2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古事記と日本書紀、どうして同時に二つの歴史書を書いたの? [481685833]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(7級):2016/08/06(土) 10:37:02.41

http://ddnavi.com/news/3
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:38:10.24 .net
ググレカス

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:38:59.47 .net
知る者はいない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:39:07.78 .net
政治情勢が変わって都合のいい内容にする必要があったから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:39:46.32 .net
サンデーとチャンピョンみたいな感じやろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:39:46.87 .net
古事記は歴史書と言えるのか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:40:31.75 .net
どっちもファンタジー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:40:35.82 .net
ジャップ「俺たちも歴史書を作ろう」

古事記でファンタジー展開

ジャップ「ホルホル」

中国様「おいジャップ、見せろや」

ジャップ、中国をカスみたいにこき下ろしていたため提出できず。

日本書紀編纂

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:40:54.70 .net
まともな記録が権力争いによってほぼ葬り去られたから
神話という形で残すしかなかった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:41:07.10 .net
物語と報告書

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:41:43.57 .net
読売新聞とアカヒ新聞みたいなもんだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:41:51.32 .net
このクソBEホントうざいな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:42:12.70 .net
むしろ竹取物語の作成者のほうがずっと謎

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:42:38.66 .net
オカルトと史実書の違い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:43:13.26 .net
古事記が国津神系で日本書紀が天津神系なの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:43:13.71 .net
国内向けと国外向け

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:43:43.01 .net
裏帳簿みたいなもんよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:44:06.19 .net
こじきは国史とするには余りにもな内容が含まれていたから
日本書記が作られたんだろうが、どっちにしても客観性は何%くらいか
両方外して物証や経済史から日本史組み立てていった方が有益だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:44:17.08 .net
帝国書院と東京書籍みたいな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:45:10.76 .net
初期の古事記は今のと登場人物が違う
日本書紀と整合性を取るために何度か改変された
古いバージョンも別にタブー視されてるわけじゃない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:46:12.83 .net
古事記は連載雑誌で日本書紀は単行本だろ
ちょっと手直しするだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:46:15.27 .net
民話を集めたやつと、それを元に物語作ったやつ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:46:42.93 .net
奈良河内の連中が日本で最初にブイブイ言わせる大きな政権を作った

の一行でほぼ説明できる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:47:14.40 .net
日本書紀は海外に向けたもの
古事記が国内に向けたものだったか

25 :親日フランス人女子高生フランソワ:2016/08/06(土) 10:47:20.22 .net
中身が朝鮮のと同じ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:48:35.57 .net
複数あったらダメって言うタイプの人なの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:49:00.46 .net
ポケモン赤青みたいなもん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:49:24.63 .net
古事記=出雲重視
日本書紀=大和重視

これは確実

だが、自称歴史家()には、「古事記に真実が埋め込まれてて日本書紀はそれらを糊塗している」という価値観が大変根強い
これは戦後のマルクス史観が大いに影響を与えている

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:49:47.19 .net
2つあってもともに史料価値は微妙という悲しさ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:50:00.01 .net
神話で想定している天皇が違うかららしい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:50:19.80 .net
乞食?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:50:33.64 .net
そうそう、日本人が単一起源なんてがとんでもない妄言だよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:50:51.21 .net
弥生時代に100歳まで生きたやつがいたとは思えない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:50:54.08 .net
日本書紀には天皇が朝鮮半島出身である証拠がいっぱい書いてある

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:51:06.15 .net
>>23
やっぱ関西だは

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:51:32.42 .net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kl117cr233/20140924/20140924022255.png

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:52:00.67 .net
古事記は奈良時代には存在しなかった

はっきりと古事記が歴史の中に現れるのは南北朝時代から

古事記についてはそれ以前の公文書に全く記録がない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:52:03.98 .net
藤原氏による歴史修正

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:52:10.06 .net
髪の名前が複雑で多すぎてちょっと読んでギブアップしたわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:52:20.51 .net
古代日本って太安万侶の創作じゃねえの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:54:03.04 .net
>>36
渡来人のパクリだったのね
神話すらも

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:55:16.11 .net
>>41
騎馬民族渡来説の残滓みたいなもんだろ この手の主張は腐るほどある

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:55:21.22 .net
>>36
ちゃんと、船で帰ってきてるやん!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:55:26.46 .net
そろそろ日本末紀が必要だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:55:34.73 .net
本居宣長が全ての元凶

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:56:30.84 .net
>>36
チョンにパクられとるやん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:56:55.16 .net
スピンオフ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:57:09.65 .net
同時じゃねーよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:57:38.68 .net
江戸時代まで古事記、日本書紀と並んで『先代旧事本紀』という書が

日本の正史として重宝されてきたが、いろいろと矛盾が見つかり
江戸時代の学会で偽書と認定された

その先代旧事本紀と古事記はよく似ている
とくに、歴史上唐突に後から現れた点がよく似ている

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:57:54.05 .net
>>37
てことは南北朝時代の捏造?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:58:03.68 .net
>>36
まんま同じでワロス

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:58:05.80 .net
>>36
ええ・・・
神武ホルホルすら朝鮮からのパクリなのかよ
ジャップ終わりすぎだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:58:56.46 .net
ニューススレじゃないじゃん

死ねよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:59:07.99 .net
まつろわぬ民の末裔かもしれんのに、日本人はすべからく天ちゃんを崇める皇民とかレッテル貼るのはやめてほしいわ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:59:20.45 .net
続日本記(しょくにほんぎ)

何この読み方

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:59:56.66 .net
何だこのスレID出ない小細工してるのかよ
自演クソスレになるに決まってんじゃん
>>1なんでそんなことするの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 10:59:58.73 .net
大和族と出雲族

こいつらの争いが今現代も続いているって滑稽だな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:01:41.04 .net
>>36
調べたら騎馬民族説のやつじゃねーかw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:02:10.21 .net
>>50
いつ捏造されたかは分からない

内容的に日本書紀よりもふるい書や言い伝えを参考にしている部分もありそうなので
おそらく誰かが所有している古書の内容をまとめて編纂し、そこに勅撰であるという
偽序文をつけたものだろう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:04:14.95 .net
>>53
>>56

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:04:48.21 .net
>>56
学部生が頑張るスレにしたいからです

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:04:59.09 .net
>>36
これは・・・

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:05:28.11 .net
唐の支配前と支配後

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:05:50.11 .net
出雲政権の話は今後もまともに研究されることはないのかねえ
もっと言うなら九州上に多数残る石作り文明の痕跡も殆ど無視されてるし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:06:13.37 .net
>>36
日本は高句麗だったのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:06:26.86 .net
>>10
これ
というか、図書館でも行って読み比べればすぐわかるよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:08:02.63 .net
あわれな日本書記

・磐井の乱の征伐に赴く、継体天皇と物部氏の会話の全ては、
『藝文類聚』からのパクリ wwwww

『藝文類聚』当時の中国の作文用の例文集 wwwwwwww
ジャアアアアッップププ wwwww


・仏教公伝のさいに付されていたとされる
百済の聖明王の表文は、
すべて『金光明最勝王経』の丸写し wwww

『金光明最勝王経』。716年に中国から持ち込まれたお経


ジャァァァァァッッッップププププププ wwwwwww

(注・タイ語でジャップ・カプサイはキンタマ・マッサージという意味)

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:08:23.63 .net
日本書紀は漢文で書かれてるが文法間違いから中国人が書いた部分と日本人が書いた部分があることが解析されている

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:08:29.37 .net
どう考えても天皇は朝鮮人だからな
神話も高句麗の神話の丸パクリだし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:09:25.94 .net
神話と古代史と称するものが同一の書物に記載され、
どちらにも同じようにありうるべからざる奇蹟が麗々しくでている。

年代記は明白に虚偽である。
古代の天皇の口から出たという勅語は、
中国の古典から抜粋した寄せ集めである。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:09:50.25 .net
ラノベ作家が二人いたから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:10:07.01 .net
ジャップって年代記がないんだよね。

朝鮮にはあるけど。

ようするにジャップって低能、劣等なわけよ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:10:10.75 .net
>>69
なんなんだよこの国

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:11:20.03 .net
中国の戦乱から逃れてきた東夷が南朝鮮に移動して三韓を作り
その後日本に大勢入ってきた、しかし急激な人口増加と原住民との
摩擦が生じて倭国大乱となる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:11:29.57 .net
正史と野史ってわけでもないんだよな
何のために2つ作ったのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:11:43.26 .net
ここチョンモメンの嫉妬に狂った嘘レスばかりじゃないか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:12:47.48 .net
>>76
どこに嫉妬するんだよw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:12:51.52 .net
>>46
日本がパクったんやで

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:13:05.87 .net
お米を食べて仏教を好み読み書きができる朝鮮の王様が
どんぐりが主食の無知蒙昧ジャップ土人をぶっ殺して回った旅を
賞賛するのが日本の神話だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:13:15.11 .net
>>73
国ごっこだよ。白人様に手伝ってもらったでしょ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:13:41.14 .net
>>59
古事記偽書説は否定されてなかった?
仮名遣いとかで

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:13:45.95 .net
て言うか原書ってどこにあるの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:15:17.89 .net
日本って後世に歴史を伝えるって考え昔からないよね
卑弥呼がいた邪馬台国の場所も未だに特定できてないんだろ
エジプトとかユダヤとか正確に年代や場所が今でも把握できるのと大違い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:15:33.92 .net
>>46
ウヨが神功皇后の三韓征伐の証拠!とかヌカす広開土王碑に刻まれとるで!

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:15:44.13 .net
日本書紀の方が面白い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:16:01.38 .net
任那日本府説のお笑いの歴史 w

・ジャップ、日本書紀の記述を根拠に、任那日本府を主張。
ようするに、ジャップが韓半島をそれで支配していた、と。

・韓国の学会で、日本府の存在が否定される。

・大阪の方で古墳が多数発見される。
これらの製作年代は、日本国の歴史の始まりとされる「古墳時代」に集中していた。

・ついで、これと似た類型の古墳で、年代的に新しいものが韓半島南部で多数発見された。

・ジャップ、これは、韓国の歴史が日本からの影響を受けた証拠だと大騒ぎになり、韓国の学会も反論できなかった。
ジャップ、ホルホル w

・ところが、その数年後、古墳時代のものより、はるかに古い年代の古墳が複数、韓半島南部で発見された。
むしろ韓半島系の渡来人たちが日本に影響をもたらしたことを示す証拠とされ、それが通説化した。

・今は任那日本府説は廃棄された状態にある。


ジャァァァァァッッッップププププププ wwwwwww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:16:22.02 .net
>>36
チョンが日本のをパクったのかw
古代から日本のものを盗むだけの泥棒国家だったんだなw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:16:42.54 .net
162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ::2015/03/07(土) 14:21:09.31 ID: OjaDkzV70

日本書紀のわかりやすい所は

神武から5世紀までの記述で使用されている暦が、7世紀につくられたもので
5世紀〜7世紀半ばまでの記述で使用されている暦は、5世紀につくられたもの、

である点


163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :sage:2015/03/07(土) 14:22:30.51 ID: ko22tDsK0
>>162
この一点だけでお察しですなあ

―――

日本書紀の「神武から5世紀まで」の記述は、
7世紀のフィクション w

ジャァァァァァッッッップププププププ wwwwwww

しかしこの簡単な矛盾にも気づかないあたり、いかにも糞ジャップ wwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:16:49.87 .net
>>83
前の権力者の関係したもの全部消去するからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:16:50.64 .net
それより風土記全部探せよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:17:12.76 .net
>>87
喉を包丁で切り裂かれて死ね、糞ジャップ
倭猿は焼かれて死ね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:17:55.92 .net
>>83
馬鹿かお前

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:17:59.38 .net
日本神話は当時としては非常に教養に、
特に(というか当時は教養といえば)漢文の知識が豊富な者が
西日本各地の伝承なんかをつぎはぎして創り上げた。

この作者は大陸の歴史書に見える「卑弥呼」をアマテラスであるとして、
そういう前提で神話を作った。
太陽神アマテラスが女神という認識はそこから。

時代は下り、尊皇攘夷思想の高まりとともに本居宣長らによって国学が大成され、日本神話が解読された。

尊皇思想に囚われた本居宣長は、
皇祖神たるアマテラスが魏に服属し朝貢した
「卑弥呼」と同一であるはずがないと考え、
「邪馬台国」を「ヤマト」を連想しない「やまたいこく」と読ませ
天皇家とは関係ないということにした。

これが現在まで続く邪馬台国位置論争の発端。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:18:03.50 .net
>>81
仮名遣いが古いだけじゃ何の証拠にもなってない
結局、いつ編纂されたかは分からない

参考文献が古かっただけか、編者が高度に古文に精通してたという可能性もあるし
編集時期が古かったとしても712年だという証拠がない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:18:35.79 .net
ヤマト朝廷が渡来人であることを隠し 
王統の争いがあったことを隠し 
昆支系の存在を消し 
万世一系を作り上げる。

そのために 
つじつまが合わなくなったところに架空の天皇を作って入れたり 
大王であったことを隠すために 馬子 蝦夷などというとんでもない名前をつけたり・・・・

それでも隠すことは出来ない事実のつじつまを合わせるために 
聖徳太子や推古天皇を作ったり 
自分たちの正当性を主張するため 
その聖徳太子をこの上も無い聖人君子に仕立てて 
入鹿を その聖徳太子の一族を滅ぼしたとんでもない悪臣に仕立てあげたり


という感じらしいね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:18:47.17 .net
邪馬台国は四国の剣山一帯

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:19:17.30 .net
明治以前から天皇が行ってたのは、新嘗祭と大嘗祭だけ。
神嘗祭は、伊勢神宮の祭りを強奪して宮中でやるようになった。
他の祭祀は全部、明治にでっち上げた。
宮中祭祀のほとんどは、李氏朝鮮時代の祭礼図録「朝鮮王室儀軌」を参考にして作ったもの。

>宮中祭祀のほとんどは、李氏朝鮮時代の祭礼図録「朝鮮王室儀軌」を参考にして作った。
>宮中祭祀のほとんどは、李氏朝鮮時代の祭礼図録「朝鮮王室儀軌」を参考にして作った。

ジャァァァァァッッッップププププププ wwwwwww

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:19:53.00 .net
いろいろ隠蔽したいことが多かったんだろう。

 ・倭国王帥升の後漢への朝貢(2世紀初頭) 
 ・卑弥呼の魏への朝貢、魏からの軍事援助による王権の維持(3世紀前半) 
 ・台与の西晋への朝貢(3世紀後半)

3世紀までの日本列島は中国から見て明らかに朝貢国。
西域諸国(今の新疆ウイグルあたり)とかと同じ扱い。

北魏の国史事件でもそうだけど、独立国としての矜持を持つようになった国家は、
自分たちの過去の野蛮さや中華帝国に隷属していたという過去を消し去りたい、
なかったことにしたいと思うようになるもの。
 
 ・続いて、朝鮮半島において好太王に敗退(4世紀末〜5世紀初頭) 
 ・倭の五王による中国南朝への朝貢(5世紀〜6世紀初頭)

記紀では、完全にこの期間の天皇が誰だか比定できないような内容になっている。
神功皇后を卑弥呼に比定できるような記述をしていたにも関わらず、
それよりも新しい時期の天皇たちの事跡には何ら反映されていないのだ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:20:42.01 .net
古代日本史のワクワク感は異常
騎馬民族征服説とか最高じゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:20:54.80 .net
6世紀くらいまでは文字がなかったのに
なんでそれ以前の天皇に名前があるの? それも結構複雑な名前が
やまとって山の里みたいな語源だぞ
卑弥呼も日の巫女
なんで天皇だけそんな名前なんだ 文字ないのにどうやってつけた
しかも文字なしでどうやって何百年も伝わっているんだ

説明しろネトウヨども

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:21:24.97 .net
コマスでワレ〜って高句麗のことなの?大阪土人さん?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:21:30.70 .net
白村江の戦い後、今の大宰府に唐・新羅の居留地ができて、

倭王が5年間長安に居留されてるしね。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:21:57.37 .net
セットにして作られたものなのです。2つの古墳を大改造したのは幕命による文久の修復のときです。
江戸時代の文久年間に上野(群馬県)の館林藩が2,386両をかけて2つの古墳をくっつけたために
このように変な形の前方後円墳もどきになってしまったのです。明治になってこれを宮内庁は
雄略天皇陵と指定しました。このように文献にあって現実には存在しない天皇陵は新築されたのです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10110832025

ホント適当だよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:22:18.07 .net
>>100
ネトウヨにそんなこと分かるわけないだろ
あいつらただの安倍狂信者なんだから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:22:27.23 .net
修正

実はこの雄略陵は高鷲丸山古墳という円墳と池を隔てた東にある平塚古墳を
セットにして作られたものなのです。2つの古墳を大改造したのは幕命による文久の修復のときです。
江戸時代の文久年間に上野(群馬県)の館林藩が2,386両をかけて2つの古墳をくっつけたために
このように変な形の前方後円墳もどきになってしまったのです。明治になってこれを宮内庁は
雄略天皇陵と指定しました。このように文献にあって現実には存在しない天皇陵は新築されたのです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10110832025

ホント適当だよな

106 : 【大吉】 :2016/08/06(土) 11:22:50.70 .net
古事記は偽書の疑いがある。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:23:07.35 .net
>>100
口伝

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:23:09.14 .net
「古事記」ではスサノオは高天原から出雲にやってきたということになっているが、
「日本書紀」には異なる伝承が語られている。

それによると、スサノオは高天原から追放されてただちに出雲に降りたわけではなく、
まずその子イタケルとともに新羅 の「ソシモリ」という所に降り立ったというのである。
おそらく「ソシモリ」は韓の国のかなり豊かな町であったのであろう。

ところがスサノオはこのような豊かな地に自分は住みたくないといって、
舟を造り、その舟に乗って出雲の国に至る。

さらにまた「日本書紀」は、スサノオの故郷を物語る別の一書も伝えている。
そこではスサノオがヤマタノオロチを切った剣は「韓(から)さいの剣」であるという。
それは韓国から伝来した小刀を指す。
その小刀でヤマタノオロチを切ったのだとすれば、スサノオ自身も韓国から来たと考えるのが自然であろう。
このようにスサノオに始まる「出雲王朝」には朝鮮の陰が強く射しているのである。

http://blog.goo.ne.jp/blue77341/e/bbafc7f59e87fd98e00bbb362834869d

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:23:33.95 .net
>>103
またズル林かよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:23:40.52 .net
>>107
字を口伝するのか馬鹿

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:23:49.26 .net
高句麗っちゃあ高句麗末期にクーデターおこした淵蓋蘇文が日本書記に出てくるしな。
ヨンゲソムンではなくイリカスミって読みだけど。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:24:37.03 .net
269 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ::2015/02/11(水) 23:37:26.08 ID: DBxXDPRn0

古事記と日本書紀で微妙に記述が違うのは何故だ?
それ以前になんで二つも歴史書作ったのも謎だ
昔の人は何考えてたのか

286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ::2015/02/11(水) 23:42:48.86 ID: SlcgA33R

>>269
日本書紀は中国の史書のパクリ


306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ::2015/02/11(水) 23:47:44.33 ID: errufJm40
>>269
古事記→物知り爺さんが語ったところによると此れ此れ然々だったのれす・・・>国内向け歴史物語
日本書紀→我が国にも史記のような正統な公式歴史書が必要だ!>国外向けパンフレット

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:24:51.50 .net
>>1
古事記は日本国内用
日本書記は対外国用

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:24:56.76 .net
>>110
字は当て字だよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:25:09.33 .net
>>100
文字って6世紀以前なかったっけ?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:25:29.44 .net
両方とも内容そんなには変わらなくね
同時期のクセして僅かに矛盾の記述があるのは不審だけど

何故か桓武天皇は古事記閲覧禁止にしてたりする
都合の悪い記述あったかね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:25:52.04 .net
96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :sage:2015/02/11(水) 22:46:38.24 ID: d9twFO3v0

日本書紀、古事記なんかは、
それまでの日本の土着宗教を徹底的にないものにするための工作だからなぁ。

あんな日本の歴史を嘘で固めた政治的な書を信じている
糞ジャップはマヌケとしかいいようがない、死ね。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:25:52.55 .net
古事記は日本書紀が成立してから100年後ぐらいに作られた
史料価値は一応あるけど公式の史書じゃないと思われる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:26:01.05 .net
どっちも歴史的価値ゼロなんだよなぁ
それどころか今に至るまで日本に歴史的価値のある資料は存在しない
現在の国会の議事録さえ書き換える民族だから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:26:15.70 .net
【古事記速報】

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:26:27.70 .net
ジャップ用ホルホル用と海外用パンフレット

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:26:36.76 .net
中国「オラ仲良くしてやるから国の歴史教えろやw」
日本「アカン大した歴史ないから創作するンゴ……」
天皇「じゃあついでにワイが神の末裔ってことにしてーや」

日  本  書  紀  誕  生

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:26:42.85 .net
>>108
韓国が韓国って名前になったのは第2次大戦後だろ・・・・・・

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:26:50.09 .net
古代史と近代・現代史みたいな位置づけだろ当時は。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:27:12.48 .net
そいや三原神武さんを池上が笑ったあと、皇太子一家が神武天皇陵訪問!とかでやっぱいたんやん!ておもったら、
神武天皇陵って江戸時代に適当にここやろ!って決めたらしいな。
残念。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:27:39.73 .net
お前らの妄想力はすげえなぁ
俺なんか二つあってお得くらいしか考えてねえわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:27:49.24 .net
>>122
しかしこれ・・・・

あわれな日本書記

・磐井の乱の征伐に赴く、継体天皇と物部氏の会話の全ては、
『藝文類聚』からのパクリ wwwww

『藝文類聚』当時の中国の作文用の例文集 wwwwwwww


・仏教公伝のさいに付されていたとされる
百済の聖明王の表文は、
すべて『金光明最勝王経』の丸写し wwww

『金光明最勝王経』。716年に中国から持ち込まれたお経


ジャァァァァァッッッップププププププ wwwwwww

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:27:53.96 .net
どっちもただの妄想話やぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:27:54.46 .net
風土記のが生々しいときいた。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:28:00.66 .net
5世紀6世紀の歴史すらよくわかってないジャップランドって
数千年の記録をもつ世界の歴史にとってはかなり新参民族の部類だと思うんだが
なんで世界一古い民族みたいな認識でいるのか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:28:01.30 .net
>>91
お前のアタマをかち割ってキムチを詰め込むぞ朝鮮人コラ!

ああ ウレシくてトンスル一気飲みかあ?朝鮮人www

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:28:34.66 .net
旧約聖書があるのに新約聖書をなぜ書いたの?くらい馬鹿な質問

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:28:36.36 .net
日本の奴らが、ともすると考証で出す日本書紀!!
おそらく聞いたことのある方は多いでしょう。
でもこの本の多くが捏造であることは知ってますか?

