.67 ID:L5jhMDPu0.net
日本の環境だと単一木材が最強かな
できれば檜が最強で寿命は軽く1200年
コストは掛かるけどな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e06-uGiY):2016/02/21(日) 09:03:59.74 ID:XhKXAIwX0.net
五枚ガラスとかいう狂気の産物
壁と同等の熱貫流率とか意味が分からない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a9f-uAVC):2016/02/21(日) 09:05:37.55 ID:csYlwOqS0.net
断熱基準が中韓あたりのゴミ国より圧倒的に劣るんだよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6369-ggg3):2016/02/21(日) 09:08:21.45 ID:4TsjKQyT0.net
すまん、年収700万以上でアルミサッシ(笑)の家に住んどる育ちの悪い雑魚おる?w

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a7f-uGiY):2016/02/21(日) 09:09:03.91 ID:I9WPCd1D0.net
乾布摩擦とはなんだったのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 68fb-NXEt):2016/02/21(日) 09:09:32.85 ID:uedFRL3y0.net
ちっこい家にちっこい窓ガラス
最近の家は敷地面積1/2、窓の大きさ1/4以下の見窄らしい家ばっかだよね
木も1本もないから常にブラインドしてるし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-xNKl):2016/02/21(日) 09:10:00.83 ID:L5jhMDPu0.net
畳一つでも松竹梅があり
普通の家やマンションとかの畳はただの安物

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b406-GI/T):2016/02/21(日) 09:13:02.22 ID:5E9nyFFv0.net
最近の家の窓ガラスって外から見るとなんか歪んで
虹色に見えたりするんだけどなんでだ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 09:13:32.74 ID:RvcqRUOYd.net
湿気以前にアルミがダメ樹脂にしろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 309f-bS+U):2016/02/21(日) 09:16:24.51 ID:IQt2LhV60.net
>>76
家の実家…?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-xNKl):2016/02/21(日) 09:17:28.46 ID:L5jhMDPu0.net
ちょっと高級な家は樹脂なんて安物は使ってないけどな
木製サッシ
ただ木製は湿度管理に相当自信がないとカビでまくりでくそ汚くなる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b431-mIZC):2016/02/21(日) 09:20:42.88 ID:CnywqHet0.net
断熱に関して日本は異常だよな
中国ですら樹脂の二重サッシが当たり前だし
家電が高性能なのかメーカーが売りたいからなのか知らんけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d7f-mIZC):2016/02/21(日) 09:20:54.98 ID:kNr+GCkZ0.net
買い換えるの金かかるけど
アルミサッシに樹脂をコーティングとかないんか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa55-uGiY):2016/02/21(日) 09:21:18.49 ID:Dd5nF6Fha.net
>>1は雪国も南国も知らなすぎるし窓の使われ方が採光ぐらいだと思ってんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-GI/T):2016/02/21(日) 09:25:01.69 ID:20aUrpdC0.net
うちのマンションは窓を閉める時プレッシャーをかけて密着する仕組みになってる。

窓の枚数より隙間が問題じゃね?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a71-bm5n):2016/02/21(日) 09:26:02.93 ID:piwE/JPp0.net
地方だと防犯防音断熱に優れた窓シャッターがあたりまえ
トンキンは遅れてるね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-xNKl):2016/02/21(日) 09:27:33.74 ID:L5jhMDPu0.net
というか2重サッシくらい量産建売住宅ですら標準でついてるわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 56ae-mIZC):2016/02/21(日) 09:28:54.21 ID:G2ijL2oA0.net
メチャクチャな記事だな
繋がりが悪すぎるし根拠もおかしい
日本のほうが長寿だし、風呂の文化の違いもあるのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 712b-W0eo):2016/02/21(日) 09:29:00.20 ID:maPlf6xZ0.net
専門家がやめとけというのにドシロウトが何を言うねん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5f-zwot):2016/02/21(日) 09:30:37.61 ID:QSmbDtXcM.net
>>101
>>105
アルミサッシと1枚ガラスがいいと主張するキチガイネトウヨさんこんにちは

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb8-kRO9):2016/02/21(日) 09:38:00.89 ID:z9+gPnVJK.net
建築中の家を見たら、やっぱり土壁の方がいいんだなってのが分かる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7c-QVTk):2016/02/21(日) 09:40:13.76 ID:+3Zt77x8K.net
樹脂は早く劣化する

