2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【滋賀】料理は残さず持ち帰りを 大津市、「ドギーバッグ」推奨へ 語源は「犬に食べさせる」 食中毒リスクは店ではなく客

1 :ばーど ★:2017/06/26(月) 22:48:48.70 ID:CAP_USER9.net
大津市が推奨する「ドギーバッグ」のイメージ
https://amd.c.yimg.jp/im_siggfiujm8YElXbUZ09lMNjPkA---x400-y372-q90-exp3h-pril/amd/20170626-00000008-kyt-000-1-view.jpg

大津市が推奨する「ドギーバッグ」のイメージ 大津市が、飲食店で食べ切れない料理を自宅に持ち帰る容器「ドギーバッグ」の推奨を始める。
食べられるのに廃棄される食品ロスは全国で年間621万トンに上り、市は食品の有効利用や生ごみ削減につながると期待する。

ポスターを作成して市内の店舗に協力を呼び掛ける予定で、「食べ残しを防ぐ文化を大津に根付かせたい」とする。

ドギーバッグは米国など海外で普及し、客が恥ずかしくないよう「犬に食べさせる」名目で持ち帰るのが語源という。
食中毒のリスクについては、店でなく客の「自己責任」とされる。容器の種類は問わない。

日本ではあまり浸透しておらず、食品ロスの削減を目指す自治体間ネットワーク事務局の福井県によると、自治体が料理の持ち帰りを推奨するのは全国でも珍しいという。

大津市は正しいドギーバッグ使用を推奨するとして、市内店舗に配るポスターを作成する。
持ち帰りのメリットを伝えるほか、刺し身などの生ものは避ける▽清潔な箸で容器に入れる▽帰宅後は早く食べる―など消費者庁が作った留意事項を簡潔に説明する。

食べ残しの処理費用が不要になり、店への利点もあるとして、市は商工会などを通じて協力店舗を募る方針。市民にも、広報誌やホームページを通じて周知を図る。
8月ごろには家庭ごみに食品廃棄がどれだけあるか、抽出調査を行う。

食品ロス削減は国連の持続可能な開発目標「SDGs(エス・ディー・ジーズ)」にも明記されている。
市はSDGsへの取り組みを推進する考えで、越直美市長は「米国のように、気軽に料理を持ち帰る風土ができれば」と話している。

配信 2017年06月26日 11時50分
京都新聞
http://kyoto-np.co.jp/top/article/20170626000036
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000008-kyt-hlth

2 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:49:22.35 ID:g/hUVo6N0.net
ハロー!ドギー!

3 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:49:44.47 ID:eLFr16xq0.net
市民は犬しかいないの?

4 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:49:44.62 ID:ch2gKR0Q0.net
ドキーマン❔(・_・?)

5 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:50:22.82 ID:duRXMwqi0.net
そもそも食べきれないなんてことがない

6 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:50:44.49 ID:xPvayFV70.net
>食中毒のリスクについては、店でなく客の「自己責任」とされる。

これに法的な裏付けとかはあるの?

7 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:50:49.64 ID:vdoQ3QeG0.net
>>1
ラーメンの汁

8 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:50:52.37 ID:HPWn6cuP0.net
今夜はドギーバッグ

9 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:51:36.52 ID:g5tj1KA40.net
大津市のニュースて毎週立つよな

10 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:51:46.86 ID:vdoQ3QeG0.net
>>3
ネコマンマなのに犬とは不思議だな

11 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:52:19.54 ID:/b+xxRYn0.net
ダンスフロアに〜♪

12 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:52:20.94 ID:rfYD0ZKr0.net
環境意識高い中国人は、ホテルの朝飯でやってるね

13 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:52:50.37 ID:svCIfX+j0.net
欧米だと常識

14 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:52:57.67 ID:AWiVzVGd0.net
DOGSHIT

15 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:53:04.04 ID:8dEuV1YZ0.net
ドギースタイル

16 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:53:28.80 ID:SX32spxQ0.net
中華料理店だと、料理が残ったらプラ製のタッパに入れてくれる。

17 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:53:31.68 ID:s2G7RYFj0.net
>>6
記事の文脈を介するに、米国など海外…ではという事だろう。

日本では食品衛生法第6条で人の健康を損なうおそれがあるものは販売してはいけないとされている。
店舗側の責任が生じる。

18 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:53:44.27 ID:2N0xU0i20.net
食いすぎんなよ!

19 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:53:46.99 ID:vWxDXj1y0.net
これゴミの排出元が変わるだけだろ

客が食べ残したのを客が「ゴミ」として認識してるのに犬の餌として無理やり持ち帰らせたら一般廃棄物処理とかにも引っかかるね
店のゴミを許可のない人に運ばせたという事で

20 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:54:04.72 ID:+2aZkqw80.net
犬も食わないと言うが、乳製品やらネギやら
犬に食わせたらいかんものって割と多いのな

21 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:54:17.90 ID:RUz9WID10.net
>>6
犬に食べさせると嘘をついて持ち帰ってるから?

絵をかいてて、食パンが必要なんですと言われて、渡したパンが古くてもOKみたいな

22 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:54:37.29 ID:Xm3MtBBf0.net
よし食べ放題に出かけよう!

23 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:54:51.26 ID:yUE8IPc80.net
>>11
華やかな光〜♪

24 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:55:06.43 ID:dwz6IWupO.net
>>1
さすがは大津
容赦がないぜ…

25 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:55:10.77 ID:6v9MFMn10.net
え、持ち帰り恥ずかしいの?

26 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:55:20.81 ID:3Q1d+VOC0.net
容器は店が用意するのだろうか

27 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:55:37.05 ID:S5+pxEgC0.net
犬猫に人間が食うもんあげたら早死にしちまうわ。

28 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:55:39.11 ID:7tpOzESC0.net
先週の飲み会でも、すっごい肉とか余らせてもったいないなぁとは思ってた

僻地だから、参加者の年齢層に合わせた料理とかがハコの問題で難しいんだよな

29 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:55:46.12 ID:Knwp4zZ20.net
食中毒の責任逃れのようにも見えてしまうなあ・・・

30 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:55:51.23 ID:svCIfX+j0.net
欧米だと普通なんだし
日本もすべきだよ

欧米なんか日本の100年は進んでるわけで

31 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:55:59.54 ID:mO3Sr68p0.net
ダンスフロアーに華やかな光僕をそっと包むよなハーモニー

32 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:56:32.08 ID:Q/1BgU5u0.net
外食で食えないほど注文するって…
二郎みたいな店が多いの?

33 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:57:03.99 ID:I8+dtJnn0.net
食べ放題にドギーバッグ持っていきます

34 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:57:04.93 ID:vpTKxk4w0.net
客の自己責任て(笑)
古くなった食材テイクアウト用だな

35 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:57:25.93 ID:VJBgq+zo0.net
衛生面で保証できないからお持ち帰り禁止って書いてあるお店もあるよね

36 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:57:33.89 ID:FvtgFzle0.net
天才少年?

37 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:57:47.18 ID:W0boqo4y0.net
今夜は

38 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:57:49.27 ID:GCL/Wqko0.net
犬「解せぬ」

39 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:58:20.45 ID:Knwp4zZ20.net
>>30
欧米といっても広いんだけど、日本の気候もそこと同じならねえ・・・
ムシムシジメジメする時期だと痛みも早いから

40 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:58:30.38 ID:vdoQ3QeG0.net
昔の日本は食べ残しを懐紙に包んで持ち帰る風習があった。だからペリーの黒船が来航したとき、鶏を一羽分丸ごと懐に入れて持ち帰った者もいる。

41 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 22:58:42.85 ID:jjdh4hwa0.net
いじめ自殺事件でおなじみの大津市か

42 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:00:27.20 ID:b5zgKoyi0.net
ドギーっていう語感が悪いし、
「犬に食べさせちゃいけないものもあるのに!」とかズレたことを言ってくる自称犬好きのバカが必ず沸いてくるので、名前を変えるべき。

43 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:00:40.60 ID:5IIM5Eba0.net
さすが大津
人命軽視の村

44 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:00:51.28 ID:oyClPDAC0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
http://www.livecenter.ga/bynews/87614.html


45 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:01:12.02 ID:yUkBI6n/0.net
夏場に一件でも食中毒になる事態が起きたら、速効で推奨取りやめになるよ。

46 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:01:12.94 ID:5DqV8CbhO.net
白人の悪い習慣を取り入れるな。
食べ残しは客と店、双方の協力で無くせるはずだ。
他人に配慮しない、面倒なことは、もっともらしい理屈をつけて上手く他人に押しつける。
これが白人式「持ち帰り袋」の正体だぞ。

47 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:01:15.22 ID:lTCDFlSfO.net
客「すいませ〜んドギーバッグくださ〜い」

48 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:01:38.75 ID:IGQJ5dCP0.net
ドギーと言えば普通はバック、後背位を連想する

49 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:02:03.10 ID:6v9MFMn10.net
語源本当なのかね
ドッグフードができる、流通する前は普通に残飯あげてただろうに

50 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:02:03.92 ID:tRC7DkNx0.net
こういう節約、もったいない運動が嫌い
日本をダメにする

51 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:02:12.58 ID:j4D0KtWl0.net
日本の三代スラムがやりましたよ!

52 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:02:26.82 ID:LNrnD+qk0.net
食べ残しは別料金で済む話そうすりゃ適量を心がけるでしょ
欧米のは食べ残しじゃなくてあらおいしいうちでも食べたいわってだけよ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:02:35.24 ID:XiFqRT9l0.net
スレタイがおかしいだろ
語源は「犬に食べさせる」じゃないだろ
因みに中国では残った料理はタッパに詰めて持って帰る
だから日本でも中華料理屋にタッパ持っていくと持ち帰れる

54 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:02:42.14 ID:QAalqHEI0.net
いいと思うけど、食べきれないことがあまり無くてなあ
ハイキングでやらせてくれ

55 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:02:45.28 ID:svCIfX+j0.net
>>45
自己責任だよ
それこそ

店で捨てるより
持ち帰って家で食う方がいいじゃん

56 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:02:48.35 ID:eeM+Pl050.net
なんだイジメの大津市かよ

57 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:03:17.20 ID:4qhgS7n20.net
折り詰めやろ

58 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:03:28.48 ID:1sjAVSN90.net
中学生のとき給食で大量に出る残飯がもったいなくて犬にあげるために持ち帰ってたらなぜか呼び出しくらったゾ

59 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:04:00.04 ID:wu3g2nCD0.net
>>1
よくないコレ?コレよくない?
よくなくなくなくなくなくなーい?

60 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:04:15.62 ID:BPiVBeOJ0.net
いい加減アメリカ基準脳から脱却しろ

61 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:04:42.89 ID:svCIfX+j0.net
タカタもダメ
シャープもダメだろ
東芝もあかん

なんでか?

終身雇用で欧米みたいな首切りできるシステムじゃないからだろ?

日本人なんか馬鹿な訳だろ?
欧米に比べりゃ

これだって真似すりゃいいんだよ
馬鹿なんだ

62 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:05:17.31 ID:GCL/Wqko0.net
みんなびっくりするだろうが、田舎じゃ持ち帰りが風習として残っている所がある
宴会中(というか風習というか、ぶっちゃけ何の儀式だよって感じのヤツ)1人でバクバク食ってて、みんな何故食わないんだろうと思ったら最後に詰め出した

んなもんスーパーで買えば新鮮なものがいくらでも手に入るだろうにと思ったけど
しきたりとか、土着の風習とかそういう古来から伝わる何かなんだろうと感じた

みなさん田舎にいらっしゃいませ^^
俺と交代しよう(超切実)

63 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:05:17.33 ID:kTP91viU0.net
普通にお持ち帰りでいいやん

64 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:05:19.97 ID:12mNV3dN0.net
昔は宴席料理とか折詰にしてくれっていえば
ちょちょいとやってくれたもんだけどな
最近はしみったれた病身ジャップが多くなったせいもあって
随分とまあせせこましくなったよな

それにしてもドギーバッグとはwww
言い方ってもんがあるだろw なんでそこで品性のない英語にするんだよ
またスレではネトウヨが無駄にイキりまくってるしなwww
食い物を無駄にするネトウヨってのは本当にどうしようもねえよなw

65 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:05:24.58 ID:3rCDBOcB0.net
食中毒になった場合、店内で食べた時のものが理由なのかドギーバッグなのかは判別がつくの?

66 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:05:40.81 ID:89I6HJr/0.net
なぜこの食中毒最盛期に

67 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:06:05.19 ID:BIW33YpO0.net
折箱をもっと使うといいね
国内産木材を循環させつつ食べ残さないように折詰を復活させる

68 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:06:34.25 ID:v5Ma21vH0.net
>>30
欧米って一回で食いきれない程出てこないか?

69 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:06:41.25 ID:3Q1d+VOC0.net
>>35
帝国ホテルでレセプション開催すると、花は持ち帰らせてくれるけど余った料理は一切ダメ
もし自宅で食中毒起こしたら、帝国ホテルが営業停止になっちゃうから

70 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:06:49.42 ID:7RobzWme0.net
イジメのイメージしかない

71 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:07:26.80 ID:tRsz9D5r0.net
犬に限らず、四足動物は普通バックだよね

72 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:07:45.31 ID:doNJ2jl10.net
「犬にやるから」なんて建前でドギーバッグ置くとか、日本じゃ通用しないだろうな
客のリスクとか言って食中毒起こしたらやっぱり店が叩かれる国
最低でも毎回念書を書かされるとかじゃね

73 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:07:48.05 ID:WlfT+anZ0.net
風呂敷にしろよ

74 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:08:02.19 ID:Bzn5Akhk0.net
地方の宴会とかだと日本でもよく持って帰るような気がしてたけど
あれ何て言ったっけ

75 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:08:35.98 ID:ftX2SIGU0.net
玉ねぎ入ってたらどうすんの?

76 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:08:46.26 ID:tRsz9D5r0.net
>>36
なんだっけ、それ?
帝王に愛などいらぬ!ってやつ?

77 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:09:25.41 ID:fGmqGqlaO.net
捨て折り知らない奴らだらけだな

78 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:09:34.24 ID:WL2K3xI00.net
これいいなら給食の残りの持ち帰り良くしてくれ!
給食おばさんとしては食費うくんだよ

79 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:10:21.75 ID:aCEO0SMA0.net
残したやつ持って帰っても美味しくないから結局捨てるよね

80 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:10:35.31 ID:7nFAl4mm0.net
>犬に食べさせる

味の濃いものを食わせるんじゃねーよ!
玉ねぎもダメだぞ!

81 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:10:52.05 ID:doNJ2jl10.net
>>75
豚の餌にするとか言えばええやん?
ドギーバッグだからって絶対犬にやれって訳じゃないんだし

82 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:10:53.02 ID:6v9MFMn10.net
地方でなくても普通に「あまったの持って帰りたいんですけど」ってかなりいたような
宴会でなくても

83 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:11:24.21 ID:17bxYTGw0.net
犬も連れていけよ。

84 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:11:47.66 ID:pxwFoJ9z0.net
焼肉食い放題の店でうちの母が時代を先取りしてあらかじめビニールを準備して
犬の餌用と家族の弁当用に肉を詰めていたのを思い出す。
3回目ぐらいで出入り禁止になったな・・・

85 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:12:06.45 ID:CqMg1iwH0.net
>>74
折り詰めかな?

86 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:12:51.39 ID:+2aZkqw80.net
>>78
残ってないのに勝手に自分の分確保してた件があったよな

87 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:13:00.65 ID:Stwy+3CzO.net
>>65
人数じゃね
他にもいれば店由来だけどその客だけなら客由来濃厚

88 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:13:40.91 ID:dAO1r7UX0.net
犬の虐待ですねww

89 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:14:27.52 ID:8mFVfNoZ0.net
持ち帰りは自己責任というのは理解できるけど、そもそも店で出した時点で腐ってたのを
持ち帰って中毒になった場合には店を訴えようがなくなってしまうから難しいな。

90 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:14:40.76 ID:9Vi8I37V0.net
>>68
アメリカのダイナーとかだと食べきれない量を出してくるな。
んで、夕食で食べたものを持ち帰って、次の朝とかに食べるらしい。

91 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:15:06.25 ID:GlmWaXiX0.net
>>1
保冷ボックスに保冷剤常備してるガチ勢なら持ち帰っても良いだろう
冬以外の常温持ち歩きは絶対にだめだ

92 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:15:25.00 ID:jM2+ZFnd0.net
>>74

折詰かな
以前ならお店でも折に詰めてって言ったら残った料理をパックに詰めてくれたけど、廃れたのはバブル期以降くらいか
法律的な話や責任論もあるんだろうけど

93 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:15:28.96 ID:Stwy+3CzO.net
>>86
残り物持ち帰りOKにするとあえてロストを出したり先に確保しだしたりするからバイトの持ち帰り不可な店が多いらしいね

94 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:15:45.05 ID:GCL/Wqko0.net
>>74
詰めるとか言ってる、正式名称はわからないけど
冷めた料理持ちかえるくらいなら、冷めた料理用のお弁当を別に用意してくれよ、と思う

95 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:15:55.79 ID:81NiCb7V0.net
やらしい体位の話だと思ったらまじめな話だった

96 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:17:05.57 ID:J+TAUAKkO.net
大津のことだから邪悪な企みに決まってる

97 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:18:27.85 ID:I8+dtJnn0.net
ドギースタイルといえば後背位やね

98 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:19:10.32 ID:F5XOcfH70.net
大盛りが売りの店は大抵、持ち帰り禁止だよな

99 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:19:23.47 ID:nDtXX/fu0.net
>>18
ワロタ

100 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:20:26.94 ID:mHS5t4E50.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

【Part1】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ
https://www.youtube.com/watch?v=2p5_pK2R7z8

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

「加計、安倍官邸の圧力暴露、支持率急落」 ウィークエンドニュース 2017.6.2
https://www.youtube.com/watch?v=fsdrUOTGEPA

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

101 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:20:41.87 ID:nMoy6pnK0.net
大津といえばツカマロしか思いつかん

102 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:20:50.07 ID:BktKtkon0.net
>食べられるのに廃棄される食品ロス
賞味消費期限切れのスーパー、コンビニ、飲食店の廃棄もあわせたらどんなになるかな

103 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:21:16.04 ID:cZD6urVj0.net
飲食店よりもスーパーとかコンビニが問題じゃないのか
まあ意識改革はいいことと思うけど

104 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:21:32.95 ID:znLSJuiL0.net
食える分だけ注文しろよ。

105 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:22:01.90 ID:Yo/Uh+Zp0.net
>食中毒のリスクについては、店でなく客の「自己責任」とされる

実際、こんなの通るんだっけ?

