2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キヤノン、フィルム一眼レフカメラの販売を終了

1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:34:29.05 ID:CmZ5kam00.net ?PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 キヤノンは5月30日、同社のフィルム一眼レフカメラとしては唯一の現行機種である「EOS-1v」の販売終了を告知した。

 EOS-1vは2000年に発売した同社フラグシップのフィルム一眼レフカメラ。1/8000秒〜30秒のシャッタースピード、
毎秒3.5コマの連写速度などの高機能性や、「EOS」シリーズの初代「EOS-1」を継承した操作性から、フィルムユーザーに
愛された機種だった。

 販売終了の理由は明かしていない。EOS-1vについては、同社の修理サービス規約の対応期間が過ぎても、
25年10月31日まで修理対応を行うとしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000046-zdn_n-sci

2 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:34:56.01 ID:9cDRNKV30.net
むしろまだ売ってたのかと

3 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:35:11.89 ID:ZZ8ioR9V0.net
時代遅れすぎる

4 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:36:17.88 ID:yfFukTrH0.net
買っとけばとんでもないプレミアつくよこれ

5 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:36:39.27 ID:yyusEmot0.net
まだ有ったんだ!

6 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:37:02.03 ID:j60CtK2s0.net
デジカメになれたらフィルムカメラを撮るのがおっかなくなる
でも楽しい

7 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:37:52.49 ID:/E44Q3WN0.net
デジタルに代わってから写真撮るの止めたわ
撮影から現像まで失敗するから趣味として楽しめたんだが

8 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:38:59.08 ID:QhuyuH8N0.net
F6はまだやるのか

9 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:40:15.38 ID:SCZrPapB0.net
>>7
時代に乗れないやつが退場してくれてありがとう

10 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:41:23.37 ID:5ZmiLYTY0.net
>>7
俺もデジタルになって一眼レフ使うのやめた

11 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:42:42.99 ID:gwQt+noX0.net
好きなフィルムと
その特徴を述べてください。

昔はこれ一眼持ちじゃない人でも語れたけどな

12 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:43:29.53 ID:qxMY7EmX0.net
>>9
時代の最先端かっけー

13 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:43:53.75 ID:N+d7AR/I0.net
何でデジタルカメラが普及したら
あんだけ昭和の時代に流行った心霊写真が絶滅したんだ
おかしいだろw

14 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:43:59.25 ID:/E44Q3WN0.net
>>9
土人には日本語難しかったか?

15 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:44:38.25 ID:wSObBm290.net
まあクルマが出来ても乗馬が趣味の奴もいるし
デジカメ全盛でもフィルム好きってのも
いてもいいと思うわ

16 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:45:11.29 ID:D/b79IEA0.net
>>7
安心しろ

何使っても失敗だらけだから

17 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:45:56.93 ID:5ZmiLYTY0.net
被写体、撮影時刻、天気によってKRとRVPを使い分ける。

XP2をカラー現像してセピア色を出すのも楽しい。
 
意外なところで、パステルっぽくしたいときにコニカのカラーネガもよかった。
 
みたいなw

18 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:46:07.51 ID:9cDRNKV30.net
>>11
白黒ならイルフォード
特徴は安い

からーならEPR
高い

19 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:47:32.42 ID:j60CtK2s0.net
コダクロームを一回使ってみたかった

20 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:48:47.38 ID:p7cM+sbY0.net
>>9
意味不明だなお前
バカなの?

21 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:50:12.83 ID:KlMu8SbN0.net
>>11
コニパンss

22 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:54:24.40 ID:bwM7nxAE0.net
フィルム自体も生産終了しそうやな

23 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:54:37.23 ID:BTClyef00.net
>>7
僕も一眼レフのデジカメは持ってない。フィルムカメラは一眼レフだった

24 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:54:50.28 ID:TQS1TulX0.net
フォトカノ。。。

25 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:55:31.52 ID:1AvU7plW0.net
親父の形見のF3やFM2なんか価値無いんだろうな・・・

26 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:56:08.37 ID:0xJZX3S80.net
>>3
キヤノンじゃないがD5とF5とF6の3台体制ですんません

27 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:56:20.00 ID:SPCPE9iH0.net
むかしのカメラ雑誌に出てたエクタクロームみたいな色味の写真ってデジカメでも撮れるの?

28 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 18:57:35.26 ID:Yakihx0m0.net
AE-1持ってるんだけど売れるかな?

29 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:01:43.85 ID:0EJ4RTYs0.net
>>11
AGFA Ultra100

イロモノだがある意味デジタルに負けてない写り

30 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:03:21.97 ID:9UY08rfl0.net
>>11
fomapanシリーズ
バッキバキな階調が逆におもろい、安いし

31 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:03:32.11 ID:BS+t8cPu0.net
CanonのEOS1Nってカメラ持ってるけど
まだまだ全然使えるわ
今買っておけば20年は遊べるやろ

32 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:06:17.63 ID:iryOMVjv0.net
>>25
保存状態による。モルトがダメになってるだろう

33 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:07:35.59 ID:EGzjXWV70.net
>>25
機械式シャッターのは長時間露光の天体写真の需要があるだろ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:07:48.01 ID:V4QQKKt10.net
トライXで万全!

35 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:08:53.89 ID:bJe/NvNn0.net
Nikonに改宗すればよい

36 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:09:44.75 ID:j60CtK2s0.net
>>34
基本はやっぱりネオパンSSじゃないですか?

37 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:12:03.30 ID:RJszHmeW0.net
キャノンのF-1持ってるんだけど
レンズの関係で高値が付かなかったんだけど上がるかな?