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 09:47:31.62 ID:RvcqRUOYd.net
>>108
なにをみたらそうなる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sabc-bS+U):2016/02/21(日) 09:48:18.22 ID:Qi8HnZQ4a.net
>>15
そうそう。カーテン変えるだけでもすごい効果。
カーテンのすごさにまじびびった。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-xNKl):2016/02/21(日) 09:50:22.58 ID:L5jhMDPu0.net
>>108
もう京都とかの宮大工とかよっぽどの職人さんが施工した土壁なら最高だと思う
もうそんな職人は絶滅しかけてるらしいが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW 2a9f-PGhe):2016/02/21(日) 09:57:54.78 ID:x6Ke8Blf0.net
風呂場での死亡事故は交通事故でのそれよりずっと多いってのはよく知られてるのに
対策はしたがらない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d7f-mIZC):2016/02/21(日) 09:59:12.45 ID:kNr+GCkZ0.net
>>113
安楽死システムです

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 56eb-W0eo):2016/02/21(日) 10:00:06.91 ID:45lI0c4j0.net
>>17
脆さが記憶から抜けてる。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdde-mIZC):2016/02/21(日) 10:00:27.02 ID:L2wdf2b5d.net
>>101
>>105
アルミサッシの使用を正当化する理由は?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-bS+U):2016/02/21(日) 10:08:01.14 ID:6iN0o5Cv0.net
日本の家の安っぽさは異常
プレハブ小屋みてえ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-xNKl):2016/02/21(日) 10:09:59.23 ID:L5jhMDPu0.net
>>117
戦後の日本住宅は30年設計だからな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d7f-mIZC):2016/02/21(日) 10:10:08.16 ID:kNr+GCkZ0.net
>>117
むしろプレハブのが下手な木造建築より住みやすそう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d9f-xNKl):2016/02/21(日) 10:18:34.09 ID:7717lgSc0.net
万が一の地震に備えてだろう。
中世の日本だって障子じゃなくて板戸のほうが防寒性能は高いのを
自覚してただろうけど、地震で家が歪んだらオシマイ。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a13-bS+U):2016/02/21(日) 10:23:26.39 ID:GJs7G8gg0.net
>>95
low-eガラスといって金属膜が貼られているから

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b52-mIZC):2016/02/21(日) 10:25:51.88 ID:6LHMPNpA0.net
樹脂サッシは一条工務店とか自分で作ってるから取り付け率が他とダンチ ただしフィリピン製

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMe6-mIZC):2016/02/21(日) 10:27:48.98 ID:tGEFqF/TM.net
日本のクソみたいな住居はまさにハリボテ国家を体現してるな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a13-bS+U):2016/02/21(日) 10:30:38.16 ID:GJs7G8gg0.net
>>122
防犯トリプル樹脂サッシだからシャッターも不要なんだわ。
ハニカムシェードついてるから遮光もさらなる断熱もできるし。
フィリピン製(経済特区)だから輸送中の傷が怖いけど、ジャップランドのサッシ屋で同じだとふざけた値段するからしゃーない。
アルミ作るのやめて樹脂一本でやれといいたい。アルミ樹脂複合も許せない。
一条は庶民がまともな断熱性能の家を手に入れられるハウスメーカーだよ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-bS+U):2016/02/21(日) 10:32:34.80 ID:6iN0o5Cv0.net
伝統的な日本家屋

風通しが良く夏に強い
障子や畳の吸湿性で梅雨に強い
ちゃんと維持すれば数百年もつ
見た目がかっこいい
冬が寒いのが唯一の欠点

http://i.imgur.com/yVgW3tA.jpg
画像は築250年の家



現代プレハブ小屋住宅

風通しが悪く夏はサウナ風呂状態
吸湿性が無いので梅雨はサウナ風呂状態
窓から冷気が入ってくるせいで冬は激寒い
30年でボロボロになって駄目になる
見た目がプレハブ小屋みたいでダサい

http://i.imgur.com/1J9fc9d.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d7f-mIZC):2016/02/21(日) 10:40:17.77 ID:kNr+GCkZ0.net
>>125
上みたいな家だけど下のが住みよくねえか
震災の時に借りてたけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 10:41:35.16 ID:wJ5UaVuUd.net
防火地域のマンションって樹脂サッシ無いの?
第一種換気採用してるマンションってないの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-xNKl):2016/02/21(日) 10:42:53.82 ID:L5jhMDPu0.net
>>125
下の工法のほうが圧倒的にコストダウンできるからな
軽量鉄骨に石膏ボードに断熱材
ま、安物ではある

