2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヨシッ】安全帯してたのに足場から35m下に転落して死亡。

1 ::2021/02/27(土) 18:09:02.71 ID:icrh4j7F0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
35m下に転落 松浦発電所で21歳の作業員死亡
2021年02月27日 16時59分 NBC長崎放送

27日午前、松浦市にある「九州電力松浦発電所」で足場を解体中だった21歳の男性作業員が足を踏み外し、
高さ35メートルから転落して死亡しました。

27日午前10時過ぎ、松浦市志佐町にある九州電力松浦発電所内で「作業員が墜落した」と消防に通報がありました。
警察と九州電力によりますと、松浦発電所内にある2号ボイラーがある建物内で、配管工事のために設置した足場を解体していた作業員6人のうち、
佐世保市田の浦町の会社員田中脩太さん(21)が足場を踏み外し、およそ35メートル下に転落したということです。
田中さんは全身を強く打っており、心肺停止の状態で市内の病院に救急搬送されましたがおよそ2時間半後に死亡が確認されました。
九州電力によりますと田中さんは安全帯を着用していたということですが、正しく使用していたかは分からないということです。
警察で当時の状況や事故の原因を調べています。

https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5226/

2 ::2021/02/27(土) 18:11:17.12 ID:IeSOeBPL0.net
安全帯を装着はしていたが、使用はしていなかったのかな

3 ::2021/02/27(土) 18:11:46.93 ID:UO/dSuD+0.net
落下中はなに考えてたんやろ

4 ::2021/02/27(土) 18:12:08.65 ID:+vW3sTi10.net
>正しく使用していたかは分からない

「カチッ」音確認と目視確認を怠ったか
或いは、事故を装った自殺か殺人か

5 ::2021/02/27(土) 18:12:23.66 ID:5+WiWQiA0.net
音で確認するな!目で見て確認しろ!

6 ::2021/02/27(土) 18:12:28.85 ID:FiJXma3G0.net
特に用はないのに工具屋に入るとつい見てしまう用品

7 ::2021/02/27(土) 18:12:54.32 ID:tMI1MNsU0.net
そういう夢はよく見るけど…

8 ::2021/02/27(土) 18:12:54.43 .net
保険金がっぽり?

9 ::2021/02/27(土) 18:12:55.85 ID:D0daUF//0.net
正しく使用してたら落ちないだろ

10 ::2021/02/27(土) 18:12:56.65 ID:xMSxMX0i0.net
帯をギュッとね

11 ::2021/02/27(土) 18:13:33.91 ID:pfSv1FZU0.net
こ〜いの予感が〜

12 ::2021/02/27(土) 18:13:40.96 ID:Ym4QNul/0.net
あれ?ここで前2人死んでなかったか?

13 ::2021/02/27(土) 18:13:55.28 ID:f+/qIVuh0.net
安全帯ヨシッ

14 ::2021/02/27(土) 18:14:17.57 ID:tgWMM5Ve0.net
ロープが36mあったんですかね

15 ::2021/02/27(土) 18:14:23.52 ID:advriGp/0.net
安全帯といえばアルフィーだな

16 ::2021/02/27(土) 18:14:42.62 ID:p+1/Cffn0.net
そのまま息絶えればいいものをしばらくカニみたいに泡を吹いてビクンビクンしてるんだよな
基礎のホールダウンに串刺しになってたのは即死してた

17 ::2021/02/27(土) 18:14:50.71 ID:r9pYEXMM0.net
35mで安全帯?フルハーネスじゃないん?

18 ::2021/02/27(土) 18:16:17.59 ID:CzlsgEco0.net
中国の安全帯忘れてアスレチックgifが来る予感

19 ::2021/02/27(土) 18:16:33.15 ID:AyhvRXKf0.net
かけたところが弱くて丸ごと落ちたか
付ける位置悪くて回転して外れたか

今ってベスト型じゃないとダメなんだっけ?

20 ::2021/02/27(土) 18:16:34.97 ID:c17nUbFv0.net
人が落ちる事も墜落って言うの知らなかったわ

21 ::2021/02/27(土) 18:16:39.07 ID:4VHKUfum0.net
青い瞳のエリスだな

22 ::2021/02/27(土) 18:16:50.38 ID:2nFzd+pX0.net
一般ならわからないけど大手なら糞厳しいだろうに

23 ::2021/02/27(土) 18:17:11.46 ID:KyiplDwr0.net
めんどくさがってかけ直す時に全部外したんだろ

24 ::2021/02/27(土) 18:17:22.46 ID:vVkH75JJ0.net
玉置浩二が一言 ↓

25 ::2021/02/27(土) 18:18:09.06 ID:K5LpCFsh0.net
>>17
今はフルハーネスだね電力会社だしそこは厳しいだろうから
この間見たモノレールの保守をしていた親父はフルハーネス研修受けたのかよ
ってくらいに適当に付けていた

26 ::2021/02/27(土) 18:18:22.95 ID:/pS0rmPi0.net
フックを掛けて無かったんだろ
安全帯は着けてたけど

27 ::2021/02/27(土) 18:18:30.34 ID:JHl3G4MU0.net
今は大手ならどこも2本掛けが基本で
九電クラスの現場なら2本だろ?

28 ::2021/02/27(土) 18:18:32.87 ID:UO/dSuD+0.net
ふと、外してみたくなったのかもしれない

29 ::2021/02/27(土) 18:18:39.08 ID:kDpd/jBc0.net
菊間アナかよ

30 ::2021/02/27(土) 18:18:39.34 ID:A6Wxt0uV0.net
電柱鉄塔からダイブしたの居たな…雪とはいえ50メートルは即死だったらしい。

31 ::2021/02/27(土) 18:19:22.35 ID:SP0T7p5b0.net
解体する時ってどこに安全帯かけるんやろな
ふつうは自分より高いとこに欠けるんやけど、足場解体だと高いとこがないよね

32 ::2021/02/27(土) 18:19:45.45 ID:PUJSzNGP0.net
安全教育で五接地転回法教える日も近そう

33 ::2021/02/27(土) 18:20:03.68 ID:5KhyEFpD0.net
ひもなしバンジー

34 ::2021/02/27(土) 18:20:19.01 ID:nHtK7VtF0.net
ヨシ!

35 ::2021/02/27(土) 18:20:29.19 ID:5fTzzpJ10.net
昔、鉄塔工事関係の工事監督やってたことがあって、
TBMの時に若手作業員の安全帯が正しく装着されているか確認するため、
ギュッてやるんだよ。
それが若手作業にとっては何の意味があるのか理解せず、裏で俺のことを
変態とかホモ監督とか悪口を言われたこともあったけど、
俺は過去の過ちを決して再発させないためにも毎日ギュッをためらいなくやってた。

そんな俺も事務方に異動することになって、しばらく経ったところ、
転落事故の知らせが頻繁に入るようになった。
俺が育てた作業員から、最近の現場監督がギュッをやっていないと聞いた。
「監督!あいや専務!もう一回ギュッやってください!お願いします!」

俺の点検は正しかった。

36 ::2021/02/27(土) 18:20:39.14 ID:TX22+AK70.net
まず35メートルの時点でおかしいだろそんな危険な場所に足場組む自体がそもそも頭おかしいから死ねよ

37 ::2021/02/27(土) 18:20:50.22 ID:+uVNnG/40.net
https://pbs.twimg.com/media/EG-CwSeUYAA_xxP.jpg

38 ::2021/02/27(土) 18:20:58.35 ID:LUnR6NYc0.net
安全帯ヨシ!
https://i.imgur.com/sIx1kvm.jpg

39 ::2021/02/27(土) 18:21:08.63 ID:QGRHoazX0.net
>>31
専用のスタンションか足場の支柱か枠に親綱張るよ
基本腰より上の位置でね

40 ::2021/02/27(土) 18:21:28.30 ID:W55Uuq3C0.net
若いのにまあ

41 ::2021/02/27(土) 18:21:41.32 ID:JHl3G4MU0.net
>>31
基本的に高い場所にかけるけど
二種のショックアブソーバなら足元でも可能

42 ::2021/02/27(土) 18:22:32.19 ID:vo3ahTbA0.net
>>38
これなら常に緊張感を持って作業できるね
頭良いわ

43 ::2021/02/27(土) 18:22:32.19 ID:0A7Yds7E0.net
フルハーネスにしろ

44 ::2021/02/27(土) 18:23:17.12 ID:icrh4j7F0.net
>>12
これのことかな?
【ヒエッ】高さ40mの煙突から2年連続2人目の転落死。九州電力旧唐津発電所
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613878975/

45 ::2021/02/27(土) 18:23:41.18 ID:QgEI5Fl30.net
古いタイプの安全帯だと胴体がぐえってなりそう

46 ::2021/02/27(土) 18:24:02.71 ID:eV3UeF8P0.net
ヨシ!


https://i.imgur.com/b1wYnfh.jpg
https://i.imgur.com/8uwbzgX.jpg
https://i.imgur.com/qkchs3S.jpg
https://i.imgur.com/TSScAjR.jpg
https://i.imgur.com/Vp0Ly3J.jpg
https://i.imgur.com/mH27pPF.jpg
https://i.imgur.com/oYx3cwe.jpg
https://i.imgur.com/0uIr0sV.jpg
https://i.imgur.com/6claiBl.jpg
https://i.imgur.com/hhrJXNl.jpg
https://i.imgur.com/lYFK7Eu.jpg
https://i.imgur.com/lEgcb4i.jpg
https://i.imgur.com/Wc3J2gP.jpg
https://i.imgur.com/HlqpJmP.jpg
https://i.imgur.com/i79p7rT.jpg

47 ::2021/02/27(土) 18:24:38.24 ID:74SUJ2sK0.net
また逝ったんかい

48 ::2021/02/27(土) 18:24:53.94 ID:BliIu5qe0.net
犬印妊婦帯をしていたら余裕で助かったろうに

49 ::2021/02/27(土) 18:25:05.93 ID:2LLye4FS0.net
最近はフルハーネスになってるらしいね
まだ若いのに、可哀そう

50 ::2021/02/27(土) 18:25:07.44 ID:adWsVPeF0.net
ヨシ!

51 ::2021/02/27(土) 18:25:10.29 ID:1u9pshTd0.net
猛烈に無駄なとこにかけてたんじゃないのか?

52 ::2021/02/27(土) 18:25:44.24 ID:+uVNnG/40.net
>>46
全部ダメなやつでクソワロタ

53 ::2021/02/27(土) 18:25:55.35 ID:SP0T7p5b0.net
>>41
今はそういうもんがあるんか
俺の時代は日本にハーネス普及する前だから、腰ベルトだったわ
ハーネス使ったのは海外の現場で、これは安全でいいわと思ったが日本ではまだ普及前だった

54 ::2021/02/27(土) 18:26:12.63 ID:7suNMWt00.net
>>1
これなら落ちる事はなかったかもしれないのに……

https://i.imgur.com/HeqruMZ.jpg

55 ::2021/02/27(土) 18:26:50.48 ID:NVAP+tfJ0.net
>>43
使い方が悪かったら一緒

56 ::2021/02/27(土) 18:27:04.84 ID:MknpWnIW0.net
こういうのの確認が雑になるから建設業は無理だわ

57 ::2021/02/27(土) 18:27:06.28 ID:wQ1YKa6j0.net
痛そう

58 ::2021/02/27(土) 18:27:07.14 ID:xIkEU5sP0.net
ヨシを笑うものはヨシに泣くのだ
21で俺はおじさんたちとは違うと思ってたんだろうな

59 ::2021/02/27(土) 18:27:50.48 ID:BDVlv74D0.net
作業効率悪いからな〜外すよ普通其れが仇になった

60 ::2021/02/27(土) 18:28:00.45 ID:HCtzk4QI0.net
フルハーネスタイプじゃないとダメだそ

61 ::2021/02/27(土) 18:28:04.22 ID:qXkdE+xc0.net
>>40
若いからこそ命の重みを感じないのかもしれん
子どもはすぐ死にたがるだろ

62 ::2021/02/27(土) 18:28:06.34 ID:svpZkk3y0.net
>>35
全米が泣いた

63 ::2021/02/27(土) 18:28:09.11 ID:m/UpL94i0.net
ヨシ!

64 ::2021/02/27(土) 18:28:13.98 ID:iRLQ0zm40.net
安全帯緩めたんだろ
安全帯だけにキ・ツ・イ!なんてな

65 ::2021/02/27(土) 18:28:25.41 ID:UDbKIUMd0.net
なんだかよくわからんがとにかくヨシ!

66 ::2021/02/27(土) 18:28:33.23 ID:SawUUkwD0.net
抱きしめて 揺れる瞳に 熱い視線 貫いて

67 ::2021/02/27(土) 18:28:56.34 ID:El6wr8Qs0.net
貞操帯

68 ::2021/02/27(土) 18:29:29.74 ID:7a9nNTV70.net
>>35
たがホモだ

69 ::2021/02/27(土) 18:29:32.18 ID:2AC1ATyR0.net
>>46
どれも捨てがたいけど、これいいなあw
https://i.imgur.com/lEgcb4i.jpg
ヨシ猫の上いってるw

70 ::2021/02/27(土) 18:30:03.89 ID:+onSDpUZ0.net
労災待った無し!

71 ::2021/02/27(土) 18:30:08.04 ID:TL1gXCgS0.net
>>35
ホモコピペかと読んでた俺が恥ずかしい

72 ::2021/02/27(土) 18:30:36.85 ID:Cg0JDyci0.net
35メートルだと恐らくアッと思ったら考えるまなく地面にたたきつけられるからなあ
俺は45メートルだったけど何も考えられなかったよ

73 ::2021/02/27(土) 18:30:59.69 ID:KUTu4/zR0.net
>>7
俺も見た事ある
実際に経験したこと無いはずなのに不思議だよな

74 ::2021/02/27(土) 18:32:03.98 ID:JHl3G4MU0.net
>>53
一昨年に改正があったからね

国の決まりで5m以上の高所作業は
フルハーネスの着用と新基準のアブソーバが義務となっている

75 ::2021/02/27(土) 18:32:14.49 ID:2W5o4UCr0.net
痛そう

76 ::2021/02/27(土) 18:32:14.86 ID:FdId6PAE0.net
そーれーでーいーいーーーんだーー

77 ::2021/02/27(土) 18:32:22.32 ID:mkDGCLCf0.net
>>72
成仏してください

78 ::2021/02/27(土) 18:32:36.06 ID:zeP8tuTI0.net
>>4
他人が確認するって手順はなかったんだな

79 ::2021/02/27(土) 18:32:56.56 ID:BSzByQXi0.net
きっと悪夢から覚めて元の世界に戻ってる事だろう

80 ::2021/02/27(土) 18:33:18.13 ID:l8LkiiIa0.net
こいつのせいでまた余計な手間が増えるかもしれないな

81 ::2021/02/27(土) 18:34:13.46 ID:QgEI5Fl30.net
安全帯と安全地帯を間違えたとか

82 ::2021/02/27(土) 18:34:30.35 ID:QUdPjdf20.net
11階相当から転落か

83 ::2021/02/27(土) 18:34:36.93 ID:NVAP+tfJ0.net
正直見張られてないと先掛け後外しとかきっちりやる人半分もいないだろ

84 ::2021/02/27(土) 18:34:47.86 ID:yZewXKX10.net
茄子環ヨシ!・・・・・、だめだったか

85 ::2021/02/27(土) 18:35:00.50 ID:rwA2hmck0.net
>警察と九州電力によりますと
パッパラッパパッパー 新聞によりますと

86 ::2021/02/27(土) 18:35:11.76 ID:cKbouaVn0.net
>>35
部下思いのひとって、居なくなると有り難みが分かるんだよな。

87 ::2021/02/27(土) 18:35:11.98 ID:5fMxQ3e00.net
現場猫系だと
ロシアのスタジアムだかの解体時の崩落事故が印象に残ってる
なんでそんな作業してて命綱つけてないのさって基本的ツッコミと
崩落の予兆とあとちょっとで助かりそうだったりカメラワークだったりが映画みたいだった

88 ::2021/02/27(土) 18:35:53.97 ID:5uk1aoyw0.net
足場解体中の鳶が安全帯かけるわけないだろw

鳶はハーネスだけは立派なの付けてるけど
鳶が一番安全帯使わないよ

89 ::2021/02/27(土) 18:36:51.08 ID:/cQRaWK90.net
お前ら色んな知識あるのな

90 ::2021/02/27(土) 18:38:09.91 ID:Y6AaiOCt0.net
どーせ、路上喫煙してポイ捨てする底辺ドカタだろ?
ざまぁ!
おまえが死んでも変わりは幾らでもあるんだよ!