日本書紀の代表的な嘘は次のものです。

1.日本という名称
2.新羅&伽羅支配
3.百済に対する記述
4.他の日本古書との差
5.神話が中心的叙述

1.
日本という単語は我が国で言えば「韓」という単語であり、それは三韓の時から使用され、
日本という単語は8世紀初めに最初に使われ始めたのだが、この日本書紀は6世紀末〜7世紀初めの本です
日本という単語が存在もしなかったのに本の題名が日本書紀とは、後世の捏造である事を証明しているのです

2.、
新羅、伽羅支配はよくご存知である任那日本府の根幹となる内容です
日本天皇が自ら軍隊を率いて、新羅と伽羅、さらに百済の一部まで植民地にして、
百済の近肖古王が日本の威勢にびびっていて、七支刀まで捧げたという内容です。

まるで話になりません。
新羅と伽倻はたしかに当時は弱小国だったが、
当時日本はちょうど青銅器から鉄器へと進化した時期で、鉄器製品だけ見ても゛おおお〜~って言ってた土人でした。
この土人どもが、新羅と製鉄強国である伽羅を支配? お笑いですね w
また当時のジャップは、造船術も発達しなくて、新羅が造船術を伝えたという記録が後世にあります。
小船しか作れないでいた国が、戦艦を率いてきて、戦争?
ギャグですね。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:28:54.48 .net
>>123
朝鮮人は今の朝鮮人と同じだと思ってんだよバカだから

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:29:03.64 .net
>>91
フィフィいい加減にしろよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:29:20.76 .net
>>132
どうしたら、そこまで馬鹿になれるのか教えてくれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:30:00.87 .net
>>133 続き
3.
百済に対する記述も見苦しいです。
百済の近肖古王が4世紀に(文面では)死んだというのは常識ですが、
日本書紀には3世紀、120年もの時間差で死んだと記録しています( wwwwwww)。

また、近肖古王の百済は最高の全盛期なので高句麗征服はもちろん中国にもしばらく立ち向かった時代なのに、
島国猿に朝貢だなんて…
そして2年前に日本の一部の学者たちが任那日本府は嘘と日本と韓国の学界に発表しました。
日本では、賛成の声はありませんでしたが、大きな反対もなかったわけで、
ジャップにも嘘だという自覚はあるわけです。
ところで問題は教科書にはそのまま載せられているということです。

4&5.
日本書紀と同じ時期において、同様の内容を叙述している本があるが、
その名前は「古書記」、この本の内容は韓国や中国の古書と似たような内容が多いです。

日本書紀とは異なる内容も多いが、韓半島占領した天皇の時期は何百年も差があります
さらに、古事記には存在しない天皇の記録が日本書紀にはあります。
さらに、任那日本府は全世界のどの本を見ても日本書紀以外には載っていません。
200年も他人の国を支配したら当然あるべきですよね。
(百済が遼西支配したというのは中国の書物にたまにあるにもかかわらず、
証拠不十分で議論中なのにわずか本1冊持って定説と主張する倭寇たち)

さらに、日本書紀は日本の神話を総集合した本です。
歴史的な物語よりは神話が中心的叙述です。
こんな本を学界の定説と主張していることは非常に恥ずかしいことです。

http://www.gasengi.com/main/board.php?bo_table=EastAsia&;wr_id=35954&sca=&sfl=wr_subject&stx=%EC%9D%BC%EB%B3%B8&sop=and&page=18

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:30:03.12 .net
多少政治や現在の価値観に配慮したものが日本書紀
天皇の正統性とかモラルとか
純粋に口伝されてきた日本の歴史を記したのが古事記
なんじゃなかった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:30:27.19 .net
日本神話は確かに世界各地からのパクりなんだけど、
その元の話を教養として知っていたという意味では高等な一族だったのは確か
食べ物の神を殺したらそこから穀物が生まれたみたい神話は南方に多いし
どこを経由して日本に来たのか興味ある

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:30:38.79 .net
>>132
旧約と新訳はユダヤとキリストの違いなだけだろ
古事記と日本書紀との関係とは違うだろ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:31:03.15 .net
古事記より日本書紀のほうが古いであろうことは神話のところ読めばわかるんだね
日本書紀の神話のとこはやたら異伝が多くていまいち整理がついてないような印象を受ける
ところが古事記は異伝はなくて一貫したストーリーになってる
普通に考えて日本書紀を整理したのが古事記の神話なんだろう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:31:31.79 .net
>>8
かわいい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:31:44.21 .net
>>137
こんな長文でも妄想でしかないからなぁ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:31:46.06 .net
>>133
石碑にも書かれてる事を嘘と強弁しても無理があるぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:31:57.42 .net
>>131
包丁で喉を引き裂かれて死ね、糞ジャップ死ね、
死ね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:32:25.78 .net
>>123
三韓とか聞いたことないの?世界史で
2000年も前から朝鮮半島あたりにある国に韓って文字がふられてるんだが
ジャップランドよりも遥かに前から歴史の記録が整備されてるんだよ朝鮮半島は

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:32:26.04 .net
>>131
ゾウの顔踏み潰されて死ね糞ジャップ死ね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:32:34.15 .net
>>136
死ねゴキブリ朝鮮人

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:33:08.66 .net
>>139
そんな話しかなかったんで、教養も糞あるか馬鹿 w

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:33:16.61 .net
>>93 そのとおりじゃん
唐に現れるまで日本なんて無いし
倭伝・日本伝読めば

倭=九州
日本=関西

って分かるだろ
日本の評価は今にも通じる

こいつらの言う事は嘘ばかりだから信用できない

と書いてある

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:33:32.63 .net
>>146
それ中国が振ったんだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:33:36.73 .net
>>139
天孫が日本書記
出雲が古事記って覚えておけばいいよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:33:44.90 .net
当時は歴史を文字で残すという概念自体がなかったため、中国に言われて慌てて編纂したものだから。とくに日本書紀。
昔話や童謡を木片に書いて編集者に渡し、編纂者は各地から来た大量の木片をできる限り整合性を保つ順番に並べて取捨選択して文書化した。
同じ名前の人が違う世代に何度も現れたりしてるのはそのため。
さらに複雑な背景を持つ持統天皇の正当性を確保するために大幅に書き換えている可能性が高い。

正直全くのデタラメとは言わないが、正史として全てを信じられるようなものではない。
普通に考えれば蘇我氏の台頭から大化改新、白村江への流れは大陸と半島の情勢抜きには語れないはず。
持統天皇はそれらの影響をできる限り消し去ろうとしてる。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:33:47.82 .net
>>143
お前の希望なんか誰も聞いてない、死ね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:33:59.69 .net
古事記が朝廷でまともに扱われていた形跡はない
江戸時代になって本居宣長が持ち上げてから古事記が重要な本って話になったんだよ
あくまでも古事記は奈良時代に誰かが私的に編集した本なんだろう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:34:08.04 .net
>>116
日本は三韓と同種という内容のある書が焚書された

その中に元のオリジナル古事記があったのかもね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:34:16.62 .net
>>144
その石碑が捏造だろ。刺されて死ね糞ジャップ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:34:20.27 .net
史書として古墳の時代と位置をピタリと当ててかいていたり 
そういう証拠がちゃんと出てくるなら信憑性もあるんだけどな
王様の墓くらい覚えとけよ
銅鐸すら完全スルー 埴輪の逸話はあとからウソってわかちゃったし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:34:52.67 .net
日本の歴史は中国の古代書・日本の古代書・朝鮮の石碑や遺物から整合性が取られてんだよ
朝鮮のホルホルファンタジーと違って他国でも認められてるからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:34:56.18 .net
>>148
股を引き裂かれて死ね、糞ジャップ死ね、死ね、死ね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:35:16.82 .net
>>155
古事記のはっきりとした出現は南北朝時代
しかも、宮中からではなく関係ない寺から出てきた

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:35:38.93 .net
>>154
なんでそんなに悔しそうなんだよワロタ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:36:09.29 .net
大国主と建御名方の朝廷の都合で貶められた感

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:36:26.55 .net
あれ歴史書か?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:36:34.50 .net
ウリナラファンタジーが猛威を振るっている

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:36:41.85 .net
江戸時代の国学とかいうカルトが実はジャップの頭の悪さの根源じゃね?
明治の靖国、国家神道のカルトはそれを流用してただけ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:36:59.75 .net
>>162
刺されて死ね糞ジャップ死ね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:37:53.20 .net
捏造の歴史しかない糞食いチョンモメンイライラw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:38:24.45 .net
>>167
日本語でそれ言ってて悲しくならないの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:38:39.07 .net
ジャップの最初の朝廷は、
コレアン・コンクエストの結果誕生。

これは、いずれ史実と認定されるよ。

今の糞テンコロどもの体制も
あと10年もたないだろうからな w

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:38:51.82 .net
乞食=壊死ニキ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:39:01.07 .net
>>169
目玉繰り抜かれて死ね、糞ジャップ死ね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:39:12.25 .net
日本書紀は朝廷で定期的に勉強会が開かれて講義されていたが
古事記についてはそういう話はない
持ち上げが始まったのは江戸時代になってから
まあ古事記には文学性があるから暇な江戸の知識人に受けたんだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:39:38.50 .net
>>159
卑弥呼捏造でプロパガンダ文書として認定されてそんなに嬉しいかw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:39:52.16 .net
古事記は推古天皇
日本書紀は持統天皇で終わってるんだよね
ここを揃えなかったのも気になる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:40:09.93 .net
>>173
>古事記には文学性がある

皆無だろ w

ぐちゃぐちゃ、で猿の作文にしか見えない w

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:40:23.71 .net
江戸時代の連中、東照権現様だけ崇拝してりゃいいものを
暇人がいろいろこねくり回しすぎだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:40:49.54 .net
age君がもうちょっと面白いこと言ってくれればなぁ
アフィカスクサイんだよな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:41:00.94 .net
どこの宗教にも言えるけど頭おかしい奴の妄想を歴史書として扱うのはやめろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:41:03.77 .net
ジャップの歴史は、せいぜい、家康からだな w

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:41:18.59 .net
>>178
死ね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:41:18.61 .net
日本書紀は中国向けで
古事記は国内向けじゃないの

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:41:21.64 .net
>>151
それがどうかしたのか?
なんにせよ韓=朝鮮半島の国ってことに違いはない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:41:31.34 .net
>>36
そりゃ兄弟国だもの当たり前だろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:42:23.35 .net
日本は中国の律令制を継受して渡来人との共同統治で作られた国であることから見ても、古事記なんかが歴史書であるとはいえないわな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:42:30.59 .net
>>177
最近なんか陰謀臭く感じるわ。

水戸の猿どもを帝国主義国家がワザと煽ってた
感じがしなくもない。

中国の人なんかを間に挟んでな。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:42:53.70 .net
小説と漫画

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:43:01.27 .net
最低限の日本史の知識すら無い低能チョンモメンが日本叩きする為のスレ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:43:29.57 .net
古事記は国内用なので万葉仮名を多用
日本書紀は国際水準に合わせて漢文で書いた

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:43:41.23 .net
>>36
パクリニダ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:43:53.62 .net
>>185
藤原なw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:43:57.52 .net
>>181
そこに反応しちゃうのか・・・

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:44:58.75 .net
今の京都のテンコロの小屋も、
江戸後期の建築。

江戸後期の国学ブームは、
ジャップのナショナリズムを煽り立てるための
西欧の扇動かもしれんと感じるわ。

猿ジャップは、猿だから、
そんなことに興味もつはずないんだよな。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:45:30.15 .net
まず日本人なら驚くのは史記のレベルの高さ
誰もが一度は作られた時代にびびる

日本書紀とか古事記なんてあれに比べたらゴミ以下だろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:45:47.40 .net
>>156
神皇正統記だね

というか古事記、日本書紀は明らかにウソだけど、本当の歴史を記した書物が無いのが気になるわ
古代の人、工作し過ぎでしょ
皇室あたりが隠し持ってそうだけど

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:45:50.91 .net
なんか長文書いてるけど
いいか?
日本書紀の基準は中華主義
自国に来る海外の使節は全部朝貢扱いなんだよ
証拠に聞くが

中国の呉国は日本に朝貢していた!

と書いたらキチガイ扱いだよね?
でも日本書紀にはそう書いてある


冬十月 呉国・高麗国 並に“朝貢”す 〈仁徳紀五十八年〉
夏四月 呉国使を遣して“貢献”す 〈雄略紀六年〉


これを元に南朝や呉は日本の家来だ!!w

なんて言えるかよ
当時の海外の目が無い日本国内だけの
大義名分で書かれた書物の論理で議論するな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:46:22.57 .net
チョンモメンさあ、教養なさすぎない?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:47:55.93 .net
>>196
海外の反応シリーズか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:48:38.60 .net
>>195
どうせ大した歴史じゃないしどうでもいいっちゃどうでもいいだろ

中国みたいに雄大な歴史や古代ローマみたいに超文化があるなら
歴史書なきゃもったいないけど
どんぐりがどうのこうのなんて歴史書むしろいらない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:50:29.60 .net
どうせジャップなんて、今の台湾みたいに大陸で負けて逃げてきた奴が、原住民を制圧したってだけだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:50:31.73 .net
>>36
ジャップ古代からパクリ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:52:00.72 .net
>>200
これ誇張でもなんでもなく実際そうだよな

勝ち組なら普通に一番豊かな中原に国家作るわな
何が悲しくて山だらけで自然災害だらけのこんな
ところに国家作るんだよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:52:19.45 .net
記紀ばっか取り上げられるけど日本古代の資料で面白いのは律令や令集解、令義解、延喜式あたり
記紀は確かに複合された神話という面白さ、建国の過程を他国のそれと照らし合わせられる興味深さはあるけど体系化された法制史的な視点から見たほうが当時の様子を知れる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:52:29.93 .net
>>200
選民だから仕方ないね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:53:11.12 .net
>>200
それが、コレアン・コンクエスト

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:53:16.48 .net
古事記がなんで推古天皇で終わってるのか
古事記編集を命じたのが天武ってことになってるから天武以降の記事が
ないのは当然として舒明天皇から天智天皇の時代の記事がないのはどうしてか
たぶん古事記を編集した人はこの本は古い舒明天皇の代の伝承をそのまま記録したのであって
原伝承の成立はこんなに古いんだよっていう風に装いたかったんだと思われる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:53:43.63 .net
>>204
劣等猿だろ、死ねよ糞ジャップ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:53:44.10 .net
どっちもファンタジーじゃん
古墳調査したらまともな資料が出てくるかもしれんけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:54:34.54 .net
京都、立命大の近くに、平野神社という神社がある。

祀られている4体の神様は、
みな昔の百済の王族。

さて、この平野神社は、
皇室の守護神のような役割を担ったという。

そう、百済の昔の王族を祀ってる神社が、
皇室の守護神なわけだ w

皇室が百済人でなきゃ、こんなことは起きない。

ジャァアァァァッァアアアアーーーーーーーーッッップププ wwww

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:54:42.27 .net
>>207
選民は生き残るよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:54:45.13 .net
>>200
それなら建国時からの文字資料が残ってないとおかしい
4〜6世紀の朝廷は記録は史部という渡来系の集団の役割だった

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:55:51.54 .net
>>36 確かに高句麗の東明王は天帝と河の女神の後孫として

天孫

と名乗っていたからなw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:56:03.72 .net
岸本直文准教授(大阪市大)によると、

おおむね5世紀に在位した
天皇の「お墓」11基のうち、

9基は、別人か、古墳ではない、と考えられる。

http://i.imgur.com/tat3PNs.jpg

ちなみに、15代応神から25代武烈まで。
仁徳は16代


古墳ではない???

ジャァァーーーーーーーーーーッッププ w

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:56:26.78 .net
>>211
国記、天皇記は焼かれたし
持統天皇期にも焚書の記録がある

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:56:31.24 .net
>>210
きちがい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:57:00.94 .net
ほんとは後から捏造したんじゃないの?ジャップのお家芸でしょ歴史捏造

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:57:46.01 .net
天皇の正当性
国の正当性
この違い

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:57:46.27 .net
古事記っていうのは擬古主義的な本であって
本居宣長はその擬似的な古代ロマンの世界にどっぷりつかった男なわけであった

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:58:08.45 .net
・最初の朝廷は、征服王朝。
 いわゆるコレアン・コンクエストの結果生まれた。

・明治からジャップは植民地化された。

この辺をタブーにするから、
ジャップの歴史はファンタジーを超えられない w

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:58:31.95 .net
>>213
素直に継体天皇を初代とすればなんの問題もないのに
わけの分からない神武天皇とかいうおっさんを初代に
してるからこういうことになる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:59:15.97 .net
>>36
烏のエピソードはアレクサンドロスの東征にもあったりする
というか古事記、日本書紀はギリシャとか中東、中国の話のアレンジのオンパレード

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 11:59:46.63 .net
>>214
文字資料ってのは紙に限らないからな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:00:08.52 .net
>>200
逃げた先でも大陸人に支配されてるんだよなあ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:00:41.87 .net
>>221
源流は南方のポリネシアンあたりとも言われてる
でもそういう複合型神話は普通にあることだから

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:00:53.66 .net
>>221
アレンジ(笑)
パクリだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:01:33.09 .net
古事記って
原本ないんだろ?
なんで本物だってわかるの?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:02:00.71 .net
天皇が日本を統治することを国民に納得させるために作られたのが古事記で
中国の歴史書をお手本に日本の正史を世界にアピールするため
作られたのが日本書紀でないの

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:02:43.73 .net
>>225
魔改造です(笑

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:03:10.11 .net
>>221
全然反論になってないよな、このゴミレス w

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:03:17.73 .net
>>221
ギリシャと中東からの伝聞なんてあるのかね
たまたまじゃね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:04:12.81 .net
そもそも
瑞穂の国(稲穂が瑞々しくみのる国)っていう美称自体が弥生系の神話に支配されてるよね
仮に縄文系と弥生系が融和したんだとしても、弥生系の血が強くて、稲作文化に染まるに連れて稲作に適した弥生人が社会的優位性を強めていったのは間違いない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:04:55.52 .net
>>221
それ指摘したら勝手に決めるなアホと
ネトウヨに罵倒されたんだが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:05:26.50 .net
任那日本府説のお笑いの歴史 w

・ジャップ、日本書紀の記述を根拠に、任那日本府を主張。
ようするに、ジャップが韓半島をそれで支配していた、と。

・韓国の学会で、日本府の存在が否定される。

・大阪の方で古墳が多数発見される。
これらの製作年代は、日本国の歴史の始まりとされる「古墳時代」に集中していた。

・ついで、これと似た類型の古墳で、年代的に新しいものが韓半島南部で多数発見された。

・ジャップ、これは、韓国の歴史が日本からの影響を受けた証拠だと大騒ぎになり、韓国の学会も反論できなかった。
ジャップ、ホルホル w

・ところが、その数年後、古墳時代のものより、はるかに古い年代の古墳が複数、韓半島南部で発見された。
むしろ韓半島系の渡来人たちが日本に影響をもたらしたことを示す証拠とされ、それが通説化した。

・今は任那日本府説は廃棄された状態にある。


ジャァァァァァッッッップププププププ wwwwwww

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:06:38.87 .net
宮廷内に古事記派と日本書紀派の2つの勢力があったから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:06:53.55 .net
>>220
だって継体天皇は初代じゃないんだから初代には出来んだろ
大王はそれ以前にもいたし、そのころの豪族が記紀編纂当時も存在してたんだから無かったことには出来ない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:06:57.34 .net
ポケモンの赤と緑みたいなもん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:07:06.81 .net
繋がりがなくても同時多発的に似たような文化が流行ったりするらしい
人間の考えることだから似てくるんだろう

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:07:08.88 .net
文字がなかった頃のテンコロにも
漢字でしかも中国読みの名前が付いている www

ジャップの捨て身のギャグは最高です wwwwww

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:07:13.01 .net
糞チョン死ねよ、ろくな歴史もないくせに^^

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:07:25.45 .net
>>230
ギリシャとか中東の文化伝播力なめすぎ
日本のローカル文化とは格が違うから距離がくっそあっても
普通に伝わってくる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:08:12.14 .net
>>213 そういや元々の神武天皇の陵は明治期に

被差別部落民が住み着いて穢れてる

との理由で今の神武天皇陵が設定されたw
その部落民こそ
先祖代々神武天皇陵を守ってた墓守の子孫なのにw

やっぱ明治政府ってキチガイだわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:08:20.49 .net
>>230
ちなみに
3本の矢の例えは、
紀元前の大昔の中東にもある w

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:08:23.69 .net
一番古い古事記の写本って
オークションに出したらいくらくらいつくの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:09:22.47 .net
>>239
くやしいのう糞ジャップ wwww
硫酸一気飲みして、
悶え苦しんで死ね、死ね、死ね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:09:26.40 .net
ふたつあって
どっちも嘘なのが笑う

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:09:31.91 .net
文字がなかった頃のテンコロにも
漢字でしかも中国読みの名前が付いている www

ジャップの捨て身のギャグは最高です wwwwww

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:09:50.21 .net
>>240 ほう
例を挙げてくれ

この部分はギリシャ渡りの伝説だ

ての頼むわ
因みに新羅には

王様の耳はロバの耳

とそっくりな話があるw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:10:23.72 .net
>>241
傀儡政権だからね。

本当の伝統というのは
徹底的に潰すんでしょ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:10:40.69 .net
>>234
それはない
8世紀は藤原仲麻呂の例見てもわかるけど異様なくらい唐文化に染まってた
その流れで全漢文の編年体というのは当時の中華的国際水準に非常に沿ってたから尊重されたというだけの話

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:12:03.41 .net
>>233 加羅国の王の号が

本国王

てのは何で隠すんだろうな?
JAP歴史家はw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:12:10.42 .net
>>247
糞古事記の話はしらんし興味はないが、
説話文学の話をちょっと読んでみるといい。

同じような話が信じられないところにまで
伝わってたりする。

中東、ギリシア発と思われる話も
中東やギリシアが起源とはいえんだろうね。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:13:09.41 .net
>>219
「稲作を教わった」とかじゃなくて
「稲作を知ってる奴らが王様とともに渡ってきた」って考えたほうが普通だもんな
日本史のお勉強って小学生の最初に習うことから欺瞞しかねえよ…

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:13:44.97 .net
>>240
>>242
問題はいつ伝わってるかだと思うんだが
江戸時代ぐらいならわかるよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:14:07.08 .net
>>245
ww

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:14:34.39 .net
>>250
ジャァァァァァッッッップププププププ wwwwwww

ジャップは加羅国の植民地だったのか wwwwwww

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:15:24.03 .net
>>245

さすが糞ジャップ w

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:15:42.04 .net
統失ばっかのスレで草

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:16:13.92 .net
>>235
いや、事実上初代だろ

例えば曹丕は漢帝国滅ぼして新しい帝国打ち立てたが
もしあいつがそれをせず
「俺っち高祖の遠い遠い親戚(自称)だから実質俺も劉一族。だから魏帝国初代皇帝じゃなくて第15代後漢皇帝名乗るわw」
ってやったとして曹丕は第15代なのったから初代じゃないとか言えないだろ・・・

継体天皇なんて遠い遠い親戚(自称)なのになんで連続性あると思えるんだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:16:50.74 .net
>>257
現実逃避するネトウヨ w

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:16:53.37 .net
古事記関連でおすすめの本を教えて
古事記伝とかじゃなくて現代人が書いたやつ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:17:19.97 .net
日本書紀は漢文
日本の海外向けパンフだね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:18:31.10 .net
同時ではないだろ

もともとあった書物が焼けてしまったので覚えている範囲で急いで書き残したのが古事記

その後別のやつが「おいおいこれファンタジーすぎるだろ趣味に合わねえ。俺ならこうする」って書いたのが日本書紀

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:19:14.19 .net
朝鮮半島っていかにも渡って下さいみたいな形してるもんな
わざわざそこを迂回して筏で東シナ海を渡った説が主流とかおかしい

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:19:30.55 .net
ファンタジーその1
ファンタジーその2

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:19:41.25 .net
たった2000年前やそこらの事がわからんのだからな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:20:56.36 .net
遣唐使すら苦労してんのにその何百年も前の奴らが
東シナ海からどばどば渡ってきたとかw泣けるわコンプがみじめすぎて
なんでそんな大昔のことにすらコンプ持つのか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:21:00.18 .net
征服王朝だから、
正当性にかけるんで、
俺たちは、遥か昔から、
ここにいたんだぞ!

