2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千曲川決壊の被災地】水が引くまでに2週間か 長野

1 :みつを ★:2019/10/14(月) 01:07:10.55 ID:rkrWwnBv9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012129931000.html


千曲川決壊の被災地 水が引くまでに2週間か 長野
2019年10月13日 19時32分


台風19号で、長野市の千曲川で堤防が決壊していまも住宅などが水につかっている地区について、長野市は水が完全に引くまで少なくとも2週間程度はかかるという見通しを示しました。
長野市によりますと、穂保地区の千曲川の周辺で最大規模の大雨が降り川の水があふれた場合は、水が完全に引くまでに1週間から2週間かかると想定されているということです。

長野市は13日の記者会見で、今回は堤防が決壊して氾濫が起き、川から水が出続けていることから水が完全に引くまでにさらに時間がかかるおそれがあり、少なくとも2週間程度はかかるという見通しを示しました。

市によりますと決壊した堤防は、5年前に強度を高める工事を終えていたということです。

加藤久雄市長は「工事を終えたばかりの堤防で大丈夫だと思っていたので、これほどの被害が出るとは思っていなかった。市民生活を取り戻すため、1日も早く堤防の復旧作業を終えたい」と述べました。

また、加藤市長は、今回と同じような記録的な大雨が再び降った際にも耐えられる堤防をつくれるよう、専門家と相談し、国に要望したいという考えを示しました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/K10012129931_1910131927_1910131932_01_02.jpg

2 ::2019/10/14(Mon) 01:08:56 ID:Lhku1zj10.net
2週間後の家はもう住めないほどめちゃくちゃだろうな・・・

3 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:09:19 ID:U+8Z5gbJ0.net
水が蒸発するまで待つしかないもんね

4 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:10:15.50 ID:HojWhdQb0.net
うんこで土台が腐りますw

5 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:10:39.49 ID:F+Yw/r2Q0.net
盆地なん?

6 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:10:50.94 ID:yZ0vqdbp0.net
臭そう 
 

7 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:10:51.83 ID:wfAVRjGa0.net
もう旅行でも行こうな

8 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:11:20.29 ID:eN8qjZ/g0.net
県民は「ダムは無駄」を「治水は無駄」と解釈した
治水事業を適当にやってきたからこうなった

9 ::2019/10/14(Mon) 01:11:35 ID:BDj9palJ0.net
せん・・・千曲川

10 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:13:14.31 ID:VT2EZ6BM0.net
車は廃車 家まで建てたのに いきなり人生の危機に …

11 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:13:14.73 ID:bATNO2xy0.net
水引いた後が本当の地獄だろ

12 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:13:50 ID:SZ7VYP9T0.net
最低でもそれくらい掛かるのか
家とかどうなんのかな

13 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:15:08.27 ID:ZbYh0g0f0.net
流されてなかったら
掃除が大変だが
また住めるようになる
泥臭いかもしれんがな

14 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:18:05.61 ID:xxbP0PEw0.net
長野は災害に強いとかいう話を聞いたんだけど、あれは嘘だったのか?

15 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:18:16.52 ID:kTooCKbD0.net
民主党が悪いのよ

16 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:18:44.63 ID:4TflDf4C0.net
でも長野だろ?
致命的な影響あるわけでもないし畑とか耕して山小屋に泊まれば?

17 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:20:31.35 ID:EJOpkkb20.net
>>8
決壊箇所やこの周辺は何年か前から結構大規模な堤防強化の工事してたよ
決壊箇所の工事は完了してた

てか家の屋根より高い堤防越えられたらどうしょうもないわ

18 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:21:01.55 ID:S2YzjpQb0.net
>>1
記録的大雨で決壊多発=21河川、堤防24カ所−大きな台風19号、影響長時間か 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101300265&g=soc jiji.com

国土強靭化・・・

19 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:21:55.04 ID:bJQ5xHna0.net
長野なんて高台いっぱいあるんだから、
川辺には住むなよ。

20 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:22:29.18 ID:SiwogRit0.net
>>17
やっぱりダム必要だったじゃんw

21 ::2019/10/14(Mon) 01:23:26 ID:T0/i3akJ0.net
えーまじか

22 ::2019/10/14(Mon) 01:23:29 ID:JkvTBBfO0.net
畳とか使い物にならないだろ

23 ::2019/10/14(Mon) 01:23:55 ID:EJOpkkb20.net
>>14
山は噴火するし
冬は大雪で立ち往生
スキーバスは転落するし
どうやら軽井沢だとか群馬との県境が鬼門だね

今回も県境で降った雨が原因だもの

24 ::2019/10/14(Mon) 01:24:27 ID:ifxx1j+j0.net
>>19
高台を切り開くより休耕田潰して宅地にした方が良いって判断とかなんでしょ?

25 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:24:37 ID:S2YzjpQb0.net
>>17

>>>>>決壊箇所の工事は完了してた

え? 工事計画の不備または手抜き工事の可能性???

26 ::2019/10/14(Mon) 01:24:38 ID:T0/i3akJ0.net
>>22
畳どころじゃないわな
床の板剥がして清掃乾燥、消毒剤まいたあとに電気工事

27 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:24:41.98 ID:ArKzAuJE0.net
まじか、

28 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:25:39.04 ID:ZGvXP/8f0.net
脱ダム宣言した奴はどこ行った?

29 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:25:41.03 ID:rIEOdCV80.net
>>15
とっくに自民の治世
数にものを言わせた政治を得意とする自民がこれでいいと
その結果がこれ

30 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:25:43.14 ID:EDe7/B810.net
北陸新幹線二週間休業か
石川富山は慌ててるだろうな
北陸新幹線開業後首都圏ばかりセールスして
それまで来ていた関西東海放置してたしな

31 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:26:00.19 ID:66Ax+Cys0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_こんな時におやきはぴったりの郷土料理ねw 手軽で栄養もばっちりよ^^

32 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:26:32.88 ID:NpyoYpVK0.net
>>25
工事完了であれなの? アンカ先がテキトーなこと言ってるだけでは?

33 ::2019/10/14(Mon) 01:26:51 ID:EJOpkkb20.net
>>20
氾濫が始まったのは上流の菅平ダムが放水し始めてからだよ

ダム放水始めてから上田を始めとして徐々に下流がやられていったw
もっとデカいダム作らないとダメだ!

34 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:27:05 ID:Rn8cCasm0.net
洪水であふれた水が流れ込んできたのだから
流量が減ってもあふれた水は川には戻らないでしょ
ポンプで気長に戻すのか

35 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:27:19 ID:vUxYQRVV0.net
田中元知事のせいって事でいいのかな

36 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:27:59.95 ID:NTX1taiE0.net
>>17
改良工事完了のソース頼む

37 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:28:07.08 ID:8bE46YL70.net
遺体収容まで二週間以上ね

38 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:28:23.46 ID:IfWXhwZT0.net
ただでさえ労働人口減ってるし東日本の復興もまだ途上でオリンピックもあるから建設作業員不足…
ガテンの廃刊てもうドカタの求人は完全に売り手市場だから必要なくなったからなんだよね
いちいち求人に応募しなくても仕事なんか途切れない

39 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:28:25.60 ID:nDht3lmf0.net
誰だよ、長野最強って言ってたの。

40 ::2019/10/14(Mon) 01:28:59 ID:TN4+UG8d0.net
決壊したのって国の責任だし水没した家は
国が補償してくれるんだよな?
じゃなきゃ泣き寝入りじゃねえか

41 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:29:14 ID:815EwEKl0.net
しっかりした堤防を作れば防げたのにな
安倍晋三は日本人の為になる事は全くやる気なしだよ
外国には数十兆円もカネをばらまく癖に…
国民が自民党を支持するのがバカなんだけどな

42 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:29:22 ID:b3kpW/Rq0.net
川沿いダメ
海沿いダメ
山もダメ
原発のそばもダメ

日本って安心して住めるところほとんどないよね

43 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:29:43 ID:yZ0vqdbp0.net
>>40
ハザードマップ見ろよ
被害でるようなところに住むアホが悪い
完全に自己責任だ

44 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:30:46.37 ID:e2QiEAf50.net
ネトウヨが持ち上げてた八なんたらダムがクソの役にもたってなくて草

45 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:30:52.01 ID:VIuvAUS60.net
千曲川に、浅川合流、下流で大蛇行、   
真備町も高梁川に小田川合流、下流で大蛇行
水害の危険性高い地点だな。

46 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:31:08.15 ID:0lyo/6Z00.net
ID:EJOpkkb20
なんだ、ただのホラチョンか。くだらね。

47 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:31:13.71 ID:8bE46YL70.net
>>43
> ハザードマップ見ろよ
覚えたての言葉を使いたがる幼稚園児脳のネトウヨジジイ

48 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:31:20.00 ID:sDV/F2Tr0.net
>>41
いやどっちかつーと公明の仕業

49 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:31:21.96 ID:EJOpkkb20.net
>>25
現地の俺からすると、マジでとんでもない水量だったから決壊が一箇所で収まったってのが逆に凄いと思ってるけどw

50 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:31:28.41 ID:9u/355L90.net
>>1
千曲ダムを仕分けなきゃ、利根川流域みたいに助かったのにな。

51 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:32:20.91 ID:lY08SH330.net
74年後の家はもう住めないほどめちゃくちゃだろうな・・・

52 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:32:35.07 ID:JeIjKvD30.net
水引いたらすぐに後片付けしないと12月になったら寒くなるだろうし早め早めに復旧作業していかないとだな

53 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:34:01.63 ID:Smn7WbCE0.net
明日から雨やろ

54 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:34:23 ID:Smn7WbCE0.net
>>12
廃墟

55 ::2019/10/14(Mon) 01:34:28 ID:sDV/F2Tr0.net
もう台風来ないよな? な?

56 ::2019/10/14(Mon) 01:34:34 ID:Kgz+Ek0F0.net
https://youtu.be/N2u7gdbPieU
↑大ヒントw

57 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:34:57.02 ID:EJOpkkb20.net
>>36
https://www.kawanakajima.co.jp/blog/?p=4107

58 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:34:58.28 ID:df3rwM/90.net
>>42
戦乱ばかりの大陸から逃げてきたけど
山が7割土地は少なく災害天災だらけ

59 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:35:02.74 ID:Smn7WbCE0.net
>>42
有るよ。刑務所

60 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:36:35.70 ID:hOzFL5iR0.net
立派な家ばっかだな
ざまぁw

61 ::2019/10/14(Mon) 01:36:59 ID:Lr9zUanJ0.net
まさか長野が、と誰もが思った
今回も千葉が一番ヤバイと思ってたら実際ほとんど無傷

62 ::2019/10/14(Mon) 01:37:03 ID:EJOpkkb20.net
>>42
近くに原発のない海沿いの高台ならよくね?
景色良さそうだし

63 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:37:29 ID:uF/BvH3O0.net
>>45
千曲川っていうくらいだから蛇行だらけなんだろうね。
地名で住むのを避けるべき場所。

64 ::2019/10/14(Mon) 01:38:09 ID:vdkUF1e70.net
そんなかかるのか

65 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:39:57.06 ID:EJOpkkb20.net
>>63
千曲川は血隈川なんだよな

66 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:40:42.00 ID:W3Udki410.net
四年前の鬼怒川氾濫でも死者二十名も出てるんだな
電柱おじさんとその妻子が屋根から落ちて助かったのとセキスイハイムと自衛隊ヘリと騒ぐ安藤優子しか記憶にないけど

67 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:41:22 ID:oDiiWcJa0.net
地震はともかく自然的に見れば台風は恵みもあるからなぁ

68 ::2019/10/14(Mon) 01:41:27 ID:oFIz1wcJ0.net
床腐るやん

69 ::2019/10/14(Mon) 01:42:22 ID:IzKzRLW40.net
床上だと下水と混ざってるから家の浸かった木材は腐る
そして臭い
学生の頃大水があってボランティア行った
畳とかも全部捨ててた

70 ::2019/10/14(Mon) 01:42:27 ID:0webJY960.net
やっぱりダムじゃなくて堤防だったな
こっちにお金をかけるべきだった

71 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:42:49.91 ID:EdxjRrtW0.net
琵琶湖の水1cm分もためられないダムを造ったところで(w

72 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:43:20.59 ID:EJOpkkb20.net
>>25
欠陥というよりはあと10年くらい早く工事していれば桜の木の根が張って違った結果になってたのかもしれない

73 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:43:28.67 ID:JkvTBBfO0.net
長野はもう寒くなる
下手したら一月で雪降る

74 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:43:31.34 ID:merbjfRQ0.net
>>40
国や政府は万能の神様じゃないよ

75 ::2019/10/14(Mon) 01:45:39 ID:sDV/F2Tr0.net
>>73
うわ確かに寒そうなとこばっかじゃん

76 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:47:40.29 ID:ZSZB9xlR0.net
>>41
そういうお前さんはどこ支持?
ミンス?w

77 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:48:05 ID:IrNcsi3d0.net
海無し県の恥さらしめ
岐阜を見習え

78 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:48:28 ID:Pv4MQg++0.net
>>1 >>2


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.

79 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:48:44 ID:DacxE9wR0.net
>>40
国は悪くない!こんなとこに住む奴が悪い
あと民主党のせい

80 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:50:07 ID:DacxE9wR0.net
これはミンスの人災と、馬鹿田舎民どもがしょーもない土地に家建てた自己責任
国の責任とか腹いたいわwww

81 ::2019/10/14(Mon) 01:50:08 ID:D9VXK22Q0.net
全部民主
のせい

82 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:51:05.90 ID:oDiiWcJa0.net
>>77
長良川とかいう超絶危険天井川がある岐阜かよ

83 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:51:19.11 ID:sDV/F2Tr0.net
>>77
去年の7月頃は大変だったな

84 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:51:53.44 ID:nqWjH1vT0.net
二週間水に浸かった柱を乾かすのに何ヵ月かかると思う?
しかもこれからは寒い冬
取り壊すしかないだろうな

85 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:52:23 ID:Q4eECiBH0.net
やっぱ脱ダムだよね!

86 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:53:44.20 ID:nGgkR5R90.net
まだこれから遺体出てきちゃう?

87 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:54:16.38 ID:nqWjH1vT0.net
テレビからも見捨てられた長野
普段は関東甲信越とかいいながら
被災してもラグビーの試合を優先するのが国営放送

88 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:54:56.16 ID:8cdEhpzX0.net
長野は平気だがみたいなフラグたてたせいで…

89 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:55:36 ID:nqWjH1vT0.net
>>86
可能性あるだろうな
もしくはその辺を浮いてるかも

堤防決壊はあっという間に来るから
1階にいたら死ぬだろうな

90 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 01:56:11 ID:oDiiWcJa0.net
>>88
風害台風15号と同じに見てたね
確かに風害には死ぬほど強いが
東からの台風で大雨には死ぬほど弱い

91 ::2019/10/14(Mon) 01:56:21 ID:azv12/Lv0.net
長野はもうもう寒くなる
下手したら一月で💸アイフる

92 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:56:50.93 ID:P2Q/vB8X0.net
スーパー堤防もいいが、いっそのこと氾濫した地域を収用して遊水池にするしかないのではないか?

