2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【eスポーツ】eスポーツはスポーツ? 競技人口1億人、観戦・視聴者3.8億人 アメリカではすでにスポーツと認知されている★2

1 :ネギうどん ★:2019/10/26(土) 01:07:20.43 ID:gnkSb+xC9.net
eスポーツはゲーム? スポーツ? 競技人口はすでに1億人以上

パソコンや周辺機器など、eスポーツ向けの商品が増えています。専門学校のプロゲーマー養成コース、eスポーツをとりあげたテレビ番組なども話題です。急速に定着してきたeスポーツについての調査結果が発表されました。(Misa)

eスポーツの認知度と関心についての調査結果
マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した「eスポーツに関する調査(2019年版)」の結果が発表されました。それによると、「eスポーツを知らない」という人は、調査対象(全国47都道府県に在住する15歳〜69歳の男女、1200サンプル)の19.7%で、名前だけ認知している人、内容も認知している人、大会参加経験者など「eスポーツを知っている」という人の合計は8割にのぼりました。

eスポーツ(esports)とは、「エレクトロニック・スポーツ(Electronic Sports)」の略称で、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般などをさし、現在はコンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦型の競技に対して使用されることが多いです。

eスポーツはゲーム? スポーツ? 競技人口はすでに1億人以上
アメリカ、韓国、中国では非常に発展しており、市場規模も日本とは桁違いに大きくなっています。アメリカでは、すでにeスポーツはスポーツと認知されており、プロゲーマーは「スポーツ選手」として認められています。世界各国で、100万ドル単位の賞金がかかる大規模な国際大会が開催され、1万人を超える観客を集めています。

eスポーツの競技人口はすでに1億人以上といわれ、観戦、視聴者は3億8,000万人ともいわれています。世界での市場規模は2017年に770億円に達し、2020年には1,600億円を超えるという予想も出ています。その一方で、日本の競技人口は390万人、観戦、視聴者は160万人。多くの名作ゲームタイトルを生み出してきた国でありながら、日本のeスポーツ人口はかなり少ないといえるでしょう。

https://www.excite.co.jp/news/article/CANVAS_241/

★1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571930664/

2 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:08:00 ID:2JouzJgm0.net
スポーツではない

3 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:08:45.91 ID:cGa5+CQq0.net
指相撲もスポーツだな

4 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:09:59.06 ID:FnlOwk4T0.net
いいじゃんゲームで。
やってるやつはゲーマー。

5 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:12:31.76 ID:u+/YdWeS0.net
豚ばっかりだから普通のスポーツが出来ないんだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:13:51.63 ID:IwSZgCEZ0.net
FPSとかは世界トップレベルになると元々スポーツやってた人も
それなりにいるからもっと研究進んで適正とかわかったら
結局オタク系の人らは勝てない世界になると思う

7 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:14:43.27 ID:4Ulz2zaG0.net
市場規模のでかい国行ってがんばれ(´・ω・`)

8 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:14:59.22 ID:F9MR1LPB0.net
> eスポーツの競技人口はすでに1億人以上といわれ

定義がよくわからないなぁ

オンラインゲームを一回でもやったら
「競技人口」にカウントしてそう。。

9 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:15:42.31 ID:65Ndp7wk0.net
Paris Aftermovie - 2017 Summer EU LCS Finals
https://youtu.be/qjTdZdgDH_A

10 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:16:11.61 ID:WPmdqKP+0.net
ジャップの多くはアホだから、いまだに「汗をかかないからスポーツじゃない!」とか言ってる。本来のスポーツの意味は「競技」ってことだから、べつに汗をかかなくても良いのになw 

11 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:16:32.85 ID:xwAqDiIL0.net
頭打ちなゲーム業界を盛り上げようとしてるだけだろ。
若者の数自体が減ってるのにどんだけ行ける事やら

12 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:16:57.52 ID:+JkQQFiH0.net
カルタとかのほうがよっぽどスポーツぽい

13 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:16:59.38 ID:TJzeE+Gr0.net
趣味なら成立するがプロはメシを食うのがキツイな

1億人いるのか

14 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:18:11.61 ID:+gVlVw0M0.net
だいたいeスポーツは
プレイヤーの質が未熟だって、バレちゃったじゃん。
アメリカでも、逆ギレして銃乱射して人殺しするレベルなんだし。

15 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:18:16.14 ID:z/MMOQPL0.net
目が悪なるからやめとき!

16 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:18:16.26 ID:4+8w6m8/0.net
00年代前半に洋ゲーが売れ始めた頃は日本のゲームメディアは
洋ゲーを排斥してたのに
こうして世界的利権が発生すると途端に飛びつくのな

17 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:18:36.06 ID:CRgfoKpC0.net
レッドブルに支援されてるプロゲーマーがサイン入りレッドブル売ってたけど殆ど売れ残ってたなw
うめはらのはさすがに売り切れたけど

18 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:18:56.76 ID:QKDLCOdA0.net
スポーツと言えば運動競技の印象強いからまだ違和感あるけど
いいんじゃないの別に。お金の匂いがする物は否が応でも定着していくでしょう

19 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:19:17.87 ID:XR6gahgY0.net
競技だけどスポーツじゃねーよ
かるたがスポーツかバカ

20 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:19:35.62 ID:Ea/2x/AG0.net
eスポーツは競技人口と興行の規模なら
全てのスポーツ合わせても10位に入れるレベル

21 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:19:46.06 ID:7tLc8uge0.net
日本人ゲーマーはいつもマスクしてる病弱な病人ばかり

22 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:20:55.93 ID:Pr9KeuaI0.net
じゃあアメリカでやってりゃいいじゃん

23 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:21:12.16 ID:VuZBQvTG0.net
ゲームはゲームでいいじゃない
競技としてアピールしたいならゲーム競技で
スポーツとなんで一緒にしたがる?

24 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:21:17.19 ID:XRn3FMNH0.net
格ゲーとか強くてもそれで?というような印象を持ってしまう

25 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:21:21.91 ID:NTSIoHzq0.net
>>20
金さえ集まるなら何でもいいんだろうな
お手軽になったもんだ

26 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:21:31.02 ID:GCiDF0JM0.net
ゲームという一つのジャンルでいいじゃん五輪種目にとか馬鹿じゃないかと思う
ゲームだけで何通りもの競技が出来るのにリアルスポーツと混ぜる必要なんかないわ

27 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:22:28.20 ID:wNYSIamz0.net
日本のeスポーツの頂点は有野

28 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:22:57.63 ID:W0YOr+Ne0.net
日本は先進国から滑り落ちそうになってるからな
いつまでもジジイの発想から抜け出せない

29 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:23:28.56 ID:Pgqj7Uuu0.net
いやだから

競技のルールやレギュレーションが
オープンでなく
特定企業の 「商品」 な時点でそれはスポーツじゃねーよ

30 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:24:06.23 ID:wlNAFg420.net
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.

31 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:24:19.26 ID:+gVlVw0M0.net
>>26
ゲームタイトルの数だけ
種目数があるようなもんだよな。
しかもアプデするだけで簡単に違う競技になる。
結局、良く言ったとしても、
ただの統一性がないマイナー競技の集合体。

32 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:24:36.25 ID:wlNAFg420.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける



33 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:24:57.71 ID:wlNAFg420.net
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない単なる女向けアイドルに過ぎなかった。安室は浜崎のように作詞作曲で膨大な実績を持っているアーティストではない

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん

34 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:25:30.86 ID:kjOENAHx0.net
ゲームなんて人間がプログラムしたもんでしょ?
予め限界が設けられてるイメージがあるから観ててもなんか物足りないんだよなぁ

35 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:26:09.50 ID:ByE2TKHd0.net
修学旅行はドラクエ

36 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:27:13.29 ID:NTSIoHzq0.net
>>29
民間主導のメリケンはそこらへんゆるゆるなんだろうね

37 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:28:44.21 ID:WqOvgT/X0.net
スポーツ?
ゲームですが何か

38 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:29:21.45 ID:278X3Sh60.net
ポケGOなんて超絶アスリートだよな

39 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:30:35.06 ID:F9hHHVtV0.net
ネーミングとしてモータースポーツとかスポーツチャンバラみたいなもんでいいんじゃないの
X-GAMESみたいにe-gamesとかの方が良かった気がするけど

40 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:33:51.85 ID:r+RsdOLq0.net
昔、ゲームなんか何の足しにもならん。金でもくれるんならやるけど(ソフト1本8000円近くするのに腹立ったから)

こういう風に言い放った過去がある。今となっては撤回するが

41 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:34:23.34 ID:uUiVS9Uw0.net
日本の課金ガチャゲーしか知らない層にはわからんだろうけど
プロゲーマーなんて殆どの人に適正ないけどな、やるだけ無駄。
まだ体動かす運動をやっていた方がマシ。

42 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:36:06.50 ID:CppZqlUd0.net
日本人はソニー、任天堂の影響でオフラインゲーで育ってきてるからこの分野はクソ弱い

43 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:36:08.25 ID:2Ir7rRHp0.net
俺も親の金で毎日ソシャゲのガチャしてるから
スポーツ選手って事で間違ってないよな

44 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:38:59 ID:o2uKEJeO0.net
種目もルールもコロコロ変わるからスポーツっぽくはない
ミュージシャンのライブに近い

45 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:42:13.13 ID:JX/67iDn0.net
eスポーツなんかソシャゲでドンドン出してやればいいんだよ。
モンスト日本代表とか荒野行動日本代表とかかっこいいじゃん。

46 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:42:13.89 ID:o2uKEJeO0.net
スポーツ:アスリート
eスポーツ:アスニート

47 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:42:17.27 ID:HVYUCbTs0.net
まあやきうよりはマシだな

48 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:42:20.52 ID:D2iRMzbI0.net
いやいや
やってる本人たちですら後ろめたさ感じてるやん

http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/e/1/e1b0b819.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/9/4/94de2b46.jpg

49 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:44:14.84 ID:uUiVS9Uw0.net
>>48
なにこれ?公式マスクスポンサーでもついてんのかの。

50 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:44:21.50 ID:D99TD/EM0.net
べつに好きにすればいいじゃん
スポーツと思う人はスポーツでいいし、違うという人はそう思ってればいい

51 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:44:44 ID:SrdSnzCs0.net
>>6
オタク系のメッシを超えるフットボーラーはいつ出てくるかね

52 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:44:52 ID:xNhuALa90.net
なにこれ
スポーツとして見てほしいって記事なの?

53 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:45:14 ID:X5EJZeh90.net
>>1
認知されてねーよ
会場に来てるアホではなくそこらのネイティブに聞いてみろカス

54 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:46:01.07 ID:X9DYlin00.net
スポーツの負の面だけは確り持ち合わせてるので大目に見て遣れよw

55 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:46:42.66 ID:+e49IyLL0.net
>>48
体調悪いのに頑張ってたんだね

56 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:46:56.08 ID:D99TD/EM0.net
>>24
それいうなら、サッカーとか大の大人がボール蹴り合ってゴールいれるだけのもの何が意味あんの?とか
大の大人がボール投げてバット振り回してる野球とか
何の意味があんの?って思う人もたくさんいる

57 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:49:27 ID:Pgqj7Uuu0.net
例えばだ
FPSってジャンルをeスポーツ化したいなら
すでに市販されてるゲーム商品じゃなく

マップから仕様武器、キャラクターの動き、グラフィックの解像度、動作FPS
武器の動き、威力、連射速度、当たり判定アルゴリズム、
コントローラに対する反応速度、弾丸の動きのFPS
それこそコントローラの形状からボタンのバネの反発係数まで
がっつりレギュレーションが決められた 「世界標準競技用FPS」 を
完全な権利オープンで策定して
どのメーカーでも同じ仕様で製品化できるようにしなければいけない。

そこまでやって初めて 「スポーツ競技」 だろう。

58 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:50:58.71 ID:CRgfoKpC0.net
>>56
サッカーや野球はルールが何十年も大きく変わらないしある程度認められるやん
意味あんの?なんて捻くれた奴以外思われないよ

59 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:51:31.06 ID:r+RsdOLq0.net
スポーツって何かといえば、感動だよな

感動できるものだけに限られるね、ぷよぷよとかならまあドキドキはするわな

リアリティあるサッカーや野球ゲームはズルいね、そのままスポーツやし

60 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:52:07.75 ID:numevCoo0.net
割とガチめで老害の国なのかジャップランドは。

61 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:52:40.38 ID:3mOv2dgv0.net
されてねえだろアメリカじゃwwwww

62 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:53:10.80 ID:CRgfoKpC0.net
サッカーゲームで感動なんてしない
ボタン押したら同じ動きするんだし

63 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:53:27.47 ID:3mOv2dgv0.net
>>8
いろんなゲームの売上出したらw

64 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:54:09.18 ID:3mOv2dgv0.net
>>56
それはお前が思うだけだけど
eスポのアホは興味のない奴に認めろとうるさい

65 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:54:30.79 ID:D99TD/EM0.net
>>58
だからそれなら、結局積み重ねだろ
新しいものがどうなるかは分からない

66 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:55:01.14 ID:numevCoo0.net
>>59
それはメディアが視聴率の為にお涙頂戴を誘ってるだけ。
感動なんかと結びつけてるのはジャップのみ。海外じゃ賭けだろうが。

67 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:56:28 ID:r+RsdOLq0.net
>>62
まあな、リアルのサッカーや野球も興味ない人間増えたからな
とにかく無感動な人間が増えた世の中でスポーツはそもそもウケが悪い
オリンピックだって興味があるのは一部の人間のみ

68 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:58:20.27 ID:NaXzrTSJ0.net
eスポーツが胡散臭いのは競技そのものが民間企業の売り物であるところ
ルールもバランス取りもバージョンアップとか言ってちょいちょい変えることができて
仮に八百長が仕込まれててもぱっと見わからなくすることも不可能ではない
そんな競技がどこにあるよ

69 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:59:13.77 ID:Rmu6l1ls0.net
>>8
それならもっと増えるよ
たぶんその数え方なら5億10億やもっと多くてもおかしくない

>日本の競技人口は390万人
日本でオンラインゲームをやったことある人が390万人しかいないはずが無いしな

70 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 01:59:26.52 ID:r+RsdOLq0.net
>>66
さてはオリンピック否定派だな、君
まあそんな人間に何言っても無駄だな
実のところスポーツで大金稼いでる人間に嫉妬でもしてんだろ、どうせ

71 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:00:20 ID:SlUdTDB50.net
もう世界では認められてんだから日本で議論したところで無駄だろ

72 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:00:51 ID:gPx1R1/E0.net
>>1
eスポーツの会場で聞いたら
そりゃスポーツだと答えるだろうw

所詮は井の中の蛙

73 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:01:08.75 ID:D99TD/EM0.net
時代が過ぎれば、人間も替わる

74 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:02:16.78 ID:D99TD/EM0.net
50年後どうなってるか?