38 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:14:56.98 ID:LjBIXRFO0.net
まだ売ってたんだ

39 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:16:47.77 ID:alHJ9MQF0.net
デジイチになってから
一回のシャッターの緊張感が全く無くなったよなあ
数打ちゃ当たる作戦になってしまう

40 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:18:08.60 ID:MYAGiapF0.net
85mmのF1.2とかで彼女のポートレイトを
綺麗に撮るんだ!でもレンズ高いな。。。
とか思ってたけど、社会人になってやっと
買えた!と思ったら彼女がいなかった。

近所の神社で鳩とか野良猫とか桜とか
撮ったよ。

41 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:20:53.59 ID:MmVBa0z30.net
F1だったかA1だったか言うやつがカッコよかった
外見 中身は知らない

42 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:21:20.95 ID:rBQAv7Dk0.net
>>3
馬鹿は黙ってろ

43 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:21:54.04 ID:rBQAv7Dk0.net
>>16
>>9
キチガイ死んどけw

44 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:22:14.47 ID:t/B3zv/60.net
>>39
まさにド素人の意見。

45 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:25:12.56 ID:O71YwyYO0.net
F6もそろそろかね
売るんじゃなかったなあ

46 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:25:19.80 ID:MZm/R4Sh0.net
canonのフィルムカメラはあんま好きじゃないけど無くなると思うと寂しいな
でもAE1が今でもバリバリ使えるしそんなに困らないか

47 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:27:49.17 ID:cCD1Yaa9O.net
>>3
頭悪くて笑うw

48 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:28:02.22 ID:MmVBa0z30.net
もうフィルムが勝ってる点は何もないてことやね

49 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:28:58.43 ID:TCgDi3Ie0.net
>>40
カメラは動物を撮るためにあるのだ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:29:33.09 ID:Mplw1u3s0.net
重いFXあるよ

51 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:29:51.67 ID:cCD1Yaa9O.net
>>9
うわぁw

52 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:31:49.85 ID:YZu/dTaU0.net
キヤノンなんて高級機は使わない
俺はプラクチカとオリンパスがあればいい

53 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:34:09.86 ID:FW1i/Lm80.net
>>11
趣味的じゃないと言われそうだけどセンチュリア200
柔らかい感じが子供を撮るのに最適だった
36枚撮り500円の同プリがコストパフォーマンス最高、更にハーフのペンFTで72枚でも500円w
子供が活発に動くようになると追いつかずにそれだけの枚数撮るのが苦行にさえ感じる位

54 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:35:07.07 ID:DXMkKe1/0.net
久しぶりに新宿のヨドバシでフィルムや暗室道具の店舗に行ったら、ほとんど値上がりしてたな。

もうフィルム現像は高級品や。

55 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:35:37.02 ID:cCD1Yaa9O.net
>>48
現状ではそんな話じゃないだろ。味とか好きだからとかだろ。アナログレコードもそうだろ。

56 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:36:38.58 ID:a0f1hHlo0.net
フィルムのフラッグシップは憧れるし、スナップで使って現像のテクも身につけたら楽しそうだと思う

だけどカメラ趣味というものにデジタルから入ってレース撮ってる俺は怖くて手が出せない
わずか3秒の連写でフィルム1本消費はやべえ
たまにサーキットや鉄道スポットでフィルム使ってるオッちゃんいるけど心の底から尊敬してる

57 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:37:41.38 ID:h9WsHAec0.net
>>11
銀塩全盛期には風景派が圧倒的にベルビア支持してたけど
自分はエクタクロームをよく使ってた 暖かい色合いが好みでポートレートも多かったし
販売終了になる少し前ににコダクロームも何度か使ったが、あれも独特な色合いでけっこう感動した
デジタルになってカメラデフォルトの色の違いはあるけど結局あとから調整はできるから、そういう点での個性は失われてるかもしれない
反面ものすごく便利になってる部分の利益は計り知れない
高価になってもコダクロームなんか復活してほしいとは思う あの色は本当に独特だった

58 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:37:52.41 ID:cCD1Yaa9O.net
>>22
写ルンですが売上好調だしまだ当分あるよ。

59 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:40:52.99 ID:qr91VC+s0.net
今日一日中、暗室にこもってモノクロプリントしてた
1Vが無くなるのは寂しさを感じるわ
デジタルを否定はしないが、フィルムの方が俺には楽しいな

60 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:42:30.12 ID:YZu/dTaU0.net
>>11
最近はagfa Vista200にハマってる
昔の図鑑の写真みたいな粒状感が強くて暖色系のレトロな写りが格好良い
ロモのフィルムもそうだけどこういう良い意味で荒い写真はまだデジタルじゃ難しいと思う

61 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:43:08.31 ID:hJ/5dfy30.net
無音で撮影出来る一眼レフがあればバカ売れしただろうに

62 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:45:30.04 ID:yqMYyUZd0.net
まだ作ってたのかよ

63 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:45:41.63 ID:MmVBa0z30.net
多分中国が出してくると思うよ
中国は上から下から攻めてくるから
今までも日本が捨てた分野も新たに出してきてる

64 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:48:50.88 ID:lE3rVnWc0.net
むしろまだ売ってたのw

65 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:49:00.87 ID:MJEG/s0L0.net
>>22
フジはチェキ最新型でデジタルとアナログのハイブリッドカメラというエライもんを出してきた
なんとかして若者をフィルムに引き戻そうと頑張ってるからまだまだ作るよ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:49:22.75 ID:w/A1HptP0.net
>>29
同じ。アンダーで撮ると色がコッテリのる

67 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:53:44.05 ID:alHJ9MQF0.net
>>61
最近は静音シャッター機能とかあるよ
無音ではないけど周囲に全く気にされないレベル

68 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:55:52.34 ID:PkVm5a9N0.net
>>63
http://biz.searchina.net/id/1601867?page=1
http://news.searchina.net/id/1658601?page=1
中華に一眼レフ作れる技術は無いんだと
事業そのものを日本企業から買収でもすりゃ別だろうが

69 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:58:11.86 ID:QhuyuH8N0.net
>>68
http://2.bp.blogspot.com/_czNDVbsaof4/TAQBR5n4lFI/AAAAAAAAALE/n3b43yhOyRs/s1600/P1000742.JPG

70 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:58:19.45 ID:iMFlI0hs0.net
ネットにうp出来ないゴミ
撮ってもスキャナ通してデジタル化しなきゃだもんな

71 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:59:12.61 ID:rDLOanun0.net
>>66
ベルビアのほうがこってりしてなかった?