91 ::2021/02/27(土) 18:38:24.78 ID:SbW6Z7I50.net
>>88
大手で2回見つかると作業中止とか退場になるよ

92 ::2021/02/27(土) 18:39:02.32 ID:gHDMpkpC0.net
>>35
またホモコピペができてしまったのか

93 ::2021/02/27(土) 18:40:36.21 ID:NgSLPIFe0.net
故意の予感

94 ::2021/02/27(土) 18:41:13.19 ID:icrh4j7F0.net
>>30
ほい
https://i.imgur.com/gbZIdAv.gif

95 ::2021/02/27(土) 18:41:35.29 ID:yoESp5nu0.net
21…
まだまだこれからなのに
おまえらの誰かと入れ替わるべきだった…

96 ::2021/02/27(土) 18:42:30.05 ID:h5LJUNkf0.net
お前ら安全帯着用して作業した事ねーだろ
あれ身体動かすのに制約ができて
めちゃくちゃ煩わしいんよ
真相は解らんが装着してても
使用してなかったのかもな

97 ::2021/02/27(土) 18:42:55.01 ID:47enVj8z0.net
>>37
これを見に来た

98 ::2021/02/27(土) 18:42:59.04 ID:OvRDUHTV0.net
>>87
これね。
https://youtu.be/DlFY6Rr3vuQ

事故前のコレ見ると紐は付いてるけど安全帯なの?
https://youtu.be/wGF5aEwIBRw

99 ::2021/02/27(土) 18:43:28.50 ID:SP0T7p5b0.net
>>88
そういうこと言ってるからトビさんはよく落ちる
さすがのトビさんも落ちたとこ見ると怖くなってやめる人もいるらしいね
安全規則は自分のためにも周りのためにも守ったほうがいい
現場止まっちゃうし

100 ::2021/02/27(土) 18:43:34.13 ID:9y7+HRHg0.net
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/rmejiro/shopimages/59/14/1_000000001459.jpg

101 ::2021/02/27(土) 18:45:56.64 ID:7a9nNTV70.net
>>94
あのちっこいパラシュートはなんやねん

102 ::2021/02/27(土) 18:46:15.51 ID:VQxAT+vW0.net
https://i.imgur.com/shJ0n7h.jpg
足場さえしっかりしてたら命綱無しでも安全に作業できるのに

103 ::2021/02/27(土) 18:46:19.43 ID:47enVj8z0.net
>>88
鳶は頭おかしいからな

建設中の東京タワー
https://i.imgur.com/dkmBpw6.jpg

104 ::2021/02/27(土) 18:46:21.89 ID:qcKEwxK10.net
俺は一度だけマンション14階の外壁の足場に上がったが、安全帯云々以前に、一歩を踏み出せなかった。
そもそも安全帯の正しい装着も知らず、出来てはいない、ただ腰に巻いて金具ジャラジャラ言わしてるだけで
命を護るツールなどとはつゆほども思わなかったから踏み出せなかった。

105 ::2021/02/27(土) 18:46:40.63 ID:jOXesyoe0.net
>>46
やばくて草

106 ::2021/02/27(土) 18:47:17.58 ID:UDbKIUMd0.net
安全帯のフックを引っ掛けた先が全然安全じゃないパターン
人の体重で簡単に折れるような所とか、ちょっとずらしたらすっぽぬけるとか

107 ::2021/02/27(土) 18:47:47.07 ID:+uVNnG/40.net
>>94
パラシュート小さいな

108 ::2021/02/27(土) 18:47:52.96 ID:fhSp+DNd0.net
1万メートルから落ちて助かった例もあるし運が悪かったな

109 ::2021/02/27(土) 18:48:02.92 ID:NVAP+tfJ0.net
>>99
日本の現場は下請け孫請けで痛い目見ないとわからんような
痛い目みてもちょっとしたら忘れてしまうような人間が大多数になっちゃってるのよ

110 ::2021/02/27(土) 18:49:36.45 ID:p+1/Cffn0.net
>>102
山にある展望台の屋根の改修工事なんてまさにそんなもんだぞ
誰かが抑えてるなかそれを信じてはねだしから五重塔みたいな屋根に飛び付き登っていく
ヘリで最低限の資材と工具しか運ばないからな
因みに降りる時が半端なく怖い

111 ::2021/02/27(土) 18:49:38.65 ID:TX22+AK70.net
>>44
本当日本人て馬鹿だから学習しないよな笑

112 ::2021/02/27(土) 18:49:46.91 ID:SawUUkwD0.net
>>94
パラシュート開かなかったのか?

113 ::2021/02/27(土) 18:50:20.63 ID:njaWemhk0.net
ワインレッドの心を熱唱してればあるいは

114 ::2021/02/27(土) 18:50:41.84 ID:m8/q5vP40.net
わけぇなぁ
本人もやけど親が気の毒に思える

115 ::2021/02/27(土) 18:50:47.48 ID:thup3KtL0.net
これだから安全帯は信用できない

116 ::2021/02/27(土) 18:53:33.99 ID:/604nZr80.net
>>35
イイハナシダナー

117 ::2021/02/27(土) 18:54:09.55 ID:Y608lnhk0.net
21歳て.. 何で若い人間が危険な仕事をするの? 原発の仕事もそうだけと志願したら断られた(´・ω・`)
幸先の短い俺の様な爺こそ危険な仕事をやるべきなのに..

118 ::2021/02/27(土) 18:54:32.53 ID:6sp8ySqO0.net
この若さで亡くなるのはキツいな

119 ::2021/02/27(土) 18:55:16.71 ID:2bKpGQ1d0.net
>>4
音確認なんて初めて聞いたけど
どこの田舎土建屋さんですか?

>>17
墜落制止用器具の通称が安全帯ということになってる
墜落制止用器具にはフルハーネスと腰帯が含まれる

>>31
教科書では
手すり先行で組み払しする事になってる
あるいは親綱

>>37
わかるわー

120 ::2021/02/27(土) 18:55:38.10 ID:6NIjm9O00.net
これは永遠と事故事例他山の石で教育で取り上げられる事象

121 ::2021/02/27(土) 18:55:38.82 ID:bHGQCLKZ0.net
>>113
C.C.ガールズ おつ

122 ::2021/02/27(土) 18:55:57.95 ID:VneE++cD0.net
>>46
玉ヒュン止まらん

123 ::2021/02/27(土) 18:56:10.82 ID:+tGlgQEP0.net
>>101
パラシュート本体を引っ張り出す

124 ::2021/02/27(土) 18:57:26.99 ID:fbEopuCj0.net
https://i.imgur.com/uOq6K4L.jpg
https://i.imgur.com/p92G53l.jpg
https://i.imgur.com/YZW1wXU.jpg
https://i.imgur.com/4OWd8Qj.jpg
https://i.imgur.com/PTlQbsS.jpg
https://i.imgur.com/ceXJ95P.jpg
https://i.imgur.com/INHBSYo.jpg
https://i.imgur.com/s7IWvjX.jpg
https://i.imgur.com/mgm6JqH.gif

125 ::2021/02/27(土) 18:57:51.27 ID:SawUUkwD0.net
高いところでは立ち上がることができない俺さん
屋上のフチから1m以内になったらもう立てない

126 ::2021/02/27(土) 18:58:26.45 ID:0IlALBJQ0.net
俺の3分の1で死んだのかよ
一番楽しい時じゃねえかこれからなのに

127 ::2021/02/27(土) 18:59:01.98 ID:+tGlgQEP0.net
>>98
ハーネスってやつだね。
腰に巻くベルトみたいなのは命助かっても内臓破裂とか起こすから最近はハーネスじゃないとだめって現場が多いね。

128 ::2021/02/27(土) 18:59:09.44 ID:JbuoUFJk0.net
>>35
ホモじゃないのかよ

129 ::2021/02/27(土) 18:59:50.66 ID:oR9chEbz0.net
鳶が安全帯使用してるの見たことないわ
色んな現場で落ちまくってるのに。頭悪そうなのが多いからしょうがないけど

130 ::2021/02/27(土) 19:00:05.40 ID:LUnR6NYc0.net
高い高い
https://i.imgur.com/2F3ipVW.jpg

131 ::2021/02/27(土) 19:00:15.67 ID:icrh4j7F0.net
>>101,107
あれは抽出傘。いきなり大きなパラシュートを展開するのではなく、小さい抽出傘がメインのパラシュートを引っ張り出すような仕組み。

132 ::2021/02/27(土) 19:01:19.25 ID:+tGlgQEP0.net
>>129
高所作業=安全帯必須
ってわけでもない。
安全帯が免除される条件を満たしていればいい。

133 ::2021/02/27(土) 19:02:05.28 ID:0IlALBJQ0.net
めったにない事故だろ
よほどいい加減な安全帯の使い方か
とにかくほんとはごうい事故あり得ないだろ
各自もう一度しっかり装着してくれ

134 ::2021/02/27(土) 19:02:09.39 ID:x95B5ZX30.net
>>46
男ならこのくらい出来てあたりまえだろ
この程度でブルってるようじゃ戦争にも企業間競争にも負けるぞ

135 ::2021/02/27(土) 19:02:22.67 ID:Fhz1Bfqo0.net
>>35
おいホモ監督!美談にしてんじゃねーぞ

136 ::2021/02/27(土) 19:04:23.23 ID:CTSCtEFX0.net
俺も外仕事だけどせいぜい10m以下の高所作業車だからなあ35mとか想像もつかないわ

137 ::2021/02/27(土) 19:04:44.74 ID:0IlALBJQ0.net
足場がない場所で足場を作る一番最初の段階だ
親綱を張る時
この時安全帯が使えない場合がある
一緒に仕事して見てたから

138 ::2021/02/27(土) 19:05:40.07 ID:6NIjm9O00.net
今はシステム会社に出向して鼻くそほじってのほほんとシステム弄ってる俺だが
数年前は電設会社に出向して職長教育受けたあと、現場の作業員に弄られ助けられながら半泣きで現場の監督員やったもんだ。。。

このスレで職長教育受けたヤシらいるかねえ。

139 ::2021/02/27(土) 19:05:40.93 ID:rqOt02Rp0.net
着地寸前に受身すれば打ち身暗い?

140 ::2021/02/27(土) 19:06:58.86 ID:NVAP+tfJ0.net
>>137
そうそこには会社ダンマリ

141 ::2021/02/27(土) 19:08:33.69 ID:E5MaMEGo0.net
もっと勝手に恋したり

142 ::2021/02/27(土) 19:09:16.65 ID:K5gOkdkf0.net
>>3
昔ダウンタウンの番組だったかな?
鈴木紗理奈のトークで子供の頃マンションで遊んでいて高い所から誤って落ちたらしいんだけど
子供ながら今までの人生の出来事が沢山見えたらしいよ
人間ってAIだと思うんだよね
死後の世界は保存ファイルに保存

143 ::2021/02/27(土) 19:10:30.40 ID:e/fdGf6wO.net
>>127
来年から使用禁止
フルハーネス型の墜落制止用器具の使用の義務化

144 ::2021/02/27(土) 19:11:18.48 ID:K5LpCFsh0.net
安全帯フルハーネス着用すると動きを制限されて当然作業のペースが落ちる
作業効率を上げるためには一々フックを掛け直す暇はないからな

元請けも含め責任者は何ヶ月も警察で取り調べだなご愁傷さま

145 ::2021/02/27(土) 19:11:47.30 ID:p+1/Cffn0.net
>>142
転落事故は2回起こしてるがそんな事はないな
うち一回は鼓膜まで破ってる

146 ::2021/02/27(土) 19:11:48.27 ID:u8yoaoG50.net
>>101
パラシュート本体が出る時にうつ伏せになっているようにする奴

147 ::2021/02/27(土) 19:11:50.81 ID:XXZya1P30.net
安全地帯

148 ::2021/02/27(土) 19:12:11.08 ID:k+HdjtId0.net
>>103
カイジの奴隷生活から余裕で脱出できるな

149 ::2021/02/27(土) 19:12:15.57 ID:2AC1ATyR0.net
>>107
パイロットシュートと言う小さなパラシュートで、これでメインのパラシュートを引き出す。
通常はリップコードって言うコードを引いて出すんだけど、>>94は高さがないんで手で直接投げてる。
メインパラシュートが引き出せない原因はいくつかあるけど、普通のスカイダイビングなら予備の(レスキュー)パラシュートを使って事なきを得る。
ただ、これまた高度がないので使う余裕がない。
https://www.skydivefujioka.jp/self_diving/img/about_zu04.gif

150 ::2021/02/27(土) 19:13:05.64 ID:L4wLzMRj0.net
少し前にも同じような事故が起きていたような

151 ::2021/02/27(土) 19:13:20.09 ID:2MMWCyBj0.net
こういう事故があると監督は刑務所行くの?

152 ::2021/02/27(土) 19:14:25.88 ID:0IlALBJQ0.net
袈裟懸けなら全然仕事に支障がないよ絶対に
内股にも袈裟懸けだ
第一人はどんなにやりにくいことでも慣れる
それがプロということなんだよ

153 ::2021/02/27(土) 19:14:42.27 ID:vi4QRVRI0.net
腹がギューって

154 ::2021/02/27(土) 19:15:07.58 ID:5sLcIwH10.net
>>42
有っても無くても死ぬよね?

155 ::2021/02/27(土) 19:16:04.60 ID:6NIjm9O00.net
今回は過去事例でよくいう自爆事例(解体するところに親綱?胴綱?かけた??聞くところによるとうちも去年あった)だと思うが、本人亡くなってしまうと本当のところはわからない。。。

>>142
走馬灯とよく言うけどどうやろね。
俺も高速運転で雪道二回転半スピンして本気でヤバいこと一回あったけど
走馬灯は走らんかったな。

156 ::2021/02/27(土) 19:16:20.13 ID:0IlALBJQ0.net
パラシュート背負うベルトがあるだろ?
あのベルトからパラシュートを除いたやつを安全帯にしなければいけない
でも前にも書いたけど
どうしても一番最初と最後、安全帯が使えない場合があるんだよな
これをどうするかだ

157 ::2021/02/27(土) 19:16:56.38 ID:0FIM4iJd0.net
>>114
わかるわかる
やっと育て上げてこれて…

158 ::2021/02/27(土) 19:17:27.26 ID:5sLcIwH10.net
>>46
はえー世界は賢い人が多いねえー

159 ::2021/02/27(土) 19:17:27.48 ID:fpzEMMsN0.net
>>3
会社にこれされるー

160 ::2021/02/27(土) 19:17:30.28 ID:E+K44lzI0.net
このヨシッとかいうの正直滑ってるよね

161 ::2021/02/27(土) 19:18:25.47 ID:7AD7+oan0.net
ワインレッドの

162 ::2021/02/27(土) 19:18:41.25 ID:K5LpCFsh0.net
>>151
よほどの過失がない限りは刑務所はないだろうけど
とにかく過去に遡って会社の安全管理体制から当日の安全指示まで調べられるので
1年2年は他のことは出来なくなるみたい

163 ::2021/02/27(土) 19:18:59.85 ID:5fTzzpJ10.net
>>135
何を言われようが俺は構わない。
点検の大切さを分かってもらいたい。

ちょっと汚い言葉で悪いが、
「玉に掛けてんじゃねーよ!恥骨だよ、恥骨!」
作業員に人体の構造も教えたほうが良い。

164 ::2021/02/27(土) 19:19:12.41 ID:OU9x3Mn/0.net
こういう安全装置取り付ける時は不安になって何度も周りの人に尋ねるからすげーうざがられる

165 ::2021/02/27(土) 19:19:13.21 ID:SNa1T5Oi0.net
>>46
よくまあ色々と思い付くな
関心するわ

166 ::2021/02/27(土) 19:19:16.29 ID:0IlALBJQ0.net
安全帯が邪魔で作業ができないてことはない
これは必ず慣れる、慣れたらその時プロになるんだ
みんなプロの仕事は素人では考えられない事をやってるんだよ

167 ::2021/02/27(土) 19:19:26.51 ID:fpzEMMsN0.net
>>161
いや、イエローカードだろ

168 ::2021/02/27(土) 19:20:04.15 ID:DobuQa8A0.net
嬉しい

169 ::2021/02/27(土) 19:20:40.74 ID:Zpl/7i7z0.net
>>35
何をギュッとしたのよ変態

170 ::2021/02/27(土) 19:20:56.63 ID:NcHrEpu+0.net
ガンダムが18メートルだからな

171 ::2021/02/27(土) 19:21:21.23 ID:5w1gjPx40.net
足場解体は安全帯掛けるとこも変わるからな

172 ::2021/02/27(土) 19:21:40.76 ID:KB9+IJIn0.net
https://i.imgur.com/jNLL6m8.gif

173 ::2021/02/27(土) 19:22:26.65 ID:QgEI5Fl30.net
>>171
これはありそう
掛けた場所があんま意味ないとこだったとか

174 ::2021/02/27(土) 19:22:33.21 ID:y53iHMqH0.net
また九州で墜落死亡かよ!
現場事務猫の自分の仕事が無駄に増えるから勘弁してくれー

175 ::2021/02/27(土) 19:23:06.08 ID:k+HdjtId0.net
>>172
すげーw

176 ::2021/02/27(土) 19:24:26.59 ID:6NIjm9O00.net
>>151
そうだね。
現場監督者は作業員の労災の責任も追う可能性はある。
特にうちの会社はその傾向(まず監督者に責任を負わせる)が強いんで、
若手はそれがいやで、監督者やれるぐらいになると転職していく事例が多発してた(今も?)。

177 ::2021/02/27(土) 19:24:39.34 ID:fpzEMMsN0.net
>>175
いや、ドカタでは当たり前だよ

178 ::2021/02/27(土) 19:25:05.93 ID:mNhnNhxX0.net
高いところが得意な奴ほど転落事故を起こすんだよな。

179 ::2021/02/27(土) 19:25:08.08 ID:Y6WWuOWv0.net
>>172
これ降りる方が難しいよ

180 ::2021/02/27(土) 19:27:42.50 ID:XS5IUwpO0.net
フルハーネスの時代

181 ::2021/02/27(土) 19:27:56.62 ID:6NIjm9O00.net
>>166
いやーあんたプロやねぇー

182 ::2021/02/27(土) 19:27:57.06 ID:2bKpGQ1d0.net
>>143
(´・∀・`)ヘー
いつの間にそんな法律出来たのか
詳しく教えてよ

>>151
職長
足場の組立作業主任者
所属する会社の現場代理人と安全衛生責任者
所属してる事業者
上位の現場代理人と安全衛生責任者
元方の現場代理人
がしょっぴかれる可能性があるよ
書類や日々の教育や啓発状況によって過失が大幅に変わるよ

>>166
9割5分その通りだと思う

183 ::2021/02/27(土) 19:28:33.54 ID:8+Ft5+/n0.net
https://i.imgur.com/uKouQui.jpg

184 ::2021/02/27(土) 19:29:20.08 ID:1cunJMsa0.net
あれ、3年で買い換えが必要なんだよな。

185 ::2021/02/27(土) 19:32:00.12 ID:1cunJMsa0.net
>>35
正真正銘のホモ

186 ::2021/02/27(土) 19:33:19.55 ID:NW9c9VuA0.net
>>142
人生はみえなかったけど周りがゆっくり見えて冷静にあっ落ちた、下は石だったな、頭守って受け身してって余裕で考えてたわ

187 ::2021/02/27(土) 19:33:31.66 ID:2bKpGQ1d0.net
>>184
俺は命より高いとは思わないけどな
やっすいもんでしょ

188 ::2021/02/27(土) 19:33:45.77 ID:brLv/Pt10.net
きついなあ。
前任もその前任もやってこなかったことだ。
今の会社に居る限り、俺が全ての管理体制を整えることになるのか。

189 ::2021/02/27(土) 19:34:47.41 ID:mL/IQs6e0.net
先週のニュースかと思ったら別件か
立て続けに転落事故とか九州電力やばすぎ

190 ::2021/02/27(土) 19:35:05.96 ID:hLo0or+O0.net
安全亭をして作業効率が落ちても良い納期と予算を公共事業で与えない国が悪いだろ
現状孫の孫ってわかってるくせにな

191 ::2021/02/27(土) 19:36:17.81 ID:7zVTac970.net
現場仕事してるから高さには慣れてるけど35メートルはかなりの恐怖を感じる

192 ::2021/02/27(土) 19:37:06.18 ID:ugUN2sG50.net
安全帯着用ヨシ!