75 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:02:30.57 ID:PrSNNE8l0.net
海外の本家のeスポーツタイトルは日本で不人気だし
日本のeスポーツタイトルは日本でも海外でも空気だし
何を拠り所に流行らせるつもりなんだろうな

76 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:03:23.82 ID:Pgqj7Uuu0.net
>>68

特定のゲーム・・まあ例えば バイオハザードを使ってやる競技があって
カプコンも当該ゲームの権利を全て放棄してフリーにするってんなら
それをスポーツと呼ぶのもまあやぶさかではないけど

多種多様な内容が数千種類ある対戦型ビデオゲーム全体を
ひとつのスポーツ競技として考えるのにはあまりに無理があるって話なんだよね

77 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:03:47.37 ID:B2zv1s5y0.net
日本が本場のプロスポーツは相撲しかない

78 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:04:25.97 ID:IdMbx7DC0.net
>>74
VRが進化してゲームの中で人間が遊べる

79 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:04:59.69 ID:Pgh0/8cI0.net
ゲームをしながら逆立ちして16連打してたらスポーツと認めてもいい

80 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:05:46.79 ID:b4Ml3a6W0.net
競技として認められてるだけで、スポーツじゃないだろ
本当にスポーツとして認められているのか?
じゃあ、チェスもスポーツか?
スペリング大会はスポーツか?

81 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:09:24.63 ID:SrdSnzCs0.net
>>68
それそのままリアルスポーツと統括団体にあてはめられるぞ

82 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:09:53.64 ID:T3plcTxE0.net
欧米はおろか、中国や韓国ですらスポーツと認めてるってのに
また世界から取り残されるのか、ガラパゴス日本はw

83 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:10:38.22 ID:1FnZENQ60.net
何千億もかけてスタジアムを造ったり、何百億もかけて暑さ対策する必要がないし
オリンピックより良いんじゃない?

84 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:10:40.98 ID:r+RsdOLq0.net
>>80
個人的にはカーリングがスポーツかどうかも微妙だけどな

氷上のチェスとか言ってたけどw そんなもんだよスポーツの枠組みなんて

85 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:11:05.48 ID:KOfFM3Tu0.net
サッカーゲームとかで日本人なのにブラジルとか使うんでしょ?
こんなのをスポーツと一緒にするのが邪道

86 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:12:30.67 ID:Mny3ck+m0.net
>>74
Rスポーツになっとる

87 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:13:26.56 ID:L+aCD1rW0.net
ガチの競技としての需要がやっぱりないな
バラエティならある程度あるんだけど、スーパープレイとか一回見りゃもういいやなんだよな

88 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:16:30.51 ID:5J9K4OHw0.net
ゲーム好きなやつらにはもうjesuがドがつくクソなのは周知されとるからな
どこの世界に減らした賞金からさらに副賞の代金差し引く団体があるねん
ガキの嫌がらせか
消費者庁からもOK出てんのに自前のライセンス制度広めたいから賞金の件もごまかしとるし
本気でeスポーツ広めたいならjesuを解体することや

89 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:19:24.47 ID:r+RsdOLq0.net
例えば、eスポーツでドーピング検査とかあんのかね?

やりたい放題な気がするけど、ウイルス合戦w

90 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:20:03.90 ID:CRgfoKpC0.net
>>65
ゲームの場合新作でたら別ゲーで全く別の物になるじゃん
同じシリーズですら別ゲーになる事あるのに積み重ねできないじゃない

91 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:21:20.91 ID:5AnLD9lJ0.net
ボートレースの闇を見た。

10月に29歳で突然引退した三重支部のボートレーサー西川昌希選手。
西川選手は、八百長疑惑が囁かれた選手でした。

1号艇の時に不自然な負けかたをする。しかも不自然なオッズが余計に八百長の疑惑を深める。
しかし7月2日びわこ7レースで起きた転覆艇があり、本来なら152で確定するはずのレースで、2号艇だった西川昌希は3番手を走りながら1周2マーク後、不自然な超減速を繰り返しとうとう3号艇に抜かさせて、その後は普通に4番手を走りゴールした。
そしてオッズのほうも締切り直前に1345の2号艇外しの舟券が大量購入されていた。

舟券購入する客は馬鹿とYouTubeで発言した?
同じ三重支部の先輩、坂口周選手は西川選手は怪我に悩んで引退したと言ったが果して西川選手の援護、隠蔽なのか?
また、びわこボートレースの滋賀支部で、自身もびわこレース期間中に通信機器でTwitter使用の疑惑もあった守田俊介選手は西川選手の大ファンと公言し、びわこの7レースの出来事を全く知らない様子を見せたがこれも援護、隠蔽なのか?

またボートレースでは今年、レース期間中に愛人にLINEをした外部不正連絡疑惑の後藤翔之選手が謎の休業、11月に何事も無かったかの様に復帰予定。

ボートレースの闇を見た。

92 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:21:23.77 ID:3LleuDcL0.net
スポーツって言葉の定義を日本人のおっさん達が議論しても無意味。戦中みたいに不自然に和訳した言葉を頑張って広めれば?

93 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:26:07.18 ID:r+RsdOLq0.net
>>92
だとすれば、e体育 となるね
最近全ての「体育」が「スポーツ」に変えられてるから

日本語は中国語と違って実に合理的な言語だと思うけどね
カタカナは発明だよ、スレ違いだけど貴方のコメントにレスしたらこうなった

94 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:26:45.29 ID:O52ztQAI0.net
車を速いスピードで運転することも「モータースポーツ」と呼ばれている。
体を極限まで鍛えてないし、速そうな車はなぜか”スポーツカー”と言われる。

eスポーツもモータースポーツも、一般人が考える”スポーツ”とは違っている。

95 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:29:11.72 ID:RcmIWbah0.net
スポーツていうんなら公平性がなきゃな

96 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:30:59.78 ID:BSGEUoh60.net
>>94
勝手に修業の意味つけた奴が悪いんやなw

97 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:32:14.96 ID:RAvwR/Zj0.net
×スポーツ選手として
○eスポーツ選手として

98 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:34:07.11 ID:e63QcEu80.net
eスポーツはeスポーツでいいじゃん。
スポーツかスポーツでないかとか議論する必要なんてあるのか?
オリンピックに競技にしたい連中がいるらしいが、eオリンピックとか、名前はともかく別にやればいいだろう

99 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:34:55.13 ID:3LleuDcL0.net
eスポーツをスポーツじゃないって言うのはテーブルテニスをテニスじゃないって言ってるのと同じ。元々テーブルテニスはテニスじゃないしeスポーツはスポーツではない。既存のスポーツとは違うからわざわざeって付けてるんでしょ?

100 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:35:14.98 ID:OJbKmNl00.net
格ゲーの大会にオリンピックマークが付くまでになったんだから
IOCもスポーツとして積極的に認めていくつもりじゃないのかね?

101 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:36:36.14 ID:O52ztQAI0.net
母親 「どうせテレビゲームでピコピコやってるだけでしょ。 変な言い訳しないでちょうだい」

母親 「屁理屈言ってないで、外へ行って走ってらっしゃい!」

102 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:37:23.29 ID:g/OXiTOP0.net
体を使うか否かというのは関係ない
オープンソースにして全世界でコードチェック出来るとかなら
まともな競技と言えるのかもしれないが

レギュレーションその他ひっくるめて一企業のブラックボックス状態というのは
いくら何でも不透明すぎる

103 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:37:28.42 ID:tFrjMvoV0.net
ライトゲーマーが平和でいいだろ

104 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:40:41.68 ID:j2qB9gIr0.net
日本語のスポーツではない
海外語のsportsには該当してたとしても

105 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:41:12.54 ID:oC7piGGV0.net
アメリカではって言われてもここ日本ですし
この理論に合わせるならアメフトで日本中が熱狂してないとおかしい

106 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:41:26.61 ID:O52ztQAI0.net
高橋名人もスポーツ選手だったということ

107 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:43:22.65 ID:GWeB36T80.net
大げさなファミコン大会

108 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:45:25 ID:CRgfoKpC0.net
格ゲーなんて日本人以外殆どやってない
世界に日本人が集まって世界と戦う日本人()って宣伝してるだけ

109 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:47:03 ID:sjG7eYkC0.net
スポーツはスポーツでいいんだけど選手のバックグラウンドに全く興味がわかないのが欠点だわ
大体同じような種類の人しか集まらんからインタビューとかも全く面白くない

110 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:47:27.28 ID:O52ztQAI0.net
>>107
そういうこと。
ハドソンがやってたシューティングゲーム大会もeスポーツだった。

ゲームセンターは「eスポーツセンター」

111 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:47:42.93 ID:xcXztoQP0.net
スポーツを名乗ってもいい。
ワールドカップも結構
ただ、オリンピックとか、学校の部活動に、ってのは違うと思う。

112 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:48:07.88 ID:fS5rzujf0.net
やるゲームによって強さが違うんだろ?
固定したベースがないものをスポーツと言われても

113 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:50:30.62 ID:jDQcEaEY0.net
eスポーツで日本は韓国に勝てないせいでオリンピックの国別メダル獲得数、韓国に負けるね

114 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:51:48.20 ID:GWeB36T80.net
>>113
でもテレビゲーム遊んでるだけじゃん

115 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:52:18.47 ID:CRgfoKpC0.net
>>113
韓国は人生かけてるからね
日本も真似したら仕事せずにゲームに没頭する層増えるからいらないね

116 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:53:24.27 ID:O52ztQAI0.net
いくら力説しても、日本においては「テレビゲーム大会」だよな。

117 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:53:33.58 ID:GWeB36T80.net
ゲームは遊ぶやつより作るヤツのほうが偉いんだよ

118 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:54:14.98 ID:TajHfj0x0.net
訳し方が悪いんだろ
アメ云々の「スポーツ」にはチェスやらカードも含んでんだし、日本ではそれらゲーム同様「スポーツ」とは分類されて無いんだから
和訳で「競技」と充てとけばそこまで抵抗はなかったんだろうが

119 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:55:07.10 ID:ExVuShwt0.net
ゲーマーです
ゲーム大会です

120 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:55:21.54 ID:jDQcEaEY0.net
>>113
今まで夏オリンピックは日本の方が国別獲得数多かったけど
オリンピックの競技全体の国別獲得数はeスポーツのせいで韓国に負けるのは確実になる

121 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:56:25.67 ID:HnAnQ2hW0.net
海外で定着してるからな
何を言っても無駄

122 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:57:00.28 ID:j2qB9gIr0.net
スポーツとか思えてるやつ居ないんだから いるのは屁理屈こねてるやつ

123 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:57:05.76 ID:HnAnQ2hW0.net
>>107
100m走も大げさなかけっこ
プロ野球も大げさな草野球

124 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:59:27.70 ID:GA4f4To00.net
日本はこういうのいっつもワンテンポ遅いからな

125 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 02:59:33.85 ID:CRgfoKpC0.net
>>123
それらの競技はリスペクトされるからね
ゲームは勉強仕事せず遊んでるだけって馬鹿にされる

126 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:00:05.01 ID:CNOZs4GS0.net
車があるのにかけっことか
意味不明の棒高跳びとかも変わらんやろ

127 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:00:37.55 ID:CRgfoKpC0.net
実際eスポーツって世界でやられてるゲームが糞弱いんだけどどう強化しろって?

128 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:00:54.12 ID:HnAnQ2hW0.net
>>125
俺はリスペクトしてないよ
何をリスペクトするんだ?
金稼げるようになったら同じだよ

129 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:01:00.66 ID:r+RsdOLq0.net
高専の学生がロボット操って競うやつ、ロボコンって言ったよね

あれってコンテストだっけ。あれに近いなw ゲーコンがお似合いだわ

130 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:01:40.27 ID:GA4f4To00.net
>>125
目的と手段がごっちゃになってるヤツみたいだな

131 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:02:14.42 ID:GWeB36T80.net
人のやってるテレビゲームを見て感動はできないよお金出したいとも思わない

132 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:03:22 ID:v08SUxLr0.net
呼び方なんかどうでもいいからとにかく変な利権団体に牛耳られないようにしないとね。

ゲーム産業はまだ発展途上であり、これから面白くなるんです。

私にもいろいろ”ショーとしてのゲーム大会の見せ方”で意欲的なアイデアがありますしね。

133 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:03:43 ID:GA4f4To00.net
>>129
日本がダサいだけで海外ではこんなんやぞ
https://youtu.be/mcK9IWTTOvI

134 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:04:15 ID:v08SUxLr0.net
特に中国人と朝鮮人は運営組織には絶対に入れないようにしないと。

パリ協定も国連もそうですが、あいつらが関わるとろくな事にならないからね。

135 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:04:29 ID:do3gg3b10.net
やってるゲームじゃないと観てもつまんないんだなこれが

136 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:04:33 ID:AgKOYkeW0.net
ゲームだろ

137 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:04:35 ID:XovAjRVl0.net
韓国人に負けてるのがくやしくてFPS(TPS含む)は日本じゃはやらんとか嫌韓が精神勝利してたけど
フォートナイトやPUBGや荒野行動大人気やで

138 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:04:50.14 ID:jDQcEaEY0.net
ゲームも金稼げるようなプロゲーマーはリスペクトされるし
あんまりゲームが弱い後進国になると今までのゲーム大国の偉業も起源を主張されて通ってしまう恐れがある

139 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:05:59.17 ID:kjOENAHx0.net
「スポーツ」って意味のとり方が違うってだけのことでしょ
誰もTVゲームが運動競技だなんて思ってないんだよな

140 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:06:02.73 ID:GWeB36T80.net
野球やサッカーと違ってゲーム大会のチケットでデートには誘えないだろ

141 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:07:54.22 ID:IwSZgCEZ0.net
>>134
多分無理、もうは入り込まれてると思う
lolの日本での爆発的な流行り方とかみてると

142 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:08:20.42 ID:6x0tRW+50.net
>>140
去年MリーグのPVに女性連れてったわ
Mリーグはよくできてる

143 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:08:39.05 ID:v08SUxLr0.net
私にはゲーム大会をもっとスタイリッシュでファッショナブルなショーにするアイデアがある。

近未来のゲーム大会はカップルがデート観戦するような大会に出来るという自信がありますね。

その為にはまずゲームの設計段階で変わっていかないとね。

量子コンピューターや超並列論理演算回路が実用化されれば大多数の同期問題も解決しますから。

144 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:08:44.74 ID:GA4f4To00.net
自分が若いころの価値観を基準に話をするヤツはアホだと思うわ

145 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:09:07.85 ID:r+RsdOLq0.net
>>133
ほう、俺も観たことあるけどこれは毛色がちょっと違うよ、デスマッチだろ
日本(農耕)と海外(狩猟)の温度差なのか。スポーツの定義も平行線だな

146 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:09:10.70 ID:orUSx+yb0.net
ゲームです

147 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:09:15 ID:qbwtnY0l0.net
アスリートではないよ。
ジム行って体を鍛えるってことないじゃん。

148 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:09:47 ID:cyc0KO150.net
格ゲー観戦は面白いけど
格ゲーが過疎るのは単純に難しくて勝てないから誰もやらない。

149 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:10:18 ID:hguFHrZT0.net
>>1
こんなもんスポーツじゃないよ。
ただのゲーム大会では?