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 10:44:30.51 ID:wJ5UaVuUd.net
あと準防火地域の樹脂Low-eガラスってみんな網入りなんだけど、網なしってないの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-bS+U):2016/02/21(日) 10:48:39.12 ID:6iN0o5Cv0.net
>>126
俺は逆に下から上へ引っ越したけど住みやすいよ
上ほど立派な建物じゃないが一応戦前物件ではある

日本家屋は冬が寒くてネックだが夏と梅雨は過ごしやすい
何より落ち着く・・
現代住宅は夏と梅雨は蒸し風呂状態で冬も普通に寒いしダサいし何の取り柄も無い
結局エアコンが必須で年中動かしてたわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a9f-uAVC):2016/02/21(日) 10:51:18.95 ID:csYlwOqS0.net
>>119
プレハブをバラックの意味で使ってるだけだろう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a13-bS+U):2016/02/21(日) 10:56:52.89 ID:GJs7G8gg0.net
一条だと普通に準防火地域用は網なし樹脂サッシだったし、あるんじゃないの。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a9f-eQpC):2016/02/21(日) 10:57:50.60 ID:wVEXSBIO0.net
樹脂サッシって安っぽいよなー
四角い安っぽい住宅にはお似合いなんだろうけど
ステマしてる奴業者なんだろうけど

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-bS+U):2016/02/21(日) 10:58:35.86 ID:6iN0o5Cv0.net
>>128
敗戦から高度経済成長期にかけて日本は住宅不足へ落ち入り、短期間で大量の家を建てる必要があった
兎に角急場凌ぎの政策で、国民も貧しかったので耐用年数は短く品質は最低レベルだった
現代住宅はその頃の感性がずっと更新されずに残ってるんだと思うわ
安かろう悪かろう、とにかく30年だけ住めれば良い、デザインも関係ない、街並みも関係ない、ダサくても良い

伝統的な日本家屋は何百年もかけて日本の風土に最も適した形で研ぎ澄まされ洗練されている
障子も畳も瓦も引き戸も全てが合理的であり設計に無駄が無い
面と面で構成された日本家屋は使えるスペースが広く、引き戸は部屋の使用可能面積を広くする
この発想は狭い日本ならでは

だから現代住宅が住みづらく、日本家屋が住みやすいのは当たり前

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a13-bS+U):2016/02/21(日) 11:03:21.26 ID:GJs7G8gg0.net
立派な日本住宅建てたら億単位の金が必要。
現代は人が多く人件費も高く材料は高騰しているから、
もはや過去に戻ることができない。
あといい家はメンテナンスもいい値段するから。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ae9-fj0X):2016/02/21(日) 11:04:53.27 ID:fal4yrxS0.net
湿気を嫌うならなおさら木造だろ、鉄筋コンクリートなんて水の都、ベネツィアみたいになっちまうぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d7f-mIZC):2016/02/21(日) 11:07:59.42 ID:kNr+GCkZ0.net
>>131
なるほど
そんな程度の知識しかない奴が書いた長文…

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2eaf-GI/T):2016/02/21(日) 11:09:06.25 ID:qWd4nqcB0.net
断熱性高い部屋に住みたい
夏も冬もエアコンつけるんだから風通しとかいらない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a13-mIZC):2016/02/21(日) 11:15:34.74 ID:Abtnv3RC0.net
>>76
樹脂は硬化するときに歪むからねぇ
金属加工のレベルで誤差を許さないってんならそれなりに生産体制を整えなきゃならん
25年前のプラスチック屋さんにそんな設備も頭脳も無かっただろうね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5c3-W0eo):2016/02/21(日) 11:15:55.21 ID:uGaD9/dQ0.net
築50年くらいのボロ家だから冷暖房が全然きかん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cfc-xNKl):2016/02/21(日) 11:16:32.33 ID:OAzTXxjB0.net
後はその検証が正しいかどうかやな
俺もパワポ屋さんかってくらい提案書作ってるけど自分でよく思うことこれ
適当な検証値を書いといてもその検証値が突っ込まれることってあんまないんだよな
提案内容の全体の整合性についてはとく突っ込み入れられるけど
整合性以前に内容の数値が間違ってりゃ整合性もクソもないのにね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 56e9-ShSa):2016/02/21(日) 11:19:16.09 ID:uZEtaO3g0.net
知ってる湿気だろ?除湿器置いとけばいいんだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-bS+U):2016/02/21(日) 11:19:34.44 ID:6iN0o5Cv0.net
誰だったか忘れたがヨーロッパの有名な建築家が
日本の家は安っぽくプレハブ小屋のようだ
日本はハリボテの豊かさで、真に豊かなのはヨーロッパである、街を見ればわかると言っていたな
完全同意だわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6d6-Dsbx):2016/02/21(日) 11:20:38.82 ID:+ZaNyaCW0.net
中国、韓国以下のジャップ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a13-xNKl):2016/02/21(日) 11:28:08.94 ID:UbGPFNja0.net
風邪の大半は鼻の問題とかいうし
窓とか壁は大事だな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-bS+U):2016/02/21(日) 11:31:34.25 ID:6iN0o5Cv0.net
>>119
>>131
プレハブ小屋は夏は熱気がこもって地獄だぞ
夏はめちゃくちゃ暑い癖に冬は冷気が入って寒い
現代住宅とプレハブ小屋の違いが知りたいわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMe6-mIZC):2016/02/21(日) 11:45:47.39 ID:emKET81JM.net
ペアガラスにしたら結露しないのかと思ってたらベチャベチャに濡れて大して変わらんのな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d78-GI/T):2016/02/21(日) 11:46:07.43 ID:Z400yuWA0.net
>>121
ありがとう〜