106 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:23:17.99 ID:xDRMmvWK0.net
>>102
それがあるから、経済が発展して食糧の増産も可能になる。

107 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:23:43.91 ID:xDRMmvWK0.net
>>105
大津市の責任に決まってるw

108 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:23:45.45 ID:GCL/Wqko0.net
スーパーは場所によるんじゃね?
翌日揚げ物にクラスチェンジするのは否定しないが

109 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:24:56.49 ID:eDtfrA9Y0.net
夏は危険な気がする
持ち帰り用の入れ物や保冷剤でかえってコストかかったりして

110 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:25:03.52 ID:ZLPZhlYZ0.net
最初から食いきれないほど注文するな

111 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:25:07.38 ID:7AVEBIQ40.net
バイキングで、取りすぎちゃったし戻せないからーとか言って大量に持ち帰る奴が出るに決まってる

112 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:25:35.65 ID:5Bze7fY80.net
犬を食うと旨いって意味
食文化がなんたらかんたら

113 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:25:42.50 ID:k2FfxB9W0.net
2017/05/26 滋賀県長浜市の「長浜ロイヤルホテル」の宴会場で食事をした29〜70歳の男女36人が下痢などの症状を訴え、
うち10人からノロウイルスが検出されたと発表した。

114 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:26:25.61 ID:FW3Z7bJg0.net
犬猫に人のもん食わしちゃだめっていう知識が浸透してるし、意味なくね

115 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:27:46.08 ID:QAalqHEI0.net
>>102
加熱して延命させたやつを9割引で売ってほしい

116 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:28:26.42 ID:0jEiVHOt0.net
惣菜入れる容器じゃダメなの?
全然流行んないじゃんドギーバッグは

117 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:28:58.53 ID:suYChnnZ0.net
大津市と川崎市は、子育てしたくない町の1位と2位。

118 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:29:31.91 ID:xDRMmvWK0.net
>>115
加熱は自分でやればいいが、病原菌が消えるとも限らない。

119 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:31:46.01 ID:PY8/w8xU0.net
個人で食った時には残したことないから、縁がなさそうだな。
宴会料理のグチャグチャになったのを持って帰る気はしないし

120 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:32:35.68 ID:rgzwqr6X0.net
風俗行くと勿体無くてドギースタイルで出来ない。

121 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:33:19.38 ID:yrBh/+fe0.net
アメリカはなんでも付け合わせが多すぎるから持ち帰りは普通
日本だと店がケチだから持ち帰るほど量ないだろ

122 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:34:00.90 ID:0W9Lm8Nv0.net
さすが、いじめの街、大津

123 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:34:33.81 ID:HZxO6ERNO.net
さすがオーツ、何でも責任は当事者に丸投げシステムw

124 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:35:14.85 ID:ULxBPuCl0.net
ドギーバック。馬に乗馬風ルー的言い廻しじゃな。
ッとボケよう〜思たが、いじめ殺人大津土人国やんけ。
まず、殺人を殺人と潔く認める文化根付かせろ午鹿(。・ω・。)y━・~~

125 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:36:02.80 ID:hdV5vQ+C0.net
ジップロックの会社の株価が上がるな

126 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:37:15.29 ID:cyLFzUog0.net
民族貧困ごっちゃ混ぜで州ごとに法も違うアメリカ社会のを持ってくんなよ
日本の文化でのお持ち帰り箱はおみやげ式か重箱みたいなヤツだったはず

127 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:37:31.38 ID:iYH27WRu0.net
    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   |
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  |  ぼくと一緒にドギーマンでも食べようか〜
 /::::::==        `-::::::::ヽ \
|::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、 l::::::l   l/ ̄ ̄ ̄ ̄
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l::::!/\___/\   クゥ〜〜ン
 |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |/⌒   ⌒   ヽ
  (i ″   ,ィ____.i i   i|(ー), 、(ー)、  \     _,,,.-―v、
  ヽ i   /   l .i   i |,,ノ(、_, )ヽ、,,      ヽ___ム  ヾ、,: `ヽ
/   ヽ ノ `トェェェイヽ、/ |  ト‐=‐ァ' .::::  !    、   `ヽ、_  ,,.ソ
     、ヽ  Uー'´ / \ `ニニ .:::       :        ~ヽ
       ` "ー−´/     !       ,'   /  !         ヽ.
  ヽノ    `  ̄ ̄l      !::.     ;!        ;          ヽ.
  ,,r-\        | ,r-''⌒^ニ)     ,;"                  i
//⌒\_,,r─''´ ̄ヽ、   `_つ            :              i
                 ヾ,つ            ,:'.  ,; ノ         ヽ
./   '"         / ̄ ̄´|  ー 、          ,r',.:'"  '/~~`ヽ、    :|
           /      |   ;:|`ヽ、__ヾ   , /;;;;;;;:::"/!     ヽ   |
                  i   ;:|     ヽ    ,| ヾ、   `)     \  !、
                   !   ;|      |    |   ヽ  :/       ヾ  :i!
                   |  ;:|       !  ,:,i    / .:|        |  :|
                   |  :|       |  ,/,i  ,.-'",;、 ,/         !  ;|
                 _ノ  :|         /   ,!  `ーー'"         ノ  i

128 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:37:31.92 ID:c9HBcQIu0.net
タッパーで持ち帰るコジキは正しかったのか

129 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:37:32.34 ID:WivjhP1W0.net
持ち帰って傷んだ物を食って腹壊しても、同じものを店で食ってたら、店で食ったものが当たったのか持ち帰ったものか
それとも両方なのか判別つかないわな。
俺が店側としたら、そんなリスクを負ってまで持ち帰りさせるのは絶対断る。

130 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:38:00.75 ID:BktKtkon0.net
>>106
肥料とか有用に使ってるならいいと思うけどね

131 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:38:46.45 ID:Ap7jgU5u0.net
高温多湿の日本夏じゃ安全性は保障できない

132 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:38:58.14 ID:iFZoGQVZ0.net
食い放題の店で全部持ち帰りたい

133 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:39:20.42 ID:GCL/Wqko0.net
>>126
おみや?重箱?
そんなところに行ってみたいわ

134 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:40:24.40 ID:svCIfX+j0.net
>>131
自己責任でいいんだよ
持ち帰りしたら

135 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:41:40.06 ID:cGsXNb1a0.net
イジメ県「残飯はドギーバッグでお持ち帰り!」

イジメっ子「エサ持ってきたでー。偉いさんが認めるエコやぞエコ!」
イジメられっ子「」

136 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:42:07.76 ID:Cag+NPf60.net
それより同じメニューで大 中 小を作ってくれよ
ご飯だけ小に替えれてもオカズも少なくていいんだよね

137 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:44:05.76 ID:OGpWMQ0o0.net
>>134
そうするべきだね

138 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:44:42.54 ID:p9U1BN8l0.net
持ち帰り容器の分ゴミが増えるというオチ

139 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:45:06.07 ID:Pq+xzMIs0.net
要は折詰

140 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:45:13.17 ID:dX/FRHjg0.net
>>65
そいつだけがなればドギーバッグ

141 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:45:39.14 ID:0NOlzhox0.net
>>12
心配するな、俺はわかったぞ

142 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:46:48.45 ID:yCZq35jM0.net
大津市、問題多過ぎじゃないの?

143 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:47:07.47 ID:kvmUP8yP0.net
人間が食べるような塩っからいものを犬に食べさせる訳にもいかんだろ

144 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:48:28.50 ID:MmYUFGS+0.net
日本も昔は宴会とか披露宴だと常識だったよな

145 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:48:44.89 ID:Ap7jgU5u0.net
そうは言えども、もし起こった場合店内か持ち帰ったためかどっちが原因かとか
んな事知るかのモンスタークレーマーの突撃とか対応が面倒だなー

146 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:49:08.26 ID:5cEL4oPQ0.net
食べ物大事にするのはいいことだと思うよ
そもそも残すほど頼むなとも思うけど

147 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:51:28.85 ID:XiFqRT9l0.net
>>146
食べれないほど注文して残すのがマナーなんだよ大津市は

148 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:51:34.43 ID:BNgfZJAa0.net
>食中毒のリスクについては、店でなく客の「自己責任」とされる

いざあたったら店のイメージダウンは避けられない

149 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:52:32.47 ID:NtVwWhcP0.net
田舎の法事でやってるな
ジジババばっかなのに大量に出てくるから食いきれず持ち帰り

150 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:52:59.84 ID:SYUQ9GQ50.net
>>147大津省かな?

151 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:53:48.44 ID:voDwi2Ej0.net
折爪で宜しく

152 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:54:15.88 ID:MdARchsy0.net
折詰じゃダメなのか

153 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:54:29.86 ID:/1U0fOa10.net
>食中毒のリスクについては、店でなく客の「自己責任」とされる。


普段、善人リベラルを装うために自己責任論に文句を言うくせに、
海外の自己責任システムを持ち込もうとするプロ市民が踏ん反り返る極左地域の大津市

154 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:55:07.61 ID:QhVLxbsv0.net
トイレが大繁盛

155 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:55:50.22 ID:XoRv7fj00.net
ドギーバッグこれはいい!!

他の省庁も奨励すべきだ。
文科省、厚労省、経産省、農水省、総務省、内務省、全部かかわることでは無いか!!

食中毒のリスクについては、店でなく客の「自己責任」とされる。

ここが特に良い!!

良い文化だけ吸収していくべき。

156 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:56:06.28 ID:kBp8IgQH0.net
ここイジメ事件のとこ?

157 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:56:44.61 ID:3dW3TrZB0.net
>>1
それ
お店や旅館にお願いしてもダメと言われる

158 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:57:30.10 ID:3dW3TrZB0.net
>>155
法律がそうなってないと訴訟起こされたら店側が負けるよ

159 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:58:05.96 ID:72+TmRN20.net
>食べられるのに廃棄される食品ロスは全国で年間621万トン

これって食べ残しじゃなくてほとんどセブンみたいな在庫廃棄じゃないの

160 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:58:22.60 ID:d+O+au+M0.net
>>76
節子、それサウザーちゃう。
ハウザーや。

161 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 23:58:43.11 ID:X1DuB0Tp0.net
田舎のジジババなら普通にやるからなあ店もポリ容器用意してるし

162 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:00:08.85 ID:Bnfzmey+0.net
複数の人間が症状出せば食中毒
単独なら個人の管理が悪かっただけとなるから分かりやすい

163 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:01:43.18 ID:7ZTJRs050.net
箸つけたもんは危ないと思うけどな。

164 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:05:44.48 ID:edyAv4Xr0.net
俺や嫁はいいんだけど、年取って食の細くなった母ちゃんや義父母がいつも外食で食べきれなくて、
俺や嫁が太る羽目になる。
飲食店はお子さまランチだけじゃなく、年寄り向けのハーフポーションメニューを充実させるべき。

165 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:08:04.44 ID:LZdb+PZi0.net
つーか食品ロスの外食の割合ってそんな多くなさそうだけどな

166 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:09:32.36 ID:C7bYT9lV0.net
イジメに使うのかな

167 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:10:34.39 ID:vfAb6EBb0.net
夏はやめとけ
やるなら冬だけにしとけ
頭ついてるなら考えろ

168 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:10:36.56 ID:jq1ihqtu0.net
>>13
米では一般的だが、欧ではそうでもないぞ

169 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:11:33.05 ID:S+aDzw9s0.net
何の保存対策もされてない上に携帯できる冷蔵庫なんかも無い、
それで口や箸つけたものはがっつり菌を植えつけたようなもんだからから速いぞー
腹が減った後で食べようとしたときにはもう腐った危険物完成して可能性は高いな

170 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:11:49.01 ID:S5RPrFP+0.net
大津民国でこれやるなら、客に持ち帰り義務課さないと効果少なそう。

171 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:12:17.85 ID:U1EMI+ut0.net
いじめあったところだっけ?

172 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:12:24.44 ID:xkMUW8880.net
ダンスフロアに〜♪
華やかな光〜♪

173 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:13:54.91 ID:rfNtHXPQ0.net
持って帰りたいのに持ち帰らせてくれないもんね。食中毒とか持って帰ってそれ食べた人の責任でしょ

174 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:13:56.28 ID:ookMQcWw0.net
>>29
はあ?、
問題あるなら明確に

175 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:14:04.99 ID:xUXBIdc/0.net
残飯強制持ち帰りとかイジメの本場は違うな
不味いから残すんだろうが

176 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:14:07.70 ID:r6vif0Zv0.net
今時ダメリカ人でもドギーバッグとは言わんぞ。to go boxとか当たり障りのない言い方が普通。

177 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:14:43.17 ID:+dmB6hvF0.net
>>161
昔はそうだったよね
お腹壊しても自己責任みたいな
それを訴えるバカが出てきて厳しくなって食品ロスが増えた
バカのせいでみんなが迷惑する

178 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:15:07.65 ID:S+aDzw9s0.net
ムシムシジメジメする時期だと持ち歩いた食いかけなんて捨てたほうがいいぞ

179 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:15:40.54 ID:cetzXk2N0.net
ドーギー ドーギー あんたの時代はよかった〜

180 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:15:50.22 ID:+dmB6hvF0.net
>>173
法律はそうなってない
だから店側は持ち帰り拒否して廃棄する
役所のせい

181 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:18:18.32 ID:+dmB6hvF0.net
>>178
今の時代、暑い所をずっと歩くなんてないじゃん
どこ行ってもエアコン効いてるし自動車移動も多い
法律を持ち帰った食品に関しては自己責任にすれば良いだけ

182 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:18:58.69 ID:1enZyEZv0.net
>>165
約6割が一般家庭からでるゴミ
外食は全体の15%くらい

183 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:19:21.90 ID:S+aDzw9s0.net
結局大勢がリスクを避けた場合は店から移動させて家庭ごみが増えただけ

184 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:20:00.76 ID:FWGdxERv0.net
>>1
>食中毒のリスクについては、店でなく客の「自己責任」とされる

家でゴミ箱に捨てるだけになるんじゃね?

185 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:20:15.45 ID:1enZyEZv0.net
持って帰って捨ててりゃ世話無いよ

186 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:21:38.33 ID:RcXQuFPc0.net
>>1
おばちゃん連中がタッパーとかで持ち帰るのあったけど
食中毒の関係で店が断るようになってなかった?

187 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:22:05.59 ID:Z5IeESFq0.net
はいはい、これで食中毒起こした馬鹿な客が連絡して
保健所が調査しにくる未来がみえますよっと
自己責任っていってるのに金目で騒ぐ馬鹿がいる限りリスク回避が順当

188 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:22:25.04 ID:HOlXix6S0.net
毎年忘年会で残るローストビーフ、持って帰りたかったんだ
めっちゃ贅沢なローストビーフ丼作ってみたい

189 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:22:26.46 ID:Q/XUO3G00.net
客単価を上げるために食べきれない量出すのを犯罪にしてやれ

190 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:23:03.18 ID:2VOaqDEu0.net
>>189
注文するなや

191 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:24:02.20 ID:Lv7Rz4m6O.net
松尾兄弟

192 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:24:02.23 ID:8geDznjF0.net
いいの?! じゃあ食べ放題の店で詰めまくって家族のお土産にしよう

193 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:28:32.27 ID:tPv1HcwG0.net
食中毒起こしたら知らないですまないわなニュースになれば名前も出るし

194 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:28:43.86 ID:V14/DqaJ0.net
これが何処でもできたらいいなぁ。
だされた食べ物は残さず食えって躾られたもんで残ってるのを見るとなんかいや。

195 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:29:19.08 ID:8F/xIoQ80.net
店側は後片付けや皿洗いが大変便利

196 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:31:05.58 ID:GkdO4eEi0.net
可愛い犬に人間のものなんかやらんわ、失礼な

197 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:31:39.49 ID:tPv1HcwG0.net
多少傷んだ物出しても大丈夫かw
昨日の残飯とか

198 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:34:44.90 ID:ZYdNvg+e0.net
こだわりの店とかだと「うちは持ち帰りはダメです」とか平気で言うのな

199 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:35:10.63 ID:5V8YtdTX0.net
北米の庶民的中華料理屋とか、出てくる一皿の量がハンパねえからな
2人なんかで行った日にゃ、2皿も注文したら死ねる量 みんな持ち帰る
でも冷蔵庫の中に1週間以上眠ったままだがw

200 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:36:05.00 ID:w2KXWo7t0.net
犬のようなバック

201 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:36:26.73 ID:beHUH9zJ0.net
このドギーバッグって言い方大嫌い
持ち帰るのが下品であさましいという前提で名付けてる
法事のお清めだってココイチの1300(古いよ)だって普通に持ち帰るだろうが

202 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:36:33.00 ID:ZYdNvg+e0.net
チョン「実はこの料理にはドギーが使われてるニダ」

203 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:37:03.04 ID:onZJELnE0.net
大津ってやっぱりどっかおかしいわ
語源とか言う話じゃ無いだろ

204 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:37:04.60 ID:ookMQcWw0.net
まあ俺は勝手にいつも持ち帰ってるけどな

205 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:37:19.33 ID:sJ82m+gA0.net
語源も何もストレートにわんこ用のお持ち帰りにしか聞こえんドギーバッグ

206 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:38:45.17 ID:3q9Le4x30.net
大津と聞くとそうしても「○○の練習」の件が頭をよぎる

207 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:38:47.27 ID:PrGGkW2v0.net
持ち帰ってゲロゲロピーとか嫌なんだが

208 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:39:13.15 ID:ZYdNvg+e0.net
何か食い行くときはタッパー最強だなw

209 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:40:11.90 ID:NWrIs75o0.net
>>201
アメリカじゃもうドギーバッグなんていい方してないのにね

普通に残ってるの見たら「持って帰る?」って聞かれる

210 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:42:01.16 ID:HOlXix6S0.net
Tボーンステーキの骨は、お犬様のために・・・

211 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:42:01.99 ID:onZJELnE0.net
推奨するんだったら制度として店に責任が発生しない条例でも作ってからやれと
責任を消費側に持たせるのは自己責任+推奨してる側の責任放棄でしかねーだろと・・・

212 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:46:16.16 ID:tPv1HcwG0.net
持ち帰りで自分の行動制限されんのはな
まず家に持ち帰りしなきゃならん

213 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:46:21.14 ID:v/1NH2ue0.net
>>190
ジョナサンでメニューのカロリー見てみ
一品で1000kcalとか普通にあるからw

214 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:46:30.93 ID:ZYdNvg+e0.net
>>211
持ち帰りルールで持ち帰った後に食中毒になっても
完全に客の自己責任てことにしないと
食中毒になったのは店のせいだって言われたら即こんなの中止するわな

215 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:47:17.36 ID:ZYdNvg+e0.net
>>212
帰る途中で腹減ったら食ってもいいんやで?

216 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:49:41.16 ID:tPv1HcwG0.net
責任もだが1番は名前が店名が公表されることだろ
誰かが持ち帰って食中毒でもおこせば
みんなもう持ち帰りしないし
店にも行かなくなる
例え営業中止免除されても

217 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:51:50.86 ID:6ua39GE00.net
これはちゃんとした日本語にした方が良いよな!【犬用】

218 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:54:15.38 ID:8SkBx8CY0.net
犬に人間の食べ物は良くない

219 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:56:58.26 ID:abYKJqSI0.net
仲間内で焼肉屋で豚足食べるのがはやった時骨を愛犬用にもらって帰ったな

220 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:58:22.26 ID:5V8YtdTX0.net
今の室内犬は、飼い主より、健康に害のない物食ってるからなw

221 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:58:44.13 ID:1aXsvZ2w0.net
持ち帰ってなんかあったら文句つける極々一部のクレーマーのおかげで
この手のサービスは年々厳しくなるんだよなあ。

222 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:59:21.90 ID:ZYdNvg+e0.net
>>218
しょっぱいとか甘いとか味が濃すぎるわなw
昔はそれでもよかったが今は犬はサイエンスダイエットとか
いいの食ってるからそんなジャンキーなの食わせて病気になったら高くつくなw

223 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:59:39.66 ID:K6BbF91Y0.net
昔は、食べ残しはパックに入れて持ち帰ってたもんだ。
その後、食中毒問題が起きて責任採るのは店だから、店が持ち帰り禁止した。

ひと回りして、また持ち帰りか?
食中毒の責任は誰がとるん??

