2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】フィフィ 米大統領選でメディアと評論家に苦言 「現地ではずっとトランプ優勢だった」

1 :アブナイおっさん ★@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:03:03.09 ID:CAP_USER9.net
エジプト出身のタレント・フィフィが10日、自身のツイッターで、アメリカ大統領選に関連して、メディアと評論家に苦言を呈した。

 9日、第45代アメリカ大統領選の投開票が行われ、ドナルド・トランプ氏がヒラリー・クリントン氏を破り勝利。
前評判も低く、アメリカ国内のメディアもクリントン氏推しが多い中、トランプ氏はその“暴言ぶり”を発揮し、
徐々に求心力を高めていった。米メディアではトランプ氏のネガティブキャンペーンも積極的に行われていたが、

メディアの分析とは裏腹に最終的には“隠れトランプ”が多数存在していたことが、今回の選挙結果で証明される形となった。

 フィフィは「白人保守層はトランプ支持、移民や若者は反トランプなんて浅い分析の評論ばかりをメディアが取り上げていただけで、

現地ではずっとトランプ優勢だったと」とメディアの問題を指摘。

 さらに「実際には有色人種からも多くの支持を得ていた。
白人vs有色人種なんて構図を作り上げること自体誤りなのにまだこの発想で語ってる評論家がいる」と評論家の分析にも苦言を呈した。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20161110/Real_Live_31021.html

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:44:11.76 ID:KCw+dynXO.net
バカの最後の悪あがき


「得票数キリ」



大統領選挙の制度すら知らないバカ笑えるw

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:44:13.79 ID:BmkUBzjm0.net
>>243
電波だらけ(笑)

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:44:16.67 ID:owo0qrvw0.net
>>246
お前もだw
あまりに痛々しすぎる
自分が無知でバカなこと言ってるのだけは理解してくれ頼むから
いくら芸スポとは言えお前らのこっ恥ずかしさは酷すぎるぞ

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:44:52.32 ID:V71W5px80.net
後だしのフィフィはずるいけど
0.2パーセントの得票差を体感できるとかいってるヤツは頭おかしい

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:44:55.44 ID:MUbJjGit0.net
>>253
優勢ってじゃあなにが?

事前調査で選挙人獲得数もヒラリー優勢だったぞ

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:45:11.84 ID:4wEB3K/I0.net
>>246
馬鹿丸出しwww
選挙人をとるのが大統領選なんだよ、票とりにいったって勝てるわけがないw
おまえのレス全部馬鹿丸出しだなw

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:45:26.22 ID:MUbJjGit0.net
>>256
煽るだけで中身のないレスはいらない

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:45:34.94 ID:r1rT8S9r0.net
白人低学歴労働者層が一番の原動力だったのは間違いない
ここが激戦州のラストベルトで効いた
有色人種がたくさん投票したってのも語弊あるなあ
いずれも過半数は軽く超えてるがクリントンだが、オバマの時ほど徹底的には取り込めなかったんだろ?
人口比で腐っても白人がまだマジョリティなんだよ

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:45:35.71 ID:Y7m7Vifg0.net
「メディアが言うほどトランプが嫌われてない」ってのは事実だと思うけどね

ただ、トランプ圧勝ではない
ヒラリーの方が多いぐらいで、多数決では、ほぼ、50/50だからな

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:45:37.66 ID:T5ElasmJ0.net
本当にトランプの rally には何万人も来てた。
負けて今頃大勢でデモするなら何でヒラリーの empty rally に行かないの?
私も現地行ってないけどその日その日の選挙戦の様子は英語版you tube
で見てたけど。ヒラリーの選挙戦ガラガラ30人から200人。

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:45:41.47 ID:hCJ4FrTh0.net
もともと共和党候補なのに貧乏人の味方(予定)という事で支持が広がったからね

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:45:49.78 ID:cVVduT6r0.net
投票数見たらトランプが優勢だったようには見えないんだが

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:45:55.26 ID:BUfnvl0O0.net
【新米国大統領】トランプ氏顧問、日米安保でさらなる負担求め交渉する見通しを示す
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478770291/

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:46:04.46 ID:KVjQv3UK0.net
【国際】トランプ氏「韓国の家電は素晴らしい」「韓国には多くの友人がいる」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478767225/