150 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:10:57.76 ID:fKdxxFMB0.net
どうしてもスポーツにすり寄りたいオタクどもうぜーな

151 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:11:36.63 ID:IwSZgCEZ0.net
>>147
日本はともかく海外はジムにもいくし
フィジカルトレーナーつけてるのもいる
結局はプロゲーマーも体が資本

152 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:12:50.40 ID:L7vHqREM0.net
認知されてるところでゲームやってればいい
日本は諦めろ

153 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:13:23.99 ID:kjOENAHx0.net
停電したらもちろん出来なくなるんでしょ?

154 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:13:39.11 ID:GA4f4To00.net
「野球はリスペクトされてるから」とかドヤ顔するヤツw
他人の評価待ちかよ

155 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:14:08.69 ID:hguFHrZT0.net
>>10
ファミコンやってる子どもと変わらん。

156 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:15:27.04 ID:qTCK1+HU0.net
デカいテレビゲーム大会ってだけでスポーツではない。
昔ハドソンでやってたキャラバンみたいなのが凄くデカくなっただけ。
テレビゲーム漫画の世界みたいなやつ。

157 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:16:13.98 ID:GA4f4To00.net
ユーチューバーをバカにしてるうちに
ユーチューバー富豪がテレビにまで出始めてグヌヌしてるヤツいっぱいおるやろ

158 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:16:51.79 ID:9j1WjUbh0.net
sportsだけどスポーツじゃないんだよ
片仮名のスポーツは定義的に独特だから
スポーツは聖域でトップ選手は崇める対象
ゲームもgameもsportsだけどスポーツには入れて貰えない

音楽は音を楽しむものだ!というと納得する日本人は多い
ミュージックは音を楽しむものでいいがmusicは違う
色々とややこしい

159 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:17:10.01 ID:eVX+wSnF0.net
新しい文化や娯楽の波には、積極的に乗って行かないと、廃れていくだけでしょ。

youtuberなんかのネット動画勢なんかと同じ、否定してる連中は何も得られないが、
積極的に乗っかった連中の中には、稼げる連中が沢山出るし、産業として盛り上がり、
経済を成長させる。

新しい波を否定してかかる連中が多い国は廃れる。

160 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:17:36.26 ID:kVNEZZcB0.net
日本はまずマスクした病人を追い出そう

161 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:18:10.55 ID:RcmIWbah0.net
そのうちフリースタイルダンジョンとかもオリンピック競技に

162 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:19:13.36 ID:GA4f4To00.net
野球だって元はただの遊びだろ

163 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:19:33.48 ID:CRgfoKpC0.net
ジムなんて利用してるのは極一部だろw
それも部屋に籠って運動不足になるからそれをかいょうするためだしw

164 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:19:49.06 ID:fKdxxFMB0.net
いやなんでスポーツに乗っかろうとするんだよ
その根性が気に食わんわ
ゲームがそんなにすごいなら堂々とゲームとして頑張れよ

165 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:20:08.56 ID:D6WD9Igq0.net
日本だとどこかの組織が利権作りやってるから広まらない

166 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:20:20.93 ID:CcT9NvMl0.net
>>10
本来の意味なんかどうでもいい
どういう意味で定着してるかだ
そして指だけピコピコやってるのは定着した意味でのスポーツではない
子どもの頃から運動神経なくて虐げららてきた陰キャが復権を狙ったんだろうが無理だよ

167 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:20:40.90 ID:GWeB36T80.net
ぶっちゃけスノボとか新競技のサーフィンとかオリンピック競技だけど認めてないからな
テコンドーで金メダル取っても興味ないからおめでとうで終わり
でもテレビゲームはそれ以下なんだよなぁ

168 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:21:16.25 ID:wQGGkuzj0.net
スポーツってまだ脳内でできそうなイメージあるんだけど
ゲームってほんと凄いやつには全くかなわない

169 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:21:18.55 ID:jDQcEaEY0.net
ゲームなんかスト2以来やった事ないど素人だが
凄い勿体ない事を日本はしてる気がする

170 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:21:30.30 ID:wxzIIHsp0.net
この論争何年やり続けるんだろうな

171 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:21:38.92 ID:CRgfoKpC0.net
eスポーツ盛り上げるって言うなら世界でやってるメインタイトルで勝ってから言えよw

172 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:21:59.83 ID:GA4f4To00.net
>>164
別に乗っかろうとしてるわけじゃなくて
英語だとそのままだから普通に言ってるだけで
日本はその英語をそのまま使ってるだけだろ
エクレアを「何で雷なんだよ」って言うようなもんだよ
海外でエクレアって言ってるからエクレアって言ってるだけだろ
言い換える必要ある?

173 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:22:13.44 ID:+ldTtYoB0.net
英語だとサッカーの試合も野球の試合もGameだからな
オリンピックもOlympic Gamesだし

174 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:22:36.06 ID:qTCK1+HU0.net
韓国人が強かろうがどーでもいいんだけど

自分自身が超人的な動きをするスポーツと
超人的な動きをする電算機をピコピコ動かすゲーム大会のeSportsじゃ
中身が全然違うわな

175 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:23:30.72 ID:/2p65ipw0.net
ピコピコがスポーツてwww

176 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:24:04.73 ID:kaT/GSw70.net
アメリカではスポーツと認知されてるとか
アメリカなんかマッチョな奴らが日本以上に偏見まみれなのに何言ってんだろうって感じ

177 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:24:06.60 ID:fS5rzujf0.net
ゲーム機の個体差もあるし
何よりレバーやボタンの反応速度にいくらでも細工できるからなあ
こんなのに競技性持たせてもほとんど意味ない

178 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:24:12.69 ID:9j1WjUbh0.net
いいこと考えた
プレイヤーの身体能力を数値化してゲームに取り込めばいいんだよ

179 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:24:23.86 ID:CRgfoKpC0.net
世界で人気のeスポーツに負けない様にPCゲームを普及させていくぞって言うならわかるけど

現実はこれ↓

世界で人気のeスポーツが凄いから日本のマイナーゲームもeスポーツにして国民を騙していくぞ!

180 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:24:40.09 ID:MTdPmdMK0.net
ゲームの上手い子は凄いねとは思うよ。ゲーム大会開催も大いに結構。
eスポーツを名乗りたければ好きにしていいだろうとも思う。

でもスポーツと付くからって、国体だのオリンピックだのに顔出すのは違うと思う。
胡散臭い団体立ち上げて、アスリート顔して国から補助金貰うの? それは無理。  

181 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:24:45.96 ID:jDQcEaEY0.net
>>171
こんな日本の状況で国ぐるみで本気で取り組んでる外国に勝てるわけない

182 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:25:11.48 ID:qTCK1+HU0.net
別にeSportsをやるなとは言わないけど

いい汗かいて楽しむなら本来のスポーツをレクリエーション的にやった方がいいな

183 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:25:29.25 ID:CNOZs4GS0.net
スポーツってそもそも遊びって意味だからはい

184 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:26:11.75 ID:qTCK1+HU0.net
>>177
細工なしにしてもキーボードとか動かすだけだし
ゲーム内容にしたって万国共通じゃないもんな

185 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:28:40.65 ID:rbKuLOQ60.net
昨夜どっかで放送してたパワプロの大会。ゲームの趣旨もわかるしレギュレーションもあるんだからわかるけども一番から強打者置いて四番に座るのは4番目に能力の高い打者。エースも体力がちょっと落ちたら降板させるし。
臭い事を言うようだがこれがゲームの楽しみかたなのかな?と思った

186 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:28:43.24 ID:CRgfoKpC0.net
>>181
国ぐるみでどこが取り組んでるの?
まずPCゲームが不人気って現実から目を背けるなよ
元が人気無いものにいくら金かけても強くならねーよw

187 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:29:49.11 ID:fKdxxFMB0.net
>>172
乗っかってるだろどうみてもw
屁理屈はいいんだよw

オタクどもも認めてもらいたいのはわかるが、オタクな世界だけにしとけって言ってんだよ
言葉のあやとかどうでもいい
中身をみんな見てるんだから

188 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:30:11.46 ID:GA4f4To00.net
人間が鍛えた体で汗をかいて一生懸命がんばるのがスポーツだ
リアルじゃないゲームなんかリスペクトされるわけない

っていうのが100年後も同じ価値観だと思ってるの?

189 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:30:29.32 ID:RcmIWbah0.net
まあやるならアイスクライマーとかマッスルタッグマッチとか
シンプルなルールで熱くなれるゲームならスポーツと認めてやってもいいかな

190 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:30:33.51 ID:ferAoeCT0.net
別に日本で認知される必要無くない?
ペタンクやってる人はペタンクの本場でがんばれはいいし
カバディやってる人はカバディの本場でがんばれはいい
eスポーツやってる人はeスポーツの本場でがんばればいい

191 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:30:49.83 ID:qTCK1+HU0.net
>>183
遊びにしたって
ピコピコと直に体動かすのではかなり違うわな

安全な所でバットの素振りしてたらいい汗かけるし
周囲からは野球の練習してるんだなーぐらいしか思われないけど
座ってピコピコの練習やるだけならそんなに汗かかないし
周囲からはいろんな目で見られるわ

192 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:31:00.93 ID:CRgfoKpC0.net
アメリカで一番人気だから日本でアメフト人気にするぞってのと同じだな
競技人口が少なすぎて国内じゃ育たない
まずは人気を獲得してから言えよ

193 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:32:34.62 ID:qTCK1+HU0.net
日本では昔からゲーム大会やってるからeSportsなんてあんまり興味持つ人いないだろうね
ゲーム内容で好みがあるし

194 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:32:36.06 ID:jDlfVNB+0.net
観戦・視聴者3.8億人!って言っても1つ1つのゲームだと大した人数にならないからな。。
eスポで一儲けしたい側がスポンサーを騙して金引っ張るためだけのまやかしの数字。

195 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:32:54.15 ID:CRgfoKpC0.net
>>188
本当に需要があるならいつでもシフトできるだろ
人気出てから言おうね

196 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:33:01.02 ID:oojh5gHh0.net
競技人口とか推計だろ。只のゲーマー。
只のゲーム廃人。
社会に馴染めなかった人達。

>>eスポーツの競技人口はすでに1億人以上といわれ、観戦、視聴者は3億8,000万人ともいわれています。世界での市場規模は2017年に770億円に達し、2020年には1,600億円を超えるという予想も出ています。その一方で、日本の競技人口は390万人、観戦、視聴者は160万人。

197 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:34:40.99 ID:CRgfoKpC0.net
>>196
160万人もいるわけ無いな
日本では比較的視聴者いる格ゲーの大会で2万人前後だよ

198 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:35:43.15 ID:GA4f4To00.net
電子マネーをバカにしてたヤツ
電子書籍をバカにしてたヤツ
音楽のダウンロードをバカにしてたヤツ

現金w
紙の本w
CDw

199 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:36:15.10 ID:XovAjRVl0.net
韓国って地味にゲーム大国なんだよな
MMOとか韓国の独壇場だったし日本でも
PUBGとか黒い砂漠とかブラウンダストとか
本当に日本は嫌韓なの?ってくらい韓国製ゲームやってる人たくさんいるわ

200 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:36:52.62 ID:v3JaSyLL0.net
ミニ四駆のがまだスポーツ性あるだろ

201 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:36:58.80 ID:fKdxxFMB0.net
市場としてはでかいのは間違いないわけだから、堂々とゲームとして普及するなり頑張っていけばええがな

それをスポーツだなんだと、誤魔化そうとするからおかしくなる

202 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:37:00.88 ID:+ShsWTx50.net
AVAって言うFPSにはまってる

203 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:37:05 ID:TtrEluA10.net
>>188 100年後なんか引き合いにしてどうするの?
だったらお前が持つすべての差別的考えを発言するのは100年後の人権的水準では悪になる可能性があるんだから考えを改めろよ。
犬の散歩やゴミ拾いもいずれスポーツになるかもな。

204 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:38:42.75 ID:CRgfoKpC0.net
PUBGなんかも日本じゃ大して人気無いよ
PUBGが出てPC屋が問い合わせ増えたって喜んでたけど
所詮はその程度のレベルなんだよね
PCでゲームする人間自体日本は少ない

205 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:38:44.57 ID:eVX+wSnF0.net
新しい波は否定してかかるより、乗っかった方が楽しいし盛り上がるし、稼げる場合まである。

そういうものの一つだよこれも。

206 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:39:37.91 ID:jDQcEaEY0.net
囲碁も中国や韓国に勝てないし結局本気度が足りないからだと思うね
どこか舐めてる

207 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:40:58.20 ID:CRgfoKpC0.net
>>206
それはある
韓国かなんかのLOLの奴が日本のプロチームに参加して練習してたけど
真面目に練習しないて呆れてたとか見たわ

208 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:43:24 ID:fKdxxFMB0.net
>>205
だからそんなに可能性のある産業なら堂々としとけっての
なんで誤魔化そうとするんだよ
ゲームオリンピックやっとけばいいやん

209 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:43:30 ID:Vuh+jL0S0.net
定義の問題なんだから数は関係ないだろバカ
視聴者数が多いからスポーツならニュース番組もバラエティ番組も高視聴率ならスポーツになるのか?YouTubeもスポーツなのか?

