2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北大、地元の屯田兵には「狭き門」なぜなのか?

1 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:30:58.07 ID:8ymNsAr00●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
北海道大、地元出身には狭き門に 原因は「総合入試」?
1/30(水) 7:04配信


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000011-asahi-soci
昨年の前期日程の合格発表会場で胴上げされる受験生=昨年3月7日、札幌市北区の北海道大学、白井伸洋撮影
 受験シーズン本番。28日からは国公立大2次試験の出願が始まっている。北海道大学は、合格者に占める道内高校出身者の割合が年々減少し、昨年の入試では過去最低に落ち込んだ。道外からの人気が高まる一方、地元出身者には「狭き門」になっている。現状と背景を探った。

【グラフ】北大合格者の出身別割合


 旧7帝大の一つで、豊かな自然に恵まれたキャンパス。北大はもともと全国的に人気が高い大学だ。

 2009年実施の一般入試(前期、後期)の合格者は、道内と道外の出身者がほぼ半々だったが、道内出身者の割合は減り続けている。昨年は32・2%まで落ち込み、記録が残る1990年以降で最低だった。

 道立の北広島高校(北広島市)は例年、前期と後期を合わせて延べ40人前後の現役生が北大を受験する。昨年の合格者は現役5人(浪人生を含め計10人)で、17年は18人(同25人)、16年は14人(同19人)。
以前は現役だけで30人が合格した年もあった。進路指導部長の島田勝教教諭は「本校だけではなく道内の高校生の学力、特に2次試験に向けた力が、相対的に道外生に水をあけられているようだ」と分析する。
2次試験に向け、希望大学や選択教科別のコースを設けて、3月の後期日程直前まで全校態勢で受験指導に当たるという。

 道内のある地方都市の進学校は昨年、現役と浪人合わせて18人が北大に合格した。過去には50人近くが合格した年もあったといい、進路指導の男性教員(54)は「20人を切って危機感を持った。今年はなんとか盛り返したい」と話す。

 北海道高等学校進路指導協議会会長の清沢智克・札幌月寒高校校長も「10年前なら北大に受かっていた層の道内受験生が、道外からの受験生が増えたことで押し出される形になっている。札幌圏以外の地域の高校では、その傾向がさらに強いのではないか」とみる。

 こうした状況に、進路指導担当の教員からは、北大の入試に「地域枠がほしい」との声が出たこともあるという。

 旧7帝大のうち、首都圏と関西圏(東大、京大、大阪大)を除く3大学の地元出身比率を見ると、東北大は東北6県で36%、名古屋大は東海3県と静岡県で72・5%、九州大は九州7県で63・5%(いずれも18年度入学者)。
東北大は10年前の四十数%から徐々に下がっているが、北大ほどの大きな落ち込みはない。

2 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:33:04.52 ID:NjmqvYXY0.net
試される愛知

3 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:33:55.88 ID:XkiE0IKu0.net
五寸釘ほなみに聞いて見ろ、奴は実質北大生だからな

4 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:34:01.43 ID:YvPeN2L20.net
それだけ人気がある=質の高い大学を国に整備してもらった結果だから仕方ない

5 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:35:05.95 ID:VZ8F/D+h0.net
屯田兵

6 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:35:15.95 ID:iefifIUY0.net
屯田兵は大地主だぞ

7 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:36:17.38 ID:LMfNiaHt0.net
なんだ実力か

8 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:36:47.59 ID:VZ8F/D+h0.net
21世紀の屯田兵

9 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:37:11.33 ID:MC1OLGsP0.net
寒すぎて脳ミソが凍ってる

10 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:37:36.26 ID:GX3cjp6N0.net
そりゃ18人あんな土地に住んでたら進学を言い訳に逃げたくなるだろ
北海道というヤバイ土地の想像がついてない東北より南の奴等が偏差値だけを見て来る

11 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:39:12.93 ID:AH91tGzv0.net
センター数学がほとんどできなかったほなみでも行けるんやし余裕やろ

12 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:41:57.24 ID:Hl6HA4Xv0.net
キャバクラがおっぱぶなのは
びっくりした

13 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:42:44.19 ID:h2EBR4iL0.net
>>4
全くだよ

逆より何百倍も良い話だよ

14 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:51:34.83 ID:AyUDshHj0.net
>>11
行けてねーし

15 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 14:57:14.41 ID:dBgiCw0d0.net
>>14
アンチか?
お前ネトウヨだな

16 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:12:33.23 ID:iQzQ4nY60.net
>>15
実質北大生言ってるだけで合格なんてして無いぞ

17 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:14:46.26 ID:RlcoZWEt0.net
北海道出身で北大卒は良くない

18 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:15:03.19 ID:Mz6JYcig0.net
北海道の大学生でも北大生だな

19 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:18:01.92 ID:z1DvZpC90.net
過半数の学生が道外だ
こんな学校はそうはない

20 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:20:18.82 ID:H/V6kzN40.net
余所者の屯田兵よりアイヌ利権

21 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:20:57.71 ID:UKUl1aaT0.net
防人は?