93 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:57:39.47 ID:merbjfRQ0.net
>>92
昔の遊水池に家建てたのが問題なんだと思う

94 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:57:44.03 ID:m7C2a02e0.net
今回の台風は北東から雨雲を吸い寄せて宮城から長野まで大雨になってしまった

95 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:58:33.27 ID:AHNsj1hM0.net
>>62
風で屋根が飛ぶ

96 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:59:26.00 ID:hmW712+G0.net
ダムは水力発電がメリットで、災害時の放流がデメリット。
新設八ッ場ダムは空きがあったからから役立ったにすぎず、次回からはこの技は使えない。
堤防の強化=河川の氾濫防止の強化。

97 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:59:39.14 ID:Q69U0J4v0.net
>>16
野菜畑も果樹園も水没

98 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:59:50.73 ID:oDiiWcJa0.net
>>92
長沼地区ってもともと遊水地っぽい、ぽっかりと開けた農地がものすごい多い
でも今回被害にあったのは想定してた所よりも北側で
その北側に何があるかというと浅川が流れていて
浅川はものすごい金掛けて治水工事してるからそれで安心しきって千曲川方面のことを考えなかったのが敗因

99 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 01:59:59.09 ID:xxbP0PEw0.net
>>77
豚コレラが流行ってるくせに

100 ::2019/10/14(Mon) 02:00:24 ID:Q69U0J4v0.net
>>36
ここだぞ?
>市によりますと決壊した堤防は、5年前に強度を高める工事を終えていたということです

101 ::2019/10/14(Mon) 02:00:31 ID:8aIScwBy0.net
ちくまー

102 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:03:56.55 ID:2SbYrqUu0.net
ウンコ水よりマシだと思え

103 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:05:11.62 ID:HJMPCwg80.net
平野は基本的に川が造った土地だからね

104 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:06:31.90 ID:ifgZwHWY0.net
>>71
引き合いに出しなさんな
フラグ立ったらいかんし

105 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:06:53.89 ID:cL3Dmhuw0.net
>>96
災害時の放流って
最大でもダムに入った量そのまま出すしかできないんだぞ?溜め込んだ分乗せて吐き出してる訳じゃない
ダムが無いのと同じプラマイゼロ状態になるのになぜマイナス?

106 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:08:02.12 ID:hmW712+G0.net
>>102
このゴミどうにかしろよ

107 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:09:05.96 ID:TTNCrjNw0.net
>>97
長野の桃好きなに…

108 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:09:19.13 ID:L9y6S6QF0.net
NHKのニュースではこう言ってたのに何で2週間もかかるの

国土交通省の河川事務所は14日朝には浸水地域の排水を終えられるよう
ポンプ車の台数を大幅に増やし、夜を徹して作業にあたることにしています。

109 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:09:21.84 ID:4cX93NKY0.net
日本政府は、毎年やってくる台風に向け、河川の防災に最大に力を入れるべき

海外にばら撒いて、日本の各都道府県の防災に全然力を入れてない

こんな巨額な支援をするくらいなら、増税は必要なかっただろ

「社会保障がー」と嘘つくな

財源が足りないのは、安倍が海外にばら撒き過ぎたからだろ

サモア首相と会談…25億円の無償協力を表明
130万人の感染症対策に40億ドル拠出
イランにおける洪水被害に対する緊急無償資金協力 2億7500万円、ルワンダの水道整備に31億円支援
ガーナの道路改修に65億円の無償資金協力、アジアにインフラ支援5.5兆円
途上国の女性支援に220億円の支援、シリア難民を継続支援表明 16億円の無償資金協力
女性支援のイバンカ氏基金に57億円拠出 ← 一般会計から提供されたことがバレた
フィリピン支援 1兆円、約585億円の難民支援、ロシアへの経済協力3000億円協力
途上国の女性支援に約3500億円以上、ミャンマーに8000億円支援、世界銀行に1億ドル規模の協力
ミャンマー1250億円支援、ASEANに450億円支援、インフラ輸出促進22兆円の資金供給
東ティモールODA 50億円、ミャンマー 1千億円支援
エジプトに2兆円規模の協力、韓国の元慰安への予算 10億円を計上
中国の緑化100億円弱を拠出、難民支援970億円、女性教育 ODA420億円支援
メコン地域支援 7500億円支援、、ネパール大地震320億円支援
太平洋・島サミット550億円以上支援、防災支援約4900億、ミャンマーODA総額910億円、
中東・北アフリカ地域 2160億円規模支援、シリア女性支援ODA3000億円
シリア難民59億円追加支援、ASEAN ODA2兆円規模の支援、モザンビークODA700億円支援、
バングラデシュ6000億円支援、ウクライナ1500億円支援、
中国ODA年間300億円、アフリカ3兆円支援、パプアニューギニアODA200億円規模支援、
チェルノブイリ支援3.5億円、インド3兆5000億円の官民投融資、
1兆7400億円途上国支援、エボラ対策43億円追加支援、中東支援55億円支援、
ガザ復興約22億円支援、中東安定化3000億円支援、ヨルダン147億円支援


こんな知らない国も含まれた海外に、ばら撒きを止めたら、増税は必要なかったんじゃないか
国民に貢がせて、海外にばら撒く鬼畜・障害者政治を辞任しろ

110 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:09:57.03 ID:sOn9hkkq0.net
18号線使えないんだな
アップルライン

111 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:12:26.19 ID:hmW712+G0.net
>>105
とはいえ、ダムってダムに入ってきた水の量以上に吐き出す事もできるだろ?

112 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:12:34.42 ID:pouGxsEI0.net
橋下徹の言う意図的計画的に見捨てられた地区かも知れんね
都市部の犠として

113 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:12:44.83 ID:vGZdT8Ik0.net
非常時に水貯めるタンクって新品の灯油タンクでも大丈夫?

114 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:13:37.47 ID:NLMM+qxw0.net
>>1
温暖化のせいじゃないんだろ?
そして今から対策しても
もう遅い

115 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:14:03.96 ID:EdxjRrtW0.net
>>113
うん中身を灯油と間違えなければ。

116 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:14:59.83 ID:srgd5f7H0.net
男のDVDたちは無事だろうか

117 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:15:33.53 ID:ER14vH/50.net
>>113
ダメな理由が知りたい

118 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:15:49.13 ID:oDiiWcJa0.net
>>112
長沼地区はどんだけ金かけて治水しても無理な時は無理だと思う

119 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:16:09.41 ID:qEJY4gtO0.net
>>111
できるできないじゃなくてやらないって話をしたかったんだろ

120 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:16:17.61 ID:mc5R9g9X0.net
日本で 2週間 かかるなら。 ヨーロッパは何年 かかるんだろうか??? 3年かな??w  と思った時点でアウト

121 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:17:08.49 ID:nyktS2ho0.net
今回浸水した地域は高床式住居に建て替えた方がいいと思う

122 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:17:19.75 ID:RwXfa7mt0.net
>>116
値上げさせてください

123 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:17:28.86 ID:DsED2I+Y0.net
>>72
堤防に木を植えると弱くなるというのがいまの定説で、離れた場所にしか植えられない
決壊した部分は木が植えられてたのはあまり影響はないとしても、多分堤防の高さが結果として若干低く、集中して越堤した結果決壊したんだと思う
あと10cmでも高ければセーフだったかもしれないけどそれだと他が決壊してたかもと
越堤しても土をえぐられないようにコンクリートで固めておくくらいしか決壊防止の有効手段はないんじゃなかろうか

124 :このまんまのことやるとはおもわなんだw:2019/10/14(月) 02:17:36.84 ID:Wh1y4N1I0.net
台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって

125 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:17:46.09 ID:w0b7Eq730.net
>>4
川の氾濫だから武蔵小杉ほどじゃないだろ

126 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:18:25.13 ID:Jb6T19XF0.net
>>30
東京はしばらくウンコ臭そうだから行かないから別に良いよ

127 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:18:53 ID:DO2J56oX0.net
床上浸水した家って柱の木材はどうなるんだろ
乾燥させればまた住めるもんなの

128 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:19:41.67 ID:EdxjRrtW0.net
>>127
だから一刻も早く畳や床板を取り払う

129 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:19:51.17 ID:JjB4w/or0.net
>>5
はい
長野盆地 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9B%86%E5%9C%B0

130 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:21:16.90 ID:IFL4tV8O0.net
田中康夫を批判してるヤツがいるが
ダムの貯水率はいつも0%なのか?w
台風が来る前の段階で貯水率が90%だったらほとんど意味が無い。

131 ::2019/10/14(Mon) 02:22:56 ID:PYmYdrz00.net
>>117
衛生上の処理方法や
素材や添加物が全くおなじかどうか走りたいな

132 ::2019/10/14(Mon) 02:23:19 ID:nGgkR5R90.net
>>109
台風の最中、国会議員の給料アップ決定してたんだよね。
消費税増税して自分達の給料増やしてやんの。

133 :名無しさん@13周年:2019/10/14(月) 02:26:29.36 ID:dBKw/wh1d
台風19号 来襲下

N国党 麻雀大会
https://www.youtube.com/watch?v=YvxRGH-1ILA

134 ::2019/10/14(Mon) 02:24:32 ID:qEJY4gtO0.net
>>130
台風が来るってわかってるのに貯水率を下げないとでも?

>>131
飲用水以外に使うだけじゃ

135 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:25:48.17 ID:oDiiWcJa0.net
>>127
この地域にある古いお寺が江戸時代に数メートル浸水して
その時の跡が柱に残ってるから結構堪えるかもしれない

136 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:25:56.57 ID:DO2J56oX0.net
>>128
住めるもんなのか
柱から腐りそうって思ってた

137 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:27:13.88 ID:EdxjRrtW0.net
>>136
んで腐る前に土砂を取り除いて消毒して。それでも被害は100万単位だけど。

138 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:27:19.19 ID:DO2J56oX0.net
>>135
浸水しても柱は平気なんだね
床さえ取っちゃえば建物は無事なんだ
床の張替も大変とは思うが建て替えよかマシか

139 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:28:37.93 ID:hAnvQwXf0.net
水が捌けたら火事場泥棒が湧いて来るだろうな

140 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:29:09.89 ID:53J6mZsC0.net
まあ、見世物じゃないからあまりニュースにしすぎるのも良くないね。

普通にニュースにして経過を報告、後はしっかり支援するのが大事だよ。

141 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:29:18 ID:DO2J56oX0.net
>>137
なるほど
それやるには一刻も早く水が引かないとって感じだね

142 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:29:49 ID:NAdh2WbV0.net
>>132
土曜日国会開いてたっけ?

143 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:30:09 ID:UIqM0+Cc0.net
ダムはいらん。
必要なのは堤防。

144 ::2019/10/14(Mon) 02:30:19 ID:fvfqhuqd0.net
うんこできなくなるよりマシ。

145 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:30:44 ID:k4iBqGAh0.net
>>130
天気予報見ながら計画的に貯水量は調節してるんだよ
台風が来るとわかったら貯水量は事前にかなり減らす

146 ::2019/10/14(Mon) 02:31:01 ID:oFIz1wcJ0.net
水が引いたらこんな感じか
https://i.imgur.com/daRfexd.jpg

147 ::2019/10/14(Mon) 02:32:36 ID:0webJY960.net
ハゲ山に木を植えるといいよ
面でとらえる

148 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:33:22 ID:NAdh2WbV0.net
>>145
つかさあ
17時の段階で放流しときゃよかったんだよ
その時の声明が「雨が止んできたから」
まだ台風も上陸してないのにこの判断

149 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:33:27.32 ID:O/0NY35m0.net
>>146
去年水害あった岡山はまだ壊れた家が野晒しになったまま立ってるところもあった

150 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:34:04.25 ID:oDiiWcJa0.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/bede8beec7804f9428e3b31dd1fe558d.jpg

この地区にあるお寺で江戸時代から何度も何度も水害あってそのたびに柱に記録してる
これを見るとどう頑張って治水しても無理じゃねと思う

151 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:34:12.38 ID:EdxjRrtW0.net
>>143
いや流路そのものの変更。おまえらが指三本でやめたといった宇野宗佑もこんなことをやってくれた。
http://www2.city.moriyama.lg.jp/furusato/yasuriver/improvement.html

152 ::2019/10/14(Mon) 02:36:16 ID:J6zzSWQE0.net
>>84
フリーズドライ

153 ::2019/10/14(Mon) 02:39:41 ID:4LYGE7rS0.net
年々人口が減るんだから水害の危険性がある土地は捨てて安全でインフラが整ってる場所を提供するよう国は工夫すべき

154 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:39:55 ID:rIEOdCV80.net
>>79
自民の責任

155 ::2019/10/14(Mon) 02:40:12 ID:RkDb4Af80.net
ハザードマップ見る限り、もともと相当浸水する地域だったんだな
あえて下流を守るために決壊しやすくしてるのかも?

156 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:40:45.40 ID:uZ1Uuath0.net
思い切って遊水池にすれば?

それか人が住まないスタジアムみたいなの建てるとか。

157 ::2019/10/14(Mon) 02:41:26 ID:b18rTWzF0.net
>>17
そこまでやってもダメなら、そもそも人が住むべき土地じゃないな

158 ::2019/10/14(Mon) 02:41:33 ID:Ot0lTaf2O.net
河川が氾濫して水浸しになって
自然災害で地形が変わるということはこういうことなんだよなあ
五十年に一度、百年に一度起こる自然災害に対しては
浅はかで短命な人間に
人知が自然災害に全く及ばないとはこういうことなんだよ

159 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:41:47 ID:oDiiWcJa0.net
>>153
今、長野市街地でものすごい高層マンション建設ラッシュが始まってるんだけど
郊外の人や近隣の市の人やご老人が引っ越してきてる
まさにここの地区の人たちとかもそうなんだと思う

160 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:41:50 ID:6TCZ1kls0.net
>>154
長野はミンス党王国だwww

パヨクの責任が重いwww

161 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:42:18 ID:6TCZ1kls0.net
長野は、羽田孜の時代から、民主党王国www
千曲川流域の1区も3区も10年以上も非自民議員だし、参院も野党統一候補ばかりwww 

こういう地域は予算も後回しだし、地元も積極的に公共工事も求めてこなかったwww 


コンクリートから韓国人へwww 
特定野党のせいだったwww  

162 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:42:37.71 ID:IxxvAvS10.net
そーいや千葉にいちゃもんつけてたな
「脱ダム宣言」とかいってた元長野県知事が

163 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:42:45.18 ID:E1hXWnmR0.net
>>1
ダム建設は環境破壊というバカな人たちのせいでひどいことになった
水力発電は低コストで実績もある。
ダムを増やせば安くて安全な電気が手に入るし治水にもなる。
日本はもっとダムを造らないといけない
水力を増やすと化石燃料の輸入と使用が減るので環境保護にもなる

164 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:43:14.11 ID:oqcokanP0.net
>>146
これは賃貸じゃね?

165 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:43:41.87 ID:b18rTWzF0.net
>>66
常総市の犠牲のお陰で下流は助かった

166 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:44:42.35 ID:hmW712+G0.net
>>143
主要の大きな河川に限っては、ある程度上流から最下流までの要所を
仏で盗難されたリシャールミルのあの時計(笑)のように
ガチガチに設計された堤防で仕上げたいよな
まぁ周囲の家の立ち退きが必要だろうけど

167 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:44:50.67 ID:rIEOdCV80.net
>>80
>>81
全部自民の責任な

168 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:45:11.47 ID:hm+EuHg10.net
臭くなりそうやなー

169 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:46:05.31 ID:YWbtrxlX0.net
なんとなく、クリスタルwwww

170 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:46:13.23 ID:rIEOdCV80.net
>>160
>>161
治水は国の責任
全部自民の責任な

アホネトウヨ

171 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:46:30.01 ID:Ot0lTaf2O.net
>>153
なんでも公共と称してすべてを助けようとするのがムリで
取捨選択し、見捨てるものは見捨て、
一局集中でそこに集約させなきゃ
ムダだしこうやってダメになるし
そもそもが一局集中じゃなきゃ人間の営みはダメなんだよ

172 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:46:39.67 ID:b18rTWzF0.net
>>111
それは渇水時にやること
豪雨時にやるわけないだろw

173 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:46:42.51 ID:6TCZ1kls0.net
>>167
長野はミンス党王国だwww

パヨクの責任が重いwww

174 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:47:18.83 ID:6TCZ1kls0.net
>>170
陳情して治水事業を引っ張ってこれないパヨク議員の責任が重いwww

長野は、羽田孜の時代から、民主党王国www
千曲川流域の1区も3区も10年以上も非自民議員だし、参院も野党統一候補ばかりwww 

こういう地域は予算も後回しだし、地元も積極的に公共工事も求めてこなかったwww 


コンクリートから韓国人へwww 
特定野党のせいだったwww  

175 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:47:50 ID:6TCZ1kls0.net
>>170
千曲川流域の1区も3区も10年以上もミンス系の議員だし、参院も野党統一候補ばかりwww 
長野はミンス党王国だwww

パヨクの責任が重いwww

176 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:48:42.62 ID:UaW2aItk0.net
北陸新幹線のサルベージも2週間かかるん?