193 ::2021/02/27(土) 19:37:46.38 ID:6NIjm9O00.net
うちの会社でも四年ほど前の時点で
フルハーネスじゃなきゃダメですよ!!
ってやってた記憶があるが、現時点でフルハーネス強制かどうかはわからんなあ。

フルハーネスめんどくさいんだよな。
ただガチ落下時はフルハーネスじゃないと腰痛める危険性あるんだよね

194 ::2021/02/27(土) 19:37:50.88 ID:BUcXv/Qq0.net
都市伝説でこういう職種の場合
転落死等の事故死は〇〇らしいと言っていて怖くなったな

195 ::2021/02/27(土) 19:38:40.81 ID:2bKpGQ1d0.net
>>35
帯をギュッとね

196 ::2021/02/27(土) 19:39:04.69 ID:Y6AaiOCt0.net
ダンスなう!港区田町三田警察署近くでも同じようなことあったばかりじゃんwww

197 ::2021/02/27(土) 19:39:14.40 ID:HvxNAW1k0.net
フルハーネス強制になったんとちゃう?講習も強制的やったぞ

198 ::2021/02/27(土) 19:40:06.92 ID:gneetsKC0.net
ヨシ!

199 ::2021/02/27(土) 19:40:08.88 ID:6NIjm9O00.net
>>35に嫉妬w

200 ::2021/02/27(土) 19:40:17.85 ID:Tx2uKUIt0.net
>>35
事故頻繁ってw

201 ::2021/02/27(土) 19:40:56.01 ID:2bKpGQ1d0.net
>>193
腰もそうだけど
脊椎損傷と内臓破裂がね

202 ::2021/02/27(土) 19:41:08.81 ID:ADG52Jgk0.net
現場の安全確認て自分と他の作業員が二重チェックするもんだけどやってなかったんだろうな

203 ::2021/02/27(土) 19:41:13.88 ID:YXjTuO5B0.net
神奈川県警が一言

204 ::2021/02/27(土) 19:41:56.72 ID:6C2Prw0E0.net
>>38
自殺の一歩手前じゃねえか

205 ::2021/02/27(土) 19:41:57.28 ID:RCPXt3Vf0.net
正しく装着してねえからおちたんやろ
アホちゃう

206 ::2021/02/27(土) 19:41:59.50 ID:dLN0uFo50.net
またかよ
この前は佐賀だっけ?

207 ::2021/02/27(土) 19:42:07.66 ID:fE7hbHMn0.net
>>138
現役職長ですが(屋上広告塔工事なんでほぼ高所作業)

208 ::2021/02/27(土) 19:42:41.43 ID:3USfASNQ0.net
>>193
ちなみに股のとこがゆるゆるだと金玉潰す
その調整が面倒だな

209 ::2021/02/27(土) 19:43:17.31 ID:V9590ddS0.net
現場猫並みに良く分かってなさそう…

210 ::2021/02/27(土) 19:43:17.79 ID:OeVLZuQv0.net
仲間のソウルと繋いでもダメなんだよ

211 ::2021/02/27(土) 19:43:40.06 ID:2bKpGQ1d0.net
>>202
足場の組立作業主任者が使用状況の確認はするけど
自分とほかの作業員による二重チェックなんて事は
現実的ではないなぁ

212 ::2021/02/27(土) 19:43:43.14 ID:96yPLo+o0.net
しゅーた?

213 ::2021/02/27(土) 19:44:51.46 ID:KgiBdNu40.net
>>129
高さに慣れてて普段安全帯の使用を忘れちゃうような人でも高さが15メートル超えたら2丁掛けを確実に使用するようになる
35メートルの足場解体で安全帯を使用しないなんて絶対に有り得ない

214 ::2021/02/27(土) 19:45:42.90 ID:ygnb8kmd0.net
まだ移行期間だけど、こういう現場ってもうフルハーネスじゃないと入れてくれなくね?
ハーネス着てるだけで使ってなかったか

215 ::2021/02/27(土) 19:46:26.36 ID:uixAqIyu0.net
>>46
現場の創意工夫を感じるな

216 ::2021/02/27(土) 19:47:22.36 ID:oThMK5eS0.net
「これは事故ではありません。」怖すぎる、カナダの職場安全保険局のCM
https://www.youtube.com/watch?v=7jKovmWJyEM

何度見ても怖い

217 ::2021/02/27(土) 19:50:09.79 ID:QbqQZOUX0.net
電力の工事でこんな事やったらその会社終わりだな

218 ::2021/02/27(土) 19:50:33.67 ID:K5LpCFsh0.net
>>190
そうだね国が法律を変えるのにそれに見合った発注額アップをしないのは間違いだよな
うちの会社なんて普段は使わないフルハーネスを2年で交換するんだって
命を守るためとはいえこのコストをどこに乗せられるていうのか

219 ::2021/02/27(土) 19:50:54.42 ID:LsSh/uja0.net
普段は安全帯かけない俺でも35メートルはさすがに使うわ

220 ::2021/02/27(土) 19:52:04.63 ID:s0B3uhHC0.net
二階の屋根から一階の屋根に落ちた時は一瞬空が見えて、次の瞬間瓦が見えたからとっさに顔と瓦の間に手を入れて直撃避けれた!
建築現場の足場のてっぺんから後ろに落ちた時は途中の足場に足引っ掛けて一回転、肋骨四本逝かれたけど下がコンクリートだったから直接落ちたら死んでたと思う

走馬灯なんか見ないけど時間を圧縮した感じはあった

221 ::2021/02/27(土) 19:52:10.68 ID:v0Wv1sJZ0.net
フルハーネスって重いの?

222 ::2021/02/27(土) 19:52:32.89 ID:RCPXt3Vf0.net
>>190
焼肉屋かよ

223 ::2021/02/27(土) 19:52:44.66 ID:6NIjm9O00.net
>>201
致命的な場合もありましたね。
うちは鉄道の、しかも電気関係なんで
橋上でなければいうて数mで、
安全帯は当然だけど、当時フルハーネスまでは。。。という、危機感がそこまで高くなかった気も。
もちろん墜転落は労災の常連(五大?労災)でしたが。

>>207
本当に乙です!

224 ::2021/02/27(土) 19:53:14.11 ID:LsSh/uja0.net
>>197
ゼネコンによる
先日行った現場は1Fなのにフルハーネス着用だった
先で入ってる造作大工や軽鉄屋もフルハーネス着用決定してる
頭悪すぎるよな

225 ::2021/02/27(土) 19:53:42.15 ID:KUTu4/zR0.net
でもハイリスクな分高給なんだからいいじゃねえか
太く短く生きるのも俺は悪くないと思うぜ

226 ::2021/02/27(土) 19:54:09.65 ID:96yPLo+o0.net
おれのフルハーネスはタイタンのやつ
高所作業しないのに付けてないと怒られる

227 ::2021/02/27(土) 19:54:35.19 ID:StSLnMww0.net
うちの現場の請負爺も喚き散らすんだよな
段を上がるたびに安全帯かけ直してたら
「そんなもんどうでもいいからさっさと上がれボケ!」
とか怒鳴りだす

228 ::2021/02/27(土) 19:54:59.10 ID:HIg0vpH00.net
安全帯が36mあったんだな

229 ::2021/02/27(土) 19:55:02.40 ID:StSLnMww0.net
ちなみに大王製s

230 ::2021/02/27(土) 19:55:06.59 ID:SAFDLQ9f0.net
>>3
鉄塔から落下中の人の動作を動画でじっくり観察したことがあるが
鉄骨に捕まろうと手をバタバタさせてたよ

231 ::2021/02/27(土) 19:55:15.08 ID:5xDwKZCP0.net
ヨシッ!

232 ::2021/02/27(土) 19:55:49.76 ID:v0Wv1sJZ0.net
>>224
クロス屋もか?w

233 ::2021/02/27(土) 19:56:07.51 ID:9e3bKYQY0.net
あの方面立て続けだな。
最近風邪強い日が多いからかな?

234 ::2021/02/27(土) 19:56:32.88 ID:2bKpGQ1d0.net
>>224
一発誰かがバカやっちゃってると
関係無さそうでも十把一絡げで対策しちゃえってなる場合があるのだ
いわゆるフールプルーフ

まーそういうのは所長が無能な場合が多いと思うが

235 ::2021/02/27(土) 19:57:50.59 ID:UF0TtCTC0.net
ヨシ!

236 ::2021/02/27(土) 19:59:33.29 ID:i8AhOj9j0.net
ロープが長すぎたんだ!

237 ::2021/02/27(土) 19:59:57.74 ID:e/jUGsCs0.net
大体安全を軽視するのは時間ギチギチにやらすから
事故起こした会社は労働者含め聞き取り調査すべき
余裕がありゃ誰だってすんだ

238 ::2021/02/27(土) 20:00:38.36 ID:TBlsDEWR0.net
>>46
一枚目を上からみてたから一番下でわろた

239 ::2021/02/27(土) 20:00:53.78 ID:SP0T7p5b0.net
>>226
ちょっとした作業で高所作業になるケースもあるからね
あとは高所作業しないからとか言い訳されて見逃したら、事故が起きたときにエライことになるし
全員必須なら元受けも言い訳できるね

240 ::2021/02/27(土) 20:01:16.56 ID:hUeSasoA0.net
>>124
漫画ワロタwww

241 ::2021/02/27(土) 20:01:30.21 ID:3USfASNQ0.net
本当は4メートル以下は意味ないのよね
紐が伸び切っるのが4メートル以上いるから
4メートル以上登らいない高所作業なら腰ベルト推奨してるな
ときたま4メートル登るときには付け替えが面倒だからどっちもつけてる人もw

242 ::2021/02/27(土) 20:01:35.38 ID:6NIjm9O00.net
安全帯やら対策しなきゃいけないのは1mか1.5m以上じゃなかったかな。

ちなみに感電関係だと、
我々の業界では42(死に)vという(低圧でも死ぬよ)と教訓がある。

243 ::2021/02/27(土) 20:02:40.36 ID:V+OCjjmJ0.net
若いからこれくらいはと思って外したんだろうな
鳶職なんだろうけどもったいない

244 ::2021/02/27(土) 20:05:18.20 ID:2SIa9DVO0.net
>>19
フルハーネス、な

245 ::2021/02/27(土) 20:05:22.73 ID:0uQb8mR60.net
二丁掛けしてなかったのか?

246 ::2021/02/27(土) 20:05:37.37 ID:7bPGEVaR0.net
>>3
今日の晩ご飯を考えていました

247 ::2021/02/27(土) 20:05:46.18 ID:lyJudhP80.net
安全帯よいか、ヨシ!今日も一日ご安全に!ヨシ!

248 ::2021/02/27(土) 20:06:14.40 ID:fpzEMMsN0.net
>>221
重くないよ

249 ::2021/02/27(土) 20:07:11.97 ID:Y/ypj0Yp0.net
今はフルハーネスになってるけど、こういう場所だと作業や移動時にフックとロープが引っかかったりして作業しづらくなるんだよな。
だからフックかけないで作業して滑って落ちる人が出る。

250 ::2021/02/27(土) 20:07:13.73 ID:I8JKSsn80.net
>>142
いままで鍛えたシナプス全部使って、危機的状況の打開を試みる(走馬灯)んだろうが
高所からの落下なんてどうもならんわな、南無

251 ::2021/02/27(土) 20:07:47.52 ID:v0Wv1sJZ0.net
>>248
良かった
空調服は専用の買わんとあかんか…

252 ::2021/02/27(土) 20:08:33.87 ID:L04hilc40.net
その辺の建築トビ ビティ足場で安全帯なんか絶対かけないでしょw
ビティ足場なんかのミニマム専用足場なんか日本全国スクラップにしてくれないかな いいかげん使い倒したでしょう

253 ::2021/02/27(土) 20:08:54.16 ID:3USfASNQ0.net
>>242
たち馬でも厳密にはかけるとこあるなら安全帯かけたほうがいい
フルハーネスは意味ないので腰ベルト型
ちなみに立馬の手すりにかけるのは意味ないてか危ないw
まあ新人はやるやつはいるw

254 ::2021/02/27(土) 20:09:03.89 ID:N0Kcey0K0.net
1Mは一命取る

255 ::2021/02/27(土) 20:09:18.32 ID:ylCsOkzO0.net
>>163
あるべき上司の姿やね、監督の指導もやってくれ

256 ::2021/02/27(土) 20:11:14.33 ID:Y/ypj0Yp0.net
フルハーネスって成人男性が落ちても途中で止まるように頑丈に作ってあるから、持つと結構重量感はあるぞ。
つか、肩と足のベルト部分の色分けてほしいわ。色同じだとどっちが上か見づらくて装着時に難儀する。

257 ::2021/02/27(土) 20:11:33.63 ID:aQs6ulOo0.net
ガードマンまでフルハーネスって現場の話聴いたけど、誰か見た事ある?

258 ::2021/02/27(土) 20:11:42.98 ID:yZewXKX10.net
>>130 芸術的やな

259 ::2021/02/27(土) 20:11:47.72 ID:3EF5Bygp0.net
>>74
工場内の天井クレーンでぶら下がって死んだヤツが出たからじゃなかったか?
配電盤の200Vで感電死してたの

260 ::2021/02/27(土) 20:13:44.63 ID:+7zNqpAr0.net
今は移行期間中だから腰の安全帯でもいいんだっけ
フルハーネスの方が安心感あるっちゃある
でもこういう足場の場合は2種類あるうちの下にかけても良い方買わないとだめかな

261 ::2021/02/27(土) 20:14:35.28 ID:K5LpCFsh0.net
>>241
フルハーネスの2丁掛けは5メートル以上の高所作業用だけど
2メートル用のやつが付いてるだろ

262 ::2021/02/27(土) 20:15:24.78 ID:jOJyhxkV0.net
今は立体起動装置みたいなの付けるんじゃ無いの?

263 ::2021/02/27(土) 20:15:27.00 ID:2bKpGQ1d0.net
>>254
3Mは?

264 ::2021/02/27(土) 20:15:30.12 ID:/pLkcml40.net
太腿の所を留めない人は結構いるんだよね
あれ、落ちた場合をイメージしたら怖いね

265 ::2021/02/27(土) 20:16:00.14 ID:3EF5Bygp0.net
>>35
昔なら、フルハーネスじゃなくて腰だろ?
どこに玉にかける要素あんだよ?

266 ::2021/02/27(土) 20:16:20.10 ID:6NIjm9O00.net
>>253
新人さんはまあしょうがないですよねw
それこそ濃厚接触wな指導をしないとw

ただ高さが低いのに、一律フルハーネス必須はどうかというか、
逆に着用しない事象を助長しかねないというか。

267 ::2021/02/27(土) 20:16:24.06 ID:Y4F1hgPq0.net
いざ原因究明したらしょーもない事だろどうせ。
そのごとにしょーもないルールがどんどん追加されてってんだ、死んだマヌケ野郎はそれまでだろうがこれから先も従事しないといけない俺らの迷惑でしかないわ、ホント嫌になる。

268 ::2021/02/27(土) 20:16:40.39 ID:w3Sw8YFh0.net
安全帯引っ掛けてた足場を解体したとか?

269 ::2021/02/27(土) 20:17:39.83 ID:Y/ypj0Yp0.net
現場猫の上司みたいな連中は現場作業は全部フルハーネス付けてやれと言ってるけど、落下時に背中のアブソーバ伸びるから
6m以下のとこでは落ちるとそのまま地面に衝突するから意味無いって理解してないのが多いんだよな。

270 ::2021/02/27(土) 20:17:48.19 ID:2bKpGQ1d0.net
>>256
アルミのフックだとかなり軽くなるよ

271 ::2021/02/27(土) 20:20:47.17 ID:6NIjm9O00.net
>>269
それはマジかw
俺がいるとこはほとんどせいぜい4mだったけど四年ほど前の時にフルハーネス必須だ云々言ってたんだぜw

272 ::2021/02/27(土) 20:20:54.16 ID:PlGq6EYk0.net
解体作業中ならフック掛けないよな
掛けてる奴あんまりみないよ
足場屋こそフルハーネス二丁掛けしなきゃいけない職種のはずなのに

273 ::2021/02/27(土) 20:21:11.28 ID:dmdSKF010.net
こどおじ理論展開

うぜえからしてねえだけ安全鯛

274 ::2021/02/27(土) 20:21:50.01 ID:2bKpGQ1d0.net
>>269
フルハーネス型墜落制止用器具についての特別の教育を受けてれば
その辺のデメリットについても説明があるはずなんだけどね

275 ::2021/02/27(土) 20:22:41.93 ID:W/asM0ar0.net
ヘインズとハーネスの違い

276 ::2021/02/27(土) 20:22:49.87 ID:Y4F1hgPq0.net
>>269
マヌケなとこはハーネスつけてちょっと高いところからぶら下がり体感してもらうとかまさに本末転倒な事してるよ、アトラクションと勘違いしてんのかね。

277 ::2021/02/27(土) 20:23:01.42 ID:VSiL8PdB0.net
35mなのに安全帯は3点支持じゃないのかね

278 ::2021/02/27(土) 20:24:10.71 ID:lh4dXqyN0.net
安全帯の長さが50メートルくらいあったんじゃね?