72 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:02:49.15 ID:TpVgJ0h60.net
観音様がウンタラカンタラ


73 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:02:53.51 ID:MmVBa0z30.net
ネットにアップなんか必要ないと思うけど
他人の写真の画像を見てもなんにも感じない 自分のために撮ったものは
いろんな思いがあるけど

74 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:03:31.04 ID:9Kv0NqHB0.net
今こそモノクロ現像キットを安く売り出すべきだと思うの

75 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:04:42.29 ID:j60CtK2s0.net
フィルムカメラで華厳の滝を撮ると顔がいっぱい撮れて面白いのに

76 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:06:02.44 ID:MmVBa0z30.net
じゃあ屋久島の森の精もデジタルよりフィルムが沢山撮れるかも

77 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:08:44.22 ID:1t56Jcto0.net
キャノンは一眼レフカメラの継続はキャンノットでした。

78 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:09:36.44 ID:Bd3BbdkZ0.net
フィルム時代のレンズをデジタルボディーに付けて撮ると解像度全然たらんけど逆だとどうなるの?

79 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:15:24.37 ID:2460RQX00.net
銀塩の高級コンパクト機の中古価格高騰してるんだよな
高級でもないT proofなんぞは3万円前後もする

80 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:16:19.26 ID:9l7G0RHG0.net
>>75
修学旅行の集合写真でおじいちゃん写ってた

81 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:16:35.18 ID:92k8h73I0.net
>>36→34
逆光は勝利!!

82 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:16:40.95 ID:MerrVgCF0.net
>>27色味ならメクラ、色盲でなければ誰でも撮れるというかできるというか選べる

83 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:17:50.93 ID:NANxL37z0.net
やっぱこれからはミラーレスだよな
一眼とか重すぎ

84 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:20:21.83 ID:F55RrjUY0.net
俺カメラ何にも知らないのにフィルムライカ格好良いから買っちゃったぞ
現像しては毎回色味に驚いたり失敗して(ノ∀`)アチャーとかやったりで楽しい

85 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:21:37.27 ID:9Kv0NqHB0.net
ミラーレスはこれからの季節、お外で使おうとするとシャッタ切れなさすぎて笑えるよ
ドライアイス持っていけ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:22:30.85 ID:j60CtK2s0.net
>>81
そのセリフ早すぎ

まず、「トライエックス!これを4号か5号で焼いてこそ味がでる」
で、「基本は3号ですよ、やっぱり。」
ときて、「逆光は勝利」ですよ。

次に、「世はなべて3分の1」と応えるのです。

87 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:22:31.32 ID:/E44Q3WN0.net
>>27
クローム系は基本的にスライド用だよ
投影して色が合うようになってるからプリントしても良い色出ないよ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:23:43.11 ID:T3ZSHDWZ0.net
俺のEOS630はどうなるんだよ?

89 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:25:56.37 ID:3UsFy16+0.net
あのゴツい本体抱えてハメ撮りするのが良かったのに

90 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:26:04.33 ID:VG3xnYI10.net
今どきフィルムで撮るなら中判カメラ使いなはれ
二眼とか面白いよ

91 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:28:15.18 ID:N89x7kMF0.net
あとはニコンのF6くらいか?

92 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:29:05.57 ID:Km192OAA0.net
フィルムカメラのメリットはなに?

93 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:30:15.56 ID:cCD1Yaa9O.net
>>70
ゴミはあんたじゃねw

94 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:33:44.21 ID:YZu/dTaU0.net
>>79
高級コンパクトはそんなに変わってないでしょ
コンタックスTシリーズ、G2みたいなのは10万前後くらいで安定してる
それより安いオリンパス35シリーズとかオートハーフみたいな安いレンジファインダーが7〜8年前の3倍くらいに上がってる
オートハーフが2万で売られてて2度見したよ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:34:01.23 ID:92k8h73I0.net
>>86
でもって「偏った教え方してるんじゃない」とハリセンで突っ込まれるんですねわかります(´・ω・`)

96 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:34:48.11 ID:lowjSVW90.net
フイルムカメラ時代には心霊写真だらけだったのにデジタル化したら写らなくなった謎

97 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:35:01.61 ID:9Kv0NqHB0.net
街中で一眼担いでる人が本当に減ったと思う

98 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:35:49.49 ID:4z5t1qqH0.net
>>86
ロボットは引っ込んでろ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:36:26.09 ID:72/FsQ0X0.net
フィルムのEOS7がまだある

100 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:36:31.76 ID:cCD1Yaa9O.net
>>92
露出補正入れても事前にモニターで確認なんて出来ないからな。全て経験による勘。銀塩でうまい人は本当にうまい。

それと今となってはメリットデメリットなんて問題じゃないだろ。マニュアル車が好きな人はクラッチ踏んでギア変えてが好きな訳で、燃費云々なんて気にしてないのと一緒。

101 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:38:14.30 ID:ToX7Nfjl0.net
>>92
ただ楽しい。道具を使ってる満足感

102 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:41:35.32 ID:DJSc2kU+0.net
世界で放送機材の一眼やビデオカメラを作れるのは日本だけ
反日バカチョンや中国でも日本製だけ

103 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:43:45.33 ID:0pf1O7gA0.net
>>48
合成無しの超長秒撮影

