2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】フィフィ 米大統領選でメディアと評論家に苦言 「現地ではずっとトランプ優勢だった」

1 :アブナイおっさん ★@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:03:03.09 ID:CAP_USER9.net
エジプト出身のタレント・フィフィが10日、自身のツイッターで、アメリカ大統領選に関連して、メディアと評論家に苦言を呈した。

 9日、第45代アメリカ大統領選の投開票が行われ、ドナルド・トランプ氏がヒラリー・クリントン氏を破り勝利。
前評判も低く、アメリカ国内のメディアもクリントン氏推しが多い中、トランプ氏はその“暴言ぶり”を発揮し、
徐々に求心力を高めていった。米メディアではトランプ氏のネガティブキャンペーンも積極的に行われていたが、

メディアの分析とは裏腹に最終的には“隠れトランプ”が多数存在していたことが、今回の選挙結果で証明される形となった。

 フィフィは「白人保守層はトランプ支持、移民や若者は反トランプなんて浅い分析の評論ばかりをメディアが取り上げていただけで、

現地ではずっとトランプ優勢だったと」とメディアの問題を指摘。

 さらに「実際には有色人種からも多くの支持を得ていた。
白人vs有色人種なんて構図を作り上げること自体誤りなのにまだこの発想で語ってる評論家がいる」と評論家の分析にも苦言を呈した。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20161110/Real_Live_31021.html

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:05:00.92 ID:a7ewFKaB0.net
今回のMVPはヒラリー財団の悪事をわかりやすく説明した漫画本だな。

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:05:02.97 ID:PDqIlIXW0.net
>>339
Twitter見る限り直近でアメリカに行ったわけじゃなさそう

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:05:20.43 ID:TleHEaL30.net
発言の流れからして、この人はCIAを目の敵にしてるっぽいね。フィリピンのドゥテルテと共通するとこだが
その辺にまで突っ込めるというのは、ただのバカじゃなく、世界情勢の裏をよく理解してる証左であろう

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:05:28.34 ID:yiyreyp70.net
>>355
暴徒になってどうすんだって話だわなw
日本のクソパヨクと全く同じ。仲良くしようぜ(笑)

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:05:59.30 ID:pXDV3uJo0.net
NHKはひどかったわ
病院の待合で見たけど、6ポイント差を下の方は全てカットしてクリントン80、トランプ20ぐらいにみえるトリックグラフつかってたw
こんな大差ではもうトランプ無理と解説者と穴が喋っていたなぁ
病院は10月19,20日に行った

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:06:09.86 ID:qeIBHYpw0.net
>>364
イギリスもEU離脱で票読み違えたくせにねw
メディアって何なんだろうね

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:06:10.43 ID:Y7m7Vifg0.net
>>360
ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu
フィフィが「終戦の日」に靖国神社で改憲を後押しする日本会議ー日本青年協議会のイベントに出席した件。
書いた途端にフィフィからブロックされた。よほど日本会議との関係に触れてほしくないんだろうね。
@FIFI_Egypt pic.twitter.com/ylnB3o7M38
2016年8月17日 07:38 ・ Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
https://twitter.com/minorucchu/statu/765679157988556800?ref_src=twsrc%5Etfw

https://pbs.twimg.com/media/CqA9AleUsAEsZvr.jpg


フィフィは、日本会議、統一教会系のイベントに参加してるぐらいだから臭いわなw

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:06:31.09 ID:OCPH6cp30.net
日本のメディアが付き合うのは基本アメリカのメディアだからな・・・。

んでアメリカのメディアの連中が付き合うのは基本自分らと同じような場所・同じような教育
同じような宗教感持った連中。

主観も入りまくりで、正確な情報なんか入りようがない。

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:07:14.65 ID:Y7m7Vifg0.net
>>363
選挙人制度知らないのか

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:07:25.19 ID:qsGP7XuY0.net
後だしジャンケンを公言して何を得たいのだろうなあ

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:07:34.15 ID:/WHTYmMR0.net
>>371
ブレグジットは本当に想定外だったろ
意図的に偏向したわけではない
イギリス人のあまのじゃくぶりを甘く見てたんだわw

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:08:19.50 ID:Y7m7Vifg0.net
この女、イスラエルとかそっち系のカルト信者なんじゃないかね
キリストの幕屋とか