279 ::2021/02/27(土) 20:25:49.59 ID:FHaiS/qS0.net
フルハーネスちゃうの?

280 ::2021/02/27(土) 20:26:03.74 ID:s0+dNq7o0.net
>>46
ヨシ!欲張りセットやめーや

281 ::2021/02/27(土) 20:27:23.59 ID:WY7Y4QwG0.net
泣かないで1人で

282 ::2021/02/27(土) 20:27:58.54 ID:KB9+IJIn0.net
https://i.imgur.com/E7FqqyP.jpg

283 ::2021/02/27(土) 20:29:21.98 ID:AwBAN1NJ0.net
最近のは安全第一!安全第一!と言っても効かないから、
安全義務を怠った社員の末路のノンフィクション映画を新人教育と職長教育で見せるようにしてる。
この映画はグロ路線ではなくて、4次請負業者の会社が若手作業員が起こした軽い事故のために
得意先の仕事が無くなってしまい、社員のリストラ、社員家庭が一家心中、社員の子供が栄養失調、
などなどいった実際にあった生々しい事象を刻々と描写している。

たった一度の安全点検を怠っただけで、自分だけでなく他人の人生を狂わせ、会社を倒産へと
追い込む描写は運転免許証の更新で見る映画の300倍恐ろしくトラウマ級。
この映画とセットで人権啓発映画も見てもらい9割は改心するという。
みなさんの会社にもおぬぬめ。

284 ::2021/02/27(土) 20:30:33.80 ID:Y/ypj0Yp0.net
あんまこういうので死人出すぎると、こんどは厚労省が作業者はチェックシート持ってフックかける毎にシートに記入しろとか言いだしそうで怖い。

285 ::2021/02/27(土) 20:30:40.68 ID:cD3gyhfT0.net
あ〜、解体中は使わないもんな

286 ::2021/02/27(土) 20:31:58.96 ID:VXQ/+V9R0.net
安全帯付け替えながらちんたら仕事できるホワイトな会社日本にあるんけ?

287 ::2021/02/27(土) 20:32:36.14 ID:qVrMUpku0.net
>>282
コントかな?

288 ::2021/02/27(土) 20:33:06.65 ID:mv1uz8tc0.net
>>282
足出してないのかよ

289 ::2021/02/27(土) 20:33:18.88 ID:diKTzUN00.net
若い奴は安全帯をきちっとしめるとか、ヘルメットの顎紐をしっかりしめるとか、そういう事を
かっこ悪いとかいうバカバカしいと思う風潮があるからな
まず安全第一なんだよ
事故が起きてからじゃ遅いんだよ

290 ::2021/02/27(土) 20:33:23.83 ID:Q1eYdBB50.net
安全帯ってどういうの?
貞操帯と違うの?

291 ::2021/02/27(土) 20:33:37.19 ID:JnMbTlcp0.net
>>130
なぁにこれすごい
どこ?中国?

292 ::2021/02/27(土) 20:34:28.41 ID:XtMC5RS40.net
みんなは5メートル以下の高さで作業する時はフルハーネス使っちゃダメだぞ

293 ::2021/02/27(土) 20:34:33.61 ID:eHwm9V2Y0.net
>>46
https://i.imgur.com/0uIr0sV.jpg

こわああああああああ!

294 ::2021/02/27(土) 20:34:58.85 ID:ugUN2sG50.net
>>283
それいいかも
タイトルは?

295 ::2021/02/27(土) 20:37:07.99 ID:+cwZy/XV0.net
>>13
安全死体…もっと勝手に故意したり〜もっと勝手に落下したり〜

296 ::2021/02/27(土) 20:37:58.43 ID:XFMtaKcR0.net
鳶ってハーネス義務じゃないんか?

297 ::2021/02/27(土) 20:38:22.81 ID:eHwm9V2Y0.net
>>291
日光だってさ

298 ::2021/02/27(土) 20:40:03.43 ID:7ig1zDiY0.net
今すぐに あなたのままで
35m下に 身を投げて

299 ::2021/02/27(土) 20:42:40.86 ID:ZwXh/x370.net
>>186
バイクで80キロくらいでスッ飛んだ時すげぇゆっくりだったわw転がりながら通り過ぎる電柱見えるしいろいろ考えれるくらいスローだったな

300 ::2021/02/27(土) 20:44:37.76 ID:jWxJYLj80.net
安全帯を着用していたけどフックを引っ掛けて無かったって事だろ。

301 ::2021/02/27(土) 20:44:42.82 ID:NcpREJjt0.net
うちの現場は現場入り口に立っているガードマンですらフルハーネス着用してるよ、自腹(4万円)で買わされたと言ってた、まったく使い方分からないらしい、ちなみに大手

302 ::2021/02/27(土) 20:46:41.39 ID:JyVv+IVt0.net
昭和の昔の話だけど
メット被らない、安全帯してないで落ちた奴がいたら
自分のメットもしくは安全帯を投げてやれと教わったわ
じゃないと労災落ちなくて残された家族が大変になるからだって

303 ::2021/02/27(土) 20:47:33.87 ID:MnW/uWWT0.net
>>299
死ぬか生きるかの瀬戸際だと脳味噌がオーバークロックして助かる道を探るからスローに見えるとかなんとか
俺もNS1で吹っ飛んだ時になったわ

304 ::2021/02/27(土) 20:47:40.20 ID:Mhu5yPBA0.net
安全帯はあくまで「建設責任者を守るための免罪符」だからな
安全帯で落ちて無事なら責任逃れも出来るし、言い訳も立つけど現場の
人間にしてみれば安全帯もヘルメットも安全靴も長袖の作業着も
防護としては役に立たないのはみんな知ってたりするw

305 ::2021/02/27(土) 20:47:48.88 ID:ekfMUAMn0.net
>>88
あいつら馬鹿だからチキンレースやってるからな
この手の事故は絶対になくならない
何回注意指導しても数日するとまた同じ事してる

306 ::2021/02/27(土) 20:48:28.17 ID:DWSzFFE50.net
安全装置はあるけど効率化の為に無効にしてることよくあるよね・・・

307 ::2021/02/27(土) 20:49:01.76 ID:36h0p4yb0.net
>>38
ワロタ

308 ::2021/02/27(土) 20:49:41.95 ID:1UEQ0yJQ0.net
この前唐津で40mがあったよね。
九電の火力発電は呪われてるか?

309 ::2021/02/27(土) 20:50:00.51 ID:OEW29j/c0.net
>>46
罰ゲームかなんかなんか

310 ::2021/02/27(土) 20:50:09.44 ID:MnW/uWWT0.net
>>288
最後はアイコラだそ��

311 ::2021/02/27(土) 20:50:36.27 ID:OK71LHU/0.net
>>35
監督「ギュッ!」
作業員「ビュッ!」

312 ::2021/02/27(土) 20:51:43.46 ID:tshjb5u30.net
>>134
映画とかで一番最初に死ぬ奴乙

313 ::2021/02/27(土) 20:51:55.40 ID:w9HBED5V0.net
足場鳶なんてほんの一部を除いて面倒臭いからと着用してても使用はしてないぞ
理由は変な価値観のマウントと多くの元請けが適正使用した作業(効率は相当に落ちる)に見合う賃金を出さない事だが

314 ::2021/02/27(土) 20:52:05.50 ID:APDss1+b0.net
安全帯は着けたがフックを掛けたとは言っていない

315 ::2021/02/27(土) 20:52:18.24 ID:N0Kcey0K0.net
>>311
出すな出すなw

316 ::2021/02/27(土) 20:52:46.42 ID:2bKpGQ1d0.net
>>304
実際に現場で働いてれば
ヘルメットも安全靴も長袖の作業着も
付けてて良かった〜と思う場面は多々あるだろ

317 ::2021/02/27(土) 20:53:02.74 ID:EVLSRthF0.net
>>35
https://previews.123rf.com/images/wavebreakmediamicro/wavebreakmediamicro1602/wavebreakmediamicro160204927/52102022-%E5%BA%AD%E3%81%A7%E3%83%8F%E3%82%B0%E5%90%8C%E6%80%A7%E6%84%9B%E8%80%85%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%AC%91%E9%A1%94.jpg

318 ::2021/02/27(土) 20:53:58.63 ID:NS/14xTz0.net
ひねりを加えて着地を決めないと

319 ::2021/02/27(土) 20:55:22.62 ID:H/VDG8Lw0.net
可愛そうに。

320 ::2021/02/27(土) 20:56:39.02 ID:qLSce8gU0.net
自衛隊の五体投地マスターしてれば無傷だったのに・・・

321 ::2021/02/27(土) 20:56:46.63 ID:5yvEGjtO0.net
>>155
自分が走馬灯になっとるやんけ

322 ::2021/02/27(土) 20:56:58.93 ID:ekfMUAMn0.net
>>197
完全な義務化は来年4月からだったような

323 ::2021/02/27(土) 20:57:12.71 ID:0gsU4x2y0.net
>>102
室外機外したら重みでピョンってなりそうでウケル

324 ::2021/02/27(土) 20:57:18.55 ID:t3l2KWKm0.net
1回目が怪我で済んでおけば気を付けるんだけどなー
1回目で死んでもうたやつ

325 ::2021/02/27(土) 20:59:10.83 ID:/3tBRAL+0.net
>>304
いやいや、人間って想像してるより簡単に死ぬし怪我するぞ
それに利き手の手の平に切り傷とか、ほんの少しの怪我でも日常生活にかなり影響するもんだ

326 ::2021/02/27(土) 20:59:48.57 ID:7HTKLODZ0.net
>>37
フルハーネスって3.5m以上じゃなかったっけ

327 ::2021/02/27(土) 21:01:01.37 ID:Y4F1hgPq0.net
>>304
少なくともお前さんの務める会社は使いたくないのはわかった。

328 ::2021/02/27(土) 21:01:18.75 ID:I8JKSsn80.net
>>95
ヤツはドロップアウトしたんだよ
この高み()に来れずになっ!

329 ::2021/02/27(土) 21:01:19.65 ID:PvkE9gw+0.net
安全帯ってただの腰に工具ぶら下げるベルトだからな
胴綱と補助ロープが無きゃ意味なし

330 ::2021/02/27(土) 21:01:30.37 ID:jWxJYLj80.net
>>301
嘘はい神崎

331 ::2021/02/27(土) 21:03:29.45 ID:mv1uz8tc0.net
>>310
今気付いたw

332 ::2021/02/27(土) 21:03:51.70 ID:mv1uz8tc0.net
>>301
鹿島?

333 ::2021/02/27(土) 21:04:20.82 ID:9IoEmLo20.net
>>109
髪の毛の色と乗ってる車でこいつらだめだってわかるよね

334 ::2021/02/27(土) 21:08:12.40 ID:I8JKSsn80.net
>>138
そこそこデカイ現場なら各会社から班長(職長持ち)出せっていわれるだろ?

335 ::2021/02/27(土) 21:09:40.34 ID:I8JKSsn80.net
>>177
うむ、だがリース会社内では禁止になってる

336 ::2021/02/27(土) 21:10:04.93 ID:MU5W0M0o0.net
>>299
メットがガリガリ削れる音聞きながら
あー新しいの買わなきゃなーとか考える余裕あったわ

337 ::2021/02/27(土) 21:10:46.74 ID:Mhu5yPBA0.net
安全帯が建設現場で使うことを義務付けたのってどのくらいの頃だと思う?

自分はバイトで高所作業とかを1997年頃に建設現場でやってたんだけど、
ユニックやラフターでの荷下ろしや足場での作業で安全帯を付けている
人は誰もいなかったし、監督も頼んだ業者も何もとがめず注意もせず、
そして現場教育や新規入場の用紙を書くことも全然しなかった

そして、建設現場で足場での事故が頻発した時があってから
やっとこうしたルールを決めたのさw #もう自分は現場作業してないけどね

338 ::2021/02/27(土) 21:11:06.43 ID:wG3OF4Rp0.net
よし!

339 ::2021/02/27(土) 21:11:58.84 ID:MU5W0M0o0.net
付けることは教えてても使い方教えてなさそう

340 ::2021/02/27(土) 21:13:22.95 ID:eM5B1bIo0.net
>>269
伸びないと腰痛めちゃうんだよね 悩ましい

341 ::2021/02/27(土) 21:15:02.19 ID:HmEybr2w0.net
>>310
アイコラのアイとは...

342 ::2021/02/27(土) 21:15:21.03 ID:VsE0Itm+0.net
安全帯ではなく、間違えて貞操帯を付けていました。

343 ::2021/02/27(土) 21:15:37.09 ID:zO/WuvX90.net
フルハーネスでもキツいが、腰帯で足踏み外して勢い良く吊るされたら腰骨や背骨折るよな

344 ::2021/02/27(土) 21:15:39.52 ID:mSFS/vm70.net
フルハーネス、ヨシ!

345 ::2021/02/27(土) 21:17:16.09 ID:BA/TqHXF0.net
>>46
このフォークリフトへの全幅の信頼は何なんだ

346 ::2021/02/27(土) 21:17:50.73 ID:v34mfCj90.net
>>342
これは夜の安全教育が必要だな…

347 ::2021/02/27(土) 21:17:53.74 ID:etHuhnkp0.net
>>46
よくねえよ!

348 ::2021/02/27(土) 21:20:46.53 ID:8K7ZHmVr0.net
ヨシ!

349 ::2021/02/27(土) 21:20:58.60 ID:nM+b3l720.net
最近は厳しいから高所はフルハーネスしてないと仕事出来ないとこばっかだけど
そのフルハーネスを足場の上で使ってたら効率悪すぎるからな、一箇所から動かないならまだしも

350 ::2021/02/27(土) 21:21:20.48 ID:BoAOJJw70.net
>>103
現場作業員だが鳶とペンキ屋は頭おかしいと思う

351 ::2021/02/27(土) 21:21:38.99 ID:bHlYnJUN0.net
>>337
君みたいなのが怪我しまくったから、今の状況って事は分かったわ

352 ::2021/02/27(土) 21:22:35.12 ID:IQv9Uf1I0.net
>>269
あれはバンジージャンプと同じだからね。巻き込まれも危ないし

353 ::2021/02/27(土) 21:22:35.27 ID:aMRl2gyd0.net
慣れれば慣れるほど、安全帯もしなくなるし、ヘルメットもしなくなる。

354 ::2021/02/27(土) 21:22:50.31 ID:Mhu5yPBA0.net
>>351
なんでやねんw

355 ::2021/02/27(土) 21:23:39.25 ID:H3F1Rk7c0.net
安全帯を着た!ヨシッ!

フック?何それ?

356 ::2021/02/27(土) 21:25:00.05 ID:cxopvLB50.net
何人目?

357 ::2021/02/27(土) 21:27:53.91 ID:2bKpGQ1d0.net
>>326
法律上は6.75m以上
建設業では5m以上で使うようにとなってる

358 ::2021/02/27(土) 21:28:22.49 ID:kH5Qgbdu0.net
>>350
よくわかんないけど、
建設現場って、責任者的な高学歴と最底辺が共存する世界?
「休みの日は旧車乗り回してるっす!、俺ら合法のチームっすからね」
こんなのと東工大出たインテリとじゃ話し合わないだろうな(笑)

359 ::2021/02/27(土) 21:30:26.92 ID:KAY/bFTo0.net
>>299
俺もw
バイクで転けて滑りながら次の日の仕事の事考えてた

360 ::2021/02/27(土) 21:36:41.33 ID:H2cEuHSp0.net
>>130
足場代いくらぐらいだろうな

361 ::2021/02/27(土) 21:39:52.56 ID:lJxN8lGB0.net
>>46
こういうの見るとなぜかワクワクするんだよなw

362 :: ::2021/02/27(土) 21:49:08.39 ID:3iNGH7QLx
いちいちひっかけていたら
仕事になんねーよ

363 ::2021/02/27(土) 21:51:36.02 ID:nVzI/rAS0.net
間違えて貞操帯してたろおまえ

364 ::2021/02/27(土) 21:51:47.52 ID:Dcbf9lcr0.net
>>242
一メートルは一命取る

365 ::2021/02/27(土) 21:51:49.53 ID:6FDKpsKH0.net
>>3

高度3000メートル : パラシュートを出そうと紐をひっぱると、弁当箱が飛び出す。

高度2700メートル : パラシュートと思って担いでいたものが弟のリュックサックと判明。

高度2500メートル : 一応リュックサックの中を調べる。
遠足のしおりを発見し、ようやく事態を飲み込む。

高度2300メートル : リュックの中に弟の携帯を発見。
急いでFedEXに電話するが、イタズラ電話はやめろと怒られる。

高度2100メートル : 何か役立つものがないか、リュックの中を再度確かめる。かりんとうを発見。弟が意外と渋いと知る。

高度2000メートル : 携帯が鳴る。非通知だ。「つーか俺のリュック間違えてんじゃねーよバカアネキ。なんだよこのパラシュートみたいな布。マジ意味不明なんですけど。ガチャ!」弟だった。涙で視界がにじむ。

高度1700メートル : 気分を落ち着けるために水筒を開けるが、
激しく熱い日本茶が飛び出す。弟が意外と渋いことを思い出す。

高度1200メートル : 諦めて遺書を書こうと、筆記用具を探す。しかし筆と硯しか見つからない。いつの時代だ。いや、弟が渋いのを理解した私にとってそんなことはどうでもいい。それよりももっと重大な問題がある。


墨が無い。


血は争えないものだ。何をするにも詰めが甘いのは自分とよく似ている。

高度1000メートル : 再び携帯が鳴る。
「サトル君、前から好きでした!ガチャ!」弟も隅に置けないものだ。
つうかお嬢さん、弟の名前はサトシだ。

高度700メートル : ラストおやつ
高度300メートル : ラストドリンク(日本茶)
高度100メートル : …。

366 ::2021/02/27(土) 21:56:31.97 ID:VwbYqe7w0.net
>>12
同感

367 ::2021/02/27(土) 21:59:50.79 ID:cFZ4mbTg0.net
>>54
違う意味で落ちるな

368 ::2021/02/27(土) 22:00:00.61 ID:opRdKxTW0.net
>>3
7階から2mほど落ちた時

ウヒョー、こりゃ助からねーな、あれ?(命綱のロックした)カチっていったんだけど、地面が見える

命綱で助かりました。

369 ::2021/02/27(土) 22:03:23.39 ID:cFZ4mbTg0.net
>>299
俺も2回ほど100k位で車に突っ込んだ時スローモーションだったな、何故か擦り傷位で済んだけどスローじゃない時の方が怪我が酷かった気がする

370 ::2021/02/27(土) 22:03:45.08 ID:JuE3K5Mo0.net
自分の安全帯に安全帯をかけたとみた

371 ::2021/02/27(土) 22:04:30.16 ID:QP4bMxzD0.net
>>336
最終的に考えたのはFFXIやれなくなったら嫌だな〜ということ

372 ::2021/02/27(土) 22:06:29.33 ID:rLWUsoJr0.net
そこはフルハーネスやろ

373 ::2021/02/27(土) 22:07:09.44 ID:dQvn4Qlx0.net
>>27
ちゃんとしたとこなら、2本あってもかける時間がもったいないからかけたら訓告とか懲戒にならない?