224 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:00:42.47 ID:yEU2IrQV0.net
食べれる量すら計算できん
犬以下の人間がいるとか この世

225 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:00:49.38 ID:tPv1HcwG0.net
田舎で食中毒なんて出したら一撃で
店潰れるぞw
日本人はめちゃめちゃ厳しいからなその辺り

226 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:01:49.08 ID:ZYdNvg+e0.net
>>223
店「自己責任でどぞーw」

227 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:02:26.12 ID:ZYdNvg+e0.net
>>224
宴会でコース頼んでどれくらい量出るか把握してるのかw
宴会だとたいてい飲むだけの奴がいてそいつら食わないし

228 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:02:36.23 ID:K6BbF91Y0.net
日本では、食べ残しはパックにいれて持ち帰ってた

日本では、食中毒が起きて、だんだんなくなった。店が禁止した。

日本では、ほぼなくなった。

アメリカで、食べ残しの持ち帰りが流行 ←いまここ


アメリカが、一回り遅いだけだろ? そのうち、食中毒問題で下火になるわな・・・

229 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:04:29.84 ID:ElbCilaV0.net
>>27
で、二次会の後くらいに「なんか、腹減ったな。ラーメンでも行くか」とか言い出すんだよな

230 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:05:41.55 ID:ZYdNvg+e0.net
>>228
ダメリカは持ち帰ったのを食って何かあっても自己責任って徹底してるんだろw
日本の場合は自己責任で持ち帰れって言われてもあとでトラブルが起こるとすぐ店のせいだー
行政は何もしてくれないーとか騒ぐから結局予防線で持ち帰り不可なんだよw
生肉とかもどうせ管理できない店ばっかりだからって禁止になったばっかり

231 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:05:54.81 ID:2I8BCgNB0.net
犬も喰わねー

232 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:06:07.95 ID:Dpi4gxnS0.net
いじめ県またななめ上を行くw

233 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:06:56.54 ID:ZYdNvg+e0.net
ダメリカでやってるよ!日本は遅れてるなんて思っててやっても
日本にそぐわないから結局禁止で落ちつくw

234 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:07:45.79 ID:tPv1HcwG0.net
持ち帰りで食中毒出しても噂が流れて
回ってる間にあの店は食中毒出したってなるからな

235 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:08:09.07 ID:HOyG1TK20.net
>>198
保健所の指導ですかる

236 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:08:39.39 ID:WJ3L2+NZ0.net
>>6
本当に犬が食うなら人への影響ないやろ

237 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:08:51.40 ID:+sDim5NB0.net
居酒屋でバイトしたけど大量に食べ残し出てたなあ
繁忙期はでっかいゴミ袋がいっぱいになるくらいのゴミが出て勿体無いなあと思ってた

238 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:09:42.71 ID:1aXsvZ2w0.net
>>223
本人が取れよw
消費期限が無いと食べ物が腐ってるかどうかも
わからないんか?

239 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:10:10.79 ID:HOyG1TK20.net
>>233
昔は自己責任でお持ち帰りさせてくれたもんだよ
一部のバカのせいで世知辛い世の中になったもんだよ
弁護士とかが被害者をけしかけてるのかな?

240 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:10:51.11 ID:ZYdNvg+e0.net
>>237
食い物ロス減らすのて究極は回転寿司だと思う
居酒屋も100円か200円単位で回すのがいい
いきなし500円分とか作るから残す奴が出る

241 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:11:48.20 ID:NktyAB/p0.net
>>101
一人の子と利権の親達がこの大津市の印象を変えた
感動のストーリーだな

242 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:11:58.67 ID:XiXOifoA0.net
おみやげ用持ち帰り容器でええやん

243 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:11:58.81 ID:K6BbF91Y0.net
>>239
まあ、日本の場合は湿度が高いという特性もあるからな。
持ち帰りで食中毒、客の責任とは言え、店のイメージも大幅ダウン。

そんなリスク負うくらいなら、持ち帰り禁止にするわな。
おれが経営者なら、そうする・・・

244 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:12:00.35 ID:0f8dgdov0.net
よりによって食虫毒が増えるこれからの時期に呼びかけるなよ

245 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:12:50.17 ID:HOyG1TK20.net
>>240
中華街の食べ放題コースだと
色々食べれるように小盛りがある

246 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:13:12.07 ID:ZYdNvg+e0.net
>>238
本来は人間に備わっている五感を駆使して食えるか判断すればいいのだが
賞味期限という指標のおかげで食中毒は減ったかもしれんが
生きていく上で大事な五感がだいぶ鈍ってしまってるのだろうな

>>239
1000のうち999人が自己責任だと納得してても一人でもクレーマーが出たら
それでおしまいw世知辛いっすよね。俺はタッパーで持ち帰るけどね

247 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:13:27.25 ID:MNVZ0W/K0.net
コンビニの廃棄品をくれよ

248 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:13:51.41 ID:zWz0G7EV0.net
>>6
書く前に自分の頭でちょっと考えてみろよ

249 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:14:51.86 ID:Ue2eDOwF0.net
沖縄では食べきれなかった分を持ち帰るのはごく普通の事だが

250 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:15:12.46 ID:2+eCQeQ40.net
たぶん「持ち帰らない権利」が行使されると思う

251 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:15:16.98 ID:K6BbF91Y0.net
>>249
昔の本土も、そうだった・・・

252 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:15:19.77 ID:ZYdNvg+e0.net
>>247
欲しかったらゴミ箱でもあされよw
スーパーですら見切り品でも50%オフだぞw

253 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:15:34.97 ID:2Eiexsyy0.net
昔は爺ちゃん婆ちゃんが法事やら寄合で持ち帰ってくる寿司や惣菜が楽しみだったのなぁ。
いつからこうなっちゃったんだろうね。持ち帰ったんなら自己責任が当たり前なのに

254 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:16:28.73 ID:HOyG1TK20.net
>>243
っつーか実際問題、飲食店で当たったのか持ち帰った分で当たったのか判別できないからな
胃の内容物は同じ食材だし

255 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:17:23.49 ID:onZJELnE0.net
>>214
客がもって帰った事で腐敗したのか店が調理を誤ったのか線引きが無いからね
持ち出した時点で店は責任を負わないと明文化されてるならともかくねぇ

256 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:18:27.56 ID:HOyG1TK20.net
>>246
内緒でお願いって言えばくれるけど
俺が悪意のある人間でない補償はないからな

257 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:21:37.56 ID:1aXsvZ2w0.net
>>246
> 1000のうち999人が自己責任だと納得してても一人でもクレーマーが出たら
> それでおしまいw世知辛いっすよね。
この話に限らず社会の多くがそんな状態だよね。

・学校におけるモンペの存在とか
・情報公開制度を利用して膨大な資料を要求する人間とか

258 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:22:05.17 ID:ICpra6x40.net
昔は普通に折り詰めにしたりして持ち帰ってた。
反対してる人の意図がわからん。

259 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:22:46.96 ID:L4uzI4jo0.net
滋賀は山中ひなみちゃんを生んだ土地だから存在を許されてる
でももう滋賀を出たからやっぱり不要の地

260 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:23:40.65 ID:ZYdNvg+e0.net
>>258
店側は嫌でしょー食中毒出して店名が出たら一気に
築いてきた評判やら評価がガタ落ちだからね

261 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:23:41.12 ID:K6BbF91Y0.net
>>258
飲食店の自己防衛だよ。
なので、現代は持ち帰り禁止が普通になった。

まあ、日本の場合は湿度高いし、生もの喰うし。アメリカとは事情が違うわな

262 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:24:47.41 ID:in7guSXG0.net
もうお腹いっぱいって状況で、
持ち帰ってすぐ食べる分けないだろ
だいいち清潔な箸ってどうすんだよ、持ち帰って食べるから容器に入れる為の箸下さいって頼むのかよ

263 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:26:02.53 ID:Y4M8sg1X0.net
ダンスフロアに?

264 :名無しさん@1周年(魔王城門前)(ガラプー KK35-lxTK):2017/06/27(火) 01:26:23.52 ID:mYN2Va9yK.net
自己責任なんて言い出しても無駄だと思う

265 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:26:37.03 ID:HXnfcJnu0.net
ご丁寧に語源を説明までして、推奨したいのか辞めさせたいのか・・・

266 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:27:08.69 ID:in7guSXG0.net
>>258
宴会ではお土産の折詰用とその場で食べる用はハッキリ分かれてた。

267 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:27:13.77 ID:nR9Y7p+80.net
これよくない?

268 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:27:16.48 ID:onZJELnE0.net
>>258
意図は理解するが市として推奨するなら提供する側の保護もセットでやって事だよ
行政としてやってよってお願いしてるけど責任は店と持ち帰る消費者が負うってそんなん店側嫌だろ?

269 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:27:36.95 ID:ZYdNvg+e0.net
>>262
そのために菜箸というのがあってだな
無いならないではし箱から未使用の箸取るなり
店員に言えばいいじゃんw料理廃棄するより箸のほうがマシ

270 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:28:17.40 ID:K6BbF91Y0.net
>>267
よくなくないないよくないない。

271 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:28:51.44 ID:HOyG1TK20.net
>>268
行政だって保健所は良い顔しないと思うぞ
まず最初にちゃんと保健所を納得させないとダメだな

272 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:30:10.41 ID:zWz0G7EV0.net
法事なんかで出てくるお赤飯なんかは手を付けないで持ち帰る
初めからお土産にするの考慮しててパッケージも別。食べかけではない
お土産の寿司食べたって記憶の人はそれは初めからお土産として作ってる

273 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:30:45.69 ID:K6BbF91Y0.net
アメリカ→持ち帰るのが恥ずかしい→ドギーバッグ
日本→持ち帰ってたのに店が禁止→自己責任誓約書に署名

だなw

274 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:31:01.54 ID:in7guSXG0.net
>>269
店が新しい箸を渡す義理は無い。
まあ容器まで用意するなら清潔な箸もテメエで用意しろって事だわ

275 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:31:35.33 ID:hxemjool0.net
これはいいね。
人目を気にする国民性だから
こういう行政のアナウンスがあるとやりやすい。

ついでに他の国みたいにコンビニの弁当廃棄禁止も。

276 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:31:39.45 ID:QZgT20KM0.net
帰る途中で捨てるから本末転倒

277 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:33:02.74 ID:CgFDfJRb0.net
せめて冬に始めりゃ食中毒ガーみたいな言われようも少ないのにな
アホしかいないのか
天下一品の持ち帰りメニューでも具材のテイクアウトが出来なくなる時期にアピールしだしてどうすんだ

278 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:33:05.45 ID:S+aDzw9s0.net
期限が決まってたりお持ち帰りよう以外の持ち帰り禁止なのも
食中毒防衛ラインだから

279 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:33:13.21 ID:ZYdNvg+e0.net
>>274
箸くらい落とした言えばふつうにくれるだろw
そんな心の狭い飲食店聞いたことないな

>>276
結果的に捨てるとしても食い残したら食う可能性もないから
まだいいんじゃねw

280 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:33:24.69 ID:yEU2IrQV0.net
持ち帰りの食品で食中起こしたところで
訴えたって、不利なだけでしょ

281 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:33:34.93 ID:K6BbF91Y0.net
>>275
昔は、普通に持ち帰ってたよ日本。 それがなくなった理由を考えた方が良いよ・・・

282 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:33:48.99 ID:ZYdNvg+e0.net
>>277
そーいや吉野家とか生卵は夏は持ち帰れないってなってたなw

283 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:33:57.46 ID:sIBrLWdt0.net
遂に時代が大阪のオバハンに追いついたで
ただ名前が感じ悪いから「タッパー」と言うたらええ

284 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:34:51.49 ID:ygnOJ0vd0.net
いじめ泰作の方が先決だろ

285 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:34:53.22 ID:ZYdNvg+e0.net
>>281
潔癖になったのもあるだろうなー
他人が握った握り飯食えないとかさw

>>283
いや時代が逆戻りしただけだと思う

286 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:35:08.00 ID:K6BbF91Y0.net
>>280
飲食店で肉を食べました。持ち帰って肉を食べました。
食中毒したので嘔吐物を調べると「肉」が原因でした。

どうするんよ・・・
飲食店は面倒に巻き込まれるし、イメージダウンだし・・・

287 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:35:17.34 ID:Kdzrvv9a0.net
それで食中毒を出しても店の責任にならないようにしないとな

288 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:36:12.44 ID:tPv1HcwG0.net
>>287
客とのトラブルより風評だよ
あの店は食中毒を出したっていう
客だけなら持ち帰りの時に誓約書で大丈夫じゃね

289 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:37:05.32 ID:gjPii+4Q0.net
日本だと少なくとも保冷剤が必須

290 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:38:00.77 ID:1aXsvZ2w0.net
>>281
顔なじみの客だったらいいけど
知らない奴のお願いに好意で受けたら
そのお返しに保健所にクレームつけられたら
そりゃどの店もやらないって方向になるよね。

ごく一部の人間の対応のお陰で
残りの大部分が迷惑を被る構図が至る所にあるんだよねえ。

291 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:39:13.48 ID:yEU2IrQV0.net
>>286
経過して食べた時間、食品の保存状態
徹底して調査されるはず

292 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:39:23.89 ID:fCTpSAsX0.net
だけど600万トンの排泄物は出るわけだから別にエコじゃないし処理場は大変

293 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:39:55.31 ID:nR9Y7p+80.net
高級レストランとか料亭とかの食べ残しを譲ってもらえると自分みたいな低所得層にはありがたいのだが
そうでもないと一生食べられないだろうから

294 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:40:10.38 ID:HOyG1TK20.net
>>290
それな

295 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:40:21.60 ID:K6BbF91Y0.net
アメリカには、フードバンクと言って消費期限が切れた食べ物を貧困層に喰わせる文化があるけど、
日本では浸透してない。

そりゃあ、期限切れをわたして企業に責任は無いと行っても、食中毒が起きたら一気にイメージダウンだもな。
ブランドは作るのは大変だか崩壊は一瞬

296 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:40:35.84 ID:JqhJXUVG0.net
後輩位が何だって?

297 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:41:07.94 ID:ezN3QiHn0.net
ドギースタイル
という単語でドギーが犬ってことを知った

298 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:41:13.33 ID:1aXsvZ2w0.net
>>288
とは言っても風評拡がる原因はそいつの口コミではなくて
保健所による営業停止処分なんだよね。
という事で持ち帰りの商品に限っては営業停止処分の
範囲外にすればいいんじゃないかね。

299 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:41:17.05 ID:ZYdNvg+e0.net
>>293
酒かたばこを少しやめれば1万くらい貯まるだろw
それで料亭くらい行けるぞ

300 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:41:22.63 ID:K6BbF91Y0.net
>>291
だよな。
飲食店は無茶苦茶迷惑・・・ 風評被害もあるし。

301 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:41:42.39 ID:HOyG1TK20.net
>>295
吉兆の女将もそう思ってるはず

302 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:42:55.52 ID:3F1HFN7I0.net
包んでください

303 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:42:58.44 ID:ZYdNvg+e0.net
>>295
日本にだってフードバンクあるぞ?
ダメリカほどは浸透してないけどな
あと賞味期限はさすがに切れてないw外見上売り物にならないとか
そういうのをメーカから無料で引き取って孤児院とかに無料で配ってる
お前が知らないだけでやってないとかいうなよw

304 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:43:13.21 ID:byuk52bJ0.net
普通は保健所の指導で持ち帰らせたらダメなんだけどね

305 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:43:36.61 ID:K6BbF91Y0.net
>>298
昔は、飲食店の食中毒なんて結構あったんだけども。
知ってる人しか知らないで終わった。

現代の怖いところは、それがSNSで広がる。
「○○で宴会やって食中毒になったらしいよ・・・」で拡散

306 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:43:48.78 ID:3mwSYNwt0.net
>>30
普通じゃねえよ

こんなもん中国だけだわ

307 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:44:13.37 ID:HOyG1TK20.net
>>298
だがよ?
店で出した品で当たったのか持ち帰ってから食った品で当たったのか明確に判別できるか?
例えば、店に行ってない家族が貰って食って当たったならわかるが
店に行った奴が時間がたって腹へったからとそれを食って当たった場合はどちらで当たったのか判別できない

308 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:44:38.87 ID:K6BbF91Y0.net
>>303
やってるのは知ってるよ。ただね、結局広がってない。
企業が出すのを渋ってるから。

309 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:44:52.96 ID:b03x72Qu0.net
普通に持ち帰りでいいだろ。犬に食べさせる物を後で自分が食うって感覚の方が嫌なんだがw

310 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:45:09.05 ID:3Koa82mE0.net
日本は後進国になったんだなあ

311 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:47:06.31 ID:1aXsvZ2w0.net
>>305
そりゃ商圏を広くとって客を集めるようなお店はね。
でも今持ち帰りどうこう言ってるのはそういう店じゃないような気がするけど。

>>307
時間である程度は判別できると思うけどね。

312 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:47:24.75 ID:SV+TugI70.net
>>292
600万トン無駄になってるという事は、仮にそれ
て帰って次の飯にすりゃ、極端な話無駄な食品消費が減るって事
捨ててる分プラスどっかで余分に食べる排泄物となるわけだから

313 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:47:34.51 ID:TKCdJ+2g0.net
夏場は禁止にしよう

314 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:47:50.10 ID:E0rbL4lr0.net
>>50
その根拠は?

315 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:47:59.03 ID:ZYdNvg+e0.net
>>308
ダメリカで広がってるといっても相当時間かけて今の認知度でしょ
日本でも広がってほしいけどフードバンク以前にNPOとかに寄付が集まらないと思うよ

316 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:49:11.16 ID:9N4A3qW40.net
家まで持ち歩くのが面倒やん

317 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:49:46.52 ID:ZYdNvg+e0.net
>>312
http://www.chikyumura.org/environmental/earth_problem/food_crisis.html
>私たちは年間 5500万トンの食糧を輸入しながら、1800万トンも捨てています。

これひでーよなwさすが先進国やでいくらでもムダにしやがる

318 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:49:59.75 ID:jupc9zV/0.net
フードフェスティバルで腹いっぱいになってからもいくつか注文して家に持ち帰って冷凍している
フェスティバルで食べたマイナーな外国料理の味が恋しくて、終わった後でも少し食べたくなるんだよな

319 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:50:05.58 ID:1DUr54Ik0.net
大津市の飲食店は勘弁してと思ってんだろうなあ
何かしらのトラブルになるのは目に見えてる
ちょっと気の毒

320 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:50:48.87 ID:K6BbF91Y0.net
日本の場合は食中毒リスクが高いんだからさあ。
持ち帰り推奨より、残飯は家畜のエサにするようなシステムを作る方が良いと思うよ。

321 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:51:11.55 ID:E0rbL4lr0.net
イタリアンでピザとかお持ち帰りにアルミ箔くれる店は好きだ。

322 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:52:12.55 ID:SV+TugI70.net
>>307
分かるよ
腹下しで病院行ったら食中毒か持ち帰りで痛んだものか徹底的に調べるからな
店で食った分で当たりましたとなれば店に調査入って大迷惑掛かるから

323 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:52:41.90 ID:tPv1HcwG0.net
地元に帰った時にほか弁屋が出来てて
買って帰ったら
あそこは食中毒出したって親や友達も
みんな言うし買わないみたいだ
地方だと新規で来る客も厳しいし
食中毒一発やればかなり厳しいよな

324 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:52:51.04 ID:E0rbL4lr0.net
>>304
それは保健所がおかしい。
所詮お役所仕事

325 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:52:56.46 ID:ZYdNvg+e0.net
>>320
それをコンビニの弁当でやってダメだったベンチャーがあるw
回収するのになぜかコンビニ側が負担しろとかいう意味不の負担じゃ誰もついてこれないわな

326 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:53:38.93 ID:jzMU6zs20.net
いじめ県

327 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:54:20.11 ID:ZYdNvg+e0.net
>>324
役所もことなかれ主義になってるから
食中毒の可能性があるなら排除ってことでしょw
ことなかれ主義になるのはそれを市民が望んでるからですよ

328 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:54:40.90 ID:psePT/ZJ0.net
アメリカだと高く売るために量多くしてんだよな
最初から持ち帰り推奨みたいなもん
日本はクソ安すぎる
これが先進国かよと

329 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:54:49.56 ID:SV+TugI70.net
>>320
大抵は家畜の餌になってるはずだけど、消費者からしたら「金払ったんだから持って帰りたい」ってよがあるんじゃね

330 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:55:57.81 ID:1aXsvZ2w0.net
>>327
>ことなかれ主義になるのはそれを市民が望んでるからですよ・・・×
>ことなかれ主義になるのはそれを極々一部の市民が騒ぎ立てるからですよ・・・〇

331 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:56:31.77 ID:E0rbL4lr0.net
回転寿司でも、頼めばタッパくれるところの方がなぜか腹壊さない。
お持ち帰り禁止回転寿司は時間たつと食中毒になるよ。
これは経験上わかる。

332 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:57:27.26 ID:RqHbzW7lO.net
>>309
虐めの大津だから、上から下まで根が腐っているんだろうね(苦笑)

「女将、オミヤに包んでくれ!」
昔から日本の料理屋であるシステムがあるのだから、セルフでもオミヤにするの方が綺麗な気がする。
犬の餌にするなんて口実は、料理した店や人にも大変非礼で日本人の感覚でもない。

333 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:57:43.93 ID:SV+TugI70.net
>>327
レバ刺しもユッケも好きだったのに
なに一律禁止しやがるんだと思った
なに食おうが勝手だろと

334 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:58:19.15 ID:E0rbL4lr0.net
>>327
なぜかお役所はアホな市民の言うことをすぐ聞くからね。
賢い市民の意見は無視

335 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:58:28.93 ID:3mwSYNwt0.net
この国の法律条例はマスごみが作ってるからな

336 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:58:37.46 ID:TU2CZciGO.net
梅雨の最中に何言い出すの?
アメリカとか気候違うし飲食店迷惑この上ないやろ!