210 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:44:43.35 ID:CRgfoKpC0.net
日本のゲームの流行りって格ゲー→スマホじゃん

こんなんでPCゲーがデフォの国と比べてeスポで世界は〜って言ってるのが笑えるんだけど
まず世界で争ってるゲームやってねーだろってw

211 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:46:03.52 ID:ZkzA4x290.net
思ったよりもeスポのマーケット規模って小さいんだな
ゲームなんていっぱいあるのに

212 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:48:25.86 ID:SNVrZnha0.net
流行ったらスポーツってことはタピオカもスポーツだな

213 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:49:53.14 ID:S43+DqnO0.net
ゲームはゲームでいいんだよ。
スポーツの仲間入りする必要なんてない。
ファミコン時代から元々ゲームの全国大会やったり、ゲーム名人で映画作ったりしてた日本の方が先を行ってるだろ。

214 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:51:32.60 ID:wNGWu7KG0.net
スポーツにしなくても人気あるんでしょ?スポーツに拘るからケチつけられるんだよ

215 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:53:21.29 ID:J77WE/1+0.net
日本では無理だろう
ゲームはゲームでしかない
オリンピックに採用されてもこの競技のみ不参加だな

216 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:53:36.85 ID:BCWlWcHs0.net
>>207
中国は市場もでかいし昔からゲームプレイを金稼ぎの手段にしてたからな
まあ日本の温い雰囲気も一般プレイヤーとしてはいいから別に構わないが

217 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:54:53.74 ID:IBqVCNz30.net
冬季五輪種目と同じでただの道楽

218 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:57:53.59 ID:TtrEluA10.net
こんなの言ったもんがちじゃん。
みんなが思ってないのに、無理やり向こう側の定義をゆるくして一部になろうとする卑怯なやり方が通るなら、セックスも勉強のカテゴリーに入れてくれよ。
オナニーもスポーツになんのか???
結局はスポーツの仮面を借りてグレードを不正に上げたいだけだろ。

219 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:58:03.43 ID:iHnee+8w0.net
>>207
こんな け゛ーむに まし゛に なっちゃって と゛うするの

まあゲームもそうだけど単純にやってる人そのものの魅力が低い。既存スポーツやアスリートと比べて特に。
それこそ本田翼みたいなのが優勝でもしたら人気でるよ。

220 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:58:15.80 ID:qVZJOXYG0.net
日本ではスポーツ

221 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 03:58:37.96 ID:w958AwiF0.net
eスポーツって国民の無能化政策だろ
ゲームに多くの時間と健康を奪われるだけ
国によって人気のスポーツが違うのと同じで別に日本も追随する必要はない
ただ大会に採用されるゲームソフトの供給側にはなるべきだと思う
儲かるし

222 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:01:26.24 ID:FT/bTz0Y0.net
>>10
そういうジャップは放っておいて好きな奴らが結果出せばいいのよ
結果出せば、ジャップ大衆は無条件に隷属してくるから
アンチの言うこととか聞く必要がまず無い

結果出すとジャッピーズは馬鹿だからスポーツ!とか言ってくるから
コレそういうもの、ジャッピーは動員に弱いってのは今回のラグビー大会でも証明されてるからね
家畜人ってのはそういうもの、周りがそういう雰囲気になると「ファンになりました」とか言ってくる

223 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:03:34.61 ID:wYaQXTlE0.net
まずソシャゲのガチャに勝てない

224 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:04:26.68 ID:FT/bTz0Y0.net
>>221
森がラグビーワールドカップを主導して無能国民が降って湧いた様にワーワー言って熱狂してるの見たら
そんなこと言えないと思うわ
ラグビーが日本で人気なってるのをどう見るかだよね、アレは官製スポーツみたいなものだろ

225 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:04:47.49 ID:CRgfoKpC0.net
>>222
PCゲーがマイナーな状況でそんな漫画みたいな事が起きると良いですねw

226 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:05:58.90 ID:Gt7Vb1vO0.net
日本のまんさんが着飾って入るようなアメリカのお洒落なカフェで
普通にスト5大会がテレビで放送されてたからな
日本人が想像する以上に根付いてることはたしか

227 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:06:16.68 ID:fKdxxFMB0.net
>>222
おい、立派な在日だっているんだからあんまり値打ちを下げるな
そのジャップは他国でおまえみたいなやつが少なかったからここまでこれたんだよ
誇りは大切にしろ

228 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:07:45.50 ID:P5e8OVfz0.net
チェスボクシングみたいなことやれば文句出ないだろ
糞重いリストバンドでも着けてやれよ

229 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:13:10.14 ID:1nQ+OyhK0.net
>専門学校のプロゲーマー養成コース

日本人でまともなプロが数人しかいないのに、どう教えるの?

230 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:13:52.57 ID:FT/bTz0Y0.net
>>225
いや、だから、後は結果出して「国」が押すか押さないかでしょw

231 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:14:52 ID:lNv1B2g70.net
ゲームは人気あるし、経済効果大きい
オリンピックは商業イベントなので、ゲームの人気を無視することはできない

232 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:17:05.22 ID:/DMuBfLUO.net
>>1
> 競技人口はすでに1億人以上

競技のつもりでゲームをやっている奴が地球の全人口の1%以上もいるってのは嘘臭いなw

日本に390万人いるってのも微妙な数字
競技者が全人口の3%いる事にして1億3千万から390万人て数字を出してないか?w

世界の方も全人口の半分は貧困層=ゲーム出来ない=35億はゲームやった事がある
その内、3%は競技者という事にすれば1億5百万人
で、1億人以上って謳ってない?w
算出までの過程を明示せず断言するのはちょっとなぁ

233 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:17:16.16 ID:VDhtFzOR0.net
eスポーツは「海外では〜」な話ばかりだね。

234 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:17:19.82 ID:CRgfoKpC0.net
>>230
結果を出して←これがどれだけ難しいのかわかってんのか?w

235 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:18:32.25 ID:TtrEluA10.net
ゲームをスポーツとして認められたいならそっちの方からスポーツに見えるように努力しろ。
コンテンツを無視して、スポーツの方から擦り寄ってきてもらうのを期待することは、日本をヨーロッパにしろって叫ぶことと同じくらいバカげてる。
それが成立したらスポーツっていう今の言葉は間違いなく死ぬ

236 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:18:34.56 ID:8Rxp61ep0.net
競技種目にスト2レインボーを頼む

237 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:20:33.19 ID:TtrEluA10.net
>>231 じゃあ世界中のアーティスト集めて国別対抗歌合戦やれば??? 同時中継すれば10倍の収益あげられるよ。

238 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:21:07.88 ID:8l0tN/EM0.net
そもそもeスポーツで使われるゲームタイトルが日本じゃ無名なのが問題だろ
フォートナイトなんて実は知ってる人はごく一部
FPSもTPSも格ゲーも日本じゃ流行ってるゲームの部類に入らない

239 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:21:13.41 ID:CQb4cjdq0.net
英語圏ではTVゲームが普通にスポーツだって?

バカじゃないの?一般的な運動を伴うスポーツと違うから
eスポーツって別にカテゴライズしてるんだ

しかも外人だってホントはeスポーツだなんて思ってない
「ビデオゲーム」と思ってるよ

TVゲームで巨万の富を稼ぐプロ選手やでかい賞金の大会もどうぞどうぞ

eスポーツと言い換えてスポーツやスポーツ選手の様な
社会的認知地位を手に入れようとするのはどうかな?

TVビデオゲームと言う呼称のままでは
社会的認知や地位が低いと自ら思ってるって事っしょ

240 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:22:03.75 ID:FdulGbuR0.net
スポーツ化したいなら協会という乞食が必要だよ

241 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:24:00.78 ID:VDhtFzOR0.net
>>90
そこなんだよね。
ずっと同じゲームで競いあって盛り上がり続けているわけじゃないからね。
企業の商品のプロモーションとは関係無く統一された奴で、歴史を積み上げれば囲碁将棋に近いポジションに収まれそうな気はするんだけどな…。

242 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:24:42.08 ID:q+ar6eD+0.net
金になるものはなんでもスポーツにする

243 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:26:34.75 ID:9TkE/WiI0.net
データ無しで当然のように書かれましても
本当にスポーツとして認知されてるのか?
ただ単にゲーム競技として認知されてるのを
すり替えてたりしないのか?

244 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:27:08.56 ID:HVYUCbTs0.net
やきうよりはスポーツに近いと思うよ

245 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:28:37.39 ID:dcp6ZpEQ0.net
さっき全身全霊でオナニーして汗だくなんだが、これスポーツかな

246 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:28:42.25 ID://DlHLXk0.net
>>232
LOLだったかオンライン接続数を数えた結果とか。

247 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:31:25.05 ID:TtrEluA10.net
>>245
立派なスポーツ
寝てるときも寝返り打ったり汗かくから睡眠もスポーツ

248 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:31:48.27 ID:FT/bTz0Y0.net
>>234
難しいとか関係なく、やるしか無いんじゃないの
快挙として海外メディアで邦人が報じられるようになれば日本マスコミも従属するからね

249 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:33:47.52 ID:FT/bTz0Y0.net
>>245
何の「技」を”競”ってんだよwww

250 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:34:13.14 ID:oO6JjhmN0.net
くだらねー

251 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:34:27.14 ID:0n9ey4Ud0.net
日本では、まだまだ認知されないだろうねー
スポンサーのカネ握ってる4,50代世代にとっては、
ファミコンのゲーム大会にしか見えないしw

ゲーマーもゲーセンに入り浸ってる根暗キチガイってネガティブなイメージしかないから。

252 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:36:35 ID:Vuh+jL0S0.net
>>251
中高生の間でYouTube並みの人気になったら普通にスポンサー付くと思うけど
アメリカでも中高年がeスポーツを見てるわけではないでしょ

253 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:37:15 ID:AOPOeJn00.net
>>243
スポーツとして認知されてるのではなく、eスポーツ(笑)という言葉が認知されてるだけ
アメリカのスクールカーストは日本の比じゃないから、
本当のスポーツやってる上位層から見たらeスポーツ(笑)やってる根暗ギークは底辺でしかない
賞金何億とか言っても、ギークがプログラミング大会で賞金もらった話と同列でしかない

254 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:37:59.24 ID:KG29KqDu0.net
ゲームオタクがイキってるイメージ

255 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:40:27.98 ID:ExVuShwt0.net
リスペクトされたいなら
スポーツに擦り寄ってくるな

256 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:46:30 ID:FT/bTz0Y0.net
>>253
プログラミング大会を多くの人が国籍関係なく視聴しに来ると思うかね
eスポーツってスポーツとかスポーツやってる上位層、アメリカで言う所のJockに対するアンチって部分もあると思うよ
ユーチューバーはGeek/nerdでも無いからな
eスポーツってどういう現象かっていうとある種のインターネット革命的な言説も含んでると思う

257 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:49:53.96 ID:TtrEluA10.net
手作りの料理が美味しいと言われました、僕はシェフですよね?
服のボタンかけ違えたら人が笑ってくれました、僕はお笑い芸人ですよね?
お誕生日の歌を歌ってあげたら喜ばれました、僕はミュージシャンですよね?
学校でポイ捨てをやめようと意見したらポイ捨てが減りました、僕は政治家ですよね?
ゲームを一生懸命やって汗をかきました、僕はアスリートですよね?

258 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:55:12.43 ID:FT/bTz0Y0.net
>>257
何が言いたいのかよく分からんけど
ただ走ってるだけのアスリートも大会やってくれなかったらタダの人間なんですよ
そういう枠や体制があるかどうかの問題だよね

259 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:57:05 ID:TtrEluA10.net
>>258 大会があればいいんですか?
カルタはスポーツじゃないんですか?
規模で言うならカラオケ大会はスポーツじゃないんですか?