じゃなきゃ日本会議のイベントなんかに出演しないでしょ

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:08:36.45 ID:/WBCzuyM0.net
「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」の予言また的中!!トランプ大統領誕生も予言していた!
 http://piy.pw/p3NTD

すげ〜

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:08:41.66 ID:4ssDIm1P0.net
>>374
選挙人制度だからこそ得票数ガーは馬鹿なんだよ?
トランプは歴史的大勝
これは否定しようがないの
歴史を勉強しない人にはわからないかもしれないけど

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:08:42.40 ID:SzYgKPUb0.net
この人何なの?
2ちゃんでよく記事になるひとw

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:08:56.46 ID:a7ewFKaB0.net
ミヤネは太郎に謝らないとな。
あいつが一番太郎を小馬鹿にしてた。

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:09:07.91 ID:BqJNtbqF0.net
ことが終わった後に実は俺予言してたんだぜーとか言ってる奴みたいだな

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:09:26.18 ID:F6aki8XZ0.net
有色人種からも支持を得ていた。
ってのも日本のマスコミがテレビでやったのに、
その放送のあとに、実際には有色人種からも〜って書くなんて、恥ずかしい。

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:10:10.58 ID:OScSOeAV0.net
>>365
そうそう実況にも後出しフィフィ沢山いるわ

トランプを押しだったけどそういう奴ははらたつよ怪しいやつに実際レスしてみると何もわかってないのがすぐわかるんだよな
ただマスゴミや何かを叩きたいからトランプ好きなふりしてるだけ

385 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:10:11.29 ID:hryU8fx10.net
でも、総得票数はヒラリーじゃない
(´・ω・`)

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:10:48.69 ID:a7ewFKaB0.net
普通の主婦からそっぽ向かれた時点でヒラリーは詰んでた。

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:10:49.00 ID:a1217qFy0.net
これは投票前に言わないとダメだろ どぶす土人

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:11:03.52 ID:PTCawvpc0.net
私は移民の4世で今日本にいるけど、なにもトランプは普通の移民を迫害したりしてないよ。
違法に入ってきた移民が問題だっていってたのに、メディアは変な編集してたよね。
祖父も祖母もトランプにいれてた。

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:11:24.46 ID:lxPVdEvF0.net
差別差別!って言いすぎた結果
アメリカ人もうんざりしてる

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:11:33.47 ID:MUbJjGit0.net
>>379
なに言ってんだ、選挙人獲得数の事前調査もヒラリー優勢だったって言ってるだろ

ヒラリーのほうが得票数上って言ってるのは支持率では僅差なのは変わりないって話だ

391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:11:46.36 ID:Y7m7Vifg0.net
>>379
選挙人制度は、必ずしも「支持者=選挙人」じゃないってシステムなんだよ

つまり、本当に導き出されるのは
「ヒラリー支持者の方が絶対数は多いのに、選挙人ではトランプの方が多かった」という構図になるはずなんだわ

日本でいう、比例代表と小選挙区候補の差みたいなもんだからね

392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:11:50.35 ID:iZQKd+J70.net
>>1
そうなんだけど。それは選挙期間中に言ってたら神だった

393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:12:23.11 ID:WVwk0s2X0.net
>>385
州での勝ち負けはいいと思うけど、選挙人の数って適正なのかね?
ゲリマンダーのような

394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:12:30.82 ID:DNcIXIXW0.net
>>372
イスラム教徒のくせに、神道の神社に行ってるのか。
統一教会から金もらってるんだろうね。
要は、金の為でカルトに懐柔されてるイスラム教徒か。
飛んでもない女だわ。

395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:12:31.55 ID:PDqIlIXW0.net
>>379
この程度で歴史的大勝って歴史を知らんのがよく分かるね。
これくらいになったら歴史的大勝って言うんだよw

http://www.historycentral.com/elections/1984PresElect.jpg

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:12:41.60 ID:rYAPGyKx0.net
>>384
後出しより
現実と向き合わず、なお悪あがきする馬鹿の方がタチ悪いがな。
パヨクと同等のテロリズム精神待ち合わせちるんだからな。

397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:12:48.54 ID:KpImPBKW0.net
欧陽菲菲って米国政治に詳しいのか

398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:12:59.13 ID:as7RHc//0.net
>>1
後出し、ツイッターで先に言えよ

399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:13:24.27 ID:bZ6AGmEE0.net
トランプ支持者は低所得で女性軽視してて人種差別ってレッテル張りが凄かった

