2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スポーツ】日本はなぜサッカーと呼ぶ? 世界はフットボールが主流

1 :金魚 ★:2018/06/19(火) 11:56:05.96 ID:CAP_USER9.net
実は、国際サッカー連盟(FIFA)に加盟する国・地域のうち、約9割が「サッカー」ではなく、
「フットボール」をその国の言葉で呼ぶのが主流だ。
ではなぜ、日本では「サッカー」なのか。そして、伝統校の体育会サッカーには、なぜ「サッカー部」と呼ばないクラブがあるのか。
W杯開幕を機に、調べてみた。

 サッカーは19世紀にイングランド地方のパブリックスクールで生まれた。その当時は学校ごとにルールが違い、
他チームと試合するのも難しかったという。

そこで、関係者が協会を作ってルールを整備し、統一したことから、「アソシエーション(協会式)・フットボール」と呼ばれるようになった。
サッカーはアソシエーション=Associationの「soc」に「er」をつけた俗語「Socker」
(ソッカー、後にSoccer)に由来する。

 慶応大のサッカーはその名残から、いまも「ソッカー部」が正式で、ラグビーが「蹴球部」を名乗っている。
東大や早稲田大では、「アソシエーション(協会式)・フットボール」に準じた、「ア式蹴球部」の名称をいまも守っている。
 筑波大や国学院大のサッカーが「蹴球部」を名乗るように大学の体育会は、漢字の名称を使うクラブが少なくない。

たとえば、早大や慶大などのテニスは「庭球部」。学習院大のバレーボールは「排球部」。
成蹊大や立正大のバスケットボールは「籠球部」。淑徳大のバドミントンが「羽球部」なら、明星大のハンドボールは「送球部」だ。

 ちなみに、朝日新聞に初めてサッカーの漢字の名称、「蹴球」という見出しの記事が載ったのは、1902年(明治2年)4月9日だった。
「蹴球会椿事(ちんじ)」と題した、英グラスゴーのスタジアムで起きたスタンド崩落事故を伝えるもので、
「死者廿(にじゅう)名負傷者百廿五名を出したり」とある。

 球技は主に欧米で生まれ、発展してきた。バレーボールは
「自陣から敵陣へ、球を排す」ことから「排球」、球を「撞(つ)く」ビリヤードは「撞(どう)球」、「打つ」ゴルフは「打球」、
もしくは「孔(あな)に入れる」から「孔球」。漢字の名称にはその競技の特性を言い当てた、先人たちの知恵が詰まっている。

 球技の名称は、戦争の影響を受けたこともある。1964年に刊行された「慶応義塾百年史 中巻(後)」には、こんな記述がある。

 「戦局が徐々に劣勢に傾くとともに、政府はそれらの用語をすべて日本語に改めた。たとえばラグビー・フットボールを闘球、
アメリカン・フットボールを鎧球、ホッケーを杖球、アイスホッケーを氷球としたごとくである」

 実際、1943年3月6日の朝日新聞朝刊にもこんな下りを見つけた。「ラグビーは“闘球”」と題し
、「更に飛躍して日本的球技を創案するといふ構想の下(中略)海軍土浦航空隊の諒解(りょうかい)を得て闘球と改める」。

 ただ、戦後は元に戻ったものばかり。今も漢字の名称が定着している球技は、五輪競技なら、野球、卓球、水球の三つだ。
朝日新聞ではそれ以外はカタカナ表記だ。

 漢字表記の金字塔を打ち立てたのはやはり、「ベースボール」を「野球」と言い換えた鹿児島市出身の教育者、
中馬庚のセンスだろう。
第一高等中学校(後の旧制一高、東大)のベースボール部員だった1894年、部史に日本で初めて「野球」の2文字を記した。

 「我部ヲ野球部トセバ大ニ義ニ適セリ」

 早めに適切な訳を決めないと、愛する球技に変な訳が定着してしまうかもしれない――。
そんな危機感からの提案だった。「ball in the field」。広い野原とボールのイメージから、
単なる直訳を超えて「野球」という言葉を導き出した。(吉永岳央)

https://www.asahi.com/articles/ASL6B4RD9L6BUTQP00Y.html

2 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:56:22.00 ID:o0kzFPj80.net
サック野郎だから

3 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:56:28.79 ID:D/xvfDqc0.net
蹴鞠でいいだろ

4 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:56:30.42 ID:HBC7W5220.net
【サッカー】日本はなぜサッカーと呼ぶ? 世界はフットボールが主流
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529324102/

5 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:56:32.49 ID:8qyoklYf0.net
蹴鞠でよかろう

6 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:57:06.82 ID:Da9MDCCP0.net
ベースボール→塁球ちゃうんか?