260 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:58:40 ID:YVt40XTA0.net
TVゲーム

261 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:02:44.27 ID:Vuh+jL0S0.net
>>259
人気度が高ければスポーツならば、のど自慢や紅白はスポーツ大会だな
YouTubeもスポーツ
漫画読むのもスポーツ
逆にラクロスとか日本のアメフトとかハンドボールとかホッケーとかは人気ないからスポーツじゃないってことだな

262 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:04:35.89 ID:FT/bTz0Y0.net
>>259
何を意図してるのかまったく分からないけど、それどっちも普遍性何も無いでしょ
歌の上手さを競う競技、大会、そういうのを開催する国際的な合意みたいの取れてないでしょ
例えばなんでスケート競技がスポーツなのかって話だよね、採点競技ってなんだよって話、どうして皆がそれを見るんだろうな

263 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:06:14 ID:KqF6Ksav0.net
この分野は、韓国と中国が力入れたいから日本が出遅れるようにスポーツじゃないって言ってるだけ

264 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:07:03.30 ID:6VF76YXW0.net
baseball gameとbaseball video gameは別物
スポーツとEスポーツは別物でいいじゃん
スポーツになろうとするな

265 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:07:13.54 ID:cie+fCb+0.net
ゲームや

266 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:07:36.54 ID:yFSEvEB00.net
何回やるねんスポーツかスポーツじゃないのか議論w
ゲーム部は運動部ではないこれで論破だよ
てか人気のeゲームいうてもLOLとかだろ
日本じゃあんま流行ってないしただの欧米のコンテンツだよ
日本企業主催の大会なんか小規模でしかないし海外に便乗して調子に乗るなっての

267 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:10:03.00 ID:Qf8GB4jg0.net
>アメリカではすでにスポーツと認知されている

されてねーよ
しれっと嘘を吐くな嘘を

268 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:10:33.04 ID:qXmLRWrk0.net
大手スポンサーがやりますって言えば全部解決の茶番飽きた

269 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:10:44.34 ID:Vuh+jL0S0.net
>>262
人気や規模、大会があってスポーツと呼ばれるならそれらもスポーツと言えるんじゃって皮肉だろ
要はeスポーツがスポーツかどうかって人気や規模がどうこうって話とは関係ないだろっていう

270 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:18:18.33 ID:FT/bTz0Y0.net
>>269
皮肉なのかそれ
だってカルタやカラオケがコンセンサスがある訳無いじゃん
スポーツの定義の話をしたいのかよく分からんけど
ぶっちゃけ多くの人はゲームの対戦見たらあー競技だねと
スポーツという単語で形容すると思うけどな

271 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:20:14.85 ID:3AAXenXJ0.net
金の匂いがするから、各団体が取り込もうとしてるようにしか見えない
個人的にはスポーツフィッシング、モータースポーツ、これら以上に違和感あるけどな

272 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:21:31.12 ID:TtrEluA10.net
>>262 申し訳ないのですがあなたも私と同様に言ってることがわからないです。
カルタもカラオケも普遍性がないと言いたいのですか??
よく分からないのですが、普遍性とはつまり国際的な評価基準ということですか??
じゃあ声量を競う大会があればそれはスポーツですか?
あなたの例えてるスケートの内情はよく知りませんが、世間的には国際的な評価基準があると思いますが。
国際的な合意という表現もよく分かりません。

273 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:22:29 ID:YY6p6+Fd0.net
人気あるならゲーム大会やって勝手に盛り上がってればいいのにねw

274 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:22:40 ID:lNv1B2g70.net
日本だとFPSやRTSの人気低くて、若年層がコンソールでプレーするか、スマホのソーシャルゲームが一般的だから、日本と海外で認識に大きな違いがある

275 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:22:48 ID:SNVrZnha0.net
>>270
コンセンサスって何のコンセンサスだ?
カルタ大会もカラオケ大会もルールは決まってると思うが
ウイイレやらパワプロやら子供の頃やったことある人は多いと思うがスポーツと思ってやってた人は皆無だと思うけど

276 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:26:58.09 ID:lNv1B2g70.net
Ninjaっていう世界一有名なゲーマーのウィキペディアの日本語版と英語版の記述量の違い
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3_(%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC)#
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Ninja_(streamer)

277 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:28:04.19 ID:BO63EPXf0.net
日本語のスポーツの定義を誰かがさっさと決めればいいだけじゃん

278 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:30:14.82 ID:LUlFv+no0.net
アメポチグックは主体性がない猿

279 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:32:53 ID:Z6LMaNoL0.net
このスレ見ても、5chユーザーの年齢層が高くなってきたって事実を認めざるをえないな
お前らも歳を取ったもんだ
こうして老害が形成されていくんだなー

280 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:35:13 ID:q+ar6eD+0.net
>>279
わいらはゲームセンター嵐世代だぞ
あれぐらいの技があればスポーツなのかも知れんが

281 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:36:39.42 ID:TtrEluA10.net
>>270 言ってることが逆ですよ
コンセンサス(スポーツのカテゴリーかどうか)が取れてないのに、身体動かしてればスポーツだろうって定義で無理やりねじ込もうとしてるのがesports方ですよ。
定義に忠実に従うならゲームだけじゃなくカルタでもなんでもスポーツに入れ込められるんです。
要は定義より、みんながスポーツとして認めているかどうかの感情論の方が大事です。
基本的にスポーツとしての認知や人気度は運動量に比例します。
したがって今のゲームのあり方では認められたとしても、せいぜいスポーツの端っこにある射的みたいな扱いになるでしょう。
何度も言いますが、今の形のゲームがスポーツになれるなら、ビリヤードもダーツもスポーツになれるんです。

282 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:39:50 ID:SNVrZnha0.net
>>279
今時の小学生に好きなスポーツ聞いたらウイイレとかパワプロとかって返ってくんのか?
すごい時代になったもんだ

283 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:40:54 ID:HVYUCbTs0.net
確かにラグビーサッカーバスケバレーテニス等と比べるととてもスポーツとは思えないが世間はやきうですらスポーツという認識なのでeスポーツもスポーツという認識でも仕方ない。やきうよりはよっぽどスポーツだからな。

284 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:41:59.10 ID:EhBExXnm0.net
>>10
たま蹴り阿呆ーたーの心の支えを奪う気なのかwやきうがスポーツのカテゴリーになってなってしまうぞwww

285 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 05:48:23.89 ID:WqOvgT/X0.net
スポーツとして認識されていたら「e」なんて付きませんよ

286 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:00:28 ID:Mmu8T8cP0.net
正直、スポーツじゃないって頑なに否定する奴も、スポーツだって言い張るやつも側から見てると滑稽にしか見えない

287 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:03:22.87 ID:q+ar6eD+0.net
今の時代に高橋名人みたいなレジェンドいないだろ

288 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:17:52.91 ID:oPDUgJj40.net
>>281
なればいいじゃん

289 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:21:58.05 ID:oPDUgJj40.net
もう表現の自由の話になってきたな

290 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:22:16.61 ID:81FNP9rW0.net
e-sportsなんて日本で流行らない方がいい
日本の企業が強いのは家庭用ゲーム機
e-sportsはほとんどがPCゲーム
PCゲーム市場がより大きくなったら打撃を受けるのは日本のゲーム産業
e-sportsを推進しても日本にとって何もいいことはない
日本人は頑なにe-sportsを無視し続けるべき

291 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:27:03.54 ID:qUjD3mcd0.net
>>1
ここは日本
ただのゲーマーでしょ
ゲーマーって呼ばれるのがそんなに恥ずかしいのか?
くそダサい

292 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:28:02.46 ID:W0YOr+Ne0.net
>>290
家庭用ゲーム機なんて無くなるのは時間の問題だろ
PS5がソニーが出す最後のゲーム機になるとも言われてんのに
これからはクラウドゲームの時代になっていくからプラットフォームは問わない

293 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:32:42.53 ID:YxexPgMAO.net
ゲームは文化として根付いてきた裏で、それをめぐって社会的に深刻な闇や問題を抱えてる部分が大きいから、爽やかなあたかも健康的なネーミングにするというのは一般的には抵抗あるわな
アイドルや秋葉系アニメと同じように

294 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:33:10.29 ID:g+nGLEyC0.net
という洗脳です
踊らされるのも冷静に現実を見るのもあなた達次第

295 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:37:31.37 ID:DXYqaVOU0.net
>>276
そいつは世界一のゲーム配信者なのであってeスポーツプロゲーマーとはまた別種

296 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:38:42.49 ID:DXYqaVOU0.net
>>271
逆だよ
現状はテセントが金撒いてIOCにすり寄ったけど、あっちいけシッシってされてる状態

297 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:39:33 ID:IbaV8SWS0.net
なんでこういう嘘記事書くのかな
アメリカではプロゲーマーとしては認められてるけど
スポーツとしては認知されてねーよ

298 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:45:37.08 ID:Bn6bAeyx0.net
>>293
これだよなぁ
オタクだ、陰キャだと馬鹿にしてた連中が高尚に語られるのが悔しくてたまらないんだろう

299 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:46:46.20 ID:zTN+H81l0.net
名称の問題がそんなに重要かね
どれだけお金が生まれるコンテンツなのかが重要じゃないの
あんまりにも新しい物を認めないのは流石に歳としか思えないけどね

300 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:47:33.47 ID:XovAjRVl0.net
>>290
何を古いことを
PCと家庭用ゲーム機の境などなくなっていくぞ
オンライン導入してるんだしスペックの違いだけやろ
その間に韓国勢に侵食されまくってるんじゃないか
いつから日本は新しい分野に挑戦すること止めたんだ?

301 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:52:04.48 ID:YCcWaeKM0.net
>>299
日本は未だにeスポーツはスポーツかスポーツじゃないかって議論で止まってるからな
バナナがおやつに入るか入らないかを延々議論してる
そこ拘るところじゃないのに
ゲームで競技性が高まってきてそれに日本がどう対応するかって議論が全く進んでない

302 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:55:49.28 ID:YxexPgMAO.net
>>298
高尚にはなってないよ
陰キャ、オタクに変わりはない
ゲーム依存症で人生狂ってたり家庭が崩壊してたりと、
そんな危険性や深い陰気な問題を抱えてるわけだからな

303 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:56:30.90 ID:DXYqaVOU0.net
>>299
推してる連中が名称に拘ってスポーツだスポーツだと喚いてそれを武器に市民権得ようとしてるから
こんな風になってるんだよ

304 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 06:59:09.32 ID:YxexPgMAO.net
eゲーム大会の方がしっくりくるんだよね
逆に「ゲーム」というネーミングの何が駄目なんだろうね

305 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:00:12.17 ID:O2oSbMJR0.net
スパ2Xがスポーツなのか?あ?

306 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:03:26.15 ID:q+ar6eD+0.net
>>305
金になるものはスポーツになる
今や一台産業なんじゃないの?

307 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:05:37.91 ID:8qn4hK910.net
んー早食いをスポーツにするよりマシ。
才能や努力で見てる側を惹きつけ感動出来る大会を 健全に運営出来るなら何の問題もないし 文句言うのも時間のムダ。
文句言う人は 元々ゲーム嫌いでスポーツ頑張って来たんだろうな。

308 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:06:31.03 ID:aoN7jAYD0.net
文句ばっか言って人生楽しまない奴多いもんな日本人て

309 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:13:51.79 ID:bq82CyoF0.net
選手のセカンドキャリアがある程度確立しないと長持ちせんと思うがなあ。
いま選手をやってる奴は5年後10年後に、いったい何をやってるんだという。

310 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:14:26.60 ID:bEsCWWL70.net
観戦人数が多い=スポーツってわけじゃないでしょ
芸能とかエンタメの方が人集めたりもしてるし、楽しんでいる人がスポーツとして楽しんでるんじゃなく、エンタメとして楽しんでるって事なんじゃないの?
スポーツだから見てるわけじゃなくて、エンタメだからみてるんじゃないの?
最初にeスポーツって名付けた奴策士だな

311 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:23:06.52 ID:t0uWJpNg0.net
ゲーム屋の著作物の上で仮想の努力でしかなく、
メーカーと団体に生殺与奪握られてる本人の生産性のなさ
パチプロと同じで稼げてもゲームやってるだけじゃ今後も市民権は得られないわな

ローンも組めないのが何よりの社会的評価
名前売ってタレントになるとか他に肩書はいるだろうね

312 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:23:35 ID:DXYqaVOU0.net
>>310
エンタメ芸能どころか、素人のゲーム配信に市場規模で三倍以上の差を付けられてるからな
ゲーマー同士の競技より、素人がゲームしてくっちゃべってる方が需要あるんだから
スポーツ、競技推しは戦略ミスだと思うけどねぇ

313 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:23:57 ID:FALuBsDO0.net
e -スポーツはスポーツか?って議論がおかしい。
e -スポーツはe -スポーツであってそれ以上でもそれ以下でもないだろ。
じゃああれか?腕相撲は相撲か?国技館で一緒にやるか?

314 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:25:05.33 ID:gf2mcTWT0.net
eスポーツがスポーツじゃないとか
母国語が英語じゃない日本人が文句言ってるの凄く滑稽

315 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:26:16.67 ID:dGpjbivX0.net
将棋や囲碁はマインドスポーツではあるけど五輪種目になることはない
eスポーツも同じで一般的なスポーツではない

316 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:26:47 ID:MCHSRCwi0.net
何度もいうが、

 誤)スポーツ = 運動
 正)スポーツ = 競技

317 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:26:59 ID:DXYqaVOU0.net
eスポーツで商売したいやつらがeスポーツはスポーツだ!って言い出して、日本は遅れてるのなんだのと
世間に喧嘩吹っ掛けてきたからそういう議論になってるんだよ

318 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:27:26 ID:O8Pxe3Md0.net
なんでもアメリカではーとか言い出すやつが嫌い

319 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:27:58.94 ID:WaRibjpE0.net
eスポーツ部に入りたかった

320 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:28:24.54 ID:8eIKqhzw0.net
モータースポーツと同じでeスポーツであって
純粋なスポーツとは異なるだな。

321 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:28:43.86 ID:oPDUgJj40.net
>>317
それの何処が喧嘩売ってるんだよ、

322 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:29:17.34 ID:o3/mFzGp0.net
電子競技

これなら滑稽でお似合いだ

323 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:30:20.05 ID:V7JqlDL+O.net
>>313
お前の言ってることがおかしい
スポーツは競技全てに対してジャンルとして呼ばれるもの
対して相撲は単なる一競技でしかない、比べる自体が筋違い

お前の理屈だと「中華料理が料理かどうかと言うのはおかしい、中華料理は中華料理だ。じゃあメロンパンはメロンなのか、違うだろ?」って言ってるのと同じ

324 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:30:23.76 ID:0B1L/cli0.net
もともとスポーツの定義にはチェスなんかの"知育"も含まれるから、"eスポーツ"と呼称してもおかしくない。
でもあくまで人気が出たからだけどね。
人気が出たからスポーツという権威を手に入れたわけ。
でもそれは海外の話。
日本では権威を先に確立して後から人気にしようとしてる。
ここに無理がある。

325 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:31:47.85 ID:oPDUgJj40.net
>>324
e sportsという言葉は90年代からある

326 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:32:39.44 ID:0B1L/cli0.net
>>325
そりゃ言葉としてはあったんでしょ。

327 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:35:27.49 ID:DXYqaVOU0.net
>>324
海外でもしっかり馬鹿にされてますよ