400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:13:58.26 ID:vBK6XuV90.net
日本の民主党も 自民党にぼろまけ
アメリカの民主党も 共和党にぼろまけ
世界のながれなんだろうね 保守の、。

401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:14:09.98 ID:TleHEaL30.net
ニュー速+とか、夏ぐらいまではトランプ派とヒラリー派で半々ぐらいな感じだったけど
ここ1ヶ月ぐらいはトランプ支持が圧倒的になってた
テレビ以外で情報を集めることが出来る連中は、トランプ優勢ってのは十分にわかってたこと

402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:14:23.97 ID:LIv76dyH0.net
ウヨの上念司もヒラリー優勢言うとったからな

403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:14:36.93 ID:rYAPGyKx0.net
>>390
大差ついてましたがw
全然僅差じゃないけどw

まだ制度理解してないの?
本物の馬鹿?

404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:14:49.94 ID:a7ewFKaB0.net
ツーチャンネルだとトランプ8
ヒラリー2
くらいだったよな。

405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:14:49.98 ID:BTSzDcTY0.net
お前現地にいたの?

406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:14:56.59 ID:/WHTYmMR0.net
>>390
事前調査の調査元と母体は?w
お前みたいなアホがマスゴミに躍らされてバカを見るんだよw

407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:15:03.24 ID:MUbJjGit0.net
日本に住んでるフィフィが、各州のトランプ優勢をどうやって知ったんだ?
事前調査の各州の選挙人獲得予想もヒラリーが上だったのに

408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:15:05.81 ID:IVnN2YA50.net
>>1
一言で言うと反グローバル勢力の勝ちなんだよネ
ヒラリーは移民などの本当の底辺部と金融グローバル化で大儲けした金融賭博屋のコラボ下請けだから
ヒラリーへの綺麗事への反発は極めて大きかったということ・・・
ヒラリーに入れたヒスパや黒人層以外に金融似非グローバルユダヤ志向の白人とその似非グローバル移民自由平等の綺麗事に洗脳されてる白人だけです
トランプは勝つべきして勝ちヒラリーは負けるべきして負けたのです
ただし、アメリカの分断は確実に進み再生不可能だと考えます

409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:15:09.18 ID:LjR4OOmy0.net
エジプト?

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:15:17.41 ID:DKOEN1iw0.net
あの投票数の差なら五分五分だろ

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:15:24.86 ID:ANoqiTef0.net
映画の宣伝の「全米が泣いた」 とかも、嘘かもわからんね

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:15:38.49 ID:EVMGN8x70.net
ちょっと言ってることがおかしいぞ・・・総得票数で確認しても、ヒラリーが優勢だったのは明白じゃないか。
だが、選挙人数を競うルールの中で、トランプ陣営の戦略が優った。

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:15:41.21 ID:4ssDIm1P0.net
>>390
真性かよ、うちのばーちゃんレベルのマスゴミ信者だわ

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:15:41.44 ID:9TplRZwZ0.net
>>384
もうそういうアホ共は「フィフィ」と呼ぼうじゃないか!

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:15:46.88 ID:a7ewFKaB0.net
>>401
し〜,ガス抜きさせてやらんと。

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:16:26.86 ID:MUbJjGit0.net
>>403
だからさ
トランプが選挙人数で勝ったってレスしてるけど、それフィフィが「現地はずっとトランプ優勢だった」って
知ってたって言ってる話とどうつながるんだ?

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:16:31.06 ID:7VDCWH550.net
日本のマスゴミは
クリントン支持のアメリカマスゴミの報道を
そのまま垂れ流しただけでしょw

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:16:39.13 ID:ANoqiTef0.net
結果出る前に主張してたならねー

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:16:48.57 ID:FVMp5ItD0.net
おまえの彼氏が在日だったのも知ってる

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:17:35.27 ID:BgNgkVYF0.net
結果が分かる前に言えばいいのに

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:17:38.71 ID:ANoqiTef0.net
現地ではずっとって
あんた日本にいたやん?