7 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:57:09.41 ID:BeK75k0a0.net
けりたま

8 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:57:11.66 ID:rxnlIsLa0.net
アメリカの植民地だからアメリカ式

9 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:57:15.83 ID:+SIquixy0.net
フットボールだと他の競技とダブルから

10 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:57:30.70 ID:mlZzI4740.net
フットボールじゃ長いから、略してフトボじゃ変だし

11 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:57:39.59 ID:7f2NhaRP0.net
アメリカンフットボール=アメフト
コリアンフットボール =サッカー

12 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:57:42.03 ID:9qkSegqq0.net
ブーメランパヨクww

13 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:57:56.08 ID:k22cQg1+0.net
フットボールとうと、アメフトをイメージしてしまうからなぁ

14 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:58:26.72 ID:ky5Z2U8X0.net
アメリカンタックルボールと間違えるからでは?

15 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:58:35.60 ID:oZ8XyPXY0.net
残り1割が知りたくてソース見たけど書いてないやん

16 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:59:09.08 ID:rG2fKYfp0.net
セクシーフットボールって何

17 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:59:22.38 ID:HNbM07q00.net
ポルトガル語ではなんていうの?

18 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 11:59:42.51 ID:DLE7navF0.net
日本は蹴球ですよ

19 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:00:45.43 ID:dFxGb8sw0.net
演球やろ

20 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:01:07.37 ID:hA3yh2s00.net
漢字ってただの中二病やん

21 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:01:31.46 ID:8chQoMQN0.net
>>16
ドレッドヘアなびかせながらプレーするサッカー

22 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:01:35.85 ID:v09oN/p/0.net
スレタイと>>1の文章がスッキリしないな
結局、日本はなぜサッカーと呼ぶのかイマイチ分からない

23 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:01:43.93 ID:gTvjONKM0.net
スローインはマンセー投げ

24 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:02:23.25 ID:zfXtVNYt0.net
日本は蹴鞠で言うと世界最古の国だからな。

25 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:02:52.99 ID:Wnqnnnpm0.net
説明になってない

26 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:03:33.69 ID:uCvX8P0V0.net
アメフトの存在が大きい
そしてキャプテン翼で完全に定着したから今さら変わらないだろう

27 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:04:53.35 ID:4X7zUcfD0.net
フッチボー

28 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:05:36.71 ID:GSrBHPOs0.net
>>1
>サッカーはアソシエーション=Associationの「soc」に「er」をつけた俗語「Socker」
>(ソッカー、後にSoccer)に由来する。
そっかー

29 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:06:45.46 ID:mlZzI4740.net
蹴球は画数が多いので書くの面倒

サッカーの方が楽

30 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:07:23.14 ID:nl8c4NTa0.net
ラグビーフットボール
アメリカンフットボール
こいつらがフットボールだろ

31 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:08:34.04 ID:karrMmjK0.net
(・c_・`)そっかー

32 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:09:14.28 ID:6oN4g2f30.net
サッカーは英語的にまずいでしょ
ブッカーTもよく言ってたじゃん

33 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:09:17.74 ID:rxnlIsLa0.net
手でボール持って走るのがアメリカンフットボールwwww

34 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:09:19.96 ID:0OwAzZfW0.net
ヘディングという用語もおかしい
英語ではヘッダーなのになんで現在進行形にしたのか

35 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:09:26.86 ID:C405wXjM0.net
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/5/f5d5d248.jpg

36 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:09:29.46 ID:MoKMmWYY0.net
スーパーフォーメーションサッカー!

37 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:09:54.68 ID:0TfTyusB0.net
クラブだとFCじゃん でもSCってのも見たことあるな
使い分けが分からん

38 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:10:28.19 ID:3gOaQpax0.net
ア式蹴球部ってアメフト部のことだと思ってた!
朝日新聞もごくまれに役に立つね。

39 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:10:54.19 ID:v09oN/p/0.net
>>35
アメリカがサッカーなんだよね
だから日本もサッカーだと思ってた

40 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:11:16.90 ID:DAOMIf5m0.net
これは本当におすすめ!!!
https://kusuridou.info/product-buy-form/otameshi-4980

41 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:11:38.08 ID:ZffOK6hE0.net
>>37
AC「」

42 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:11:46.96 ID:xp/2OlIf0.net
物がわかれそれでいい
言葉ってそういうものだろ

43 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:12:28.37 ID:RwSoC3fi0.net
ラグビーとサッカーはイギリスで発祥したが昔は同じ競技だった
その後、手を使ってもいいルールで進化したのがラグビーで
手を使ってはいけないルールで進化したのがサッカー
ラグビーとサッカーは兄弟スポーツ