104 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:48:02.11 ID:JkRiyx9w0.net
>>98
とほほ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:51:00.28 ID:JkRiyx9w0.net
その前に
ロボットじゃないよ、アンドロイド

かw

106 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:51:36.58 ID:ImHZkPKX0.net
>>34>>36>>81>>86>>95>>98
新刊出るから

107 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:53:34.80 ID:ffEBUgzd0.net
フルサイズはデジタルで。
ミラーレスでもレフ付きでもお好きなほうを。
中盤はフィルムで。
イコンタが使い易い。
ダイナミックレンジはデジタルの比ではない。

108 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:54:53.49 ID:gZDi/oNH0.net
むしろまだ作ってたことに驚き
手元にはペンタのSFXnがあるなあ

109 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:56:23.28 ID:m+aeqazl0.net
売ってただけでも凄いわ

110 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:56:32.75 ID:unP9+hwX0.net
>>48
それはない
でかい美術館での絵画などのバックアップは
フィルムで撮影が常識だぞ

111 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:57:03.57 ID:acZcE0Gx0.net
むしろまだ出してたんだな

112 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 20:59:13.55 ID:uCJCgZ2Z0.net
>>4
なんでお前ら中国人転売屑はそういう考えしかできないの?

113 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:06:17.43 ID:YDt4nSxB0.net
>>110
もう中版デジイチに移行してるだろ
デジタルデータは正義

114 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:12:16.87 ID:3P3cskVN0.net
フィルムにできてデジタルにできないのは超長時間露光かな
冬、夜の長い時期に絞り込んで星空の10時間露光とかフィルムでは可能だが
デジタルではノイズだらけになる
デジタルでは短時間露光を繰り返して重ね合わせるしかない

115 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:14:57.77 ID:MmVBa0z30.net
デジタルって電灯の明かりはノイズ入るよね

116 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:16:09.16 ID:XsHCwiVK0.net
まさかキヤノンがここまでフィルムカメラを売り続けるとは思わなかった

117 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:17:58.85 ID:MEkzxZbe0.net
>>213
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。

118 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:19:18.14 ID:PzC/vyyE0.net
iPhoneサイコー!

119 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:19:55.07 ID:Pes2yBI70.net
カメラ自体いらなくなりそうだけど
8k動画の切り抜きでもあんまりカメラと変わらないらしいし

120 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:23:51.56 ID:j60CtK2s0.net
>>118
iphoneでプロペラ飛行機を撮ったらペラが静止してんの
びっくりしてプロパティを見たらシャッタースピード1/5000!
Meスーパーの1/2000で驚愕したのに何これ
普通に回ってるペラが撮りたかったわ

121 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:25:36.97 ID:p7cM+sbY0.net
>>16
アホw

122 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:29:26.00 ID:f3t7WtIo0.net
一眼はともかく、フィルムカメラは需要ある。

123 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:31:26.05 ID:pV9DO7gu0.net
>>61
ミラーアップ

124 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:35:37.06 ID:vev9OMvu0.net
キャノンA1は名機だったなぁ。

125 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:43:04.18 ID:4hRAJDN00.net
>>4
シャッターがバウンドするんでしょ?

126 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:43:37.73 ID:WIjTaJDF0.net
EOS1系の操作系は今のデジカメと変わらんしな
それだけ最先端だったって事だけど
フィルムみたいな懐古趣味を楽しむには合わないね

127 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:45:28.13 ID:4hRAJDN00.net
>>11
コダクローム。
もっというと、PKR64。

現像したら、フィルムに凹凸ができて面白い。

128 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:46:57.14 ID:qxoxIgQq0.net
FM-10は買っといたほうがいいかなぁ・・・・
キャノンユーザーなんでレンズも買わなきゃだし
そもそも多分もうフィルムで撮ることはないとは思うけど
まっとうで純粋なフィルムカメラの到達点だし

129 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:51:23.00 ID:4hRAJDN00.net
>>88
EOS650とEOS620のあわせ技か。
当時は被写解深度AFの650が話題で、シャッタースピード1/4000の620は異端児扱いだったなぁ。。

130 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:51:32.99 ID:RJszHmeW0.net
美術デザ出身だけど、エクタは都内では銀座青山で3時間以内のラボとか沢山あって頼んでいたけど、オフセット印刷のスキャンするのはポジだから
1工程少ないのと色が奇麗なのでasa50位のが広告で使用されたが、galleryの絵画撮影は色温度とかフイルター操作でハイアマチュアでも難しいぞ!
その点デジタルは素人でも簡単だ。
重厚な色のコダクロームの方がデジタルでは難しいだろう

131 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 21:53:52.10 ID:MvQ/mDox0.net
視線入力とは何だったのか?

132 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:00:17.96 ID:QwOZpfSL0.net
>>11
白黒ならトライX、ASA1600位までなら増感しても粒子の荒れがすくないし荒れたら荒れたでいい感じの味がある。長尺を買ってきて自分で古パトローネに巻けば経済的。
カラーならエクタクローム、自然な発色のコダクロームと比べれば、ちょっとどぎつく感じる位の発色が好き。

133 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:00:45.46 ID:WIjTaJDF0.net
>>129
600系のシャッターはダンパーゴムの加水分解で全滅だが
620だけは高級機と同じシャッターなので今でも生き残ってる

134 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:02:34.73 ID:fY4MNALS0.net
ああ、イライラする
フイルムだろ

135 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:04:59.75 ID:a92zW6q10.net
>>7
お前は人間やめとけ

136 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:05:30.84 ID:WKGwvMUr0.net
閉店ガラガラ

137 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:06:27.01 ID:9oZNIbj10.net
世界中を見たとき、デジカメ機種ごとに違うLi-ionを
入手できる国の方が珍しいのではないか?
フィルムの存在がなくなったら、多くの国で写真がなくなってしまうのでは?