22 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:25:00.04 ID:vXktSbAW0.net
北海道では中学校時代の教師の半分が牛らしいからなあ。

23 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:30:05.18 ID:X4CfCfvx0.net
>>22
モー勉強させられるの?

24 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:30:17.59 ID:DoDd7OP10.net
>>19
叔父が東京から北大行ったが本当にその通り。
そのまま還暦まで住み着いたわ。

25 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:33:02.49 ID:WBPWBhn90.net
>>22
もう半分がクマだな

26 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:33:48.10 ID:NfKZZnAj0.net
東大みたいな募集の仕方始めたんだよな
レベルの低い学科に滑り込むみたいな技も難しくなって大変やな

27 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:34:50.46 ID:2xUXD6pD0.net
第七師団、全滅

28 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:35:07.44 ID:KYFwTn0D0.net
合格者数でなくて
高校生の数で考えたほうがいいと思うけどなぁ

>東北大は東北6県で36%、名古屋大は東海3県と静岡県で72・5%、九州大は九州7県で63・5%(いずれも18年度入学者)

これ名古屋大学だけちょっと異常なんだよ
静岡からお隣の名大に行くやつと東北大に行くやつの数って
そんなに差がなかったはず

29 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:41:32.96 ID:Bu35iLpQ0.net
名古屋大人気なさすぎでわろた

30 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:43:04.09 ID:65SbzEhs0.net
2010年代から急激に道外比率が上がっているのは、
LCCの普及で関西・中部から気軽に行き来できるようになったというのも大きいのでは?

31 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:45:25.32 ID:MeBtKreR0.net
>>30
観光客じゃないんだからw

32 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:46:54.32 ID:65SbzEhs0.net
>>26
始めたというか、元の形に戻ったというのが正しい

北大はゆとり教育時代に一時的に学部別入試を実施していたに過ぎない

33 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:47:22.17 ID:65SbzEhs0.net
>>31
帰省しやすくなったというのは何気に大きなメリット

34 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 15:54:06.72 ID:EMJfP8l90.net
>>28
名大がおかしいのはまあその通りなんだけど、東北大ってもともと地元率3割くらいなんで、比較対象としてはどうなんだろう?
と言うか旧帝大なんて全国から人集めてなんぼだと思うけどねえ。

35 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:05:38.20 ID:8CyEv36J0.net
>>16
受験してないから不合格でもないぞ!

36 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:09:30.60 ID:i0o+QO6w0.net
>>28
名大は名古屋の東大

37 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:13:10.42 ID:Yc5+Lwcg0.net
左翼が強い地域だし中高の教育レベルが低いからだろ

38 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:29:52.94 ID:OBjGo/gR0.net
宮廷だからなあ
そんじょそこらの大学と違う
日本で10番以内だからねえ

39 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:34:42.21 ID:g2Ym1csZ0.net
何故なのかって?
単に学力が低いからだろ

40 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 16:59:15.25 ID:QCrZ/l/k0.net
スマホが爆発的に普及して、受験生が気軽に情報収集できるようになったというのも大きい

41 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:01:28.20 ID:XyJq6uI30.net
>>37
公立高校入試の英語ですでに他県と差が開いているようだ
それなのに中高一貫もあまりないし

42 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:03:41.51 ID:QCrZ/l/k0.net
>>41
札幌東ではなく札幌開成が中高一貫になったのがなぁ

43 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 17:04:34.68 ID:jfylLn7m0.net
道内の高校のレベルが低いから仕方ないの

44 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:42:07.07 ID:tOPqn8jh0.net
>28>29
人気がないんじゃなくて、凄い地元指向なんだよ

45 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:47:03.23 ID:OjDNUyfo0.net
アカ教師どもが勉強おしえずに思想ばっかり叩き込むから北海道の学力が低いんじゃね?

46 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:47:11.28 ID:2POsWK/s0.net
学力関係の統計でいつも沖縄さんと仲いい順位だし

47 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:50:22.68 ID:lPbEeTit0.net
地元枠は必要だと思う。
東大に行くような学生は、東大に行くべきである。
滑り止めで受けられてもたまらないな。

48 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 18:52:04.63 ID:LZz7xYxJ0.net
センター92%だった息子が総合入試理系で北大に行ったけど、なんで北大って聞いたら
2次で傾斜配点があるのとゴキブリが嫌いとか言ってやがった
ちなみに道外からなんでマンション代と光熱費がバカにならないんだよなあ

49 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:31:58.45 ID:RJxjJn/C0.net
地域枠がほしいんだったら地元民しか答えられない問題を入れたらいいだろ
木の□たいせつとか

50 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:34:51.27 ID:MiM/fu1S0.net
>>19
琉球大も県外おおそう
でも大学って全国から学生が集まっていて、地元の方が珍しくなかった?