44 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:13:00.11 ID:UjcGfxkd0.net
こんな便利な機器(チューナー)があるんだ!
satch.tv/review/satella2review/?mref=445

45 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:13:11.51 ID:YnZbaD450.net
同じじゃないと不安になってしまう日本人の鏡

46 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:13:44.03 ID:v7EEJNhk0.net
>「フットボール」をその国の言葉で呼ぶのが主流だ。

日本の言葉としてサッカーと考えればいいじゃん

47 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:13:53.68 ID:oFRHAhvI0.net
外人にフットボールって言われると、一瞬アメフトを想像しちゃう

48 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:14:43.39 ID:aOA7E3RZ0.net
アメリカンフットボールとか類似があるんだから、サッカーでいいじゃん
フットボールという呼び方に拘るより、サッカーと聞いて100人中100人が同じスポーツを思い浮かべられるほうが遥かに大事だろ

49 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:15:08.65 ID:UllrKAod0.net
なんで他国と同じように言わなきゃいけないの?
定着してる言い方でいいじゃん

50 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:15:09.66 ID:IzkPvK8F0.net
マジレスするとサッカーの言葉は大体キャプテン翼の影響

51 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:16:06.58 ID:FtRqbzLt0.net
アメリカでフットボールは普通アメフトの事だよw

52 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:16:34.33 ID:v7EEJNhk0.net
世界の呼び方をサッカーに統一させれば良い

53 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:16:36.21 ID:JSAhCTor0.net
もう今度からフットボールと呼ぼう
サッカーなんて呼んでるのは、アメリカ、カナダとかフットボール後進国だけで恥ずかしい

54 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:16:39.18 ID:UllrKAod0.net
ぶっちゃけ翼関係なく体育でもサッカーって言ってたよ

55 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:17:38.26 ID:uLhZY8Lo0.net
そんなことより名前だろう
シュナイダーとスナイデルが同じとかあるじゃん
国によって読み方が違うとかいうバカがいるけど名前なんだから当人の母国に統一するべきだ

56 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:18:58.26 ID:EHbvGd6O0.net
記事読んだ奴はニート

57 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:19:34.86 ID:t04Wd0R70.net
suckが連想されるからそのうち変えないといけなくなると思う

58 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:19:54.78 ID:AiCJlhKY0.net
は?カルチョが主流だろ

59 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:20:35.78 ID:6jvkI4G70.net
サッカーは0.5秒位でいえるけどフットボールは1秒くらいかかるから

60 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:21:03.95 ID:uOfREuPB0.net
>>55
マジレスすると日本で言う漢字ひとつとっても読み方が違うと言うように
スペルによって(以下略)問題があるから無理

61 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:21:21.39 ID:nkV5XnIm0.net
殺苛阿(さっかあ)だろ

62 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:21:21.49 ID:2zTP/bMN0.net
アメリカでは馬鹿野郎という意味のサッカーと混同しないのかな

63 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:22:30.26 ID:t+i6gCZJ0.net
そもそもイギリスなんて呼び名を使う国に何を期待してるんだよ

64 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:22:42.08 ID:9hpFE4880.net
コックサッカーが


65 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:23:01.70 ID:2Q/R72080.net
フットボールと呼ばれるスポーツは「アメリカンフットボール」
「オーストラリアンフットボール」など結構一杯あるから
サッカーでいいんじゃねぇ?

66 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:23:30.23 ID:8qyoklYf0.net
俺が昔高校の体育で習ったのはイギリスとフランスの張り合いが理由だったな
フットボールが他の国でも定着したけどイギリスはフランス主導の名称が気に入らなくてサッカー固辞
少数派だが発祥がイギリスだしで日本はイギリス式の名称を採用とかの説明だったけど

67 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:23:44.16 ID:dtryJsps0.net
ゲルダム団と合流してゲルサッカー

68 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:25:12.92 ID:MrxZ2Zkk0.net
>>61
「あまり知られてはいないがサッカーの発祥は中国である・・・」(民明書房)

69 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:25:17.12 ID:TCw5PcBJ0.net
>>17
フッチボール

70 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:25:21.13 ID:m607mBas0.net
>>1
話はわかった。
で、なぜ日本だけサッカーなんだ?