138 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:06:44.45 ID:6rXkYP5v0.net
>>81
これを書きに来た

139 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:07:59.53 ID:XqhWIYMD0.net
>>11
KODAK Proimage100

エクターより粒状感が適度にあって、黄色が強く出やすいからピーカンの屋外で重宝してる

140 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:08:03.50 ID:VcWLk0Lf0.net
>>109
Nikonはまだ現行新品のフィルム機もフィルム用レンズ達もあるし売ってる

141 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:09:33.51 ID:4hRAJDN00.net
>>133
父親が620買ってさ、
父:「おい、買ったぞ」
と、赤い620ロゴを見せて自慢げに話してるところ、
俺:「被写界深度AFないじゃん」
と反論したのが懐かしい。

620のシャッターはそうらしいね。
こんど、遺品を探してみよう。

142 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:10:07.55 ID:MVTF5TJz0.net
>>133
あのベトベトは加水分解したゴムだったのか
630はグリップが手になじむし、全体の動作が小気味よくて好きだった

143 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:20:57.78 ID:rPh/uGvs0.net
チャック・ノリスか

144 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:21:27.00 ID:xqukhFl30.net
フィルムおじさん発狂w

145 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:23:38.87 ID:4z5t1qqH0.net
20万か
欲しいけど気軽には買えないな

146 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:38:42.78 ID:4fqQZyAL0.net
K20Dから写真始めて早10年、最近ひょんな事からMXを譲り受けたんだが、すっかりMXしか持ち歩かないようになったわ
K-3がほこりかぶっとる
大切にシャッター切るしすぐに確認できないから、何か上達してる気がしないでもない

147 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:39:36.57 ID:NWjhZcip0.net
迫真のゼラチンシルバープリント

148 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:40:53.51 ID:Tp6pPclH0.net
>>11
ダイナ
まぁ単純に、誰もが使ってるベルビアプロビアだけは選びたくなかっただけ
孤高の俺カッコいい(棒

149 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:52:07.96 ID:RJszHmeW0.net
40年前のキャノンの最高機種F-1は10万ちょいで買えたけど
今のデジ一眼最高のは100万だ。

150 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 22:55:03.70 ID:LGj27s/i0.net
騒いでるのはジジイドルオタとか鉄だろ

151 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 23:24:06.20 ID:0pf1O7gA0.net
>>150
野口五郎とか近藤真彦のオタ?

152 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 23:34:13.63 ID:bA7l+LUB0.net
結局フォトショでフィルムっぽく加工出来るどころかカメラ単体でフィルムっぽくフィルターかけられるようになったのでフィルム自体の需要がなくなった

もはやフィルムがいるのは天体観測くらい

153 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 23:35:44.07 ID:h9WsHAec0.net
>>37
旧F-1とNewF-1を2台持ってるけどあんまりいい値段付かんね
ただ市場の人気動向もあるから今後どうなるかはわからん
今人気なのは高級コンパクトだな T3なんか中古で買ったときより高くなってるし

154 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 00:03:14.81 ID:Q5EAEyBr0.net
いやいやキヤノンとニコンは注文販売でもいいからフィルム一眼作り続けるべきだと思うんだが

155 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 00:04:38.69 ID:GnAKKzCK0.net
>>153
F1は弾数多いし、一眼レフの需要は下がってるから高値は当分付かないだろうね
今大幅に値上がりしてるのはコンパクト機だし

156 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 00:18:47.63 ID:ocC/gaPY0.net
このフイルム一眼は相当なプレミア価格で転売できるぞ
お前ら急げ

157 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 00:40:10.05 ID:AB9ngb0X0.net
>>128
新品買うならお早めに
レンズをまだ生産しているとはいえ、ラインナップの減少と価格の高騰が止まらない

158 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 01:05:17.80 ID:9xLfJIz80.net
>>61
電子シャッター

159 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 01:18:05.55 ID:uqaTVbJ30.net
>>61
あるけど?

160 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 02:39:49.39 ID:iluXaguv0.net
老害共よ専門板に帰るのだ

161 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 02:57:28.78 ID:EzscPr8R0.net
最後まで売ってる新品のフィルムカメラは写ルンですになりそうだな。
中古はいくらでもあるけど。

162 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 03:01:38.09 ID:cXKHpdrL0.net
35ミリフィルム型のデジカメパック的なヤツも
デジカメ出だしに裏蓋一体型の大きなヤツは出たがフィルム型の交換式は実現されなかったな。

163 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 03:03:32.43 ID:cXKHpdrL0.net
>>11
フジのRFP、RHPかな。ベルビアは使ったことないな。コダクロームやエクタクロームも使ってみたかったが使わなかった。

164 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 03:19:28.81 ID:PmP6V8z70.net
>>9
流石宮城県の人は最先端を行くんだな

165 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 04:30:38.85 ID:/j+NzjqC0.net
>>22
作るとこなくなったら
会社作って売り出せば儲かりそうじゃないか

166 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 04:48:15.07 ID:UDg8ppRP0.net
自分で現像プリントまでやろうとしたら最低レベルでいくらからスタート

167 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 06:24:29.85 ID:8+Fns85k0.net
2014年12月 3日:JR仙山線面白山高原-山寺 倒木で停電 車内に300人が朝7時半から8時間缶詰めに 沿道ナシ 5時間経ってから木の伐採 16時運転再開が13時と偽る

2015年 4月12日:山手線で支柱倒壊事故で、あと数十秒ずれてたら福知山線脱線事故の再来

2015年 4月29日:東北新幹線の新白河―福島駅間で架線切断で停電。GW初日に5時間運休。車内缶詰。蒸し風呂。

2015年 7月 7日:倉賀野駅構内の信号機トラブルで、高崎−籠原駅間で運転見合わせ。約1万8000人に影響。

2015年 8月 4日:根岸線桜木町で架線断線。みなとみらいの花火大会開催日。6時間運休。「乗客がかばんを投げた」とウソの放送。35万人に影響。本当の原因はエアセクション内停車発車