と数字を盛っちゃったんじゃないの。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:21:32.57 .net
>>245 天皇の事績とか
中華王朝の聖人君子のパクリで
中国の歴史勉強してから記紀見たら


顔真っ赤になるよね(´・ω・`)

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:22:15.17 .net
>>266 そこで九州王朝説ですよw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:22:40.16 .net
ほんとの問題は、ジャップが朝鮮らしくなくなったのは、
いつからということなんだけどね w

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:23:28.44 .net
遣唐使が苦労してんのは、

ジャップの船がちゃちーからだろ w

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:24:13.28 .net
遣唐使か遣隋使の船みて、
中国の人が、おまえらまじかよ
って心配してたくらいだからな w

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:24:41.59 .net
そもそも朝鮮なんて古代と住んでる人がまるっきり入れ替わってるんだから
どっから入ってこようがどうでもいいのになw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:25:08.74 .net
>>272
よく来たなワレェ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:25:15.36 .net
国内向けと国外向けだと授業で習っただろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:25:18.22 .net
>>272
いい船だとガチで侵略しにこられてたと思う

土人丸出しのうわぁって思われる船だったからこそ
侵略されずにすんだ
今で言う最貧国レベルだったからな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:25:45.52 .net
船にドン引きわろた

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:25:51.15 .net
でも鑑真のガッツは凄いよね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:27:00.53 .net
>>235 オヲドさんの正統性

応神朝の最後の大王武烈から数えて10親等も離れた応神の5代の孫

財産争いでこんなん現れたら
完全に泥棒と思うよね?(´・ω・`)

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:27:12.08 .net
こいつら放っといても当分脅威にはならんなって感じか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:27:34.71 .net
まあ、これなんで
http://i.imgur.com/4wMelVK.jpg

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:28:09.55 .net
船の下りクソワロタw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:28:35.63 .net
大陸はずっと昔の日本人にとって憧れだったもんな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:29:06.92 .net
>>281
一応布まとってるからOKだな
ふんどし一丁じゃないだけまだ進んでる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:29:21.18 .net
>>281
いやでも思ったより頑張ってたw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:29:28.37 .net
>>283 蓬莱は日本なのだろうか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:29:39.43 .net
>>280
そんなヌルいから共産党なんて山賊に未だに国乗っ取られたままなんだろなw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:30:01.34 .net
釜山→対馬→複数の小島→北九州

なら、簡単なルートでしょ。

中国から直接船だすとちょっとしんどいケド。

それから、釜山あたりから、
福井、石川、新潟へのルートも相当
開拓されてた感じがするが。

高志国ができてたあたりよ。

能登半島の左側とか、言葉も朝鮮に似てるとこあるらしいし。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:30:19.29 .net
日本ってパクリ文化

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:30:28.62 .net
>>247
>>253
白瑠璃碗とか高校の教科書に載ってるぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:30:38.33 .net
笑ってはいけない着港

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:32:00.72 .net
新羅の脱解王は倭人をスルーする奴ってチョン?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:32:01.30 .net
>>281
これなかなか貴重な絵だな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:33:04.12 .net
横のイケメンの引き立て役じゃねえかよw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:33:12.65 .net
>>276 隋の琉球伝でドン引きしたからなw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:34:04.04 .net
柄のある服に余裕を感じる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:34:28.21 .net
後付け設定なしで現存する経典ってないの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:34:31.89 .net
>>290
http://www.geocities.jp/gur_bahram/pn/pn01.htm
>>正倉院の宝物は、天平以降、各時代で開封点検が行われ、その都度、開検目録が作成されていますが、白瑠璃碗らしきものが現れるのは慶長17年(1612)、はっきりと目録に記録されたのは元禄6年(1693)、どちらも江戸時代のことです。
>>ただ、そのことは、江戸時代まで正倉院に白瑠璃碗がなかったことを直ちに意味するわけではありません。
中略
>>つまり、白瑠璃碗は、いつの間にか正倉院に入っていて、人知れずそこにあった、ということになります。
>>白瑠璃碗が正倉院に入庫した時期や経緯は一切不明なのです。

いつどのくらい交流があったかはわからんね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:34:40.04 .net
>>292 新羅と日本は兄弟ってことでOK?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:34:41.08 .net
興味を持つ人が少ないからか、
あんまり気づかれてないが、
伝統建築の分野でも
ジャップ
めっちゃ、中国、朝鮮よりレベル低いからな。

ジャップ建築は

・地味
・低技術
・どれも同じ

で芸術性に著しく欠けとる。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:36:15.23 .net
>>281

中国官吏「いいからお前、この服やるから、もっと体覆えよ・・・」

ジャップ「ふごうんご、ごおお!!!」

って会話が感じられる。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:37:06.55 .net
>>297 焚書されてるから
続日本記読めば禁止されてる書物持って山野に隠れてる奴は出て来い
とのお触れが書いてある

高麗神社の高麗氏の系譜も最初の所が切り取られてる位だから無いやろなあ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:37:12.97 .net
>>8
一見すると笑い話だけど現在の日本は
政府事故調
国会事故調
民間事故調
東京電力第三者検証委員会検証結果報告書
と4度も編纂しているのに未だにまともな記録文書を作れないんだから
1300年前より文明レベルが退化してるんだよな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:37:34.18 .net
>>281
海を渡るようなエリートクラスでこれだもんねw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:38:14.78 .net
>>281
昔の日本はこんなに遅れていたが…
と教えていくのって良い事だと思うんだよな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:39:01.31 .net
http://i.imgur.com/4wMelVK.jpg

ジャップの顔が、
ほんと今でもその辺にいそうな
おっさんの顔で、
ジャップの顔の特徴をよく捉えてて、
絵師の技術の高さに感動する。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:39:38.62 .net
>>175
古事記はもっと古い時代に書かれたものに後で序文をくっつけたものじゃないのかな
推古天皇の次代かその次あたりで
上代特殊仮名遣のモの使い分けが古事記にはあって日本書紀には無いが
8年差ではなくてずっと昔だから使い分けが残っていた

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:39:53.62 .net
>>200
有力な説だけど、大陸とか半島の歴史書にそういった記載がないんだよな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:40:06.03 .net
>>306
肌黒いね
倭人=ポリネシアンなのかな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:41:16.59 .net
>>306
わかるぞ
現代にもいそうだ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:41:19.84 .net
>>298
知らんかった
法隆寺獅子狩文錦とか漆胡瓶も後世に作られたのかもなぁ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:41:21.80 .net
ポリネシアンなら刺青文化があるんじゃ・・?
土蜘蛛とか、刺青入れてた一族を野蛮人として駆逐したのが大和族だし

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:41:25.22 .net
>>8 旧唐書

日本の使は本当の事を言わないから信用できない!

こんな事書かれた国って他にあるのん?(´・ω・`)

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:42:46.25 .net
>>298 ドン引きしたw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:43:17.48 .net
古代のお役所仕事の縦割り行政の産物だろ
多分かなり違う理由で企画されて、できた物は内容は相互に矛盾する似たような書物

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:43:22.13 .net
>>312
完全に根絶やしにしたわけではないだろう
混血したかもしれないし

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:44:18.65 .net
いまでも、
中国、韓国の人にくらべて、
ジャップは色黒だもんな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:44:32.25 .net
中国の三国志も2種類有るぞ。

三国志 (歴史書)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97_(%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E6%9B%B8)

三国志演義
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97%E6%BC%94%E7%BE%A9

日本で一般に三国志と呼ばれる物は演義の方。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:45:24.78 .net
>>318
原本とそのダイジェスト版だろ
記紀はほぼ重複してる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:47:04.33 .net
ジャップのお間抜け建国記念日 w

・奈良時代
7世紀、そろそろ天皇家が日本を統治することを正当化する歴史書を作ろう

中国には1260年に1度、世の中が変革するという讖緯説があるからこれをパクってみるか

神武即位は今から1260年前の紀元前660年1月1日に決定!


・明治時代
なんか計算したら1月1日じゃなくて2月11日らしいわ
2回計算したけど2回とも違う日付だった
でも2月11日で正しいんです!

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:47:28.76 .net
日本文化の精髄に触れよ!!

http://i.imgur.com/MlS9hiC.jpg
http://i.imgur.com/NM0D4Ws.jpg
http://i.imgur.com/Ol9BRpD.jpg
http://i.imgur.com/L4YhJWv.jpg
http://i.imgur.com/QcqYtde.jpg
http://i.imgur.com/eS4hjqd.jpg

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:47:49.87 .net
日本の歴史を正確に捉えるのは、
天皇の正体を暴くのと同じだから
皇室とネトウヨが全員爆散しない限りは永遠に明らかにならんだろうな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:48:03.50 .net
古事記を編纂した天武朝は滅んだから
その後持統と不比等によって新しく作られたのが日本書紀

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:49:19.53 .net
>>321
竹取物語とか雨月物語とかの異国文化ネタ寄せ集めものそうだけど
ネットもない時代に異国の文化を知ってるってことが高学歴の証だったしなあ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:50:11.37 .net
>>233
それのソースよこせ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:50:29.56 .net
旧約聖書は紀元前500年にできて
紀元前1200年頃のアブラハムの話を書いてる

一方日本は西暦700年代に古事記書いてる
その差1200年w

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:51:22.71 .net
>>326
そら大陸の東の端っこだし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:51:41.85 .net
>>324
今で言うと、白人の猿真似している浜崎あゆみみたいなもんか。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:52:23.27 .net
>>322 これ
倭国に阿蘇山と言う火山が有って祀ってた
君主の姓がアメで名がタリシヒコ
周りに50の小島が有る島に住んでた
なんて事は無かったんだよ(´・ω・`)

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:53:29.94 .net
記紀以前にも歴史書があったらしいが、それらは存在すら葬られた
それらが残っていたらもっと日本の歴史の真実に迫れただろう

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:55:34.23 .net
>>327
中国はほぼ正確な歴史を記す文化が成立してたぞ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:56:28.69 .net
>>255 因みに南朝の陳に称号を貰った時の王様の名前が

荷知

ハイこの話は止めよう
ハイやめやめ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:56:29.97 .net
万世一系説をとるんなら自動的に朝鮮由来であることを認めなきゃいけない
朝鮮の血を否定したいなら皇統の断絶を自動的に認めなきゃいけない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:57:25.92 .net
>>331
北魏の文字の変しらんのか?

北魏の先祖は天女とSEXしたことになってるだろw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:57:55.32 .net
>>331
中国が偉大な文明国なら同じ年代に日本に侵略してきて大和以前に国を作ってるはず
出来てないから中国もたいしたことない国だったってことだ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:58:01.45 .net
>>333
嫌、新羅の脱解王は倭人ってのははっきりしてるだろw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:58:10.06 .net
神道はよくしらないけど、弥生時代ぐらいから神とされる人間のクローン人間作って現代まで生きながらえさせてれば古事記とか書く必要なかったと思う

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:58:56.03 .net
古事記日本書紀の前にも歴史書があったことは余り知られてない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:59:22.58 .net
先代旧事本紀という歴史書があって序文に聖徳太子のときに書かれた本であると書いてある
ずっと本物だと思われてきたが江戸時代になって偽書というこのとになった
まあ物部氏の系図がやたら詳しいので平安初期に物部氏系の人が書いたんだろう
古事記もこれと一緒じゃないかな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 12:59:52.91 .net
日本の都
沼島/淡路洲 国産み(イザナギ/イザナミ)兵庫県南あわじ市
須 我 ヤマタノオロチ(スサノオ)島根県雲南市
出 雲 因幡の白兎(オオクニヌシ)島根県
高千穂 天孫降臨(ニニギ)宮崎県高千穂町
橿原宮 B.C.660年(神武天皇)奈良県橿原市
庵戸宮 B.C.291年(孝霊天皇)奈良県田原本町
纒向宮 1世紀(垂仁天皇)奈良県桜井市
難波高津宮 4世紀(仁徳天皇)大阪府大阪市
近飛鳥八釣宮 5世紀(顕宗天皇)奈良県明日香村
石上広高宮 5世紀(仁賢天皇)奈良県天理市
近江宮 667年(天智天皇)滋賀県大津市
平城京 710年(元明天皇)奈良県奈良市/大和郡山市
恭仁京 740年(聖武天皇)京都府木津川市
紫香楽京740年(聖武天皇)滋賀県甲賀市
長岡京 784年(桓武天皇)京都府向日市/長岡京市
平安京 794年(桓武天皇)京都府京都市
福原京 1180年(安徳天皇)兵庫県神戸市
南 朝 1336年(後醍醐天皇)奈良県吉野町/五條市
東 京 1868年(明治天皇)東京都千代田区
※ 天皇が(一時滞在を前提とせずに)移住・居住した地
※ 近場は古い方のみ記載

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:00:08.67 .net
>>334-335
もう少しうまくケチつけろよ
だから日本人は笑われる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:00:18.87 .net
>>330


天皇家(+藤原家)が自分等の支配を正当化するために邪魔な史実を抹消したんだろう
国内のPR本が古事記、事実を知っている外国(中国朝鮮その他)には日本書記ってPR本を作った

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:00:28.45 .net
天皇の正体とか何も
最初はただの豪族でしょww

それを神格化するために
神話をつくった

それ以上の話はない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:00:46.82 .net
>>1
「アベノミクスは成功している」と伝える国内メディアが古事記
「アベノミクスは失敗している」と伝える海外メディアが日本書紀

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:00:53.21 .net
>>341
はぁ?事実だろうがw

チョンの歴史は日本と中国の属国の歴史だ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:01:31.34 .net
>>334 牽牛・織女の話も

俺は見てきたんだ!!

とか言ってたキチガイの話だからな
キチガイの話が後代東アジア一帯に広まってお祭りされてるって

ステキやんw

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:01:50.36 .net
>>343
旧約聖書みたいなものか
一部族だけの神話がいつの間にか

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:01:51.20 .net
こういう歴史編纂の
事業を日本で最初にやり始めたのも実は蘇我氏

しかし大化の改新によって
蘇我氏の作った歴史書は全て天智によって
燃やされた

もし蘇我氏が生きていたら日本の歴史は
全く変わっていただろう

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:02:27.51 .net
神格化して平和が保たれるのならいいけど、
時代が進むに連れてそれはただのファンタジーだということがバレて
ただのお荷物とされるか、動く歴史文化遺産とされるかになってきて
もはやそれすらうやむやになって
よくわからないけど凄いとなった。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:03:10.71 .net
>>345
いきなりチョンとか出してくるしwww

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:03:16.05 .net
>>347
そうそう
天皇の正体を暴くとか言ってるやついるが
いやただの地方豪族でしょって話
何を妄想してるのか知らんがね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:03:45.47 .net
>>335
日本海とドーバー海峡は違うんだぞw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:04:09.37 .net
>>344 いや両方とも成功してると書いてある国内書籍だよw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:04:39.55 .net
>>346
クリスマスもにたようなもんじゃw

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:04:45.74 .net
>>348
日本人の歴史修正主義っぷりは当時からの伝統なんやな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:05:27.99 .net
>>335
鄭和はなんでアフリカに行ったんだろう
クビライは日本に攻めてきたのに

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:05:32.71 .net
スサノオ直系の長髄彦を消して神武を正当化するため

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:06:46.09 .net
日本書紀さんのお言葉

百済の書物見たらこう書いてる
だからココでは百済の書物を優先するわw


編纂者さんも内心国内資料を軽視してたよね?(´・ω・`)

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:07:33.54 .net
>>345
死ね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:08:10.14 .net
古事記は天武天皇が稗田阿礼に昔の記録や伝承を読み習わせ
それを後になって太安万侶が編集記録したものと序文に書いてある
なんともいい加減な怪しい話だな
史書を編纂するというのは大事業で普通は複数の専門のスタッフを用意するもんだろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:08:34.59 .net
>>356


鄭和本人がイスラム教徒だったからじゃね
メッカに行きたいから皇帝に頼み込んで、その皇帝は鄭和のホモ達だったから大艦隊プレゼントしてくれた
メッカなんて対岸はアフリカじゃん

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:09:25.64 .net
地面を掘ったら記紀以前の古い竹簡、歴史書が出てくるとかないかね?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:09:52.61 .net
>>361
知らなかった
ムスリムだったのね

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:09:53.55 .net
>>356 鄭和の大遠征

大航海の理由

なぜ永楽帝がこの大航海を企図したかには様々な説がある。
その代表的なものは以下の通り

靖難の変の際に南京から脱出した建文帝が南海に逃げたかもしれないのでそれを捜索するためとする説。
西のティムール朝の伸長を恐れた永楽帝がティムールの後ろの勢力と結んで挟撃するためという説。
朱元璋が明建設の際に滅ぼした陳友諒の配下だった水軍勢力が反抗することを恐れて、これをまとめて南海に派遣したという説。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%84%AD%E5%92%8C

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:10:09.13 .net
天皇なんてただの豪族だしな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:10:34.65 .net
>>360
まあ実際は国家的事業だから
もっと大掛かりで複数の人間でやっただろうね

君は古事記をいい加減といいながら
その古事記の冒頭の内容を信じているわけだ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 13:10:38.86 d.net
>>11
紀記はこれでも今の『読売新聞』ほどは酷くないと思うよ
だから戦中までの時期、壬申の乱ふくめ王族の内訌や赤裸々な風俗描写を隠すような教育を政府は続けていた

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:12:00.59 .net
>>362 長屋王みたいにややこしくなるから発掘しても埋めて壊すw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:12:46.71 .net
>>233

なあこれについてググってもこれと同じ文面のコピペしかヒットしないんだが?w
またチョンモメンが歴史のねつ造を行ってしまったのかよw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:13:05.84 .net
>天皇なんてただの豪族だしな

そんな事言ったら世界の君主の元は
全部そんなもんやん

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:13:59.20 .net
まず工事現場のおっさんが握りつぶす
次に歴史学者が握りつぶす
最後に右翼が握りつぶす

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:15:12.37 .net
>>369 任那日本府

これそもそもおかしいんだよって話で
なんでその当時に無かった

日本

の名称が付いてたのか?
との疑問があるんだがそこは?

加羅国王の号の

本国

と関係有るのか?
と言う議論は聞いたことねえしな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:15:13.58 .net
>>370
死ね

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:16:13.14 .net
理系の大学だったがなぜかこれが必修科目で
古事記はおおむね事実に沿っているとか習ったぞ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:16:25.55 .net
今だに生き神様とか、どこの土人だよw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:16:46.34 .net
>>100
>>110
わかりやすいバカがいた
このスレのチョンモメンはみんなこういうレベル

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:16:49.98 .net
>>372
???
いまそんな話はしてないんだがw

話をずらさないで早くソース貼れよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:17:12.76 .net
>>374
ワロタ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:17:13.54 .net
>>374
3流の電波学者だから、理系大学に流されたんだろな。
ご愁傷様

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:17:37.74 .net
>>371 ほんこれ
工事期間延びるし遺跡が貴重なら残す残さないで揉める

長屋王邸宅跡なんてとんでもない貴重な遺構なのに
イトーヨーカドーに成ってるw

ところで長屋王は太子なの?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:18:16.50 .net
>>374 どこの大学だよ?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:18:27.71 .net
古事記も日本書紀も三国志も都合よく改変したり大げさな脚色をしたつくり話だよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:18:53.56 .net
>>377 え?何の話なの?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:19:45.75 .net
>>383
古墳のくだり

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:20:49.62 .net
>>8
これだろうな
日本書紀は中国を意識してる

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:22:00.32 .net
日本書紀のかなりの部分は、
中国の人が書いた説

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:22:07.04 .net
>>380


遺跡のせいで奈良の道路事情は悪い
京都は道路に加えて鉄道まで酷い

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:22:26.43 .net
古事記・・・有識者会議でまとまった案
日本書紀・・・有識者会議でまとまった案を自民党が糞みたいな内容にねじ曲げた成案

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:23:01.02 .net
>>384 知らんがな俺は>>233じゃ無いぞ

日本府

と言う
その当時に無い国号が付いた府ねんて存在するわけが無い
って事を言いたかったんだが?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:24:27.30 .net
>>389
じゃあ絡んでくんなハゲ

ちなみに任那日本府はやまとことばでは
みまなのやまとのみこともち
だからなんら不自然ではない

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:25:06.12 .net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/581/1518172/20110202_1943472.jpg

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:25:43.91 .net
>>390 うっさいハゲw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:26:19.01 .net
弥生とか縄文の神は漢字伝来以前だから口伝えとか伝説の中にしか記録は残ってない
神道とか大陸から入ってくる前だし山とか川とか先祖が御神体のころだから
だが1万2000年前から天体観測の痕跡はあるからそれなりの文明はあったのではないか
http://www.hoshitabi.com/kanayama/index.html

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:26:25.46 .net
>>391 シュールやなあw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:26:41.07 .net
>>33
二倍歴だから。
古代日本では、春と秋に年を取っていた。
つまり半分にするとほんとの年齢になる。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:27:10.20 .net
古事記は元々伝承されてた話をまとめた本

日本書紀は外国、中国や朝鮮半島に対して
日本はこういう国ですよとアピールするために書かれた本

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:27:22.14 .net
森 博達
日本書紀成立論小結 : 併せて万葉仮名のアクセント優先例を論ず

『日本書紀』30巻は,表記の性格によって,α群・β群・巻30に三分される。
α群は持統朝に続守言と薩弘恪が正音・正格漢文で述作した。
β群は文武朝になって山田史御方が倭音・和化漢文で撰述した。
巻30は元明朝に紀朝臣清人が撰述し,
同時に三宅臣藤麻呂が両群にわたって漢籍による潤色などを加えた。
清人の述作は倭習が少なかったが, 藤麻呂の加筆には倭習が目立った。

拙著『日本書紀の謎を解く』では,誤用の摘出と例外の考証に重点を置いた。
今後は,奇用や筆癖にも検討を深め,朝鮮俗漢文にも配慮せねばならない。
例えば,α群の「之」字の奇用から記事の素材が窺え,「
於」・「干」両字の筆癖から加筆の実態も分かる。
万葉仮名については,α群歌謡の「娑」や「美」のように,
子音や母音よりもアクセントの一致を優先した例がある。
声母・韻母・声調の三位一体で研究しなければならない。

http://ci.nii.ac.jp/naid/110002533370

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:27:38.15 .net
>>393
そういうのはもう文明の定義の問題になってくるな
何らかの祭祀をしてたとかでいいならネアンデルタール人でもやってるわけで

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:28:02.29 .net
>>395
これも嘘

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:28:31.24 .net
日本人は歴史の素養ないよなぁ
土台がだめなんだろ多分

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:29:51.42 .net
>>115
3世紀には景初年歴の鏡がたくさんあったし
5世紀には漢文の文字の入った刀剣が作られていたな。
埼玉かどこかの古墳から出土したはず。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:29:56.10 .net
国内向けと中国へアピール用
とかじゃね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:30:00.98 .net
>>400
中国朝鮮人よりはあるよ

清朝も文字の獄やってるからな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:30:48.81 .net
ID無しスレで大ハッスルだな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:30:53.99 .net
>>281
新羅イケメンだな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:31:18.77 .net
>>403
クッソワロタ
もうここまで行くと病気だな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:31:46.56 .net
大王派と臣下派が今の天皇派と安倍派みたいに冷戦やってたから
歴史も二種類作られた

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:31:57.53 .net
>>403
死ね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:32:11.81 .net
いつもハブられる風土記

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:32:12.81 .net
>>137
古代百済も二倍年歴だぞ。
一年に二回年を取る

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:32:48.47 .net
>>400


中国は前王朝を否定しても王朝の宿命として前々王朝の歴史を正確に編纂するしきたり?
があるから案外ちゃんとした歴史が残っているんだよなあ
対する日本は万世一系はファンタジーでも天皇家がず〜とトップに控えているから天皇家
に都合の悪いネタは全部隠される

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:32:52.04 .net
>>406
図書館で韓国の歴史教科書の翻訳借りてみろやw

あいつらガチで古代朝鮮は中国沿岸支配してたみたいなのやってるぞ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:34:28.42 .net
>>411
嫌全然文献残ってないよ

日本に残ってるから使者送って文献探してるありさまだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:34:51.85 .net
>>200
紀元前5世紀に越に滅ぼされた呉から日本に亡命したのが弥生人でほぼ確定してるしな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:35:05.08 .net
>>343
天皇のDNA鑑定したら一発で渡来人てわかると思うぞ