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:46:08.16 ID:yXYLb6zV0.net
マスコミ「隠れトランプ支持者ガー」

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:46:27.03 ID:WVwk0s2X0.net
田舎の敬虔なクリスチャンは避妊や同性婚を認めない
連邦最高裁判官を任命するのはトランプだが……

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:46:33.58 ID:4wEB3K/I0.net
これを見ても民主党の歴史的惨敗ぶりがわからん奴は頭が悪い

http://i.imgur.com/eZCVSrt.jpg

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:46:37.89 ID:Rt0pe/Hq0.net
情けない
NHKも日本政府も
米軍の最高司令官が誰になるのか見誤るとは
選挙は魔物ですねーじゃねえよ
猛省せいばかもん

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:46:43.96 ID:KCw+dynXO.net
>>246
いやだからそれなんの意味もない数字だからw
まだ悪あがき、負け犬ダンス踊る?www

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:46:53.79 ID:NDAIRKJr0.net
あんたエジプト人やんw
何でも知ったか振りは恥ずかしい

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:47:10.35 ID:MUbJjGit0.net
>>259
だから優勢てなにがって話だろw

支持率も僅差、得票数はヒラリーが勝ってるぐらいで僅差

それを事前にトランプ「優勢」ってドヤ顔できるわけねーだろw
マスコミが報じてるようり意外と接戦だとわかってたならわかるけど

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:47:23.82 ID:RO3bHzR20.net
>>238
そうなんだよな
つまりこのスレで、フィフィ世論、とかそれっぽい内容のことを安易に書いてしまった奴は実は何もわかってない同じ後出しジャンケンの奴だってことだ

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:47:26.66 ID:ol1t0Tc10.net
よう知らんけど、フィフィもトランプが勝つかもって言ってたの?
選挙前にトランプが通るかもって言ってたのって
橋下と、あと正義のミカタで岡田としおが一人言ってたわ。
正義のミカタの出てる専門家でトランプ通ったら頭剃るって言ってた専門家もいたなぁw

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:47:34.98 ID:1AhHEvyg0.net
現地の肌感覚は当然住んでる州によって違うだろ
マスコミの報道とは別に

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:47:39.23 ID:gXgsEMrz0.net
エジプト出身つっても生まれてすぐ日本に来てるからなこいつ

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:48:03.37 ID:MUbJjGit0.net
>>272
アホか?
フィフィがトランプ優勢ってわかってたなんてウソ言ってんだって話だぞ

アホはニュー速から出てこないほうがいいよ

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:48:07.84 ID:Y7m7Vifg0.net
>>263
民主党支持者は、本当はサンダースが良かったんだよ
そもそも論として、トランプVSヒラリーという対立構図が、両陣営にとって不本意なものだった

本当は、サンダースVS別の共和党候補で、もう一回選挙やり直した方がいいw

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:48:11.62 ID:KCw+dynXO.net
>>258
ちゃんとした調査じゃなかったんだね、で終わる話だね。

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:48:15.18 ID:ZldXaruG0.net
>実際には有色人種からも多くの支持を得ていた。
>白人vs有色人種なんて構図を作り上げること自体誤り

統計的には明らかに白人のほうがトランプ支持の傾向が強いだろ
統計を無視して主観を重んじるのか

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:48:21.62 ID:/WHTYmMR0.net
>>274
おまえは「合衆国」をまず理解しろw
ここまで頭の悪いやつ、選挙スレでなかなか見ねえよw

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:48:38.94 ID:RO3bHzR20.net
>>276
言ってないよ

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:48:46.73 ID:gchazzgUO.net
町山さんはトランプは無理って言ってたけど

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:48:48.08 ID:cVVduT6r0.net
現地っていっても州や人種、年齢層によって違いはあると思う
日本に住んでる人間に現地の何が分かるんだ

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:49:15.86 ID:ZN7F7goS0.net
>>54
言ってるやつどっかのTVで見た!