374 ::2021/02/27(土) 22:08:40.73 ID:YXbGgZKd0.net
マジかよ
玉置浩二最低やな

375 ::2021/02/27(土) 22:14:12.57 ID:oR9chEbz0.net
>>132
安全帯必需炊けど?
>>213
だからそれは鳶以外の職人の話だろ?

376 ::2021/02/27(土) 22:15:24.38 ID:MhSpjhky0.net
>>46
現場に置いておくには惜しい程の天才達

377 ::2021/02/27(土) 22:15:42.75 ID:W53+Ue860.net
安全帯していたとしても宙ぶらりんとか格好悪くてダサい醜態晒したくない一心で足置く場所に全集中するわ俺なら

378 ::2021/02/27(土) 22:16:29.15 ID:LLrFTygy0.net
>>303
普段からその性能を発揮してほしいわ

379 ::2021/02/27(土) 22:17:03.82 ID:5q08WHv00.net
良い例
https://i.imgur.com/wc4Yl7Y.jpg
https://i.imgur.com/ZGOY3Ug.jpg
悪い例
https://i.imgur.com/5CX69kN.jpg
https://i.imgur.com/5PYZYvE.jpg
https://i.imgur.com/OgETbNw.jpg
https://i.imgur.com/gOYS7qh.jpg

380 ::2021/02/27(土) 22:20:14.29 ID:oR9chEbz0.net
ただ不思議なのが発電所の現場はかなり厳しいんだよな
管理会社の監督が作業場に常に居るのが当たり前なんだけどココはどこが管理だ?
と言ってもほぼ電源開発しか入ったことないけども

381 ::2021/02/27(土) 22:21:09.70 ID:oE2HqXxm0.net
>>35
過去の過ちについて詳しく

382 ::2021/02/27(土) 22:21:58.26 ID:lyJudhP80.net
足踏み外した瞬間やってもうたって思っただろうな 南無(´・ω・`)

383 ::2021/02/27(土) 22:23:14.84 ID:ON3WJE1Z0.net
>>1
安全帯してたって、足場にかけなきゃ意味ねーから。
糞ドシローと乙

384 ::2021/02/27(土) 22:24:07.18 ID:R+YBPYEu0.net
>>3
おれ去年、3メートルくらいの高さから頭から落ちて頭蓋骨骨折、脳挫傷、クモ膜下出血起こしたけど、
落ちてる途中は物凄く冷静に時間が長く通り過ぎてた
走馬灯は無かったけど、落ち始めからはこの方向と角度なら平気なんじゃ無いかな?とか長ーい時間考えてた記憶がある
打った辺りからは全く覚えてないけど

385 ::2021/02/27(土) 22:30:01.76 ID:19yi5DFC0.net
会社員て足場専門の鳶なんちゃうの

386 ::2021/02/27(土) 22:31:35.44 ID:EMgUzoiy0.net
吉川晃司定期

387 ::2021/02/27(土) 22:32:22.73 ID:+7fk19nB0.net
>>375
床があれば不要とかなかったっけ

388 ::2021/02/27(土) 22:32:44.59 ID:b52VUkma0.net
>>130
すんごい
もはや足場じゃなくてビルだね

389 ::2021/02/27(土) 22:36:07.70 ID:+7zNqpAr0.net
>>380
Jpowerも関電も現場で代理人してるけど
ぶっちゃけかなり適当な場面は多いで
安パト来る時だけまじめちゃんになるとか
安全専従者名前だけ書いてて居ないとかざらにある
俺の力で変えれる訳ないんでいつか災害起きて刑事訴追されるの覚悟で今日も日報とky票を書く日々

390 ::2021/02/27(土) 22:37:08.07 ID:IUVGV7jw0.net
縦棒にフックかけてたとか???

391 ::2021/02/27(土) 22:37:45.68 ID:VHPtZNiY0.net
着用してただけ

392 ::2021/02/27(土) 22:37:54.38 ID:hcOEyfdi0.net
>>94
開いてなくね?

393 ::2021/02/27(土) 22:40:03.89 ID:1Q+v1JcWO.net
うわあ 落ちちゃったよ やべー 助けてくんろー さようなら フリーダムと最期を念じていたのだろうか?
しかし午前10時過ぎなら休憩しているはずなのにだ

394 ::2021/02/27(土) 22:40:06.51 ID:+7fk19nB0.net
>>389
人が増えると大変だろうなと思うよ
小規模で目の届く範囲なら、担当者次第で業者の人の意識変わるとかあるけど

395 ::2021/02/27(土) 22:40:15.97 ID:wDxbZuNe0.net
>>130
凄い!こんな所も工事できるのか

396 ::2021/02/27(土) 22:43:10.81 ID:j79wEp0V0.net
そりゃ風呂場でスッ転んでも死ぬこともあるし

397 ::2021/02/27(土) 22:43:16.14 ID:ZwXh/x370.net
>>336
転がりながらメットガリガリガンガン聞こえたねwもうそろそろ止まるかな?って思ってからまだとまらなから死ぬんか?って思ったw
あとから現場みたら40mくらいの間の出来事だった

398 ::2021/02/27(土) 22:46:32.77 ID:WeTW6/oi0.net
https://i.imgur.com/Duqr6Sv.png

399 ::2021/02/27(土) 22:48:22.60 ID:9I+cit820.net
高校生の時、バイトで10階建て以上のビルの外壁掃除やったけど安全帯とかしてる奴いなかったな。
足場を後ろ向きで歩いてたんだけど、ふと何かを感じて振り向いたらあと一歩で落ちるとこだった。

400 ::2021/02/27(土) 22:48:39.96 ID:WeTW6/oi0.net
https://i.imgur.com/y4GzRhl.png

401 ::2021/02/27(土) 22:48:51.93 ID:WeTW6/oi0.net
https://i.imgur.com/LvZRN1u.png

402 ::2021/02/27(土) 22:49:58.03 ID:WeTW6/oi0.net
https://i.imgur.com/uUd2O0C.png

403 ::2021/02/27(土) 22:50:10.31 ID:WeTW6/oi0.net
https://i.imgur.com/09ecKse.png

404 ::2021/02/27(土) 22:51:06.91 ID:Hnzu8Pa00.net
足場鳶ならハーネス着けてるだろ

405 ::2021/02/27(土) 22:51:13.24 ID:S7mSn9+w0.net
>>155

>>299

>>303

出たよこういう時の事故自慢(´ー`)

406 ::2021/02/27(土) 22:51:14.54 ID:5afQZX480.net
怖い怖い怖い!
玉ヒュンどころじゃねぇよ…

407 ::2021/02/27(土) 22:52:56.54 ID:Pyg8Taoc0.net
35mってどれくらいの高さなのか想像できない

408 ::2021/02/27(土) 22:53:27.46 ID:0DbOsD1E0.net
https://media.theync.com/videos/7/7/7/7/1/7777155eecf5fa1aee7.mp4

409 ::2021/02/27(土) 22:54:57.49 ID:WeTW6/oi0.net
https://i.imgur.com/QY68b0f.png

410 ::2021/02/27(土) 22:55:13.04 ID:WeTW6/oi0.net
https://i.imgur.com/sSIbvDF.png

411 ::2021/02/27(土) 22:56:11.82 ID:5afQZX480.net
>>410
毎回3コマ目無いのがデフォなの?
どうでもいいけど夢に出てきそうでこぇぇよ

412 ::2021/02/27(土) 23:00:03.83 ID:DX5783AN0.net
>>408
寝れなくなったじゃねーか

413 ::2021/02/27(土) 23:03:59.57 ID:QePgu0mk0.net
>>407
宇宙怪獣アルタメガロと大体一緒
https://i.imgur.com/CZGI0yc.jpg

414 ::2021/02/27(土) 23:10:15.18 ID:w0r3Tl3a0.net
>>2
安全帯はみんな着けてるんだけど、よほど危ない状況か監督に怒られるかしない限り使わない人の方が多い
足場の解体はわからないけど、足場が出来てからの職種だとそんな感じだね

415 ::2021/02/27(土) 23:13:39.16 ID:/WKS8Rr50.net
なぜっ、なぜ、あなたは

416 ::2021/02/27(土) 23:14:34.89 ID:ZLbQGZo10.net
完全なヨシッ案件だな

417 ::2021/02/27(土) 23:18:17.84 ID:T68UznTT0.net
(-人-)ナム...

418 ::2021/02/27(土) 23:21:13.05 ID:SzJYIIH/0.net
おれも前に粉砕機に巻き込まれて身体バラバラになったけど、命綱はあった方がいいな

419 ::2021/02/27(土) 23:21:48.02 ID:oDS4r+rj0.net
安全帯しててもフックついてねえ奴の方が多いんだよほんとこれはマジで
みんな一回落ちればいいと思うよ指導者の方がね
いちいちフックしてたら進捗しねえ仕事内容だからさ

420 ::2021/02/27(土) 23:21:48.02 ID:T68UznTT0.net
>>414
学生時代好んで安全帯要るような現場仕事のバイトやってたけど
監督から注意されると「けっ」とかいいながら親綱支柱をバーナーで切断する鍛冶屋とかいましたよ
あと朝礼のとき「安全帯よいか」というコールにみんながそろって「安全帯よし」と応答する中「安全帯なし」って言うやつとか
そのぐらい使ってなかったですね

421 ::2021/02/27(土) 23:26:26.95 ID:6N2zoLsQ0.net
腰ベルトって実際に転落したらすっぽ抜けるよな
あれは助かる気がしない

422 ::2021/02/27(土) 23:28:16.19 ID:JPMT2IoF0.net
安全バーがグラグラした状態でジェットコースターに乗った事ある
登り始めてからも固定されずグラグラしてて「動くんだけどこれ」って跳ね上げたら
隣の友人の顔が凍りついて、それ見て俺ホントにやばいなと気づいた

423 ::2021/02/27(土) 23:29:14.51 ID:le7WDNqx0.net
>>367
わろたw
うまいなw

424 ::2021/02/27(土) 23:31:21.43 ID:lblTV56b0.net
>>350
あと鈑金屋!シンナーとかでイカれるのか

425 ::2021/02/27(土) 23:31:58.82 ID:orJxPDZP0.net
>>3
(ん…?)

426 ::2021/02/27(土) 23:32:29.63 ID:ZpuOv6SH0.net
35mって時速100キロくらい?

427 ::2021/02/27(土) 23:35:02.52 ID:fE2UF3Nz0.net
>>244
ふ、フルヘッヘンド?

428 ::2021/02/27(土) 23:35:42.54 ID:5fMxQ3e00.net
>>142
推理小説家の阿刀田高のエッセイにあったけど
寝室で寝てたとき崖から落ちる夢を見てハッとして目が覚めた
そのときの一部始終を隣のベッドでまだ起きてた奥さんが見てた
奥さんが言うには膝を立てて寝てたところ突然ガクッと膝が落ちてその数秒後にガバって起きたらしい
本人は長い夢の感覚だったが実際は数秒間の出来事

つまり脳の思考プロセスは
崖から落ちる夢をみせる→膝が落ちる→目が覚めるじゃなくて
膝が落ちる→脳が経験した中で合理的な解決法を一瞬で提示する→寝てるので夢として見せる

現実の肉体や器官の情報を瞬時に判断して合理的に解決するのが脳
脳の判断とフィードバックのタイミングが狂うと乗り物酔いとかになる
船酔いとかは肉体センサーの情報と脳の判断にズレが生じるから
実際もっと振動やなんかが多いハズの大型バイクで乗り物酔いする奴はいない

429 ::2021/02/27(土) 23:36:53.43 ID:pYRWUQEq0.net
安全対策をビビってるとか考えてるヤツがいるうちは事故は無くならん
価値観が腐ってる

430 :名無しさんがお送りします:2021/02/27(土) 23:54:08.42 ID:eUuTgqbgD
安全日を過信してはいけない。

431 ::2021/02/27(土) 23:48:16.02 ID:q/91e7Yl0.net
>>373
何言ってんのかわからん

432 ::2021/02/27(土) 23:49:01.19 ID:OWw1a4w/0.net
現場監督が罪になるからな

433 ::2021/02/27(土) 23:50:18.95 ID:cOTdtZbR0.net
>>14
アスペルガーというよりバカだと思う

434 ::2021/02/27(土) 23:54:46.07 ID:cOTdtZbR0.net
>>38
これいじめられてんのか?

435 ::2021/02/27(土) 23:54:53.60 ID:BpTptSHb0.net
大した高さでなくても、こういう事故が起きるたびにどんどん厳しくなる

436 ::2021/02/27(土) 23:58:35.97 ID:TVZBeUFg0.net
>>46
俺も大概だけど上には上がいる

437 ::2021/02/27(土) 23:59:35.38 ID:XVB/fqcM0.net
先月に屋根の雪下ろしのためのはしごで登ってる最中に一番上から足を踏み外して落ちたけど
何が起きたのかわからず気づいたら雪に埋もれていた
落下時間が短かったのか走馬灯なんてものは無かった

438 ::2021/02/27(土) 23:59:56.22 ID:wabTxiOd0.net
着用と使用は違うってことだな

439 ::2021/02/28(日) 00:01:12.89 ID:e+MQtNs70.net
事故る瞬間スローモーションとかありゃ嘘だ
傷の痛みと同時に記憶力が上がるようになってる
なので軍隊にいる時、忘れたくない記憶は自ら体にナイフで切り刻む

440 ::2021/02/28(日) 00:05:07.15 ID:uBqJicfC0.net
>>413
なんかメジューサ思い出した

441 ::2021/02/28(日) 00:06:59.33 ID:KX1O+sfX0.net
>>1
反原発派に殺された

442 ::2021/02/28(日) 00:07:16.17 ID:MDtMH5AK0.net
>>439
忍者に盗み聞きした内容を忘れないように
身体に傷付ける忍術があるが何だっけ?

443 ::2021/02/28(日) 00:07:45.54 ID:NipAESLl0.net
>>130
ヒュン

444 ::2021/02/28(日) 00:08:07.75 ID:BT02Z//B0.net
>>1
右ヨシ、左ヨシ、バックモニターヨシ!

445 ::2021/02/28(日) 00:09:07.11 ID:t3CZLEDg0.net
吉作落としみたいに
ゆっくり落ちると思ったのかな?

446 ::2021/02/28(日) 00:16:07.71 ID:mXa2AozB0.net
>>444
正面と上

447 ::2021/02/28(日) 00:22:04.10 ID:r3wT17nK0.net
骨盤の処で締めるんだよな
何かあって抜けたんだろ
適当やいい加減にやってなかったんだ
緩い締め方だったんだろうな

448 ::2021/02/28(日) 00:22:15.63 ID:XjoQptr10.net
>>442
ボジョレーヌーボー?

449 ::2021/02/28(日) 00:25:18.84 ID:CWOsebJp0.net
>>438
若手時代に業者への作業指示書書くことがあって安全帯着用することって指示出したら先輩に叱られたわ
着用じゃなくて使用することって書かないと駄目だって

450 ::2021/02/28(日) 00:27:35.67 ID:w+Y6ZhcY0.net
21歳で真面目に働いてたのにお気の毒すぎる。
ご冥福をお祈りいたします。

451 ::2021/02/28(日) 00:33:16.65 ID:RpfAV6Ep0.net
監督責任問われるの?

452 ::2021/02/28(日) 00:40:14.86 ID:KREsgYhS0.net
>>442
太公望

453 ::2021/02/28(日) 00:43:53.23 ID:1SRFZcAz0.net
解体しながら安全地帯掛けるのめんどくさかったのかな

454 ::2021/02/28(日) 01:15:42.08 ID:flD0Xum50.net
35メートルというと、11階くらいから落ちる感じか
がんばれ🤗

455 ::2021/02/28(日) 01:18:09.89 ID:XPLQ9w8Z0.net
>>337
は?