2015年 8月18日:中央線国立−立川間の高 架下にあるケーブルが火災。東京−高尾間、青梅線や五日市線などが停電。西武拝島線も信号が点灯しなくなる。

2015年 8月22日:中野区のJR中央快速線で、線路の敷地内にあるケーブル火災。1時間15分運休。

2015年 8月25日:JR東海三島駅の駅員に暴行容疑、不正乗車したJR東日本社員西尾俊治容疑者(55)を逮捕。

2015年 8月25日:恵比寿駅と目黒駅の間で、線路脇にあるケーブル火災。

2015年 8月27日:上田市にある北陸新幹線の丸子トンネルで、コンクリート片落下。破片は11個、重さは計約5キロあった。

2015年 9月25日:東北新幹線一ノ関〜新花巻駅間で停電。山手線で車両点検。

2015年10月16日:福島県泉崎村の東北新幹線下り線のトンネル内で、モルタル片8個(計約7キロ)が落下

2015年10月31日:郡山車両センター社員ら職場内でおおっぴらに野球賭博

2015年11月 3日:両毛線架線切断。3時間我慢大会イベントが開催。

2015年11月 5日:JR東日本社員やグループ会社社員ら112人が、高校野球大会の優勝校を予想する賭博をしていた。

2015年11月 7日:新杉田駅で発生した信号関係故障。全線1時間以上運休

168 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 07:32:41.16 ID:U/rkCErx0.net
フィルムじゃないとイロアイガー

169 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:25:37.26 ID:XkBGHwky0.net
写るんですから何だっていいんです

170 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:30:20.14 ID:DxHby62d0.net
36枚現像して1800円近く取られていた時代に
絶対に戻りたくない

171 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:34:20.12 ID:tf90NKTG0.net
ミラーレスが一般的になってきたからな。ファインダーの違いだけでデカい一眼レフなんてもう時代遅れなんだよ

172 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:35:12.03 ID:DdRwOGo80.net
>>156
未開封で100年後だな

173 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:37:18.89 ID:N6lDVlYY0.net
バイクにはちょっと不向きだけど車ならデカイカメラなんて苦にならん
フィルムワクワクするし何者にかえがたい
あのフィルムカメラで撮る事に意義がある
カメラとは写真とはそういうものだ

174 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:38:52.93 ID:N6lDVlYY0.net
直ぐ見れる画像なんかに何の楽しみがある
バカ目

175 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:39:02.53 ID:XzHsnM2l0.net
>>13
デジカメのない時代に死んだ霊はデジカメの存在知らないから

176 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:40:08.64 ID:N6lDVlYY0.net
なんの思い出が残る
全て機械まかせしてたら頭退化するぞ

177 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:40:54.27 ID:tf90NKTG0.net
>>168
フィルムはだいたい5000万画素相当だからな。デジカメがそこに到達するのはまだ先

178 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:43:34.20 ID:N6lDVlYY0.net
世の中行き急ぎすぎなんだよ 
味わいてものが全く無い
アホか
時代遅れになれや

179 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:43:40.30 ID:XkBGHwky0.net
自分で現像してプリントまでする人はこのスレにはおるんか?

180 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:44:15.14 ID:grXunhlt0.net
>>177
レンズの解像度ぜんぜん違うし

181 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:46:53.82 ID:N6lDVlYY0.net
そのデジカメのはっきりくっきり解像度が老いたときに
糞仇になることがわからんか

糞解像度野郎が

182 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:47:27.40 ID:h4xlqRhd0.net
フィルムカメラはたまにじいさんの形見のリコレットで撮るけど コーヒー手間隙掛けて入れるみたいな楽しさあるんだけどな。寂しいけど仕方ない事かな

183 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:48:22.38 ID:N6lDVlYY0.net
デジカメでフィルム調なんかやらんで
全てフィルムの自然に任せとけ
写真とはそういうものだ
アホ

184 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:48:43.16 ID:grXunhlt0.net
きちがいw

185 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:49:52.61 ID:6PGEN7T00.net
警察や海上保安庁や自衛隊ではまだフィルム使ってるところがあるとかないとか

186 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:50:32.74 ID:N6lDVlYY0.net
観光地はデジカメ持ってるやつは進入禁止
フィルムカメラ者だけ進入可能にしてもよいくらい
観光地の写真はフィルムが良い
てかフィルムしかあり得ないフィルムしかない

187 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:51:03.47 ID:kxf/lvhh0.net
もう何年もフィルムで撮って無いな
フィルム機はF2ASとFM3Aを残してあるけど、完全に防湿庫の肥やしだわ

188 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:53:34.23 ID:N6lDVlYY0.net
フィルム写真には心が写るけどデジカメ写真には心は写らないんだよね
フィルム写真には心がある デジカメ写真にはないなにもない

189 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:54:39.12 ID:diV3bIK20.net
趣味の趣味って感じだなフィルムカメラって

190 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:54:43.53 ID:DdRwOGo80.net
>>177
フィルムは600万画素相当だよ
NASAの開発した偵察衛星は1億9千万画素だがな

191 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:54:48.20 ID:tf90NKTG0.net
>>185
法的証拠能力はフィルムにしかないから
でも一時期「紙を減らそう」ってマイクロフィルム化やろうとしたけど結局
捜査検査では物的原本の提出が求められるから銀行の地下は原本の紙資料でいっぱいだよ

192 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:55:50.33 ID:N6lDVlYY0.net
観光地を心が写らんデジカメ写真で写すほど意味が無いものはない
ただのチラシだ

193 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:58:27.85 ID:Uc3KlLDQ0.net
ローライ35持ってるけどもう出番は無いだろうな。

194 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:02:29.59 ID:JUcQ7JGo0.net
おまえらの望む通り
日本企業がどんどん終わっていく

195 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:08:47.07 ID:DdRwOGo80.net
>>194
自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、自分の先代まで乳出しチョゴリの未開の原始人だと知ってどう思った?