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:49:25.48 ID:l1Wry5M70.net
こいつはいつも後出しジャンケン

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:49:26.96 ID:IybY5z250.net
みうらるいは潜在的中間層支持者の存在をずっと指摘してた。その目でニュースを見てるとヒラリー一辺倒でもないなと思った。手のひら返しじゃない人もいる。

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:49:31.69 ID:7NsDRh6t0.net
>>155
でも圧倒的にヒラリー支持なのは黒人だけじゃん。

トランプはそれ以外のヒスパニック・アジア系で3割の支持得てんじゃん。
これはやっぱり多いだろ。

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:49:35.52 ID:PtQHLpKU0.net
ん?
投票前から嫌われ者どうしの接戦になるって報道してたじゃん

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:49:43.26 ID:JgqRfnB70.net
ずっと優勢だったならかなり捲くってたってことか

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:49:43.48 ID:N7yihLMo0.net
フィフィが後出しでドヤってるだけなのに
なんで喧嘩してる奴らが居るんだよw

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:49:57.20 ID:MUbJjGit0.net
>>283
むしろ、今回はじめて選挙人って知ったのか?
そんなの常識だろw

ほんとバカ丸出しの煽りだな

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:50:04.79 ID:V71W5px80.net
フィフィのいう「現地」がどこかにもよる
さっきから得票数出してるのはバカ

例えばウィスコンシンやミシガンを指してるなら案外的を得てる
「民主党の牙城だけど取りこぼしがある。他の民主党の州も危ないんじゃないか」とね

まあそんなわけないけど

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:50:08.55 ID:yiyreyp70.net
大丈夫か英語喋れる設定なのかフィフィ

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:50:16.09 ID:Z6oz2PDU0.net
普段は米在住なん?

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:50:27.77 ID:y6ki4WLq0.net
ミイラはピラミッドにかえれ!!!

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:50:32.41 ID:ZQfpxkFN0.net
初めからトランプ優勢と思ってました

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:51:03.35 ID:owo0qrvw0.net
>>274
お前以外の全員がお前がバカだと言っている
いや、もう一人いたかな?どっちでもいいけどさ

お前の好きな「得票率」でもう結果が出てるんだよ
お前がバカ
そういうこと

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:51:07.40 ID:l1Wry5M70.net
日本に住んでるエジプト人には一番遠い話だろ
「外国人」だからって何でもかんでも後から知ったかぶって言うなw

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:51:14.42 ID:etcJgslH0.net
いやいやw 総投票数を見ろよ
米マスコミ発表の支持率通りの投票結果だぞ?

後だしじゃんけんまじ格好わるい なにがトランプ優勢だw

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:51:41.47 ID:AwW8GfQb0.net
米国メディアも庶民を完全に無視し露骨に偏向ゴリ押し報道ばかりしてるから視聴者がどん引きするの当たり前。

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:51:44.25 ID:sn9Me9hh0.net
大統領選の結果分析で一番的を射ていたのはNHKやったで
一番浅かったのはTBS

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:51:45.54 ID:JruuzYYN0.net
マスメディアは国際金融資本によって支配されており
グローバリズムに逆行するトランプが不利になるように偏向報道を展開してきた

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:51:45.71 ID:/WHTYmMR0.net
>>291
そうそう
オバマの無能政治を踏襲するとしか政策を語らない大悪党が、より嫌われただけ
トランプは不法移民によって正規移民や貧困白人が不当に虐げられてることに言及した
これは大統領選としては異例のこと
スポンサーをつけずに自己資金で選挙に臨んだからこそ言えたことだね

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:51:49.50 ID:sdIqVoYD0.net
今回、日米のメディアの糞っぷりが露わになったな
マスコミという権力の敗北だわ

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:51:58.00 ID:hTaK6kAv0.net
フィフィが結果が出る前からわかっていたかどうかは別だがマスコミが現実を見れていなかったことは事実
選挙に番狂わせなどない

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:52:06.88 ID:OExCGM0g0.net
み、ミイラが喋った!

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:52:28.47 ID:U71yis++0.net
隠れトランペッターね


トランペッター (せかいのおわりにらっぱをふくもの)とは【ピクシブ百科事典】
http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC
"
七人のラッパ吹き

『新約聖書』の第8章から11章にかけて登場する、終末を告げるラッパを吹く天使。

一人目のラッパは火と雹を降らせ、地上の1/3を滅ぼす。
二人目のラッパは海を干上がらせ、その1/3を減らす。
三人目のラッパはニガヨモギの流星を落とし、地上の川の1/3を毒で汚す。
四人目のラッパは暗闇を呼び寄せ、地上の昼の時間を1/3にしてしまう。
五人目のラッパは地獄の蓋を開け、アバドンと僕の蝗を呼び出す。
六人目のラッパはユーフラテス川の畔に繋がれている「四人の御使い」を開放し、 地上の人間の1/3を虐殺する。
七人目のラッパはキリスト教の神が世界を支配したことを告げ、キリスト教徒以外の異教徒を滅ぼすべく様々な天変地異を巻き起こす。 "

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:52:51.76 ID:MUbJjGit0.net
>>300
このスレのスレタイよく読んだほうがいいんじゃないか?