177 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:48:56.99 ID:1rQkkGMd0.net
千曲川の上流の地帯にめっちゃ雨が降っただけで長野県の中南信大北地域は風かちょっと強かったけどもう平常なのよ

178 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:49:29.84 ID:LD8W8x5p0.net
早めに福岡に越してきて良かった

179 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:49:31.15 ID:ZkrdCh180.net
水が引くのに2週間
もちろん水没で土台腐る
家電全滅
食いもン全滅
衣類全滅
家半壊で少額保険w

終わりやんw

180 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:49:59.52 ID:b18rTWzF0.net
>>170
こんな時だけ自民に頼ろうとするな

羽田とか杉尾に頼めよ

181 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:51:22.00 ID:40iWw62i0.net
修繕費用だけで解決できるのに

起きた決壊事故は
自公政権の人災

182 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:52:23 ID:5t7rvSH+0.net
浚渫しとけ、なだらかな傾斜作って底大きく掘っとけば流水量取れるだろう

183 ::2019/10/14(Mon) 02:52:36 ID:oqcokanP0.net
元民主の緒方林太郎は眠れないだろうや

184 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:52:40.22 ID:UCXBO5Mt0.net
>>1 コンクリートから人へwww

185 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:52:48.05 ID:BD2KXIm30.net
>>179
大変やの

186 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:53:59.24 ID:933VyO8F0.net
今頃、パヨクの活動家は各地の氾濫映像見て震えあがってるだろうな
いかに自分たちの主張が浅はかだったか思い知るいい機会だよ

187 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:54:02.91 ID:uvHnRmT00.net



>>1
■安倍首相「被災者に元気と勇気を与える」ラグビーベスト8で

2019年10月13日 22時43分

安倍総理大臣は、日本が、初めてのベスト8進出を決めたことを受け、みずからのツイッターなどに
「東日本大震災でもスポーツの力を実感しましたが、世界の強豪を相手に最後まで自らの力を信じ、
勝利を諦めないラグビー日本代表の皆さんの勇姿は、台風で大きな被害を受けた被災者の皆さんにとっても元気と勇気を与えてくれるものだと思います。
日本代表初の決勝トーナメントでのご活躍を期待しています」と

188 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:55:35.24 ID:0webJY960.net
歴史をひもとけば常に決壊の危険がある場所
治水の歴史を学び新しい発想が必要

189 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 02:55:51.50 ID:UCXBO5Mt0.net
>>186
震え上がってるわけねぇだろ。むしろ計画通り( ̄▽ ̄)ニヤリ だよ。

190 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:56:29 ID:5t7rvSH+0.net
浚渫して土の使えるとこ堤防に盛ったら良いんじゃねーか?
長野なら、川底傾斜とれんだろう海抜高いし。

191 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:56:31 ID:PXnDDG9s0.net
脱ダム宣言したところだっけ?

192 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:57:36 ID:UCXBO5Mt0.net
>>191
そだよ。そしてコンクリートから人へを継続中www

193 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 02:57:50 ID:6TCZ1kls0.net
長野選挙区
・参院選2019 羽田雄一郎 (羽田孜の息子) (国民)
・衆院選2017 1区:篠原孝 (社民・民進推薦) 2区:下条みつ (民進推薦) 3区:井出庸生 (民進推薦)
・参院選2016 杉尾秀哉 (立憲)


治水事業を何も陳情もしていないし、引っ張ってこれないパヨク野党の責任が重いwww

194 ::2019/10/14(Mon) 02:58:52 ID:e7S9ERot0.net
一ヶ月以上ウンコまみれのムサコのタワマンに比べればマシ

195 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:00:06.82 ID:zkomq9GU0.net
>>14
金曜の夜に、千葉県民は長野に逃げてきなよっていう書き込みがあったのを思い出した

196 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:00:19.63 ID:e7S9ERot0.net
>>49
1年分の3割から4割だもんね
実際そうだよね

197 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 03:00:46 ID:hmW712+G0.net
>>188
素晴ら

198 ::2019/10/14(Mon) 03:00:55 ID:D7WX3GtL0.net
決壊した箇所元通りにしないと永遠に流れ込むよね?

199 :名無しさん@13周年:2019/10/14(月) 03:03:34.88 ID:DfekBU19B
土地は洪水が起きる度に広範囲に地盤沈下するからね。
洪水で低くなった土地は、再度洪水の被害を受けやすくなるのだよ。

200 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:02:39.45 ID:OU64sHil0.net
農作物、野菜も高くなる
だろうし、もうダメだ。

201 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 03:04:05 ID:UCXBO5Mt0.net
>>200
それらは他所から持ってくるだけで済むだろ。
問題をすり替えちゃいけない。

202 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 03:04:09 ID:HmU4Ok390.net
>>193
さらに 今の知事がれんぽうさんとかと仲間の仕分け人ですもの
>阿部長野県知事
2009年10月、内閣府行政刷新会議事務局次長に就任する。
枝野幸男、蓮舫らとともに事業仕分けに関わる。
2010年8月、長野県知事選挙に民主・社民・国民新3党の推薦を受けて出馬し、「信州型事業仕分け」をマニフェストに掲げ、初当選を果たした。

203 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:04:43.67 ID:933VyO8F0.net
既存堤防の強化だけでは焼け石に水って言うのが今回の教訓だろうな

204 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:05:16.68 ID:K/9M+n2a0.net
>>198
とりあえずは土嚢を積んだりして応急処置するんじゃない?

205 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:05:32.12 ID:dodEfu6S0.net
>>1
どういう想定で強化してたのか?

206 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:06:07.77 ID:K/9M+n2a0.net
>>203
そもそも降雨量が多過ぎるから、そういう悪者探しは不毛だと思うなぁ

207 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:06:16.36 ID:nX1QeXou0.net
今日から天気悪くなるのに
義援金募ってないのかな

208 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:06:24.47 ID:4S+wQWYR0.net
このまま冬に突入とか終わってるな

209 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:07:32.71 ID:ww9mCRWW0.net
ね、ダムは必要だったでしょ?

210 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:08:13.80 ID:XcZi+J7B0.net
民主党系が予算ケチって
安普請の堤防にしたんじゃないの

211 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:08:27.77 ID:933VyO8F0.net
>>206

え?雨量が多い場合は諦めて浸水を受け入れろっていうの?

212 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 03:09:25 ID:cXep9Ps70.net
今回は新築とか建築中の家無いの?早くインタビューおなしゃす!!!!!

213 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:11:16.76 ID:6TCZ1kls0.net
自民議員なら国に陳情して地元に事業を引っ張ってくるけど、パヨクは国会で何かある毎に安倍ガーばかり言って、地元には全く整備ができないよなwww

214 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:11:22.12 ID:lLaJ3SOi0.net
>>126
逆、逆
あんたみたいなお上りさんはどうでもいいの
首都圏からの観光客がお寒くなるわ

215 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 03:13:12 ID:lLaJ3SOi0.net
つか、八ッ場ダムあって海のないグンマー最強だったわ
高崎も今回はやられたから前橋一強だけど

216 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 03:13:23 ID:uvHnRmT00.net
10/13■【国難】 一体どうしたら安倍晋三が人の心を取り戻すのか?!多くの国民が被災する中、自宅に帰宅しラグビー観戦しツイッター更新 10/13
10/13■【首相動静】安倍、台風19号前日の18時半から21時半まで超高級フランス料理店で森ビル社長と会食 22時前にやっと公邸に戻る★2 10/13

人殺し
10/13■【人でなし】安倍首相「被災者に元気と勇気を与える」ラグビーベスト8で    2019年10月13日 22時43分

安倍総理大臣は、日本が、初めてのベスト8進出を決めたことを受け、みずからのツイッターなどに
「東日本大震災でもスポーツの力を実感しましたが、世界の強豪を相手に最後まで自らの力を信じ、
勝利を諦めないラグビー日本代表の皆さんの勇姿は、台風で大きな被害を受けた被災者の皆さんにとっても元気と勇気を与えてくれるものだと思います。
日本代表初の決勝トーナメントでのご活躍を期待しています」と

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
6つのダムで緊急放流を実施 国土交通省。。。。。。。。★★1年前の西日本豪雨のダム放流と河川決壊の失態の教訓、また繰り返す!★★
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1>>>>>>>>
2019年10月13日 17時39分

「緊急放流」が行われたのは、
▽茨城県北茨城市にある大北川の水沼ダム、
▽茨城県常陸太田市にある久慈川の竜神ダム、。。。。。河川決壊
▽栃木県那須塩原市にある那珂川の塩原ダム、。。。。。河川決壊
▽神奈川県相模原市にある相模川の城山ダム、
▽福島県いわき市にある鮫川の高柴ダム、
▽長野県伊那市にある天竜川の美和ダムです。


10/13■台風19号 被害甚大【決壊】21河川24か所【越水】のべ142河川に

217 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 03:15:58 ID:6DB/nYMM0.net
山の間だから水が貯まるのか

218 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 03:16:42 ID:CMS3Yxa10.net
ひえ
いろいろと腐れる

219 ::2019/10/14(Mon) 03:17:01 ID:v2NOvPUz0.net
東京だが明後日早めに出勤した方がえーかな?

220 ::2019/10/14(Mon) 03:17:06 ID:0DN7NwyY0.net
国がーアベガー言う前に、地元の議員が治水に対してどういう姿勢でやってきたのかちゃんと調べなよ
堤防に金かけるべきって言ってる人いるけど、地元の議員が堤防に金かけようとしてなかったのなら工事なんてされるわけないよ

221 ::2019/10/14(Mon) 03:17:15 ID:No4N1lRq0.net
MH2

222 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:18:57.66 ID:E57AGFNs0.net
堤防って地面に近いところから水が少しずつ浸出してきて
堤防の内部が水でぐずぐずになって
あるときに高さ数メートルの堤防が一気に崩れるの


だから堤防を乗り越えるような水量がなくても堤防というのは一気に崩れる場合もあります

223 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:19:01.86 ID:NPTaK0KZ0.net
標高高いから川の水が下がれば自然に抜けていきそうな感じだけどそうじゃないんだな

224 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:21:14.74 ID:dGa+Bq8l0.net
水が抜けない土地なのか・・・むごい

225 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 03:22:19 ID:XBO1QAFl0.net
こんなんでオリンピックとか国民はなめられすぎ

226 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:24:02.95 ID:JeOIHB7+0.net
結果的に堤防の高さが足りなかったのが原因なんじゃないのか?

227 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:24:04.23 ID:naJAdVEJ0.net
ダムが無理なら放水路、要するに川幅が狭くなる区間をバイパスする
もう一本川を作らないといけないぐらいのところなんじゃねえか

228 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:24:37.02 ID:ojEms27G0.net
ほっておいても小さな川や用水路から抜けることは抜けるけど月単位の時間かかるしなぁ

229 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:25:05.40 ID:7r+Wutvi0.net
この堤防上の道路は一番の早道で交通量も多い
アップルラインも駄目だから週明けから長野市の渋滞ヤバそう

230 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:25:22.96 ID:0DN7NwyY0.net
>>223
そりゃ堤防があるからね
川からの浸水を防ぐってことは逆もまた然りなわけで
川に水が戻らないんだから川から排水されることはないよ

231 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:25:32.64 ID:7t4zj6Ym0.net
都心て被害受けてもあまり報道しないよな

232 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:25:52.30 ID:9eacDC0D0.net
治水も自然との闘いだから想定以上に水量が有ったら溢れるし決壊もするよ
だけど、千曲川に関しては想定や避難の準備に油断があったかもな
多分、流入した量は圧倒的に関東の川の方が多かったろ

233 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:26:46.77 ID:XUCL3BGT0.net
新潟のために犠牲になるのは嫌だ

234 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:27:49.45 ID:vgVgE4AH0.net
水に浸かった家てどうするの。洗浄して住めるの?

235 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:28:41.75 ID:7t4zj6Ym0.net
恣意的に氾濫させるってすごいな

236 ::2019/10/14(Mon) 03:29:17 ID:G36wpSBzO.net
>>222
土台が土だからね
全面コンクリートなら氾濫はあっても決壊はないが予算が破格
家が水没したら車、家電、衣類、食料が全部パーで通帳くらいしか持ち出せない
下手すると逃げ場もない
地震より津波や洪水の方がよっぽど怖いな

237 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:30:08.55 ID:Guy+kINP0.net
コンクリートから人へ

左翼に騙されてこの始末…

238 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:34:19.65 ID:H63Dm5uc0.net
>>77
飛騨川バス転落事故

239 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:35:51.89 ID:P1ge5C180.net
>>232
山がガードしてくれるから台風なんか大したことないと余裕くれてた結果だから自業自得

240 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:36:35.07 ID:WB8q7unX0.net
また雨降るんだろ?(´・ω・`)

241 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:36:45.19 ID:ojEms27G0.net
千曲川は基本的に長野市の広い川幅でその先の狭隘な信濃川パートを溢れさせないためのバッファだからなぁ
想定外に降るとどうしても狭隘部分で詰まるから玉突きになるシステム

242 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 03:39:23 ID:jo3M4QEE0.net
チクマ
千曲

これがどうも解せない

243 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 03:39:43 ID:Xzv4M8210.net
おいコラ、康夫
隠れてないで出てきて、なんかコメントしてみろ。

244 ::2019/10/14(Mon) 03:41:42 ID:0DN7NwyY0.net
いわゆるトロッコ問題よな
狙って数百世帯沈める選択肢と、放置して数千世帯沈める選択肢
個人が判断するなら決断できないことだけど、政治的な判断では前者しかありえんし実際そのように設計されてる
だから事前にハザードマップとか公開してるわけで

245 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:42:29.89 ID:g7qdgtf+O.net
猛暑日の真夏でなかったのが不幸中の幸いなんかな
今もあんまりかわらないか

246 ::2019/10/14(Mon) 03:43:11 ID:Ji/95yHX0.net
>>1
新幹線は終わりだ

247 ::2019/10/14(Mon) 03:46:00 ID:NN4w5uKk0.net
常総市コースか?
今回は広範囲に70箇所とか言ってたし
停電騒ぎの電線修理ほどのんきにやってる暇はないだろうし
人員的にも効率的にも遥かに深刻だな

248 ::2019/10/14(Mon) 03:46:08 ID:g7qdgtf+O.net
>>239
その山に雨が降って川に流れ込んでくるのでは

249 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:47:02.09 ID:5jU9IPUT0.net
>>1
安倍総理の国土強靭化政策は見事結実したんだなー!!
結果を見れば強靭化するべき事を間違えたとしか見えない・・・・・・

いくらハード鍛え上げても事後対策が駄目じゃどうにもならないのが見えてなかったと言う事は
反省しないのだろう。

250 ::2019/10/14(Mon) 03:49:16 ID:0DN7NwyY0.net
>>248
普段の台風なら山の向こう側に雲が溜まるから山ガード理論が通用する
今回の台風のコースだと山のこっち側に雲が溜まるから山ガード理論が反転した

251 ::2019/10/14(Mon) 03:49:25 ID:NN4w5uKk0.net
しかし1キロ幅があるところから急に200mに狭くなるってのはありえんよな
こんなので水害が起こらないほうがおかしい

252 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:51:10.56 ID:dC5Wnd7q0.net
あそこは蛇行してる上に急に川幅が狭くなってる場所があって流速が途端に速くなるという暴れ川

253 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:51:41.71 ID:6QN4QZqp0.net
>>14
妄想だよ
強いなんて嘘っぱち
金かけてる東京が強いよ

254 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 03:55:43.41 ID:dodEfu6S0.net
千曲川のダム計画はずいぶん前から反対運動あったみたいだが、この川上村のダムはまさに今回集中的に降ったところだね
https://plaza.rakuten.co.jp/isizakachiho/diary/200204150000/

参議院での請願もあるね
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/156/yousi/yo1560515.htm

これ見ると支流の湯川が酸性のみずらしい
田中康夫さんは堤防に鉄板入れろ入れろと言ってたようだが、酸性の水が流れるところで鉄板入りの堤防なんて大丈夫なのかな?