そもそも純血土着日本人は縄文人、沖縄東北系やアイヌ系の毛深い系
いわゆる弥生人とは頭蓋骨の形から違うのは明治期より知られてた

北部九州に流れてきた外人の天皇系が奈良まで登ったから縄文の血が南北で分かれてるだろ

伊達政宗の頭骨も東北人特有の穴が空いてるみたいだし、禁忌だろうが日本人の人種調査と縄文弥生の人種の違いを学校で教えるべきと思う

それらをきっちり全部踏まえた上で単一言語を使う日本人でいい

趣旨変わるが民族のくくりは言語を持ってするのがベストと思ってる
肌色の差はそれでくくれない部分ではあるが

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:35:05.57 .net
>>413

それ全部毛首席のせいだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:35:35.74 .net
>>414
ちなみに弥生人が来たあと縄文系の住人の数も増えてるんだけどね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:35:43.23 .net
>>115 硯も出土されてるから1世紀頃には文字は有った
三国志にはキープみたいな
紐の縛り目で文字としてたとの記述もある

キープ(インカ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%97_(%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB)

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:35:43.99 .net
>>308
中国の史書に倭は呉の子孫であると明記されているが?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:35:45.47 .net
>>400
日本に来たのは
食料が尽きて海を渡ってきたポリネシア系とか
大陸で戦力争いに負けた一族とか
島流しでたどり着いた一族とかじゃん

中国が侵略してればもうちょっとまとまってたかも知れない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:36:41.10 .net
そう言えば、聖徳太子関係の話が記述されてる部分は
どれも同じ漢文の文法的な誤用があって
どうやら同じ人物が聖徳太子の部分を創作してたらしいとか

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:37:06.76 .net
>>419
太白の子孫って書かれてるし

江南当たりと風俗も同じとか書かれてるな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:37:24.73 .net
>>252
>「稲作を知ってる奴らが王様とともに渡ってきた」

これこそ弥生人が呉からの亡命者であることの証明だよな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:37:29.03 .net
日本書紀も海外向けじゃねえよ
当時文明と言えば中華文明だったから中華の形式に則ってるが国内をより強力にまとめるためで国内向けだ
当時は中国と敵対してたからな
より中央集権的に日本という国としてまとまる必要があった
ある意味明治維新のときと似ている

古事記は偽書説もあるけどまあほぼ否定されてるかな
いずれにせよあくまで正式な国史は日本書紀

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:39:20.16 .net
>>395
二倍歴って言い方は嫌いだが一季一年だったのも確定させるべきだよな

厚労省の新薬認証レベルで日本の史学はいろいろと遅い
チマチマしてる間に新発見がありまたチマチマしだすのがもうね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:40:27.84 .net
>>422
やはり呉の南方中国からの渡来したのが弥生人で、おそらく神武の祖先だよな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:40:37.33 .net
そもそもなんで同音異義語にマイナス要素たっぷりの乞食があるの?
そもそも先に知る方は乞食やし
日本人てマジであほなんか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:40:59.99 .net
九州の糸島市で弥生時代の硯が見つかってるし、大陸との交流するときに文字無しではキツイでしょ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:42:01.97 .net
>>333
中国の史書によれば、呉の子孫だよ。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:43:23.54 .net
天皇「これからは仏教中心で国を治めておこうと思うんだが
    日本書紀には仏教が古くから朝廷で信仰されてきたとか書いといてくれな?」

編纂者「御意、業績をあまり知られていない厩戸皇子が仏教を愛する
     スーパーマンだったという設定でそこらへんうまく表現してみますわ」

こうして生まれたのが聖徳太子

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:43:30.33 .net
どっちも原本無しだけどな
なんでもありだから色々あるんだな
「弥生語」とか言ってる人もいるし
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14659074493667

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:45:34.94 .net
>>428
糸魚川産のヒスイ貿易もかなり昔から大陸とやってたからな。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:47:48.96 .net
>>115
いわゆる神代文字ってのがあった模様、学会での認定は置いといてひたすら議論されてきてる
個人的な研究で気付いたのは、全国の地名で特に九州、この辺の地名は万葉仮名から残ってる地名がかなり多い

万葉仮名は表音だ、ということはそれ以前から続いてる地名だ

神代文字の信憑性も含めて古代から残る言葉としての日本語の研究も疎かになってるんだよなぁ

相当古くから大和言葉を使って、それを独自の文字で各地に残してきた
急激な漢字の流入も当然中央の意向に左右されるだろうが、異国の文字を受け入れて然るべき背景も古代史の謎ってことで触れてない節があるんだよね

いろいろと怯えすぎてる学者陣は

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:49:11.69 .net
>>395
じゃあ今2600年とか言うなよ
詐欺師の大嘘つき

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 13:50:08.46 d.net
>>390
「日本此云耶麻騰下皆效此」って書いてるんだからあたりまえ


それより「みこともち」のほうを考えないと
九州の“巨大なみこともち”たる大宰府は、おそらくかつて朝鮮半島南端地域にまで出張ってた機関をノスタルジックに憧憬して造られた面があると思う
「大宰」は、中世軍事政権(鎌倉〜室町時代)でいう「探題」に近いと思う。政治主体がスライドしても、いろんな理由によって同じような組織を組むんだろうね

ここで注目できるのは「任那日本府」なるものは大(宰)府ではなくて府であること
これは、日本府なるものが(筑紫大宰ほどの)巨大な組織体でなかったことを強く示唆してるものと思うよ
おそらく今風にいえば“高等弁務官事務所”のような組織だったのではないかな?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:50:52.59 .net
>>433
キチガイは去れ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:51:16.89 .net
古事記のほうが読み応えある

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:51:38.72 .net
そういう意味でネットとは有能だったな
膨大な歴史資料になりどんな時代であったかすぐに分かる
あとはそれをアーカイブ化する技術が欲しいが

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:54:00.62 .net
>>436
まさか神代文字の類知らんのか?
本居あたりから研究されてきてるんだが…しかも何個かあるしな

それしか言えない能無しゴミチンカスは死ね、そもそも低能がレスすんなよアホクソ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:56:02.79 .net
>>366
序文の書いてることからして怪しいという話だよ
その成立からしてはっきりしない上に日本書紀にも古事記に言及がない
日本書紀は他の本に言及してるにもかかわらずだ
こんな本が信用できるはずも無い

441 :e0109-106-188-14-109.uqwimax.jp:2016/08/06(土) 13:58:28.57 .net
一書に曰くホント好き
安倍ぴょんなら抹殺してる

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:59:07.28 .net
>>281
短足すぎる…

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 13:59:57.85 .net
古事記は明らかに日本書紀を下敷きに書かれた本
独自の内容といったら出雲の神話や歌物語ぐらいしかない
成立は日本書紀より遅れる

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:01:18.69 .net
>>281
うわあ不潔で臭そう

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:03:03.61 .net
>127を読む限り、百済王は仏教に通じた賢い王様じゃなくて
金光明最勝王経を丸パクリした日本に隷属した愚かな王という解釈でいいのかな?
>137
アフィさんがカイカイあたりの朝鮮人の書き込みをみて勉強したのかな?
朝鮮人による大日本帝国陸軍による碑文改竄説が破綻してたのは確定している

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:03:33.13 .net
ナゾ解き古事記 〜神と人との1300年〜
 http://www.youtube.com/watch?v=qjCKuiPBcLE

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:05:09.34 .net
>>428
糸島市調べてみたけどこの近辺って歴史の宝庫なんだな知らんかった

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:06:41.51 .net
>>424
敵対なんかしてないわ、藤原京が長安の様式じゃないと慌てて平城京つくり直すぐらい中国フォロワーの日本が敵対なんか言える立場かw

日本書紀の滑稽なのはちゅうごくの籤緯思想をベースにする、海外へのコンプレックスを丸出しにするのは明治と同じことだ。歴史は繰り返すかw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:07:28.82 .net
「『古事記』誕生の謎」その歴
 http://www.youtube.com/watch?v=FOWf-2jgOZM

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:07:40.64 .net
古事記の神話は日本書紀の神話の本文や異伝をつなぎ合わせたもの
要するに古事記っていうのは二次創作なのであった

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:08:33.25 .net
「記」
「紀」

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:09:21.65 .net
内部向けと外部向け

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:09:53.23 .net
>>439
オカルト信者は刺されて死ね。
喉にヤリ突き刺して死ね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:10:44.72 .net
>>445
>朝鮮人による大日本帝国陸軍による碑文改竄説が破綻してたのは確定している

これは嘘。
糞ジャップの妄想
死ね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:12:08.12 .net
>>445
時系列がデタラメだろうが低脳w

好太王碑のデタラメ解釈で三韓征伐を歴史的事実だとしたい連中を鵜呑みんするブログの記事なんか引っ張ってくるなよ、低脳ネトウヨw

田母神に寄付するようなバカがネトウヨになるのは当然だなw

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:12:46.22 .net
いわゆる神代文字

http://i.imgur.com/iwNU9Gj.jpg

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:13:49.25 .net
>>450
古事記の方が古いけど

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:14:00.24 .net
仏教が伝来したのが8世紀だと思っているアホが現れるとは笑わせられるwネトウヨは救いがないなw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:14:58.71 .net
古代の歴史書なんて大抵夜郎自大なもんだけど我が日本国も例外ではなかったかw

詳しい人には聞いてみるもんだな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:15:00.73 .net
記録から見ても、朝廷が正式に編纂したのは日本書紀とその後継の六国史だけだもんな
最初の最初から古事記は私選書の扱い

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:16:00.73 .net
養老4年(720)に奏上された『日本書紀』と和銅5年(712)に撰録された『古事記』は、
元を同じくする書物であると見なされている。どちらも「帝紀=帝皇日継」と
「上古諸事=旧辞・先代旧辞」によって編まれ、その内容は天皇家の起源を保証する神話と、
今につながる縦の時間軸に組み込まれた天皇の事績によって構成された歴史書とされている。
それにもかかわらず、奈良時代はおろか平安時代においても、古文献には『古事記』に言及したものがない。

■ そのため『古事記』の和銅成立に疑問をいだき、後の時代の偽作であるとする説が古来より
ささやかれてきた。賀茂真淵ですら、本居宣長が「古事記伝」を著し古事記の重要性を世に知らしめた後で、
疑っているのだ。

http://www.bell.jp/pancho/k_diary-6/2012_06_28.htm

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:16:02.43 .net
>>456
ハングルやんw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:18:26.32 .net
記紀直前に焚書してるよね

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:20:05.51 .net
>>462
愚民文字 な

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:22:15.64 .net
>>8
ワロタ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:23:11.17 .net
2011年に見つかった新羅が日本に隷属していた証拠、職貢図新羅題記ついて韓国での報道

韓国古代史研究の第1級史料の一つと見なされる梁職貢図で永遠に消えたと見なされた新羅と高句麗に対する簡単な説明の題記が最近発見された。
特に、今回発見された新羅に対する提起には新羅が倭の属国という一節がある、いわゆる任那日本府説とあいまって論争が広がる見通しだ。
韓国古代史専攻である仁川都市開発公社ユンヨンク博士は、過去20日、西江大学で開かれた新羅史学会第107回学術発表会を通じて中国で最近発見報告された梁職貢図提起を分析、紹介した。
ユン博士によると、中国の学者の趙燦鵬が発掘し、今年初めに紹介した梁職貢図資料は清国の中期に人物で、絵に造詣が深い張庚(1685〜1760)という人が模写した諸梁職貢図だ。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:23:31.79 .net
膨大な史書が蘇我蝦夷の抹殺ととも焼かれたと聞いた
天智ちゃんなかなかのワルやでえ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:24:16.97 .net
歴史の教科書と日本昔話みたいなもんだろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:24:43.94 .net
>>313
日本の遣唐使は、「我が国の天皇は貴方の国王より歴史が長い!」とかドヤ顔で主張して中国人を失笑させたくらいだからな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:27:37.12 .net
>>313
やっぱ江戸時代に国民性がゆがんだわけじゃなくて
大昔からジャップしてたんだろうなこの国の人間は

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:28:23.79 .net
>>424
敵対www

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:28:24.00 .net
聖書の高等批評みたいなことやってる日本神話の本ってある?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:31:48.91 .net
>>402
それよく言われるけど、中国の正史見てると、日本書紀が中国に渡った形跡ないんだよね
中国の正史では、日本の始祖は天之御中主で、王の性は天氏、32代にわたって筑紫城に居城とか、意味不明な事が書いてあるw
古事記にも日本書紀にも、そんな記述はない
記紀はどちらも国内向けの歴史書で、中国には見せてないよ
多分、亡命してきた百済人に日本の歴史を教えるために編纂されたんだ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:34:25.38 .net
>>321
狩野派は一種の工房集団だし
芸術家という点なら曽我蕭白とかいるだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:35:25.28 .net
旧辞と帝紀だろ?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:35:46.44 .net
福音書も何種類もあるからな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:37:39.37 .net
>>469
いつも失笑されてるな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:38:08.78 .net
>>303
しかも捏造、改竄の嵐だしね
ジャップの捏造体質は根が深い

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:40:18.14 .net
>>469
なんなんだろな…
今と全く変わってねえ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:40:37.33 .net
古事記はうんことかちんことかまんことか多すぎ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 14:41:54.76 d.net
>>461
そのなかで言及されてる出土「太安萬侶」表記墓誌は、当該遺物が発掘されるまで古事記のみにみられる表記だったらしい
出土遺物によって古事記の真正性が裏付けられた鮮やかな例

ただ、
>中国では、清の時代になるまで本文中に異説を併記した歴史書などないそうだ。

これは正しくない
本紀・列伝の編纂形式で異説が併記されてるよ
『史記』では大史公(司馬遷)がそれぞれの記事に所感してるけれど、編纂過程で時の皇帝が大史公に反論している部分なんかもある。たとえば秦の三世子嬰への大史公の厳しい評価に漢の皇帝自身が反論して子嬰を擁護してる
その論駁までそのまま残してるところがまた歴史として素晴らしい

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:42:00.47 .net
>>480
支配者階級だけでなく一応広く民に知ってもらう目的でもあったんだろうか

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:42:32.61 .net
>>480
下痢やゲロから神が生まれたりとかなw
僕にはでっぱりがある、私にはへこみがあるとは何だったのか

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:43:07.99 .net
>>417
南京だって虐殺後に人口増えてるし

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:48:55.92 .net
>>314
どう見てもゴッドハンドだよなぁw

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:49:40.87 .net
古事記は下ネタ満載のラノベでそれをそのまんま国の公式な史書として見せるのはあまりに土人すぎて恥ずかしいから
史書っぽく体裁整えてちゃんとオフィシャルな漢文で書いたのが日本書紀

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 14:52:05.58 d.net
>>486
古事記における「渡来」表記が
日本書紀では「帰化」(及びその類似表現)になってる

こういうところは夜郎自大なプロパガンダ意識が顕著だね

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:52:18.39 .net
>>38
これ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:54:15.15 .net
>>481
史記の辻褄の合わない記述は当の中国人からボロクソに叩かれている。甲骨文で商王朝の存在は認められたが、周、春秋戦国など司馬遷の時代から遠く離れた時代は疑われている。銅鼎に刻まれた文字など同時代資料を一番に考えている。

司馬遷の叙述を評価することと事実を追求するのは全くの別だ。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:55:50.01 .net
新約聖書と旧約聖書みたいなもん
スターウォーズみたいなもん

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:56:42.28 .net
>>298
 ゴッドハンドとはレベルが違う科学分析で調査されたものだ
何も品物が残っていない朝鮮とは違うのだよ

http://mainichi.jp/articles/20160525/ddl/k29/040/513000c

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:56:52.38 .net
司馬遷の存在がなかったら秦も幻の王朝になってたのかもな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:57:20.68 .net
>>472
糞ジャップにそんな高等なことは無理です w

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:59:27.65 .net
そもそも「国家」という概念は
1648年、ウェストファリア条約を基に、
「国際法」という概念と同時に生み出された。

ルソーが社会契約論で
「政治が一般意志に服従する」
ことを説いたのは、それよりも100年以上後で
1762年のことである。

しかし、フランス革命直後のフランスで
1791年に制定された1791年憲法は
ナシオン主権論に基づく「国家主権」概念からなる「立憲君主制」を規定するものであり、「選挙民による命令委任を否定」していた。

上記の歴史的事実は、「主権」とはそもそも「国際法」上の概念であり「国家間の平等な関係」を規定するために生み出されたものであることを現代の私たちに教えてくれる。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 14:59:45.22 .net
明治から始まった
不自然な「ジヤツプホルホル!」「ニホンすごい!」
の目的の一つは、
列強の東アジア分断にある。

ようするに、ジャップに

「中国はへたれ!中国に勝てる!」

と思い込ませて、
東アジアに分断をおこし、
東アジアの弱体化をはかるというわけだ。

猿ジャップはバカなので、支配階層まで、
それに気づかず、いつまでもジャップすごいオナニーに
ふけって、トンキンをプルトニウムまみれにする始末である。
救いようのないバカだ。

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:00:00.05 .net
>>494
嘘八百

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:02:47.84 .net
>>492
始皇帝の焚書を過大評価しすぎ。
楚漢戦争による破壊が原因だよ。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 15:03:16.15 d.net
>>489
それでいいんだよ
批判されることを屈辱とか敗北などと考えるのは愚か者だけ
事実を追い求めた結果として知見が更新されていくなら、それこそ歴史者の本懐だ

武帝に向かって李陵を弁護してチンコ斬られた司馬遷にそれがわからないはずがない
『報任少卿書』はジャーナリスト精神においても優れた名文だ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:03:59.84 .net
>>491
大蔵経も知らぬかwネトウヨは無知だなw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:10:15.33 .net
とりあえず社会人として最低限知っておくべき歴史ってどんなこと勉強すればいいんだ?
山川の教科書読んでもさっぱりイメージできないし、何より糞つまらん

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:11:15.53 .net
社会人なら、時事ネタと今現在のニュースだろ
こんなもん社会に出たら糞の役にもたたんよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:11:15.80 .net
>>65
古墳の中身がまんま高句麗だったり上層は多いよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:11:58.43 .net
>>498
批判の意味がわからん奴はどうにもならんがねw漢書以降の正史が起居注を始めとする公式記録を使うアドバンテージがあるため、紀伝以外に経済、王朝組織、学術について記すことができたが、司馬遷は同時代の社会状況を記述できたが、それ以前はできていない。

史記が社会史を欠いて王朝の歴史を記述したのは重大な瑕疵である。

まあ、ファンタジーであることを批判される某国の歴史批判とは次元が違うがw

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:12:16.73 .net
>>448
>>471
防人はなにに対するためのもんだと思ってんだよ

あれは中国=唐(新羅連合)の侵攻を警戒してのものだ
白村江以後日本の危機感は幕末にも劣らない強いものだった
だからって当時の文明である中華文明を捨てるなんてことにはなるわけない
今のアホウヨどもだって現代文明を西洋のものだからって捨てようなんて考えねえだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:13:35.80 .net
白村江の敗北によって九州北部は唐の占領地域だった

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:14:12.47 .net
>>501
東京裁判とサンフランシスコ条約がセットなのに東京裁判否定するバカなジジババになったら目も当てられんぞw

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:14:27.65 .net
>>479
シャラップ!ドントラフ!

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:16:15.67 .net
日本書紀が対外向けとか騎馬民族征服説並の素人が納得してしまいやすい俗説ってだけで
まともな学者でそんなこと言ってる奴はいないだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:17:22.01 .net
>>504
白村江での大敗でそれまでのイケイケが引きこもりになっただけを立派なように語るのはやめておけw

吉田松陰のように歪んだ意識が朝鮮への侵略につながったように愚か者の躁鬱は植松レベルの人間と告白しているのに等しい。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:17:28.95 .net
対外向けというよりも

日本に渡ってきた渡来人に対するガイドブックみたいなものとして
作られたんだろう

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:18:28.85 .net
ポケットモンスター 金と銀みたいなもんだろ。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:18:48.41 .net
そもそも6世紀前か13世紀以前の天皇とされる人物は
単に朝廷の支配者に”天皇”という名前を当てただけで血族でも氏族でも豪族でもない
代表とされる話もあるが倭人の歴史改ざんで何もわからなくなってる
大して能力も持ってない血族による支配を始めたのは南北朝以降の話

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:18:59.59 .net
同時じゃねーだろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:19:47.20 .net
>>509
意味がわからない
中国と敵対していたと書いたら「立派なよう」に見えるのか?
なんだそれw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:20:37.85 .net
>>473
旧唐書の日本旧小国併倭国之地とか、
新唐書の其王姓阿毎氏…居筑紫城とか
あのへんの不思議な記述の元ネタってなんなんだろうね
まるっきり噂にもなってないことを書いたとも思えないし

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:23:02.03 .net
信じてるw信じてるw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:23:38.42 .net
ガイドブックでもねーよ

そもそももともと日本=倭は各地に豪族が割拠するばらばらの国だ
今みたいな中央集権国家じゃない
江戸時代よりもばらばらだ
天皇もいない
いたのはオオキミで、もちろんオオキミは絶対君主とは程遠い

中国=唐と敵対して唐が攻めてくるかもしれないやっべえよ日本っていうか倭は潰されちゃうんじゃねやっべえよ
ってなった
それで天皇中心の中央集権的な国家を作ってまとまって対抗しようとした
それで出来たのが倭でなく日本であって、オオキミでなく天皇であって、
そのために編纂されたのが日本書紀だ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:24:57.71 .net
アーサー王伝説みたいなもんじゃないの?
遠い未来ブリテンを救うと言われているとかかっこいいじゃん

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 15:27:40.71 d.net
>>503
その書き方だと史記をまともに読んだことないんだろう
知ったかは愚か者(ネトウヨ)の始まりだよ

戦車は司馬遷の時代にはすでに廃れて数百年経ってるが、
史記には戦車時代の戦争はもちろん、殷の遺制(軍事組織)八師などの描写もある
楚の屈原の『天問』は、それ自体が壮大な歴史的観念を採録した叙事文。史記にはそれも言及されてる
天問に描かれている天地観は殷周の支配者層の世界観を色濃く反映してるとされる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:27:47.03 .net
古事’記’なんだから単なる物語集の類なんだが。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:29:06.13 .net
もともと倭王の権威の発給源は中華帝国だ
中華帝国が後ろ盾になって倭王は他の倭の豪族たちに対してひとつ上、あるいは代表的な地位を獲得した
オオキミ=倭王なのか?というのはまあちょっとあるんだけども

唐と敵対した結果、権威の発給源がなくなったんだよ
それで天皇というものを作り上げた
天皇が偉いっていうことを説明する創作が記紀だ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:30:49.23 .net
ていうかここIDなしスレなのか
この手の話にはちょっと不便だな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:32:02.85 .net
424=504=514=517=521な

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:35:56.47 .net
で引きこもったっていうは事実まあそうだと言えるだろう
唐と敵対した結果だ
半島から追い出されて引きこもった

日本のスタートは引きこもりなんだよ
結局それが今の日本の性格にもつながってるのかもしれない
日本は内向きの国家だ
日本書紀だってもちろん内向きのもの
引きこもりなのに対外アピールのためなんてねーから
実際アピールなんてされた形跡まったくない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:45:13.56 .net
プライド高いけど基本ビビリだから優れた文化を目の当たりにするとパニックになって
自分たちはもっと素晴らしいんだと有る事無い事捏造して自らもその嘘を信じて安心する
そんな感じする

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:46:58.36 .net
>>521
 大王自体が沢山いるのに何いってんのw支那も朝鮮も、所詮、外部勢力にすぎない
時代によって一方が朝鮮びいきになれば、一方は支那びいきになり巡るましくかわる
 それは戦国時代くらいまで続く、また半島や大陸も乱れれば
普通に日本や諸勢力の影響や援助を受けてるのが現実

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:48:05.44 .net
派閥が二つあったから

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:49:25.80 .net
ガイドブックって言うのはあれだが、当時の中央(畿内)は渡来系が非常に多かった
彼らは中華文明の持ち主でもあった
主に彼らもターゲットにあるのが日本書紀、どちらかというと中華文明に馴染みの薄い地方の昔ながらの倭人の豪族が視野にあったのが古事記
というのはあるかもしれない