328 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:37:46.73 ID:FALuBsDO0.net
>>323
なるほど、スポーツという言葉の定義の問題って事だな。
そういう広い意味でならテレビゲームもババ抜きもしりとりもスポーツだよって事か。
だからってオリンピックに混ぜろって議論の方がおかしいんだってことだな。

329 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:38:24.97 ID:YxexPgMAO.net
>>316
sportは運動競技
gameが競技

330 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:38:28.12 ID:0B1L/cli0.net
>>327
そりゃバカにする人もいるだろう。
一定の人気を得たら認知と権威も得るって話。

331 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:38:42.21 ID:Bn6bAeyx0.net
小説(笑) → 文学
ミステリ(笑) → 文学
ラノベ(笑) →

みたいな感じにいずれなるんかね

332 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:39:40.28 ID:oPDUgJj40.net
>>328
sportsか否か?、と五輪に入るか?
は別の問題だと思うけどな

333 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:41:08.71 ID:q+ar6eD+0.net
ボードゲームの延長だろ?何もアメリカにあわせる必要ない

334 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:41:42.89 ID:oPDUgJj40.net
>>333
アメリカだけじゃ無いんだがな

335 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:43:09.41 ID:KxdqukkS0.net
またフェイクニュースか
向こうじゃスクールカースト底辺の陰キャ扱いやん
日本で言う漫研とかそういう扱いだぞ
クールジャパンの大コケでいい加減に気づけ

336 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:43:36.77 ID:VJEK+ubTO.net
チーム組んで練習してるのはスポーツに見えるかもしれないけど
同じゲームを家でひとり仕事もせず やってるニートがこれはスポーツなわけないし

337 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:44:20 ID://DlHLXk0.net
日本だと何故か人の少ないストリートファイター5を電通とか推してるけど、人が集まるのはスマブラとかフォーナイトというおかしな状況になってる。

338 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:44:46 ID:0B1L/cli0.net
>>335
そういう扱いなら
キモいキモくないはともかく
経済的には無視できないってことになるけど

339 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:45:50.47 ID:YxexPgMAO.net
「eスポーツ」は、「スポーツ」ではないスポーツのことなんですぅ!
って言われてもわかりにくいよな
だったら「eゲーム」にした方がスッと入ってくるし、テレビゲームは好きだから単純に興味持ちやすい

340 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:46:03 ID://DlHLXk0.net
フォーナイトじゃなくフォートナイトや。

341 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:48:07.18 ID:FALuBsDO0.net
>>332
スポーツって名前をつけて「これは低俗なテレビゲームってものとは違うんだぜ」って権威付けしようとしたからみんな勘違いしたってことだろうかね。
いや、これで金を稼げるシステムを作ろうとした、作った奴らの思惑か。

342 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:48:25.60 ID:1qPJ4DjU0.net
アメリカ人は
サッカーもスポーツじゃない言ってるしな
女の子がやる遊びらしい

343 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:50:42.65 ID:oPDUgJj40.net
>>341
世界中が付けてるのだから仕方ないだろ

344 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:51:27.73 ID:BWBDAzHC0.net
スポーツを競技と訳すけど、ゲームだって試合とかの事でしょ。
だったらわざわざ言い変えなくても良いんだよ。ゲームはゲーム。
名前変えてコソコソして、マスコミがブーム捏造しきれず中途半端で、意味不明な派手な照明やスモーク焚いた会場にマスクで顔隠す奴ばかりのイベントのどこに健全なイメージがあるんだろう。
ゲーム大会と堂々としてた方がまだ明るいイメージがあるわ。
eスポーツのイメージは良くないんだよ。

345 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:52:26.91 ID:0B1L/cli0.net
>>341
勘違いしてはいないじゃん
結局、人気がなければどうにもならんってこと。

346 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:53:31.96 ID:oPDUgJj40.net
>>344
完全な主観

347 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:54:02 ID:M9OvM1CY0.net
ほとんどの日本人選手はマスクしてるし
ゲームは恥ずかしいんだろ

348 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:54:17 ID:obSYIgM30.net
なんでゲームがスポーツ枠に入りたがってんだよ
お前らオタクだろ?

349 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:55:47.96 ID:BWBDAzHC0.net
>>346
客観的な意見だがw
悔しかったら日本で普及させてみろよ。

350 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:55:51.77 ID:t0uWJpNg0.net
スポーツの定義説明に必死な人見てると

体育会系が集まる合同飲み会に
誰でも参加可能を真に受けた文学少年が入ってきたみたいな印象
空気読んだ体育会系が2次会分けるレベル

定義の理解した上で感覚で相容れられてないのがポイントだろうに

351 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:56:48.69 ID:+TV7rlsI0.net
卓球(table tennis)は、テニスか?

って質問と一緒

352 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:56:57.08 ID:DXYqaVOU0.net
>>341
プロ団体作った時の浜村通信とかがそういう言動だったね
おかげでゲーマ層も相当な割合がeスポ馬鹿にする側に回った

353 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:57:21.03 ID:oPDUgJj40.net
>>349
普及しなきゃ名乗っちゃ駄目って何様だよ

354 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:58:33.97 ID:Z7SBhr6T0.net
>>349
日本でも普及してきているぞ

355 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 07:59:31.81 ID:BWBDAzHC0.net
>>347
そう、あれに違和感が凄くあるんだが。
eスポーツって運動用の服を着て、マスク付けて行う物なのかね。

356 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:00:43.76 ID:n35P+J5y0.net
モータースポーツだってスポーツでしょ
機械相手というならテレビゲームだってスポーツ言っていいのでは

357 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:01:57.21 ID:r9E/P79h0.net
カーリングなどもスポーツじゃないから。
昭和のおはじき。ゲートボールの方がスポーツだべ!

358 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:02:37.87 ID:oPDUgJj40.net
>>350
感覚で相入れないからと言って、名乗るな!
よ言って良いわけないよね

359 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:02:50.63 ID:KVB6OZMy0.net
スポーツじゃなくゲーミングで良いじゃん?

360 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:03:01.47 ID:LLeUYksG0.net
>>356
あれめっちゃ体力使うぞ

361 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:03:14.41 ID:t0uWJpNg0.net
>>352
界隈詳しくないが浜村の団体がIOCとの窓口になってるのかな?

まあメーカーが協力している以上従うしかないんだろうけど

362 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:03:34.01 ID://DlHLXk0.net
>>352
浜村と任天堂が対立してるけど、任天堂発のスマブラが対戦ゲームで一番国内で流行ってるからな。浜村哀れとしか思えない(笑)

363 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:03:57.53 ID:DXYqaVOU0.net
>>349
eスポがeスポとして普及してる実態なんて国内のどこにあるんだ?
ゲーム市場が全てeスポ市場とでも言う気か?

364 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:04:11.50 ID:BWBDAzHC0.net
ゲームって立派な名前付いてるんだから、わざわざ変えなくて良いよ。

365 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:05:02 ID:rjs6z9dq0.net
憧れたファミコンロッキーみたいな世界になって楽しみだろ。

366 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:05:05 ID:t0uWJpNg0.net
>>358
いいよ!
どんどん名乗っていくといい
履歴書とかに書いた方がいい

367 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:05:31.92 ID://DlHLXk0.net
>>361
国内の対戦格闘ゲームしか付いてないなら、世界で普及しているゲームは関係ないよ今の所。

368 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:05:32.10 ID:kBPWVDro0.net
10代が強いんだよな動体視力と反射神経だけでやってそう

369 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:05:38.60 ID:hx64ixi30.net
eスポーツをオリンピックに採用させて
商売したい一味のステマだろ
人気あって興行的に成り立ってんなら
スポーツ枠にこだわらなくてええやん

370 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:06:28.34 ID:BWBDAzHC0.net
eスポーツゲーム大会、が妥当だな。

371 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:06:38.68 ID:obSYIgM30.net
>>357
無茶苦茶鍛えてるぞアホ

372 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:06:38.87 ID:KVB6OZMy0.net
あくまで動いてるのが仮想空間だからなあ。実際にロボットを遠隔操作で
対戦させたらR-スポーツと認めてやらんこともないぞ。

373 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:06:56.18 ID:YxexPgMAO.net
>>356
でも、テレビゲームはモータースポーツと違い、動いてスポーツしてるの、自分ではなく画面の中の架空のキャラクターだからな

374 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:09:56.86 ID:49sl6ntg0.net
スポーツにこだわる必要あるのかね
スポーツに対するコンプレックスがひどいねゲーマーはw

375 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:10:10.36 ID:YxexPgMAO.net
eスポーツの中継とか選手密着とか、スポーツ番組で特集組んでやりだしたらカオスだわw

376 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:10:29.05 ID:oPDUgJj40.net
>>375
もうやってる

377 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:10:51.41 ID:t0uWJpNg0.net
>>367
高額賞金が現状日本の土壌だと厳しいとは聞いたし
団体が間に入って囲い込むしかないのもわかるんだけどね

遅かれ早かれ海外移住も本気で打ち込むプロは
検討しないとダメなんだろうね

378 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:11:39.83 ID:YxexPgMAO.net
>>376
キモいな
何を映してるのw
腱鞘炎なりまして〜とか笑っちゃうな

379 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:13:49.58 ID:FtYQldqi0.net
国体の一種目になって栃木が優勝してたな
本物の車のレースみたいだった

380 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:14:56.48 ID:oPDUgJj40.net
>>351
「海外に合わせてテニスと名乗る必要はない
庭球で良い」
このスレの場合こんな感じ

381 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:16:43.07 ID:W93NrTWX0.net
専門学校て何を教えているのか気になるな、ゲームなんて覚えたことが他のゲームに役に立つのか?

382 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:17:38.07 ID:t0uWJpNg0.net
>>378
「ネトゲ職人の朝は早い」っていうコピペ思い出したw

383 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:20:42.80 ID:lUToN+460.net
自分の子供がこんなスポーツに興味持ってプロ目指したら、めっちゃ虚しいわ

384 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:20:48.49 ID:aAeBrLQl0.net
ちょっと調べただけだけど
おれなんかタイトルも知らないようなゲームの賞金総額何十億だ100億だって大会でニッポンは全然勝てないのな
とにかく糞弱いということだけはわかったわ
マジで今でも鎖国してるんじゃないかと思うくらいのショックだったわ

385 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:25:12.49 ID:H2Z/2EBf0.net
>>356
マリオカートはモータースポーツwwwwww

386 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:27:35.25 ID:xdIocZF20.net
>>222
残念だがそんな時代は来ない
DDRみたいなので滝汗流したとしても
ラグビーのような感動は微塵も無いからな

387 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:27:39.01 ID:BWBDAzHC0.net
コキヒモリニートが毎日ゲームばかりしてて、それを正当化してるだけみたいなw

388 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:30:59.99 ID:U+IDMSwp0.net
日本ではゲームを見下したい、ゲームに大してマウント取りたいってやつが多すぎるから
eスポーツが認知されることは絶対ないわ

389 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:31:37.90 ID:H2Z/2EBf0.net
スポーツでいいが

夏のオリンピック競技なんか言うから否定されるんだろ
気持ち悪い

390 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:33:33.53 ID:NCRFBU6m0.net
勝手にアメリカでは認知されてるとか大嘘書くなよ

391 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:33:44.30 ID:WSfw5Cpc0.net
チェスも国際スポーツ大会にでてるからね。
スマホテレビパソコンゲームが増えてもそれと似たようなものだから
別にたいしたものではないだろう。
日本の国体でも今回からやって盛り上がったみたいし。根付いてきてるな。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191008-60597650-nkctrend-bus_all&p=1
高価なPCディスプレーが若者に売れている 想像以上のeスポーツ効果

392 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:35:22.20 ID:zYst5CDn0.net
トランプは認知してなさそうだけどな

393 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:35:28.86 ID:1l5Y3MUM0.net
>>222
日本人が世界で活躍したいならこういうゲームやらないと
韓国人みたいに割り切って海外ゲームだけやれ
https://i.imgur.com/n6wgj6J.png

394 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:38:01.14 ID:1l5Y3MUM0.net
日本人はどうせ萌えゲーしかやらないんだから
eスポが流行ろうが結局ガラパゴス状況は変わらないぞ

395 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:38:19.97 ID:0B1L/cli0.net
>>388
人気が出ればいいだけだよ

396 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:38:27.21 ID:HAgFeBdZ0.net
アメリカにはゲームニートが2000万人もいるし
正当化してるだけ

397 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:40:04.41 ID:NCRFBU6m0.net
スポーツじゃないからeスポーツって言うんだろ?

398 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:40:58.69 ID:HAgFeBdZ0.net
盛んな国ほどニートの割合が多いぞ

399 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:41:30.24 ID:DTHj0k+w0.net
ゲームオタクがテレビゲームしてるだけだろ?
ただのゲーム大会やん。

400 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:41:54.20 ID:1l5Y3MUM0.net
eスポ認めない日本人は遅れてる(笑)って奴はなんのゲームやってんだよ
まさかガラパゴスジャップゲーじゃないよね?

401 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:43:31.28 ID:IgND76Rh0.net
プレーしてる人間を映さなくても成り立つからな
それはスポーツではない

402 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:44:07.75 ID:85zUAiP40.net
ソフトメーカーが好きなようにパラメーター弄れるとか無いの?

403 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:45:29.80 ID:Z7SBhr6T0.net
>>400
荒野行動に決まってんだろ

404 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:46:08.55 ID:5neqgGwT0.net
名前がゲームスポーツならそこまで批判されなかった

405 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:46:30.13 ID:1l5Y3MUM0.net
>>403
csgoやってどうぞ

406 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:47:58.79 ID:3PJAbapV0.net
>>360
テレビゲームもガチだとめっちゃエネルギー使うぞ脳ミソフル回転しなきゃすぐ負ける
車もドライブじゃ大してエネルギー使わんけど走行バトルだと疲れるのと一緒

407 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 08:49:47.92 ID:NCRFBU6m0.net
ゲームやってる時に他人に関わり合いたくない

408 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 09:00:45 ID:LLeUYksG0.net
>>406
そういう疲れると別の話、純粋に肉体的なはなし

409 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 09:06:48.35 ID:eZBy6xxL0.net
ゴルフはスポーツなの?