337 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:59:04.87 ID:DEO5+eVx0.net
これだから、大津での子育てとか無理・・
とうとうお客様まで犬扱い

338 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:59:13.93 ID:zWz0G7EV0.net
昔の宴会方式は結構合理的だよな
持ち帰れるものは初めからお持ち帰り用パッケージでお膳に並んでいる
(お赤飯とか鯛の尾頭付きなんかはお持ち帰りがデフォ)
お膳に並んでいるのでご馳走感は出るしその場で食べたければ食べれる
生モノは持ち帰れないからそれを食べておこうとか計画できる

339 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:59:23.22 ID:ASU5IRb1O.net
>>6
店で食べたのが原因か持ち帰りが原因かわからんよね

340 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:59:52.48 ID:ggu595+i0.net
食べ切れないほどの量の料理を注文するとか、馬鹿なの?

341 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:00:31.41 ID:tPv1HcwG0.net
ザックの時もだし今回もまた戦術がってて俺の遅効サッカーやろうとしてるよな
なんかハリルも言いなりになりそうな
雰囲気なんだよなぁ

342 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:00:44.38 ID:3Koa82mE0.net
>>338
結婚式の和食は初めから赤飯や鯛の塩焼きは持ち帰り用に作ってある
だから鯛は塩まみれで赤飯も塩がきつめ

343 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:01:03.70 ID:E0rbL4lr0.net
>>332
アメリカだから、食い残しのフライドチキンの骨に肉が少し残ってるのとかそういうものじゃないかな。
日本とは食文化違うからね。

344 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:01:34.54 ID:RqHbzW7lO.net
>>336
牛丼屋で生卵すら気を付けて持ち帰りになるくらいなのにね。
生卵解禁になるのかな?

345 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:02:03.53 ID:SV+TugI70.net
>>332
持ち帰れないから「犬の餌にする」って口実で持って帰ってんだよ
大津関係ねえし、持ち帰りを望んでんのは日本中同じ。
現状「餌にする」としか言えないんだから大津は英断だろ

346 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:02:43.38 ID:mu2tBkrz0.net
お前らやりすぎるなよ!

347 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:02:48.95 ID:2pasMR/40.net
>>6
虐めやモンスタークレマーが非常に多い滋賀県民には最初の一言が重要。

348 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:03:39.43 ID:SV+TugI70.net
>>340
お前ファミレスでメニュー写真見て注文するような外食しか知らないんだな

349 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:04:41.67 ID:E0rbL4lr0.net
>>322
だからお役所は自分たちが、調べるの面倒くさいから持ち帰り一律禁止にしてるだけなんじゃないの?
お役所なんて仕事してもしなくても給料同じだし。

350 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:04:59.35 ID:GWTK00On0.net
こんな糞みたいな習慣は糞くらえだ
それよりドギースタイルさせてくれる女子はおらんのか

351 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:05:00.57 ID:zWz0G7EV0.net
ユッケとか関係ないし

352 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:05:04.56 ID:Il7ztr2S0.net
発症した場合、店でかかった食中毒か持ち帰りによるものか。
線引きは難しいんじゃないか?

353 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:05:25.80 ID:f6MDXEDX0.net
>>229
あいつらあたまおかしい

354 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:06:21.44 ID:LV2fe3S+0.net
ふざけんな。さすがいじめ隠蔽の大津市だな。
市民に喧嘩売っとんのか。

355 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:06:23.20 ID:K6BbF91Y0.net
>>349
飲食店だよ。
残飯は廃棄すればOKだけど、持ち帰りで食中毒なんて起きたら倒産リスクある

356 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:06:49.62 ID:SsI5sfYD0.net
大津というだけで嫌な予感しかしない

357 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:07:10.60 ID:SV+TugI70.net
>>343
ちがう
ピザだろうがプレート料理だろうがドギーバッグは存在する
本当に犬の餌にするからドギーバッグって言うんじゃないよ
食べ残し持ち帰りの折り詰めは全部ドギーバッグ。

358 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:07:33.82 ID:RqHbzW7lO.net
>>345
日本全国望んでるね。
大津は幼稚な嘘で丸め込もうとする悪い癖直しなよ。
日本全国で望んでいるのは、産廃に出す処理費用が掛かることだ。
建前は勿体ない。
食べ残しを食えってことではない。

処理費用を浮かせたいから持って返ってくれでも、食べ放題形式で残したら処理費用取るでもやった方が皆が納得で効果出るんじゃないか?

359 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:07:59.97 ID:E0rbL4lr0.net
旅館なんかで、料理長いるすごい料理を平気で残す女とか行儀悪い。
老人は別だけどね。

360 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:08:32.40 ID:HOlXix6S0.net
湿度?食中毒?
都心でも、千葉のボロアパートで作って路上販売してる
得体の知れない弁当食う人もいるんだから

361 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:10:02.51 ID:E0rbL4lr0.net
>>357
アメリカはそれでいいけど、
日本料理にドギーバッグはやめてほしい。
普通にタッパかラップ、あるいはアルミ箔でいいよ。

362 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:10:43.02 ID:mCtvN2DO0.net
中国人の中華料理屋は残すのがご馳走様のサインだし、
持ち帰りたいって要望も賛辞だからニコニコ対応
気持ちいいね、だから週末は中華にいきたくなる

363 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:11:26.92 ID:lGEicHPW0.net
食中毒を想定して持ち帰り推奨してるところがすごい

そしておなかいっぱいで残すのに帰宅後すぐに食べろという

364 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:12:06.42 ID:SV+TugI70.net
>>349

お役所より飲食店が持ち帰りを断ってんだよ
食べ残しを持帰らせるなんて保健所が通達出してる?

365 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:12:17.97 ID:zWz0G7EV0.net
底辺スレで爺さんが昔の食べ物話するとなぜかとても虚しい

366 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:12:18.88 ID:K6BbF91Y0.net
>>362
中華料理は、基本的に全部火が通っているからなあ。
日本食とは違うわな。

367 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:13:15.97 ID:ZYdNvg+e0.net
>>363
冷蔵庫入れておいて次の日にチンするんだよw
それか家にいる奴に食わす

368 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:13:30.39 ID:HOlXix6S0.net
あんちゃんしてる飲食店は利益が減るからなぁ

369 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:15:03.28 ID:OfF/TT1Q0.net
なるほどだからドギーバッグと言ってたのか…。日本じゃもったいない精神があるから自分は持ち帰りも恥ずかしくはなかったし、海外の友人も余った奴は普通に詰め詰めして節約の足しにしてたから、店側から断られない限りは持ち帰って翌日の餌にしてたわ

370 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:15:43.96 ID:SV+TugI70.net
>>358
だぁから、大津関係なく現状「犬に食わせる」としか言えないわけ。
他の自治体なら違う建前出せんのかよw

371 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:16:38.48 ID:ZUd+zT+t0.net
新機軸のいじめだな

372 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:16:52.19 ID:zWz0G7EV0.net
本当に犬にあげたらわんこ病気になる

373 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:17:50.62 ID:RqHbzW7lO.net
>>362
それは勘違いしている部分があるから、一応書いておくね。

残すのは、お腹一杯になりましたやこの料理は満足したから次の料理出してのテーブルサイン。
満漢全席や家に招待された場合にやるマナーだけど、中国でもこのマナーは少なくなってきたみたいだね。
全部食べると足りないもっと食いたいのサインだから、中国も面倒になったのかもw

374 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:17:53.72 ID:e3X4E+4e0.net
「折り詰めにして」を知らないの?

375 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:18:50.85 ID:E0rbL4lr0.net
この前、有名な遠くの蕎麦屋へ行ったんだけど、
沢山量を出してくれた。
でも蕎麦屋へ行く前にソフトクリームやら
車内で煎餅やら食べてしまった。
卑しく食べた自分たちが悪い。
旨い蕎麦だけど完食出来そうもなく、持ち帰りたいと言えるわけもなく、店にあったチラシに秘かにくるんで持ち帰った。
夕食に美味しく頂きましたよ。

376 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:20:00.33 ID:SV+TugI70.net
>>361
さすがにドギーバッグとかいう名前は変更するだろうけど
「持ち帰れない店だけどペットに食わせる」つう前提じゃなきゃ現況店が許さないんだぜ?
折り詰めなんて名前で持ち帰り許してるとこならそのまんま折り詰めで持って帰るよ。

377 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:20:53.12 ID:s7KVknfq0.net
食べ残す事を悪だと思っているのかね。
売れ残りを廃棄する事は悪だが、皿に盛ってある物を体調も考慮せずに食べ尽くすなんて、
土人の発想だよ。
自覚しようね。

378 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:22:50.13 ID:SV+TugI70.net
>>377
また本質が分かってないヤツのトンチンカンなレスだな

379 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:23:00.40 ID:CjTPRDyE0.net
いくら客側の自己責任とはいってもいざ食中毒事故が起こると
店側に過失がなくても営業停止処分になるがな、保健所はその辺の事情は一切聞きいれようとしない

380 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:23:13.07 ID:Jy+FC6GM0.net
>>5
ナカーマ
食い切れん量を頼むはずもなし

381 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:24:09.65 ID:K6BbF91Y0.net
客「残りを持ち帰りたいんだが。」
店「食中毒あるので、駄目です」
客「犬に喰わせるんだよ」
店「それなら『ドギーバッグ』で」

客「ゴラァァァァ、食中毒になったぞ」
店「犬に食べさると言ってじゃないですか」
客「なんだとぉ」
店「ほら、ドギーバッグで持ち帰るところが防犯カメラに写ってますよw」
客「・・・・」

ドギーバッグ ありだなw

382 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:24:24.18 ID:ytuoyi/J0.net
で、翌日腹を壊した場合、店内で食った分のせいなのか、持ち帰って劣化したものを食べたせいなのかその判断はどうすんだろうな

383 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:24:37.07 ID:s7KVknfq0.net
>>378

分かっていないのは、お前だよな。
自覚しようね。

384 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:24:50.32 ID:BohyORHO0.net
ごく普通の飲食店でも、持ち帰りたいって言うと意外と店も持ち帰り用の容器用意してたりするんだよね
友人でどんな店でも持ち帰りお願いする子が居て普通の事なんだと知った

385 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:25:19.43 ID:xXt4loBa0.net
>>377
それは中国人の感覚
奴等は食べ残すのがマナーと考えてる

386 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:25:26.48 ID:RqHbzW7lO.net
>>376
店が嫌がることを手段選ばすやって虐めるとは、さすがは大津だぜw
勿体ないと思うなら、全部食べきるか食べられる量にする、店に伝えてして貰う。
どうしても持ち帰りたいなら、お土産用を買いなよ。
店も客もWIN WIN

387 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:26:09.08 ID:SV+TugI70.net
>>383
お前だろw
食べ残しても悪じゃないからとか、お前だけ何訳分かんねえ事言ってんの?

388 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:26:17.04 ID:BohyORHO0.net
自分じゃ恥ずかしくて言えないから知らなかったわ

389 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:26:17.67 ID:s7KVknfq0.net
>>385

西洋のマナーは知らないのかね。
自覚しようね。

390 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:27:03.77 ID:mUjWGCua0.net
回転寿司でシャリタワー作る馬鹿に義務付けたほうがいいわ

391 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:27:26.94 ID:x0gYpPx7O.net
日本は飽食の時代なんだから感謝して食い物を捨てなさい
食は生きる為にあるのであって死ぬために食う奴はバカよ
今の時代何でも残さず食ってたら病気になって死ぬ

392 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:27:32.36 ID:zWz0G7EV0.net
>>359
食べ残しに文句言ってるのこれだけじゃない?>>383
二人で戦ってて

393 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:27:39.85 ID:HT11KHu+0.net
ここまで

また、大津か。

無し。

やり直しだおまいら

394 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:27:49.98 ID:yoYxmWIF0.net
美味しい料理は持って帰りたい
美味くないのはいらない

395 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:28:04.27 ID:xXt4loBa0.net
>>389
西洋で残すのがマナーなんて事はない
汚く残すのは中国
自覚しようね

396 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:28:41.68 ID:SV+TugI70.net
>>386
>勿体ないと思うなら、全部食べきるか食べられる量にする、店に伝えてして貰う
それ大津関係あるか?

>店が嫌がることを手段選ばすやって虐める
それ世界中にありますけど?

397 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:28:51.59 ID:f3c5lUsM0.net
>>383
分かってないのはお前だよ(笑)

398 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:29:01.34 ID:s7KVknfq0.net
>>392

寝言は寝て言おうね知恵遅れ君。

399 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:29:45.25 ID:K6BbF91Y0.net
>>389
西洋のマナーなんて持ち出したら、
ズルズル音出して食べてる日本なんて土人もいいとこになるよ。

食文化は色々

400 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:30:09.64 ID:RqHbzW7lO.net
結婚式のオミヤのバターケーキが苦手だった。
連続して結婚式に出ていたら、普通に食えるようになった。
人は慣れるものだと言うのは悟ったw

401 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:30:09.68 ID:5o9EZXaW0.net
家畜の餌のはずが壱番屋のダイコー事件ww

402 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:30:51.58 ID:kOLgfDsr0.net
いいことやね
捨てるのはもったいない

403 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:31:51.90 ID:3Koa82mE0.net
この梅雨時期に何をトチ狂った事を言っているのか
痛むの早いぞ

404 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:32:04.25 ID:K6BbF91Y0.net
>>401
廃棄業者って闇の世界の人が多いから、
変に使い回しされないように廃棄するときは墨汁かけたりすることもある。

壱番屋は、リスク管理が甘かったんだよ。

405 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:32:20.72 ID:TjRlkWU50.net
森山先生元気かな〜♪っふ〜ふぅ♪

406 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:32:38.33 ID:s7KVknfq0.net
>>395

みんな当たり前のように残しているよな。
知ったかぶりかね知恵遅れ君。

407 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:32:44.38 ID:Je+I9BBE0.net
自分の食べきれる量と
店が出す料理の量をどれだけ把握、
予想出来るかという勝負
負けたら残飯持ち帰り

408 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:32:56.39 ID:Zyk9qVyIO.net
ID:s7KVknfq0
バカシナ乙w残すのがマナーとか思ってるのはお前らだけだぞヒトモドキ
食べ残したら殺された動植物や料理した人に申し訳ないっていう
感覚を持てないからお前らは卑しい未開人なんだ

409 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:33:07.87 ID:SV+TugI70.net
>>398
「体調考えて食べ残そう!食べ残しは悪じゃない!」
いったい誰がそんな話してんの?w

410 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:33:14.30 ID:x0gYpPx7O.net
そら生産性が悪く食い物が余りない時代なら食べ物を大切にするのは当たり前
だけど今は違うのよ
むかしバナナは高級品だったと言ってもピンとこないでしょ
砂漠で水が貴重だからと言って
日本でダムの水を飲み干そうとする奴はいない
頭切り替えないと
もっと生まれてきた以上
生かされるのは当たり前ぐらい思わなきゃ
そもそも食い物が足りない時代が異常だったの

411 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:33:31.77 ID:jupc9zV/0.net
>>408肥料になるから良いじゃん

412 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:34:16.03 ID:s7KVknfq0.net
>>409

妄想と会話しているのかね。
自覚しようね。

413 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:34:33.40 ID:RqHbzW7lO.net
>>404
機器も面倒でも、これでもかと言うくらいにドリルで穴開けたり、叩き割ったり、パーツ抜いたりとかするよね。

414 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:34:55.23 ID:HKC0zMcwO.net
持って帰っても食べないもんな。犬にも食べさせない
バカな事を始めたもんだ。さすがは大津。人の嫌がる事をさせたら日本一

415 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:35:09.94 ID:SV+TugI70.net
>>411
肥料ならもっと安く作れる・・

416 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:35:35.58 ID:Zyk9qVyIO.net
>>399
それをいうなら日本人じゃなくて中国人を例に出さないとな
中国人のゲップは欧米なら入店禁止レベルのマナー違反だ

417 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:35:59.53 ID:K6BbF91Y0.net
>>413
おっと、ドリル優子の悪口は、やめとけよ・・・

418 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:36:19.22 ID:x0gYpPx7O.net
残したらお店の人に失礼なんてやってたら痛風になって糖尿病で死ぬだけ
アレルギーあったらご臨終なのよ
食に対する信仰心はそろそろ改めなきゃ未来人にはなれないわ

419 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:36:50.12 ID:mSCESPLC0.net
廃棄量が多い理由って食べ残しなのか?
売れ残りの方が大きそうだが

420 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:36:58.45 ID:Zyk9qVyIO.net
>>411
バカシナの擁護をしてるお前もヒトモドキかよ

421 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:37:04.44 ID:K6BbF91Y0.net
>>416
アラブ人の場合、食べた後のゲップは、満足を表す表現

ほんと食文化って色々

422 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:37:16.20 ID:SV+TugI70.net
>>412
ID:s7KVknfq0
ソース読んで一体みんなが何の話してんのか理解したら、黙って寝ろ。

423 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:37:40.39 ID:GMAqsJcJ0.net
>>410
そのうち食べ物がない時代が来るかもな

その時に後悔することになるぞ

424 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:38:09.29 ID:xXt4loBa0.net
>>406
そうそうおまえの住んでる中国ではみんな当たり前のように汚く残してるよ

欧米では、特にビュッフェ形式で食べられない量持って来て残すのがチャイナみたいで最悪と言われている

425 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:38:54.80 ID:zK1qkYfm0.net
昔はそういうことできたよね〜
でも今の日本人は自分で判断したり管理できないし
なにかあったら人のせいにすることしかできないからムリw

426 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:39:12.93 ID:Yk3yNM5N0.net
>>8
わんわんスタイルだお

427 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:39:19.39 ID:x0gYpPx7O.net
>>421
どこもそうだけど風習なんて
昔の声のデカいバカがこれが正しいとか勝手に言い出したものばかりだからね
やたら有り難がっちゃってる連中ってホント頭が硬いのよ

428 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:39:35.45 ID:RqHbzW7lO.net
>>417
安全面に配慮して、固定器具、作業用手袋、セーフティゴーグルを使い作業したかが気になる。
国会議員たる者、国民の模範で安全にドリルで穴を開けて貰いたいものだ。

429 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:40:14.68 ID:s7KVknfq0.net
>>422

みんながなんだって?
その的外れな低能を自覚しようね。

430 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:40:30.69 ID:yoYxmWIF0.net
犬は人間のように濃い味付けのものはいけないんだろ

431 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:40:42.54 ID:Zyk9qVyIO.net
>>411
いやバカシナの擁護以前にそのレスだけで十分クズだ。お前人間じゃないな、ヒトモドキだろ
人間はいたずらに他人の命を奪わないし日本人は他者の命を奪った結果の飲食物を無駄に捨てたりなんかしない
肥料にするのは皮やヘタといった不可食部で十分だ。ヒトモドキはまず人間のレベルまで成長しろ

432 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:40:48.70 ID:jzw81M3P0.net
犬ガー

433 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:41:27.34 ID:x0gYpPx7O.net
今の時代に生まれてこれからの時代を考えたとき
現在に合わない慣習はどうしたら良いのか真剣に考えてご覧なさい
人間が生きていくことが一番の目的なのであって
命を削ってまで守る慣習なんてこの世には存在しないのよ

434 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:41:32.32 ID:zWz0G7EV0.net
>>425
そういうとこあるね

435 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:41:35.84 ID:s7KVknfq0.net
>>424

妄想と会話するのなら一人でやれよ知恵遅れ君。
中国がなんだって?
自覚しようね。

436 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:41:40.61 ID:4clU+bpE0.net
でも日本だと食中毒になったら店の責任じゃんね?