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:49:59.43 .net
アマテラスもスサノオも新羅の神様だしな
元ネタの元ネタを探っていけば中国や中東、インドが出てくるんだろうけど

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:50:48.65 .net
>>524 王者が九州から近畿に変わって航海技術が無かったからだな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:52:25.72 .net
>>281
こんなん誇張でも蔑視でもなくホンマに倭猿ですやん…

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 15:52:37.41 d.net
>>525
蘇我氏との大王家の呪力対決のくだりには
たしかにそんな雰囲気が感じられるね


古代に雨乞いがきわめて重大な儀式とされたのは、太乙(夏の湯王)の雨乞い説話からもよくわかること

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 15:53:58.82 d.net
>>532
夏じゃない殷の湯王だわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:54:51.77 .net
>>526
倭王の権威供給源、後ろ盾が中華帝国ってのは定説だ
そこを否定しちゃうの?すげーな

要するに日本になる以前の倭は、言ってみれば中華帝国の一部分だ
もちろん中華の直接支配は及んでいないが
それがこの時代、唐と敵対することによって離脱する
離脱せざるをえなくなる
これが日本の建国で、言い換えると独立したみたいなもんだ
天皇もこのとき生まれる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:55:06.34 .net
蘇我入鹿って本当は違う名前らしいな
屈辱を込めてわざと動物の名前にして
歴史に残したらしい

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 15:59:55.27 .net
>>535
へえ
大和と対立した族にも熊襲とか土蜘蛛とか隼人とか名づけてるしねえ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:00:16.88 .net
>>534
 書いてることが適当すぎる。まず冊封されたのが倭以外にあるだろうし
日本も冊封されてるから独立にすらならないよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:00:41.56 .net
蘇我馬子の本当の名は阿毎多利思比孤

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:01:53.18 .net
>>536
 自分達の神々に動物の名前を取り入れてる民族だからね

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:01:57.06 .net
権威、これはつまり正統性となるものだが、これがないと支配することができない
もちろん圧倒的な力があれば別だが、倭王、オオキミにそんな強大な力はない
では倭の時代、王の権威、正統性はどこからきたか
中華帝国だ
中華帝国の認証が倭王の正統性となる

これが壊れたのが唐と敵対した白村江以後の列島で、
新しく正統性を主張するために作ったのが日本書紀なんだよ
要するに国内向け

古事記もまあ似たようなもんで、結局神道というのはもとより国家神道的要素が強くあるものと言える
もっともその後日本は神道国家というよりは仏教国家となってくけど

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:02:20.60 .net
古事記の冒頭にある「 諸家のもたる帝紀および本辞」が一つも現存しないのは焚書したからか?残っていると都合の悪いものもあったんだろうな。

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 16:04:33.70 d.net
>>535
紀貫之の幼名「阿古久曾麻呂」は、
当時のインテリゲンチャらしく
幼名の古儀にのっとって敢えて付けたものかもしれない
というのも、名前に広く使われてきた「まろ」自体が古く糞便を指す名詞らしいから

古代の人々の名前にたいする観念が偲ばれるね

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:07:21.62 .net
>>537
倭以外にあることがなんの反論にもならない
日本となってからは日本は正式な冊封は(義満など例外除き)受けていない
そもそも白村江後しばらく遣唐使は断絶する(直後は外交交渉のため逆に頻繁にあるが)

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:08:18.85 .net
>>517
ジャップを大きくみせようとして、
嘘つきまくったんだな。

ジャップが夜郎自大になったのは、
この辺からか

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:08:25.25 .net
>>541
そもそもそんなんあったのか怪しい

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:10:57.45 .net
>>544
安価ミスか?>>517に対してどうしてそうなるんだ

嘘、フィクションであるというのはその通り
これは日本に限らずどこでも似たようなもんだ
でも国内向けのものなのに日本を大きくみせる必要もないし、日本書紀読んでそう感じるか?
天皇スゴイ、ならそうだけど

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:12:25.49 .net
>>545
この時代には蘇我、物部、大伴、阿部といった古代名族がそれなりの地位で存続しているし、先祖の伝承が家に残されている方が自然では?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:12:40.90 .net
>>519
社会史はどこにあるの食貨志も知らぬかw
戦争技術でなく社会に目を向けんのはアニメ漫画大好きのネトウヨと変わらんぞw

いったい何を見て行っているのやらwボンクラは皮や肉しか習うことしかできんようだ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:14:22.56 .net
>>526
証拠をどうぞw五島の海賊とつるんで人身売買していたことかw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:16:22.52 .net
>>543
秀吉は受けて日本国王号も名乗っている。もらった官服も残っている

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:18:12.44 .net
冊封についてはまあ従来議論はあるものの聖徳太子以後は日本は(正式な)冊封は受けていないとする見方が多かったけど、
最近は資料の発掘によって8世紀にも冊封を受けていたとされるようになってるかな
聖徳太子で区切るのもちょっとおかしいしね

それでも白村江でいったん断絶があり、8世紀の冊封については朝廷・公家の間での議論があった
白村江以前と以後ではっきり列島の政治の仕組みは変わってるんだよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:18:24.61 .net
>>494
その辺、重要なとこだと思うが、「(国家間の)平等な関係」というのはどうかな。
主権が「国際法上の概念」というのも。国際法はそもそも主権と主権のあいだに
のこる自然状態をなんとか緩和するための試みにすぎず、そのようなものが
主権に先行するというのは理論的におかしいし歴史的な経緯としてもおかしい。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:18:39.42 .net
あと未だに天皇は中国コピーの朝鮮王朝の儀式をやっているなどオリジナリティ皆無の王朝ごっこをしているぞw

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:20:59.57 .net
>>550
そういう個別の例外はいいよ
義満についてだって書いてるだろ

で、義満も秀吉も日本におけるその権威、正統性は中華帝国の後ろ盾によるものか?
違うだろ
同様に白村江以後の「天皇」の権威は中華帝国の認証によるものではない
白村江以前の倭王は中華帝国の後ろ盾によるものだった

こういう大きな変化がある
だから称号も新たになった
この天皇の権威をつくる、正統性を説明するためのものが日本書紀だよ
国内向けであって、対外向けではない

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:22:19.54 .net
>>494
昔は国家間の交流さえあれば国として認定されてたんだよ
今はそうだからフランス語の憲法が読めない地域は国として認められてないよね

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:22:28.42 .net
>>1
×歴史書
◎童話

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:22:45.68 .net
たしかどっちかが旧約聖書を参考にして書かれてるとか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:26:07.94 .net
倭王は中華帝国に認められたという正統性を以って列島に地位をえたけど、
それがなくなったので新しく「天皇」という地位を作り、それが昔から続くものってことにした
天皇ではなかった倭王も天皇にされ、いろんな氏族であったろうものも万世一系ということにした
そのように天皇は昔から列島に君臨する偉い存在であるという正統性を作り上げた
それが日本書紀

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:26:18.93 .net
>>554
「あ、ガラパゴスでいいんだw」って気づいたんだよ。
あくまで朝貢は形式的なもので、向こう(中国)は関心持ってないことを察した。

んで統治に必用な権威は「権威っぽいもの」でよいことになった。
天皇の権威なんて歴史的にそんなもの。

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:26:42.68 .net
IDが出ないな。

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:27:36.89 .net
白村江の後に唐と新羅の関係が悪化したのも
日本にとってはラッキーだった

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:30:02.43 .net
>>558
要は、権威に正統性がいらなくなったわけだ。
それで実際済んだんだからものすごいこと。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:33:01.97 .net
これを歴史書と言い張る度胸

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:33:58.42 .net
>>562
どこの馬鹿だよ、死ね糞ジャップ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:35:44.02 .net
日本書紀で重要なポイントは

・天皇が正統な血筋であること
・仏教が重要であること

ここらへんのプロパガンダのために創作しまくってるんだろ?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:36:36.51 .net
>>559
いいとは思ってねえだろ
半島の権益も失ってるし商売にも不都合だ
おまけに当時の畿内は相当な割合が渡来人だしな
が、唐と敵対し白村江で負け半島から追い出された以上、そうするしかなくなったんだよ

天皇という権威を新しくつくってそれでようやく国内向けには中華の認証が不要となる
ただ対外的、あるいは商業的には中華の認証が有利な面もあったので、その後義満のような者も出てきたり、
公卿の間でも議論になる

いずれにせよ日本書紀は中華の後ろ盾を失った列島の政治権力が新しく天皇という権威をつくるためのもの
国内向け
対外向けなんかじゃない

567 :e0109-106-188-103-129.uqwimax.jp:2016/08/06(土) 16:39:05.75 .net
>>424
最近のネトウヨはアルファ群も知らんのか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:41:30.97 .net
権威に正統性がいらなくなったって何言ってるの?
正統性があって権威は生じるんだよ
正統性がない権威ってなんだよそれはww

日本書紀や古事記によって天皇の正統性を作った
アマテラスの子孫で古くから列島の君主であったという創作によってね
それで中華帝国の認証という正統性は不要となった

で史実の流れを見ると唐との敵対→日本建国、天皇誕生なのだから、
中華の認証を失ったのでアマテラスの子孫という天皇の正統性を作ったと見るのが自

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:44:21.43 .net
×歴史書
○ファンタジーラノベ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:45:42.95 .net
なお正統性がフィクションっていうのは古今東西変わらないよ
中華皇帝(天子)の正統性(天命)だってフィクションだし、ヨーロッパの君主たちだって似たようなもんだ
正統性を持たない君主(僭主)もいるが、正統性を持たないままでは続かないからな
続ける場合は正統性が生じる(作る)

現代(民主主義)国家だって国民に選ばれたというのが政府の正統性だ
実のところこれも多分にフィクションだと思うがw、そこはまあいい

中華から離脱し新しく建国した日本って国およびその君主である天皇の正統性、
それを作る書が日本書紀だよ
歴史書によって正統性を作るというのはまあ中華と同じだな

571 :e0109-106-188-103-129.uqwimax.jp:2016/08/06(土) 16:46:06.46 .net
どうして古事記と日本書じゃなかったのさ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:47:26.00 .net
古事記も日本書紀も天皇が韓半島から来た記憶が隠されている

本物の歴史は焚書されてゴミが残った
それが日本の古代文献だ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:47:26.96 .net
>>568
おまえ、ちょっとひねっただけのレトリックで躓いてたらあかんがな。

> 日本書紀や古事記によって天皇の正統性を作った

「正統性」がないあるいは失われたから「作った」わけだ。
わかる? こんな鈍いやつも珍しい。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:47:28.34 .net
ドキュメンタリーは風土記だけ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:48:40.81 .net
明らかに
伊勢が出雲を滅ぼしてるやんけ感に寒気がするんだが
なんでそこをサラッと良い話みたいに流してんだよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:49:08.62 .net
>>570
一線超え過ぎ。

金と暴力の方が先

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:50:11.14 .net
厩戸皇子を聖徳太子と言う創作丸出しのスーパーマンに改変した意図はなんですか?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:50:35.92 .net
>>502
関東だけ

高句麗移民が入植させられたのは埼玉

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:53:06.58 .net
>>566
朝鮮からの移民はたいてい関東送り

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:53:16.94 .net
>>573
>権威に正統性がいらなくなったわけだ。

これが>>573になんでなるんだよw
レトリック以前に日本語としておかしい

>>573はその通り、俺がずっと言ってること
正統性が失われたから作った
つまり正統性はいるんだよwいらなくねえよwいらないなら作らねえよw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:53:19.47 .net
>>570
正統性は「そもそも」フィクションだ、というのは正しい。
けれども「あ、正統性なんてフィクションでいいんだw」は正しくない。

とくに中国とかの帝国の正統性は、広大な他国の多民族の統治にかかわるから
彼らが「あれ⁉ 不自然じゃね」じゃ帝国が成り立たない。

日本の場合、その他国の承認が形式的なもので済んだ。
だから正統性がじつに軽くなる。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:53:51.61 .net
>>83
どっちも場所把握してないトコロやんけ!

釣りだや

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:55:43.81 .net
歴史の無いアメリカだって
ケネディ家を特別な何かに祭り上げるのだから
一般大衆だって王を求めていると思うわけよ
一方的に支配されてるわけでもない

日本に天皇がすでにあるなら
ありがたく利用させてもらえば良いよね派です

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:55:56.72 .net
>>580
ほんと呑み込み悪いな。夏だから、ということにしといたるが。

前者の正統性はその力の源泉にたどれるわけ。その源泉は帝国の権力。
後者はそもそもたどれなくていいわけ。

これでわからなけりゃもう熱中症で死んどけw

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:55:58.73 .net
>>110
北海道の口伝のアイヌ語を漢字当て字みたいなもん

天皇だから適当にやらなかったか後から直したとか

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:56:29.88 .net
>>8
ええやんかわいいやん

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:57:25.12 .net
>>578>>579
新撰姓氏録でも見ろ
っていうか日本書紀自体にもあるが

大和、河内、泉、摂津、山城の平野部の多くは渡来系氏族の勢力圏
なお渡来系は半島系だけじゃない

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:58:27.62 .net
>>536
思いっきり小中華思想だよな
下らなさすぎる

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 16:59:42.53 .net
>>583
合衆国の場合、歴史がもう国民国家としてのそれでいいわけで「歴史が浅い」
とか言っても他国も同じ。ルーツはたんに西ヨーロッパにたどればいいだけで。

中曽根がかつて「米国は日本のアイデンティファイされた歴史に憧れの念を
もってる」みたいなことを言ったらしいが、恥ずかしい認識だと思うね。

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:00:49.74 .net
>>587
高句麗からの移民は埼玉送り

歴史的事実

播磨は加羅が新羅に併合された後の移民がやってきてる

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:02:45.97 .net
>>578
関西はもっと多いぞ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:03:25.53 .net
>>584
だからそもそも日本語が不自由すぎるだろ
前者と後者が何を指すのか意味不明だ
おそらく白村江以前の倭王を前者、以後の天皇を後者としてるのだと推測するが、
前者後者を用いれるような対象の文面が直近にねえよ

で中華帝国の後ろ盾は力という現実の力であり天皇はそうでないと言いたいのか?
倭王だって現実に中華帝国の力を用いてねえよ
現実的な力以外のもので力を持つ
それが権威であり正統性だよ
要するに正統性ってのは基本的にフィクションだ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:05:34.01 .net
>>100
記録が残ってないだけで漢字自体は金印以前から倭人に使われてたという説が有力なんだが

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 17:08:17.73 d.net
>>570
「日本」号は“中国から見た”日の出の地域のことだよ。中国から見た、という強烈な意識でのみ意味をなす自称
太平洋(地球最大の非陸地)の西端でもあるから、地球規模で極東と呼ばれるのもむろん無理はない

>>590
仏師鞍作氏はおもいっきり高麗の人ですがな
鞍作氏の氏寺のあった高市郡は「今来」と呼ばれてた。「今来」はまさに「最近渡って来た人たち」の意

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:08:27.26 .net
私がお前らを支配する理由?それはこれだ!

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:08:33.68 .net
正統性がフィクションという言い方は理解しにくいだろうし説明もめんどうなので
強大な中華帝国に認められたという正統性
神の子孫であるという正統性

天皇の正統性は力によるものでなかったからすごいと言いたいのかね
ずいぶんと日本語が不自由だが

どっちだろうがそれが通じればいいんだよ
受け入れる側がそうなのかって納得すればそれでいい
嘘でもなんでもいい
そこに差はない

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:09:58.03 .net
>>534
そこで九州王朝ですよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:10:55.42 .net
>>594
中国と敵対し中華から離脱することが中国を意識しないことにはならないんだけど
むしろ意識しないなら敵対も離脱も発想しないだろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:14:42.20 .net
>>592
正統性というのは「現実に中華帝国の力を用い」る用いないに関わらない。
当たり前だが。その由来する経路をたどれるか否か、に関わる。

前者と後者もたぶんおまえにレスしたものではない。
ないが、だいたいわかるはずだがw

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:16:08.50 .net
くどいけどもうちょっと書く

倭王は現実に中華の武力を用いて列島に君臨したわけじゃない
中華に認められたという「権威」「正統性」を用いて列島に君臨(君臨というと間違いだと思うが)した
当たり前だ
権威や正統性ってのは現実的な力以外の力だ

その正統性の背後に中華の力があると言いたいのだろうが、それもフィクションだ。想像だ。実際に用いられてない。
それを力が背後にあるというなら、神の子孫だという正統性だって、神の力を正統性の背後に見るわけで同じことなんだよ。

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 17:17:59.14 d.net
>>598
敵対だの独立だのいわれたら安倍仲麻呂が鼻で笑うよ

ついでにいうと「天皇」号は唐の高宗が短期間自称してた
斉明から天武期にかけて、中国離れどころか道教にかぶれてたことも伺える

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:18:43.56 .net
>>600
言葉のチョイスが良くないから誤解を招くんだよ
正当性を→ファンタジーに
力による支配を→実効性と置き換えれば人に伝わるのでは

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:19:11.65 .net
568=570=580=592=596=600だよ
IDないと不便だな
ついでにレス1つ見落としてるのに気づいた

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:19:26.53 .net
虎の威を借る狐やってたけどその虎が利用できなくなってファンタジー小説作ったんか

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:28:40.34 .net
>>581を見逃してたが、それで言いたいことはちょっと理解しやすくなったけど、
結論はまああまり変わらないな

正統性が日本のほうが軽いっていう表現はあまり適切とは思えないが、
まあ中華のような広大な地域で正統性を確保するほうが大変というのはまあそうだろう
要するにその主張がより普遍的である必要がある
日本だと正統性の確保が(比較的)簡単だとして
それを以って正統性がいらないって言うのは全然違っちゃうと思うが

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:30:06.21 .net
IDもワッチョイも無いスレとかウケるwww
チョンモメン頑張って日本を貶めてねwwwwwwww

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:32:25.93 .net
道教・北辰信仰・高句麗・神道ここらへんも興味深い

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:33:05.95 .net
まあ軽かろうがなんだろうが
(中華の認証を失った列島の政治権力が)新しく天皇という君主を作りその正統性を主張するための書が日本書紀であり
対外的なものではなく国内向けのもの
ってところはいいのかな?いいならもういいよ

それとも日本における正統性は軽いのでそのような必要はなく日本書紀も違うと言いたいの?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:33:32.80 .net
>>606
ツッコミどころ満載なデタラメを連投してるやつがいてびっくりするよな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 17:33:54.43 d.net
>>604
国史編纂が文化指標として重要だったこともある
紀の冒頭で『三五暦記』や『淮南子』を引き写したのは同化したいという意識のあらわれだろう。エルフ=日本人のあのコピペのような。劣等感の裏返しだな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:33:57.07 .net
古代から朝鮮系はろくでもなかった

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:36:24.25 .net
>>610
箔付けか

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:39:31.09 .net
>>601
独立と言うのは誇張表現とは認めるが、敵対したのは事実でしかない
そして中華から離脱というのは政治的な意味であって文明として影響を脱する意味じゃない
これも当たり前

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:41:46.91 .net
たとえばベトナムだ
政治的にしばしば中華と敵対している
同時にベトナムはありゃ強烈に中華文明だ
中華と敵対し独立することと中華文明を受け入れることは矛盾することじゃない

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:44:58.06 .net
>>611
渡来人が政治と戦争を持ち込んだのは間違いないw

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:47:35.40 .net
それまでどんぐり拾ってのんびり暮らしてたのに。
急にいそがしくなった。生産性がどうのこうの言われ出して、つきあいたくない
遠い隣のムラと取引することになり、ムラにリーダーが必要となり、どんぐり
集めはもうできなくなってしまった。

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:49:30.68 .net
>>281
袖を作る技術が無かったんだよな
だから上も下も布を巻くことしかしてない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:50:38.67 .net
二重に政権があったんでしょ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 17:50:41.44 d.net
>>615
後漢書にある「倭国大乱」は、朝鮮の三国成立より180年ほど前だ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:54:10.22 .net
>>36
日向高千穂に名前が似てるAV女優がいた気がするけど思い出せない
めっちゃスタイル良かった

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:57:51.93 .net
>>8
ワロタwww

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 17:59:28.21 .net
>>611 散々だまし討や残虐行為したからな
ネトウヨの言に沿えば神武天皇は朝鮮人やなw

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:05:05.62 .net
日本書紀は後世の偽書というのがはっきりしてる。

続日本紀中の記述では編纂されたの日本紀。
日本書紀編纂の記録などどこにもないし
六国史の最初の四つのネーミングが
日本紀、続(日本紀)、日本(後)紀、続日本(後)紀
という構造であることからも異質性は明らか。
序文も系図もないし。

背乗りすらできてない完璧な偽物。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:07:34.95 .net
>>619
だからなんで永きにわたった縄文から弥生への移行が起こったかってことだ。
朝鮮半島からの移住者による技術の伝播があったからだ。

生産の観念、備蓄の観念の発生から、共同体と共同体のあいだの商業的関係
(流通)は、その技術の移転からの自然な歴史的推移だ。それまでほぼ無関係
に孤立してた各共同体が随時連絡するような関係になれば、治安のリスクが
生まれる。そこからより広域の治安を安定させる権力が待望されるようになる。

技術の伝播による生産性の劇的向上が、それまでリスクと見做されなかった
自然状態を露出させ、戦争を経由して、広域を支配する政治権力が登場する。
こんな現象は外部からの刺激がなければ起こらないラディカルな変化だ。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/06(土) 18:13:48.45 ID:RBJXrFQvk
>>473
>>515
倭国と日本は別の国のように、唐に航った使節も記述毎に別の国からだったのでは?
ただし、どの国も日本列島の支配者を名乗っているので、重複する部分と内容が違いすぎる部分がある。
支配者がアメと言うのは重複してるようだ。
記述者が、使者の話す風俗が違うので毎回でたらめを言うとなるのも、国が違うなら理解できる。

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:08:38.08 .net
>>624
チョンは属国でストローの役割しかしてないけどな
最も有力な同盟国は百済だけども

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:09:59.10 .net
>>624
太平洋からかもしれないしアメリカ西海岸かもしれないし
福建省とか広東省からかもしれないのに
台湾からかもしれないし極東シベリアからかもしれないのに
なんで「朝鮮半島」って決め付けるんだよ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:10:39.89 .net
>>626
おい底辺よ。
「属国」という場合、近代におけるそれとごっちゃにしちゃ駄目よ。
わかる?