410 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 09:09:17.94 ID:WSXwUujp0.net
>>405
スト2Xに決まってるやろ

411 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 09:09:36 ID:02Ow+6Aq0.net
>>408
肉体も疲れ具合で決まるなら他にもスポーツか怪しいのが出てくるな

412 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 09:11:51.93 ID:pITUNSCl0.net
だからジャパニーズのsportsの定義がおかしいのデース
ステイツに合わせなさーい

413 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 09:15:29.30 ID:fvwekr2A0.net
この海外では認知されてる日本では〜をいつまでやるんだよ
ここから何年も進まないのはビデオゲーム大会に需要がないからだぞ

414 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 09:20:59.66 ID:U/Ag4z7m0.net
人気があるからプロリーグを作るか、
人気を出すためにプロリーグを作るか、
って話。

415 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 09:43:30.30 ID:bPo8GyDz0.net
Eスポーツは同時に中華スポーツでもある

416 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 09:47:13 ID:5liTXiGo0.net
魔界村とかスターフォースなら何とかガキに勝てるかも。

417 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 09:50:32.84 ID:JX/67iDn0.net
Eスポーツてソシャゲの高額賞金イベントをたくさんやって欲しい。
ギルドで優勝したら10億円みたいなやつ。

418 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 09:53:56 ID:vGWLiJ0K0.net
>>16
そんなのビジネスでやってるんだから当たり前じゃないか。ゲームに限る話じゃない。どこの業界でもそう
批判がお子ちゃまな意見すぎるよ

419 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 09:57:03.09 ID:vGWLiJ0K0.net
>>408
あんたに言う肉体ってなんだ?筋肉のことか?
それなら目にだって一応あるぞ。しかも人としては結構重要な部位としてな

420 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 10:03:18.70 ID:ESjQKizu0.net
>>399
野球オタクが野球ゲームしてるだけだろ?
ただの野球大会やん。

421 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 10:05:50.52 ID:ESjQKizu0.net
日本から見てゲテモノみたいな寿司食ってるアメリカ人が
「日本の寿司はおかしい!」と言ってるようなもんだ

422 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 10:23:32.75 ID:7GQQh4qP0.net
>>356 その定義で行くと逆転裁判やってるから俺は弁護士でもあるんだな
ますスポーツであるかを語る前にeスポーツは何系のゲームがメインなのかの定義すらできてない
オリンピックに出れるスポーツと考えると
R指定つくような人殺したりするのと他競技に被るもんは無理だからテトリスぷよぷよ辺りがメイン競技になると思うぞ

まー冗談はさておき
海外だとeスポーツはビリヤード、ポーカー、チェス大会の類に分類されてる
アメリカのデカイ大会だとビリヤードとか億単位の賞金が出てる

423 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 10:23:47.78 ID:s5VoO+x+0.net
超一流の選手が居たとして、サイン下さいとはならないと思う

424 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 10:25:01.55 ID:0uDVILlv0.net
>>10
それだとプログラミングや学校のテストもスポーツってことになってしまうわけだが

425 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 10:25:01.90 ID:iusnwGav0.net
eスポーツって言葉を知ってるか知らないかって話なら日本もそれなりには認知されてんじゃないの?
でもゲームでしょ?って話とは別なわけでさ

426 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 10:25:41.15 ID:NievhqNa0.net
嘘つけ
アメリカでは日本より反発酷くて論文まで書いて否定されてるのに

427 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 10:27:25.76 ID:U+IDMSwp0.net
>>424
競技プログラミングはパズルを解くスポーツとも呼ばれているよ
テストも他人と競って勝ち負け決める要素あればスポーツで良いんじゃね

428 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 10:31:19 ID:ny20Oy2X0.net
人の限界に挑んでない。

429 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 10:43:46.67 ID:Vuh+jL0S0.net
>>388
eスポーツ自体の認知度は高まってるのでは?
今後広がる可能性もある
ただスポーツかどうかはそれと別で定義の問題

430 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 10:58:54.65 ID:f9GUkE2S0.net
お前らさあ〜
2週に一回くらい毎度同じ話してねえか
毎回毎回同じようなスレが何度も立つけど、同じ記者がスレ立ててるんかなあ

431 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:01:03.93 ID:U+IDMSwp0.net
>>429
ん?
知名度高い=認知された
じゃないぞ

432 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:01:34.03 ID:s4HWJTBe0.net
>>3
以外と奥深いの知らんのか?>指相撲

433 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:11:50.39 ID:xLQ40xe/0.net
スポーツはスポーツ
eスポーツはeスポーツ

原始人にはこれが通じない

434 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:14:15.91 ID:F3tYSsVv0.net
日本人馬鹿だからeスポーツじゃなくてエレクトロニックスポーツって名称を定着させないと駄目だろ。仮にモータースポーツをmスポーツで認知されていたら同じような議論が未だにあったと思うぞ。

435 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:18:25 ID:U8J6wJJy0.net
eスポーツってゲームタイトルがないと成立しないのに誰も語れないのがやべー
結局eスポって金儲けの仕組みに興味がある人は多少いるけど
中身に興味がある人は本当に少ないってことだろ
どうやって流行らせんだよこんなの

436 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:22:11.46 ID:Vuh+jL0S0.net
>>431
「認」の部分ってことでしょ?
それ含めて高まってるのでは?高いとは言えないかもしれんが

437 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:24:07.06 ID:ICctHzsj0.net
帰化しようが通名使おうが背乗りしようがコリアンはコリアン、キョンべはキョンべ、ビデオゲームはビデオゲーム。

438 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:26:10.36 ID:1Ce5KGZa0.net
>>413
そもそもアメリカで圧倒的一番人気のスポーツが日本では流行ってないしな

439 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:30:15 ID:IhJnVm9N0.net
>>1
ヒキオタニートが家でゲームしててもスポーツと言えるんやから、ええ時代やな。

440 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:31:41.15 ID:uWrBjV0z0.net
つか、なぜそこまでスポーツにしたがるの
ゲーマーではかっこ悪いの?
母ちゃんに怒られるの?

441 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:33:03.32 ID:IhJnVm9N0.net
>>10
将棋やオセロもスポーツなるん?
学校では文化部になるんやけど。

442 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:33:38.09 ID:U8J6wJJy0.net
>>440
マーケティングじゃなかったらなんなんだよ

443 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:35:12.14 ID:5cJIZ+j20.net
アメリカでは、ブラックバス釣りもスポーツです
悪いですが、ゲーム大会より賞金もはるかに高額で、回数も多いです

444 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:37:02.36 ID:m4kbjF110.net
根拠のないデマ記事だなあ

アメリカでeスポーツは大人気だけど、あくまでeスポーツとして認知されてる
中国の電子競技も同じだと思うが

445 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:43:15.98 ID:m4kbjF110.net
言葉の問題じゃなくて実態の問題なんだよな

日本人はe-sportsタイトルなんかやらないし知らない
日本人がやってるのはただのゲーム
そりゃeスポーツを理解できる訳がないし、理解する必要もない

エロメンコはe-sportsとは言えないし、
格ゲーはプレイヤー数が少な過ぎる

446 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:47:14.40 ID:ikaq3ovd0.net
変な糞ダサい名前つけてマスク被って僕たちアスリートですなんて通用しないよ
本名と顔出せないヤツにスポーツ名乗る資格ないから

447 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:52:59.73 ID:BVpaquVz0.net
>>440
英語の意味でsportsだからってだけ
日本人がスポーツの意味を勘違いしてるだけ

448 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 11:58:52 ID:WSfw5Cpc0.net
別に許可とりにいってるわけでもないのに名乗る資格がないとかいいだしてる
唯一神気取りのやつの方が痛々しい。

449 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:00:57 ID:JVtw8ZPZ0.net
マーケティングだろうと結果的に国際競技に発展すればする程優秀な人材を発掘しろって言う流れになるのに日本はお花畑だよ。殺し合いをするゲームなんかの団体戦は国同士の代理戦争みたいな雰囲気になるからね。米中韓が力入れる理由が分かるよ。

450 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:03:01.44 ID:DqCIyjhk0.net
>>292
MSと手を組んじゃったしな、次世代で仲良く争ってそれ以降はパートナーだし

451 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:05:32.40 ID:kZn/s4bS0.net
>>447
eとかつけんなよ
英語の意味でsportsならsportsで行けよ
すり寄ってくんなよキモイから

452 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:06:07 ID:FtYQldqi0.net
日本人がスポーツの意味を取り違えてるだけ

sportの語源はラテン語の「deportare」
意味は日々の生活から離れること
即ち
気晴らしをする
休養する
楽しむ
遊ぶ
という事

453 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:07:50 ID:iHOkHdDw0.net
昔はファミコンバカだったのに時代が変わったなぁ

454 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:08:09 ID:0uDVILlv0.net
>>427
それらがスポーツならもうなんでもスポーツということになるわけで
もうスポーツという言葉自体に価値が無くなる

455 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:10:29.22 ID:278X3Sh60.net
>>452
ホモはそもそも人類って意味だしな

456 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:13:27.14 ID:k6Mm5Txb0.net
eスポーツはeスポーツのままで
スポーツを体育と呼ぼう
スポーツ選手でなく体育選手
これでいいやろ

457 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:15:57.02 ID:l1GaJKjj0.net
>>447
英語でもeスポーツはスポーツじゃないって英語の記事はググればいくらでも出てくるぞ

458 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:26:59.27 ID:ZEh1c4Xk0.net
ゲーマーがキモいのが悪い
ゲーセンで格ゲー音ゲー本気でやってる奴をスポーツマンと呼べるわけがない

459 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:34:01.02 ID:SEC/qvzq0.net
スポーツって名前にするからモメるんやで。
eゲーム大会とかでええのに
なんでわざわざスポーツってつけるのよ。

460 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:44:32.51 ID:m4kbjF110.net
前スレからずっと言われてるが、英語では
sport:楽しむこと
sports:運動競技

スポーツはsportsだから運動競技の意味しかない
娯楽一般を意味するsportは日本語に移入されてない

461 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:45:53.30 ID:87z1KViQ0.net
>>447
E-sports are not sports 論文
https://www.researchgate.net/publication/326372787_E-sports_are_Not_Sports

英語圏の反対派の論文すら探せない程度の英語力
お察し

462 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:47:20 ID:m4kbjF110.net
>>459
スポーツというカタカナ語使ってる日本人がアホなだけ
中国みたいに電子競技と言えばなんの誤解もない
今からでも電子競技を広めよう

463 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:49:49.50 ID:m4kbjF110.net
>>461
e-sportsはスポーツの一種という主張もあるよ
その筆頭はIOC

464 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:50:34.69 ID:m4kbjF110.net
ゲームがスポーツとかキモいんだよ派はさすがに知能が足りない

465 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:54:20.90 ID:TFfUZfOu0.net
>>35
確かそんな学校あったな

466 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:57:07.86 ID:l1GaJKjj0.net
>>460
英語でもググればeスポーツはリアルスポーツじゃないって話結構出てくるぞ

467 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 12:57:13.28 ID:m4kbjF110.net
>>440
スポーツということにしないと五輪種目化できないのでIOCが困るから

468 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:05:46.70 ID:j1QU5py30.net
メジャーになりたいならマスク姿やめろ
どこのスポーツがマスクしてんだ

469 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:09:39.68 ID:l1GaJKjj0.net
>>455
ゲイ的な意味でのホモはホモ・ヘテロのホモから来てるからホモ・サピエンスのホモとは違う語源だろ

470 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:25:17 ID:TFfUZfOu0.net
>>406
それやったら将棋と同じジャンルやね。
スポーツと定義されてたっけ?

471 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:25:37 ID:vMqbZm+30.net
ヒカキン(笑)が日本一稼ぐ最強のプロゲーマーってことでおk?

472 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:27:05.40 ID:87z1KViQ0.net
>>468
エロメンコでこんな事件があってぇ……

@シャドバ公式大会RAGEが2月2日〜3日に開幕

A参加プレイヤーはランダムで配信卓に呼ばれるが、呼ばれた選手の中に先天性の病気を持っている者がいた

B公式大会規約では「顔を隠すのは禁止(=マスク禁止)」となっているのだが、選手が試合前に交渉した結果、先天性病気ということなのでマスク許可してもらう

C1試合目でマスクをつけた選手、コメント欄でおもいっきり叩かれる
「マスク外せ」「規約違反だろこいつ」「なんでマスクしてんの」
https://i.imgur.com/F44UyP7.jpg

Dコメント欄が荒れたからか、2試合目ではなぜかマスクなしで登場
https://i.imgur.com/jDTCg5B.jpg

Eその後、選手がツイート。運営から強制的にマスク奪われてたことが明らかに


超絶美少女たまき卍 @tamaki_km2
2月2日
というか口蓋裂って言ってんのに強制でマスク取られたのやべぇよ

473 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:29:39.86 ID:TFfUZfOu0.net
>>413
海外では国民全員にアンケート取ったんか?
とってへんのやったらゴリ押しの印象操作

474 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:33:51.97 ID:TFfUZfOu0.net
これからはゲームソフトをスポーツソフトに変えよう

475 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:35:02.22 ID:87z1KViQ0.net
>>474
そんなのアメリカですらやってないです

476 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:35:39.26 ID:FT/bTz0Y0.net
よく分かったのはつまり、日本語文化圏では「スポーツ」っていう日本語の単語が
強く固定観念化された慣習的概念と誤解を含んでて悪さをしてるという所かな
日本もアメリカと並び立つかそれ以上に「ゲームをやっているオタクが偉そうに」というナード蔑視の声が社会に根強いという事
保守日本のスポーツ既得権益の壁は崩すのは難しいだろな
JOC森みたいな爺が「身体動かしてないのにスポーツだと思う?」とか言ったら、この国はウンそうだになっちゃうからね...