71 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:25:23.23 ID:Gi3R2BU70.net
キャプテン翼の弊害

72 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:25:37.63 ID:uLhZY8Lo0.net
>>60
それなら角田さんはどうなる?
ツノダ、スミダ、カドタ...
その人によって呼ばれ方は1つだろう

73 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:28:00.48 ID:06SW2cVI0.net
野球の話でした チャンチャン

74 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:28:06.15 ID:eAPE5JOC0.net
殆ど蹴らないのにアメリカンフットボール

75 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:28:57.68 ID:ZffOK6hE0.net
>>65
蹴鞠をジャパニーズフットボールと呼ぶことにしようぜ

76 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:29:00.38 ID:MrxZ2Zkk0.net
>>72
中国の人名地名は日本語読みで半島の人名地名はハングル読みなのが不思議
どっちも日本語読みでいいじゃん

77 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:29:16.22 ID:GMS4tIHu0.net
戦後入ってきた英語はアメリカからがほとんどだから、当然アメリカの呼び方だろ。
ちなみにoの発音をオと言うかアと言うかで、その単語が戦前(イギリスから輸入)からか、
戦後(アメリカから輸入)からかに別れる。ボディ ゴット ストップ等々は戦前で、
カム タッチ ナッシングとかは戦後。最近の単語は当てはまらないけど。

78 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:29:41.43 ID:zNesxkKp0.net
ちなみにフットボールと呼ぶ国だとサッカーボールのことをなんて呼ぶの?

79 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:29:59.60 ID:m1V0MShi0.net
アメリカンフットボールもラグビーフットボールもあるんだし、
サッカーはフットフットボールにでもしといてくれ

80 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:30:43.21 ID:9BVRqtWy0.net
韓国では、糞球フンキュウ
または、糞転がしフンコロガシ

糞は韓国では尊いものだから

81 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:31:45.34 ID:0gzx/pVI0.net
やっぱ世界って遅れてるな

82 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:33:01.36 ID:ZffOK6hE0.net
>>76
両国間での取り決めみたいなのがあるんじゃなかったっけ
日本で韓国人の名前をハングルで呼ぶように韓国では日本人の名前は日本語読み
中国人を日本語読みするように向こうでは日本人の名前は中国読みというように
発音とかの問題でそのまま読めなかったりすることもあり得るし

83 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:34:16.42 ID:2m6OUUtk0.net
「サッカー」って軽くて飛んでいきそうな語感があるから日本人はシュート浮かすんだよ
「フットボール」だとどっしり感があるからグラウンダーのシュートになっていいと思う

84 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:34:44.93 ID:uLhZY8Lo0.net
野球で言えば元近鉄のローズと元横浜のローズ
この2人のスペルは違うが読み方はローズだ
なぜならそういう名前なんだから

85 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:35:48.58 ID:Jyu3vEJ40.net
>>68
何が民明書房だよそんな出版社ないよ嘘つきが
王大人が死亡確認ぐらい嘘つきだわ

86 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:36:43.43 ID:o2SEZxCMO.net
>>78
キンタマ

87 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:37:05.45 ID:gsZ4xs6S0.net
望月先生は
ザ・キッカー

88 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:37:16.72 ID:FQaikQPQ0.net
アメリカ様の植民地だからアメリカ様の呼び方に準じてるんだろう

89 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:38:31.56 ID:E4BXO0vT0.net
アメフトとラグビーの違いがわからない国民だから
サッカーまでフットボールになったらヤバいよ

90 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:38:54.61 ID:QznrsUaY0.net
結局なんで日本ではサッカーで定着したんだよ

91 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:39:27.73 ID:GKgOiLHN0.net
(・c_・`)そだねー

92 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:40:21.73 ID:6a4hKKJt0.net
正しくは球蹴り遊び

93 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:40:28.16 ID:N+trLHN70.net
やはりダイヤモンドサッカーという番組名がサッカー定着の主要因だな(適当)

94 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:40:45.63 ID:eBk6DDZq0.net
>>88
その割に秋はオータムしか使わなくて
フォールなんて使っているやつ全く見ないけどなwww

95 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:40:54.62 ID:+soS5gtJ0.net
ラグビーフットボールっていうの日本だけじゃね?