437 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:42:40.60 ID:xZLKmqET0.net
>>430

ハグルマビシャビシャかけても無問題。何故?なら亀レスだから。

438 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:42:59.51 ID:xXt4loBa0.net
>>435
妄想でしかレスできてないのはおまえ
汚く食うなよ、中国人

439 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:43:52.68 ID:RqHbzW7lO.net
>>423
食べ物がない時代で大切なのは、カラーモヒカン・トゲトゲショルダーパット・バギー・拳法であって、力ない弱者が我が身を後悔することになる。
ヒャッハー、力がすべてだぜ!

440 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:44:13.03 ID:jupc9zV/0.net
>>431皮とかヘタとか・・・動物や植物だって栄養あるもの食いたいだろう

441 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:44:17.99 ID:SV+TugI70.net
引っ込みつかなくなって他人罵るだけになったID:s7KVknfq0
ガキは早く寝なさい

>>430
ドギーバッグとはいいながら食べるのは人間だしな

442 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:44:27.05 ID:s7KVknfq0.net
>>438

自分が妄想の中の中国人と会話している事くらい自覚できないのかね知恵遅れ君。
知恵遅れにつける薬は無いね。

443 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:44:52.08 ID:Zyk9qVyIO.net
>>421
どっちも欧米なら入店禁止になるマナー違反だ
日本人のマナーを土人呼ばわりして中国とアラブの二大ヒトモドキ文化を擁護かwわかりやすいな
自分にだけ都合のいいダブスタをやるからお前はいつまで経っても下等なヒトモドキなんだぞ

444 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:45:47.49 ID:xZLKmqET0.net
どうせ横山弁護士が、カラオケスタンドで、

ヒシャメヒシャメ!!とか言う位。

氷雨でしょ。とか、誰一人たしなめないな。

445 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:46:11.02 ID:3Y7G9weN0.net
月賦で皆に聖ハロー

446 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:46:15.33 ID:s7KVknfq0.net
>>441

話をすり替えられなくて涙目なのかな知恵遅れ君。
みんながなんだって?
自覚しようね。

447 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:46:20.22 ID:xXt4loBa0.net
>>442
おまえガチの池沼か
可哀想に

448 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:46:23.08 ID:Zyk9qVyIO.net
>>440
なんだ真性か。糞して寝ろ低能レス乞食

449 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:47:04.94 ID:x0gYpPx7O.net
お金だってそうでしょ
1円だって無駄には出来ないと
ウンコの中から小銭拾うようなゼニゲバでも
日本が破綻して円が1セントの価値も無くなったら
誰も大切にはしないのよ
価値ってそう言うもの

450 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:47:43.18 ID:s7KVknfq0.net
>>447

お前の妄想の中の中国人が、また何か言っているのかね知恵遅れ君。
そろそろ自覚しようね。

451 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:48:52.77 ID:x0gYpPx7O.net
ただヒトコト言えるのは
詰まらないレスバトルは犬も食わないわ
もっと建設的な書き込みして頂戴

452 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:50:12.05 ID:SV+TugI70.net
何だコイツID:s7KVknfq0
全レス中身ゼロの罵りたいだけのクズじゃんw

>>451
全くだ
急に荒れ出したな

453 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:50:34.92 ID:xZLKmqET0.net
殿も、スーパーフライデー凱旋記念コンサートなされば良いのに。

454 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:51:08.15 ID:VGba4S950.net
あれ?ファミレスって言うと包んでくれた気がするけど

455 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:51:30.37 ID:LBsozm1G0.net
>>380
冠婚葬祭とかの会食みたいに
自分であらかじめ量を調節できない場合もあるじゃろ

456 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:53:26.68 ID:SV+TugI70.net
>>454
包むとこと絶対包まないとこあるよ
フライドポテトとかなら紙袋用意してそう
居酒屋なんかは一律断りそうだな

457 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:54:41.52 ID:fDTCgKlY0.net
>>382
犬用を食べた客が悪い
ドッグフード買って腹壊したと文句言うのと同じ

458 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:56:21.07 ID:Rjtwdi1A0.net
1人2人の食事ではまず残さないわ、持ち帰ったこともほぼないな

宴会だよな、けっこう残るのは
みんなの分を適当に頼んじゃうしな、でかい皿とかでどーんと

特に、貴重で楽しい集まりだと、飯よりも話が優先になるときもある

そういうときに、店に言って小分けにして、出る時に、はいはい、
みんなこれ持って帰ってね、って渡してた女性の幹事がいた

感心したよ、みんな飯より話に夢中になってた結果なんだけど、
確かに、残しすぎはいいことじゃないからね

459 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:57:35.48 ID:tx4LO0P/0.net
日本の一人前って舐めてるのかってくらい少ないから
これでタンモリ出せる店が増えるなら歓迎かな

460 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:59:04.35 ID:Zyk9qVyIO.net
>>440
クソゴミゆとり。俺は優しいから馬鹿のお前に一言だけレスしてやる
皮やヘタに栄養がないと思ってるのはお前だけだ
皮付近にはむしろ栄養が豊富だし糞や腐肉を食う生物だっているんだよ
自分の価値観でしか考えられないお前自身の愚かしさを死ぬほど恥じろ

461 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:01:18.21 ID:aqAWeur/0.net
>>8
ブギー

462 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:03:00.99 ID:VGba4S950.net
>>458
旅館のコース料理も結構きついんだよな
あわびのステーキが出たときにはお腹いっぱいで
焼いたあと、冷蔵庫に入れて朝食ったw

463 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:03:29.30 ID:BqlZXP50O.net
なんでこの時季に始めるんだ?

464 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:03:48.99 ID:sB6kZfsc0.net
飲食店で食べきれないほど注文しないけど
廃棄ってつけあわせが半分以上とかじゃないの

465 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:04:38.14 ID:IeU5RxqsO.net
>>1
市長が環境問題好きなのは知ってるけど自己責任って言ってられないくらいの規模や症状の食中毒が出たら絶対トラブルになるぞ
悪いことでは無いけど現実的な視野に欠けてる

466 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:04:49.31 ID:mOwoTqEi0.net
結局食中毒が起きたら店が責任取らされる

467 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:05:17.28 ID:ri5h7KGv0.net
残飯を屋台にでも卸して
適当に炒め合わせたのを100円で下層が食えるようにしたほうがいい

468 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:06:35.19 ID:Zyk9qVyIO.net
日本人にヘイトスピーチをするバカシナID:s7KVknfq0が湧いて
このバカシナを擁護してるお花畑な奴らが一緒に炎上してる図式だ

469 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:08:06.46 ID:dXeLaSlfO.net
>>28
あー
普通残らねーよと思っていたが
宴会とかではそういうのあるかもな

470 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:08:57.70 ID:4Rzb5X8k0.net
揚げ物の衣とか寿司頼んで酢飯部分残すとかは改善せんだろうな…

471 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:11:10.18 ID:XPf+B+8j0.net
アメリカの中華料理店とかじゃ当たり前だぞこれ

472 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:11:10.33 ID:dXeLaSlfO.net
>>53
さすが食べ残さないと満足したと思ってもらえない国だなw

473 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:11:49.87 ID:SV+TugI70.net
>>470
そういう需要に応えて麺なしラーメンとか出すトコあるらしい
スイーツ脳は理解できねえわ

474 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:12:24.29 ID:wRLhKGiJ0.net
>>465
昔からやってる所はあるけど

475 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:13:05.73 ID:SV+TugI70.net
>>53
語源は「犬に食わせる」だよ

476 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:14:09.12 ID:03JHupD40.net
束麿呂市

477 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:14:19.31 ID:tx4LO0P/0.net
麺なしラーメンって蕎麦屋の抜きを真似ただけじゃないの

478 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:15:10.44 ID:XPf+B+8j0.net
日本も勿体ない精神があるならした方がいい風習
腹なんて大丈夫だから

479 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:15:31.69 ID:/V1AS35I0.net
ドギーマンはやし

480 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:16:03.07 ID:VGba4S950.net
>>473
でも結構な需要があるから供給なんだろうな

チャーハン頼んで付いてきたスープが
ラーメンのと同じでも問題ないみたいな

481 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:16:18.68 ID:69fVe/Nj0.net
役人が責任とらないのは大津の文化なのか

482 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:16:46.48 ID:IeU5RxqsO.net
>>474
それはいいと思うけど自治体が推奨するのはどうかと思って
過度な禁止をしなければいいだけで

483 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:17:43.92 ID:69fVe/Nj0.net
何しろ死んだセミを食わせてもいじめじゃないとかいうお国柄だしなー

484 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:18:29.83 ID:SV+TugI70.net
>>482
過度な禁止をするなと推奨してるんだろう

485 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:18:59.78 ID:69fVe/Nj0.net
セミじゃなくてハチとかカエルだっけ

486 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:20:23.22 ID:2TyKKFq40.net
大津に遊びに行って、昼飯食って残したら持って帰らされるのか?
帰宅が6時間後とかだとヤバいな(流石に拒否できるだろうけど)

487 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:27:47.89 ID:6QaCHBHe0.net
かぶりにしてー

488 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:28:25.36 ID:IeU5RxqsO.net
>>484
過度な禁止=保健所の指導レベルってことね
自己責任だと保健所の基準すら理解出来ない客が自分の判断で持ち帰るリスクとかあるから結構あぶない取り組みだよ
それなら余分な注文をしない方向の運動のが建設的

489 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:31:03.72 ID:SV+TugI70.net
>>488
保健所が持ち帰り禁止させてるか?

490 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:32:28.43 ID:69fVe/Nj0.net
抜粋

厚生労働省食品安全部からの聞き取り
・ 客側の責任で持ち帰った場合であっても、客が体調を崩した際に、飲食店側に一切責任が発生しないとまでは言い切れない。
・ (人の健康を損なうおそれがある食品の販売等を禁じる)食品衛生法第6条の問題が生じうる。
 学校給食衛生管理基準(平成21年文部科学省告示第64号)においても、学校給食において、
「パン等残食の児童生徒の持ち帰りは、衛生上の見地から、禁止することが望ましい。」との記述あり。


ドギーバッグ普及委員会からの聞き取り
課題
・消費者は持ち帰りに対する気恥ずかしさ
・飲食店は持ち帰り後の食中毒発生への懸念
・チェーン店におけるオペレーション項目増加への懸念
 保健所に食品衛生との関係について照会したことがあるが、明確に答えられるものはないとのことであった。
また、万が一食中毒が発生した場合、店の責任となり、営業停止となることもありうるとのことであった。
===

だめじゃんw

491 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:33:18.47 ID:OX1Qepx00.net
大津市て市長がパヨクなんだろ

492 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:36:11.48 ID:yyrt/T99O.net
いじめの大津だし、誰かの口に無理矢理押し込めば食べ残しは減るだろうとか考えそう

493 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:38:19.75 ID:ky/VpDkU0.net
中華のフルコースが出た場合、スープとデザートの杏仁豆腐以外はわざと残して持ち帰る。
どっちかってーと持ち帰って改めて食べ直すのが楽しみ。
前菜の骨付鳥の蒸し物(レモンソースかかってる奴はめちゃうまい)・クラゲの酢の物は間違いなくうまい、酢豚はうまい、
特に小麦粉皮の代わりに薄焼き玉子を使った春巻きとデザートサツマイモの飴炊きはサイコー!

494 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:38:29.57 ID:IeU5RxqsO.net
>>489
禁止させてないけど容器選ぶのも摘めるのも調理の免許や知識持ってない客がやって自己責任だからね

495 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:40:06.65 ID:3Koa82mE0.net
なんか変だな
食べ残しの持ち帰りと店で食べた食中毒を
判別つかないようにしたいのか

496 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:42:59.47 ID:SV+TugI70.net
>>494
言ってることに一貫性がないんだが・・・
役所は持ち帰りに過度な禁止させるな
→させてないよ
→させてないけど客の自己責任だからね

497 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:45:09.31 ID:dXeLaSlfO.net
ここ見てたらお腹空いてきちゃった

498 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:48:38.23 ID:fJ+qcNj00.net
行政がやるようなことやないよろ。阿呆らしい。

食べ残しよりコンビニやスーパーの弁当の大量廃棄前提の方が問題だ。

499 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:50:15.34 ID:2clD9tCb0.net
>>42
つ「袖落とし」

500 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:01:15.21 ID:QnMz7YBjO.net
刺身のツマとかケンとか要らないけどな

501 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:05:19.87 ID:68Z1XYdE0.net
普通に持ち帰り袋の英語じゃん

502 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:11:57.43 ID:bDMUCaOn0.net
昔ドギーバックっていうイケメン兄弟がいたな。

503 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:16:41.21 ID:DpZxpobS0.net
名前が悪すぎ「犬袋」でしょ恥ずかしいわ
お前は犬だと言ってるようなもんじゃん
犬に人の残りを食べさせるなんていつの時代よ?そんなことする人がいない時代に素晴らしいネーミングかのように言われても

504 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:20:29.62 ID:k3Dd946T0.net
>>472
ファミレスとか行ってみろ。食べ残しだらけだぞ。

505 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:24:57.87 ID:kHWyo4im0.net
今時アメリカでもドギーバックなんて言わないけどね。

506 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:26:22.96 ID:cCKKzg0B0.net
食べ残しでも「お持ち帰り袋」でいいじゃん
何でわざわざ普通は聞いたことないドギーバッグなんて英語を使わせるんだろう
決めた人が食べ残し持ち帰りは恥ずかしい、犬並みの人がやることだ、隠さなくてはいけないことなんだって思ってるからじゃないの

507 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:27:51.82 ID:cSpHiFx90.net
犬にやるからな。犬だからな。

508 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:30:25.98 ID:SV+TugI70.net
>>506
昔からある英語だぞ

509 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:30:52.45 ID:4wiD89J50.net
>>505
今はなんていうの?

510 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:34:02.51 ID:cCKKzg0B0.net
折詰、お持ち帰り袋、テイクアウトバッグとかじゃダメなのか
>>508
>>1を読んだけどアメリカでも昔の話なんだろ?すごい違和感しか感じないんだけど

511 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:34:30.61 ID:poqCdMlH0.net
どこの国だか忘れたけど、海外では当たり前なんじゃなかったっけ

まあ、強制じゃないんだし嫌な人は持ち帰らなきゃいいだけの話だな

512 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:35:02.80 ID:cCKKzg0B0.net
>>511
持ち帰りたいけどドギーバッグなんて言いたくない

513 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:37:12.60 ID:SV+TugI70.net
>>510
今もドギーバッグだろ

514 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:39:26.37 ID:XL6+/GVAO.net
>>511
食べ残しは家で捨てろで良いじゃん
嫌なら食えよでw

515 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:42:17.78 ID:U4534QRZ0.net
余り物を持ち帰えろうとしたらカールスモキー石井に殴られた

516 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:44:01.46 ID:i4yZMlkj0.net
大津ってとこはいつも「どっかズレてる」とおもうんだがw
食中毒祭りやっとれ
自分が残したものでも残飯!
食いきれんほど注文するな

517 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:47:32.73 ID:U4534QRZ0.net
>>64 そうそうw店員に「折くれ」つったら持ち帰り用の使い捨て弁当箱もってきてくれるんだよね
こないだ店員に「折くれ」つったら通じなかった。説明しても通じなくて使い捨て弁当箱でやっと通じた

518 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:47:54.30 ID:mABw7yiN0.net
ドギーバッグも折詰も知らん人多いんだな。
アメリカ行ったら普通にドギーバッグにするし
ドギーバッグが恥ずかしいといわれても、それはアメリカの文化だし。

それなりのお店に行ったら、和食でも中華でも折詰にしてもらう文化は今でも健在だよ。
断られるとしたらそれはお店から信用されてないから。
ちゃんと素性を知られていたり、○○様の紹介だったりしたらまずもって断られないと思うけど。

519 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:49:30.96 ID:LJf4HaoZ0.net
>>1
だったら輸入禁止にすれば良い。貿易停止ね。

520 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:49:37.94 ID:9Ya4U5R10.net
>>512
それ意外と重要な問題だよね
せっかくキャンペーンやるんだから、何か良い呼び方も一緒に広めて欲しかった

食べきれない料理の持ち帰りを推奨するって方針は素晴らしいだけに、画竜点睛を欠いた感はある

521 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:50:28.62 ID:UTzyOwR/0.net
>>518
だから、「それなりの店」だからだろ。
会員制とか紹介とかという形で個人情報という人質取られてるから、
事が起きても店にクレームできないってやつ。

それ以下の店なら杓子定規でお断りだけど。

522 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:51:05.20 ID:go5+bYDk0.net
エコでロハスな新タッパー「ドギーバッグ」w
作るのに資源とエネルギーを使いますw

523 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:52:04.32 ID:YZRmkLEfO.net
>>1
清潔な箸を用意するのか…
店のならロス増えそう
新しい割り箸も勿体ないし洗い物が増えるのも何か…
微妙

524 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:52:15.33 ID:kISU8pi50.net
犬には過剰な塩分だろ

525 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:52:41.20 ID:UTzyOwR/0.net
>>498
それは客も悪いぞ。いつでも望んでる商品がないと激怒しやがるからな。

526 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:54:11.41 ID:9Ya4U5R10.net
>>523
食事に使った箸を使うと口腔内の細菌が繁殖しちゃうから、清潔な箸を使うのは必須

洗い物は確かに増えるけど、箸の一つや二つ問題になる程じゃないでしょ

527 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:54:36.41 ID:UTzyOwR/0.net
>>524
そういう名目で持ち帰るってことだろ。
日本語の「お手洗い」みたいなもの。
マジで手だけ洗いに行く人は1%もいないだろう。

528 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 04:57:15.63 ID:UTzyOwR/0.net
>>520
だからそれがドギーバッグなんだが。
残り物を持ち帰るって行為が卑しい行為だとあちらではされてるから、
「せっかくおいしいものなんだから、うちのワンちゃんにも食べさせたい」
って名目で持ち帰るんだよ。
本当にワンコに食べさせるかどうかは別として。

529 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:01:18.23 ID:DHWnuv8E0.net
どうせこれもアメリカの日系人が折り詰めをやっているのを見て、白人がこれは良いと思いながらも
出来なかったのを「ワンちゃんに持って帰ってやる」って事で真似したもんだろう。

それまでしみったれだ、非衛生的だとバカにしていたのを自分たちでやるようになったら
おしゃれで環境に優しいなんて風に成って、またそれを日本人が真に受ける。
一旦外国で流行ると一転して有難がるようになる何時ものパターン。

530 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:03:06.83 ID:BsC5scCO0.net
店の雰囲気とうまい食事との融合こそ最高といった考えから持ち帰り一切不可の店は珍しくないよ

531 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:06:08.35 ID:PK4FJeRM0.net
>>530
食中毒の問題が一番だと思う

532 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:06:48.02 ID:UTzyOwR/0.net
>>529
折り詰めって残り物を持ち帰るんじゃなくて、
土産用としてあらかじめ作ってもらうんだよ。
最初から土産用として作ってもらうのと、
結果的な残ったモノを持ち帰るのとでは全然違うよ。

533 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:07:12.38 ID:CRa8aGC70.net
犬津市

534 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:08:18.99 ID:UTzyOwR/0.net
>>531
正確には、食中毒に対して厳しくなったってこと。
昔は食中毒なんて普通にあったから、持ち帰りにも寛容だっただけ。
なんせ冷蔵庫もなかったのだしな。

535 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:09:36.53 ID:dXhFYi7h0.net
>>523 食い残しのも折詰って言うんだよ

536 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:11:34.92 ID:dXhFYi7h0.net
>>530そうそう。折詰禁止店の出始めの頃ってそう言う理由がほとんどだった。食中毒を理由にしているところは少なかったよ

537 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:14:56.10 ID:FuHy3XbQ0.net
アメリカの気候と日本の気候を一緒くたに考えて
食中毒リスクを正確に見積もれない役人とかwww

538 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:17:03.44 ID:dXhFYi7h0.net
>>537 沖縄では普通にやってるらしい。豆腐と卵焼きが半日で腐る沖縄で大丈夫なら日本でも大丈夫だろ。

539 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:21:13.65 ID:S3X2u1R20.net
生ごみの処理費用を客に押し付けたいだけだろ
食べかけのものを持ち帰ったら絶対腐ってるよ

540 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:23:38.64 ID:SWWQTICW0.net
これ、いいなあ
食中毒って理由もあるんだろうけど、まー対応めんどくさいんだろうね
どこの店でも半分くらいでお腹いっぱいになるのに三時間くらいでまた何か食べたくなるから
ドギーバッグサービスがあれば外食が増えるかも
大盛はサービスあるのに減らす方で対応してくれるとこはなかなか無いし

541 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:23:55.16 ID:stEojTM40.net
犬へ食べさせるんです!なんて言いながら持ち帰る方が余計恥ずかしいんですけど…

542 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:25:09.70 ID:S3X2u1R20.net
こんな季節に食べかけのものを持ち帰ったら絶対食中毒になるよ
店の生ごみ負担を減らしたい政策なんでしょ

543 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:26:24.27 ID:IGWPE+YW0.net
一方福島では食べ残しを防ぐ文化を根付かせたいと教師がカビ生えたパンを子供に食わせていた

544 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:27:53.77 ID:YZwqxGQG0.net
犬持ってないし、食べさせたらいかん食材あるやろ

545 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:29:41.33 ID:BqlZXP50O.net
>>515
おまんら、許さんぜよ!