ストローというのも。いやはや。たしかに半島を「ストロー」とも言いうるが
時間のスパンが、もうぜんぜん長いわけよ。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:11:52.61 .net
>>627
> 太平洋からかもしれないしアメリカ西海岸かもしれないし

なにこの馬鹿w

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:13:31.47 .net
>>628
倭国大乱の記述がある通り
倭国は朝鮮半島三国ができたときに
すでに倭国として存在してたと考えるべきだろ・・・・

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:18:04.20 .net
>>630
韓半島の三国時代は紀元前からなんだが?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/06(土) 18:18:56.37 ID:RBJXrFQvk
>>517
そう、バラバラの国だった。
だから古代の中国の侵略を恐れるなら、九州に有ったであろう国が一番脅威を感じたはずだ。
では九州に有った国と大君はどうしただろうか?
選択肢は少なく、想像とそう変わらない歴史を歩んだはずだ。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:20:20.29 .net
神話ではな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:24:11.28 .net
倭国ってひとつの国じゃないよ
同時にその時期に半島にも幾多の国があったとされる

半島も列島も極端に言えばもともと中華の一部として政治的に出発してるんだよ
原始的な村落共同体から中華文明と接触しその一部となることで国へと成長を始める
ところが中華もたまに内乱状態となる
そうなると半島や列島に対して中華中央の統制がきかなくなる(もともと直接的な統制があるわけではないが)
中華が乱れるときと半島や列島が乱れるときはだいたいリンクしてるんだよ

列島は中華本国から遠いのでそれだけ華人中央勢力の撤退が早く内乱も先に起こった
列島に比べると半島はまだ中華本国の重しが後まで残る

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:27:30.31 .net
列島にしろ半島にしろ独自の政治勢力が成長しそれぞれ彼らが中華と接続したと考えるのは間違いだ
中華の勢力が半島、列島にやってきて半島、列島の政治勢力も育ってきたと考えるのが正しい
距離で考えれば半島のほうが先だろうが、列島は人口が多いという有利な点もある
いずれにせよどっちが先かなんて目くそ鼻くそだ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 18:29:20.69 d.net
>>630
>>634の書いてるように、倭国大乱というときの国は集合的な表現かと
特殊でもなんでもなく、集合的な「国」なら“夏の甲子園”でも使ってる
全国高等学校硬式野球選手権大会の「全国」は国内各地方の集まりのこと

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:29:29.94 .net
中華の勢力下に成長するが、列島も半島も独自のアイデンティティが形成されていく
結果政治的に中華から独立することになる
その際、列島も半島も中華と関係なくもともと独自に政治権力が成長してきたのだという神話を作ることになるんだよ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:31:10.78 .net
古代天皇が百済人であったのは明らか
ヤマト朝廷の正式な国号を奈良百済と言う

神武天皇は百済王の命を受けて倭国を平定した韓人将軍
邪馬台国の卑弥呼や台与などは九州にあった倭猿の女の子酋で最後は韓人に捕らえられ奴隷となって百済本国に連行され半島の土になったのだろう

飛鳥の都の住人の殆どは韓半島の人達であり、倭人は土蜘蛛や屑と呼ばれた奴隷であり、人間とはみなされていなかった

古代日本の歴史は韓人による植民地支配であった

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/06(土) 18:33:36.83 ID:RBJXrFQvk
>>535
鹿って日本では霊位の高い動物じゃないか。
蔑むために使う字とは思えない。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:34:08.12 .net
古事記も日本書紀も古代韓国語で読めるのだ
それを無理に日本語で読んでトンデモ歴史になっている

日本人は古代史が韓人の歴史であった事を認めるべきなのである

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/06(土) 18:38:53.51 ID:RBJXrFQvk
>>617
それより古い貫頭衣ではそでもズボンもあるのに?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/06(土) 18:44:35.65 ID:RBJXrFQvk
>>638
奈良百済って韓国の歴史教科書の、中国沿岸部と西日本一帯を支配してた国じゃないか。
韓国人なの?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 18:44:33.50 .net
>>230
ドキュメンタリー 文明の道 ガンダーラ・仏教飛翔の地
 http://www.youtube.com/watch?v=qswh1A-GHf4&list=PLqbPgsGColqplNw9Hdovkx3snNecRPB7h&index=3

仏像
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8F%E5%83%8F
仏像の誕生
 仏像が造られる以前、釈迦牟尼(しゃかむに)の存在は法輪・菩提樹・仏足石などによって
象徴的に表現されていた。
 ところが、西北インドのガンダーラ地方と北インドのマトゥーラ地方(現在はパキスタン)に仏教が伝わると、
仏像が盛んに造られるようになったことから、この2つの地域に仏像の起源は求められている[1]。
ガンダーラとマトゥラーのいずれにおいて仏像が先に造られたかについては、長年論争があり、決着を見ていない。


ガンダーラ
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%A9

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/06(土) 18:56:07.47 ID:RBJXrFQvk
さっきからの権威付けから新日本の歴史が始まったみたいな論ってさ。
古代日本が既に朝貢を以て、古代中国の準支配下で成立したって前提で話してるよね。
日本人は古代日本は日本列島で独自に自然発生したって考えるもんだけど。
それに新日本の成立もさ、少数の集団が大多数の集団を支配するための、都合の良い解釈話だよね。
権威や正統性の主張って極一部に有利な展開の持って行き方でしょ。
日本人なら古代中国の権威の前に、自然発生的に大国と大君が生まれ、そこから国家の成立を考えると思うんだけど、
権威付けに拘るのってぽっと出の征服者に都合の良い持って行き方だね。
つまり、権威付けに拘るのってそういう考えの人達かな?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:02:28.13 .net
朝鮮の正史の三国史記なんか、糞笑える。
倭寇が攻めてきて新羅の首都が包囲されたとか、倭寇が攻めてきて鉄と住民を奪っていったとか
百済の皇太子が倭に連行されて毎日「百済に帰りたい。」と泣き叫んだとか、、、
どんだけ弱いんだお前らは

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:13:03.67 .net
馬鹿のくだりは趙高の故事からきてるんだが
蘇我  馬子
蘇我入鹿
は本名が意図的に抹消され捏造されたのに間違いない
もともと国記が蘇我の邸宅にあり乙巳の変の火災で失ったということは蘇我家が天皇だったのではないか
失われた名前は今もどこかに痕跡があるのでは・・・

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:25:16.47 .net
教科書に出てくるような昔の有名人は皆中国名持ってたからね唐名って言うだろ
戦国時代でも宋名は持ってた奴はいるよ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:28:45.25 .net
>>8
目に浮かぶわ

チョンモナーみたいなキャラで

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:30:18.66 .net
古事記→週刊誌

日本書紀→チクビとかマンコとかばっちり書き足して作りあげた単行本

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:32:34.20 .net
日本(じゃあっぷぷぷぷ)

何この読み方

って将来言われるだろう

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:35:34.69 .net
でタカマガハラって

どの辺なん

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:36:59.18 .net
昔はこの手のスレは詳しい人が来て文献とかいろんな説をこんな説もあるよ
それに対してこんな反論もあるよみたいにいろいろ博識な人もいたけど
今は煽って捏造ファンタジーだけになったな・・・

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:37:00.19 .net
なんでおまえらが口々に言ってるような日本の恥部を

マスコミや学者は言わないの?

なんでなの?

徹底的に言えばいいじゃん!

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:42:58.55 .net
ジャップ史学は現政府を肯定するためのプロパガンダ臭がひど過ぎて面白くない

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:51:28.43 .net
>>623
ただ、そうすると日本書紀が成立した後に「日本紀」と呼称している記述が存在するはずだが、未だにその存在が確認されてない(日本紀としているのは全て成立前における表現)。

そこで日本書紀は日本紀を下敷きにして書かれたという説がある。
そう仮定すると日本書紀が成立後でも日本紀と呼ばれなかったことや、日本紀が残されなかったことも説明がつく。
しかし、この説だと日本紀の存在を確かめるのが事実上不可能なので立証することがほぼ不可能という問題がある。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:51:53.63 .net
●●年、なんとか天皇、どんぐりもぐもぐ

●●年、どんぐり不作、天皇はらぺこ


本当の歴史はこんなんだろ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:54:44.65 .net
>>593
その説明だと語弊がある
金印は倭奴国王だと思うが確かにあれ以前から外交は行われておりそこで漢字が使用された
ただここで問題となるのが倭人(王族も含む)が表現方法として文字を日常で使用していたかどうか
答えは否だと言える
外交文書専門の氏族が文字を管理していたというのが正解
これは以後の古墳前期出土の鏡などの金石文においても
日本産とされる鏡の銘文自体は中国産の写しにすぎない
銘文に独自性が現れるのは5世紀前半からであり(隅田八幡宮銅鏡)
奇しくもこの時期は日本書紀の元嘉暦の使用時期と一致する
これより遡ること50年ほどの間に段階的に渡来人が大量流入したことも影響していると推測できる
この頃が史官が設置され支配階層に文字が普及した時期
稲荷山鉄剣も5世紀末であり5世紀が支配層における漢字の普及時期と推測できる
さらに文字が一般化するのは仏典流入の6世紀半ば

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 19:56:08.54 .net
>>652
IDもワッチョイもないから興味わかん

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:05:26.81 .net
要するにさ

チョンの国の犯罪者がジャップに逃げてきたら倭猿が弱すぎて
天下統一しちゃったんだろ?
んで他国の神話パクリまくりで嘘の歴史書を作った

つまり嘘嘘嘘!
チョンチョンチョン!
ジャップジャップジャップ!

などと意味不明な供述を繰り返しており

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:09:26.42 .net
なんで二つも史書が必要なのか当然疑問が生じるところだろう
結局一つしかなかったという結論に落ちつく
古事記は後世になって誰かが非公式に書いた本だってことだよ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:14:09.52 .net
どんぐり喰ってた頃は天皇一族は列島にいなかったかもよ

降臨したんだから

河内、奈良の辺に先に来てた渡来系の王と同じ出身がいたのではないかって言われてるね
宝を見せ合って確認したって記述がある

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:15:50.49 .net
>>8
おまえ記紀を読んだこと無いだろ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:18:07.69 .net
>>611
ぶっちゃけると、この2000年の中で、日本が大陸国家と戦争する前に
半島が社会・経済が不安定化して、周辺国に助けを求め、支援した周辺国が
半島利権を巡って争い、戦争に発展するってのがある

しかし唯一の例外が秀吉の明出兵だから、韓国はそこだけ主張してる

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:19:35.62 .net
>>565
じゃあそこが大嘘って事だな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:28:51.24 .net
一つだと偏るからでしょ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:36:02.08 .net
右翼向けと左翼向けか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:38:17.21 .net
age君のレスをネトウヨがまともに論破できない所を見るとおそらくそういった話なんだろな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:51:05.04 .net
日本書紀は公文書やろ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:53:23.24 .net
なんでもウヨサヨにしちゃうのはほんともう

古事記には昔から偽書説が根強くあるが日本書紀にはない・・・くはないがあまりない
で古事記の偽書説は一応現在はほぼ否定されてる
日本書紀と日本紀それぞれの表記があることについての疑問・議論はそこそこあるが、偽書説を言ってるのはごくごく一部

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:53:47.32 .net
こんなの早けりゃ小学校でもやるんじゃねえのか
俺はクソ馬鹿だから大学で初めて真面目に記紀やったけど
少なくともケンモメンが話題にするようなものではない

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:53:50.83 .net
>>667
本人乙としか

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:58:32.39 .net
そう日本書紀は公文書、正史として国家の事業として編纂されてる
古事記はまったくそうではなく初出はだいぶ後(そのため偽書説が根強かった)
書いてる内容は結局のところ天皇の正統性を主張してる点で同じ
ただ日本書紀は(その形式だけでなく)なにかと中国っぽい
古事記はより倭人的
それで古事記のほうが真実だと言われることがあったりするが、結局どっちも相当な創作

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:59:12.13 .net
つまり結論は、世界の先進文明を携えた韓民族に倭猿は征服されました
天皇は在日でした

倭猿は在日に支配された恐怖のトラウマが深層心理まで刻み込まれていて、それて今になって罪のない在日コリアンをいじめていると。

ジャップ土着種は在日を怖がって居るんだ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 20:59:21.33 .net
  


    必死にsageで書き込んでる奴ンゴwwwwwwwwwwwww


  

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 21:07:06.66 .net
で古事記はこれは一説でしかないが藤原(中臣)ageのためのものとも言われる
で今は記紀と両者並べて言われるが、もともと長い間古事記はほとんど重要視されてない

古事記を持ち上げたのは例によって中国の影響を嫌った本居宣長
んでその流れにある明治政府でっていう例のパターン

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 21:28:22.72 .net
>>307
日本書紀より全然筋が通ってるから
普通に日本書紀を見た奴が分かりやすくまとめたものだろう

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 21:29:41.41 .net
>>319
演義は史書をもとにしたただの歴史小説だぞ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 21:36:45.09 .net
元寇って実は日本史にとって幸運だよな
それまで立ち位置の怪しかった九州が完全に日本になった
そして半島からは独立した国家が消えた

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 21:38:01.00 .net
>>661
宝を見せ合うとか、なんかホモっぽいからやめて

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 21:38:01.91 .net
  

   韓国と九州は、イギリスとノルマンディーの関係によく似ているよね


 

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 21:41:09.95 .net
>>678
まるで関東の田舎者に支配されることが日本である事の証明になるみたいな物言いだ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 21:44:10.84 .net
古事記を日本書紀をまとめたものというには違いも多すぎるだろ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 21:53:10.81 .net
古事記の特徴として神話や古い時代の話は充実してるが
だんだん時代が下るにしたがって記事が少なくなるという奇妙なところがある
推古と聖徳太子のとこなんてほとんど記事がない
われわれが知ってる蘇我氏や聖徳太子の話は日本書紀によるんだね

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 21:56:31.64 .net
>>681
半島から歴史が消えて
日本史にとっては都合よく歴史作れてラッキーなのは事実じゃん

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 21:59:28.93 .net
>>655
釈日本紀。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd6f-Dfhw):2016/08/06(土) 22:03:00.46 d.net
>>684
歴史が消えて・・?
威化島回軍みたいなエキサイティングな歴史はなかなかないと思うが、その理屈だと消えてるのか

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:06:38.55 .net
>>683
古事記に限ったことじゃないけど、当時の権力者の都合のいいように編集されたというのは十分考えられる。
もしかしたら我々が知らない歴史が書かれていたのかもしれない。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:12:51.39 .net
はじめは朝鮮からの移民がメインでもやがて力をつけて
逆に朝鮮に乗り込んでくる
アメリカみたいなものだわな

しかし歴史を改竄した跡が見つからないんだよな
天皇の正当性を示したいなら継体天皇みたいなどっから来たかわからないのはもっと改ざんしとくべきだし
古代人が改ざんしたならもうちょっとわかりやすい穴があるはずだ
ワカタケルが実在した証拠がある以上かなりの部分が実話をもとにしてると考えるべきだわ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:18:49.38 .net
いや万世一系が改竄だろ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:21:15.09 .net
>>686
日本も半島も元寇以前の記録で怪しいところが多々あるし

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:22:27.58 .net
「ストーリーを選択して下さい。」

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:25:10.60 .net
>>689
でも血筋に穴は見つからない
そもそも血筋に正統性がない王が認められるような風土でも国民性でもなかったと思うぞ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:31:08.40 .net
いや自分でも継体をどっから来たのかわからんと言ってるだろw
推古帝あたり以前の血筋は全部怪しい

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:31:47.81 .net
記紀には邪馬台国とか倭の五王とか
中国に朝貢した人たちは載ってない
それだけでも改ざんみたいなものだろ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:32:09.82 .net
あと

>そもそも血筋に正統性がない王が認められるような風土でも国民性でもなかったと思うぞ

これこそ記紀が狙ったことで、そして長い年月を経て実際にそうなったな
当時はそれも薄かったろうよ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:32:56.08 .net
>>694
倭の五王は載ってるとしていいだろ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:34:58.34 .net
学校の歴史の授業では卑弥呼とかポッと出てきてわけがわからない
そのあと天皇とかこれまたポッと出てくる

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:35:21.12 .net
飯豊青皇女は結局即位していたのか即位してなかったのか

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:42:58.05 .net
>>100
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%9C%E7%A5%9E%E5%A4%A9%E7%9A%87#.E8.AB.A1.E5.8F.B7.E3.81.8B.E5.AE.9F.E5.90.8D.E3.81.8B
やっぱ応神あたりが、まともに記録のある天皇なんだろうな。
おそらく、倭の五王の最初の一人だし。

それ以前の派手な名前の天皇はみな創作で。

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:47:35.34 .net
>>693
どっから来たかわからないものはちゃんとどっから来たかわからないように書いてあるわけだから
改ざんしてない
遠い昔の話でも実在性があるわけだから
実際に言い伝えられてることを改竄せず書き記してる
実際応神天皇五世を探してきたっていうのを疑う根拠もない
少なくとも王位を簒奪したり乱を起こしたらしい痕跡はない

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:49:42.66 .net
>>700
ただ雄略天皇崩御後武烈天皇までの皇位継承の混乱ぶりは異様ではある
武烈天皇に至っては実在すら疑われてるし

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:53:25.10 .net
>>281
この頃から川久保玲みたいな服きてるのか

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:54:50.08 .net
>>700
いや継体天皇の出自は昔から疑われてるだろw
根拠というほど強い証拠はないが不自然だからだよ

そんなこと言い出したら
記録の少ない古い時代で肯定するにも否定するにも確実に根拠となるようなものはほとんどの事績にない
なので一応は記紀などの記録を尊重するけれども、今時そのまま肯定するとかどんだけだよwwww

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 22:59:18.42 .net
古事記は政治系や行政系の記事が弱く反面恋物語や和歌は充実している
あと貴族の家系についても日本書紀より詳しく記述している
古事記が愛されるのはそういうところに起因している
でも史書としてはどうだろうという気がするんだよね
果たして中国流の国づくりを目指した天武がそんな本を作ることを命令しただろうか

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:00:15.50 .net
>>589
てかアメリカの法律である判例法はイギリスからの流れもイギリスでの判例も完全に一部のものとして組み込んでるからな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:01:00.21 .net
古事記がオリジナルでそれは後世に伝わったら嫌だなと残酷な部分を美談に改竄したのが日本書紀らしいな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:02:11.68 .net
争ってる勢力がそれぞれで書かせたんだろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:08:11.45 .net
古事記が愛されてるって、古事記が注目されるようになったのは本居宣長からだぞ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:11:32.04 .net
新世界紀行 古代地中海伝説
 http://www.youtube.com/watch?v=jo9NOJQQg94

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:11:41.71 .net
倭人の伝承は信じられない
原始人のいい加減な口伝の寄せ集めだろ

韓半島からの渡来人が書き記した紀伝体の歴史書でないとダメだ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:12:00.25 .net
古事記は他の文献に名前が全くと言っていいほど出てこない
本文まで後世の偽書とまでは言わんけど、天武天皇が編纂を命じたのは嘘だろう
せいぜいどこかの豪族の個人的な歴史書だったんじゃないの

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:12:14.29 .net
天皇は中国パクリ魔の天武以降でそれ以前は大王だろ
ちょうど天武と同時期の唐の皇帝が天皇名乗っててそのままパクったんだよな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:17:20.37 .net
雄略と武烈が同一人物な感じはする。ふたりとも大悪人として描かれてたし。

その間の三代の天皇がやたら創作くさい設定だし。
(アルビノで白髪だった人と、隠れてた兄弟)

あるいは雄略と武烈が親子なり同一族の関係で、次の継体に皇位を奪われたか。
(どっちみち雄略も武烈も息子家系は絶えてるし)
ただ継体が皇位を奪ったなら奪ったで、そう書いてた方がそれらしい。
わざと前任者を悪人に描いたなら「倒した」と主張した方が(物語的な)理にかなう
継体も、応神天皇の五代目の子孫って設定にしてあるんだし。

皇位を奪いもせずに、雄略・武烈を悪人に描くって必然性がわからんし。
雄略と武烈の間に悪くない三代の天皇を噛ませた理由もわからん。

かと言って、記紀の描写がしゅくしゅくと真実を書いてたようにも思えない。
埼玉の稲荷山古墳と熊本の江田船山古墳で
雄略(ワカタケル・武)の表記があるから。
当時、相当、知名度のある人物だったのは明らかだし。

倭の五王としての478年の上表で
>東は毛人を征すること五十五国、西は衆夷を服すること六十六国、
>渡りて海北を平ぐること九十五国、王道融泰にして、
>土を廓(ひら)き、畿を遐(はるか)にす。

とまで語ってる。多少、話を大げさにしてたとしても
それでも相当な権力を持っていたはず。
それがなんであんな悪人に描かれたか?
記録から抹殺まではされてないから、
そう単純な話でもなさそうに思う。

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:26:32.22 .net
古事記が存在した記録がない以上一般に伝えるために国内向けに作ったというのは100%フィクションだわな
どっかの誰かが作った偽書にしてはクオリティが高すぎるけど

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:27:55.88 .net
蘇我氏4代は天皇だった説はロマンあるけど実際の信憑性はどうなのかね
蘇我が天皇の一部であったのなら、やけに墓がでかいのも自分の息子にミコ(御子)と名付けたのもしっくりくる
つまり蘇我入鹿による山背大兄王殺害は臣下によるクーデターではなく、皇位継承権争いに入鹿が勝ち天皇になっただけで
古代の天皇の生没年がガバガバなのも、蘇我氏のように本来であれば天皇であった者を権力争いに負けた血筋だからと抹消した結果スカスカになり、辻褄を合わせるために生没年が長すぎることになったのでは

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:28:30.44 .net
偽書偽書郡評〜

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:30:13.07 .net
>>713
継体期の筑紫君磐井の乱の顛末からすると雄略後何代かは実際に即位していたとしても
吉備以西の西日本がはたして調停におとなしく従っていたのかは疑問が出てくる
あるいは強力な王権を持っていたワカタケル大王死後機内の王権が一気に弱体化して
越の息長系である継体が台頭したと読むべきなのか

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:32:01.92 .net
>>715
蘇我氏が横暴だったから潰されたっていうのでなんの問題もなく説明できるだろう

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:40:05.53 .net
継体天皇以前はあれだろ
それまで日本列島に存在した大和朝廷以外の各国の大王のエピソードを持ってきて天皇の系譜に組み込み、天皇の血筋はこんなに長いんだぞと水増し誇張したんだよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:41:12.32 .net
このスレ「韓半島」で検索すると面白いね

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:45:27.82 .net
蘇我氏を不当にこき下ろすために改ざんしたなら
蘇我系の王子だった聖徳太子をスーパーマンとして描いた意味がわからないしな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:48:26.49 .net
郡評論争って何?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:53:28.40 .net
馬子、入鹿、蝦夷と明らかに悪意がある名前になってるし蘇我を貶す意図があったのは間違いないだろう

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/06(土) 23:55:11.48 .net
>>722
教員に対する勤務評定に対して行われたスト

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 00:35:49.18 .net
日本紀講筵wiki

日本紀講筵(にほんぎこうえん)とは、平安時代前期に国史である『日本書紀』の講義・研究を行う宮中行事。

721年(養老5年)に最初の講筵に行われたが、これは『日本書紀』完成を祝したものと考えられ、
後世のものとやや趣が異なっていると見られる。
その後、812年(弘仁3年))・843年(承和10年)・878年(元慶2年)・904年(延喜4年)・936年(承平6年)・965年(康保2年)に
計7回行われたことが知られている。


この六国史に出てくる歴史用語が示すように当時日本書紀などなかった。

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 00:37:38.85 .net
>>721
漢学は従弟制だからね
師匠は何の条件もなく持ち上げられる

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 00:45:07.38 .net
>>88
じゃあ5世紀に作られて7世紀に編纂されたってことじゃないの

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 00:50:15.69 .net
>>97
なにがほんとかわからなくなるスレだな

チョンモメンは妙なナショナリズム発動しないでくれよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 00:53:31.87 .net
>>453
チョンモメンよ
科学的考察したいんだよ
発狂しないでくれよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 01:00:56.61 .net
>>688
古代人をなめすぎ
頭の良い人間はどの時代にもいる

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 01:03:12.12 .net
>>711
序文が後から書き加えられたという説は今のところ一応否定されている(否定する根拠がないだけで肯定する根拠があるわけではない)。
本当の目的というのは古事記の記述だけでは知りようがないからどうにもできん。

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 01:03:26.26 .net
>>723
名前を変えられてるっていうのも俗説だろ
蝦夷っていう名前のやつは結構いる

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 01:07:06.11 .net
>>65
まえからオレが古代史スレで主張しとるやん
高句麗語と出雲語は同じ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 01:17:26.06 .net
>>414
じゃあなんで一族の記録を残さなかったんだろね
それが不思議なんだよなあ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 01:23:48.34 .net
>>80
悲しいなあ…

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 01:30:02.40 .net
>>281
わざわざ○書いてあってわろたw
ネトウヨやな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 01:44:14.95 .net
>>69
鈴木が朝鮮由来だからね

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 02:01:45.02 .net
>>36
ジャップパクリワロタ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 02:13:34.18 .net
>>738パクったのではない
元々出雲に高天原からスサノオ、スクナヒコナが渡来した時点で
彼らは高句麗人であり扶余であったわけで同族の伝説をそのまんま持ち込んだ
出雲政権は高句麗政権だったわけだし

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 02:30:47.20 .net
>>734
常識的に考えて呉から直接日本に来ることはない
越なんて小国に滅ぼされても斉とか燕とか他に行き場は中国内にいくらでもあるだろ
江南の遺伝子が日本に入ってるとしても時代が違うはず

日本に文字が伝わってないんだから学のない地位の低い集団で
中国に統一王朝がある時代の犯罪者
万里の長城建設の労役逃れで朝鮮に逃れた人間がさらに日本に渡ってきたってところなんじゃないの

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 02:46:45.16 .net
>>87
なんでお前は読解力皆無なの?
ウヨになると白痴になるわけ?