255 ::2019/10/14(Mon) 03:56:31 ID:+VpL3/X/0.net
脱ダム宣言したんだからそのままでいいだろ。
堤防のかさをあげても意味ないぞ。

256 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 03:58:39 ID:dodEfu6S0.net
>>254
つかこれ中止になった時も知事田中康夫じゃん

257 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:04:07.70 ID:dodEfu6S0.net
田中康夫まわりがやたらと浅川ダムについて語ってたのは本体の川上村のダムの事を隠すためか

258 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:05:11.53 ID:WydzmQmH0.net
>>1

橋下も言ってたけど千曲川は東京を何としても生き残る為の生贄に過ぎない

川幅が極端に狭くなってもあえて治水工事しないのは氾濫させるためだ

東京だけは守り抜く犠牲河川に過ぎない

259 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 04:06:45 ID:YtKFHJ5z0.net
治水工事を無駄と言い切った民主党シンパの長野だろ

国からの復興予算受け取るなよな
おまえ等長野の財政だけで何とかしろや

260 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:07:22.99 ID:g7qdgtf+O.net
>>258
千曲川が溢れるとなんで東京が助かるん?

261 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:08:31.06 ID:9HTXOZg/0.net
高さ強度が足りなかっただけじゃんw

262 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:08:44.08 ID:mQQQcwRu0.net
コンクリートから人へ流れたお金は誰のポケットに?w

263 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 04:10:30 ID:0PuCZRdn0.net
参考資料

伊勢湾台風の高潮(津波と同等)で
浸水した名古屋地方は、水が抜けるまで

半年

を要した

264 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 04:11:10 ID:I14RLben0.net
二重堤防では金かかり過ぎるんかね

265 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 04:12:55 ID:ecA5J+3x0.net
台風前にツイの情報を真に受けて、一人暮らしの江戸川区から長野の実家に避難したってやつがいたけどガッツリ被災したみたい
実家も川近なのに「江戸川区よりマシ」とか言っててなんだかなぁと思った
荒川が逝ったらそりゃあ江戸川区は瞬殺だろうけど、荒川が逝くレベルの水害ならそもそも田舎や他の川なんてとっくにキャパ超えてるだろ

266 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:18:16.67 ID:aPo6W8y20.net
>>14
糸静構造線があるし、あれが動いたら巨大地震になる

267 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 04:19:41 ID:0PuCZRdn0.net
参考資料

浸水は下水道水も一緒
伊勢湾台風では、浸水した
地域の公衆衛生が
著しく悪化した

268 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 04:19:48 ID:rHWJKUS50.net
>>107
市内の桃畑は川中島とかここよりもずっと南だから心配ないよ
穂保は林檎畑が多いので林檎ファンにはきついかもな😢

269 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:24:07.43 ID:eEUmT4wq0.net
>>1
自衛隊派遣は?

270 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:24:19.18 ID:0PuCZRdn0.net
結局、治水用ダムが有っても
その能力を超える降雨量が有れば、
緊急放流となり、結果は
遅かれ早かれ越水・浸水

271 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:24:52.46 ID:EdxjRrtW0.net
逃げるまでの時間稼ぎはできますと苦しい言い訳はしてるけどな

272 ::2019/10/14(Mon) 04:25:30 ID:juBbc2Za0.net
自然堤のところに住みたくないな

273 :田中寛喜:2019/10/14(月) 04:27:24.09 ID:qI5sd2ZfB
過去の郵政民営化について。ニュー速(労働者主義)の人達は必ず読んでね!
郵政民営化はスムーズに行われたように私の目には見えたが、切手や葉書等政府が発行していたものを
簡単に民営化出来るものなのか。非常に難しそうなのだが。
こんなに難しい事が簡単に出来るのなら、「資本主義から労働者主義への移行」と「国税庁による毎年の大規模な脱税見過ごし」と「新規威力員に年10億円の罰金刑」、
ここら辺の立法を先にやれよ。どう考えても前の3つの方が優先順位が高いに決まっている、素人が見ても分かる話だ。

つまり自民党はどう考えてもヤクザなんですが。どう考えても金蔓増やしにしか見えないのですが。自民党は一般人の良識を全く持っていません。
ヤクザは一匹残らず木端微塵にしたくてしょうがないのですが。

274 ::2019/10/14(Mon) 04:27:42 ID:yKL9NmK90.net
こういう場合は
国が一軒あたり
見舞金として
3000万円くらい出すべきだろ

275 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 04:28:28 ID:PXnDDG9s0.net
>>270
能力を越える?
ただ単に想定が
甘かったじゃないの
アホなのバカなの想定できなかったの
ケチケチ緊縮のアホニダ罪務官僚なの?
日本人なんか死んじゃえ

どっかの勢力なの?

ってなっただけだkら

276 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 04:28:37 ID:5uL6xyGk0.net
水が引かない限り遺体の収容もできないな
逃げ遅れた人がそれなりにいるからな

277 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 04:28:44 ID:xSoX9sFd0.net
>>163
ダムって治水能力どうなんかね
時間ズラシと水位だろうけど
水位は総雨量から鑑みてるのかね
はっきり言って人的判断を盛り込む分だけ危険な気する

278 ::2019/10/14(Mon) 04:29:20 ID:1lWlI/pn0.net
こんなバカでかい川だと、利根川みたいにダム何個も必要じゃないの

279 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:30:19.50 ID:0PuCZRdn0.net
治水用ダムを構築する前に、
今回の箱根での降雨量(観測史上1位)下で
いかに排水が出来たか参考にすると宜し

280 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:30:21.91 ID:1lWlI/pn0.net
>>277
小さいダムをいくつも作って、連携しながら放流するのが普通らしいよ

281 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:31:21.77 ID:o5OT1rGm0.net
安倍ちゃんはまだ何も言わない
ラグビー勝ったらすぐ出てくるのにね

282 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:31:43.29 ID:0DN7NwyY0.net
>>275
ダム無かったら死者数10倍以上、浸水して家が無くなる人も10倍以上になってたけどね
今満水になってるダム湖の水が全部市街地の川に流れてたらどうなるかも想像できんのか?

283 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:31:43.73 ID:dodEfu6S0.net
>>265
荒川と千曲川は全然別な所を流れるが、源流は長野と埼玉の県境ですぐ近く
つまり荒川がヤバい時は千曲川もヤバい可能性が高いw

284 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:32:43.24 ID:WS1yxPR00.net
>>269
自衛隊に治水の能力はありません。

285 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:32:50.74 ID:yKL9NmK90.net
緊急事態だろ
スポーツなんて
やってる場合では無い
東京オリンピックも中止すべきだ

286 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:33:12.71 ID:no7YPMYG0.net
何年も前にダムはつくらないって方針でやってたんだから覚悟のうえでしょ
復旧頑張れとしか
もともと川の近くなんて何度も氾濫して流されては人が住んでる
関東があの程度で済んだのは治水に税金ジャンジャン使ってやってたわけで
地方と都心の政治の違い

287 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:35:20.87 ID:0DN7NwyY0.net
ダム作る時に「オラが村が沈むんじゃー政府は非情じゃー」って訴える人出てくるし、村が沈むのは確かに事実なんだが
その村の総面積を、さらに縦に何個も詰んだ分の水を貯め込めるようになるのがダムなんだよ
つまり、もしダムがなかったら「オラが村」が何個も沈むような水が制御できないまま市街地にあふれ出すことになる

288 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:36:02.15 ID:yKL9NmK90.net
日本は
満州国のインフラに莫大な金をかけるくらいなら
日本全国の治水に金をかけるべきだった

289 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:36:13.48 ID:jZkhyv7z0.net
千曲川って懐メロのタイトルじゃなくて
ほんとうにあったんだな

290 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:36:32.79 ID:NNc7LXDW0.net
♪音いろ哀しき千曲川、
よせる〜さざ波 くれゆく岸に、里の灯ともる、信濃の旅路よ、信濃の旅路よ〜


   五木ひろしでした。

291 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:39:22.87 ID:no7YPMYG0.net
>>287
そうなんだけどバカには分からない
いまでもダムが緊急放水するというだけで騒ぐじゃん
あれは上で必死で水量止めてコントロールしてたけど
ダム決壊の恐れがあるからギリギリ下流が氾濫しないかどうか必死に考えてやってるのに
そもそもダムなかったらとっくに逝ってるのを分からないやつが居る

292 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:39:26.24 ID:dodEfu6S0.net
降雨量は増えたり減ったりするからダムでピーク抑える
ダムがないとピーク時の雨量に対応する堤防が必要になる

293 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:39:48.75 ID:aT+4ImrD0.net
治水に関しては江戸時代もっというならその前の思想をそのまま受け継いでる気がする

294 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:40:19.41 ID:0PuCZRdn0.net
思うんだが、温暖化の時代、
降雨量も想定外になりつつある
自然災害に関しては、
人的被害と物的被害が有るが
物的被害を止めるには限界がある
人的被害は前もって避難すれば宜し
なので、人的被害だけに
的を絞って事前被害対策をするしか、
未曾有の自然現象下では他は無い

参考資料

伊勢湾台風での岐阜県養老町の
浸水被害の場合、事前に避難が
出来ていたので、人的被害0

295 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:41:02.32 ID:iUKQlbDk0.net
こういうので昔の文書なんかが失われていったのかもね

296 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:41:33.01 ID:no7YPMYG0.net
治水やらないならもう腹をくくるしかないんだよな
長野は腹を括ってたんじゃないのか?

297 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:42:37.70 ID:0PuCZRdn0.net
明治以前の古文書も含めて、
過去の自然災害の教訓を
活かす事が先ず肝要

298 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:44:56.98 ID:0PuCZRdn0.net
米国並みに、台風接近時の
邦・行政の在り方に変えていかなければ

299 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:45:43.13 ID:L94nLUjE0.net
よその地域の教訓になってよかったじゃん

「ダムを造らないと大雨の時男のDVDが流されるぞ!」って

300 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:46:12.59 ID:NNc7LXDW0.net
♪よ〜せる〜さざ波 くれゆく岸に〜 里〜の灯ともる〜信濃の旅路よ 信濃の旅路よ〜

皆の歌千曲川を歌い元気を出そう。

301 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:46:41.18 ID:5gxC2I0X0.net
民主王国崩壊

302 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:48:12.50 ID:eXBeUZOf0.net
年々大型化して行く地震、台風の被害が甚大化することが分かっていながら、それらに対応できるインフラ強化に予算を当てずに安倍晋三がやって来たこと。

安倍政権が外国にばらまいた金額

https://matome.naver.jp/m/odai/2140534172534430801?page=1

▼ミャンマーに日本への支払いが滞っている債務のうち新たに2000億円を免除し、およそ5000億円の債務を解消するほか、円借款と無償資金協力を合わせて総額910億円のODAを実施
▼中東・北アフリカ地域に対し新たに総額22億ドル=2160億円規模の支援を発表
▼安倍首相、シリアの女性支援にODA3000億円表明 国連演説
▼シリア難民に59億円追加支援、安倍首相が国連演説
▼ASEANに5年間で2兆円規模の 政府開発援助(ODA)拠出を発表
▼「ラオスに円借款90億円」 安倍首相、供与を表明
▼モザンビークに支援表明 700億円のODAを供与
▼アメリカでリニア構想、日本政府が融資提案 5000億円規模
▼インドへ円借款2000億円 首脳会談
▼バングラデシュに6000億円支援=政府
▼ウクライナに最大1500億円支援 日本
▼安倍首相パプアニューギニアに今後3年間で200億円規模のODAを供与すると表明
▼チェルノブイリ支援に3.5億円=安倍首相表明、ウクライナで署名式
▼インドに5年で3兆5000億円の官民投融資、日本政府が約束
▼日・スリランカ首脳会談、日本がアンテナ塔などの施設整備に約137億円の円借款を供与表明
▼日本政府、1兆7400億円の途上国支援決定
▼安倍首相、エボラ対策として、国連などに43億円の追加支援を表明
▼安倍首相、中東支援で新たに55億円の緊急支援を表明
▼ガザ復興へ 日本政府、約22億円の支援表明
▼ミャンマーに円借款260億円供与 安倍首相、大統領に表明
▼エジプトに円借款430億円 首相、中東訪問で表明へ
▼安倍首相、中東政策スピーチ 安定化に3000億円支援表明
▼難民支援でヨルダンに147億円 首脳会談で安倍首相表明
▼シリア難民の新たな支援で7億円 政府
▼政府:アジアのインフラ投資支援に約13兆円を提供
▼中国の緑化、日本政府が100億円拠出へ
▼安倍首相エジプトインフラ整備に約411億円の政府開発援助発表
▼安倍首相、東ティモール大統領と会談。ODA50億円供与を表明
▼安倍首相、ウクライナ大統領と会談。2000億円の経済支援を「着実に実施していく」と約束。また、チェルノブイリの原発事故に、新たに4億円を拠出することを発表
▼安倍首相、パナマのモノレール事業に約2800億円の支援
▼安倍首相 途上国の女性に3500億円以上支援表明
▼安倍首相、ベトナムに気候変動対策として円借款228億円=首脳会談で伝達
▼安倍首相、ミャンマーの貧困削減、農村開発に1250億円の支援表明
▼アフリカに3兆円投資 安倍首相表明
▼安倍首相 ケニアに10億円資金協力
▼安倍首相、難民支援に2850億円拠出 国連サミットで表明
▼安倍首相、キューバに12億円の医療機器供与
▼ヨルダン支援で300億円=安倍首相が国王に表明
▼フィリピンのドゥテルテ大統領地元に農業支援 安倍首相、50億円供与伝達へ
▼安倍首相、ミャンマーに8000億円支援表明
▼安倍首相 途上国の女性に3500億円以上支援表明
▼日本政府、英原発に1兆円の資金援助へ
▼【ロシア】日ロ首脳会談 日本側の経済協力3000億円規模で合意へ
▼日比首脳会談 安倍首相、フィリピンの発展のため1兆円規模の経済支援表明
▼安倍首相 インドネシアのかんがい施設整備や海岸保全の分野に約740億円の経済支援を行うことを表明




303 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:49:10.31 ID:0PuCZRdn0.net
台風特需とか微々たる一時的なあぶく銭に
目がくらんではダメ
国家百年の計を以って、子々孫々の為に
治水を行うが宜し

304 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:53:34.47 ID:g6D1pyE30.net
ワイ琵琶湖民琵琶湖反乱した夢みて起きたわ

305 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:53:35.54 ID:rHWJKUS50.net
>>303
スーパー無駄遣いですね(クスクス)

306 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 04:55:31.78 ID:0DN7NwyY0.net
>>302
民主党政権の時も年々台風は大きくなってたけど八ッ場ダムの工事止めたりしてたやん

てか自治体や知事は何やってたのさ?
安倍がどこに金使ったかじゃなくて、自治体として国に何を陳情してたかだろ
自治体が何も言ってこないなら政府も積極的には動かんよ
小さい政府になることを要求しておいていざという時だけ国のせいにするのは虫が良すぎるだろ

307 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 04:57:28 ID:0PuCZRdn0.net
ちなみに、15号で倒壊した電柱を
新たに建て直しした訳だが、
このとき、東電曰く、

新たに立てた電柱はより強度の有る
電柱にしておきました

半月もしないうちに
19号で館山の電柱倒壊

こういう口だけではダメ → 2週間か

308 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 04:59:20 ID:iUKQlbDk0.net
この2名は死んだかもしれんね
https://i.imgur.com/xtFXXnV.png

309 ::2019/10/14(Mon) 05:00:05 ID:HPqzkOKt0.net
家の物全滅だろうな

310 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 05:00:39 ID:iUKQlbDk0.net
https://i.imgur.com/Vyuav2H.jpg

311 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 05:02:00 ID:iUKQlbDk0.net
>>308
近くで見るとヤバいね
流れが強い