546 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:29:50.15 ID:ydxQTw/X0.net
最近の店がゴミを客に負担させる風潮やめろ

ゴミの出る商品売ってるのにゴミ箱置かないとかアホ過ぎ

547 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:31:33.97 ID:dXhFYi7h0.net
>>546 自分は昔の日本みたいに、持ち帰りたい人間が自己責任で勝手に持ち帰れる風潮になってほしいですわ

548 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:31:46.77 ID:jLdpKyzx0.net
昔、食品衛生管理者の講習でイートインとアウトは別申請でテイクアウト販売する場合は調理日時、賞味期限、店名のラベルを貼ると食品衛生法で定められてると習ったけど食べ残しはセーフなのか?
祭りの露店の焼そばなんかアウトだけど黙認状態か

549 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:33:48.06 ID:1y4CPXgf0.net
大津=イジメ=日本の恥ってイメージだから払拭したいんだろうな

550 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:34:48.69 ID:h398/hHj0.net
気温の低い時期ならいいけど梅雨から夏はなぁ
店側も食中毒が怖いからこの時期は持ち帰りを断ることが多い

551 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:35:03.57 ID:jLdpKyzx0.net
つーか何で食中毒のリスク増える時期にやるんだよ

552 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:35:21.66 ID:1y4CPXgf0.net
つかそもそも折詰の文化が廃れたってだけで元々日本にもあっただろ
そこそこの料理屋は今でもやってるし

553 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:36:40.94 ID:kum+fwH+0.net
たまーに居るんだよ。 あれもこれも頼んで、食べきれない子供みたいな馬鹿な大人がw 経験的にこういう奴と性格が合わない

554 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:37:50.59 ID:jLdpKyzx0.net
持ち帰りお断りは行政がそう指導したのに

555 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:38:56.44 ID:dXhFYi7h0.net
>>552 そう、全くその通り。
>>553 外食といえばファミレスみたいなとこしか行かん人か?

556 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:39:56.62 ID:jLdpKyzx0.net
食べ残しの鮎を再利用したささやき女将思い出した

557 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:40:14.05 ID:xzFj9RNE0.net
ネコは食わせちゃダメなモノがいっぱいあるけど
犬は何食っても平気なの?

558 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:41:30.29 ID:2u1Y6I4u0.net
宴会やめればいいのに

店が多すぎる
参入規制しろ

559 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:42:25.00 ID:3Koa82mE0.net
>>557
玉ねぎ与えると肝臓が悪くなって死ぬ

560 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:42:52.29 ID:BqlZXP50O.net
ドギーバッグなんて言い方せずとも
持ち帰り用のパックを下さいで良いのにな
容器と箸と手提げ袋を輪ゴムでセットしたのが用意されてるし
どうしても名前つけたいなら
モッタイナイバッグで良いじゃん

561 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:44:49.78 ID:Pp4/5Op40.net
>>1
これでようやく大津市民だけが
日本人は食べ物を大事にすると言えるな

562 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:44:59.04 ID:xzFj9RNE0.net
>>559
ドギーバッグも万能じゃないんだな

563 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:45:06.39 ID:1/WsE9OJ0.net
大津市には犬が住民なのか

564 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:46:18.85 ID:Pp4/5Op40.net
>>17
じゃあ人の健康を損なうおそれがあるものを店で食わしてるのかよ
アホ

565 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:46:23.46 ID:jLdpKyzx0.net
こんな時期に持ち帰りしたくないわい

566 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:47:06.27 ID:Pp4/5Op40.net
>>26
普通そうだな

567 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:47:14.18 ID:Re5nGhv50.net
いじめのイメージ払拭ならず




残念

568 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:47:37.06 ID:S3X2u1R20.net
食品ロスって家庭や流通で起きるものでしょ。
外食の生ごみ押し付けじゃん。

569 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:48:44.50 ID:Pp4/5Op40.net
>>306
普通だよ

570 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:49:06.67 ID:jLdpKyzx0.net
不味いから残すんじゃ

571 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/06/27(火) 05:49:17.64 ID:YBV2rhxN0.net
ニンニクが付着した唐揚げとかネギ類、
尖った骨付の魚とか与える馬鹿が出てくる

572 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:49:27.00 ID:YRPGK44w0.net
日本は気温高いだけてなく湿度も高いあっという間に腐るよ

573 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:49:43.26 ID:Pp4/5Op40.net
>>35
保証できないものを店で食わせるなよw

574 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:50:16.30 ID:RElr5k1Q0.net
30年前はおかんが
折り詰めにしてもらって
持って帰って
次の日の朝飯だったわ

575 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:50:39.59 ID:jLdpKyzx0.net
コンビニの売れ残り弁当の値引き販売やれよ

576 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:51:51.22 ID:vxZrzLOhO.net
生まれた時から食い物があふれてるとこで生活してんだから無理だろ
食い物規制しちゃえよ

577 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:52:36.89 ID:Pp4/5Op40.net
>>46
客に配慮しない、面倒だからと持ち帰らせない、バッグを用意するのも嫌で、
屁理屈言って楽をしようとしているのが今の日本の店だろ

578 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:55:54.62 ID:k3Dd946T0.net
>>577
持ち帰ってまで食いたい理由が分からん。

579 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:56:19.50 ID:Pp4/5Op40.net
>>52
店員も満面の笑みでどうぞ持ち帰ってまたおいしく食べて楽しんでくださいって自信満々の顔をしてるよな
腹の中では「持って帰れよ、残飯処理しなくて済むから」と思ってるかどうかは不明だがw

580 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:57:42.18 ID:rNHKxKz00.net
>>534
保存料を添加してる食材使ってるのに現代の方が食中毒多くない?
冷蔵冷凍技術を過信して用心しなくなったからなのかな?

581 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:58:09.70 ID:3Koa82mE0.net
とりあえず滋賀県には要注意だな
犬飯持ち帰り推奨の危険都市

582 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:58:39.86 ID:S3X2u1R20.net
コンビニおにぎりを浮浪者にあげたほうがよっぽど食品ロス減少になるだろうな。
食べかけのものを持ち帰るなんて不潔。

583 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:58:51.27 ID:EVuAfXl40.net
>>1
今夜はドギーバック

584 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 05:58:58.25 ID:kPj5Zm0p0.net
食中毒を理由に20年くらい前に厚生省通達とかで保健所から指導あったからうちの店は持ち帰りやめたのに

585 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:00:54.90 ID:N7RV2/kq0.net
>>572
東南アジアなんて日本より温度も湿度も高いし、アメリカ東部は日本同様夏季の湿度が高い
米西海岸あたりの経験をもとに日本の夏を特別高温多湿だと思うのは水道水や四季みたいなもの

586 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:03:17.06 ID:Pp4/5Op40.net
>>91
日本のことだから
客が言い出すか店が始めるかは知らないが
ドギーバッグの底に保冷材入れるのが標準になるかもな
新しい日本文化の誕生だ

587 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:04:05.89 ID:k3Dd946T0.net
>>585
何を言ってるんだ? ウチの会社に研修できてる、マレーシア人やフィリッピン人が
熱中症になったりしてるんだが。大阪だけどな。お前はどこに住んでるんだよ。

588 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:04:32.00 ID:e78GAUL/0.net
持ち帰りを禁止する店もある

589 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:05:13.95 ID:8RM9FotM0.net
二郎行ってドギーバッグに...

590 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:06:50.54 ID:Pp4/5Op40.net
>>106
本末転倒を言う馬鹿

591 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:09:06.72 ID:algtSi8S0.net
この時期に保健所から食中毒予防のポスター配られるのに持ち帰り推奨のポスターも配るのかw

592 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:09:07.39 ID:Pp4/5Op40.net
>>125
犬に食わすんじゃないからそんなのはダメw

593 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:09:26.68 ID:kEPV7AG30.net
>>557
犬も猫も味ついたのは基本的にだめ

594 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:09:27.44 ID:3Koa82mE0.net
>>588
某トンカツ屋に入って食べきれなくて
持ち帰りたいと言ったが持ち帰りは駄目と言われた
大きなトンカツなので残す人が多いのだが残ったトンカツを
集めてかつ丼にしていた

595 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:11:41.22 ID:Z0bunAfv0.net
要は折り詰めだろうが、いちいちカタカナにしなきゃ出来ねえのかよ

596 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:11:49.03 ID:7NN4VESf0.net
海外は普通だよね

597 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:11:54.03 ID:algtSi8S0.net
持ち帰りは衛生的に問題あるからと保健所が指導してましたやん

598 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:13:08.82 ID:Pp4/5Op40.net
>>560
名前は考える必要が有るな

599 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:13:32.61 ID:gC8jdIyI0.net
箱なのになぜドギー"バッグ"なのか

600 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:14:22.79 ID:BqlZXP50O.net
親が宴会に行ったらでかいエビフライのお土産を楽しみにしてたし
外出ままならない量も食えない婆ちゃんには
少しずつ取り分けて持ち帰るくらいでちょうど良かった
少しずつ詰めるのを残飯だケチ臭いと嫌な顔する奴も居たけど
婆ちゃんは喜んでたからそれで良い

601 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:15:36.20 ID:rNHKxKz00.net
>>594
マジ!?
一旦客席に出したモノを再加熱して出すのは食品衛生法違反だろ。船場吉兆もそれやって潰れたのに・・・

602 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:15:52.46 ID:/9bbvtCW0.net
食中毒量産システムやん

603 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:16:32.73 ID:+943rkZm0.net
人間用に味付けした食べもんを犬に食べさすかよ。ドギーバッグなぞ格好付けて言わんでも昔から日本にもあった文化やろ。

604 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:17:03.74 ID:N7RV2/kq0.net
>>587
研修中(労働中)に熱中症になるとか企業の恥だと思うが、熱中症だけなら湿度が低いフランスとかオーストラリアでもバタバタ死にまくってる
よく熱波で何十人死亡とかニュースで聞くだろ?

605 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:17:17.71 ID:vrduOo9K0.net
食中毒の特定ややこしくなるから国(保健所)は反対だろ

606 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:18:04.32 ID:AMWgMPMc0.net
犬に食べさせるからという言い訳で人が食うために持って帰るシステム

607 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2017/06/27(火) 06:18:57.24 ID:tJZqvJ7u0.net
 


 何でも仕切らないと気が済まない市議、県議、国会議員


 

608 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:19:48.72 ID:N8on6t2pO.net
宴会だと普通に残りを折りに詰めて持って帰るけど田舎だからかな・・・

609 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:19:51.62 ID:2VOaqDEu0.net
>>596
そうらしいね

食べ残しを持ち帰るのは個人的に賛成だけど、日本では保健所があまりいい顔しないような・・・、
帰ったらすぐ食べるとか冷蔵するとかをキッチリしないと食中毒増えるのは目に見えてるもんな

610 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:21:09.15 ID:F1xUjMMX0.net
>>129
そう
自己責任ではすまない
保健所としては、ホテルの調査をせざるを得ない
なったのが1人であって、たぶん持ち帰りのせいだろうと思っても
食中毒で保健所が入るって時点で、飲食店として嫌だと思うけどなあ

611 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:21:19.99 ID:vrduOo9K0.net
スカスカおせちみたいなの食う気しないわ

612 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:21:43.80 ID:N7RV2/kq0.net
あ〜オーストラリアで湿度が低くて熱中症で死者出しまくってんのはいわゆるアウトバックね
一時間に1リットル水飲まないと死ぬぞ、とか言われる
シドニーとかは日本同様蒸し暑い

613 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:21:56.02 ID:Y1kznJLm0.net
>>575
廃棄費用は本部が全額負担にしたら
即効できるようになるよ

614 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:23:05.75 ID:JAa0TPKr0.net
>>1
>日本ではあまり浸透しておらず、

頭にネクタイ、手に折り詰め

615 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:24:09.11 ID:ZwDeFEnV0.net
日本は食に対して贅沢すぎるわ。
持ちかえり賛成。
少し長めにレンジすれば 大丈夫でしょ

616 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:26:36.64 ID:T6JclI6+0.net
あほらしい
こんなのトラブルの元
大体犬に人間の食べ物の残りあげるわけねーだろ
塩分強すぎて毒だよ
犬を殺す気か

617 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:28:38.92 ID:35jRiwmX0.net
食べ切れないほどオーダーする奴っていつもやってんだよな(うちの元嫁)

618 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:29:26.79 ID:N7RV2/kq0.net
不衛生さで言ったら母親が作る手料理や弁当のほうが上だろうからなw
まぁ商売として出すんだからそういう問題ではないとは思うが

619 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:29:37.17 ID:5CR6RTtN0.net
俺はドギー
集会の食事は他人の分まで持ち帰ります

620 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:32:18.98 ID:CcljUu8W0.net
こういうので持ちかえったことあるけど
結局家で捨てるだけなんだな
ゴミ処理費用が家庭になるだけ

621 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:32:22.73 ID:08GjmM0n0.net
>>582
それいいな
弁当も生活保護に支給すれば生活保護費も減る

622 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:32:44.67 ID:nhHe4X/H0.net
冬場ならいいと思うけど
今の時期は食中毒が危な過ぎない?

623 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:34:02.85 ID:35jRiwmX0.net
コンビニの売れ残り惣菜や弁当を見切り販売するよう行政指導したほうが効果的だけどしないんだろな

624 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:37:47.95 ID:N7RV2/kq0.net
そういや日本人は中国人みたいに大量に料理を出す事を歓迎の美徳としないっていう人がいるが、明らかに宴会料理とか、その元になった本膳料理とか、残すことを前提にしているよなw
というか、田舎の家に訪問しただけで、歓迎として食卓埋め尽くすほど料理が出てきて、お腹いっぱい食わされるのに

625 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:41:21.33 ID:uBzA506f0.net
玉ねぎ入りの料理食わせて訴訟する奴出てくるだろ

626 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:41:25.55 ID:+bKPmUDa0.net
食えるだけ注文すればいい。
飯は同じだけ金払うから半分にしてくれと言う。

627 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:43:01.05 ID:+bKPmUDa0.net
>>624
年寄りの頭には「ひもじいのはつらい」というのがあるからな。
単純に見栄っ張りとも言えない。

628 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:43:31.10 ID:LLfA9Bfv0.net
上の方に「クレーマーが一人でもいれば…」ってレスがあるけど、クレーマーって本当に一人はいるからなあ
しかも、奴ら、自分自身を正義の使者かなんかだと思い込んでるし

629 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:44:22.47 ID:9EZxVYrW0.net
食べられる分だけ注文する方がいいだろ

630 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:46:49.57 ID:Pp4/5Op40.net
>>610
日本は自己責任文化が無いからそうなるな
しかし逆にこれを機会に日本に自己責任文化が根付くといいと思う

631 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:47:19.62 ID:z3Edbc3r0.net
自殺練習県

632 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:47:54.24 ID:D5qb3m4b0.net
>>1
       ∧_∧  大津市の 「ドギーバッグ」 マンセ〜♪
      <丶`∀´>
       /   丶
http://amd.c.yimg.jp/im_siggfiujm8YElXbUZ09lMNjPkA---x400-y372-q90-exp3h-pril/amd/20170626-00000008-kyt-000-1-view.jpg

633 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:48:13.16 ID:HcEi3l2K0.net
お客さんの所為です、が通じるわけない
持ち帰らせたのが、そもそも既に出された時に、等色々言われて店の所為になるだけ

634 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:53:48.78 ID:Hibndb++0.net
これは行政が馬鹿すぎるな。
今のご時勢、責任問題に非常にうるさくなってるのに。
食中毒で誰が危険負担するのか考慮に入れなさ杉。
持ち帰りさせた店、持ち帰る過程でいろんなことが想定される。
何時間以内とか明確なルールもなく、持ち帰りように調理された食材でもない。
まあ、行政がいかにも馬鹿すぎるんだな。
弁当がどんだけ食中毒やら問題を恐れて保存料をてんこ盛りにしてる
意味がなくなるじゃん。

635 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 06:58:32.97 ID:Hibndb++0.net
このご時勢に、食中毒リスクを自己責任で切り捨てるとかめちゃくちゃ。
大津市は司法なのか?神なのか?
推奨するなら食中毒リスクを大津市がとるべき。
そりゃ、昭和ならこういう取り組みもありかもしれないが
今のご時勢、自己責任でばっさり切り捨てられるような時代じゃない。
店側は食物を与えるプロ、消費者は素人であって
その消費者にリスクをすべて背負い込ませることができる時代じゃない。

636 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:02:20.18 ID:ldyD08nr0.net
条例化して罰則を付けないと守られないよ
滋賀県民には

637 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:04:19.56 ID:BqlZXP50O.net
こういうキャンペーンするなら
食べ残しが出やすい宴会シーズンで
食品が痛みにくい冬にやるべきなんじゃね
父ちゃんは伊勢海老とケーキを土産にはよ家に帰れと

638 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:04:45.54 ID:mUnEgk740.net
もったいないと思う奴は使えばいいし
食中毒がどうしても怖けりゃいつも通り残して帰りゃいいんだろ?
別にいいんじゃない?

639 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:05:25.31 ID:x6+ydApH0.net
行きつけの料亭では、折り詰めにつめてと言っても断られる。
まあ理解できることなので、無理は言わない。

640 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:10:00.82 ID:MgnkfzOJ0.net
>>6
これはアメリカでの話
日本では持ち帰った食品で起きた食中毒も店側の責任になるよ
だから店によっては持ち帰ることを認めてないところもある

641 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:12:41.77 ID:N2mvZB+B0.net
日本も別にあったけど、いつもの責任回避論でガラパゴス化しただけ。
全ての産業の会社と一緒ですねwww

642 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:14:20.98 ID:u3UOQpea0.net
>>637
確かに
今の時期からやり始めたらさっそく食中毒事件が起きそうだもんな

643 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:15:20.88 ID:B1mFK+q20.net
>>1
中華料理屋で使うイメージ

644 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:18:47.89 ID:Ul3Bb3sx0.net
私は持ち帰り用のビニル袋を常に持ち歩いてるよ

645 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:23:54.19 ID:vyuDTMdm0.net
そういえば子供の頃はいつも持ち帰ってたな

646 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:24:51.56 ID:Pp4/5Op40.net
>>639
詰めてくれるところに行けよ

647 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:25:52.39 ID:9iQlNwgW0.net
てか海外で発展してる理由は税金のせいもあるぞ

欧米では持ち帰りの税金はだいたい7%くらいだが
席について食べると19%くらいの税金取られる。
だからどんなレストランも「持ち帰り有りますか?」と聞くとそれ専用のメニューがある事が多い
場所によっては日本料理のラーメンの持ち帰り(!?)もあるらしいからな
日本の場合まだ税制の差が無いから持ち帰りを店側がサービスとして提供することは無いと思う

648 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:26:32.20 ID:qf3E+3Ew0.net
>>635
素人の消費者にも「持ち帰らない」という選択ができるんだが?