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 02:51:59.22 .net
>>123
正史三国志に「三韓」と記載されている
少しは勉強しろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 03:00:20.72 .net
>>729
こんなとこで学会での認定を置いて話してる時点でキチガイだろ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 03:09:03.04 .net
>>247
唐草模様とかあるじゃん
あの模様はシルクロードから伝わってきた

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 03:18:04.25 .net
スレをざっと読んでみたんだが
未だに「任那日本府」を信じている情弱がいるのに驚いた
定期的に開催される日韓歴史研究で日本人学者でさえはっきりと否定しているのに
何という愚かな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 03:50:35.06 .net
>>744
正倉院のガラスとかもあるな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 03:54:58.28 .net
呼称がおかしいだけで日本書紀、宋書、隋書、三国史記、広開土王碑
どれも倭が朝鮮南部に影響力を持ってた事が明記されてるからなあ・・・

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 04:04:13.78 .net
負け?
http://kirua777.iiblog.jp/article/440322251.html

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 04:07:38.30 .net
古事記の前にも国の記録の書物があったのに
蘇我蝦夷が道連れに燃やしちゃったんだっけ(´・ω・`)

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 04:11:01.60 .net
>>749
そういうことになってる

乙巳の変周辺の記述は胡散臭すぎて鵜呑みにはできないけどね

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 04:12:16.86 .net
歴史なんて
自分に関係する出身地や血統偉い→俺偉い
でしかないから皆それぞれ
好きな歴史を信じればいいじゃん。

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 04:13:30.94 .net
ほんと歴史ってくだらないわ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 06:06:46.38 .net
>>8
ジャップの「ホルホル」してるとこがニヤニヤするわ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 06:23:34.73 .net
>>61
勉強になるよ
ありがとう

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 07:21:31.30 .net
そもそも古事記は元は皇族しか読めないというか、
家系図付きの先祖の功績本だろ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 07:25:47.02 .net
乙巳の変で蘇我王朝とともに国書燃やされた説すき

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 07:51:40.09 .net
>>743
漢字は徐福が持ってきた!とか抜かすアマチュア史家(笑)様だろ
ほっといてやれ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 08:00:25.43 .net
BS歴史館 : 邪馬台国の魔力に迫る
 http://www.dailymotion.com/video/x2jgrhg


文明之西方的?史:西方的?史之?争
 http://v.youku.com/v_show/id_XMzg3Njk4NjMy.html

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 08:07:39.20 .net
あんなファンタジックな内容で史実も糞もないよな
古代の土人にはジャーナリズムの概念に至るような芽すらみられない
体制の正当化だけが目的だったのだろう

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 09:19:22.86 .net
>>759
それがジャップでしょ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 09:21:26.99 .net
古事記は名前からして古いことにしか関心がない本だ
新しい時代のことなんかどうでもいいのである
だからたとえ重大事件がいっぱいおきていても天智天皇時代の前で終わってるのである

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 09:26:16.38 .net
世界の最初に高天原で、別天津神・神世七代という神々が誕生。
これらの神々の最後に生まれてきたのがイザナギ・イザナミである。

イザナギ・イザナミの両神は自らがつくったオノゴロ島に降り、結婚して最初に淡路島が作られた。
次に大八洲と呼ばれる日本列島を形成する島々を次々と生み出していった。さらに、さまざまな神々を生み出していった。

イザナギは、日向の橘の小門の阿波岐原で禊ぎ祓いを行った。その時さまざまな神が生まれたが、最後に三貴子が生まれたという。
すなわち、左の目を洗った時アマテラスオオミカミが生まれ、右の目を洗った時ツクヨミノミコトが生まれ、鼻を洗ったと時スサノヲノミコトが生まれたとされている。

スサノヲは根の国へ行途中高天原へと向かう。アマテラスはスサノヲが高天原を奪いに来たのかと勘違いし、弓矢を携えてスサノヲを迎えた。
スサノヲはアマテラスの疑いを解くために誓約で身の潔白を証明した。
しかし、スサノヲが高天原で乱暴を働いたためアマテラスは天岩戸に隠れた。
そこで、神々は計略でアマテラスを天岩戸から出した。スサノヲは下界に追放された。

スサノヲは出雲の国に降り、ヤマタノオロチを退治し、クシナダ姫と結婚する。
スサノヲの子孫であるオオクニヌシはスサノヲの娘と結婚し、スクナヒコナとアシハラノナカツクニの国づくりを始めた。

高天原にいた神々は、アシハラノナカツクニを統治するべきなのはアマテラスの子孫だとした。そのため、何人かの神を出雲に使わした。
最終的にオオクニヌシが自らの宮殿建設と引き換えに、天津神に国を譲ることを約束する。

アマテラスの孫であるニニギノミコトがアシハラノナカツクニ平定を受けて日向に降臨した。ニニギはコノハナサクヤヒメと結婚し、
コノハナサクヤは(主に)火中で御子を出産した。

ニニギの子であるホデリノミコト・ホヲリノミコトはホヲリがホデリの釣り針をなくした為、海神の宮殿に赴き釣り針を返してもらい、兄に釣り針を返し従えた。
ホヲリはワタツミノカミの娘トヨタマヒメと結婚しウガヤフキアエズノミコトという子をなした。
ウガヤフキアエズの子がカムヤマトイワレビコノミコト、後の神武天皇である。

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 09:26:54.10 .net
神武天皇元年(紀元前660年) :神武天皇が九州の日向から近畿へ東征したことが記されている。〔日本書紀、古事記など〕

(紀元前150年頃) :倭国〔倭は100余国からなる。中国王朝に定期的に朝貢。〕

(57年) :倭奴国(福岡県福岡市)は中国の後漢に朝貢し、皇帝から金印を授かる。

(107年) :倭王・帥升が中国の後漢に朝貢。

(178年 - 184年) :邪馬台国(九州説・近畿説)卑弥呼が共立され、倭国を治め始める。

(238年12月) :魏〔中国の三国時代に華北を支配した曹氏の王朝。首都は洛陽。〕の皇帝が、倭の女王・卑弥呼を「親魏倭王」と認める。

(3世紀前半) :奈良盆地〔墳纒向遺跡〕(奈良県桜井市)に大規模な前方後円墳が出現する。2世紀末に突然現れ、4世紀中頃に突然消滅した大集落。
後世の藤原宮に匹敵する巨大な遺跡であり、3世紀を通じて搬入土器の量・範囲ともに他に例がないほどの規模であり、
出土土器全体の約15%が駿河・尾張・伊勢・近江・北陸・山陰・吉備などで生産された搬入土器で占められ、製作地域は南関東から九州北部までの広域に拡がっており、
西日本の中心的位置を占める遺跡であったことは否定できない。また、祭祀関連遺構ではその割合は約30%に達し、人々の交流センター的な役割を果たしていたことがうかがえる。
このことは当時の王権〔邪馬台国連合、ヤマト王権〕の本拠地が、この纒向地域にあったと考えられている。

(266年から413年) :「空白の4世紀」 中国の歴史文献において倭国に関する記述がなく、ヤマト王権の成立過程などが把握できないため。

(413年から478年) :倭国〔ヤマト王権〕の倭の五王〔允恭天皇、安康天皇、雄略天皇など〕が東晋→宋〔中国南北朝時代の南朝〕へ少なくとも9回は朝貢している。

崇峻天皇5年(592年) :大和朝廷〔ヤマト王権〕(奈良県明日香村)この時代に倭国から日本へ国号を変えた。

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 09:30:53.24 .net
古事記っていうのは懐古趣味的な本だな
はるかな古代のロマンに思いをはせているそういう本なのである
とても国家建設に邁進していた8世紀初頭の本とは思えない

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 09:47:09.38 .net
>>764
だからこそ国家の正当性を主張するために必要だったと考えることもできる。
このあたり世界史を見ても共通点が多い。

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 10:01:04.71 .net
>>747
強引な解釈をしても無駄だぞw

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f711-Dfhw):2016/08/07(日) 10:34:40.14 0.net
>>766
たとえば百済の臣やおそらく傭兵として物部莫哥武とか物部莫奇委沙奇のような倭系百済人・倭人が挙げられてる
隼人のなかには強者として倭で名を馳せたであろう者もいる。当時のヤマトからみれば異族である人たちから傭兵を大王親衛隊として雇っていた形になる
百済ほかで働いたらしい巨勢・紀・八十物部といった倭系の人たちも、多くはいわば傭兵あがりなのかもしれないね。百済からみれば隼人盾に中るような位置付け

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 10:40:49.95 .net
異世界から来た天皇

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 10:46:43.92 .net
エロ過ぎるラノベは中国に見せられない

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 11:13:43.91 .net
[16年08月07日]

ついに関西「ゴー宣道場」開催!陛下のお気持ち発表の前に!new

10:09 by よしりん

いよいよ関西版「ゴー宣道場」の当日を迎えた。わしは昨日から大阪入りして熟睡しようと思ってたのに、早く目覚め過ぎた。
明日は天皇陛下の「お気持ち」表明で、テレビ各社が特番を組み、列島が騒然となるだろう。
高森氏もテレビ東京に出るそうだが、確実な知識と、礼節あるしゃべり方ができる人なので、心配はない。
わしは明日、スタッフを呼んで別件で取材なのだが、陛下のメッセージだけはホテルで見ることにする。
しかし大阪での「ゴー宣道場」は天皇論でやると決めていたのだが、見事に的中した。
しかも『民主主義という病い』の最大の症状が、陛下の退位のご意向すら、政治的発言ととられかねないというこの不自由である。
その上、譲位を阻み、皇室典範の改正を食い止めようとする国賊集団「日本会議」がいる。
これこそ『民主主義という病い』の最悪の症例ではないか!
そこを指摘するために、わしは『民主主義という病い』で、大正デモクラシーの章を描いたのだが、気付いただろうか?
日本の百年先、千年先まで影響を与える重大事を、どう議論するか?
今日の「ゴー宣道場」は千年先へのメッセージとして開催する迫力で臨もう。
例えば明日のテレビ各局の特番でも、果たして譲位のあと、「皇太子殿下が不在になる」というところまで踏み込めるか?
皇位継承問題が出ると、たちまちタブー化してしまうのが、関の山だろう。
「摂政を立てればいい」という不敬な意見も、無知だけが原因ではない。
いまだに頑強に男系主義に固執して天皇陛下に反逆する狂った国賊集団・日本会議の策謀があるからだ。
これを突破して隅々まで論ずることが出来るのが「ゴー宣道場」である!
今日の参加者は、社会人はもちろん、14歳の中学生、15歳の高校生から、京都大学、同志社、関西学院から、今は国賊教授や講師が幅をきかせている皇學館からも、それに憤る真の尊皇心を持つ学生が来る。
さあ、「ゴー宣道場」の最大のテーマが本日、開幕する!当選者は気合いを入れて参加せよ!
全国の遠隔地の者は、ネットの生中継を注目せよ!
本日は全編生中継するぞ!

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 11:24:19.05 .net
口伝なのが古事記で紙に書かれたのが日本書紀ってことでええのか?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 11:28:01.31 .net
嫌儲絵師の作品集(めざせコンプ)
http://imgur.com/a/4e0Ly

解説付き。
師匠の作品は、奥が深いので、
普通のジャップには簡単には分からない。

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 11:28:31.63 .net
ジャップにまともな記録書作るなんて無理だから

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 11:34:57.21 .net
http://kojiki.co/
日本会議は若者を取り込みたいわけね

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 11:54:12.00 .net
>>1
三国志で言う正史と演義の違いみたいなもん(適当)

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 12:40:31.34 .net
古事記のウィキ読むとこんなことが書いてある

下巻(しもつまき)
仁賢天皇から推古天皇までは欠史十代ともいわれ、欠史八代と同じく系譜などの記述
ので具体的な著述が少ない。これは、当時においては時代が近く自明のことなので書かれなかったなどといわれる。

自明だと書かなくていいんですか?
日本書紀だと長大な記述をしてるんだが

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 12:49:02.78 .net
Wiki は CIA だからネトウヨ寄りなんだよな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 12:53:13.99 .net
古事記の最後の推古天皇のとこはこんな具合だ

妹、豐御食炊屋比賣の命、小治田の宮に坐しまして天の下治しめすこと
參拾漆歳【戊子の年の三月十五日癸丑の日に崩りき】。
御陵は大野の岡の上に在りしに、後に科長の大陵に遷しき

これで全部。ふざけてるとしかいいようがない。こんなの提出したら怒られるよ
まあ間違いなく朝廷には提出されなかっただろう、はっきり言って草稿レベル

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 13:08:55.99 .net
倭の五王に比定される天皇、
おそらく古事記の交代ペースのが本来の形にちかいんだろう。
http://up2.cache.kouploader.jp/koups18069.png
で、考察するに実際はこうだったんじゃないかと。
http://up2.cache.kouploader.jp/koups18070.png


倭の五王
http://www.bell.jp/pancho/travel/furuiti-mozu%20kofungun/goou.htm
天皇の年齢(古事記と日本書紀の没年とか確認できる)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kamiya1/mypage6.htm

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/07(日) 13:34:43.01 ID:s/BiOpkoa
>>779
面白い説だね。
各国の王で持ち回りだったのなら、使者の話す国の風俗が一致しないのも当然だ。
倭国の使者が出鱈目を話したのではなく、国が違っていたんだな。

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 13:37:06.02 .net
神隠しにあった天智天皇(大化の改新時は中大兄皇子)
と大友皇子そして天武天皇・・・

日本書紀は天武朝に都合がいいんだよな
天照大神が女神なのも持統天皇と藤原不比等(鎌足の子)のせい

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 13:38:38.46 .net
>>745
2010年の日韓共同歴史研究では大和政権の一部勢力が朝鮮半島で活動したことを認めている
証拠は古墳など色々ある
韓国の愛国史家が認めてないだけ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 13:49:42.98 .net
>>782
死ねネトウヨ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 14:24:38.19 .net
>>782
その結論きちんと読んだか?
書紀に記載されている半島経営としての出先機関である任那日本府というのは否定されいる
実態は大和政権と政治的なつながりの薄い倭人集団が任那の実態というのが共同研究の結論

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 15:25:26.98 .net
任那日本府など絶対に認められん
あれは植民地支配の正当化に利用された糞学説

侵略者である日帝が大昔に日本が韓半島を支配していたという伝承を利用して、日本は歴史的に韓半島を支配する潜在的権利を有すると主張したんだよ

日本が韓半島を支配したなんてあるわけないだろ?
なんで当時最先端文明を保持していた韓人が土人の倭猿に支配されるんだ?

普通に考えれば逆だろう
韓人が日本を征服したんだよ

任那日本府など絶対に認めん

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 15:41:45.66 .net
>>785
認めんじゃなく日本書紀のデタラメ解釈が否定されただぞ、ネトウヨw

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 15:49:17.80 .net
任那っていうのは朝鮮半島南部の小国家群の総称みたいなもんで
それに属する小国家自体の自律性は失われてないと思われるので
任那っていう組織がどういう組織か問題になる。まあぶっちゃけASEANみたいなもんじゃないの
倭人もそれに一枚かんでいたという話だと思う

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 16:14:15.06 .net
ヒエダノアレーってゴーストライターっぽい名前だな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 16:58:12.55 .net
半島の一勢力が日本を侵略したんだから
両方に拠点があっておかしくない。

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f711-Dfhw):2016/08/07(日) 17:06:14.85 0.net
>>788
たしかに芸名かもね
口伝時代の人々は書き言葉に慣れた現代人より言語感覚に優れていたといわれる
文章関連が専ら渡来人の職掌だったように、口伝承を諳んずる職能的な家門、ひらたくいえばものがたりを生業とする一家がいたのかも
ユーカラはまさに口伝の名人によるものだし、文字記録以前の倭にも当然その類の芸能があったはず
というか後世でもいろんな様態で存在してる

ちなみに阿礼は末子(あるいは五男(女))のことだね
末子相続の伝統と関係あるかもしれない

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 17:13:11.20 .net
>>789
せやな
天皇は半島からの征服者

倭人は天皇の奴隷にされたんだよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 17:22:56.03 .net
九州に上陸できなくて近畿地方に来た渡来人多いだろ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 17:54:29.05 .net
>>782
底辺はどうしようもないな。
いまの時代に表象される「日本人」とか「日本」を、古代に投影してなんの意味が
ある?

頭使え。以上。

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 17:56:27.46 .net
列島があるから列島側は「日本」、半島は「朝鮮」とかアホか。
そういう同一性が生成される過程の、始原のはなしじゃねえかw

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 18:11:57.53 .net
そもそも百済が滅ぼされそうになって日本に泣きついて
日本が大軍を発して海を渡ったのは韓国人も理解してるんだろ?
日本と韓国どっちの立場が上かぐらいわかるだろうし
韓国に日本の領地があるのも自然なことだろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 18:16:38.50 .net
その当時「日本」なるものはまだ存在してない
倭国であり倭人集団だな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 18:21:15.65 .net
>>795
そもそも「日本に泣きついて」の「日本」が存在しないんだが。
底辺にはむずかしいか?

いくらアホが勉強しても記憶力がなければ意味がない。
つねに一からやり直し。

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 18:24:13.73 .net
ネトウヨは更生できないというのは事実だろう。
更生すべき「過去」がアイデンティファイされないまま放置されてるからだ。

だから一生ネトウヨは底辺のまま。

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 18:33:26.12 .net
>>795
当時の倭国は百済の植民地でしたが何か?
植民地の土人国が宗主国を支配していたなんてお笑い歴史もいいところだろう

ジャップの歴史は全く信じられない

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 18:41:03.29 .net
>>799
おまえもネトウヨを逆立ちさせただけの馬鹿だな。
おまえの言う「宗主国」だの「植民地」も近代以降の概念じゃねえか。
アホ。
最初の一歩を間違えるとその後も間違え続ける。
ネトウヨと同じ現象。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f711-Dfhw):2016/08/07(日) 18:41:20.22 0.net
>>797
たしかに『「百済」が泣きつく』というのは
ふだん架空の人格を国単位で無自覚に使ってるから出てくる表現だろうな
ときにはそのように使うにしても、それがあくまで架空のものだということは自覚しないと

百済が敗れたのは、義慈(王)の拡大侵略路線に危機感を抱いた新羅の首脳が、勃興しつつある大唐帝国にその危急を告げ
唐がほぼ中立といえる立場で仲裁に入ったにもかかわらず義慈がそれを拒否した結果ともいわれるし、飢饉などで拡大侵略路線どころではなかったのに優秀な臣たちの諫言を聴かず、かえって重臣まで迫害した結果、一旦滅ぼされてしまってる
いわゆる白村江の戦いはそれより時代が下って、倭へ亡命した百済の貴人を担いだ倭の王弟らが興した軍によるもの
それも成功しつつあった百済の名将を百済の新王がこれまたパージしてしまった結果として不利な状況で戦いに挑んだわけよね

百済が1つの人格のような存在だったなら、こんな流れそのものがそもそも起きてない

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 18:43:30.95 .net
>>800
ようネトウヨ!

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 18:49:23.81 .net
『隋書』
倭国傳 
新羅百済皆似倭為大国多珍物並敬仰之恒通使往来。 

(新羅と百済は日本を大国で珍しい物が多い国だとしており、ともに日本を敬い仰ぎ、つねに使いを送り、往来している。) 

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 18:55:06.60 .net
日本というのは唐の律令制を取り入れて小中華主義の中央集権国家を目指してからの名称だな
たぶん倭国というのはもっとルーズな組織なのである。ただ名称を変えただけでなく組織としても変わったわけ
倭王もしくは大王から天皇への変更も同様のことがいえる。内容が違っているのである

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 18:59:51.53 .net
記紀ははるか昔の神武の代から天皇だったという立場に立ってるから我々はつい
神武天皇とか継体天皇とか言ってしまうが実際は大王または倭王なのだ
日本という名称についても同じで昔は倭国だったということを忘れてはならない

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 19:02:28.32 .net
>>756
『天皇記』を『国記』を燃やされたんだけどよく考えてみるとその両方を持ってるのって
すなわち天皇だからなんだよね

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 19:05:24.28 .net
何をどう解釈しても泣きついたのは事実なんだなあ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 19:16:26.15 .net
記紀というのはかなり偏向した立場の本であってそれははるか昔から
天皇や日本という名称があったという嘘によくあらわれている
あと中国関連の記事はできるだけ載せないとかね
載せちゃうと小中華思想が破綻してしまうからだ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 19:49:23.12 .net
>>797
日本は第二次大戦で負けてないよね
存在してなかったから


って論法つかうの?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 20:35:41.49 .net
乞食と日本初期

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/07(日) 20:36:25.50 .net
ヒント コロコロとボンボン

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 01:58:30.79 .net
米軍への「おもいやり予算」ってのも実質的に朝貢だよね?

昔の朝貢も渡した分の見返りの贈り物が返ってきたようだし
(米軍でいうなら、それが米の軍事力とも言える)

適当に名称かえれば、送った側は朝貢した事にならず。
(見返りがあったから、対等関係だとか適当に言えるかも)
受け取った側は当然、朝貢のつもりでいる。

昔から、そうやって微妙なラインでごまかしてきたんじゃないかなぁ?
たぶん、100年後にも
「日本はどこかの属国になった事も無いし、朝貢した事も無い」
って言い張るだろう。

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 02:11:49.44 .net
>>787
任那についての記述を全部検討した文章をどっかで読んだことがあるけど
そういう印象だったな
任那の利益のために合議して結論だしてる感じで
そもそも日本からなんとか言った・言ってきたって記述が少ないし
あっても否決したりしてる

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 02:59:47.80 .net
もと伊勢とかいう忘れ去られた地

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 03:07:22.59 .net
倭の武王が百済はうちの属国やねんと宋に宣言しとるで
一方通行で王位継承級の太子を何人も倭に人質に出す国が
倭を属国にしてたねぇ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 04:23:08.13 .net
>>779
自己レス

ごめん、見直したら
いろいろ間違ってた数字があった

もうちょっと考えを煮詰めたい

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f711-Dfhw):2016/08/08(月) 04:47:26.16 0.net
>>812
それでもすくなくとも「外国に負けたことのない神国」などという妄言を真に受けることはなくなったんじゃない?