456 ::2021/02/28(日) 01:18:53.50 ID:LKJlQ10f0.net
>>451
日頃の行い次第

457 ::2021/02/28(日) 01:21:20.81 ID:Yy+ICv7T0.net
>>35
https://i.imgur.com/gIXX6Lg.gif

458 ::2021/02/28(日) 01:25:33.36 ID:leo8IOhp0.net
>>422
んでどうなったの
続きは

459 ::2021/02/28(日) 01:30:54.11 ID:E9CnSAle0.net
>>88
代わりがウジャウジャいるから
オケ!!


https://i.imgur.com/9uWsIg1.jpg

460 ::2021/02/28(日) 01:36:14.99 ID:z9PiD1kc0.net
>>160
同感
スベってる上に乱発されすぎて些かうんざり

461 ::2021/02/28(日) 01:37:53.45 ID:8oN3XXN50.net
>>405
これが自慢に見えるならお前があこがれてるだ

462 ::2021/02/28(日) 01:39:04.89 ID:8oN3XXN50.net
>>461


463 ::2021/02/28(日) 01:45:54.18 ID:mjjJBN5s0.net
>>358
その辺はマジで高卒が珍しい、東工大出て某大手電化製品会社入ったけど大工なった人はいるな

464 ::2021/02/28(日) 01:50:33.91 ID:nzy1ZUvW0.net
>>93
嘘が下手なひとだ

465 ::2021/02/28(日) 01:56:55.05 ID:cqehJ+py0.net
こんなんで会社受け取りの保険金でもかけられてたらたまんねえな

466 ::2021/02/28(日) 01:59:28.66 ID:T2xonaB90.net
>>130
これ、すげえな。
パッと見、ヨシなのかどうなのか分からん

467 ::2021/02/28(日) 02:00:26.29 ID:qrq1F6l+0.net
>>130
すごいし紅葉もきれいでいい写真

468 ::2021/02/28(日) 02:04:11.43 ID:wss9qOT40.net
>>230
はやく貼って

469 ::2021/02/28(日) 02:04:35.51 ID:21tucRYN0.net
あれ?規制が変わって安全帯と言わないで
墜落制止なんとかって言い換えていたよな?
フルハーネスタイプの安全帯を使わないといかんみたいなやつ
足場上だとまだ安全帯でも良いのか?高さどうだとかだっけ?

470 ::2021/02/28(日) 02:05:28.67 ID:HParXup80.net
>>130
自重で崩壊しそう

471 ::2021/02/28(日) 02:06:54.93 ID:z9PiD1kc0.net
>>466
国土交通省の川俣ダムだからヨシはまず無いでしょうね

472 ::2021/02/28(日) 02:08:56.32 ID:+wMZXEpK0.net
>>3
まっさかさアマアニー落ちてデザイン音符♫🎶😁😁😁

473 ::2021/02/28(日) 02:09:29.94 ID:TRIuDZNl0.net
>>130
橋梁工事?

474 ::2021/02/28(日) 02:13:14.53 ID:IW34w+sq0.net
日本人の死亡ニュースうれしい

475 ::2021/02/28(日) 02:13:41.33 ID:VImj1Mxf0.net
現場パトロールに来る偉い人がピカピカのハーネス着けてるの見るたびにアホかと思うよね。
実際に落ちて死ぬ映像でも見せた方がいいんじゃないか。

476 ::2021/02/28(日) 02:16:14.71 ID:z9PiD1kc0.net
>>473
川俣ダム補修工事

477 ::2021/02/28(日) 02:33:54.70 ID:qrg/hbUc0.net
九州の離島だけど、ノーヘルで高所作業車のバケット乗ってたり、アパートの2階の屋根の上でアンテナ立てたりしているよ

478 ::2021/02/28(日) 02:36:58.55 ID:XEj1ZAFT0.net
>>465
カンか?
反社が実際にやってる

479 ::2021/02/28(日) 02:37:42.73 ID:xsb5Zgy00.net
>>170
なるほど

480 ::2021/02/28(日) 02:43:50.08 ID:wiNCJT730.net
足場屋だと安全帯してるのは2流だからな
仕事が遅くなる

481 ::2021/02/28(日) 02:44:09.92 ID:A/eSWYlk0.net
>>111
ネットと部屋では大賢者ww

482 ::2021/02/28(日) 02:44:14.64 ID:+/DYHryb0.net
反重力装置はまだか!?

483 ::2021/02/28(日) 02:49:51.94 ID:q7QKB2230.net
>>293
これダントツで怖いよな

484 ::2021/02/28(日) 02:50:33.06 ID:nZ/JJwfo0.net
>>297
ほーありがとう

485 ::2021/02/28(日) 02:50:46.01 ID:AowLPQur0.net
下請けだろ?二階級特進

486 ::2021/02/28(日) 02:51:23.80 ID:s9ufctZ80.net
足場なんて落ちるわけないと思っちゃうんだろうな

487 ::2021/02/28(日) 02:52:45.80 ID:DoD3TBCK0.net
2時間半も生きてたの?

488 ::2021/02/28(日) 02:57:07.46 ID:flD0Xum50.net
>>130
この高さ、よく鉄パイプが持つね

489 ::2021/02/28(日) 03:00:27.43 ID:6HDhkwsW0.net
落とされたんだろ

490 ::2021/02/28(日) 03:02:44.76 ID:gWWNpx7W0.net
おっちょこちょいだなぁ

491 ::2021/02/28(日) 03:07:11.69 ID:vkCjHQ3L0.net
安全帯は装備してたけど、使用はしてないとかw

492 ::2021/02/28(日) 03:08:22.27 ID:z0TaNi9a0.net
>>480
何か起きたら現場が止まるどころか
自分の会社の息の根が止まるのに
1流ってすげぇな

493 ::2021/02/28(日) 03:15:16.40 ID:znSJ3tcc0.net

https://o.5ch.net/1r8bv.png

494 ::2021/02/28(日) 03:17:13.16 ID:s9ufctZ80.net
>>492
企業と職人の違いだろうな

495 ::2021/02/28(日) 03:20:52.89 ID:fssjDbgZ0.net
>>414
使わないのは勝手だけど、1回ミスるだけで死ぬって事考えたら、俺なら面倒でも使うな。

496 ::2021/02/28(日) 03:26:28.34 ID:fssjDbgZ0.net
>>54
「いつでも命がけで仕事してます」アピールだろ

497 ::2021/02/28(日) 03:31:53.74 ID:lLOk6NJQ0.net
>>304
お前んとこではだろ?
普通はそんなバカ言う奴はいないよ
自分の身を守るために装備はしっかりする

498 ::2021/02/28(日) 03:32:55.23 ID:74MxLW190.net
マジかよ
ワークマン最低だな

499 ::2021/02/28(日) 03:33:27.23 ID:77GHtgij0.net
七人ミサキかよ
後5人必要だな

500 ::2021/02/28(日) 03:41:56.98 ID:7AKLmTPd0.net
>>304
こいつ仕事出来なそうだしデカい現場入った事もなさそう

501 ::2021/02/28(日) 03:52:28.17 ID:eto6tAtk0.net
>>232
立て馬使わないのか?
脚立使わないのか?
使うなら高所作業になるぞ

502 ::2021/02/28(日) 04:29:18.32 ID:vr1iiHJG0.net
エアコン屋って安全帯どころかメットもつけてないんだよな

503 ::2021/02/28(日) 04:57:28.05 ID:hPmIaMHe0.net
中抜き天下り天国貴族階級に金が流れる日本社会

504 ::2021/02/28(日) 05:11:24.11 ID:5KTRsfaG0.net
88条申請しとらんヤロこの現場
フルハーネス2本掛け義務化しる

505 ::2021/02/28(日) 05:19:23.32 ID:L58zGHi00.net
何で35mも落ちるかね

506 ::2021/02/28(日) 05:29:39.17 ID:Tk2utzHN0.net
馬鹿が事故るからどんどん仕事がやり辛くなる

507 ::2021/02/28(日) 06:13:29.96 ID:HjQYIlzE0.net
>>130
これ完全に垂直だったら最下層が自重で潰れちゃうんだろうな

508 ::2021/02/28(日) 06:13:56.11 ID:RsrKqjG70.net
ご安全に!
0歳でいこう!
よし!

509 ::2021/02/28(日) 06:14:06.45 ID:aYRyNttn0.net
今はハーネス4本がけも増えてる

510 ::2021/02/28(日) 06:15:18.15 ID:3Jd5IThw0.net
>>2
「“募る”と“募集”は違う」「自粛を強く要請」「内閣は政府ではない」「ボランティアを義務づける」 民主党はこんなこと言わなかった [314039747]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614454803/

511 ::2021/02/28(日) 06:20:24.99 ID:2ur7veI10.net
運命には逆らえん

512 ::2021/02/28(日) 06:28:13.08 ID:vCw7R3Gp0.net
>>506
問題があるのは、面倒が増えるだけで何の意味もない再発防止策を立てる管理者だけどな
確認する人間や回数を増やすなんてのは愚の骨頂

513 ::2021/02/28(日) 06:29:02.74 ID:l7gFgw9n0.net
>>3
景色がゆっくりに見える
目の前に見えたブレスが目に入ったのでしがみつき
助かった

514 ::2021/02/28(日) 06:29:40.26 ID:5gyFRjdT0.net
そもそも今は安全帯なんて呼び方しないし

515 ::2021/02/28(日) 06:31:13.97 ID:t6aPal/s0.net
足場をバシバシとバラしてる鳶の連中
安全帯はしててもフック掛けてるとこは
マジでほとんど見たことないんだよなー
逆に掛けてまともに仕事できるのかとw

516 ::2021/02/28(日) 06:37:32.88 ID:2guA+sb+0.net
現場で死ぬのはいつもバカな鳶。
現場止まってすげー迷惑。
足場鳶なんてカッコは一人前の素人職人

517 ::2021/02/28(日) 06:51:15.02 ID:zzMMCLgu0.net
5尺程度の脚立作業しかないから一本掛けだわ
ただそのレベルの低さだと引っ掛ける場所なんて皆無なんだよね

518 ::2021/02/28(日) 06:57:42.42 ID:M3qMw2Wl0.net
>>384
お前いきかえつたのか!

519 ::2021/02/28(日) 06:57:42.45 ID:ng5WgM/j0.net
あー、お家に引きこもっててよかった(´・ω・`)

520 ::2021/02/28(日) 06:59:27.32 ID:yHn1CagU0.net
>>3
ドラマ録画するの忘れたなぁ とか

521 ::2021/02/28(日) 07:04:41.48 ID:vk5jTGAC0.net
安全帯
故意の予感が ただ駆け抜けるだけ

522 ::2021/02/28(日) 07:08:20.34 ID:8uq4MdGy0.net
>>378
常時使用は脳のエネルギーや酸素の消費が増えて供給が追いつかなくなるのと発熱と排熱のバランスが崩れたりして熱が出たりで脳組織への負担がヤバいんだそうだ
長期使用すると確実に中枢神経系に深刻なダメージが出てしまうからやらないようになってる

523 ::2021/02/28(日) 07:14:06.58 ID:plkcDOnK0.net
ワインレッドのこころ

524 ::2021/02/28(日) 07:20:29.54 ID:q29AQSpd0.net
>>172
これ、昔から今でもやってんだけど普通の人が見たら凄いと思うのか?

525 ::2021/02/28(日) 07:21:37.36 ID:Xwmml8Hv0.net
>>130
一番下も斜面でめっちゃ心もとない…
https://pbs.twimg.com/media/EIGKsuGUcAIBRnC.jpg:orig#.jpg

526 ::2021/02/28(日) 07:23:15.02 ID:5mi4SmJr0.net
>>299
あのさ、事故でオレ吹っ飛んでる!
てなった後の周りてか全てがスローになるのな。
マトリクスみたいに。
優先道路走ってて、ババアが一旦停止無視かつオレの事見てないで突っ込まれて空飛んだ時、
「えーと、こういう時はバイクから手を離して、体の力抜いて、受け身取ったらそのまま勢いを殺さないで軟着陸して」
とか普通に考えて体動いてたわ。
あとで現場見たらほんの一瞬の出来事のはずなんだけどねえ。
あの感覚は不思議だったわ。

527 ::2021/02/28(日) 07:24:21.12 ID:ycqEYqeA0.net
安全帯なんかしてたら仕事にならねぇからな
仕事によっちゃ引っ張られて逆に危ない
包丁で指切ったら危ないから皮手袋して料理しろって言うようなもん

528 ::2021/02/28(日) 07:24:33.92 ID:oOqn9+Gf0.net
>>216
体の奥のほうがきゅ〜ってなったお…

529 ::2021/02/28(日) 07:25:08.15 ID:STYWVKHf0.net
保護具は自分の身だけでは無く会社も守るってことを解って欲しい

530 ::2021/02/28(日) 07:32:40.80 ID:2GBAl2IE0.net
高いところで仕事してくれてる人っているんだよな
オレとか絶対出来ないから不断から感謝してます

531 ::2021/02/28(日) 07:34:45.79 ID:Xwmml8Hv0.net
>>172
https://thumbs.gfycat.com/CandidSleepyArachnid-size_restricted.gif
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/b/1bcf6068.gif

532 ::2021/02/28(日) 07:36:20.32 ID:eVlVrKsK0.net
安全帯を腰道具をとめるベルトとしか思ってないんだろうな。

533 ::2021/02/28(日) 07:42:52.86 ID:T6rFgKjD0.net
ん?それだけの工事なら専任で安全担当兼で監理技術者いるだろうに。何故こんな訳わからん事故起きるのよ

534 ::2021/02/28(日) 07:43:28.37 ID:3Jd5IThw0.net
35WWW

535 ::2021/02/28(日) 07:43:32.60 ID:zjJLX08cO.net
ビタン話すこ

536 ::2021/02/28(日) 07:45:40.52 ID:+z16c+/90.net
>>299
これだな
スキーで吹っ飛んだ時とチャリで吹っ飛んだ時

537 ::2021/02/28(日) 07:45:49.64 ID:6kaAF3/x0.net
35mってもう骨という骨がバラバラになってそう

538 ::2021/02/28(日) 07:53:02.54 ID:den6xtWt0.net
>>163
中はダメ顔に掛けてとか言ってそう

539 ::2021/02/28(日) 08:01:32.58 ID:iX6QMG/C0.net
>>299
似たような話、けっこう聞くけど、俺の場合は転倒は一瞬で、スローモーションにもならず、何が起きたかわからなかった。

こけた後は自分のバイクが反対車線に滑っていって、ダンプに踏まれるところがスローモーションで見えた気がするけどw

540 ::2021/02/28(日) 08:03:14.22 ID:39s4Clzp0.net
>>130
理解できねぇ…

541 ::2021/02/28(日) 08:04:00.93 ID:iKzHpc+C0.net
>>512
その都度負担が増えてミスも増える悪循環だわな

542 ::2021/02/28(日) 08:04:20.45 ID:IfVKkm6e0.net
>>384
運転中に事故りそうになった時にそうなったわ
凄くゆっくり景色とか見えてる中で
色々たくさん考えてるけど体は上手く動かなかった

何事もなく停止できたけど
心臓が凄いバクバクしてたよ
その後に心臓を高速で動かせれば思考も加速するかもって思ったけど
そんなわけ無いわなw

543 ::2021/02/28(日) 08:09:43.29 ID:AXTv7lbE0.net
>>405
これが自慢に見えるとかお前まじで頭大丈夫か?

544 ::2021/02/28(日) 08:13:34.05 ID:heBPvzJ30.net
ご安全に!

545 ::2021/02/28(日) 08:13:44.94 ID:tdokZx8b0.net
>>103
リベットを加熱して放り投げて打ち付けてなんて今はできないからロストテクノロジーだな

546 ::2021/02/28(日) 08:17:46.89 ID:coW8mosP0.net
>>3
現実感が無くて「やべー残機無くなった」みたいな感覚が頭の中に広がってた

547 ::2021/02/28(日) 08:22:38.60 ID:tdokZx8b0.net
>>124
トラック付きのクレーンのブーム上げたまま走ってぶつける奴よくいるよね

あとサイドブレーキ引いてなくてアウトリガー(クレーン使うときに伸ばす横に付いてる足)をしまったらトラックが坂道を転がりかけて事故る寸前だったのを見たことあるな

548 ::2021/02/28(日) 08:23:18.53 ID:S9cflkBi0.net
やったあああああ

549 ::2021/02/28(日) 08:28:54.36 ID:ZPgPYabz0.net
>>512
形式のみの効率化で階層構造にしたせいで
現場目線ゼロの管理者が増えたからな
そんなの対策意味無いよと忠告しても理解する素養もないから
みんなが儀式に付き合うだけになって意識が低くなる

550 ::2021/02/28(日) 08:29:04.58 ID:wxQMw6sc0.net
こういう底辺職はドンドン死んでほしい
そうやって人々を楽しませることしか役に立てないだろ

551 ::2021/02/28(日) 08:30:21.78 ID:XfuDejDb0.net
>>357
ショックアブソーバー伸びきれば5m超えるガバガバ基準の建築業界

552 ::2021/02/28(日) 08:30:30.60 ID:nd/3l/YX0.net
二本掛けは手間掛かるしな現場で動きにくいから
若いし掛けてなかったなんだろ

553 ::2021/02/28(日) 08:36:18.29 ID:8zSmuv0N0.net
>>3
あっ 俺の人生ここで終わりか… いやもしかしたら助かるかも… いやダメか… 助かっても大怪我か… いややっぱりダメかも…

554 ::2021/02/28(日) 08:36:50.18 ID:OL3sShsC0.net
長い安全帯だな

555 ::2021/02/28(日) 08:42:14.26 ID:XfuDejDb0.net
>>304
アホすぎんだろお前

556 ::2021/02/28(日) 08:43:24.01 ID:j2EUud9Q0.net
建築業って拘束具プレイのハーネスじゃないの?