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMe6-mIZC):2016/02/21(日) 11:49:29.53 ID:382EJVSaM.net
>>141
桁数あってるかぐらいしかわからんのよなあ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 50c3-mIZC):2016/02/21(日) 11:52:00.17 ID:2s4usOxb0.net
>>147
フレームがアルミだったり家自体機密低かったら意味ないやろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMee-bS+U):2016/02/21(日) 11:53:05.15 ID:IW8mBIBMM.net
カーテンの凄さ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5677-mIZC):2016/02/21(日) 11:55:38.59 ID:ZAzrMQiE0.net
マンション買って良かったのは
冷暖房一切要らなくなった事かな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad1-mIZC):2016/02/21(日) 12:01:09.05 ID:hHKUHRmra.net
>>125
上の家を買って、断熱完璧の部屋を一つ作るかはめ込めばいいだろ。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f71-5tCP):2016/02/21(日) 12:09:02.88 ID:Ck1Xfrie0.net
少し前にサッシメーカーが耐火性能偽ってて高くなったんだよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3355-VSFC):2016/02/21(日) 12:15:21.84 ID:A3FkGyrZ0.net
引き違いの窓が家畜小屋や物置みたいで嫌

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d90-ShSa):2016/02/21(日) 12:17:44.37 ID:faT+sNgH0.net
樹脂って光でバリバリにならないの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMe6-zwot):2016/02/21(日) 12:20:45.14 ID:5IIM4BhIM.net
>>156
紫外線吸収剤入ってるから
50年そこらでは問題ない

不安なら黒にしろ
カーボンブラックで着色してるから
紫外線の影響はほぼない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a13-bS+U):2016/02/21(日) 12:21:09.14 ID:GJs7G8gg0.net
安物じゃなきゃならないよ。
そもそも樹脂サイディングっていういつまでも見た目変わらない外壁材がアメリカじゃメジャーなんだよ。
なぜだかこれについても日本では普及しないんだが。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d90-ShSa):2016/02/21(日) 12:30:45.82 ID:faT+sNgH0.net
そうなのか昔の家で窓でか過ぎてブルチョだから考えてたんだ参考になったよ
ありがとう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-bS+U):2016/02/21(日) 12:59:56.25 ID:a2O/4rua0.net
あっ()