312 ::2019/10/14(Mon) 05:02:07 ID:3S/fXmgDO.net
全国の堤防見直せ
そういうとこに金使え

313 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 05:05:48.30 ID:iUKQlbDk0.net
>>308この家の上の光の筋なんかな?
ちょっと確認してみるかな
311の時雲が動いてたのであったな
https://i.imgur.com/Z0QeV3Z.png

314 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 05:07:08.03 ID:g4AbsrfX0.net
>>66
それは全国での数字。鬼怒川流域の死者は3人だよ。

315 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 05:07:20.84 ID:g2tMylN30.net
だから言ってるだろ
日本はもう個人のウサギ小屋禁止にして
ピョンヤンみたいに高層住宅のみに
すればいいんだよ

316 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 05:08:48.88 ID:Xn8K3wnH0.net
長野ざまぁwww
同和池沼ざまぁwww
長野www

317 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 05:10:21.68 ID:Xn8K3wnH0.net
ホンマの陸の孤島w
ざまぁwww

318 ::2019/10/14(Mon) 05:11:41 ID:Xn8K3wnH0.net
多くの知り合いが被害にw
ざまぁwww
腹抱えて笑いすぎてしもうたwww

319 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 05:12:51.25 ID:qCeDxR/G0.net
逃げ遅れた人どのくらいいるんだろうな

320 ::2019/10/14(Mon) 05:17:36 ID:yHZuycSV0.net
>>277
今回の八ツ場ダムの活躍みると
あれば違うだろうとしか

321 ::2019/10/14(Mon) 05:19:51 ID:yHZuycSV0.net
>>315
集合住宅をウサギ小屋ってフランス人が言い始めたんだけど
フランスでは庶民の住む普通のマンションの事だからね
日本人が誤解した

子供の頃は戸建てをウサギ小屋とか変な例えだと思ってたわ

322 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 05:20:02 ID:iUKQlbDk0.net
なんか二階とかに篭ってる爺さんとかいそう

323 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 05:26:33 ID:R7eeAkx50.net
>>14

今回も長野市の中心市街地やその周辺は、何の被害もないし
大部分の長野市民は平穏無事な生活を送っている。

堤防が決壊した穂保(長沼地域)というのは、
長野市の1番端にある農業地域で人口も非常に少ない。
また長沼の隣の中野市立ヶ花という地域は昔から水害が何度も発生していて
長沼地区も1982年から3年連続で堤防決壊の危機にさらされていたという経緯もある。
https://www.nhk.or.jp/nagano/bousai/2017/170508.html

324 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 05:44:50.42 ID:IfWXhwZT0.net
平屋の中で死んでる人かなりいんだろうなぁ

325 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 05:45:10.37 ID:hgW4G3Xj0.net
>>319
そいつらざまぁwww

326 ::2019/10/14(Mon) 05:45:19 ID:hgW4G3Xj0.net
>>324
ざまぁwww

327 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:03:13.23 ID:QNzZMLUr0.net
>>61
HP0のとこにいくらダメージ受けてもHP0のままだからなw

328 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:04:35.11 ID:3aHvs3Ah0.net
ガンダムに対抗して、できたのがダツダム

ダツダムのパイロットはヤスオ。本名ヤスオ・タナカ。

ヤスオはたからかに宣言した。これがのちの世に言うダツダム宣言。

人々は、ナガノ国の人々はこれを受け入れた。






そしていま、そのヤスオが放ったダツダム宣言がもとで地球のナガノというところで、
チクマ・ガワが氾濫を起こし、たくさんの人々が大変な目に遭っている。

責任は国なのか?ヤスオなのか?ヤスオを選んだ民衆なのか?

329 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:06:01.22 ID:LwqCljlq0.net
>>313
ヘリの窓越しに撮影してて、ヘリ内部の照明が窓に反射してるようにしか見えないが。

330 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 06:07:06 ID:dTmGmw8S0.net
>>112
橋下が言ってたのは、あれは言っちゃいけない話しかもね
消されるかも

331 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:08:52.44 ID:Z/ryzr4o0.net
長野は寒いね・・これから年末にかけて

332 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:10:02.37 ID:unGf25pZ0.net
グンマーが最強

333 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:15:06.57 ID:BStqtjoX0.net
長沼って地名からして湿地帯よね

334 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:22:16.31 ID:PcmAN+qs0.net
火事場泥棒が来るんでしょ

335 ::2019/10/14(Mon) 06:24:59 ID:hgW4G3Xj0.net
>>333
同和池沼しかいない
ざまぁwww

336 ::2019/10/14(Mon) 06:25:03 ID:g7qdgtf+O.net
>>250
なるほど
確かに今までになかった珍しいコースだったな

337 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:27:27.76 ID:8bE46YL70.net
>>335
よう在日

338 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:27:34.09 ID:adocIQ8G0.net
脱ダムの検証しろよ
マスゴミは民主党かばってやらんからな
パヨクで日本滅ぶわ

339 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:30:51.89 ID:1e1P+jur0.net
今回の台風は大きすぎた、仕方がないよ

340 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:34:14.86 ID:7tKlPrgM0.net
航空写真見たけど、少し高いとこに畑たくさんあるんだから、そこ住宅地にして、5メートルも浸水するようとこは畑か水田にでもしとけよ。
さらに堤防に金かけるとかアホ。どうせ地震でとか老朽化でまた決壊するのがオチ。土地が無いわけじゃない、使い方を間違ってる。

341 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:35:00.01 ID:Z4+1Mv930.net
>>16
そういう馬鹿みたいな事言う奴って恥ずかしくないの?

342 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:36:12.40 ID:r57obqPn0.net
賃貸マンションが最強やな

343 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:36:34.82 ID:ZbYh0g0f0.net
>>17
治水に終わりなんてないのに
完了してたとか言ってる時点で人災だわ

344 ::2019/10/14(Mon) 06:39:06 ID:x+HT1gUK0.net
>市によりますと決壊した堤防は、5年前に強度を高める工事を終えていたということです。

補強してるんじゃん。
堤防、補強してるってよ、田中康夫さん。

345 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 06:39:45 ID:GNeeLRDG0.net
脱ダム宣言、のロングパスが着弾いたしました。

346 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:43:03.05 ID:HmU4Ok390.net
なんだよ 避難勧告を聞いて避難した住民800人中1人って
いくら堤防があろうとも川底と同じ高さに住んでる人達は早く避難しましょうよ

347 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 06:48:26 ID:mQQQcwRu0.net
脱ダムって結局何の為にやったの?

348 ::2019/10/14(Mon) 06:49:07 ID:RpkrbEkN0.net
治水の重要さが改めてわかったな

349 ::2019/10/14(Mon) 06:56:04 ID:ndjBdPxH0.net
>>348
だね。
相模川・多摩川・荒川も危なかったけど、なんとか持ちこたえた。
運もあるけど、ダムとか地下神殿とか治水にお金をかけていなかったら
多分大氾濫してたと思う。

地方自治体は予算も少ないだろうけど、少なくとも大きい河川には金をかけた方がいい。
これからも毎年のように台風は来るのだから。

350 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 06:59:33.57 ID:R7eeAkx50.net
すぐ下流に立ヶ花狭窄部という川幅が狭まっている箇所がある。
そこがボトルネックとなって水がたまり、水害を引き起こす。
狭窄部の川幅を拡げるのが根本的解決だと分かっているけど、その下流との兼ね合いで開削できない。

351 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:12:30.15 ID:l52iD6bb0.net
>>107
福島の桃もうまいよ!!

352 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:23:08.74 ID:ijDq+rGm0.net
もう本土だめえええええええ

353 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:23:55.86 ID:Xn8K3wnH0.net
>>337
よう同和www

354 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:24:29.26 ID:3SuLIH7p0.net
>>351
ただし、クソが青く光るよ。

355 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:26:54.17 ID:DnzBH+uR0.net
こんだけの災害あってもいろんなイベントやるんだから、もう不謹慎房とか相手にされないなw

356 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:29:13.37 ID:EJOpkkb20.net
>>123
地図見ると決壊現場の手前でゆるく道がs字カーブみたいになってると思うけど
車で走るとこのカーブの場所でむしろ一段高くなるんだよな…

357 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:29:24.96 ID:QdFZAyqZ0.net
排水を強化して、今日の朝にも水を全部抜くって話じゃなかったっけ?

358 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:31:57.32 ID:4q67O67R0.net
脱ダム宣言www
おかしな政治家をエラぶと自分達に跳ね返ってくるよなぁ。
さすがに致命傷喰らったら気付く…よな?

359 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:34:46.48 ID:xSoX9sFd0.net
>>1
国土交通省の管轄かいね
関係者のネットへの投稿も監視できるようにした方がいいと思うんだけどな
もしそうなら悪質だよね

360 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:34:54.49 ID:VFYsNacZ0.net
子沢山の石田さんの家も床上浸水になった時も
700万円くらいかけて治したとテレビで言っていた。
エイボンの偉いさんだったから端金なんだろけど
1000万円はどどの家もかかるよ。

361 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 07:41:05 ID:pThYRFAE0.net
>>312
よし!
消費増税だ!

362 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:43:09.34 ID:In0bkV8f0.net
そりゃあ補強工事したのに決壊するとは思わんだろうな

363 ::2019/10/14(Mon) 07:45:26 ID:BdJI1h9w0.net
>>346
そんな連中救助する必要無いな

364 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:48:16.58 ID:nhpGkoQK0.net
346 名前:名無しさん@1周年 [age] :2019/10/14(月) 06:56:04.45 ID:ndjBdPxH0
>>348
だね。
相模川・多摩川・荒川も危なかったけど、なんとか持ちこたえた。
運もあるけど、ダムとか地下神殿とか治水にお金をかけていなかったら
多分大氾濫してたと思う。

地方自治体は予算も少ないだろうけど、少なくとも大きい河川には金をかけた方がいい。
これからも毎年のように台風は来るのだから。

365 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:51:28.62 ID:Xn8K3wnH0.net
長野の人間はクタばればいいwww

366 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:59:00.27 ID:DFyPCZ3v0.net
長沼地区という地名からして災害の臭いがする

367 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:59:37.61 ID:HOvyDC9E0.net
https://i.imgur.com/iHoE0NL.jpg

368 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:01:44.33 ID:IY95WD6E0.net
千曲川は元々水害多い上に被害地域は氾濫原だからな
川との高低差がないから水が引かない

369 ::2019/10/14(Mon) 08:10:56 ID:KhNrw7DL0.net
しなやかな対応を

370 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:11:57.18 ID:ibddzgIK0.net
マンホール開けて、下水に流すしかないでしょ
処理場は未処理のまま河川放流
仕方ないことだよ

371 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:12:56.83 ID:IYZVJWU80.net
>>11
いつまでも残る泥
乾けば舞って湿ればくっつく

破傷風 気管支炎 気を付けて欲しい

372 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:13:19.42 ID:EraJP5Hg0.net
「長沼」という地名だから、長く引かないよ。

373 ::2019/10/14(Mon) 08:15:56 ID:+kE88d2u0.net
>>254
んなもん関係ねえよ、アルカリでも酸性でも同じ。どちらにしてもイオン化するからな。ちなみに酸性つっても人間の肌より薄い酸性だぞ?

374 ::2019/10/14(Mon) 08:16:12 ID:Z80+Qlpr0.net
もういいよ
この土地は放棄して住民は北海道に移住して湖として残せよ

375 ::2019/10/14(Mon) 08:16:22 ID:IYZVJWU80.net
>>308
決壊したとこのすぐそばだったな

376 ::2019/10/14(Mon) 08:16:38 ID:Xn8K3wnH0.net
>>366
同和
>>372
同和

377 ::2019/10/14(Mon) 08:19:05 ID:Z80+Qlpr0.net
>>372
長沼は北海道にあるぞ
そうか
ここの住民が北海道に移住して新長沼町が出来るんだな

378 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:20:27.00 ID:PcmAN+qs0.net
埼玉と長野って東日本で部落多いんだけど荒川と千曲川沿いなんだろうなー

379 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:21:03.85 ID:JW247gDH0.net
長野の佐久って市の名前ですか?

380 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:24:24.73 ID:j9ljNMoF0.net
>>378
そんな下らねーことしか思い付かない哀れさ

381 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:25:14.13 ID:4IzUZsJL0.net
>>155
そんなところに車両基地を作るとはJR東もやっぱ東電同様のお役所だなあ

382 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:26:01.66 ID:Xn8K3wnH0.net
>>380
氏ね
>>378
正解

383 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:26:21.77 ID:5bf5mQaF0.net
オリンピックに使う金があったら、防災に遣っとけと

384 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:27:53.01 ID:LW7nWmTU0.net
>>24
調整区ってのがあって田畑、宅地両方に使える場所がある
息子とか孫に田畑をあげて家を建てさせるのが最近多い

385 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:28:15.36 ID:Xn8K3wnH0.net
>>383
吉村のボンクラ

386 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:29:51.45 ID:3SuLIH7p0.net
>>382
こんな災害まで、部落問題を引っ張り出すのか。キチガイの考えは怖いなあ。お前のところも
災害に遇って、部落認定されればいいのに。

387 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:32:14.62 ID:JGNNmBR70.net
>>383
オリンピックの方が盛り上がって消費も増えるしいいでしょ

388 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 08:34:58 ID:e6UNDpOf0.net
家の浸水に備えとくって
かなり難しいよね
そこまでする人は少ないだろうな
土嚢積んだり、排水ポンプと発電機買ったり
1階のものを2階に上げとくとか

389 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:39:08.24 ID:kuRtsynY0.net
もう地方も強固な集合住宅作った方がいいんじゃね
高床式住居を当たり前の存在にした方が良いだろ
弥生時代からの知恵やろ

390 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:39:30.90 ID:UR0Ao/5w0.net
>>29
長野は民主王国。

391 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:42:03.19 ID:qCwpkl/zO.net
五木ひろしの千曲川は名曲

392 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:42:59.44 ID:dmwqknvA0.net
真田幸村「倍返しだ!!」

393 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:43:59.65 ID:slg7FA8A0.net
>>1
お前らが投票した結果がこの発言だぞ

安倍総理大臣は、
「東日本大震災でもスポーツの力を実感しましたが、世界の強豪を相手に最後まで自らの力を信じ、
勝利を諦めないラグビー日本代表の皆さんの勇姿は、台風で大きな被害を受けた被災者の皆さんにとっても
元気と勇気を与えてくれるものだと思います。日本代表初の決勝トーナメントでのご活躍を期待しています」

いい総理大臣じゃないか

394 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:44:00.99 ID:dCBZB78D0.net
浅川ダム作れば水害無くなるって言ってた地域だよな
浅川ダム完成したけど、結局想定外の大雨降れば被害でるんだよ

395 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:44:51.43 ID:Xn8K3wnH0.net
>>390
54日で辞めた羽田のバカ

396 ::2019/10/14(Mon) 08:45:34 ID:UR0Ao/5w0.net
>>395
半袖の背広を着てたことしか記憶にないなw

397 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 08:45:35 ID:6ADUYhi20.net
むしろ二週間であれ退くのか?