フィフィが優勢って知ってたってドヤ顔してるスレで、
オレが書いてるのはトランプ勝っても僅差で事前に「優勢」って言うほどの差もないのに何いってんの?って話だろ

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:53:13.34 ID:nYeay0OQ0.net
メディアなんて信用無いよな
朝鮮人に乗っ取られて誰画信用するんだよ

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:53:22.10 ID:0AY7wUSV0.net
栗はカリフォルニアの得票数が寄与。

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:53:27.11 ID:4wEB3K/I0.net
>>305
ブレグジットにドゥトルテときて、まだナショナリズム回帰の流れを読めないとか無能すぎるよな
歴史的にイギリスが変わる時は世界が変わるんだよ
良くも悪くも

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:53:32.90 ID:vSNKd+vQ0.net
>>238

フィフィも前から胡散臭かったけど
今回の件でついに完全に化けの皮が剥がれたわな

無知なら無理をせずに静かにしてれば良かったのに

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:53:55.88 ID:N4AYWON20.net
もうフィフィの正体分かったから
後出しされてもな

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:54:04.29 ID:7J+juaAS0.net
cbs観てたけど、投票2,3日前?くらいにトランプ猛追のニュース出るまでずっとヒラリー優勢って言ってたぞ
楽観視したヒラリー支持者が投票に行かない可能性があるって
ニュースが出た後に、FBI捜査再開でトランプ猛追ってニュースが出た
当日、投票開始すぐに選挙の専門家みたいのが現地リポで
トランプが270取るって予想を出した時もスタジオキャスターは「本当?w」みたいな
リアクションでそれに対してその専門家が
予想の裏付けになる過去のデータとか信用性みたいのを語ってた
俺はその時だけ一瞬トランプ勝つのか?とは思った
たぶんフィフィが言ってるずっとってのは、選挙当日の後半以降の話で
日本では最後の最後結果出るまでヒラリーって報道だったからそのギャップを言ってるんだと思う

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:54:09.31 ID:h+P9hmpG0.net
開票の前に言えよ

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:54:13.83 ID:etcJgslH0.net
>>300 VS >>311

は圧倒的に>>311が優勢です
>>300は意味不明な見解を述べるだけで全く支持を集めてません

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:54:21.72 ID:0C+KbSXT0.net
>>15
「トランブ支持を表明できない」人達の多さを読み違えてるよね
自称インテリのマスメディアは

アメリカも日本も

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:54:28.39 ID:F6aki8XZ0.net
こいつ結果前までこんな画像のツイートしときながら、
後だしじゃんけん酷いだろ。
https://pbs.twimg.com/media/CwuEj8aUkAAUmZ0.jpg

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:54:29.83 ID:4wEB3K/I0.net
>>313
今回はペンシルベニアも大きかったと思う

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:55:03.26 ID:Ig4wTsWf0.net
現地っておまえはアメリカのマスコミより現地なんかよwwww

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:55:06.42 ID:uYT0CpM+0.net
おのおばさんはどうやって稼いでるの?

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:55:08.38 ID:4wEB3K/I0.net
>>319
ID変えたの?w
どう考えてもID:MUbJjGit0が無知晒してるだけだよ

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:55:20.00 ID:rRVKAfZe0.net
おかしくね?

得票数はヒラリーが勝ってるからフィフィは間違い
つまり後出しで嘘をついている。
イス取りゲームでトランプは勝ったが票はヒラリーの方が上だろ

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:55:33.27 ID:U71yis++0.net
多数派の白人中下層の本音の投票結果だろ
田舎ほどトランプになってたし
カリフォルニアみたいな朝鮮慰安婦も多い都会じゃあヒラリーだったんじゃあ

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:56:10.85 ID:IybY5z250.net
ヒラリーがアーカンソーで負けたのは驚いた。ひょっとするとまじ?と。

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:56:12.38 ID:MUbJjGit0.net
>>325
無知って何が無知なの?
ちゃんと説明してくれる?