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:18:01.05 ID:vBK6XuV90.net
共和党がしかけたから 自民党とくんdねの 民主党つぶし
共和 3連勝 で 自民 4連勝だろ 選挙。

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:18:04.18 ID:Y7m7Vifg0.net
>>355
>はっきりしたのはヒラリー支持層はキチガイだらけってこと。

安倍晋三首相とヒラリー氏の会談、米大統領選直前に“異例” にじむトランプ氏への不信感、日米同盟崩壊への危機感
http://www.sankei.com/politics/news/160920/plt1609200035-n1.html

http://www.sankei.com/images/news/160920/plt1609200007-p1.jpg
http://blog-imgs-95.fc2.com/k/e/n/kenbounoblog/2016092111501614a.png
http://www.news24.jp/images/photo/2014/09/25/20140925_0001.jpg



安部総理ってヒラリー支持派だったんだけどw

安部総理は「キチガイ」なんだwww

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:18:14.68 ID:f1T+ZeMF0.net
>>416
ネットとかSNSとか市場って知らない?

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:18:21.43 ID:lfMBzSU/0.net
いいねフィフィ、かゆいところに手が届く

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:18:28.04 ID:/WHTYmMR0.net
ID:MUbJjGit0
踊りすぎw

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:18:43.12 ID:0rdPGD7R0.net
現地では
ってお前現地にいたのかよw取材でもしたのかよ
このオバさんの知ったかぶりある意味テレビより質悪い

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:19:09.41 ID:ZclTy62m0.net
>>2
検証は後でしかできないだろ阿呆

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:19:23.21 ID:DKOEN1iw0.net
得票数で言えば
トランプ47%
クリントン48%
なのでトランプ圧倒的は流石に言い過ぎ

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:20:08.10 ID:cDeA1wDo0.net
今、とりあえずマスコミ批判しとけばかっこつくみたいな感じだから。

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:20:27.13 ID:Y7m7Vifg0.net
井上和彦、フィフィ. 米国大統領選!安倍総理の判断はヒラリー一本
https://www.youtube.com/watch?v=RLTx9jx9VFg


※ちなみに選挙前の発言

フィフィ 「 安部総理の判断はヒラリー一本!キリッ 」

\(^o^)/

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:20:33.05 ID:MUbJjGit0.net
>>424
ネットやSNSで調査してたのフィフィが?w
ネット調査ほど信頼できないなんてネットやってる人間が一番知ってるわw

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:20:55.17 ID:NV+EunrU0.net
実際の投票はクリントンのほうが少し多かったんだし間違いでもねーだろ
向こうは一票の格差とか騒がねえんだなwww

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:21:22.79 ID:dlief2uB0.net
これ本当にそう思う
レイシズム反対、なんて矮小化した批判は的外れで馬鹿なんだよ
レイシズムを生む構造=グローバル化や再分配の仕組みそのものを批判しなきゃならないのにリベラルが資本に取り込まれてるから小さな対立軸に批判を集中させる
中流家庭がボリューム層になれば排他的政権なんて出来ないんだわ

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:23:00.24 ID:a7ewFKaB0.net
ヒラリーもお前らも涙を拭けよw
泣いても大統領はトランプだぞw

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:23:51.96 ID:obM+Z90X0.net
現地のメディアはずっとヒラリー有利だと報道してただろ

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:23:52.30 ID:jpUT9t/y0.net
後出しで言うこんなのを信じる人いるのか?
いるんだとしたらほんと怖いわ

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:23:53.05 ID:XU6lsjSJ0.net
佐藤あいこ「後だしカッコワルイ」

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:23:53.39 ID:Y7m7Vifg0.net
トランプ派・・・亀井静香(TPP反対)

【米大統領選】亀井静香氏、トランプ氏と面会のため訪米へ - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/161105/plt1611050013-n1.html


日本のトランプ派は、この人だけだったというのが、事実w
政権にはパイプ一切無しw

ソースが産経ってのが泣けるwww

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:24:07.33 ID:lCKj7Fyv0.net
ユダ金御用メディアと安倍政権大本営だけヒラリー優勢だったわけ

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:24:07.77 ID:WVwk0s2X0.net
>>429
重要なのは下院も上院も共和党が過半数
最高裁判官も共和党になるだろう
下院のあべのゲリマンダーぶり、そして選挙人の割り振り
こういう所がポイント
小学生じゃないんやから

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:25:08.71 ID:zmHcnto+0.net
いつも後出しジャンケンだね

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:25:10.78 ID:L7cAg07q0.net
選挙始まる前に先にtwitterに書けよ

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:25:12.34 ID:Y7m7Vifg0.net
>>435
つか、トランプだと「TPP破棄」「金融緩和否定」なんだけど、いいの?