398 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 08:45:49 ID:iBWp5MZE0.net
脱ダム宣言の成果だね
ダムを作らない代わりに自分の住む土地がダムの底のようになりましたw

399 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:46:30.76 ID:Xn8K3wnH0.net
>>396
田中のカールおじさんよりセンスなしwww

400 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:47:30.45 ID:6ADUYhi20.net
>>388
一番の対策は海と川の側に住まないだぞ
あと排水溝の逆流も対策するなら高地である方がいい

401 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:48:11.50 ID:Xn8K3wnH0.net
>>397
無理

402 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:48:49.02 ID:Xn8K3wnH0.net
>>400
正解

403 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:49:28.89 ID:Xn8K3wnH0.net
長野ざまぁwww

404 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:56:16.26 ID:fcbe/P96D
コンクリートから殺人へ

405 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:52:06.28 ID:Xn8K3wnH0.net
豊野のマツヤはどないなっている?
後、R18とR117の分岐の「海はコチラ、山はコチラ」の看板あたりも

406 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:57:55.34 ID:PLmN3VDo0.net
実際には濁流で床上浸水したなんてもう住めないから。掃除とか消毒、リフォームとかでなんとかなるレベルではない
むしろ、中途半端に建物ある分だけ厄介。解体費用掛かるからな。保険でも一部損壊とかで気休め程度の見舞金レベルしか出ない。
完全に上物が濁流で流されて、基礎土台だけのほうが実は安上がり。
今回みたいに、実際にはもう住めないけど建物か残ってるケースが一番悲惨。

407 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:58:56.16 ID:/QVM+IcA0.net
>>392
大河の時に堺雅人がその台詞行ってほしかったな

408 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:59:16.27 ID:es3uIJFA0.net
ウンコ溢れてへんだけましや。

409 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:59:46.53 ID:/QVM+IcA0.net
静岡と長野どうしてこんなに差がついた

静岡は氾濫なかったぞwwwww

410 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:00:10.00 ID:slvh2IYp0.net
あっという間に水引いてたぞ今朝の映像w

411 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:00:44.00 ID:/QVM+IcA0.net
>>394
脱ダムの田中はスーパー堤防って言ってなかった?

412 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:03:01.32 ID:/QVM+IcA0.net
>>338
浅川ダムは無駄な工事と実証されましたwwwww

413 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:07:02.87 ID:73/VmYIf0.net
消費税増税前に消費させられて
今度は台風で消費させられて
増税の被害者の皆さんが可哀想・・

414 :名無しさん@13周年:2019/10/14(月) 09:13:06.99 ID:3iBqxLyZW
ダムなんて、百パーセント治水目的なら、雨災害に有効だろうが、実際には上水・農業用水・工業用水・発電用とかの多目的ダムが多いから、事前放水の規模によっては、期待するほどのものでは無い。

415 ::2019/10/14(Mon) 09:14:29 ID:jn0Ep3m50.net
>>343
頭おかしい人ですか?
予定してた工事が終われば完了したって言うだろ普通

実際、決壊箇所の数キロ上流の区間でも堤防の強化工事は進行中だし、治水が終わったとは誰も言ってない

416 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:15:38.20 ID:yiOwg0+g0.net
今日は長野は寒いみたいだね。
えらいことになってしまった。

417 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:16:36.69 ID:Atix9oIs0.net
これは昌幸の罠じゃ!

418 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:30:21.95 ID:psZMuupv0.net
2週間も

419 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:31:00.42 ID:fI7AByfr0.net
福島に巨大堤防を作るカネがあったら対策できてたのに

420 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:31:14.61 ID:HEvaA0R90.net
これは人災ですw どー考えても

421 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:31:58.77 ID:UUjYas+N0.net
>>398
ダム作ってこれですよ、ネトウヨさん

422 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:32:57.49 ID:7Tj24a6P0.net
>>416

想像を絶する

なんとか頑張ってもらいたい

423 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:34:36.06 ID:x70GDxzU0.net
長野に治水の専門家はいないの?

424 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:35:46.73 ID:bYB0Fko10.net
アベが被災者の皆様にお見舞い申し上げますと官僚の用意したカンペを翻訳機械の音声のような声で詠んでたな

425 ::2019/10/14(Mon) 09:38:37 ID:g3icOvEv0.net
外国に馬鹿みたいに金をばら蒔いている下痢三のせい。

426 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 09:41:43 ID:ifgZwHWY0.net
>>416
本降りの傘マーク出てたね
二階に避難してても下に水がある状態では冷えるだろうなぁ
柱がすぐ腐るのはないだろうから慌てず状況見て避難やなぁ

427 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:44:07.52 ID:x70GDxzU0.net
ダムも堤防も中途半端なものしか作れない長野ということ。

428 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:45:07.03 ID:wBmz3iBB0.net
千葉が被災地思ったらところどころで被災地が増えてきやがる

429 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 09:49:26.00 ID:lfnHrMEc0.net
ミニマリズムが捗るな

430 :名無しさん@13周年:2019/10/14(月) 09:59:14.90 ID:YqWIrMdNz
後に災いの元号と呼ばれることとなる令和。
その令和元年にもたらされた初めての大規模災害であった・・・続く

431 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 10:13:23.79 ID:9cJ/0mDY0.net
>>397
長野県「ポンプ車 当初の6台から30台に増やしました えっへん」

432 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 10:13:53.39 ID:ojs693gW0.net
>>14
ただ自画自賛してただけだよ恥ずかしい

433 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 10:17:34.57 ID:7oULl62I0.net
天井川になってるせいだから盛るよりもっと川底を掘れよ

434 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 10:18:21.10 ID:xNTBihFu0.net
>>383
去年でそれを思ったけど今年で更に…

435 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 10:23:46.44 ID:fC3SpRqS0.net
>>49
輪中地帯出身者に1箇所切れたら他は助かると聞いた
1箇所切れれば圧が一気に下がるから他はまず切れない

「そっちの堤切れ」「そっちこそ」
と鍬を持った農民が川を挟んで睨みあうのが増水時の恒例行事

436 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 10:25:17.32 ID:fC3SpRqS0.net
>>28
脱長野

437 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 10:35:13.15 ID:7ZNYLUpe0.net
下手すりゃ雪が降り出して凍ったりするのかね

438 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 10:57:52.66 ID:11UcyUTf0.net
全国的に水没伏せた中古車が出回るのか

439 ::2019/10/14(Mon) 11:20:37 ID:1Nzcr8Pp0.net
>>111
なんか関西のダムでも同じような事いってるのがいて話題になってダムの正しい知識が広まったと思ったのに
まだこんなこといってるバカがいるんだな
緊急放流するにしても入ってきた分を垂れ流すだけなのにな

440 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 11:38:22.58 ID:Pv4RNNrK0.net
2週間の間にふやけてしまうやん

441 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 11:49:06.67 ID:7JU9YAPx0.net
台風の事前買い占め、リフォーム代、新幹線を含む車両の修理代
国としてはウハウハな状態なんだろうな

442 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 11:56:08 ID:iTbS4xRG0.net
>>1
住民も大絶賛してた脱ダム宣言(笑)の効果が見事に出たなwwwww

443 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 11:56:31 ID:zOi8wrB60.net
地方の人って立派な戸建て持ってるけど
ローンに地獄で共働きみたいな話あんまり聞かない
こういう災害の時の修繕や建て直しとかもよくあるけど
地方の安い給料でどうしているのかいつも不思議

444 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 12:05:30 ID:tKqSAtX30.net
八ツ場ダムの活躍ーって連呼してるやつは具体的に他のダムと八ツ場で何が違うとか説明できんのかな

445 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 12:08:38 ID:1rQkkGMd0.net
こりゃ雨だねご安全に

446 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 12:13:48 ID:73/VmYIf0.net
>>441
消費税増税効果がありました!って
誇らしげに報告されるよ

447 ::2019/10/14(Mon) 12:15:23 ID:M3V+2SV/0.net
立派な戸建て多かったから大工は寝る暇ないな

448 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:16:27.66 ID:fETa94ep0.net
ダム増設で森林破壊して建前の地球温暖化にどこまでつじつまを合わすかだな

449 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:18:34.07 ID:mMDMf8oF0.net
堤防より低い所に住んでたら浸かるのは当然だろ 
なぜ行政の計算がそこまで信頼出来るのかね

450 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:38:54.90 ID:mVyA/SM80.net
千曲川がワッと氾濫

451 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:41:27.48 ID:rLNgOM8p0.net
>>441
その分娯楽や旅行などの消費が落ち込むから悪化すると思うんだが

452 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:50:25.67 ID:1Nv6Qh4S0.net
田中なんてあほを選んだ結果、
被害が拡大したんだよな。
ミンスの原発爆発と同じ。

453 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:51:26.91 ID:X+yWV+2c0.net
源泉は長野山梨群馬埼玉の県境なんだね、長。
山が数珠つなぎだから分からんけど、山頂は長野になるん?

454 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:54:07.41 ID:MiXoGnMh0.net
雨の時期と重なってるけど大丈夫なのかねぇ

455 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:59:01.70 ID:WjAqSlaT0.net
松本、伊那、諏訪、山梨の北杜市
これのどれかに移住したい
山に籠って暮らすんだ

456 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:59:06.46 ID:X+yWV+2c0.net
>>409
ほんと不思議。

457 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 13:10:00.03 ID:kkfwsngX0.net
働き方改革、断行の絶好機
旅行でも行って休みましょ
その間ずっと欝ぽいけど

458 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 13:11:38.82 ID:WUQl9pbr0.net
千曲の賜物

459 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 13:19:56.60 ID:pIILnN5N0.net
水の流れに 花びらを そっと浮かべて 泣いたひと♪

460 ::2019/10/14(Mon) 13:21:37 ID:tj98Mg7s0.net
脱ダム宣言ってコストのかかるダムより河川回収や護岸整備に予算を割り振るべきってことだから、治水が不必要だという話ではないだろ

461 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 13:24:46.22 ID:xNTBihFu0.net
>>447
長野に資材の営業に行こうかな

462 ::2019/10/14(Mon) 13:30:30 ID:H9ed+4vC0.net
>>14
長野住みだけどそんなの聞いたこと無い
水害
地震

463 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 13:35:30 ID:XBO1QAFl0.net
水引いても臭いんでしょ?まだ住む気なの?

464 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 14:24:19.99 ID:KcvvS6kP0.net
>>409
マジレスすると支流も含めた川の流域面積の違いや地理的条件の違い

465 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 14:26:42.32 ID:KcvvS6kP0.net
>>452
田中知事は好きじゃないけど、冷静に見れば今回は田中知事じゃなくても防げてないと思う

466 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 14:27:22.69 ID:ceb0nIR+0.net
>>423
千曲川って国の管轄じゃね?

467 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 14:42:42.77 ID:7BYZxBrt0.net
長野は台風に強いとされていたけど、それは西や南から来る台風の「本体」に対して日本アルプスが作用するからなんだが、今回は丸腰の東から本体ではなく雨風が攻撃してきたんだ。
関東平野から大量の雨風が吹き込んで、それが今まで壁となってくれた高い山にぶつかって洪水になった。

468 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 14:42:57.62 ID:BmCgcXJK0.net
一級河川

469 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 14:43:36.56 ID:Xn8K3wnH0.net
八十二銀行の被害状況

台風19号による影響のお知らせ

 このたびの台風19号により、被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。現在、以下のATMが浸水等の被害を受け、ご利用いただけない状況となっております。
(2019年10月14日(月)正午現在)●店舗内ATM:豊野支店●店舗外ATM:飯山ショッピングタウン・西友粟佐店・ツルヤ松代店・ユーパレット赤沼店 
誠に恐れ入りますが、近隣のATMをご利用くださいますようお願い申し上げます。復旧の状況につきましては、改めてお知らせいたします。ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。

470 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 14:51:41 ID:QBNH2YyZ0.net
台風を弱くする技術
は無いのだろうか、

471 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 14:53:07.95 ID:Qp0AZRYy0.net
真面目な話浸水した一軒家ってどうなるの?ほぼ建て直し?それとも乾いて消毒したら全然いけるもなの?

472 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 14:53:31.49 ID:QK4RQuo50.net
やっぱこれでも2階までは早々来ないよな
あふぉみたいに外に逃げるよりも二階に上がった方がいい

473 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 14:58:41.85 ID:xSRn4kbV0.net
>>470
逆回転する台風を作り出してぶつければ霧散しそう

474 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 15:17:03.00 ID:dodEfu6S0.net
>>394
浅川ダムは主に浅川用の対策
今回浅川は無傷で氾濫したのは千曲川
田中康夫は他にもダム中止にしてるが、その中で今回の氾濫に関係ありそうなのは千曲川上流ダムじゃないかな

475 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 15:20:02.30 ID:dodEfu6S0.net
>>409
海に近くて直滑降で流れてくのが良かったのかも

476 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 15:22:18.47 ID:dodEfu6S0.net
田中康夫やパヨクが今回浅川ダム連呼してるのは他の中止したダムから目をそらすため

477 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 15:24:56.68 ID:/L3VG/+r0.net
>>473南半球の台風を持ってくれば良いな

478 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 15:43:37.82 ID:YQlEOFzU0.net
>>470
二酸化炭素排出を減らすしかないな

479 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 15:47:23.63 ID:YQ4bRlZb0.net
50 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/10/13(日) 18:16:12.89 ID:Ch87aoZg0
長野市赤沼の新幹線基地は、「脱ダム」の田中康夫元長野県知事と
長野県の土建屋軍団(今の長野市長の加藤久雄はその中心人物)との間で
「ダムか堤防か」で死闘が繰り広げられた場所。土地が低くて
昔から飯塚山から流れ落ちてくる浅川と千曲川の合流地点で
よく氾濫したところ。

赤沼住民と土建屋軍団は「とにかく、浅川ダム作れ」の一本槍。

脱ダムの田中康夫は「ダムなんて長雨になったら緊急放水が始まり役に立たない。浅川と千曲川の合流地点に防水扉とポンプ作って千曲川に放流し、浅川や
千曲川の堤防を強化する方が大切だ」と主張して、2006年の知事選を戦ったが
土建屋軍団に敗れた。

土建屋軍団は浅川ダムはもちろん作ったが、忌まわしい堤防強化などする
訳もなく、今回の堤防決壊になったわけだ。。

あれから13年経って、どちらが正しかったか結果が出たな。

480 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 15:57:28.42 ID:67d+/swC0.net
>>467
違うよw
長野市自体の雨風は大したことなかった
群馬との県境の山に当たって落ちた雨が下流の千曲川に流れ込んできて決壊した
多摩川とか利根川側に溢れた水と長野県側に流れてきた水の出どころは一緒

481 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 16:02:37.97 ID:W6FNhC1O0.net
田中康夫が止めたのは浅川ダムだけではない

482 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 16:06:40.53 ID:0LClf6yR0.net
>>481
下諏訪ダムとかツイッターでリツイートされてるの見たけど、
あれ千曲川と関係ないしな…

483 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 16:23:35.35 ID:V+eSr68A0.net
国道18号線をはやく通せよ
明日から会社に行かれないだろ
通さないと休むぞ

484 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 16:25:20 ID:W6FNhC1O0.net
そこじゃない
他にもあるから

485 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 16:25:42 ID:W6FNhC1O0.net
>>482
他にもあるだぜ

486 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 16:26:19.09 ID:W6FNhC1O0.net
壊れた堤防って5年前に強化完了とか言ってなかったっけ?

487 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 16:30:47.99 ID:WmrYgxth0.net
大雨警報出てるんだけど
浸水範囲、広がるのかな

488 ::2019/10/14(Mon) 16:36:51 ID:G2oxlhoU0.net
その場所に降った雨じゃなくて上流で降った雨が大量に押し寄せるんだもんな。
長野市の雨量は特別多い感じじゃないのに。

489 ::2019/10/14(Mon) 16:37:40 ID:WmrYgxth0.net
>>480
土曜日の夕方に長野市にも大雨警報出てたけど
上田とか佐久とかの地域が中心で
千曲川の反対側にある、須坂市や小布施町なんかは警報の地域ではなかった

単に、上流で降った雨水が長野市に溜まってあふれただけで
現地の雨はそれほどじゃなかったし
夜中に避難指示出ても厳しいやね

490 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 16:38:45.54 ID:WmrYgxth0.net
>>488
長野地域の他に、大北地域に警報出たらしいから
今度は犀川の流量が増えて、結局決壊箇所の流量が増える悪寒

491 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 16:40:34.91 ID:M8Jgo28d0.net
橋下がなんか言ってるようだけど
長野は盆地で360度どの方向にも地平線が見えないわけで
川の水が抜けるには山の間を通るしかなくて
当然その山間の谷間を通る場所は狭くなる
道路だって川に沿って谷間周辺を通っているんだし

下流の都市を守るだとか経済的に下流で被害が出るより良いからだとか
全く知らないからって見当外れのこと言い過ぎ
下手すると千曲川が信濃川だってことすら知らないだろ
何も知らないなら黙っててくれって感じ
自分の知ってる地域がそうだからって、勝手に同じ事情だと思い込まないでよ

492 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 16:41:59.73 ID:0LClf6yR0.net
>>485
他のダムで関係あるのってどこ?
http://yassy.system-a.org/keiei/chisui/seika/seika.htm

493 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 16:43:00.29 ID:tj98Mg7s0.net
wikiだと脱ダムで中止されたダム事業は千曲川水系だと清川(飯山)だけなので、
今回の氾濫と康夫は無関係だ

494 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 16:52:34 ID:W6FNhC1O0.net
>>492
とりあえず千曲川上流ダムだろ
黒なんとかダムとは位置調べてないから知らん

495 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 16:53:26 ID:tfCdU+8n0.net
りんご…

496 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 16:54:41.51 ID:0LClf6yR0.net
>>494
あれは国の管轄だし関係なくね?