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:56:15.88 ID:/WHTYmMR0.net
>>323
マスゴミの現地はウォール街
ウォール街の妄想を垂れ流しただけで、取材も分析も全くしてない
それがアメリカメディア
アメリカ人のメディア離れは日本の比じゃないよ
ありがたがってんのはニューヨークのサラリーマンだけ

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:56:49.29 ID:p0blUvug0.net
今更言うな

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:57:10.33 ID:xnglTMgS0.net
フィフィはどうやって現地の正確な情勢を把握したんだよw
事前にも言ってないどうやって把握したかも伝えないんじゃ
後出しジャンケンとしか言えんよ。

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:58:09.84 ID:MwPDyM1R0.net
>>1
これを1ヶ月前に言ってるならなww

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:58:12.57 ID:52KYkZyx0.net
中出しジャンケンか

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:58:14.65 ID:PTCawvpc0.net
これは本当だよ。テレビって恥ずかしくないんかなと思ってた。凄い編集能力だよね。

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:58:30.91 ID:7x5NwB/N0.net
>>1
もう書いてるヤツいるかもしれんけど

お 前 ず っ と 日 本 に い た だ ろ

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:58:33.86 ID:vSNKd+vQ0.net
>>275
そう。フィフィ正論、的な内容のレスしてる人達は後出しジャンケンで理解できてない人だな。

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:58:35.30 ID:etcJgslH0.net
>>325
まずスレタイ読みなよ
それも読めないなら仕方ないけど

ID:MUbJjGit0の主張は理解出来る
ID:4wEB3K/I0の主張はあげ足取りしてるか もしくはスレタイが読めない子か

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:58:53.68 ID:fn945OkX0.net
現地ってどこだよw

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:59:06.82 ID:Bfo8E8yu0.net
こいつの意見ありがたがってる連中ってどういう層なんだ?

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:59:07.33 ID:rYAPGyKx0.net
後出しジャンケンガー
得票数ガー

低学歴がムリして話題になろうとしてスベってるの、笑えるな。

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:59:44.43 ID:a+cwqNmN0.net
嘘付け

現地の世論調査もヒラリー予想

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:59:48.12 ID:3L5+tGjI0.net
このインターネット時代にトランプが優勢なことも分からなかったなんて無能すぎ

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:00:08.18 ID:a7ewFKaB0.net
太郎の無双がオモロかった。
太郎「これも、これも、まぁこれも取るでしょ、あぁこれもだな」

馬鹿出演者「え〜、え〜〜、え〜〜〜…」

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:00:10.39 ID:PHrCboRo0.net
シナチョン批判だけしてりゃネトウヨが持ち上げてくれるんだから余計なこと言うなよ

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:00:36.29 ID:GlJLCQ9/0.net
>現地ではずっとトランプ優勢だった

どこのデータ?
フィフィが独自データ持ってて選挙区毎に情勢分析したとも思えないんだが

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:00:53.60 ID:qeIBHYpw0.net
>>8
取材してたわけでもないだろうにねw

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:01:00.05 ID:4wEB3K/I0.net
>>338
得票数得票数言ってる時点でアメリカ大統領選をまるで知らんガキだってのは多分みんな思ってると思うよw
鍵を握る州なんてのは大体毎回同じで、今回はそこがトランプに流れそうっていうのは予想できたこと

っていうのがわからないから発狂してんだろうから説明するだけ無駄なんだよね
衝撃的に頭が悪いんだもん

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:01:17.82 ID:OJasMoy40.net
いや明らかに勢いはトランプだったじゃん
でもメディアがヒラリーヒラリー言うからそうなのかなと思ってただけで
結局願望作文でしたってだけだろう

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:01:24.70 ID:FMCRgl8F0.net
>>248
俺が聞いたときはトランプになりそうでヤバいみたいなこと言ってたが

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:02:06.74 ID:rYAPGyKx0.net
>>347
現地のメディアがいかに取材してないかよく分かったよな。

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:02:16.21 ID:etcJgslH0.net
>>348
>多分みんな

って誰だよ?少なくともあなたの主張の方が
スレタイも読めない子に見えるけどね?

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:02:22.25 ID:jxv+jjBk0.net
後だしかっこ悪い

総レス数 1000
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200