96 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:41:04.72 ID:QznrsUaY0.net
俺はいちいちサッカーをフットボールという奴と車をクルマと書く奴はキモオタ的価値観を他人に押しつける下らない人間として見下す事に決めている

97 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:41:19.01 ID:K/cJ1EJh0.net
別にサッカーでええやん。

98 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:42:12.47 ID:0jRdeUyp0.net
>>1
> サッカーはアソシエーション=Associationの「soc」に「er」をつけた俗語「Socker」
> (ソッカー、後にSoccer)に由来する。

先週NHKでやってた
プラス戦後GHQ(アメリカ)の意向だって
世界でサッカー呼びしてる国は日本・アメリカ・カナダ

99 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:42:33.90 ID:PlbalTlm0.net
>>89
アメラグは分からんわ

100 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:42:45.14 ID:Gm+5CCkc0.net
クラブの名称に漢字なんて軍靴の音が

101 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:42:45.61 ID:QznrsUaY0.net
>>53
他の国で通じないカルチョと呼んでいるイタリアも後進国なのかな
なあデブ

102 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:42:56.73 ID:uf1axxBN0.net
ワイ正岡民、ベースボールを野球と訳した人物は正岡子規と主張

103 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:43:18.72 ID:d02ShPtt0.net
結論


どうでもいい

104 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:43:30.27 ID:s5gr2q8m0.net
西洋蹴鞠って呼ぶのがいい

105 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:43:31.57 ID:WYhwwuLp0.net
無理に変えたらぜんぜん定着せずにそのうちアメリカンじゃない方って言われる

106 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:43:33.36 ID:y2I91xqt0.net
よし
世界的に主流の
シナ
を使おう

107 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:44:35.72 ID:WYhwwuLp0.net
>>88
そこまでの意図的な属国根性はチョンぐらいだろ

108 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:45:05.12 ID:+ok7ZhsA0.net
ふぁっかあ

109 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:45:10.89 ID:WYhwwuLp0.net
>>102
はいはいのぼーるのぼーる

110 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:46:08.44 ID:N6Y3G9XO0.net
サッカーボール
フットボールボール

111 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:46:11.04 ID:r29kc1as0.net
サッカーのほうが短い語だから使いやすいことは確か

112 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:46:50.37 ID:E4BXO0vT0.net
フットボールと言えばでアメフトなんて連想する奴は皆無
アメフト自体興味持たれてないから

113 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:46:58.98 ID:b2c435PB0.net
NHKの番組見て書いた記事というのがバレバレw

114 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:47:58.91 ID:Kjn5KwmE0.net
球蹴り遊び

115 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:48:06.99 ID:vJjLjtEF0.net
大学の妙なこだわり

116 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:48:20.32 ID:hQMJJoyn0.net
アメリカがサッカーと読んでいるから、何も問題はない
アメリカと日本が同じなら、世界でも同じ

117 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:48:29.86 ID:LMFiNRww0.net
>>112
頭おかしいの?
日本人ならサッカーですよ。
お隣の国の人?

118 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:49:14.59 ID:LMFiNRww0.net
>>102
なんjかと思ったわここ

119 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:50:15.06 ID:adT3yo490.net
略してフットと言われても分からんしサッカーでええよ

120 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:50:58.40 ID:yobWLaqI0.net
キャプ翼のせい

121 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:51:16.28 ID:UyAeB4tr0.net
アメリカ人がアメフトをアメリカンハンドエッグって言ってたよ

122 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:51:20.85 ID:9pCkrt3f0.net
チコちゃんに叱られたから

123 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:51:52.70 ID:s2iOKgF60.net
ベースボールは塁球でよくね?

124 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:53:37.95 ID:xPEDV2Ed0.net
アカヒのイチャモンこんなことにまでw

125 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:53:53.44 ID:SqxAuCVx0.net
suckerと発音似てる

126 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:53:53.85 ID:WYhwwuLp0.net
フットボールなら日本なら逆にフットモモでボールを蹴るようななんか窮屈な感じになるから
レッグボールでいいだろ

127 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:54:17.36 ID:N6Y3G9XO0.net
アメラグはアメラグ
あれのどこがフットボールやねん。ラグビーやろ、ラグビー

128 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:54:51.05 ID:vzy2M13o0.net
フットボール民はサッカーボールの事なんで呼ぶんや?

129 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:54:51.33 ID:1kJ+YQmf0.net
ゴルフは中国生まれだろ

130 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:54:56.64 ID:HTv0byFZ0.net
もう蹴鞠でいいよ

131 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:55:03.28 ID:6em3MCOz0.net
そう言うのどうでもいいよ
なにがアディショナルタイムだよ

132 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:55:46.11 ID:ti382crS0.net
このネタ、先週古舘の番組でやってたぞ

133 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:56:54.06 ID:WYhwwuLp0.net
>>127
日本語的にはフットばす感じでなんかモサモサした語感だしフットでも違和感ない

134 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:58:17.79 ID:bO/95KwJ0.net
フットボールアワーはサッカーアワーに改名しろ

135 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:58:33.41 ID:vzy2M13o0.net
まさかフットボールボールって呼ぶの?