557 ::2021/02/28(日) 08:43:47.37 ID:XfuDejDb0.net
>>512
安衛則がどんどん厳しくなってんのに管理者のせいにされるとか馬鹿なの?

558 ::2021/02/28(日) 08:45:46.96 ID:t3CZLEDg0.net
ゼネコンは厳しいが
死亡事故は起こる

559 ::2021/02/28(日) 08:50:54.09 ID:dw9vaSSq0.net
ヨシ

560 ::2021/02/28(日) 08:51:16.53 ID:JGJmfuGt0.net
>>420
なるほどね。そんな舐めた奴らが事故で死ぬのは構わんが、会社や監督に迷惑がかかるんだよな。

561 ::2021/02/28(日) 08:52:23.86 ID:nEYLhF4n0.net
物理とかのスレは専門家が全く来なくて
哲学や宗教の話ばかりになるけど

土建関係だと専門家がわらわら集まってくるなw

562 ::2021/02/28(日) 08:55:39.47 ID:YVvYmyRI0.net
>>561
ソフトの話もそうだが、単純に総人数の差だわな。

563 ::2021/02/28(日) 09:01:36.72 ID:OLzjRFpT0.net
>>420
まさに猫

564 ::2021/02/28(日) 09:02:35.78 ID:HjQYIlzE0.net
>>517
その脚立が有るだろうが!

565 ::2021/02/28(日) 09:06:24.59 ID:8MNpWECJ0.net
アンチャンタ

566 ::2021/02/28(日) 09:07:38.86 ID:h3ArhbbY0.net
>>550
底辺職じゃなくね?

567 ::2021/02/28(日) 09:09:46.84 ID:3PT5Pxtl0.net
>>11
もっと勝手に

568 ::2021/02/28(日) 09:14:11.68 ID:cC7tjeEh0.net
>>14
そうだよ、34mのロープだったら助かってた。

569 ::2021/02/28(日) 09:30:15.07 ID:vXbpDjVB0.net
枝の先でその枝を切ってるトムとジェリーみたいな状況だったのかな

570 ::2021/02/28(日) 09:34:38.89 ID:WTAm6b0+0.net
https://i.imgur.com/hfYYhtx.jpg

571 ::2021/02/28(日) 09:37:48.38 ID:iLPWKj0lO.net
>>182
日本の常識
あと特別教育6時間ぐらい必要

572 ::2021/02/28(日) 09:48:52.71 ID:/5hz0EZp0.net
https://i.imgur.com/lxZa6na.jpg

573 ::2021/02/28(日) 09:51:39.99 ID:dw9vaSSq0.net
>>570
その耳が出るメットは本当にヨシなのか?

574 ::2021/02/28(日) 09:55:51.39 ID:YVvYmyRI0.net
>>572
監督が「あ」と思いついたんだろなw

575 ::2021/02/28(日) 09:58:36.32 ID:N0BAC22+0.net
ハーネス着用してたが、使用していない

シートベルト付きの車に乗ってたが、使っていない
のと同じこと

シートベルトだって罰則なかったら、ほとんどが使わないだろう。事故は起きていても、我が身の可能性は低いから
高所作業者もそんな考えよ

576 ::2021/02/28(日) 09:58:47.86 ID:SKb0oDxb0.net
こういうさあ職場で同僚どおしでケンカとか命がけだよなあ

577 ::2021/02/28(日) 10:01:46.30 ID:SKb0oDxb0.net
俺子供のころ高層マンションで数カ月に一度のどこかの棟で飛び降り自殺あったけど、飛び降り自殺って即死にならない事多いみたいだなあ。発見されたときは生きてて助からないけど楽にも死ねない

578 ::2021/02/28(日) 10:05:06.39 ID:w9C+iyt60.net
安全地帯のせいにするなよ
遺族も泣かないで一人で

579 ::2021/02/28(日) 10:05:35.05 ID:bgmnr+kZ0.net
しろうとの石ころみたいなチャカしの中に
プロの光る書き込みがあってタメになるスレだな

580 ::2021/02/28(日) 10:07:32.13 ID:nEYLhF4n0.net
鳶と型枠工が一番ぐらい偉いんだっけ?

電工が最下層とかw

581 ::2021/02/28(日) 10:11:11.99 ID:BELxlSnR0.net
>>3
やっと異世界行ける

582 ::2021/02/28(日) 10:11:17.52 ID:oTbzEzhL0.net
この安全帯を貸与でなく買わせていたのなら
ブラック

583 ::2021/02/28(日) 10:13:39.61 ID:fDfxAimS0.net
>>512
トリプルチェック!クアドラブルチェック!

584 ::2021/02/28(日) 10:23:11.84 ID:9UAPve0j0.net
若い奴はまだ怖さが解ってないから上が率先して安全帯使って見せないと

585 ::2021/02/28(日) 10:28:32.53 ID:m2UmaktI0.net
移動でフックを掛け直す時に落ちたか

586 ::2021/02/28(日) 10:30:04.17 ID:tj2IJfnH0.net
>>172
これで何人も死んでる
上司にお前もやれる様になれって言われたけど
毎年死人が出てるから俺は絶対にやらないって言ったら黙ってたわ
その上司は運良くひっくり返らなかったけど
重機を降ろしてる途中でダンプが上がって
重機ごと滑り落ちてた

587 ::2021/02/28(日) 10:37:34.62 ID:nB8dxjZC0.net
>>573
耳に蓋をしながらの仕事は危険だからな

588 ::2021/02/28(日) 10:38:56.17 ID:R51XwfKR0.net
安全帯着用ヨシッ!

589 ::2021/02/28(日) 10:42:48.90 ID:my0vXELo0.net
>>531
このパワーと剛性にいつも感心する

590 ::2021/02/28(日) 10:46:17.55 ID:vt/K/sNb0.net
>>304
現場知らねえやつがなんかモノ言うんじゃないよ。

591 ::2021/02/28(日) 10:49:02.03 ID:dPgRuZEh0.net
>>172
オペやってたときやってた。渡り板の方がよっぽど恐怖感がある。

592 ::2021/02/28(日) 10:50:08.10 ID:GEm1dRdp0.net
>>585
だとしても、フック両方同時に外すとか使い方間違ってるだけ

1丁掛けとか論外だし

593 ::2021/02/28(日) 10:56:49.74 ID:wh1rk9OG0.net
>>379
1枚目一瞬何が天板に乗ってるのか理解出来んかったわ

594 ::2021/02/28(日) 10:58:06.55 ID:KiX3wgdz0.net
最近フルハーネスが義務化されてからのこの事故
つまり負担ばかり大きくて役に立たない危険な道具と言うことだな!ヨシ!
紐だのわっかだの2つもぶら下げてたら危ないったら無い

595 ::2021/02/28(日) 11:01:30.87 ID:Ramn/gwc0.net
>>46
安全ってなんだっけ?

596 ::2021/02/28(日) 11:15:29.47 ID:H062RP+O0.net
>>293
引っ越しでこういうの使えたら楽だろうに

597 ::2021/02/28(日) 11:21:53.87 ID:ECV7GNAD0.net
安全帯の長さが50mだったでござる

598 ::2021/02/28(日) 11:44:56.19 ID:gzqexgZG0.net
安全帯してたら解体なんかやってられないから付けてなかったんかな
それってホントはどうなのかでアキラ100%が足場設置のバイトやってたけど超大変そうだった
モタモタしてたら即怒鳴られるから安全帯かけたりしてる暇もなさそうだったし
親方は安全帯かけるってテレビではやってたけど普段はしてるのかなと疑問だったそんな暇ないだろってくらい忙しいそうだった

599 ::2021/02/28(日) 12:12:17.17 ID:9CadXmj90.net
やってるつもりで安心して、緊張感無かったんだろ

600 ::2021/02/28(日) 12:13:10.90 ID:/tjRxnEA0.net
死亡事故とか起こると朝礼とかの雰囲気がハンパなかったな

「事故は自分たちでちゃんと未然に防いで下さい」とか監督さんが言ってたけど、
スパンで物上げてる時に上から材料が降ってきたらそりゃ防ぐの無理だわw

601 ::2021/02/28(日) 12:15:50.36 ID:oplyjWDl0.net
何処にも繋がってない安全帯とかだろ

602 ::2021/02/28(日) 12:17:23.35 ID:fwZDOba60.net
こないだ1mで死んだとかニュースあったせいか35cmに空目した

603 ::2021/02/28(日) 12:19:32.67 ID:v6MDtgLi0.net
>>37
重機オペにも朝礼の時だけフルハーネスしろ云うアホ現場もあるしな

逆に着用免除のシールくれるところもあるけど

604 ::2021/02/28(日) 12:19:50.99 ID:bCmqavHc0.net
足場から落ちたらわかるけど一瞬で別の世界が見えるんだよな

605 ::2021/02/28(日) 12:22:57.24 ID:1vz/wlve0.net
クローラーやラフターに吊り荷の下に入るなって書いてあるけど無理だよな

606 ::2021/02/28(日) 12:26:14.29 ID:DFM6XGRf0.net
反対側の端を繋いでなきゃ意味ないんだぜ?

607 ::2021/02/28(日) 12:28:03.41 ID:TXmtbM0B0.net
>>603
俺が行ってる現場はオペさんとガードマン「だけ」はフルハーネス免除だわ
他は全員強制フルハーネス

608 ::2021/02/28(日) 12:30:06.43 ID:W/lr3VZ40.net
着用はしてたけど固定してなかったってオチだろ

609 ::2021/02/28(日) 12:32:54.30 ID:znSJ3tcc0.net

https://o.5ch.net/1s25q.png

610 ::2021/02/28(日) 12:33:55.56 ID:TXmtbM0B0.net
>>561
ν速民の6割は建築土木業だからな

611 ::2021/02/28(日) 12:34:17.71 ID:B2931zZy0.net
解体した足場材に安全帯フックつけたまま一緒に落ちたとかか

612 ::2021/02/28(日) 12:42:58.99 ID:v6MDtgLi0.net
>>611
ワイ、クレーンオペやが解体の時に落とす方の梁に乗って梁切って一緒に落ちたヤツ見たことあるでw

613 ::2021/02/28(日) 12:48:49.62 ID:ePPTkVQD0.net
>>571
バカめ
特別教育の内容もう一回読み直せ

614 ::2021/02/28(日) 12:53:22.39 ID:eglmeUeT0.net
>>596
昔勤めてた引越し屋にあったよ。5階までだったけど、安全帯もつけずによくやってたと思う。今やれと言われても無理だ

615 ::2021/02/28(日) 12:57:10.22 ID:cYLPBOtL0.net
職種がdqnだらけだから命知らずなんだよな

616 ::2021/02/28(日) 13:00:15.86 ID:TXmtbM0B0.net
>>612
すんません、それウチの社長です…

617 ::2021/02/28(日) 13:05:11.01 ID:1vz/wlve0.net
社長が現場出てた頃ネットに寄り掛かってたら紐切れてそのまま背中から落ちたって聞いた

618 ::2021/02/28(日) 13:08:22.41 ID:AxftF9he0.net
昔つけてた時は腰に下げてはいたけど実際に使うことはなかったな
今はもっと特殊部隊っぽい頑丈なやつなんだっけ

619 ::2021/02/28(日) 13:08:37.35 ID:pUNlLx7w0.net
建業法対象工事はハーネスの着用義務がある。
普通のベルト安全帯付けてたのであれば、現場責任者と工事計画者に責任がある。

620 ::2021/02/28(日) 13:11:58.78 ID:jF1HXcDs0.net
>>571
こいつがくそ馬鹿なのか会社の解釈が間違ってんのか

621 ::2021/02/28(日) 13:14:57.17 ID:/tjRxnEA0.net
なんか安全教育ビデオを1時間ずっと見せられてたことがあるけど、
どういう内容だったのかまるで思い出せない・・・( ^ω^)

622 ::2021/02/28(日) 13:20:07.36 ID:QCCcSgZ10.net
>>311
くっそwwwwwwwこんなんでwwwwwwwwwwwwww

623 ::2021/02/28(日) 13:41:18.61 ID:AnJ5nS+w0.net
作業員には安全帯使用!!とかうるさく言うのに
安全帯を掛けられる所もない箇所で中空に身体を乗り出して前屈みみたいな危ない作業させる事業所も結構あるからな〜
高所作業車も入らないから本来、足場組まなきゃ成らんのだけどケチって組まない

624 ::2021/02/28(日) 13:54:26.68 ID:M6l3att40.net
こういう仕事は確認を怠っただけであっさり死ぬんだな当然だけど
うっかり死ぬような事を毎日やるとか俺には無理

625 ::2021/02/28(日) 14:01:45.57 ID:aeCr3MQp0.net
>>431
>ちゃんとしたとこなら、2本あってもかける時間がもったいないからかけたら訓告とか懲戒にならない?


安全帯が2本あっても、実際に2本使用すると時間がもったいないとかなんとか処罰されるような超絶ブラックに勤めていてそれが当たり前だと信じていたけど、まともな会社だと違うの!?

って感じじゃない?本人じゃないからしらないけどw

626 ::2021/02/28(日) 14:03:50.65 ID:/h6A0kE30.net
岡山のド田舎建設会社(イオン系工事に多い)は常時二丁掛けだったヽ(゚Д゚)ノヤッテラレルカ

627 ::2021/02/28(日) 14:05:39.95 ID:/tjRxnEA0.net
昔は、安全帯で半身不随になったとかは良く聞いたけど、今は落ちても
骨も折れずにうまくネットや朝顔に落ちて助かってる感じなのかな?

628 ::2021/02/28(日) 14:05:42.68 ID:Xq+9kd5C0.net
>>623
ケチって足場組まないのはよくあるよね
安全帯で自分の体を吊って宙ぶらりんで外壁作業したこともある

629 ::2021/02/28(日) 14:09:01.87 ID:3Bm6ICLX0.net
>>3
走馬灯

630 ::2021/02/28(日) 14:13:03.76 ID:kHXXeRqe0.net
ヒトが死んでんねんで!

最近見ないな

631 ::2021/02/28(日) 14:13:49.32 ID:/tjRxnEA0.net
やろやんがうるさいからじゃね?

632 ::2021/02/28(日) 15:05:12.11 ID:ncW+w3GS0.net
>>631
やろやんって誰?

633 ::2021/02/28(日) 15:24:43.80 ID:WEOT+QKd0.net
>>35
要するにこのホモがちゃんと引き継ぎしなかったってことやな

634 ::2021/02/28(日) 15:33:41.15 ID:gHD03oE80.net
安全帯は付けてたが使ってなかったってやつだろ
よくありすぎる話、わからんやつは本当に何回言ってもわからない
その腰のやつは飾りかと怒鳴りたくなる

635 ::2021/02/28(日) 15:39:34.65 ID:KiX3wgdz0.net
どう考えても作業員側より足場側に安全策追加した方が良いと思うんだけどなんであんなに引っ掛かりやすい危険で重たくて場所取るものを付けさせるんだろう

636 ::2021/02/28(日) 15:43:27.85 ID:WTAm6b0+0.net
https://i.imgur.com/cIzlFKK.jpg

637 ::2021/02/28(日) 15:46:50.83 ID:/tjRxnEA0.net
>>632
群馬の人で大阪の方言に凄まじい敵意を持っている人

638 ::2021/02/28(日) 15:48:32.99 ID:ceMlcmhv0.net
誰もがみんな心に現場猫を飼ってる

639 ::2021/02/28(日) 16:13:14.33 ID:sCVeuBJD0.net
>>46
画像見るだけでも無理だこれ

640 ::2021/02/28(日) 16:34:39.34 ID:Ehl6rvdW0.net
>>35
そうやって面白おかしく茶化してた若手作業員も
先輩社員が心臓マッサージ受けてるところリアルに遭遇し、
やがて医者が時刻を確認して、詰所で背中に赤ちゃん背負った
エプロン姿のままの奥さんが座り込んで
泣き叫んでるところを見て、ようやく改心するんやで。

641 ::2021/02/28(日) 16:48:43.56 ID:JCOynxTI0.net
>>640
前にうちの会社の窓の前でこれが起きて
家族が泣き叫ぶ声が廊下から響いてほんとつらかった
たまに窓掃除とかで窓ガンッてなると落ちてきた鉄筋?と人を思い出す

642 ::2021/02/28(日) 16:59:22.66 ID:JtjuzrGH0.net
おっちゃんらそういうのいっぱい見てきたから、
点検は亡くなった作業員に手を合わせているのと同じことやと思ってるんやで。

643 ::2021/02/28(日) 17:09:24.67 ID:1vz/wlve0.net
鹿島はユニックにも綱張ってるな

644 ::2021/02/28(日) 17:30:43.99 ID:naiPyH2r0.net
>>627
腰つりのだと荷重がピンポイントにかかって脊髄損傷とかあったがハーネスだと全身に分散してかかるから被害が少ない
なんで去年からある程度の高所からはハーネスが義務付けになった

645 ::2021/02/28(日) 17:39:05.88 ID:Ehl6rvdW0.net
高所作業の話じゃないけど、昔トンネル工事で破砕帯に出くわして
みんな怖がって誰が突っ込むかどうか躊躇してたんや。
トンネル屋は元受けとか二次受け三次受けとか関係なく行けるもんが行くっていう
感じなんで、うちのような4次受けでも主張できるのでうちの組の若頭(やっさん)が
突っ込むことになったんやけど、案の定水量は増える一方で落盤しよって生き埋めになって
死んでもうた。
すぐに家族に連絡がいって、遺体なんてありゃせんのに奥さんと息子が引き取りに来てた。
息子は割としっかりしてたけど、口を真一文字に噛みしめて血が出とったわ。

それから7年経ってようやく破砕帯の難所を突破してトンネルの貫通式を迎えることになった。
最期の発破のボタンは俺が押すことになってたんやけど、立派にトンネル屋になった
やっさんの息子に押させた。