トランプは、安倍政権の今までやって来たことを全否定してる男なんだが

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:25:30.66 ID:NCgO25qp0.net
メディアと評論家は、願望で記事書くから
木村太郎説が有力だと思ってたよ

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:25:37.07 ID:DKOEN1iw0.net
>>439
昨日の今日で会談日程決まってるんだから流石にパイプはあるだろ。脳内だけじゃ日程決めれないんだから。

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:25:52.56 ID:f1T+ZeMF0.net
>>432
お前は本当に何も知らないのなwかわいいなw

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:25:58.58 ID:Ee0rob8t0.net
>>408
フィフィの発言に無関係のレスをなんで>>1にしてるんだおまえはw
アンカー間違えとるぞw

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:26:01.68 ID:Mh9an0xE0.net
フィフィさんが言うなら正解

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:26:14.20 ID:PDqIlIXW0.net
>>408
反グローバリズムってここでトランプマンセーしてるのが嫌いな左翼思想だと思うんだけど、ここの
トランプ派って実際どうなん?

https://www.npa.go.jp/archive/keibi/biki/apec/text/p03-1.html

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:26:32.06 ID:/WHTYmMR0.net
>>450
はぁ??????w

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:26:47.11 ID:JSE4M0Hx0.net
アメリカ国民って思いのほかメディアに流されないんだな。

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:27:07.76 ID:UZqLJGse0.net
人種による投票行動の統計上の歴然とした有意差があるだろ
あほなのかこいつは

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:27:29.40 ID:EWBjjQYp0.net
何が何でもヒラリーを勝たせようとする偏向したマスメディアに反発してトランプにいれた人多そう

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:27:39.75 ID:7rBScYUQ0.net
大差なら分かるけど、違うからね。票数では負けてるというオマケまで有る。

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:27:52.33 ID:Ilo8mI5u0.net
お前はサンミュージックのお仲間ベッキーを擁護してればいいんだよ

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:27:59.46 ID:a7ewFKaB0.net
やはりアメリカ白人は日本の馬鹿とは違うな。

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:28:02.53 ID:syG6G4zB0.net
これは後出しすぎるわ

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:28:10.24 ID:Y7m7Vifg0.net
【米大統領選】トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」[05/07]
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1462591175/

トランプは、日本車に38%も関税かけろって言ってるような、ゴリゴリの関税主義者w
もちろんTPPは「就任初日に離脱する」と言い切ってる

トランプ氏「FRB議長は恥を知れ」金融緩和政策批判
http://mainichi.jp/articles/20160913/k00/00e/020/215000c

しかも、金融緩和路線まで否定してる
アベノミクス否定派だな

安倍政権がやって来た政策を、全部ちゃぶ台返ししようとしてるのがトランプなんだよ

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:28:48.60 ID:Y7m7Vifg0.net
安倍支持とトランプ支持は両立しない

どっちかだよ

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:28:55.15 ID:Uoqg06790.net
これは後出しジャンケンと言われてもしょうがないかも

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:29:06.56 ID:IVnN2YA50.net
>>1

民主候補にヒラリーではなく反金融グローバルのサンダースなら纏まったという人もいますが・・・無理です
反金融グローバル化とは反グローバル移民と表裏一体なのです・・・これは切っても切れない一体のものなのです
日本は金融グローバル促進の過程で規制緩和と雇用崩壊でデフレ劣化経済が25年も続きました・・・移民が存在しない代わりに若者の雇用と不安定化で移民の身代わりにされたのです
世界展開の米軍事力と米基軸通貨ドルの米国覇権の延命とグローバル金融賭博屋のコラボが金融似非グローバル化の正体です
すなわちその派生である移民自由平等の綺麗事には世界の普遍性などありません似非グローバル化に普遍性などないのです
そのイカサマ似非グローバル化の断末魔が迫りアメリカは病んできたのです・・・それも綺麗事で!
その歪みを元に戻したい劣化促進された中流層の希望が反グローバルのトランプです
この英国のEU離脱を含む世界的な反グローバル化の流れは一過性のものではないのです

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:29:12.60 ID:pZfKrUNK0.net
>>1
後出しはやめようねえ
情けなくならないのかな
そんな文章じゃ馬鹿しか騙せねえよ
わかってる奴には簡単に論破される内容だぞ

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:29:32.92 ID:a7ewFKaB0.net
不法入国者は泣き叫んでるけど本来は泣き叫ぶ権利もない。

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:29:57.55 ID:Mh9an0xE0.net
>>460
両立するが?

総レス数 1000
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200