136 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 12:58:42.43 ID:TEq7mhz30.net
サッカー
ラグビー
アメフト

これでなんか文句あるんか???

137 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:00:08.15 ID:N6Y3G9XO0.net
>>136
アメラグ

138 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:01:00.45 ID:9DNceUvT0.net
NH○でも以前全く同じ内容のことを取り上げていたぞ
日本はなぜサッカーと呼ぶのか
理由はGHQがフットボールはアメフトと混合するのでべつの呼び方をする
ように当時の日本に強制したから

139 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:02:10.59 ID:nm4zq9nd0.net
アホクサ
だったら、バレーボールもきちんとした発音どおりに呼べよ

140 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:04:13.72 ID:cftw/s9I0.net
サッカー選手は
4文字より多いと
覚えられないのです

141 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:05:15.17 ID:mAb8u/km0.net
ちなみにゴルフは呉竜府からきてる

142 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:05:52.17 ID:9DNceUvT0.net
>>141
勉強になった
ありがとう

143 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:06:49.34 ID:rjoZFpwt0.net
>>78
そのままフットボールだよ

144 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:08:30.88 ID:R9ejZcHT0.net
最終的に野球の話になってて、
サッカーが定着した経緯も書いてないし、
なんの記事かよく分からんかった

145 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:08:39.56 ID:tM8WgPmq0.net
サッカーの起源は、韓国ニダ。

146 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:08:45.79 ID:IhdAL5ZI0.net
>>74
四つ足なんだろう

147 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:10:56.49 ID:WYhwwuLp0.net
>>141
男塾かな?と思ったら男塾だった

148 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:11:44.90 ID:1SfnjIpg0.net
ソッケローニかんとく

149 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:12:48.30 ID:odE4AjrC0.net
アメリカの影響だろ
日本は戦前まで神戸と横浜に入って来てフットボールと呼んで、
戦中に蹴球になり戦後GHQがサッカーと呼ばせた

150 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:14:38.59 ID:9DNceUvT0.net
>>149
NH○でも同じ内容のことを説明していた

151 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:16:20.13 ID:UFaXm/J70.net
俺達のフットボールって語呂が悪いからだろ

152 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:17:19.47 ID:LNl0JfCp0.net
中馬さんだー

153 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:17:31.08 ID:ia9qfmR50.net
アメリカとカナダも「サッカー」だよ
この二ヵ国のプロサッカーリーグの名称はメジャーリーグサッカー、略してMLS

154 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:18:40.08 ID:9DNceUvT0.net
>>153
これはなかなかいい着眼点だ

155 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:22:22.38 ID:YuXRRBHb0.net
あんもんは玉蹴り

156 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:23:25.68 ID:CTg78J3Z0.net
翼君が「フットボールは俺の夢だ」って言えばサッカーて呼ばない。

157 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:27:15.29 ID:WYhwwuLp0.net
>>156
最近はパチンコが友達とか言ってて
すっかりやさぐれた生活してるぞアレ

158 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:27:33.19 ID:1nRReHGr0.net
五輪での種目名表記はmen's footballだ。サッカーなんて言っているということは
スポーツとして国民に愛されていない証左だな。イタリアでのカルチョは日本語で言う
蹴球だから別問題だ。

159 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:27:54.62 ID:pEA1X8D50.net
へえ、そっかー

160 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:27:57.70 ID:MOoZDvCT0.net
これにはフットボールアワーが

161 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:28:42.49 ID:MOoZDvCT0.net
>>158
野球もそうだよなw

162 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:30:39.30 ID:aQtSAlaE0.net
それなら経済のマクロ、マイクロがワールドスタンダードなのにマクロとミクロって言うのをどうにかしろよw
マイクロウェーブやマイクロスコープ、マイクロソフトなど普通に使ってる癖に経済用語の時だけミクロって

163 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:31:26.63 ID:KqXcuwy20.net
いや、慶応のラグビーが蹴球っておかしいだろ
蹴る要素の占める割合どんだけだよ?慶応ってアホが考えた大学か?