市が推奨したからって無自覚にはいはい持ち帰らなきゃ、って考えるのは
それこそ無責任で人任せなまさに無知の極み。

店が過剰反応して強制しなければ何の問題もないことだが。

649 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:29:43.91 ID:Bp1aoYV80.net
犬飼っている奴等は頭おかしい
リード外して他人に襲わせて楽しんでいる

犬も馬鹿なら飼い主も馬鹿
他人の命より、犬の命の方が上

アホの間抜け面でリード外して散歩させている
いつか子供を襲って血を見るぞ

650 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:30:26.33 ID:eDwSS5cs0.net
法律も違うし気候もなあ。
法律は変えることできるけど気候はどうにもならん。
生ものが多いというのも違うし。
そういう違うを無視して海外でやってるからはないだろ。

651 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:32:46.87 ID:ldmI80kp0.net
意外と持ち帰らせてくれる店は多いよ

652 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:35:05.52 ID:UuyV3Gt00.net
>>648
大津みたいな地方都市はお前が言うところの無知の極み(笑)だらけなんだよ
日本では持ち帰った食品で起きた食中毒も店が責任を持たなければならないと法律で決まってる
それを、自治体が持ち帰りを推奨するなんて、それこそ馬鹿の極みだわ

653 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:38:40.34 ID:7TMCPOZm0.net
>>16
上海の中華料理店では勝手に詰めてくれた

654 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:43:11.36 ID:YlUkeIro0.net
昔からある「かぶり」だな

655 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:45:41.43 ID:JQdPdJAT0.net
人が増えればゴミは増える
人が増えるのはそこに生産性があるから
ゴミ減らしたいなら大津市民が減るように高額の市税とればいいんじゃね

656 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:49:37.89 ID:nYEHi9PF0.net
残した料理は持って帰れよ食中毒は自己責任な
やっぱ大津はすごいな

657 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:50:01.44 ID:VCAY7Kmd0.net
飲食店等における「食べ残し」対策に取り組むに当たっての留意事項
http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/kankyoi/attach/pdf/170516-1.pdf

これの
> 2 食べ残し料理の「持ち帰り」は自己責任の範囲で
> (2)飲食店の方へ
を守っただけやね
なので、何でもいいからドギーバッグに放り込めと言ってるわけではない、
あくまで食べ残しをなくす方策のひとつ
食べきれるならそれに越したことはない

658 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:53:19.29 ID:VcFPIBLp0.net
人の食い物は犬には毒なんですがそれは…

659 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:55:18.63 ID:N7RV2/kq0.net
民事的にはレシートの余白部分に、リスク同意署名欄でも用意して、名前書いてもらって切り取って保管するとかは?

660 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 07:56:29.11 ID:KPztOIgu0.net
犬が可哀想
食べ残しなんてやるなよ
犬が病気になる
自分等の胃袋で処分しろよ

661 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 08:05:18.24 ID:tPv1HcwG0.net
店側がなんの責任も取らなくて良しとしても
あの店は食中毒を出したって事実は一生残るからな

662 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 08:10:50.61 ID:VCAY7Kmd0.net
>>102
事業系食品廃棄物等の発生量(平成26年度)
食品廃棄物(可食部のみ)
食品製造業 144万トン(大豆粕・米ぬか、パン・菓子屑、食品残さ<工場>、返品・過剰生産分)
食品卸売業  16万トン(調理残さ<店舗>)
食品小売業  60万トン(売れ残り<加工食品><当等>)
外食産業   120万トン(調理屑<店舗>、食べ残し<店舗>)
計339万トン、外食だけで3割強

663 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 08:11:57.55 ID:GnZXp2us0.net
次郎に導入せや

664 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 08:14:30.00 ID:kmxnyvFN0.net
いじめ問題(金にならない) < 食品ロス問題(金になる)

665 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 08:15:20.80 ID:UXPCofN20.net
持ち帰る分を後から作って詰めてくれるならいいよ
長時間外気に晒された食べ残しは嫌どす

666 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 08:15:22.67 ID:oCc0FiD60.net
ドギーマンwwwwww

667 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 08:17:34.31 ID:UXPCofN20.net
>>647
税金高いな
そりゃ持ち帰るわ

668 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 08:28:52.43 ID:xs6MvD/w0.net
日本に少ないのは当然じゃね海外は税金取られるからな

669 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 08:29:06.32 ID:0gxl9+gG0.net
スイーツ食べ放題で残したガトーショコラをドギーバッグに入れて飼い犬に食わす

670 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 08:45:21.29 ID:8hyXgnS+0.net
>>669
犬を虐待するのかよww

671 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 08:46:24.59 ID:neV9UkNT0.net
ドギーバッグ、テキーラ、神様がくれたー

672 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 08:49:37.68 ID:mYzxWyLnO.net
>>64

ネトウヨ ジャップ 言いたいだけだろコイツ

673 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:09:50.68 ID:dXhFYi7h0.net
食中毒ってのはちゃんと定義があって、
定義に当てはまらない単に腐ったもの食って気分悪くなるようなのは食中毒とは言わない

674 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:10:58.84 ID:8UNphOZd0.net
>>201
日本ではその言葉が出てくる前から
持って帰れる食べ残しは
昔から折り箱に入れてたのにねぇ

食中毒のリスクが心配だから廃れただけで…

675 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:11:26.01 ID:dXhFYi7h0.net
>>644 中国人が汁物をレジ袋に直入れして持ち帰ってんの見て、ちょっと中国人が好きになったよw

676 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:13:25.13 ID:r0Qw3BuU0.net
アメリカでもドギーバッグとはいわんよ、ふつうに「アイワナテイキッウィズバッグ」で通じる

677 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:14:33.08 ID:YlUkeIro0.net
嗅いでみりゃええ 食ってあたって
店のせいにするようなDQNが周りにいない成育環境に感謝やわぁ

678 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:15:24.73 ID:YlUkeIro0.net
>>676
アイワナはいらん
テイクディスでよろし

679 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:17:47.99 ID:v4Y5Qu/l0.net
>>677
最近の日本人の嗅覚の衰えナメすぎ
常温で放置した2日目のカレーが旨いと発信するレベル

680 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:18:33.62 ID:69bFbqZR0.net
>>640
うちの近所の中華レストランはテイクアウトサービスもやってるけど、
5月〜8月までは玉子を使った料理は除外ですって言われましたよ。
炒飯全滅だったよ。

681 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:19:51.09 ID:YlUkeIro0.net
>>679
論点は「お腹いたなっても店のせいではない」という話

682 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:20:00.70 ID:C71ySBxE0.net
犬に食中毒ないの?

683 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:28:58.02 ID:dXhFYi7h0.net
店責任のテイクアウトと、利用者責任の折詰で分ければ良いんじゃね?
折詰昔みたいにシャシャシャーっとできるようになれば便利なのに

684 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:31:38.12 ID:a8kOGHx40.net
前に鳥貴族で焼けるのに時間がかかって追加の料理が来た時は腹いっぱいになってしまったことがあった
鳥貴族の入ってるホテルの部屋で食べるので持ち帰りたいと申し出たところ断られてしまった。
食中毒になった場合の店の責任を恐れているのはわかるが、ずいぶん杓子定規な接客だなあと思った

685 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:35:46.69 ID:flci8qdL0.net
持ち帰りしようと思っても禁止してるとことかないのかな
そこが気になって持ち帰りたいが出来ない

686 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:47:38.63 ID:65ZY4hPZ0.net
本当の食品ロスはスーパーやコンビニの売れ残りだけどな。

売り切れるより残るくらいに並べることになってるからね。

687 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:55:13.53 ID:TjAAzL8M0.net
将来は食べ残し処理費用を取られそうな流れだな。

688 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:57:36.83 ID:mn2Hi4Pe0.net
俺は普通盛りのラーメンすら食えないので注文したものがテーブルに来た時点で持ち帰れるものは持ち帰るようにしてる

689 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 09:58:34.15 ID:mn2Hi4Pe0.net
>>686
コンビニだがロスじゃないぞ
店員が買っていく暗黙の掟があるからな

690 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 10:05:19.33 ID:5cmu/nKK0.net
>>685
食べ放題でもない限り言えばやってくれるんじゃないの?店側としても残飯処理の手間が省けるし

691 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 10:13:07.72 ID:1IBAKARU0.net
いつも食べきれなかったやつは包んでもらうけど

692 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 10:14:13.44 ID:dE9hXiA4O.net
日本で一番最初のドギーバッグは縄目をつけた
縄文式ドギー
これ、豆知識な。

693 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 10:18:26.58 ID:dXhFYi7h0.net
>>658 「折詰下さい」つって店から折詰もらったら勝手に詰めて持って帰れば良いよ。
「うちはそういうのお断りしてます」って言われたらその時はじめて「えっ?!そうなんですか?分かりました〜」って笑顔かつマジかよって表情すればいい

694 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 10:28:51.49 ID:VA40ARqpO.net
ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ
パチンコメーン
オイエ!!


この曲思い出した。

695 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 10:29:32.63 ID:VA40ARqpO.net
ブギーマン思い出した。

696 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 10:45:35.76 ID:JT5Dba3i0.net
>>50
清貧思想は経済を回さないからね

697 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 10:50:23.34 ID:BqlZXP50O.net
>>693
「折詰下さい」だと土産用の追加注文だと思われそうだから
「折り詰め用の容器を下さい」か
「折箱下さい」の方が良いんじゃね

698 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 10:54:55.98 ID:flci8qdL0.net
>>690
理想は断りなしで自分持参のタッパー詰めだけど
怒られそうじゃね?

699 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 10:56:51.18 ID:flci8qdL0.net
>>684
やっぱダメなんじゃん・・・

700 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:01:55.69 ID:ZW8ajOOU0.net
ドギーバッグはふり向かない

701 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:02:21.48 ID:dXhFYi7h0.net
>>698 それやったらカールスモーキー石井に殴られるらしいよ

>>697 それでいいです。あるのが当然だろ、って感じで自然な流れで頼むと良い

702 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:03:18.16 ID:dE9hXiA4O.net
渚のハイカラ人魚
キュートなヒップに
ドギードギー♪

703 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:06:31.97 ID:R6vcXag0O.net
俺大食漢だから ガストやジョイフルで2000円ぐらい喰うんだけど 喰いきれん時「ハーイ ボーイ テイクアウトピリーズ」よ

704 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:07:12.72 ID:aS1AWLc30.net
押し付けても見えないところで捨てるだけ
福島のお土産の画像とかほんとキチガイ

705 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:11:19.10 ID:OhH4yiu00.net
>>1
犬がいないから、野良猫に食べさせよ。

って猫に食べさせる奴が出たら塩分過多で野良猫が日本からいなくなっちゃうじゃないか。

706 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:15:09.55 ID:fSlqlPG30.net
> 食べられるのに廃棄される食品ロスは全国で年間621万トン
生活保護受給者に現物支給すべきじゃね、そのぶんカネを減らせるし。

707 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:16:19.05 ID:OB/TIK7N0.net
女性「子猫を飼ってるんで、プッシーバッグください」
冷静に応対できる自信ないな、おれ

708 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:18:21.29 ID:dXhFYi7h0.net
>>707 ちなみに、どうなっちゃいそうなんですか?

709 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:20:18.56 ID:fSlqlPG30.net
>>74
俺の出身は宮城だが、今でも冠婚葬祭で料理が出されるときは
折り詰め用の容器が一緒に提供されるね。それがデフォルト。

子供の頃、親が殆ど食べずに折り詰めで持ち帰ってきてくれて、
そのごちそうを食べるのが楽しみだった。実家は貧乏だったので。

710 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:21:02.94 ID:GgnbQ+hO0.net
昔、Doggy Bagっていうアイドルが「青の衝撃」っていう深夜ドラマやってたよね

711 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:22:20.82 ID:iJBrouuf0.net
これはいじめの手口に使われそう…
残飯を学校に持っていき、いじめの標的の机の中へとか

712 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:35:45.86 ID:kGM+xs8+O.net
特に夏場だと持ち帰られた料理による食中毒を気にしてダメと言われる店はかなりあるよね。

713 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:54:18.55 ID:PybcWzLS0.net
海外では持ち帰れるからな。
日本でもこれ全国でやったらいいと思うよ。

714 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:54:57.28 ID:K2kBwziu0.net
犬にやったら塩分やばい

715 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 11:57:01.31 ID:NpHVTEjn0.net
お店「他のお客様の分も入れておきました。わんちゃんにぜひどうぞ。」

716 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:01:23.40 ID:DbnT66kM0.net
小さい頃に婆ちゃんが近所の食堂へよく連れて行ってくれたが、お好み焼きとかいなり寿司とか食べ残したのを折り詰めにしてもらって持って帰って食べてたな。
上手く詰めてくれて、パッと見食べ残しに見えないんだな。

昭和40年代あたりだと別に普通だったよ俺の周りでは@京都

717 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:01:40.23 ID:tJsmyWyC0.net
おれ個人として外食で残したこと無いけど
会社の食い放題の飲み会はアホなやつが注文しまくって毎回食い残しやばい
飲み会の対策したほうがいいと思う、食い放題で持ち帰りおkってこともないだろうし
一応食い残し多かったらペナルティって表示されてるけど、ペナルティもらったことねーし

718 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:02:07.20 ID:ZaTszJsu0.net
今の犬はペットフードだけ食ってるから、
信じられないほどがっつくかもな

719 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:04:13.83 ID:UYM9z4340.net
最初から持ち帰り分を取り分けるなら良いけど、さんざんつつき回した後の残飯なんて、その時には雑菌まみれじゃん

720 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:05:50.99 ID:Pt13nDG70.net
アメリカみたいにありえない量なら持ち帰りもあるだろうけど
日本の外食で残すってそれ程ないだろ
コンビニの廃棄を何とかしろよ

721 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:07:09.72 ID:OnqYxLx40.net
これほんとに食中毒出た時に店はなんもいわれないのか???
営業停止とかもなし?
そう甘くもないんだろどうせ

722 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:10:26.74 ID:lyd82pMg0.net
>>6
廃棄した食品を食べて食中毒に成っても責任は無いよ
責任は勿論、責任は客が取ります

723 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:13:15.78 ID:qqFjhLqO0.net
犬の餌を人間が食って死んでもそれは仕方のないこと

724 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:19:18.90 ID:oHxH0+J50.net
>>160
たぐいまれなる天才なのです

725 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:20:04.14 ID:DbnT66kM0.net
>>719
そういうのも、気にしない時代だった。
今はそもそも食べ切れる分だけ注文するのが普通だし、食べ残し出ないよな。

あと、昔の人は不衛生でも平気だったし今の人とは免疫力が違う気する。うちのオカンでも大鍋で大量に煮物作って、それを5日ぐらいかけて食べてるみたいだが別に腹壊したりしないみたいだし。

726 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:20:37.96 ID:k+8rHLU80.net
>>455
自分がくれと頼んだわけでもないのに持ち帰らされて食中毒リスクは自己責任とか酷くね?

727 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:23:03.54 ID:wlJu5X6l0.net
ドギーバックなんて言わなくても日本でも昔から折りをもらって詰めて帰っただろ

728 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:26:21.92 ID:W6rSaC8C0.net
>>727
横文字使うとカッコいいと思うんだよ。
特に田舎者は。

729 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:28:33.42 ID:yK3wX6cl0.net
大抵の家庭では亭主が最下層でその上にペット様が君臨している
それが家庭内カースト制度の実態だ

730 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:31:41.42 ID:3cY5YE6n0.net
完食した客に割引券の類を提供した方が経済が回りそうだけどな

731 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:32:29.80 ID:E8KwRU1H0.net
>>685
そんなのはお店に聞きなよ。店員に質問何も出来ないような人なら
古い個人店以外は大抵メールで問い合わせも出来るし。
本当に大人なんだろうか?
意外とプラの入れ物置いてる店ってあるね。
ただ刺身とかは持ち帰れない。
ホテルのレストランでコース食べきれなくて持って帰ったことある。
昔バイトしてた店もヤキトリ持ち帰り出来た。
働いてたのに容器あるのしばらく知らんかったw

732 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:32:34.80 ID:yXm1j7H70.net
タッパー持ち帰りとかじゃないなら逆に包装ゴミが増えそう

733 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:35:56.21 ID:wlJu5X6l0.net
酔っぱらった父さんが折りぶら下げて「うおーい、寿司だぞー」のシーンは
子供の頃はわざわざ寿司買って帰ってくる優しい父さんだと思ってた

734 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 12:57:46.81 ID:YZwBdzLv0.net
ドギー=家で待つ家族

735 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 13:03:16.73 ID:9j5AnZra0.net
>>1
>食中毒のリスクについては、店でなく客の「自己責任」とされる

もともとは,このシステムが崩壊したから持ち帰りなしになったんだから,
実際に食中毒が起こったら,すっごい揉めると思うなあ。

736 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 13:03:59.90 ID:tPv1HcwG0.net
もし食中毒出してその店が責任を持たなくても良いようにしても
その店を検索したら真っ先に食中毒って
出るんだぞw

737 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 13:04:57.67 ID:24V9SaMR0.net
すました上流階級っぽいマダムが
フレンチのお店で「ドギードッグください」
と言ってた。

738 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 13:05:59.80 ID:BpN2nS9GO.net
なんで食中毒が関係有るねん。
「ドギーバッグ」と店が言うんだから、正しく犬や猫にやったらええやん。
俺なら店の近くに居る野良犬か野良猫にやるよ。

739 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 13:10:14.57 ID:bbGRz6oi0.net
大津でイジメに反応している人がいるが
東京が大津に文句は言わないわな
イジメで自殺しても事故死にされるところだしw
学校ぐるみでイジメてるし

740 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 13:10:41.82 ID:/s9Bfgmx0.net
飲食店の残りもんなんか食わせたら塩分過多で死ぬぞ
無茶苦茶やな

741 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 13:13:20.86 ID:u/f61Yye0.net
義務教育で勝手にハングルを教える日教組教師
「おい、ツカマロ。やりすぎんなよ。報道されない権利があるのはウリだけなんだしw」

742 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 13:18:39.02 ID:UYM9z4340.net
>>675
ゲロにしか見えんのだが

743 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 13:23:44.41 ID:zWz0G7EV0.net
>>725
そうじゃないな

744 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 13:25:53.70 ID:zWz0G7EV0.net
>>733
態々お土産用の折詰追加注文したんだよ

745 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 13:29:21.51 ID:VZN2Ykfc0.net
ドギーバッグって残飯詰め込んでる感が満載でなぁ・・・
小さめの弁当箱のほうがまだ見た目がマシ。

746 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 13:52:02.26 ID:gHDEwYiI0.net
>>650
フロリダは日本より高温多湿だが?

747 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 14:00:16.90 ID:m1HZZvWw0.net
ドギーバッグとかネーミングが汚らしいからやだ
今までどおりに折箱って呼べばいいじゃん

748 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 14:06:21.13 ID:tT7uT6C80.net
日本でドギーバッグ使うって相当な高級店だろ。

749 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 14:10:32.66 ID:16NnApJVO.net
焼き肉屋でタッパーに詰めて犬に食わせるのはたまにやる

750 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 14:12:24.08 ID:q+9vISqI0.net
ホームレスに与えろよ

751 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 14:17:24.79 ID:DhZWx4y40.net
ラーメンの汁とかどうするの

752 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 14:20:30.26 ID:P4q63tFV0.net
>>1
すたみな太郎でドギーバッグを是非!!