196 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:10:20.56 ID:grTrS2vC0.net
>>193
キャノネットを今でも愛用している俺って

197 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:24:16.40 ID:eDf6Q8tp0.net
>>98
アンドロイドだよ

198 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:23:24.90 ID:jFCLgIiO0.net
中古で投げ売りされてるフィルムカメラいまのうち買っとけば将来高く売れるかな

199 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:31:01.91 ID:sMgpI8X20.net
>>3
一周回って再びフィルムカメラの良さを認識する人々がいる
アナログレコードの人気が出てきたのと同じような

200 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:39:26.98 ID:nD0dP9k00.net
レコードはレコード会社がレコード提供してくれないとどうにもならないが
カメラの場合はまだ壁が低いw
どんどんフィルムで撮らんかw

201 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:45:06.95 ID:j6uzypgk0.net
フィルムが販売中止になったらどうしよもなくなるw

202 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:48:05.71 ID:BhQtIRWX0.net
>>198
骨董的価値が出るまで待てばね
ちなみに50年前に発売されたNikomat FTの現在の販売価格は
3000円〜2万円
定価は54500円(50mmF1.4付き)

203 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:49:23.61 ID:pDTu7zv/0.net
コンタックスT3ナンボで売れるん?

204 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:52:22.03 ID:BhQtIRWX0.net
>>203
状態にもよるけど、5〜10万くらい

205 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:54:30.99 ID:BhQtIRWX0.net
あ、ヤフオクとかで売れば20万くらいまで行くこともある

206 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:57:57.49 ID:pDTu7zv/0.net
よっしゃ売った

207 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:58:06.92 ID:eiAxKlUD0.net
>>22
受付だけで、そこで現像と言うところが減っちゃったな(´・ω・`)

208 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 15:15:13.94 ID:j6uzypgk0.net
今、さすがにコンビニで現像受けてくれないよな?

209 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 15:48:29.31 ID:SUTgqMCM0.net
>>198
中古価格はすでに10年前の倍以上になってきてるぞ
60〜70年代のメカニカル機がかなり人気らしい
よく行くカメラ屋のオッサンが仕入れたそばから売れちゃうって言ってたわ

210 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 16:12:34.64 ID:x6sIk2bY0.net
newF−1の金属感がたまらんからたまに使ってるよ。
FDレンズは安いし楽しい。

211 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 16:32:43.52 ID:DdRwOGo80.net
カメラヲタは根暗だからsageレスばっか
マジオタクってキモい性格だよな
殺すぞ

212 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 16:34:49.72 ID:3+Ns8jkw0.net
ニュー速はsageが基本だろ
間違ってageたら詫び入れるのが本来のマナー

213 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 16:51:38.99 ID:H/eh8SwL0.net
全然使ってないけど1NHSもってる

214 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 17:07:28.15 ID:WlPipMnh0.net
超美品のF4を筆頭にNikonのフィルム一眼8台くらい持ってる、いちばんボロいのがナベツネF70(でもちゃんと動いてる、ナベツネ死んでも動くと思う)

215 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 19:01:16.94 ID:AZLggngC0.net
>>212
hage

216 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 19:07:02.57 ID:IvvGiudj0.net
ハッセルブラッドとか、今どうしてるんやろ。

217 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 19:09:42.26 ID:dUhRGlYa0.net
>>216
X1Dっていうデジカメ作ってる
https://cdn.hasselblad.com/bcba9efd767fb5a72dc98c54f32672d6cadbc04d_x1d_silverblack2.jpg

218 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 19:11:50.94 ID:dUhRGlYa0.net
ほかにも
https://cdn.hasselblad.com/9bbb6f56d08ea0b80556838c542293208974307f_h6d-400cms-hero.jpg
https://cdn.hasselblad.com/f06f16860701ac95ad578e27c7616b3e257a6832_hbl_h6d_front_006_darkgrey.jpg
https://cdn.hasselblad.com/dcbe86fe1c2489b67352816f645817db07f09fce_h6d_closeup_side_v1_002.jpg

219 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 19:25:47.24 ID:oRtcwdz+0.net
でもお高いんでしょ

220 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 21:21:48.92 ID:lanrNxVO0.net
FDマウントを捨てた時点でお別れしてたよ。

T90が最後のフィルム一眼

221 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 21:28:25.47 ID:qm9qiDLd0.net
EF→AE-1→A-1、で打ち止め
以降デジ機はコンデジのみ

222 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 21:32:50.75 ID:dUhRGlYa0.net
>>221
王道やね
A-1買ったときはドキドキしたなぁ・・・・
あれは今の一眼レフじゃ絶対に感じられない
精密機械だけが持つオーラみたいなもんの塊だった

223 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 23:34:48.91 ID:Xlk3lAdm0.net
フイルムカメラの中古相場が高騰してない?
普段からチェックしてるわけではないけど、完動品の個体が減っているからか?