164 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:33:13.82 ID:z7Rey9n80.net
語源を知るとクソだな
すぐにやめるべき

165 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:41:08.75 ID:hsv5HKpJ0.net
サッカーって 海外ではヒワイな言葉

166 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:43:42.49 ID:Zhe7+uiL0.net
野球はボール以外の小道具も多いし 広い野原とボールのイメージなら野球以外で結構あるんだけどな

167 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:45:11.53 ID:BBV/hJ8U0.net
>>166
だから他の競技にやきうを取られる前に取ったんだろう

168 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:46:21.83 ID:zz/cQtih0.net
オランダ イギリスなど
そんなん言い出したらキリないやろ
キツネうどん ぜんざい 天かす 真田幸村 なんぼでもあるやろ

169 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:48:16.26 ID:yYS/SDuk0.net
フットボールアワー

170 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:50:21.21 ID:d2SlgjG00.net
サッカーは隠語だからじゃん。

171 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:50:26.55 ID:2p+3fSWH0.net
サッカーのほうが短くて良い

172 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:52:30.28 ID:hm5LfL4B0.net
客「すみません、フットボールシューズください!」

お前らが店員ならどうする?
サッカー、ラグビー、アメフトで全部シューズの構造が違ってるぞww

173 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:55:10.44 ID:gmnbTZ/i0.net
日本人が英語が出来ない典型だな

174 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 13:55:18.57 ID:zz/cQtih0.net
>>172
どのフットボールシューズでしょうか?
で終わりやろ

175 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:00:58.12 ID:xQmhgD5T0.net
>>153
アメリカW杯のときはMaking Soccer Historyっていう看板が場内にあったな

176 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:05:53.24 ID:2Pk+Fplw0.net
英語圏以外の国でサッカーと呼んでるのは日本だけ

177 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:07:27.73 ID:MXJS4wml0.net
中国語だと、“足球”だね
韓国語だと、“チュック”だけど漢字表記すれば“蹴球”
あとベトナム語は、”bóng đá”、直訳すると“球蹴”

178 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:09:18.41 ID:akcU/kHo0.net
韓国やフィリピンもサッカーだよ

179 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:11:39.24 ID:akcU/kHo0.net
オーストラリアもサッカー
代表の愛称はサッカールーズ

180 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:12:52.97 ID:Tx8VvlH50.net
むしろソッカーがサッカーになってるほうが気になる
わざわざおしゃぶり野郎に言い換える必要あったん

181 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:12:57.25 ID:2aJDhTWj0.net
サックミープリーズ

182 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:13:48.55 ID:w6DV9t3X0.net
蹴鞠があるから。

183 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:20:59.76 ID:wY+dEjId0.net
逆に何でフットボールという英語でもって、英米以外の国でも普及したんだ?
アフリカやアジアは英米の植民地が多かったから分からんでもないが
何でヨーロッパでもFoot Ball(英語)で普及したんだ?

世界で一番多く使われるのはブロークン・イングリッシュ、世界で一番多い言語層は
ブロークン・イングリッシュ層だという面があっても、逆に欧州に人口1000万未満の小国が
多いゆえ、文化的自立性の失敗を感じるが。

まぁ、たかが球蹴りスポーツ文化という、薄く広いペラペラっぷりのモンだから、別にいいのか。

184 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:24:23.44 ID:I0U3NrHn0.net
Suckerだからだろうな

185 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:25:59.80 ID:2Pk+Fplw0.net
「フットボール」をその国の言葉で呼ぶのが主流だ。

これ間違いだぞ。英語のフットボールの発音を取り込んでる方が多い
フランス語圏、スペイン語圏、ポルトガル語圏、ロシア語圏なんかがそう

186 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:33:11.70 ID:NljUq7hm0.net
>>13
なんという後付け

187 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:42:15.05 ID:Bm9G0aE40.net
>>1
サッカーの起源はシナやで
前提が間違ってる

188 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 14:52:13.55 ID:k28Xj0jh0.net
フットボールにするとセパタクローと混同してわからなくなるからサッカーと呼ぶようにした
豆な

189 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:00:54.94 ID:oTL4Gtyg0.net
釜本がヤンマーでやっていた頃天皇杯決勝なんか
観客がほとんど居なかったな
サッカーが面白くないカラダと思った

190 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:03:21.28 ID:fSAmmPpqO.net
蹴球部や籠球部や闘球や庭球部孔球とか
漢字はやっぱ良いよな日本は明治や昔はちゃんと外国語を漢字変換してたのに
今では外国語はカタカナ化しまんま使用してしまってるもんなぁ

>漢字の名称にはその競技の特性を言い当てた、先人たちの知恵が詰まっている。

191 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:07:05.00 ID:fSAmmPpqO.net
野球もベースボールを1894年に漢字変換した言葉だもんな
サッカーもバスケも漢字変換した言葉でやれば一般にもう少しは浸透したかもな

192 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:08:43.89 ID:FhCjWGaY0.net
セットプレーもセットピースに正せ

193 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:12:53.34 ID:6f/gKZoE0.net
>>162
それは同じことだろ
単にmicroをミクロと書くかマイクロと書くかの違い
元の単語が別なわけじゃない