497 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 16:57:22.87 ID:pFewsmFc0.net
やる気がないだけだよ
復旧を遅らせれば激甚指定されて
全額国が負担するという前例を
千葉が作ったからね
他の自治体もマネして当然
本気なら他の自治体や自衛隊にポンプを要請するよ

498 ::2019/10/14(Mon) 16:58:58 ID:AX7tvRrF0.net
今、佐久地域(千曲川上流)で大雨警報でてる。
2〜3時間で被害地域の水量も増えると思う。
不憫だわ。

499 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 16:59:51 ID:ag5FaNnh0.net
>>14
長野市、佐久市、東御市の一部の川沿いで被害か出ただけ
他はほほ被害無し
死者が1名、行方不明者が4名出た

500 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:00:49.72 ID:OQXU84ZQ0.net
悔しいけど治水にダムって有効だな

501 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:02:19.65 ID:QqO1DhXh0.net
ダムの有無は無関係と何回言ったらry
お前の頭はカルト脳。

502 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:02:52.43 ID:WmrYgxth0.net
>>498
嫌だねえ

503 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:03:32.60 ID:OPe+cHIV0.net
>>493
てか、田中の時代から今まで治水なんもしてないと思ってるヤツ多過ぎだわな。
浅川も、天井川だったのかけかえたり河川広くしたり千曲川との合流
地点の排水ポンプフル改造したり金かけて対策してる。
まぁ、問題は千曲川側で、立ヶ花から先の渓谷部分をどうにもできないから、
今回みたいに本流がパンクすると浅川も八木沢川も逃げ場なくなってお手上げだけど。

504 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:07:02.21 ID:ibddzgIK0.net
>>493
中止だけなら表だってないが
立案の段階で中断したダムがいくつあったことか
砂防堰堤も含め、山の中に人命守る施設があること、政治家は知らなすぎる

目立つ建物作らないと、票に結びつかない、典型的なポリティカル政治家ばかり

田中康夫はポリティカル馬鹿の上に、基本も知らない馬鹿だったよ

505 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:08:04.77 ID:0LClf6yR0.net
今年の千曲川の対策資料あった。
http://www.hrr.mlit.go.jp/chikuma/jimusho/gaiyou-h31/imgs/H31project_pamphiet.pdf

506 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:11:34.71 ID:ag5FaNnh0.net
>>480
上田も佐久も雨はそれほどじゃなかったんだよね
なのに堤防が欠損するほど水かさが増したのは上流の水が原因だったのか

507 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:13:25.79 ID:84DUIkPe0.net
今年の紅白で五木ひろしは復興の願いを込めて千曲川を歌うのかな?
阪神大震災のときは前川清がそして、神戸を歌ったしな

508 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:14:14.71 ID:dFH3+eCY0.net
諏訪市は?
長野災害強いイメージ

509 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:15:13.51 ID:Ai0LnXDF0.net
やっぱ賃貸だよなあ

510 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:17:06.09 ID:ag5FaNnh0.net
>>498
上田も出てる(´・ω・`)
ブロック積んで補強してあるとは言え、諏訪形の堤防が心配だな

511 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:17:28.56 ID:Ou08ypgT0.net
>>499
あそこら辺って国内でも雨がかなり少ない所だから
通常時とのギャップの問題なんだろうな

512 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:29:49.74 ID:KrHWONU00.net
あの辺の住居は宮大工がつくるレベルだから、丈夫。
見たことないサイズの柱使ってる。

513 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:34:11.07 ID:RkDb4Af80.net
>>507
八代亜紀の雨の慕情とか、最近聴いたことないな

514 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 17:45:25 ID:dFH3+eCY0.net
諏訪は大丈夫なのか
やっぱり神様のおかげ?

515 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:47:45.71 ID:adJdpvVq0.net
台風のコースがもう少し西側だったら、犀川や裾花川が氾濫して長野市街地が広い範囲で被災してた可能性だって十分にある
水害の心配が無いのは善光寺周辺くらいでしょ

516 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:49:18.64 ID:SJiU5DLp0.net
>>514
地震は知らんけど台風には強いかもね

517 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:51:05.43 ID:ZzG8iPzR0.net
脱ダム宣言!!!

518 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:55:57.50 ID:ibddzgIK0.net
>>508
諏訪市は諏訪湖水位と同等の高さの土地多数あり、氾濫すると内水被害は甚大
数年に一回の頻度であるかと 

また、かつての河川域だった軟弱地盤が多く、液状化もすごいでしょうね

519 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 17:58:32 ID:5HZbiTaX0.net
完全に水引いた。予定通り2日だった

520 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 17:59:13 ID:W6FNhC1O0.net
>>504
何十年単位で住民の反対運動があったりするし住人の考え方が変わらないと政治家もその程度になる

521 ::2019/10/14(Mon) 18:10:52 ID:2WoS6FE30.net
千曲川上流ダムともなると国レベルの政治決断が必要だね
今の政治家でそれができる人は居ないかと

522 ::2019/10/14(Mon) 18:11:31 ID:WmrYgxth0.net
こっちも貼っとく

https://www.google.com/maps/place/@36.5541007,138.0732042,11z/data=!4m5!3m4!1s0x601d805de6344499:0xf128a974072892c8!8m2!3d36.6485258!4d138.1950371!5m1!1e4


佐久や上田の方の山にぶつかって降った雨は千曲川に乗り
松本や大町の方で降った雨は犀川(梓川)に乗り
もちろん長野の戸隠方面で降った雨も裾花川に乗り
全て盆地である長野市を流れる千曲川に集まる

そして出口は新潟方面の山の間しか無く
そこが狭くて流量に限界があるから
その上流に貯まる量が限界を超えると、あふれる

523 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:14:19.19 ID:2WoS6FE30.net
責任論で盛り上がってるけど、これからどう対策するかの方が大事かと
結局、こういう時に責任論になるから決断したがらない訳で

524 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 18:37:15 ID:Dn649wFy0.net
>>523
田中康夫がダムのせいで決壊したと長野県民を説得するからどうなるだろうね

525 ::2019/10/14(Mon) 18:49:49 ID:8RqAK8RB0.net
溜まった泥は、ナイルの賜物的な、肥えた肥料かもしれない。

526 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 19:04:13.66 ID:OPe+cHIV0.net
とは言え、今回土手が決壊してない状況で須坂側と長野側で越水して
いるから、土手強化じゃ足らないわな。
20年前から土手の高さ大分盛ってるんだけど、これで足りないとなると
どんだけ盛ればいいのやら。

527 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 20:07:37.79 ID:ojEms27G0.net
大規模河川改修はでかいダム作るのと変わらないレベルで金かかる

528 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 20:17:20.16 ID:iY00PCofO.net
>>338
> 脱ダムの検証しろよ
> マスゴミは民主党かばってやらんからな
> パヨクで日本滅ぶわ


田中康夫は民主党から立候補したことはなく、2016参院選では維新から出馬した
田中康夫の「脱ダム宣言」は、田中康夫に知事選で勝った自民党の村井知事が2007年2月に撤回している
田中から自民党知事に交代し、脱「脱ダム」してから12年以上経っている
いまさら検証もない


2001年2月、田中康夫知事が「脱ダム宣言」
2006年8月、長野県知事選で田中康夫知事は落選、脱「脱ダム宣言」を掲げた村井仁(前自民党衆院議員)が当選
2007年2月、村井仁知事は田中康夫前知事が中止した浅川ダムの工事を再開、「脱ダム宣言」を撤回
2017年7月、浅川ダム完成

529 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 21:08:40.07 ID:V+eSr68A0.net
いくら土地代が安いといっても川の近くに住むのはやめたほうがいいな

530 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 21:10:31.56 ID:OLHe9xQI0.net
海の近くもだな

531 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 21:31:10 ID:P2Q/vB8X0.net
https://www.sankei.com/photo/images/news/191013/jnl1910130001-f1.jpg

532 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 21:37:32.29 ID:XFFa0PzP0.net
決壊原因は堤防の川幅が急に狭くなってること。

原因は妙笑寺が邪魔のせい。なぜ昔から水害を何度も食らってるのに移動しないのか。

533 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 21:42:37.85 ID:V+eSr68A0.net
NHKによると朝まで18号線をキレイにすると言ってたけど、とりあえず走れるようにできるのかな?
2週間っていうのはりんご畑のことだろ?
明日までに走れるようにしないと会社を休むからな!ちゃんとやっとけよ

534 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 21:50:00.16 ID:R+T511Mw0.net
杉尾とか篠原とか民主系が強いところは

碌なことがないなwwwwwwwwwwwwwwww

535 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 21:50:07.99 ID:QcR2jabC0.net
>>47
お前がハザードの中心な
どんどん埋まる

536 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 21:50:56.89 ID:CdqoJiqh0.net
>>531
浮いて流されなきゃ、そんな形にならないな

537 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 21:55:58.88 ID:NphL84GK0.net
ダムは上流と下流で意見が分かれるから難しいんだって。
千曲川(信濃川)は上の長野県側と下の新潟側ってなってる。

538 ::2019/10/14(Mon) 22:10:46 ID:TtbPKZch0.net
長野オリンピックに招致も含めて金掛け過ぎたんじゃね

539 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 22:10:47 ID:2ZGxk1zH0.net
>>532
妙笑寺の方は長沼城趾保存会の活動をやっていてパンフや復元図を作成しているからよくやってると歴史ファンは思ったのだか。

540 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 22:11:10.06 ID:HEMVS2CM0.net
そんなにかかるのか……

541 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 22:14:52.09 ID:Wx7fvuRm0.net
>>490
大北地域なら姫川に流れていくから糸魚川市辺りがえらいこっちゃになりそうだけど、姫川は両側とも山という鉄壁の堤防だし、山間部を抜ければ海までほぼ一直線だから余裕で捌けそう
糸魚川市内の堤防は無茶苦茶低いし川幅もそんなにないけど溢れる前に海に出ちゃう

542 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 22:21:38.86 ID:o6mBNavN0.net
>>531
これから捌かれる魚みたい

543 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 22:22:45.20 ID:o6mBNavN0.net
>>526
ダムで調整がないとピーク時の水量がモロに来るから堤防もピークに合わせないといけなくなる

544 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 22:25:27.45 ID:v8XhfmB20.net
単純な疑問だけどダムって言ってる人はダムをどこに作る気?

545 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 22:32:10.86 ID:EeGl9JGb0.net
>>1
今日明日も雨ならもっとかかるだろうな

546 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 22:33:31 ID:EeGl9JGb0.net
>>8
スーパー堤防が不要なのと
堤防や水門が不要なのは違うってこともわからずに
民主党を政権からすぐに外してしまったのもまずかったな

547 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 22:36:03.82 ID:6jIoSSwb0.net
西日本豪雨で自宅が大規模半壊だったんだが、補助金は鼻クソぐらいしか無かった。結局修復に1200万かかったわ
同じ土地なのでまたあったら悲しいけど

548 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 22:55:00.09 ID:sl+XdDCc0.net
信濃国は強権支配者がいなかったからなあ...
治水の神様、信玄公のいらっしゃった山梨県甲斐国が羨ましい...

549 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 22:58:02.49 ID:csbMHaQt0.net
長野叩きがくすぶっているが俺は大好きだ

覚えてるか?北京オリンピックの聖火リレーを善光寺境内からはやらせないていう善光寺の英断

長野の聖火リレーは大混乱だったな

善光寺には靖国の御霊を慰霊する塔がある

ダライ・ラマから送られた仏像がある

GWには桜から梅からあらゆる花が咲き誇る

また、遊びに行こう

550 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:03:02.96 ID:5dV9blk+0.net
千曲川の氾濫寸前
https://www.youtube.com/watch?v=dw0JbNjIFok

2013年にここまで来てんのに6年間何してたんだ安倍政権

551 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:03:40.31 ID:Xn8K3wnH0.net
>>549
善光寺は立ちション、野糞スポットだwww

552 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:04:56.27 ID:csbMHaQt0.net
>>544
まあ、前穂高岳から穂高から焼岳あたり?
5000尺ホテルや帝国ホテル移転させて、大正池辺りにロックフィルダムで
梓川塞き止めて
反対意見も多いと思うが
やりきらないと

553 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 23:09:31 ID:BlfOLrtR0.net
めしうまめしうま

おかわり

554 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 23:09:43 ID:HTa9eD0X0.net
あんなにテレビで危ないって言われてたのに被災する奴って本当に馬鹿だよな

555 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 23:10:50 ID:2hfWz7Tr0.net
脱ダム宣言なんてするから

脱ダム宣言して治水事業はちやんと
やったの?

556 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:13:32.01 ID:l2ZBaH0p0.net
>>555
ダムやスーパー堤防の強化に金注ぎ込みすぎて
通常の堤防整備の費用が不十分になった結果なんだが

557 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:14:54.70 ID:2a2Mrm/h0.net
今週末スノーボードなんだが・・・

558 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:15:06.05 ID:4fRdFtTx0.net
>>550
自民党も仕分けの民主党政権並に予算縮小してます。
スーパー堤防はスーパー要らないってことで。

559 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:17:25.97 ID:2hfWz7Tr0.net
堤防ののり面がなぜか土にみえるのだか
コンクリートじゃないの?

560 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:18:46.75 ID:2hfWz7Tr0.net
>>558
>>556
どっちなんだ?