646 ::2021/02/28(日) 17:49:08.42 ID:eebSWKFw0.net
使い方も教えられてなかったかもな
若いのに気の毒やね

647 ::2021/02/28(日) 17:49:21.64 ID:H8oPMESN0.net
>>405
バイク事故に憧れ奴www

648 ::2021/02/28(日) 17:53:21.25 ID:eebSWKFw0.net
>>616
w

649 ::2021/02/28(日) 17:59:52.56 ID:8EzUTy7j0.net
>>46
本当はどうするのだろうか

650 ::2021/02/28(日) 18:01:42.00 ID:8EzUTy7j0.net
>>103
一番上の人はどうやっておりるのか

651 ::2021/02/28(日) 18:03:21.45 ID:xVUo+Z2U0.net
>>71
最後のセリフに落ちがあると一瞬思うよなw

652 ::2021/02/28(日) 19:23:06.84 ID:ASRm4Ru90.net
>>589
油圧って凄いよな

653 ::2021/02/28(日) 20:06:54.22 ID:a4Iz1u2y0.net
>>103
風吹いたら死ぬ

654 ::2021/02/28(日) 20:14:40.68 ID:luKL8tRE0.net
>>405
事故が自慢とか頭いかれてんな

655 ::2021/02/28(日) 21:12:24.65 ID:BWGZZZRV0.net
フルハーネスなんか皆納得してないやろ
鳶とか特定職種だけでええんや
キナ臭い利権絡みやで

656 ::2021/02/28(日) 21:30:51.18 ID:c5ETr7Te0.net
>>625
うちは準大手ゼネコン(元請)の協力会社(一次下請)で足場屋の手配とかしているけど

安全管理で厳しいのは元請ではなく
発注者である工場(三○財閥系)の工務課と
巡回している偉い人だよ。社長とか常務とか。

偉い人の鶴の一声ほど恐いものはない

657 ::2021/02/28(日) 21:34:57.94 ID:c5ETr7Te0.net
>>373
フックを掛けさせるのが
現場主任の仕事だから

下請に楽をさせても、それで死なれたら本末転倒。

658 ::2021/02/28(日) 21:37:18.93 ID:I5H7+4q00.net
>>15
ちを抜くなよ
死ぬだろ
ヒモノかゾンビか

659 ::2021/02/28(日) 21:37:59.07 ID:O86JCbVr0.net
>>103
スゴいよな
完全に狂ってる

660 ::2021/02/28(日) 21:41:37.22 ID:c5ETr7Te0.net
>>292
工場によっては2m以上でもフルハーネス義務だぞ

なお、アブソーバが伸びきったら地面にぶつかる模様

661 ::2021/02/28(日) 21:44:40.35 ID:doiYeU0U0.net
>>607
オペはともかく
誘導員は建設業じゃないのだから
よほど特殊な場合を除いて
フルハーネス使わなきゃいけないようなことさせちゃ
まずいと思うんだけど

662 ::2021/02/28(日) 21:45:40.68 ID:4Af2WFlC0.net
これ、下に放り投げる足場に安全帯繋いでたってやつでしょ?

663 ::2021/02/28(日) 21:47:50.33 ID:t3CZLEDg0.net
>>660
短いランヤードがあるのでは?
背中にDカン付いて無かった?

664 ::2021/02/28(日) 21:54:51.95 ID:XfuDejDb0.net
>>663
ショックアブソーバーは1.2m伸びます。親綱1mぐらいたわみます。なんならフルハーネスも少し伸びます。でランヤードの短さとか関係なしに足つくわそもそも短すぎると作業にならんし。

665 ::2021/02/28(日) 21:57:58.73 ID:wArXc4G30.net
>>3
昼休みに飲むストロングゼロ

666 ::2021/02/28(日) 22:05:30.29 ID:doiYeU0U0.net
>>664
リールタイプもあるけど
あれ以外とうっとうしいんだよな

667 ::2021/02/28(日) 22:09:44.12 ID:t3CZLEDg0.net
>>664
それは胴ベルト型でも同じでしょ

668 ::2021/02/28(日) 22:10:31.91 ID:IEHfQXqX0.net
>>655
後遺症残る確率下がるならつけるよ
自分の体じゃん

669 ::2021/02/28(日) 22:36:47.26 ID:hI9moJQu0.net
アブソーバーが35mくらい伸びるタイプだったんだな

670 ::2021/02/28(日) 22:38:50.60 ID:I5H7+4q00.net
>>3
お?結構気持ち良いじゃん
今度バンジーやってみようかな?
死ぬとは微塵も思って無さそう

671 ::2021/02/28(日) 22:50:10.96 ID:rSD3trTd0.net
>>142
あーっ専門家のやつじゃないんかい!

672 ::2021/02/28(日) 22:58:54.45 ID:IuPvibpJ0.net
>>379
二枚目
ガンバの冒険でよく見た

673 ::2021/02/28(日) 23:01:26.78 ID:SgHhENlM0.net
今は安全帯じゃなくて腰ベルトと言ってるはず
安全とつけると危機意識が弱まるから名前変えたんだよな
足場から4m以上の高さの場合はフルハーネス型つける様に行政から言われてるんだけどね

674 ::2021/02/28(日) 23:06:57.32 ID:qY3Gh1av0.net
足場解体で足場にハーネス付けるヤツ居ないだろww

675 ::2021/02/28(日) 23:20:33.00 ID:Qn4A2WCT0.net
>>672
俺は男塾でよく見た

676 ::2021/03/01(月) 00:08:28.68 ID:iMljLnMC0.net
組立中、解体中の足場は安全帯フックの掛ける所が無かったりするもんね。可哀想だけどアホなら簡単に落ちる。

677 ::2021/03/01(月) 00:17:53.33 ID:3ZeBHYUw0.net
>>379
一枚目は何か良くわからん
二枚目はこれで良い例なのか?

678 ::2021/03/01(月) 01:12:09.40 ID:JBzF0ysI0.net
解体中なんかは特にかける場所もないし上司や社風が急かすタイプなら事故につながるわな
単独で他人に迷惑かけないだけまだましだよ

679 ::2021/03/01(月) 01:28:20.38 ID:MPC0zjFX0.net
墜落寸前の夢、
よく見るわ。ほんと怖い

680 ::2021/03/01(月) 01:47:14.95 ID:8nBmnDHS0.net
月曜だ、労働だ、ご安全に。

681 ::2021/03/01(月) 02:08:21.46 ID:jYTvGR7T0.net
安全帯つけろと口うるさく言われるけど
親綱設置してないから意味ないこと多い

682 ::2021/03/01(月) 02:13:32.20 ID:jYTvGR7T0.net
>>635
安衛法的には足場組んだあとには安全帯いらんのよ
でも安全帯つけてないといけない場所もあるわけで
現場ルールで常時つけさせてる

683 ::2021/03/01(月) 02:15:29.66 ID:Z9n5UWKE0.net
>>299
俺もバイクで柔らかいオレンジの棒にぶつかったら宙に浮いてバイクにパイルドライバーされたけどめちゃくちゃゆっくりだったな
メット被ってなかったら死んでたかも

684 ::2021/03/01(月) 03:38:20.08 ID:KrZsuqdm0.net
鳶とかの馬鹿ならわかるけど

685 ::2021/03/01(月) 03:50:10.10 ID:wJbRVe1q0.net
バイク事故の時空中1回転したけどスローモーションだったわ

686 ::2021/03/01(月) 05:54:25.95 ID:6mJ+XKAZ0.net
>>35
優しいホモの話

687 ::2021/03/01(月) 05:58:12.51 ID:6mJ+XKAZ0.net
>>130
ヨシ要素無いじゃん

688 ::2021/03/01(月) 06:00:36.68 ID:j6iqaQ700.net
>>667
えっ、お前バカなのか?

689 ::2021/03/01(月) 06:02:35.90 ID:Kog0YeKi0.net
午後にはこの世にいないかもしれない仕事とか嫌すぐる(´・ω・`)

690 ::2021/03/01(月) 06:03:24.10 ID:6mJ+XKAZ0.net
>>410
起承転結の転をサボるなよ
バカか

691 ::2021/03/01(月) 06:29:11.31 ID:rBTBqSW70.net
監督近くにいないと使わないよな
動く時邪魔だし

692 ::2021/03/01(月) 07:20:45.30 ID:rWL92wKU0.net
危険な仕事は賃金が安い

693 ::2021/03/01(月) 07:22:21.50 ID:4kQpHKVR0.net
>>660
つか2mだったら普通の腰ベルトか新規格型でいいのにな。
現場を知らない馬鹿の上がてきとうに規則決めるとろくなことにならない実例だなぁ。

694 ::2021/03/01(月) 07:53:30.44 ID:DmHBA4xl0.net
>>54
落ちたら死ぬ
背水の陣やな

695 ::2021/03/01(月) 09:06:20.61 ID:etS+A8Ds0.net
>>679
これ、俺も良く見る
軽い高所恐怖症なのに

696 ::2021/03/01(月) 09:27:33.25 ID:8mPhYoVq0.net
>>94
ロシアで小学生のガキが自作パラシュート
を作って母親の目の前で7階からダイブ。
パラシュートは開かず母親のまえで
ひしゃげた。
どいつもこいつも無知ばかり

697 ::2021/03/01(月) 09:31:02.58 ID:8mPhYoVq0.net
亡くなったのは、ウクライナ東部にあるマキイフカに住んでいた、ボグダン・フルソフ(15)。

彼は11月下旬、なんと手作りのパラシュートを身に着け、14階もの高さのマンションから飛び降りるという暴挙にでた。

目撃者によると、家族や野次馬たちはこの危険すぎる試みを止めるどころか、むしろ一緒に楽しんでいる様子だったという。手作りのパラシュートを試すつもりでいたのだろうか。

しかも、ビルの高さは約42メートル。万が一落ちればひとたまりもない。

当時現場にいた人は、地元紙の取材に対し「たくさん人が居たのに、誰も彼を止めなかった。みんな動画を撮っているだけ。みんな人として何かを失ってて、普通の感覚を失っていた。」と語った。

恐ろしいことに、誰も警察を呼ぼうともしていなかったという。

その後、目撃者の目の前で少年は飛び降りたというが・・・パラシュートは開かず、背中から勢いよく地面に叩きつけられてしまった。

危険さは明らかに予測できるものだったというのに、母親は強いショックを受け泣きわめいていたとのこと。

また専門家はこの事故に関し、「このパラシュートが仮に開いたとしても助かることはなかったでしょう。パラシュートを使う時は最低でも70メートルの高さから使用しなくてはなりません。それは約25階分のビルに相当する高さです。」と解説している。

698 ::2021/03/01(月) 09:36:04.45 ID:V6/ueVNY0.net
>>693
これ逆に法令違反なんだよな

699 ::2021/03/01(月) 10:29:43.58 ID:g1/xEQ1h0.net
現場叩き上げの偉い人からは「死人に口無しだから自分の身は自分で守りなさい」って言われる
安全第一、二番目に責任回避最後に作業効率、馬鹿よけは大事よね

700 ::2021/03/01(月) 10:43:25.57 ID:10Tz9UZD0.net
>>652
凄いのは油圧じゃねえ
シールだ

701 ::2021/03/01(月) 11:05:59.50 ID:+CVD8K6s0.net
現場管理責任者が、死んでる作業員に安全帯を付けたんだろ

ナンマイダとか言いながら、、、、

702 ::2021/03/01(月) 11:06:29.39 ID:47+VK/Ud0.net
町場メインの屋根屋だけど足場無しとかザラだわ。それで吹き替えしろとか雨樋全とっかえしろとか普通にやらされる。流石に現場の時はちゃんと安帯掛けるけど俺のヤツ未だにロープの安全帯だわ。

703 ::2021/03/01(月) 11:27:00.70 ID:aBSPjaBO0.net
>>142
鈴木紗里奈の話だろ?
何の参考にもならない

704 ::2021/03/01(月) 11:37:12.31 ID:nKlOYFAH0.net
>>405
人の経験談って自分の知識になるんだぜ?
お前は長生きできない

705 ::2021/03/01(月) 12:47:41.77 ID:hT4deN450.net
>>37
https://i.imgur.com/giY9kkn.jpg

706 ::2021/03/01(月) 13:06:31.05 ID:AcaX/qsg0.net
>>46
見てるだけで怖いんだけど…

707 ::2021/03/01(月) 13:13:20.13 ID:gafShUiY0.net
安全帯は、付けた本人の為じゃなくて、下の人の為なんだよな。

708 ::2021/03/01(月) 13:20:15.50 ID:9gPn+HF40.net
前シドニアの騎士のような
腰だけだったのに,
最近は亀甲縛りのようなのが
標準になった。

709 ::2021/03/01(月) 13:37:56.00 ID:qcG6jEO70.net
ヨシッ!

710 ::2021/03/01(月) 13:53:18.06 ID:yLEifMma0.net
https://i.imgur.com/QBjVi7e.gif

711 ::2021/03/01(月) 15:06:41.36 ID:X8E5z/Tl0.net
>>710
こわ

712 ::2021/03/01(月) 15:27:42.34 0.net
https://i.imgur.com/zCKFDZq.gif

713 ::2021/03/01(月) 15:45:43.55 ID:jkfigYZe0.net
https://i.imgur.com/GMyjJQQ.jpg

714 ::2021/03/01(月) 18:54:43.99 ID:O3Nkdwp00.net
全然ヨシじゃなくて草

715 ::2021/03/01(月) 19:22:50.58 ID:iv7ff3s30.net
>>710
GIFじゃなくてもこういう画像よく見るけど
向こうでは普通なのか?

716 ::2021/03/01(月) 20:29:21.18 ID:SDSp/6s+0.net
いろいろな世界が学べるスレだな

717 ::2021/03/01(月) 20:39:30.57 ID:BPIprVMN0.net
外国でも建設現場って安全帯必須なん?

718 ::2021/03/01(月) 20:44:57.23 ID:/FptrY+q0.net
https://www.instagram.com/p/CL3rCiGDNEU/?igshid=12wyoh7o6dus4

719 ::2021/03/01(月) 20:54:05.18 ID:IxKkqI8t0.net
>>717
フルハーネスが必須な国が多い
日本が遅れてて、腰ベルト安全帯だったのがもうすぐ禁止になり
フルハーネス必須になる

720 ::2021/03/01(月) 20:58:10.01 ID:BPIprVMN0.net
>>719
へーそーなんだー

721 ::2021/03/01(月) 21:02:50.97 ID:8u1aJSFp0.net
>>230
よくそんなんまじまじと観れるな

722 ::2021/03/01(月) 21:15:38.13 ID:ub7pnliC0.net
>>46
ご安全に!

723 ::2021/03/01(月) 21:19:35.75 ID:ub/2dc6z0.net

https://o.5ch.net/1r73d.png

724 ::2021/03/01(月) 21:30:43.77 ID:lsv++Kl/0.net
そもそも正しい装着方法を知らない

725 ::2021/03/01(月) 21:40:59.42 ID:AGIg7dXq0.net
>>411
どうして事故が起きたのでしょう?を考える教材だから原因部分が空白になってる
ページをめくると3コマ目も描いてあって起承転結がそろう

726 ::2021/03/01(月) 22:48:21.29 ID:eMU+abqj0.net
https://i.imgur.com/4SIBW1B.jpg
https://i.imgur.com/mti8qcj.jpg

727 ::2021/03/01(月) 22:59:11.84 ID:mM84++kZ0.net
フルハーネスかと思ったら古ハーネスだったんだろ

728 ::2021/03/01(月) 23:06:56.86 ID:Yo+dWmeq0.net
>>640
昭和感がひどいんじゃ

729 ::2021/03/01(月) 23:47:06.26 ID:4mNTG04O0.net
大体、墜落は死亡災害で一番多いが
ほとんどは溶接時の感電と絡んでいる

730 ::2021/03/02(火) 00:05:40.00 ID:BfXF9qyq0.net
>>522
うまく出来てるんだな

731 ::2021/03/02(火) 00:55:35.67 ID:3MKAfrDv0.net
>>402
画像おつかれ
よく注意喚起してほしいものだ
善良な一般日本人死ぬな!

732 ::2021/03/02(火) 01:21:57.95 ID:I817tKJI0.net
>>525
これ壁つなぎで保ってるよな

733 ::2021/03/02(火) 01:25:00.41 ID:I817tKJI0.net
>>480
それ所詮、町屋鳶
ゼネコン鳶とは全くレベル違うよ

734 ::2021/03/02(火) 03:54:39.10 ID:KpWc/he20.net
>>130
こういうの設計する人すごいな

735 ::2021/03/02(火) 04:43:20.04 ID:jqED85WI0.net
辞めてしまったが前の前の職場は毎朝礼黙祷する
みんなヘルメット外して下を向く

736 ::2021/03/02(火) 07:13:38.31 ID:PIvBB3HK0.net
>>719
何がもうすぐ禁止だアホ

737 ::2021/03/02(火) 10:22:57.38 ID:G/FYbpC70.net
>>681
あるあるだな
安全帯使用を口うるさく言う割に親綱等の設置はしない

738 ::2021/03/02(火) 10:56:35.98 ID:PgqNSWrp0.net
保守

739 ::2021/03/02(火) 10:56:57.57 ID:5wiQr4le0.net
保守

740 ::2021/03/02(火) 10:57:18.72 ID:Y0i60rPJ0.net
保守

741 ::2021/03/02(火) 12:34:24.57 ID:UhorEpnG0.net
手が付いてんのにつかまれよ。

742 ::2021/03/02(火) 13:00:36.05 ID:fFqmfiv00.net
また九電の火よ。唐津でも二人落ちてるっしょ。

743 ::2021/03/02(火) 15:41:55.32 ID:41ohgSBw0.net
>>737
そんな監督おらへんやろぉ…、いないよな?

744 ::2021/03/02(火) 17:51:20.05 ID:r02dK+z50.net
してたならしょうがないね!

総レス数 744
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★