194 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:47:02.51 ID:1G90OMtwO.net
アメリカンフットボールなのに手でボールを扱ってる不思議

195 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:51:04.49 ID:kw1y6I8e0.net
慶応はそろそろラグビー蹴球を改称しろよ
ややこしいったらありゃしない

196 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 16:03:58.97 ID:XbzLa7ac0.net
演球とか劇球でいいよ

197 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 16:06:40.24 ID:o9FeFAW90.net
フットボールと言えばアワーだしな

198 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 16:20:01.82 ID:ZGCJH2ad0.net
>>95
いや、Rugby football が正式名称

199 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 16:27:39.55 ID:tH9Q7qgs0.net
>>43
それチコちゃんに教えてもらって最近知ったw

200 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 16:34:53.86 ID:+baqx5D70.net
ジャップに正論は通らん

201 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 16:40:22.76 ID:3XqaP6Mv0.net
>>1
この前の古舘の番組でやってたぞ
同じ内容を
ネタ完全パクリだろこれ

202 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 17:27:28.72 ID:6Qv7y6nz0.net
フットボールはラグビーって思ってしまうのはどうしてなんだろ

203 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 17:43:23.71 ID:6j145lvZ0.net
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50

204 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 18:44:28.71 ID:noln/jqs0.net
>>193
ボレーシュートとバレーボール
同じなんだよな…

205 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 18:45:17.36 ID:noln/jqs0.net
>>187
民明書房乙

206 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 19:02:13.80 ID:352Am+JQ0.net
>>194
スローインは手を使ってるけど、なぜそこだけ何の疑問もなく、手で投げ入れるのを良しとしてるのか

207 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 19:34:48.86 ID:YCDafXCg0.net
フットボール言えばアメフトだろ

欧州人あほちゃうか

208 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 20:12:06.91 ID:y2PtD/Xc0.net
>>207
フットボールの試合で、球を持って逃げ回った
選手の出現がラグビーの原型になった。

209 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 20:16:31.45 ID:y2PtD/Xc0.net
アメフトなんてずっと後に出てきた
亜流スポーツ

210 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 20:18:53.34 ID:3q7dvh/Q0.net
野球の語源は正岡子規

また朝日の捏造だな

211 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 21:01:38.57 ID:HgPqxxke0.net
だからフットボールの一種に
分類される。
昔はボールを蹴っていましたよ、が
名称に残っているだけ。

212 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 22:01:06.16 ID:5gMOjjxv0.net
アソシエーション
ソサイァティー

ソーシャルネットワークサービスフットボールって何とかルール考えられないか

213 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:20:16.34 ID:9VNvpakW0.net
サッカー
ラグビー
フットボール→アメフトのこと

これでいいじゃん
勘違いは起こらない

214 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:28:10.93 ID:/AapVMVQ0.net
言いやすい。

215 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 02:00:46.63 ID:B/2ycl5K0.net
>>193
同じじゃないよ
ミクロはラテン語、マイクロは英語表記

216 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 10:36:44.90 ID:QodyZIOr0.net
>>207
アメフトは
アソシエーションフットボール、ラグビーフットボール
より後にできた。
手を使わないフットボール(アソシエーション)が
世界的に普及した。
日本ではFA(フットボール・アソシエーション)をフットボール協会と言わず、
わざわざサッカー協会て訳してるけど。

217 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 13:19:46.36 ID:7EBjW6g80.net
サッカーよりもイギリスをグレートブリテン及び北アイルランド連合王国と呼ぶようにしたほうがいいだろ
イギリスなんて言ってるの日本だけだし

218 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 13:26:40.48 ID:QodyZIOr0.net
>>217
ユナイテッドキングダム(連合王国)を略してUK

219 :騎士サッカーショップ:2018/06/20(水) 16:50:49.40 ID:8gGPb4790.net
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!

220 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 17:06:12.85 ID:WxyJbiSf0.net
日本人のお名前からまんま引用だな

221 :名無しさん@恐縮です:2018/06/22(金) 14:10:09.28 ID:2Zz2vRB20.net
>>218
それ意味違うから

>>217
グレートブリテン、もしくはブリテンでいいと思うけど、もうイギリスで定着しちゃったから
そのまんまなんでしょう。なぜ変えなかったのかは調べないと分からんけど

222 :名無しさん@恐縮です:2018/06/22(金) 14:12:02.27 ID:xPnpqxpa0.net
ちんちんを吸うこと

223 :名無しさん@恐縮です:2018/06/22(金) 14:42:18.94 ID:Aiw1jpM40.net
>>217
もしスコットランドが離脱していたらどういう名称になっていたのだろうか

総レス数 223
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★