次はそのアメリカが一敗地に塗れて
集団安全保障的な幻想が粉々にくだかれるんだろう

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 05:44:47.87 .net
旧約聖書の創世記に非常に似てたり、三位一体を思わせる表現があったりと、これオリジナルじゃないだろ感があるよね

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f711-Dfhw):2016/08/08(月) 06:02:24.15 0.net
>>818
ウケモチとオホゲツヒメの死体化成説話は
朝鮮の言葉と直接的に対応してる
生えてきたそれぞれの穀物名が体の各所の朝鮮での名前の類音になってる
Wikipediaだとオホゲツヒメの死体化成部分にはその対応がみられないと書いてるけど、これ嘘だ。たとえばオホゲツヒメの「陰に麦成り」は麦の朝鮮音がporiでpoti(女陰)に対応してる

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 06:09:41.95 .net
旧約聖書に似ていることから、やはり渡来したユダヤ人によって神道は形成されたのではないだろうか?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 06:59:26.80 .net
>>805
どこまでかはわからないけど、ある時期までがいち豪族の長でしかなかったわけだから当然っちゃ当然。

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:03:07.96 .net
ノリノリだったのよ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd6f-Dfhw):2016/08/08(月) 07:06:29.16 d.net
>>820
三位一体はイスラエルの神には存在しない
むしろヘブライ・アラム語聖書のなかで滅ぼされるべきとされたバアルやアシュトレテ(イシュタル)にみられるものだよ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:10:35.71 .net
>>469
唐より古かろう

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:12:34.54 .net
>>434
神武は二倍歴なら紀元50年前後
崇神が卑弥呼から壱与と同世代になる。

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:14:59.72 .net
>>484
減ってる。
人口100万だったのに25万人に。
外国人居留区が20万人から25万人になったけど

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:18:40.22 .net
>>578
高句麗とよばず「こま」と呼ぶべき。
百済も「くだら」だぞ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:21:24.29 .net
>>650
だいたいマルコ・ポーロのせい

にっぽん

じっぽん

ジパング

ジャパン

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:22:43.50 .net
なんでこのスレIDもワッチョイもないんだよw

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:31:16.21 .net
>>705
イギリスの王家は5世紀のセルディックまで遡るから
実は継体以後の日本王朝より歴史が長いんだよね

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:31:53.14 .net
国内向けと国外向け

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:33:52.19 .net
>>734
古代の呉の神話と日本神話は南方系でかなり共通点がある。

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:35:46.91 .net
>>740
呉の滅亡から数十年後から日本で水稲作、つまり弥生時代が始まる。
年代的にも呉の亡命者であることの蓋然性が高い

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd6f-Dfhw):2016/08/08(月) 07:39:28.26 d.net
>>832
呉系?
ポリネシア系なら先に>>819で挙げた死体化成説話(ハイヌウェレ神話)はその一系だし、これはみてのとおり呉越などよりも朝鮮の影響があきらかに強い

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:40:14.07 .net
>>807
「くだら」の亡命者がたくさん日本に住み着いたしね。
しらぎと講話しようとしたとき、壱番強硬に講話反対したのが「くだら」の亡命者と「こま」の亡命者。

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:43:55.53 .net
>>834
南方系の神話は呉から琉球九州、カヤ、百済とつたわっていったと考える方が自然だろう?

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:44:48.03 .net
>>8
大昔の歴史上の連中がいきなり身近になったわw

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 07:56:41.42 .net
同時の範囲広いなー

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 08:26:48.32 .net
>>812
そんなことを言い出したらすべての外交関係は朝貢だよね?ってなるだろ
外交関係の多くはなにかを提供して別のなにかを得てるんだ
日本のODAなんかも朝貢って言えてしまうしアメリカだって軍事力を提供する代わりに云々で日本その他に朝貢してると言えてしまう
ついでに言えば金銭の代わりに労力を提供するほうが「下」と見られるほうが多いしな
実際トランプやその支持者なんかは朝貢って認識はしてないもののアメリカ側が日本なんかに不必要に一方的に提供してておかしいって認識だろ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 08:33:34.11 .net
なお当時の感覚としては朝貢に後世のイメージのような感覚はなかったと推察されている
当時の東アジアでは中華文明=唯一の文明で、世界で、中華秩序=世界秩序で国際関係だった
中華秩序に組み込まれること=国際的に認められることで、そうでないものは非文明社会、野蛮と認識された
たとえるなら朝貢して中華皇帝に認可され中華秩序に組み込まれることは、今で言えば国連に参加するような感覚

唐と敵対し倭から日本として建国するころからその認識が変わり始める。

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (プチプチ Sd6f-Dfhw):2016/08/08(月) 08:37:34.67 d0808.net
>>833
稲荷信仰は、古く新羅の波旦が本貫とみられる秦氏が故地から持ち至った氏神らしい
そして、稲荷信仰で祀られるのはウケモチやオホゲツヒメなど穀物神とされる神格が多い

この稲を含む五穀発生譚がハイヌウェレ型神話ながら直接の契機は朝鮮からの駄洒落というのは、
倭人の稲作文化の伝来過程そのものを反映してるようにも思える
つまり、南方の文化を受容
日本列島も朝鮮半島も、稲作受容過程においては中継地兼終着地として似たような地域なんだろうと思うよ。朝鮮からの技術伝来は文字記録の興隆期にきわめて色濃いので、記録されてる説話には当然その感化が強くあらわれたと

新羅系の秦氏からは非常に多くの氏族が別れてる。たとえば各地の波多野氏もその多くは秦(ハタ)氏系とみられる
七夕とゆかしい機織りだけど、「ハタ」と訓むのは秦氏の伝統によるものかもしれない

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 08:40:14.25 .net
「新羅を訪問する際は倭に挨拶(話を通)してから行く事。通訳は百済人を使うと良い」
みたいな内容の中華の公務員だか外交官だかのマニュアルがあった、みたいな書き込みを
以前見たんだけど、ガセネタなのか本当なのか気になってる。
ここの人詳しそうだから知ってたら教えて

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 08:49:05.06 .net
>>828
ちょっと違う

ジパングは中国語のジーペンクオ(日本国)からというのが有力
ニッポンからではない

ジーペン(クオ)もニッポンからだろってのも違う
当初の「日本」の日本での読み方は「やまと」(あるいはひのもと)。
その後中国語風の読みでニホンorニッポンと読むようになったので、
あえていえばジーペンがニッポンになったというほうが近い。

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 09:09:50.30 .net
>>842
これのことかなあ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B7%E8%B2%A2%E5%9B%B3
役人向けマニュアルじゃあないが
これの斯羅国(新羅)についての記述ってとこが>>842の内容に近いかな

なおここで属するとあるのを以って属国であったとしちゃってるけど、うーん
まあそう言えなくもないけど、ニュアンスはけっこう違うな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 09:23:33.06 .net
日本古来感が強い神道だけどそれは仏教との対比であって
神道は神道で半島色が強い

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 09:41:27.00 .net
>>844
中国の資料
新羅が倭の属国扱い
百済の通訳
が共通ですね
これの事だったっぽいですね
サンクス

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 09:43:28.81 .net
>>844
倭人が狼牙おさむっていうヤムチャの親戚の次に土人っぽい

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 09:45:49.77 .net
>>303
でも古代も蘇我氏の記録とか全部焼いたんだろ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 09:56:32.47 .net
属国っていうか

この時代の属するっていうのがどういう意味かを説明すると、
中華帝国は周辺の各地域に代表、窓口を設定していたんだよ
それが倭王などの役職
その地域は代表を通してしか中華帝国に直接交流することを認められなかった

たとえば倭王、漢委奴国王はそのとき倭国=倭地域の代表として中華に認められた
倭地域、奴国の周辺には奴以外にも多くの国があったわけだが、それらの国は中華皇帝と直接交流することはできなかった
奴国を通さなければならなかった
でもだからといって奴国が周辺国を支配していたのかというと、そうとは限らない
代表として中華に認められたことで、周辺国に対しそれなりの権威と力を発揮しただろうけどさ

属するというのはそういう周辺国の状態
当時の新羅は中華帝国に直接交流を持てずその地域の代表である倭王を通じる必要があった
倭に属するというのはそういうこと(百済に属するとされた時期もある)
倭が新羅を支配していたかというとそうではない
この状態を属国と言っていいかどうかは微妙だと思う

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 10:00:27.48 .net
>>815
属国だと言ってるのではなく軍事行使権を主張(申請)してる
で、却下されちゃってるんだけどね

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 10:02:51.88 .net
>>849
うるせーばか
日本が世界一偉いんだよ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 10:24:27.41 .net
古代の朝鮮半島の国は高句麗を除いて小国ばかりなので
倭が幅をきかせていたのは無理からぬところだ
ただし倭国自体もけっこうゆるい集団だったらしいので関係はけっこうあいまいだ
単純に支配被支配の関係でとらえきれないような微妙な関係であったと思われる

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 10:27:52.38 .net
唐という強大な国家に侵略の危機に晒されて
日本が豪族間の連帯感を結束するためのプロパガンダとして作り上げたのが古事記や日本書紀
大和民族という概念が作られたのもおそらくはこの時代

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 10:35:44.53 .net
第一回遣隋使
使い「倭王は天を兄とし、日を弟とし・・・」
煬帝「じゃあお前天の弟なの?天の子である俺より目上だって言いたいの?」
使い「え?いやそういうんじゃなくて・・・」
→倭国怒りの第一回遣隋使記録抹消

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/08(月) 11:04:18.07 ID:82UuWXmkW
 ☆★ 衝撃! 天皇陛下の秘密 ★☆

 紀元前の日本には、イスラエルから古代アメリカに移住しマヤ文明などを築いていた民がアメリカから渡来して移住しました。

 その後、紀元前に秦からユダヤ教徒の徐福たちが集団で西日本に渡来してました。
 邪馬台国の文字は、当時の中国人が付けた文字で発音でいえば「ヤマト国」です。
 「ヤ」はヘブル語の「ヤハウェ(エホバ)」の短縮形で、「ゥマット」は人民の意味があります。
 したがって「ヤマト」とは「ヤハウェの民」です。

 その後、紀元後の3世紀末、朝鮮半島を経由して、原始キリスト教徒集団が渡来しました。
 初代天皇陛下は、原始キリスト教徒集団の長です。

 釈迦は、イスラエル人であり預言者です。
 釈迦を導いた梵天(ブラフマー)は、イエス・キリストが地球に降誕する前の霊体だけだったころのヤハウェ(エホバ)です!
 多くの人々がだまされているフリーメイソンリーの真実!!

 おどろきの物証と極秘情報があります。

 仏教解明 1/4〜4/4
 http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1016056675.html

 日本人のルーツと神道、仏教の真実
 http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1025769358.html

 天照大神の正体
 http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1058533143.html

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 11:04:35.73 .net
>>854
一回目は門前払いだったらしい
倭?どこやねんそれみたいな感じで

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 11:10:20.62 .net
>>849
「単に外交の窓口なだけであった」仮説じゃ、好太王碑文は説明付かないし
三国史記新羅本紀の、新羅の王子を倭の人質として送った所なども整合性がなくね?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 11:11:02.15 .net
>>857
倭の→倭に

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 11:13:03.74 .net
第一回の記録(隋書。日本側には記録なし)

>開皇二十年 俀王姓阿毎 字多利思北孤 號阿輩雞彌 遣使詣闕 上令所司訪其風俗 使者言俀王以天爲兄 以日爲弟 天未明時出聽政 跏趺坐 日出便停理務 云委我弟 高祖曰 此太無義理 於是訓令改之

高祖はなんか文句は言ってるけど、門前払いなんかはされてないよ
どこの誰の説やねん

なお第二回(小野妹子のやつ)では返書を無くしてる(ということになっている)
本当になくしたってのはちょっと考えにくいので、まあやっぱなんかあったんだろうねw

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 11:24:09.98 .net
>>349
属するということを以って属国だったとするのは微妙だという説明をしてるだけ

人質は同盟関係(対等とは限らない)でも生じるし、
あるいは朝貢の記録もあるけど朝貢を以って属国とするなら日本(倭)は中華帝国の属国だったのか?となってくる
とはいえまあ属国と言っていいような時期もあったろうとは思う
思うが、もちろん関係は時期によって変わるし実態も単純でなくまた不明でもあり
結局一概には言えず、属国だったとシンプルに言ってしまうのはやはり微妙

ところで好太王碑文はどう説明つかなくなるの
アホウヨ解釈を信じてはいないよな?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 11:30:17.28 .net
いやまあでも人質を送るほどの時期は属国だったと言ってもいいかな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (プチプチ Sd6f-Dfhw):2016/08/08(月) 11:36:17.28 d0808.net
>>849-850
使持節都督倭・百済・新羅・任那・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍倭国王

六国への軍事的指揮(号令)権を有すると称してる
が、これは “とある時点・情勢における優勢”であって常態ではない。基本的な立ち位置ではないわね

>>859
>俀王姓阿毎 字多利思北孤 號阿輩雞彌
倭王、姓をアマ(ノ)ウタリシヒコ、アワキミと称(号)す

国産みでわざわざ先鞭として名指しされてるアワジシマはじめアワの名が各地に多く見られることと関係あるのかね

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 11:41:40.63 .net
>>862
>字多利思北孤
あざなはタリシヒコ、じゃないの?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 11:42:04.27 .net
>>862
微妙に違うぞw
倭王武の上奏は
>都督倭百済新羅任那加羅秦韓慕韓七国諸軍事
つまり六国ではなく七国

認められたのが六国で、>>815の言ってる百済が却下されてるの

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 11:50:05.30 .net
こっちから書いとくよ

>使持節都督倭・百済・新羅・任那・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍倭国王

ってのは珍でしょ。武の3代前の。
>>850>>815に対してのものだからね。

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 11:56:32.87 .net
>>273
とりあえず「まるっきり入れ替わってる」の論拠は?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 11:59:39.54 .net
古事記は全部嘘
日本書紀は3割嘘

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:05:03.35 .net
>>851
死ね糞ジャップ死ね

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:05:58.36 .net
.


ジャップは、覇権国家になれません!!!!

はやくこの事実を直視しろよ、糞ジャップども wwww

参考:アメリカ様のトンキンでの制空域
http://i.imgur.com/cTl4ei1.jpg
http://i.imgur.com/b6gHftm.jpg


jApsUckSadjh’dhbBkcsajGJDCV
.

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:21:15.50 .net
>>840
菅原道眞が止めよう言うまでかけらも変わっていないぞw

宴席で席次争いするなど、中国中心世界に浸りすぎ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:24:33.12 .net
>>867
でも古事記のほうが新しい時代に書かれてるんでしょ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:26:10.52 .net
>>854
1回目の開皇年間のは文帝

この時は文帝が倭国の習俗は間違いだから係りの役人に教えてやれという日本の完全な黒歴史

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:27:27.27 .net
>>870
たいていのものはいきなりがらっと変わるわけじゃない
道真が止めようと言ってやめたというのは、つまりその時点でようやくその程度に変わったわけだが、
それまでまったく変わらなかったわけじゃない
道真の提案で一気に意識が変わったなんてことこそありえないわけで

実際道真以前にも公家の間で朝貢の是非の議論がある

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:37:24.82 .net
>>873
朝貢でなく遣唐使の是非な。更に正確に言えば費用と安全面の問題な。

造船技術が低く、一度行くと帰るのもいつになるのがわからん遣唐使は不評だが任命を拒否すれば厳罰が待っており、小野篁はいざこざで怒りに任せて遣唐使政策を批判して流罪にされている。

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:40:30.71 .net
>>865
親魏倭王だから邪馬台国が日本の支配者だ!
の理解力レベルの人間を相手にするだけ無駄無駄

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:43:35.18 .net
朝鮮の史書が1000年代に書かれた奴しかないから
日本のパクリやな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:45:04.46 .net
却下されていても倭が高句麗に対抗して
百済を自国の軍事影響下だと述べている事は重要だな
チョンの妄想に不都合すぎる記述ですね

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:46:06.11 .net
日本書紀は都合の良い話に改悪した捏造本
ウリナラファンタジーみたいなもん

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:47:55.71 .net
>>877
任那日本府説を放棄かwネトウヨの一貫性のないことよw

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:51:41.46 .net
>>869
日本は覇権国なんて目指して
いないだろうに。アホか。

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 12:52:24.82 .net
斯羅國本東夷辰韓之小國也魏時曰新羅宋時日斯羅其實一也或属韓或属倭國王不能自通使聘


グックwwww新たな属国の証拠に咽び泣くwww

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:00:37.21 .net
>>874
いや道真以前の議論で朝貢形式が問題とされてるんだよ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:01:32.45 .net
新羅は初期には小国で倭や高句麗に攻められてたからしょうがない
だんだん力をつけてきて後になってからは倭国と敵対してるし

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:06:16.23 .net
未だに邪馬台国わかんねーんだろ
くその役にも立たん

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:07:28.51 .net
倭王の時代には朝貢という形式はまったく問題とされていない
むしろそれを周囲に誇っていた、権威として利用していた時代だ

倭から日本へ、倭王(もしくはオオキミ)から天皇へとなって以後、
要するに唐と敵対して権威の発給源が中華からヤマトオリジナル(創作だが)になって以後、
朝貢ってのは天皇は中華皇帝の下ってことになってまずいんじゃねって意識が生じ始める
かといって中華秩序への参加は多くのメリットもあり即完全離脱とはならない

聖徳太子の時代から芽生えつつあったと見ることもできるが、うーん。
天子と表記して煬帝を怒らせたのは日本を対等と主張したわけでなく田舎者ゆえの単なるミスだろう。
推古帝の時代は天皇じゃない。

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:17:08.34 .net
俺は天皇号は推古から始まった派だなあ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:17:57.55 .net
>>877


俺は>>815の間違いを指摘してるだけ
>>815に対してと別のところでは、属するとされてることを以って属国と理解するのは微妙だということを言ってる

先にも書いたが百済や新羅が日本の属国であるかどうかというのは一概には言えない、としか言えない
時期によっても大きく異なるし、その内実も単純でくまた不明なところが多い
そしてなにを以って属国と言えるのかというのがあいまいだ
今の日本をアメリカの属国だと言う奴もいるだろう?
じゃあ後世、20世紀後半から21世紀の日本をアメリカの属国だったと言えば特に後世のウヨなんかは絶対否定するだろうw

百済や新羅を属国だったということ自体がいまいちはっきりせず、どういうことを言ってるのか、あるいはなにを主張したいのかがそれだけではわからない。
まったく否定もしきれないが、しかし単純に属国だったとするのはやはり正しいとは言えないので、結局は微妙。

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:18:17.38 .net
589年に中国の南朝が隋に滅ぼされる
倭王はそれまでは南朝の権威に頼ってたと思われる
それ以降は固有の権威で自らの正当性を示さねばならず
けっこう苦労したに違いない

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:24:21.27 .net
記紀は倭の五王についてはだんまりを決め込んでいる
都合が悪いからだな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:25:45.45 .net
グック怒りの偽書認定www

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:31:49.47 .net
例の三国志の魏は邪馬台国と密接な関係を持ってる

倭の女王「卑彌呼」と狗奴国の男王「卑彌弓呼」は元より不和。倭は載斯、烏越らを派遣して、
(帯方)郡に詣でて攻防戦の状況を説明した。(帯方郡は)長城守備隊の曹掾史である
張政らを派遣し、詔書、黄幢をもたらし、難升米に拝仮させ、檄文を為して、(戦いを止めるように)これを告諭した。

この張政っていうのは文官じゃなくて武官だから軍事顧問みたいなもんだろう

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:40:57.68 .net
この邪馬台国っていうのはできたばかりの新しい国であって統治を
安定化するためには魏の権威がけっこうきいていたと思われる
それでそれ以降の倭王も魏の系列の南朝を尊敬していたんだね
それは倭武の上表文なんかにうかがわれる

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:41:51.56 .net
推古帝の時期はいろいろ怪しいんだよなあ
中国資料では推古帝は存在しない

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:48:01.36 .net
百済王・・馬票騎将軍(二品官)三公待遇 大将軍(臨時に置く)の次(王朝によっては車騎将軍より下位)
倭王・・・安東(大)将軍(三品官だけど下)4安将軍の上に前後左右、4鎮、4征将軍

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:48:16.54 .net
>>887
属国の定義って何なんだろう?

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:50:36.98 .net
>>895
「属国だー」って主張する奴に聞いたら?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 13:57:23.66 .net
倭は南朝とつながりがあり南朝の権威に頼ってた。
ところが南朝が滅び北方系の隋が起った。

そこで倭はいきなり固有の権威を創設しようとしたのではなく、
まずは隋の権威に頼ろうとしたんだと思うよ。
それが遣隋使だろう。

ところが、南朝とつながりが切れた結果、中華帝国と通じるプロトコルが大きく失われてしまったのだろう。
おそらく従来倭が中華皇帝に遣使するときは中国人の指導、案内によっていたと思われるが、
そういう中国人がいなくなってしまったのだろう。
それでプロトコルを無視した遣使となってしまい、隋皇帝から不興を得ることになったんじゃないかな。

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 14:03:34.64 .net
>>895
(宗主国に)従属状態にある国を言うけど、じゃあ従属とはなんぞや?ということになる。
誰がどう見ても属国だという状態であることもあるが、幅や解釈の余地があるので、一概に言えないだろうよ。
結局のところ、ただ「属国だ」というだけでは何も言ってないに等しいと思う。
否定もできないが肯定もできない。

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 14:08:20.46 .net
職貢図には外交権が制限されて「属する」って書いてあるね

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 14:22:04.77 .net
その外交権というのは中華皇帝政府と直接交流を持つ権利な

たとえばある時期倭国の(この意味での)外交権は奴国王が持っていた
奴国王以外の倭の幾多の国々は中華皇帝と直接通じることができなかった
では奴国以外の倭の国々はまったく外交権を失っていたのか?
そうではなく、倭の国々の間での外交は活発になされていたろうよ
倭を1つの国と認識すればそれは外交ではないわけだけど、実態としては違うだろう

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 14:30:35.07 .net
奴国は倭の国々に侵攻して人質も送らせてたわけでもないからな
使者を送るのが早かったみたいなだけだし。事情が全く異なる。

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 14:32:45.02 .net
日本書紀 支配者用
古事記 一般大衆用

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 14:38:33.82 .net
であるならその事情を以って言うべきで、
外交権(とする)を以って属国だと言うのは正しくない

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (プチプチ Sd6f-Dfhw):2016/08/08(月) 14:46:41.83 d0808.net
>>863-864
宇じゃなくて字か

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 14:53:27.66 .net
>>900
高句麗「新羅が貢物持って来なくなっちゃった」

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 19:11:33.65 .net
異世界ファンタジーが歴史書とか笑えるよね

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/08(月) 23:44:56.29 .net
百済の植民地がヤマト
アジアの常識

日本の歴史の教科書だけがおかしい

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 01:08:30.92 .net
いっそ、「古事記は守屋系の人物が
編集した」って設定でいいんじゃないの?

だから仏教が出てこない。

日本書紀の方で「仏教が国教化される」のを歯がゆく思って
日本神話中心に編集したのが古事記って事で。

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 03:34:53.44 .net
百済王「大和から使者様が来たわ、自分から玄関までお出迎えしよ」

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 03:49:58.80 .net
どっちがネトウヨなんだ?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 04:19:00.69 .net
2014 BSR仏教伝来0819
 http://www.dailymotion.com/video/x252el8

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 04:52:37.41 .net
権力者によって書き方が変わっただけの話

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f711-Dfhw):2016/08/09(火) 05:31:08.54 0.net
>>908
物部氏には氏寺もあったようだよ
寺というのはもちろん仏教のだ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 09:16:47.61 .net
蘇我氏が天皇であったもしくは天皇と同格であったと考えると崇峻天皇や山城大兄皇子を殺して何の罪にも問われなかったことにも説明がつくな。

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 09:21:06.38 .net
蘇我氏の先祖の蘇我満致とは百済名で木満致と言う

ヤマト朝廷が韓人政権であったことがすぐわかる話だ

蘇我氏つまり百済人が天皇だったんだよ

そもそも本来の日本の支配階級は韓半島出身者

在日コリアンの輝かしい歴史でもある

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 09:25:15.37 .net
嫌儲DE真実♪

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 09:29:59.40 .net
>>915
百済は同盟国だが、在日コリアンは日本の敵だろ。
高句麗もひとつふたつと数えたらしいから、プヨ系統がかなり渡来してるとは思うが。

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 09:33:06.22 .net
>>915
なお、研究者から否定されてる模様>門脇禎二の蘇我氏帰化人説

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 09:45:05.70 .net
在日コリアンの輝かしい歴史を隠しているのが日本の古代史

今でもネトウヨは古代日本を建国したのが韓民族であった事を熱心に否定している

連綿と続くこの国の差別主義

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 09:47:36.15 .net
>>880
死ね
白痴の意見など聞いていない。
刺されて死ね

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 09:48:56.36 .net
>>918
お前の妄想なんてきいてねーよ、死ね

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/08/09(火) 10:00:09.27 .net
>>921
悪いねぇ、空想の邪魔をしてしまってw

総レス数 922
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★