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 507f-JDjF):2016/02/21(日) 13:04:49.58 ID:YWmxdRqU0.net
>>31
カビるぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 107d-mIZC):2016/02/21(日) 13:10:58.96 ID:q8gMQ0i00.net
ヒートショクで亡くなった人は年間1万7000人、交通事故死亡者の約3倍
。部屋を個別に暖房入れるだけの貧しい日本の住宅事情の犠牲者。そもそも欧米では家全体を暖めるセントラルヒーティングが主流、ヒートショクなる言葉もないわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f4c-Kbw/):2016/02/21(日) 13:11:26.65 ID:dV4+BDhT0.net
見てくれだけ整えて中身は粗悪品で騙すほんとジャップ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 507f-JDjF):2016/02/21(日) 13:11:32.82 ID:YWmxdRqU0.net
ちなみになんでこんなに基地外みたいにアルミサッシ嫌ってる人いるんだよ
サッシよりまずはガラスを二重ガラスにするのが先だろう
樹脂サッシ業界のステマ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a13-bS+U):2016/02/21(日) 13:13:48.82 ID:GJs7G8gg0.net
>>164
どっちもやるのが当たり前。
お前こそアルミ推しか?既得権益大好きのサッシ業界は早く倒産してね。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 507f-JDjF):2016/02/21(日) 13:17:38.42 ID:YWmxdRqU0.net
>>165
スレタイとかにサッシ部って入ってるのがステマ臭い
優先順位的に二重ガラス>断熱カーテン>樹脂サッシ>三枚ガラスくらいの効率なんだからおかしいだろ
二重ガラス部 とかにしろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 13:17:47.84 ID:RvcqRUOYd.net
>>164
アルミと樹脂どっちが性能いいんですかー?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 507f-JDjF):2016/02/21(日) 13:21:11.07 ID:YWmxdRqU0.net
>>167
一枚ガラス→二重ガラス化と、アルミサッシ→樹脂サッシ化どちらが効率いいんですかー?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a9f-eQpC):2016/02/21(日) 13:39:58.65 ID:wVEXSBIO0.net
>>164
そりゃステマだからだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a13-bS+U):2016/02/21(日) 13:58:40.32 ID:GJs7G8gg0.net
>>166
二重とか三重ガス充填タイプにしろや。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 507f-JDjF):2016/02/21(日) 14:12:14.33 ID:YWmxdRqU0.net
>>170
どうせなら真空断熱タイプにするか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6f4-bS+U):2016/02/21(日) 14:16:39.45 ID:yPjoZrPh0.net
>>168
樹脂シングルなんて存在しませんが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ググレカス MX99-7XPa):2016/02/21(日) 15:16:02.57 ID:XvmW3vUqX.net
単層ガラスからただの安複層ガラスへ変更ならわりと早く元が取れる
高額な複層ガラスにしてサッシも変えると20年かかっても元がとれないからね、寿命が先に来そう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 479f-8Dmt):2016/02/21(日) 15:50:21.48 ID:xmmopgX70.net
こんど家建てるから何が必要か言え
はやくしろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6f4-bS+U):2016/02/21(日) 16:30:19.39 ID:yPjoZrPh0.net
>>174
俺が建てるなら
窓をapw430
玄関ドアをイノベストD70
壁断熱200mm
天井断熱300mm

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 17:09:25.22 ID:RvcqRUOYd.net
>>175
apw430はオーバースペックやろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ff9-Uf65):2016/02/21(日) 17:10:57.59 ID:oV9L/Mb50.net
>>174
24時間換気は付くけど24時間全館空調システムはまだ認知度が低い

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5c2b-mIZC):2016/02/21(日) 18:01:33.07 ID:sRn7SjNf0.net
>>174
機密測定しろ
壁断熱は吹付けやな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bc3-mIZC):2016/02/21(日) 18:20:04.25 ID:4qBFrkbD0.net
>>174
土地と費用

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d7d-GI/T):2016/02/21(日) 18:46:23.98 ID:8TfEQTph0.net
>>99
大陸は空気が乾燥してるし

いくら生活が西洋化しても日本の高温多湿や気候は変わらないからその土地に合ったやり方でないと

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 839a-ShSa):2016/02/21(日) 18:54:10.23 ID:fSOVTKSL0.net
>>180
多湿ならなおさら気密性や断熱性高めるべきじゃね?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6f4-bS+U):2016/02/21(日) 18:57:08.36 ID:yPjoZrPh0.net
>>180
なんで多湿なのが分かってるのにわざわざ多湿の元の空気を入れてカビの温床にしようとするの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMe6-zwot):2016/02/21(日) 19:14:11.89 ID:K5e0hpWbM.net
>>180
多湿が問題なら高気密にすべきじゃね?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a9e-mIZC):2016/02/21(日) 19:36:29.69 ID:4fXgkXPf0.net
家建てようと思ってる
断熱材はウレタン吹き付けでいいか?
あと集成材ってどうなん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d9f-W0eo):2016/02/21(日) 20:59:35.57 ID:qFvKYgdi0.net
>>12
効果あると思うけどそうでもないの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4a-eNu0):2016/02/21(日) 22:17:45.80 ID:eW25WVU60.net
>>185

断熱フィルムめぐる消費者庁の措置命令に執行停止
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO86043410T20C15A4000000/

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d9f-W0eo):2016/02/21(日) 23:39:07.71 ID:YMNt9D620.net
>>186
なるほど、
俺が想像してたのは、窓枠に貼り付けてガラスの間に空気層を作る奴だったからちょっと違うかな。

総レス数 187
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★