753 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 14:29:06.06 ID:dE9hXiA4O.net
ドーギー
ドーーギーー
あんたの時代は良かった♪

754 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 14:46:34.33 ID:OhH4yiu00.net
日本だと某牛丼店が
夏場の生卵のテイクアウトはしていない。

当たり前だな。

755 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 15:12:26.41 ID:Tk2w49uS0.net
>>18
やりすぎるなよ!

756 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 15:31:03.58 ID:tPrCWoNd0.net
また公務員が禄でもない事企みやがった

757 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 15:45:00.98 ID:gHDEwYiI0.net
まあおれとしてはドギーバックが一般的にならないままでも別にいい
ただ言いたいのは、そんな情況の癖に
日本人は食べ物を大切にしますから
という自惚れを言うなということ

758 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 15:55:36.01 ID:flci8qdL0.net
>>731
思いっきりのマジレスwちとワロタw

759 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 15:56:41.03 ID:flci8qdL0.net
>>732
それそれ、プラゴミ増えるのもいやなんだよなぁ
それホカ弁もよく思うわ

760 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 16:11:49.26 ID:fyOaf8ki0.net
>>751
犬にラーメンの汁やるなよ

761 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 16:21:40.52 ID:DhZWx4y40.net
>>760
塩分多すぎ?

762 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 16:46:22.53 ID:F/SW7uz60.net
アフリカには食べたくても食べられなくて死んでいく子どもたちがいるんだから
家に帰ったら食べ物がある人が持って帰るんじゃなくてアフリカに送るべきだろ

763 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 16:50:06.56 ID:Z/vkCknaO.net
よし!すたみな太郎で実戦だ!

764 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 16:51:26.36 ID:Spl969hO0.net
持ち帰られた料理は腐らせていじめに利用します

765 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:01:54.48 ID:ekQ551gi0.net
>>762
残飯・ゴミ処理係お断り

766 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:04:13.17 ID:XParl3Rh0.net
いじめか

767 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:11:09.39 ID:Asc28ncI0.net
大津では赤犬食うのか?
チョンかよ

768 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:13:09.69 ID:Asc28ncI0.net
大津市ってエタ村だろ

769 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:25:10.35 ID:Tcj0WH780.net
木村束麿呂は関係ないだろ!
いい加減にしろ!

770 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:33:10.00 ID:PpAKCSHg0.net
何をやってもケチつける人はいるからな
包装ゴミとか言ってるバカは、
だったらコンビニでも買い物袋持参してレジ袋は断れよ
ネットの通信販売も利用するな

771 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:41:03.52 ID:eu/Gc0Dg0.net
大津と言えばイジメしか思い浮かばないバカは、自分が世間知らずで一般知識の欠如を露呈してんのを自覚しろ

772 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:50:17.84 ID:Ug6UtdRW0.net
食べ放題の店もなのかな(;゚∀゚)=3

773 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:52:38.83 ID:wlwcy4zY0.net
Snoop Doggy Bag

774 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:56:05.40 ID:xYXzOShv0.net
>>759
ああいうペラペラのプラ容器は、燃えるゴミだと認めちゃえばいいのにね
結局燃やすんだし
なんでせっせと毎日仕分けしてんのか意味不明だよ

775 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:56:30.48 ID:/6OY5hEM0.net
持ち帰りができなかったのは味を盗まれる可能性があったからでしょ
まあそもそも食べきれない程注文して食い散らかす精神は普通の人は持ってないけどな

776 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:58:04.89 ID:dE9hXiA4O.net
>>771
末長く語り継いでいかなくちゃな。

777 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:59:11.18 ID:XIxD4JaL0.net
折り詰めなんて普通にあったよなあ

778 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:03:20.26 ID:34c7hdWL0.net
>>1 いじめをなくすのが先だよ、カッペw

779 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:04:56.04 ID:Gcc15xD30.net
吉牛で大盛り半分食って、残りを持ち帰るヤツが現れるぜ。

780 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:06:29.42 ID:1VqPQacZ0.net
そんな横文字にせんでもふつうに持ち帰り用タッパーでいいやん

781 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:10:26.85 ID:luIVyXgS0.net
昔は持ち帰りの文化があったのになあ
黒船の米人が驚いてたとか

782 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:12:09.35 ID:z0Ic8f0n0.net
昔っから折り詰めってあるやんけ

783 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:13:32.91 ID:Ch3mjkzi0.net
バッフェとか無料朝食とかも持ち帰ってね
 

784 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:14:17.15 ID:Ch3mjkzi0.net
昔っから折り鶴ってあるやんけ

785 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:14:30.81 ID:hZgiSnRq0.net
>>586
保冷剤入れるなら蓋の方では?

786 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:18:54.84 ID:9sddbCKVO.net
自殺練習県!

787 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:24:40.22 ID:Gcc15xD30.net
シェイクすれば朝鮮料理になるんじゃね?
http://urinews.livedoor.biz/archives/48677502.html

788 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:28:40.23 ID:gSBf2ZrW0.net
これで店内飲食だけ消費税そのままでも大丈夫だな

789 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:59:00.08 ID:jAs4y7B70.net
>>771
ん〜でも

例えば、
このドギーバッグとやらにセミの死骸入れられたりとか
大津市ってそういうイジメやりそうなイメージが・・・

790 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:59:25.79 ID:gHDEwYiI0.net
>>785
ドギーバッグは通常紙製のフタ無し(上部を閉じる方式)だから底しか無い

791 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 19:01:02.04 ID:gHDEwYiI0.net
ドギーバッグ
http://img08.shop-pro.jp/PA01031/721/product/12122847.jpg

792 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 19:04:21.20 ID:Ug6UtdRW0.net
>>779
だからそうするべきということでしょ
残したものは持ち帰れと
見積もり誤って大盛食い切れなかったなんて奴吐いて捨てるほどいるぞ

793 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 19:05:11.05 ID:k60Hs2KT0.net
北条氏政「俺、自分の食べる量がよくわからないから、スゲー助かるわ」

794 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 19:16:07.09 ID:vrlWDtif0.net
大阪のおばちゃんのイメージ

795 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 19:42:30.99 ID:JL1aXl5A0.net
街道沿いによくある中国人がやってる赤い中華屋は「食べきれないから持ち帰りたい」って言うとビニールパック輪ゴムくれるな
中国人はそういうとこユルいわ

796 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 19:48:50.45 ID:EI3T/h9c0.net
>>17
だから犬の餌名目で持ち帰るんだろ

797 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 19:49:36.98 ID:5RpTiKx80.net
「お前んところの料理は犬のエサ」とか凄く失礼だろw

798 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 19:52:30.57 ID:uUTNDOtZ0.net
余程まずい料理でも意地でも食うな。

799 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 20:00:41.54 ID:5Wcon2jH0.net
>>792
この場合は食いきれなかったじゃなくて節約の話だな
大盛り頼んで二回に分けて食べると小盛り2杯食べるより安上がりみたいな人が出ると言いたいんだろう

800 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 21:21:16.57 ID:CaBfHddy0.net
>>1
バッグじゃなくてタッパにしろよw

801 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 22:00:58.41 ID:1Stqd/Bx0.net
>>776
自分がいじめをする側の性格だという自覚はないんだろうな

802 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 22:41:28.95 ID:FKRk6QPA0.net
フィルター無しの蔑称ではw

803 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 22:42:07.47 ID:SV+TugI70.net
>>799
同じだろ
特盛は200円違いで倍なので持ち帰られると困ります
だから廃棄します
そんなん通用しませんっての、客とモラルの面からもな
衛生の問題とか言い張るのも本音は多分それだろうな

804 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 22:48:59.78 ID:1gojEFQF0.net
そもそも食べ残すほど注文するのはやめたほうがいい。
忘年会の類は食べ残しが出るから好きじゃない。

805 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 22:54:31.86 ID:flci8qdL0.net
>>779
そんな気なくてもそりゃそこ考えられるよなぁ

806 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 22:55:29.74 ID:HRY4QfsB0.net
もったいないという意識が経済を停滞させる

807 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 23:29:33.14 ID:43gl+Fgq0.net
>>771
ちゃんと日課の自殺の練習しろよ
サボってんじゃねーぞ

808 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 00:17:03.07 ID:6QfpdOGh0.net
>>8
ダンスフロアに

809 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 00:20:53.25 ID:2maku9A70.net
法事の仕出し料理なんて持ち帰られるように折に入ってる罠。
きっちり再加熱して食ってるけど当たったことはまだないw

810 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 00:23:39.49 ID:+xFEKu3p0.net
ドギーの画像でsenzuriこくんだ。

811 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 00:31:00.12 ID:2KrHo3na0.net
アメリカでは現在はドギーバッグなんて言葉は使わないけどな。下品だから。

812 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 00:38:30.74 ID:PyrFOn9+0.net
>>806
日本人には当てはまらないんだよねえ
それを無理矢理押し付けた結果貯金する人が増えた
物は大事にする、これを基軸に物事を考えなかったから失敗してる

813 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 00:49:16.11 ID:4Gfv5HP50.net
>>804
食べ残した時に持ち帰れるかどうかの話だろ
好きじゃないとか知るか

814 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 00:56:15.40 ID://9NUhCp0.net
>>811
みたいだね

“Can I have a takeaway container?”
“Could you put this in a takeaway container?”
テイクァウェイコンテナ
又はテイクアウトコンテナ

815 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 00:57:52.34 ID:EAgjpA380.net
大津市&京都新聞www
左翼コラボwww

816 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 00:57:56.34 ID:0DPCEq/u0.net
ワンワンスタイルのバックを推奨か。

817 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 01:24:53.23 ID:JnsN7CFH0.net
>>811
未だにマイネームイズ○○とか言ってるクソジャップだから

818 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 02:44:27.32 ID:HC3XlhBz0.net
後背位のことかと思った

819 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 02:58:22.45 ID:ApjqGNVY0.net
いやいやwお役所として推奨するのは大丈夫なのw
保健所は首を縦には振らなさそうだけど
これおkつってんの??

820 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 04:03:09.48 ID:aX79w+4n0.net
映画でよく中華くってるやつか

821 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 04:12:47.92 ID:njq/Qe7q0.net
>>1
良くない?これ。これ良くない?

822 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 04:40:17.63 ID:7a31Qvwl0.net
>>804
結構自分の食べられる量をわからない人っているんだよ
自分の職場のフードコートでは年配の女性のお客さんが多いけど
ラーメンにはチャーハン付けなきゃいけないと思いこんでるんじゃないか?
と思うくらい、みんなラーメンとチャーハン、中にはラーメンとミニカレー
なんて人もいる
チャーハンは200g、ミニカレーもミニと言いつつご飯180gにレトルト一個だから
普通の茶碗一杯くらいはある。ラーメンもインスタントとは違って結構お腹に来る量
そんな注文して食べきる人は、作業着着て働いてる男性くらい

案の定、食べられない、ってチャーハン持ち帰りにしてくれと言ってくるし、
ラーメンも半分残す。ようは注文した1/4しか食べられないわけよ
そんな人が大半なのに、ラーメンにチャーハン注文して、すぐ横にある稲荷まで
買おうとする人までいる。この人には多いですよ?と言って稲荷買うのを止めたけど
結局上に書いた例のように、ラーメン一杯すら食べきれてなかった
なんであんなに見たもの見たもの買わずにいられないんだろう、自分のお腹具合が
わからないんだろう、って疑問に思う

823 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 06:17:11.64 ID:w9XM3ueO0.net
南野陽子スレじゃないんか

824 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 08:20:45.68 ID:dGDx7Y+b0.net
>>1
ペットのおやつはブギーマン!

825 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 08:26:10.93 ID:3GA8tBYf0.net
持ち帰りするには、
食べ物を粗末にしないというこころと、
持ち帰った食べ物を安全に食べるという知性と感性、
すべてが求められる

これは、そこらへんの馬鹿どもには無理

826 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 09:16:01.08 ID:m5varHBo0.net
いいことだね。

827 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 09:26:32.38 ID:l1chTqUQ0.net
今夜はドギーバッグか

828 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 10:09:17.98 ID:RYe5uADJ0.net
お値打ちドギーバッグ弁当

829 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 10:24:14.00 ID:iBxY9BUHO.net
【悲報】 安倍フレンズこと加計学園さん、また有り得ない倍率で補助金優遇されてるのが発覚する [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498458683/
           
【悲報】加計学園に補助金詐欺疑惑判明!検察は籠池のおっさんだけじゃなく加計孝太郎にもガサ入れろや! [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498529220/   

830 ::2017/06/28(水) 10:38:37.47 ID:8UH81Xi/0.net
>>21
昔、よくハコフグの絵を描いたっけなぁ。

831 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 10:41:42.15 ID:qC08uK+20.net
>>17
スーパーの総菜屋全滅だな。
弁当屋とかも店先で食ってるのかな。

832 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 10:45:01.09 ID:KBLy4YrE0.net
>>31
ブギーバッグなW

833 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 10:45:11.36 ID:qC08uK+20.net
>>822
量じゃなくて種類食べたいんだろ。
ミニラーメンとミニチャーハン作れば解決しないか?

834 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 11:29:44.30 ID:YS1H/NvZ0.net
>>48
普通ではない
それが普通ならドギーマンは営業できない

835 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 12:35:25.31 ID:Y32mRMCC0.net
つかまろGT

836 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 12:41:48.55 ID:A9SmsIk60.net
>>580
単に昔は腹を壊すのがデフォで、問題にしなかっただけだよ。

837 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 12:42:38.35 ID:K96R5tQb0.net
個人的に市にも要望は出すが、ドギーバッグだけじゃなくて
飲食店に行く時にコンテナを持って行く習慣も根付かせるべき。
自分で用意したものに入れて持ち帰るのが基本。エコバッグみたいに
当たり前にしろ。食べる前にコンテナに取り分けてもらってもいいんだから。
食べ残しじゃなくてあらかじめ分ければ、家族とかにも持ち帰りやすいし。

838 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 12:45:05.05 ID:tvhg1Omu0.net
>>1
普及も何も、今でもやってる。

839 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 12:49:31.05 ID:tvhg1Omu0.net
子供の食べ残しとか、普通に持ち帰ってる。
汁物は無理だけど。
フードパックをくれって言えば、店も出してくれるしな。

840 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 13:29:53.14 ID:3C/QKhN+0.net
>>836
壊すのがデフォってこたねーよw

保存期間をどこまでチャレンジするかは個人の判断で、たまにそれを見誤って腹壊しても
そいつがアホだなーと言われて終わりだっただけだw

841 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:58:38.58 ID:Gbqv9Qly0.net


842 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 23:15:26.93 ID:PFaQT4xk0.net
犬=生ポ

843 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 23:31:02.56 ID:xfVD5PVV0.net
犬・・・狼になりきれない連中
狼・・・誇りを賭けて半額弁当を争う戦士

844 :名無しさん@1周年:2017/06/29(木) 00:28:56.88 ID:WnHw6OCx0.net
(U;ω;)ネギは食べちゃいけないのに入ってるお…

845 :名無しさん@1周年:2017/06/29(木) 00:36:13.61 ID:PgAeWflH0.net
うさんくさー
食べきれないほど注文する人なんて極々一部だし
何か違う狙いがありそう

846 :名無しさん@1周年:2017/06/29(木) 02:57:11.19 ID:m+/wVBTv0.net
>>726
は?あくまで自由意思やろ

847 :名無しさん@1周年:2017/06/29(木) 04:37:48.25 ID:XtKt3umx0.net
滋賀作=犬って扱いは犬に失礼。

848 :名無しさん@1周年:2017/06/29(木) 06:04:13.60 ID:tUfpKncW0.net
>779
食いさしは唾液付いてるから危険だよ

849 :名無しさん@1周年:2017/06/29(木) 11:36:12.10 ID:KYOnQ+zw0.net
いいんじゃね?

850 :名無しさん@1周年:2017/06/29(木) 11:45:58.15 ID:Mdw5eBM3O.net
五年位で食料戦争に突入したくなければ、たくさん食べ残せ

851 :名無しさん@1周年:2017/06/29(木) 11:48:49.93 ID:Mdw5eBM3O.net
>>845
犬の餌なら別にいいだろ
大量注文大量消費大量使用大量課金
いざとなったら犬を潰せ

852 :名無しさん@1周年:2017/06/29(木) 21:40:30.33 ID:fRq6Vyvi0.net
折という言葉がちゃんとあるのに犬かよ

853 :名無しさん@1周年:2017/06/29(木) 21:43:39.75 ID:+ydjGsgL0.net
もし食中毒になったら、店にクレームつけるに決まってるだろ。

「持ち帰らなくても食中毒になった可能性がある」とか言って。

854 :名無しさん@1周年:2017/06/29(木) 22:18:25.85 ID:VFlvV24k0.net
>>8

これを観に来た

855 :名無しさん@1周年:2017/06/30(金) 03:27:06.92 ID:+8Gz2Ung0.net
テイクアウトって言葉があるのに
ドギーバッグ(犬のエサ用バッグ)

さすが滋賀県

856 :名無しさん@1周年:2017/06/30(金) 04:23:34.78 ID:fGbI5mEl0.net
出てきた料理が猫またぎだった;

857 :名無しさん@1周年:2017/06/30(金) 04:44:11.63 ID:bUAwQ+lD0.net
食べ残さなくてもいいように、量の少ないメニューを選べるようにしてくれ

858 :名無しさん@1周年:2017/06/30(金) 05:48:03.21 ID:JxStK+wd0.net
中国人は、たくさん頼んで、
残して平気だよね
日本に入れちゃいけないね

859 :名無しさん@1周年:2017/06/30(金) 09:02:04.86 ID:wt5V33q00.net
ドギーバッグは良いことだけど
大津だからな、これをイジメに悪用しそうで身構えてしまう

860 :名無しさん@1周年:2017/07/01(土) 07:37:09.80 ID:HgneokMO0.net
質素こそ美徳の日本では、折り詰め、お持ち帰り、って昔から何の抵抗もなく普通に言うだろ。
なんで毛唐の下らねープライドに合わせて、犬用残飯入れ、なんつう呼び方せにゃならんのだ。

861 :名無しさん@1周年:2017/07/01(土) 07:41:22.80 ID:29d9kXI+O.net
日本人は犬じゃないだろ


なんで日本語にあるものをわざわざ変えるんだ?

862 :名無しさん@1周年:2017/07/01(土) 07:44:25.93 ID:/4vG556n0.net
>>860
販売してない、破棄したモノを持って帰る、という理由から

犬用に破棄したモノをヒトが食うはずもない、当たるはずがないだろ?

販売するなら食中毒責任問われる

あれ?もったいないは?

863 :名無しさん@1周年:2017/07/01(土) 07:47:38.28 ID:/4vG556n0.net
>>859
犬津とかいじめられるんじゃね?

864 :名無しさん@1周年:2017/07/01(土) 12:28:14.95 ID:VvNna7Bn0.net
>>857
心配すんな
普通に食って残して文句言うのは
次郎通ってるブタとバイトくらいだから
店の人間は残しても何とも思わん
味が悪いのかとかネタが良くなかったかとはたまに思うけどな
食い物を粗末とは食えないのを無理に喰う事じゃない

865 :名無しさん@1周年:2017/07/01(土) 12:34:48.40 ID:etihPJeS0.net
>>861
実際に犬に食わせる人なんかいない。
英語なりの婉曲表現。
日本語でもそんな言葉あんじゃん。化粧室って言葉が。
マジで化粧しに行く人なんてほとんどなく。

866 :名無しさん@1周年:2017/07/01(土) 13:07:53.75 ID:v64kQ7uD0.net
>>825
でも仏事の弁当とかみんな持って帰るけど大きな事件にはならないし大丈夫だろ
今日は暑かったからもう食べない方がいいわねとか揚げ物は大丈夫だけど刺身はやめとことかその程度の判断はできる

867 :名無しさん@1周年:2017/07/01(土) 13:29:02.87 ID:0RMrNOzt0.net
夫婦喧嘩バッグ

868 :名無しさん@1周年:2017/07/01(土) 14:01:04.16 ID:/FseO/Sr0.net
ドギーマンってメーカーあるけど犬男って意味なのかな

総レス数 868
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★