51 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:39:11.38 ID:kVrhbaRr0.net
道民て北大落ちた奴はどこの大学に行くん?
上京してマーチ?

52 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:47:05.62 ID:9JPLnVNp0.net
>>48
本州の主要大学周辺だと、
札幌駅〜北24条より家賃高くて部屋が狭い物件もザラなんだけどなぁ

札幌の家賃相場は仙台や青森より安いんだよ

53 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:48:13.78 ID:pUZjRCeK0.net
>>51
マー関が多いけどその中でも立命館と中央が特に多い印象

54 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:49:13.67 ID:WLF9zmwW0.net
単純に本土の大学へ行くんだろ
北大なんて基本的に北海道のみにしか通じない学歴ブランドだよ

55 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:53:51.98 ID:IWSgZjxP0.net
道外での北大はあくまでも一観光地のイメージだしなぁ

時計台とか赤レンガとか白い恋人パークと同じカテゴリー

56 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:57:27.89 ID:kVPdO+zj0.net
地元民入れても道内の人口が増えないからな
俺が学長なら地元の発展のために道外の受験者の得点を上乗せさせて全国から幅広く学生を受け入れるね

57 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 19:59:00.73 ID:I3Ntye9K0.net
>>19
広島大も、県内進学者は4割程度だ

58 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 20:01:35.02 ID:LZz7xYxJ0.net
>>52
んなーことはわかってる
で、上に書いたように地帝の理系だから当然院まで進学してる
つまり多くが4年で卒業するような駅弁理系とは事情が違うってことなんだよ
しまもオレんとこは子供が3人いて全員奨学金無しで大学に行かせてる、おわかりだろうか

59 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 20:03:03.20 ID:9JPLnVNp0.net
>>55
@大通公園A時計台Bテレビ塔
C道庁旧本庁舎D北海道大学
https://4travel.jp/domestic/area/hokkaido/hokkaido/sapporo/oodoori/kankospot
@滝野すずらん公園Aモエレ沼公園B大倉山展望台
C開拓の村D北海道大学
https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g298560-Activities-Sapporo_Hokkaido.html
調べたらマジで草

60 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 20:04:16.45 ID:7AUj9TyP0.net
【国家公務員様】 スマホもってるなら生活保護費は出さん、さっさと解約してこい、違約金は自分で払え
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548815760/l50

61 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 20:04:19.15 ID:Qg9gvo0I0.net
>>58
駅弁理系だって今は院に進む奴が多いよ
ロンダばかりだが

62 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 20:08:26.52 ID:9M5+IjCk0.net
・高校生⇒「私大は金がかかる!学費の安い国立に進学して親孝行しよう!」
・保護者⇒「今って国立なのに学費こんなに高いの!?実家から私大行った方が安く済むじゃねえか」

こういう感じかな
親に負担をかけまいと一生懸命勉強頑張ったのに、それが帰って親に経済的負担をかけているというのはなんかなぁ

63 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 20:20:57.55 ID:LZz7xYxJ0.net
>>61
そうらしいね
日本では特に旧帝系の院を卒業したヤツは、必ずと言って良いほど学部の大学を聞かれるんじゃない?
ウチの会社でも旧帝院を卒業している社員で、たまに駅弁理科大四工大農大なんかがいるし

64 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 21:01:17.06 ID:QIlUMF2z0.net
北大は憧れあるからな

65 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 21:20:33.64 ID:paYupuha0.net
そうか?なにが、ボーイズ・ビー アンビシャスかと道民みて思わん?

66 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 21:23:37.52 ID:kx+dT3vS0.net
>>47
国立に地元枠なんぞいらん
そういうのは県立などの公立の役割
それに東大の滑り止めでは受けれんやろ、1期につき1校しか受けられないんだから。後期のこと言ってるのならすまんが。

67 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 21:26:06.53 ID:ggTdyfpS0.net
北海道の教育レベル低いからな
最底辺とはいえ宮廷の北大は本州の人間が占拠するでしょ

68 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 21:58:06.41 ID:ggTdyfpS0.net
>>55
植物園はガチ 遭難しかけた
あと北20条あたりの牧場?は友だちの家の裏からモーーーって聞こえてきて楽しかった

69 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 22:01:24.67 ID:8e8i9PJq0.net
漆原教授のせいに決まってるやん

70 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 22:20:50.73 ID:ax4BB7HK0.net
北大卒だけど、学生時代楽しかったな。