224 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 23:37:42.39 ID:rztGPYYs0.net
>>223
供給側は漸減してるのに、需要が増えてるから相場は自然増になる
ただ、高騰つっても相対的な話であって、サブカル女子が小遣いで買える程度

225 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 23:50:28.89 ID:1kEBwOnl0.net
>>179

>>59

226 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 01:26:16.25 ID:KA/zzGc30.net
>>223
数年前からモデルやサブカル女子の間で写ルンですが大人気になった影響でフィルムカメラ買うやつが増えてきたから
高くなるのは困るけど良いことだと思うよ

227 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 05:54:53.17 ID:x2cUc3UA0.net
もう使わないなぁ

228 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:07:48.87 ID:INn3vXmy0.net
>>188
心霊写真だろ

229 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:11:50.49 ID:SBbf+KPE0.net
暗室もオーディオルームに改装した

230 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:20:04.66 ID:4b+qUAG30.net
早見優がCM出てたペンタックスMGが現役

231 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:27:11.19 ID:SVzQsMtQ0.net
俺はファインダーを覗くと、自然にシャッタースピードと絞りの深度をイメージしてしまう
勿論マニュアルフォーカスで
今のカメラはゴミだな。12年前にキャノンの一眼を買ったが、フルオートで撮った画像が全てピンボケと手ぶれ
直ぐ捨てたわWWWW

232 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:32:46.65 ID:495tNWeS0.net
>>231
ピンぼけはともかく、手ブレはお前がポンコツだからだろw
あと、フルオート使ってたんじゃ今のデジカメの性能引き出せないぞ。
昔のメカニカルなフィルムカメラと違って、今のデジタルカメラは機能をマネージメントする能力も要求されるんで
ロートルなおっさんならフォーカス含めてフルマニュアルで撮ったほうがまだまともな絵を吐くぞ

233 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:33:11.70 ID:ZE9HppbeO.net
>>231
一見玄人風だがドヘタなのをカメラのせいにしてるだけなのワロタ

234 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:33:41.79 ID:fpCv3T7I0.net
youtubeで BROCKONS 

けんさくしてみ。デザイナーだって。

こいつのスペルを覚えて損はない

天才っているんだな

235 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:33:54.56 ID:h5Bt6CIf0.net
フィルムの粒子よりもCMOSセンサーの画素の方が小さくなった時点で
フィルムの最後の存在価値がなくなった

236 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:35:05.25 ID:FJBatG6Z0.net
>>231
老化現象をカメラのせいにしちゃいかんだろw

237 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:35:07.53 ID:8PIGt6av0.net
>>235
そんでもフィルムはデジタルに置き換えると2000万画素相当の分解能はあったそうだから
凄い事だね

238 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:36:54.53 ID:SBbf+KPE0.net
>>234
テイラー・ウィルソン
こいつも覚えといて損はない

239 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:39:16.87 ID:h5Bt6CIf0.net
>>237
それフジのフィルムだけで
他のメーカーのは酷く劣る

240 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:45:43.41 ID:8PIGt6av0.net
>>239
情報元同じ雑誌じゃねw
電子顕微鏡やマイクロスコープ使って解析してたやつでしょ?
富士フィルムだけフィルム層の構造が他とちがう興味深い結果が残った奴

241 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 06:54:37.27 ID:oBzfPY+s0.net
EOS630は名器

242 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 07:33:52.53 ID:aemCkcN80.net
ダンパー溶ける名機

243 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 08:03:49.16 ID:otmpdpOj0.net
1v、防湿庫に眠ったままだわ。
新品は相変わらずの値段だけど、中古はヤフオクだとエライ安いね。

244 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 12:39:25.69 ID:ZWMEFdHV0.net
>>223
コンパクト機だけ高くなってる

245 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 12:56:49.03 ID:SVALIgde0.net
>>244
コンパクト、高いよね
希望小売価格を上回るのもあってびっくり

246 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 13:00:12.11 ID:Ehwoo3U30.net
>>198
投げ売りされたのは2005頃かな?
いまは本物のガラクタしかないと思うぞ

247 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 14:04:17.78 ID:SVzQsMtQ0.net
APSCとかゴミ一眼売るなよ
買って損して直ぐ捨てたわWWWW
買ってファインダー覗いたら捨てたくなった
あんな小さいファインダーとかありえない
フルサイズがレンズ付きで10万円切ったらまた買ってやるよ

248 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 14:13:27.01 ID:KHMy2c5R0.net
内田さん元気?^ ^

249 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 14:15:39.90 ID:Bz1dZHex0.net
>>247
その頃にはお前は墓の中だろうな。

250 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 14:36:00.22 ID:GLETek/D0.net
>>11
トライXで万全

251 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 14:40:09.72 ID:6J0/SaoT0.net
>>247
フルサイズだとファインダーが大きいのか?
おまいさんはノーファインダーで日光写真でも撮ってろ

252 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 14:50:43.15 ID:X08WabUh0.net
撮影後にチマチマチマチマと結果を確認して、その場からさっぱり動かんので苛つく。
撮り終わったら一旦どけ。

253 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 16:36:12.10 ID:UCj3BUUD0.net
>>251
一眼レフならフルサイズだとファインダー大きいのはホント。
なんせフォーカシングスクリーンの大きさが1.5倍だし。

254 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 17:43:54.56 ID:SpIpau/M0.net
>>252
名所か撮影会か電車か知らんけど、
並んで皆と同じような写真撮るのは、俺は抵抗あるな

255 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 18:34:14.68 ID:495tNWeS0.net
俺も

256 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 20:16:58.95 ID:1vRlPbQE0.net
1v以降、フラッグシップ出なかったのねぇ。

257 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 20:21:17.06 ID:/P0NVqML0.net
これ欲しかったんだよね
当時20万円ぐらいしたから買えなかった

http://comfortable-sense.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_10e/comfortable-sense/Canon-F1.jpg

258 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 20:22:04.69 ID:xArCuKAb0.net
>>13
デジタルだとパソコンで何でもやり放題だから、証拠能力が無くなったから。アナログだったから不思議な訳でデジタルでドット単位でデータ操作すれば何でもできてしまう。

価値があるのは1960年代以前のアナログ写真

259 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 20:46:28.19 ID:+nz4cdjZ0.net
おれのA1…

総レス数 259
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★