561 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:19:12.44 ID:dLiNaRE/0.net
堤防を強化するより30キロ間隔で水を逃がす池を作ったほうがいいな

562 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:21:39.65 ID:O6qgw/0o0.net
しかし30時間後に決壊してる地域とか、むしろダムのせいなんじゃないんですか?放流

563 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:24:04.38 ID:2MC/CViS0.net
>>42
昔からの金持ちが住むエリアはリスクが考慮されてるわな。
スーパーやコンビニが無かったり駅から遠かったり一見便が悪く見えるけど。

564 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:25:01.77 ID:XFFa0PzP0.net
>>561
ここもその役目を担ってた沼だったんだよ。沼を埋めたからおかしくなった。

565 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:27:29.75 ID:wtbDqWFy0.net
>>549
代替地が刑務所(政治犯、思想犯用)跡地というのも秀逸だった

566 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:28:25.73 ID:9cJ/0mDY0.net
安倍首相「お前ら ラグビーで勇気もらったろww」
二階「大した被害が無くて 良かったな」

567 ::2019/10/14(Mon) 23:29:33 ID:ccgLgSpm0.net
長野は山で守られてるから台風なんて無効化できるって言ってたやつww

568 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:55:00.59 ID:c0xqafr20.net
千曲川、日本歌謡の名曲だね
これが本物の歌というもの
ま、そこのキティちゃんには一生かかってもわからんだろうけどw

569 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:59:24.37 ID:YmN6FU/40.net
ハザードマップで洪水が想定されている場所に
何で住むのかね

570 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 00:03:52.57 ID:sYSHxAfP0.net
>>556
その前の長野オリンピックでもかなり金使ってるよな…

571 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 02:44:56.13 ID:rIlM/+xl0.net
ハザードマップも確認せず家建てちゃったとか
むかーーしから住んでたとか
いろいろ理由はあるんだろうけど
特に川沿いの場合は早めに避難するしか助かる方法が無いわ

572 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 03:52:30.98 ID:1ne+vz7Q0.net
どう見ても新興の住宅地だよな
農地と住宅地と工業団地が混在してるようなとこ
昔ならまばらに家がある農家が被害にあうだけだったろうが

573 ::2019/10/15(Tue) 04:02:17 ID:7oYviy9m0.net
2週間後に本当の被害状況がわかるのか

574 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 04:08:43.76 ID:1ne+vz7Q0.net
>>573
もう引いてるみたいだぞ
カトパンが現地取材いって決壊したとこも映ってたから
そこら中泥だらけ

575 ::2019/10/15(Tue) 05:11:42 ID:J7bwV5NI0.net
>>574
長野ざまぁwww

576 ::2019/10/15(Tue) 07:23:18 ID:hkgRiFHB0.net
宮城県被災者にとってバナナ1本は食料の内に入らない事が判明 [427379953]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571091656/

577 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 07:57:20.16 ID:jdPa7v940.net
>>576
宮城ざまぁwww

578 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 07:57:35.11 ID:YBFxyHG10.net
長野、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、福島、宮城のそれぞれ一部

どこも局所的にやられてる所多いせいか、「被災しました」って言っても職場の同県民からも「ほーん…」って返ってくる。

終いにはゲゲゲの鬼太郎顔で「で、納期は?(間に合うんだろうな!? オォォン!?)」
無言の圧力。

579 ::2019/10/15(Tue) 07:59:41 ID:jdPa7v940.net
>>578
下痢には正露丸

580 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 08:34:29.88 ID:PvqjVgu+0.net
>>572
節穴すぎて笑える

581 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 09:01:07.30 ID:ylfMLVD90.net
>>33
台風来る前に放水して開けとけばいいのにできなかったんだろ
前例が無いからw

582 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 09:08:07.80 ID:zmLT6fx80.net
民主党選んで良かったね長野wwww

583 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 09:21:38.91 ID:NQgrezZ00.net
今回の災害も
民主王国ばっかり被災してるよね

584 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 10:11:55.77 ID:hFqEu7aC0.net
真夏じゃなくてまだよかったね…

585 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 11:16:55.52 ID:YEUp3q6e0.net
ダムが役に立たなくて池は役に立つという理屈は謎だ

586 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 11:27:16.73 ID:9asjpMwG0.net
千曲川流れる岸辺
想い出は還らず

587 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 12:23:11.85 ID:3Hhk0Dc/0.net
ここまで汚れた街って元に戻るのにどれくらいかかるの?
東日本大震災を参考に、高台に住宅街を移設して、低地は農地にした方が良いのではないかな
あと首都圏外郭放水路みたいな地下神殿みたいのどこの自治体でも作るべきだな

588 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 12:24:08.96 ID:3Hhk0Dc/0.net
>>582
>>583
そうなんだなぁw
ある意味自業自得なのか…?

589 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 12:25:54.02 ID:3eXfhlou0.net
>>584
長野あたりだと寒くなるし雪も降るし何も進まなくなるんだよな・・・

590 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 12:25:59.89 ID:vfCfOuK90.net
新幹線はしょうがないね。
こうなる運命だったのだろう。

591 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 12:39:19.06 ID:D8PS/Lfl0.net
車両基地の辺りは
過去に浸水した事有るの?
高架に上げれば良かった
だけなのに巨大組織の欠点
を象徴するような
寓話みたいな出来事だよな、

592 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 12:44:37.27 ID:gnBmnELj0.net
>>382
お前みたいなキチガイに言われてもなw
何様ぶってないで働け

593 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 13:20:42 ID:dAwHnpF+0.net
飯山よりは猪瀬直樹の出身地だ。

594 ::2019/10/15(Tue) 13:21:57 ID:WiF9Bpok0.net
古代だと水が来るギリギリのとこに古墳作ったりしたんかね

595 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 13:22:10 ID:dAwHnpF+0.net
猪瀬にコメント出させて護岸工事したらいいよ。
道路作るのに熱上げてる県知事阿部守一じゃまた
同じ事が起きる。

596 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 13:22:43.83 ID:U0Sj6GkH0.net
姉歯さんに強度計算してもらって施工したのか?

597 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 13:53:45.45 ID:knvSCt7x0.net
>>539
妙笑寺っておもしろい名前だな
拈華微笑に関係ある?
きちんとした意味や由来はあるんだろうけど妙に笑える

598 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 16:04:43 ID:+1/2J0pi0.net
長野なんて高地、
もっとも水害に縁が無いと思っていた。
大雨による河川決壊で、あんなに脆いとは。
特に盆地はそのまま水がめのように
近隣の山岳からの降雨でできる小川の水が集まる。
また、山岳の小川と言えば鉄砲水。
鉄砲水による被害は報道のぱっと見、無い気がするが
後から後から「これは鉄砲水による結果だ」
と出てくるのだろう。

599 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 16:13:27.15 ID:+1/2J0pi0.net
>>566
人工台風を起こせと命令した安倍晋三らしい
捨て台詞だ。

いつか誰かに暗殺されるな。

ベトナム戦争に参戦を決め、
実質「米ソ代理戦争」の戦地にしてしまった
ジョンFケネディのように。

600 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 16:14:53.26 ID:pcIFHFXc0.net
夜中にボートで火事場泥棒とか居ないのかな

601 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 16:19:11 ID:B+JjOl5O0.net
低地は

ポンプで汲み出さないと、ほんとに引かないよ

602 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 16:21:04.17 ID:ljUSEuLX0.net
長野に住んでいるけどあの千曲川の水量見ると
ダムがもう1つ2つあったくらいじゃ変わらなかったと思う。
どっちにしろ決壊してたでしょ。

こんなのに対抗するには、堤防かさ上げしつつ、
地道に保水力ある山に樹種変換していくしかないんじゃないの?
雨降ったら降っただけすぐ川に流れてきちゃったら山の意味ないもの。

603 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 16:29:21.19 ID:dbdJ8Eey0.net
結構住宅地もクルマ走ってたけどな
アップルラインも走ってた
小布施橋は✖

604 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 16:38:06.12 ID:dbdJ8Eey0.net
穂保の対岸の須坂側も越水したから
先に須坂側が越水してたら決壊したのは須坂側だったかもな
マジヤバかった

605 ::2019/10/15(Tue) 16:41:56 ID:N665Xi7B0.net
これからは毎年とまではいかなくても、数年毎にこんなことになるんでしょう?
スーパー堤防とかいっても数ヶ月やそこらで完備できるはずもないし…。

地獄だな。

606 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 16:41:59 ID:orXXi6jy0.net
その長さだといっそそこに公共事業貯水池の建設を考えてはいかがかと思うんだが、
ハイ、ご心情を思う声などに叶う気がしませんです

607 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 17:25:32 ID:yx9nP1el0.net
遠くまで流された家って持ち主が解体とか後片付けせなあかんの?

608 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 17:48:14 ID:sDy2/mwc0.net
トン袋の土嚢をどんどん沈めなきゃいけないのに、土砂をちょびちょびいれてるからぜんぜん進まない。

609 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 17:56:16.46 ID:UcfEvXat0.net
>>541
姫川以外と弱いで
20年近く前大雨で土砂災害起こしとる

610 ::2019/10/15(Tue) 19:23:01 ID:PDD7qUub0.net
溜まった泥で焼き物とかできないかねぇ
TOTOとか陶器屋さんや陶芸家が好きなだけ持って行かないものかねぇ

611 :麻場誠一郎:2019/10/15(火) 19:54:38.33 ID:FzioSJj6G
2019/10/5信濃毎日新聞より
▼女性恐喝、被告が起訴内容否認
福井県の女性(当時20歳)から現金16万5千円を脅し取ったとして恐喝の罪に問われた長野市上松3、自動車販売業 麻場誠一郎 被告(51)の初公判が4日、地裁上田支部であった。
麻場被告は金銭は受け取ったことは認めた上で、「脅し取ったことはない」などと起訴内容を否認した。
検察側は冒頭陳述で、被告が2月下旬に女性とネットで知り合い、モニターになれば無料でエステを受けられると勧誘し、「性感マッサージと称する性交を行い、その状況をビデオカメラで撮影した」と指摘。
起訴状によると、被告は動画を利用して金銭を脅し取ろうと考え、女性のスマホに、費用の支払い要求や、画像を売ってその分に充てる-などとするメッセージを送信し、5月12日までに被告名義の口座に3回、計16万5千円を振り込ませて脅し取ったとしている。

https://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=4/bid=1593/tid=7684527/tp=1/ud=1/

612 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 22:39:17.09 ID:mkA/n3vE0.net
脱ダム宣言の長野県はダムや堤防といった治水機能が貧弱で台風19号に対しては無力だったのかな

613 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:06:27.69 ID:F5HN1xS60.net
水害を根本的になくすにな
下流の山を削るしかないけど
いくらかかるのか

山に降った雨は佐久や上田の方からも流れて千曲川に来るのに
出口が山の間をうねって流れていくところしか無い

長野市なんて、小高いところから周囲を見回しても
360度どの方向にも地平線が見えない、完全に山に囲まれた地域
そこに雨水が集まって、出口は一方向の山の間

614 :名無しさん@13周年:2019/10/15(火) 23:26:18.65 ID:83yp3QBuf
お昼に食べる用で買った千切りキャベツなんだけど、
ふと見たら原産地が長野だった。
加工日が10月10日で消費期限が15日の今日で20%OFF
長野で台風が来る前に採られたキャベツなんだと思ったら泣けてきた
キャベツ畑無事かな(´;ω;`)

615 :名無しさん@13周年:2019/10/16(水) 02:13:02.81 ID:pdS0CioNh
>>613
川幅拡げる代わりに浚渫して川底を深くするって方法もあるだろ。
毎年酔っ払いが溺れ死ぬ名所になりそうだが。

616 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 07:45:06.62 ID:KvRulRgQ0.net
そもそもハザードマップで水没地域になっている場所は遊水地みたいなもの。
 分電盤は堤防高より上に設置。
 下階の電源は漏電ブレーカーで切れるようにする。
 寝室は堤防高より上の階を推奨。
な気がする。

617 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 09:37:37.30 ID:rRa0LgOe0.net
>>150
すげええええええええええええええええええ

618 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 15:04:42.59 ID:LX9+o7sE0.net
>>150
てか住めるんだ

619 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 01:11:21 ID:Zf3QjUPA0.net
日本のナイル

620 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 01:43:04.24 ID:vjuMR5Dr0.net
昔は日本お寺は役所の機能を備えていたからな
寺の過去帳が今の戸籍の役割をしていた。

621 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 01:46:07.19 ID:tg/7G8eV0.net
自民「長野?自然乾燥でいいだろ」

622 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 01:46:37.51 ID:oeAy+fCU0.net
>>619
いい得て妙だな。
それくらい本来溢れやすい川だろう。
流域も広く長い。

623 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 01:51:36.82 ID:cST0Gksa0.net
ラグビー目当てに録画した月曜日の朝の情報番組を、NHKやいくつかを除いて一通り見たが

事情を一番まともに説明してるのは意外にも日テレだったな
桝のリポートでの、河川敷を広く取っていること(本流との距離)や普段は畑なこと
また50年住んでる人が初めて体験したという話
そして、阿部のリポートでの、現地での雨はたいしたことなく、
上流の雨が流れ込んだことによる増水のため、付近の住人が深刻さを感じずに避難に及び腰だったこと
等々


少なくとも、「治水行政で上流を氾濫させて下流を守る」「わざと狭窄区間をそのままにしている」などと言い出す橋下よりは
よっぽどまともな情報を出してる

他でやってる堤防の決壊の仕組みとか、どうでもいい

624 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 01:54:28.12 ID:cST0Gksa0.net
避難訓練とかもちゃんとやってること
水害にみまわれる地域であることは住人も知っていること
そういうこともちゃんと言ってるな

625 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 02:42:44.97 ID:+z/TqCxc0.net
>>621
正解

626 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 05:10:37.97 ID:8OFTYXpo0.net
除糞(じょふん)には二年かかるかな。

627 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 05:13:56.81 ID:+z/TqCxc0.net
>>626
下痢には正露丸

628 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 05:22:01.42 ID:cST0Gksa0.net
ひるおびもクソだな
「狭窄部を開いてしまうと信濃川が困るから」とか言うゴミを、専門家として呼ぶなよ

山の隙間だから広く出来ないから幅1kmの巨大な貯水力をもたせてるんだろうが

629 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 06:54:38 ID:ZwgW57S60.net
もう人口減ってくんだから堤防なんかに金かけないで市街地の空き家に移住させろよ

630 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 07:36:42.34 ID:cGw8e/iC0.net
>>623
橋下ってトンデモ発言多過ぎ。だが、リテラシーのない馬鹿もたくさんいて、橋下のウソを信じちゃうんだよな。

631 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 11:51:13.49 ID:9U/U1mWf0.net
>>583
逆じゃね
自民党が強い地域ばかり被災してる

632 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 11:53:03.71 ID:9U/U1mWf0.net
>>563
駅に近くて何のメリットがあるんだよ

633 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 11:55:23.41 ID:9U/U1mWf0.net
>>528
ダムより堤防にお金をかけるべきでしたね

634 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:03:42.84 ID:/nkUv3FM0.net
>>594
川の流れが変化してるんじゃないかな 同時に地形も
オール人力米作りの時代は扇状地が便利だったろうし
物流や人の往来を考えるとあっても不思議じゃないなと思う

太平洋側の古墳マップを追ってると海に面した高台や
内湾だとちょっと奥入っても海が見える位置にあるよね

635 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:35:41.69 ID:UBQAC+q00.net
ポンプ集合!!!

636 ::2019/10/17(Thu) 22:05:04 ID:I5PZAgyz0.net
今週末に降雨で追加されます。

637 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:59:40.90 ID:GQ8w0X8y0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191016/k10012133531000.html

長野県を流れる千曲川の堤防の決壊について、国土交通省は、川幅が広い場所と狭い場所が交互に存在する特徴があり、川幅が狭い場所の上流で水位が上がったことが主な要因だとしています。

国土交通省によりますと、千曲川の堤防が決壊した場所の川幅はおよそ1キロほどありましたが、7キロほど下流の区間では川幅が200メートルほどと、急激に狭くなっているということです。

このため、川が増水した際に、川幅の狭いところで流れが悪くなり、上流ではせき止められるように水が滞って水位が上昇し、堤防の決壊につながった可能性があるみています。

千曲川では、過去にも同じような要因で氾濫が起きていて、昭和58年には台風による大雨で長野県飯山市にある堤防が決壊し大規模な浸水被害が出ています。

被害を防ぐため国は、平成26年からおよそ30年間にわたっての河川整備計画を策定し、堤防を補強したり、川底を掘削したりする工事を進めているところでした。

638 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 08:00:57.64 ID:ItcTQhDH0.net
ありがとう田中康夫 脱ダム宣言

639 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 10:21:55.23 ID:UbFak0rP0.net
長野だけ何で津波並に浸水してんだ?w

640 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 10:27:45.57 ID:1cKr6MrL0.net
腐っちゃう

641 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 10:47:54.87 ID:W/tD5WXg0.net
>>639
長野ざまぁwww

642 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:03:03.99 ID:Qohv7bn20.net
https://youtu.be/AlT5B9HCp2g
UCV お昼のニュースライブ 提供:上田ケーブルビジョン

643 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:19.61 ID:w3wIi7Td0.net
地元の住民は水引くまでどうやって過ごすの?

644 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:41:11.62 ID:W/tD5WXg0.net
>>642
グロ汚物要注意

645 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:41:27.87 ID:W/tD5WXg0.net
>>643
長野ざまぁwww

646 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 16:41:12.84 ID:QmIJ15pX0.net
ほー

647 ::2019/10/18(Fri) 22:13:51 ID:bdzVG12k0.net
決壊場所の近くの下水処理場が使えずにウンコを流せずに、しかも被災地周辺はウンコの臭いが充満してるようだ

総レス数 647
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★