71 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 22:35:38.52 ID:EWlcNMPu0.net
屯田永年私財宝

72 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 22:50:51.49 ID:ggTdyfpS0.net
>>70
最近は芝生でのジンパが禁止されてるらしくて切ない

73 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 22:51:04.38 ID:JnXQ/BCX0.net
鳥取大学って関西人多いぜ

74 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 23:06:38.97 ID:9JPLnVNp0.net
>>72
中央食堂で許可取ればジンパできるようになったぞ
あとはセイコーマート北海道大学店の2階テラスでもジンパができる

75 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 23:18:55.60 ID:ggTdyfpS0.net
>>74
風情がないなあ
工学部前の芝生でジンパやり倒して芝生焦がしてめっちゃ怒られるまでがワンセット

76 :名無しさん@涙目です。:2019/01/30(水) 23:21:34.07 ID:9JPLnVNp0.net
>>75
工学部前の芝生も借りれるはずだよ

77 :名無しさん@涙目です。:2019/01/31(木) 00:24:41.24 ID:Zv4mILgz0.net
大学も女も狭き門は有り難がられる

78 :名無しさん@涙目です。:2019/01/31(木) 07:33:11.07 ID:i88Ihaz30.net
地方の国立大って推薦枠増やしてなかったか

79 :名無しさん@涙目です。:2019/01/31(木) 09:20:25.25 ID:6gZF2aRg0.net
>>58
恵迪寮にすればよかったのに。
以前ほど安くはないらしいけど。

80 :名無しさん@涙目です。:2019/01/31(木) 09:23:31.52 ID:2DvpD85I0.net
琉球大学が旧帝大やったら
9割は内地人やったわ!

81 :名無しさん@涙目です。:2019/01/31(木) 09:32:14.77 ID:0IySSl470.net
>>58
子供が院生だったら親の年収にかかわらず奨学金借りれるよ

82 :名無しさん@涙目です。:2019/01/31(木) 09:36:45.22 ID:aTnnYhA80.net
>>73
国立大の底辺じゃん

83 :名無しさん@涙目です。:2019/01/31(木) 11:47:46.61 ID:avKQPADM0.net
>>36
まあ実際東大合格レベルの連中も入学するからね
まんざらでもないかも

84 :名無しさん@涙目です。:2019/01/31(木) 12:31:55.82 ID:q/wzR6ic0.net
>>79
恵迪寮だと留年確率が上がるから結果的にコスパ悪くなるぞ
あとゴキブリが生息してるw

85 :名無しさん@涙目です。:2019/01/31(木) 16:45:44.14 ID:6gZF2aRg0.net
>>84
まあ、強い精神力は必要だわな。
寮役員にでもなったら卒業も怪しくなるし。

86 :名無しさん@涙目です。:2019/01/31(木) 16:48:55.82 ID:3sbCPYLL0.net
ワイが住んでいた頃、寮にゴキブリはいなかったぞ?(薄野にはいたけど)

その代わり、足が腐る独特の風土病みたいなのはあった
廊下に畳を敷いて住んでた頃だ

87 :名無しさん@涙目です。:2019/02/01(金) 22:46:13.14 ID:+AtUknd00.net
観光客が来る大学って北大以外にある?

88 :名無しさん@涙目です。:2019/02/01(金) 22:51:25.05 ID:ArbrVT3F0.net
東大

89 :名無しさん@涙目です。:2019/02/01(金) 23:13:24.21 ID:THwiB8qT0.net
東海地方の受験生は地元志向が高く、
東大に行ける学力があっても名古屋大に行く、
しかも自宅からも通える程度に交通機関が発達している
→名古屋大は地元出身者が多い

北海道の受験生は地元志向はそんなに高くなく、
東大に行ける学力があれば東大に行く、
自宅からなかなか通えないし、どうせ一人暮らしするなら道外でも同じ
→北海道大は地元出身者が少ない

つてとこだろ

90 :名無しさん@涙目です。:2019/02/01(金) 23:25:15.88 ID:D3/iCjyZ0.net
>>89
違うわ。普通に学力が低いだけ。

91 :名無しさん@涙目です。:2019/02/01(金) 23:26:21.01 ID:6WXxXOLi0.net
元祖北大付属高校()卒業生だけど、30年前なら半数が意味もなく受験してたな

92 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 06:27:55.24 ID:hBUaChOk0.net
>>90
これ

93 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 12:37:47.22 ID:uU8Y2VYm0.net
優秀な若者が田舎に来てくれるのはありがたいやろ
まあ就活で帰るだろうが

94 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 13:58:03.45 ID:dCFFbgrJ0.net
北大生に猟銃渡して地元の低能児を狩ってもらう

95 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 14:10:45.05 ID:j4US7VmB0.net
旧帝大の中で最下位が北大だっけ?

総レス数 95
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★