477 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:37:06.63 ID:LVmbSp900.net
お金が集まれば問題はない

478 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:37:15.79 ID:jKgV2wQwO.net
スポーツと海外コンプレックス丸出しやな
日本で認められたかったら誰もが知ってるゲーム機のプレイで盛り上げないと

479 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:37:42.52 ID:HsbwOaV70.net
ゲームの内容次第

480 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:39:39.90 ID:87z1KViQ0.net
>>478
無理
日本のeスポはソシャゲとエロメンコ、オワコンの格ゲしかない タイトル自体ガラパゴスだからそもそも盛り上げる意味がない

481 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:52:59.36 ID:FT/bTz0Y0.net
>>480
まぁタイトル世界的に統一する必要はあるだろな
正直FPSとかTPSの電子射的くらいしか明確に競技になりそうなビジョンが見えて無いけど

482 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:56:01.59 ID:wlNZKNnC0.net
>>188

百年後は仮想現実の中で実際に体を動かしてプレーしてる気がするから
それはスポーツと言っていいんじゃないかな
でもそこまでリアルになると本人の運動能力も影響しそうだから結局スポーツマンみたいな人がヒーローになりそうだが

483 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 13:57:12.37 ID:hkBUuo5N0.net
スポーツにコンプレックスがあるから、スポーツにしろって言ってるだけ。

484 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 14:03:04.05 ID:eVX+wSnF0.net
ここ数年、国内も大会多数開催、国体でもeスポ大会催したり、。
テレビ番組もeスポ系番組多数放送と、既に盛り上がってるんじゃね。

485 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 14:13:33.87 ID:FT/bTz0Y0.net
>>483
こういうJockから見たnerd蔑視的言論がある限り一生この論争は終わんないだろなw
どこの国もこういうJockはたくさんいるから
スポーツマンの人ならテレビゲームだろうと、そこの分野で勝つのどんだけ大変か理解してると思うけどね
逆にnerdの方はそういうテニスなりラグビーなりのスポーツ選手は尊敬してるからね笑

486 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 14:14:14.02 ID:Yi3gHGQ50.net
スポーツかと言われたらスポーツじゃないけど、eスポーツかと言われればeスポーツである

487 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 14:21:37.85 ID:v0vWpouY0.net
スプラトゥーンとかアサリとかのルールだとスポーツっぽいけどな

488 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 14:29:49.67 ID:0uDVILlv0.net
>>485
ナードが本物のスポーツ選手を尊敬してたら「自分達とは違う」と
認識してそうなものだが

489 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 14:47:22.80 ID:7E/wW2Bn0.net
>>454
そりゃスポーツという言葉には価値は無いだろ

490 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 14:50:12 ID:JN9/1KPa0.net
オズラ司会者「デーブ、アメリカではどうなの?」
デーブアメリカ評論家「アメリカではスポーツとして認識されています」
オズラ司会者「そうなんだwでも日本じゃファミコンは子どもの遊ぶおもちゃだからさw」
デーブアメリカ評論家「じゃあ聞くなよw」

491 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 14:52:32.57 ID:0uDVILlv0.net
>>489
価値はある
「運動能力の競い合い」という。
ゲーマーが無理矢理割り込んできて無価値にしてるだけ
とっとと消えろゴミ

492 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 14:58:46.34 ID:NEGOAH5S0.net
じゃあ「日本では単なる暇つぶし、生活崩してる奴は廃人オタク」だな。


「貧しい国では富があるってことでデブがモテるが、
豊かな国では節制できない人間ってことでデブは嫌われる」
ように価値観は国によって違うんだからそれでいいじゃん

493 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:00:11.59 ID:fKdxxFMB0.net
社会的意義が全く見出せないんだよ
ニート云々負の側面が大きすぎる

スポーツは人間の生活を豊かにする とか健康になろうとか 大義名分がある
でもゲームにはそれが無い

ただの金儲けを言葉のマジックで社会的地位を押し上げようという魂胆が見え見えなだけの状態じゃあな
反発があるのは当たり前

494 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:03:02.33 ID:p14w39Fm0.net
>アメリカでは、すでにeスポーツはスポーツと認知されており
これマジなの?
アメリカでもeスポーツは所詮ただの「eスポーツ」なのであってスポーツとは違うなんてオチじゃないだろうな

495 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:04:19 ID:apHTNdfQ0.net
スポーツって呼ばれてる中でも野球みたいにスポーツじゃないのもあるし
eスポーツの中にもスポーツであるのとスポーツではないのもあると思う

まぁゲームが全てソースコード公開して公平性を保てないのと、特定の会社の商品に依存してるのも公平性がないし、そこは色々と問題だと思うよ

496 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:09:14.23 ID:S43+DqnO0.net
ゲームはゲームでいいだろ。
日本は昔からゲーム大会やゲーム名人がいた世界だから、
海外の場合はオタク差別がひどくてスポーツに寄生しないと地位向上できないからなんだろうが、
そんな海外に阿る必要はない。

497 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:10:33.59 ID:fKdxxFMB0.net
>>443
バス釣りでも 「せこ釣り」を「フィネス」と言い換えてオシャレ感出そうとしたのと似たようなもんだな

まさに「せこい」イメージ戦略

498 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:11:34.48 ID:x66CH7HD0.net
ゲームじゃないスポーツだ!
と言う奴が一番ゲームを見下している
天使ちゃん普通学校騒動にそっくり

499 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:12:29.03 ID:XIoD3W5T0.net
>>493
ただの偏見

500 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:13:08.93 ID:8PdRd1bR0.net
ならオリンピックもすんなり決まってるはずだろ?

501 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:13:42.88 ID:fKdxxFMB0.net
>>499
ちゃんと反論してみてくれ

502 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:14:23.18 ID:cxLLgL0B0.net
スポーツの権威に頼ろうとする根性が気に入らない。

503 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:15:10.38 ID:p14w39Fm0.net
ちょっとググっただけでも「eスポーツは本当のスポーツなのか?」みたいな必死に説得しようとする英文記事が大量に出てくるぞ
これまったくスポーツとして認知されてねーだろ

504 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:16:21.65 ID:S43+DqnO0.net
>>498
本当にな。この手のスレで熱弁する奴もその辺のことに無自覚だが

505 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:22:47.04 ID:QMzk1m+t0.net
ダーツだってスポーツ名乗ってんだから
何がスポーツ名乗るなんて自由だろw
それにこれはeスポーツと名乗って別物だと言ってるんだから

506 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:22:52.22 ID:oPDUgJj40.net
>>498
ゲームとスポーツは相反する言葉でない
ゲームでありスポーツでもある
では駄目なの

507 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:25:32.33 ID:oPDUgJj40.net
nerd対jockの視点で語る人多いけど
このスレnerd寄りの人間しかいないと思うから
滑稽

508 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:27:37.31 ID:p14w39Fm0.net
>>505
名乗るのは自由だけど世間でそれが受け入れられてるかと言えばそんなことはない
>アメリカでは、すでにeスポーツはスポーツと認知されており
と書かれてるがそんなことなくて、やはりスポーツじゃないという意見も根強いぽい
その辺は日本と似たようなもん

509 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:29:32.34 ID:QMzk1m+t0.net
>>508
いやいやあんたらは名乗るなといちゃもんつけてるだろ
名乗るのは自由だと認めるならいちゃもんつけるなよ

510 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:29:36.88 ID:oPDUgJj40.net
>>508
認知度は東アジアの方が高いと思う

511 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:31:33.76 ID:p14w39Fm0.net
>>509
スポーツじゃないと言ってるだけで「スポーツだと主張するな」なんて言ってねーぞ

512 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:34:25.00 ID:p14w39Fm0.net
>>506
ゲームは競技だから盤上遊戯だろうが野球だろうがサッカーだろうがゲームだけども
スポーツをオンライン英語辞書で検索すると「特にフィジカルで」と必ず定義されてる
なのでゲームとスポーツは定義が違うとしか言いようがない

513 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:36:51.40 ID:QMzk1m+t0.net
eスポーツとスポーツで分けて言ってるのに
スポーツがースポーツがーって頭のeが見えないのかよ

514 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:39:03 ID:fKdxxFMB0.net
スレ半分以上消費して
eスポーツなるものがどれくらい素晴らしいのか
といったレスが全く見当たらない

スポーツと言い張るなら少なくともそれくらいのプレゼンがないとな
誰も納得しないんじゃないか?
中身が全くないんだよ

515 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:41:00.02 ID:oPDUgJj40.net
>>512
sportの方だろそれは

516 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:41:25.36 ID:oPDUgJj40.net
>>514
馬の耳に念仏

517 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:43:41.89 ID:fKdxxFMB0.net
>>516
すまんがちゃんと会話できないならアンカー向けないでもらえるかな

518 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:44:56.94 ID:0uDVILlv0.net
>>505
ダーツは全身使うんだかられっきとしたスポーツだろうが

519 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:48:59.92 ID:oPDUgJj40.net
>>518
Eスポーツも全身使うぞ、というか使えないと
勝てない

520 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 15:58:47.63 ID:i/EylBRB0.net
>>295
世界一有名なプロゲーマーなのは事実じゃん
別に世界一Pubgが上手いとか、世界一Dota2が上手いとか言ってない

521 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 16:01:13.66 ID:p14w39Fm0.net
>>515
sports[形]で調べたら especially of the open-air or athletic kind: ってなってた
それはともかく、日本語のスポーツを英語で書いたら「sport[名]」で
「esports」は「sport」とは別物だというならわからんでもない

522 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 16:16:05.16 ID:b2tY2Cgs0.net
都合のいいときだけアメリカでは!欧米では!世界では!とか言い出すよなw
ゲーム大会でいいじゃんなんでスポーツって言いたがるのか、よっぽど自分たちがマイナスイメージ持ってるから印象良くしようとしてるだけだろ
ただゲームしてるだけじゃんって言われるから

523 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 16:23:17.23 ID:Vuh+jL0S0.net
>>515
英語の記事見てもsportで引いてるよ

Let’s reach for our old friend, the Oxford English dictionary, to look up the official definition of ‘sport’.
Sport is “an activity involving physical exertion and skill in which an individual or team competes against another or others for entertainment.”

524 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 16:40:13.84 ID:LZlnhjjJ0.net
ゲームだよ

525 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 16:41:21.15 ID:oPDUgJj40.net
>>522
国内開催の大会に参加する海外プレイヤーも多いので
名称は世界的に使われてる言葉の方が良い

526 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 16:47:08.60 ID:oPDUgJj40.net
つか日本人だけでやってると思ってる人
多いな、音ゲーですら韓国人多いのに

527 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 16:49:22 ID:FtYQldqi0.net
e-sportsはスポーツだから国体の種目に入ってるんだぞ

528 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 16:52:45.09 ID:SQDQOuyw0.net
>>1
スケボー兄ちゃん姉ちゃんがスポーツ選手扱いの時代なんだし、コイツらも入れちまえよ

529 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 16:57:34.64 ID:SQDQOuyw0.net
>>517
あんたもゲームを始めたらいい、食わず嫌いはダメだな、初歩的にブロック崩しからな

530 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:01:25.63 ID:SQDQOuyw0.net
人生ゲームで勝ってもeスポーツ王者扱いされるの?

531 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:05:02.43 ID:yFSEvEB00.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スポーツ競技一覧

マインドスポーツで囲碁将棋系な
eスポーツのスポーツ部分を運動という意味で使うのダメな
eスポーツ工作員はスポーツ=競技と連呼するが運動だとは自信持って言えないから競技で逃げてるだけだな

532 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:05:09.47 ID:nOrN9d0d0.net
競技人口が多い、観戦者も多い、賞金も高い

ゲーム大会はメジャーな存在になった →分かる
ゲーム大会はスポーツである     →それ、ちゃうやろ

533 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:10:14.44 ID:FT/bTz0Y0.net
>>507
どこまでも日本人は「ゲームやってるオタクが調子乗ってる」が気に食わないんだなw
この人達を説得するのは恐らく不可能だと思うから
やっぱり権威を使うしか無いんですよ、権威を取ると日本人の一般ピーポーって自然と従属し出すからね
スポーツの権威を狙うのは戦略として正しい、間違ってない

534 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:24:30 ID:l3S7txLL0.net
>>533
それはアメリカでもおんなじだよ

ただ、インターネットの発達でナードが強くなっている
ナード文化のe-sportsに対して、ジョックの頂点であり権威である
オリンピックが必死にすり寄ってるという状況

535 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:28:14.85 ID:VgNNqFQI0.net
なぜスポーツにしようとするかね。
どっちかというと将棋とかチェスとかと同じ分類じゃないの。

536 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:28:16.51 ID:l3S7txLL0.net
>>514
e-sportsは海外の現象
日本人はe-sports向いてないからやるだけ無駄よ

e-sports側は日本人なんてどうでもいいので、
メリットを語る必要すらない

537 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:30:38.79 ID:xHjf6Y/B0.net
正直どうでもいいけど物凄くこだわってる連中いるよなw
昔からの格ゲー勢のプロでも「eスポーツって名前に正直違和感がありました」って言ってるくらいなのに
スポーツかどうかなんて選手はあんまりこだわってないぞ

538 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:32:07.46 ID:l3S7txLL0.net
>>535
スポーツにしようとしているのはリアルスポーツの側のIOCだよ

ゲーマーからすれば、eーsportsはどこまでいってもゲームの1ジャンルでしかない、スポーツではない
競技性が高く対戦に特化したジャンル

539 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:32:17.29 ID:jwzn+YPD0.net
>>1
プロのゲーマーがいて大会が開かれて一獲千金もあるってのは認めるけど「スポーツではない」

540 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:33:02.49 ID:YxexPgMAO.net
囲碁とか将棋もeスポーツでやるの?

541 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:33:11 ID:cNe7Engo0.net
競技人口って言ってるけどゲームやってる奴のことだろ?
日本に390万人ってとこで吹いたわ

542 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:34:56.19 ID:kQmR3R4T0.net
日本国内でだけ通用する運動=スポーツっていう概念がガラパゴスなだけなんだよ
トランプとかもスポーツなんだぞ
オリンピックでトランプしたりする

543 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:36:45.47 ID:vGWLiJ0K0.net
>>439
スポーツということにそんなイメージを持ってるから逆にeスポーツが受け入れられない要因でもあると思うけどな
まあeスポーツというジャンルも単にビジネスの匂いが強すぎて嫌悪感を抱くのもわかるけど
現スポーツでもその匂いは相当あるからな
スポーツ=ポジティブ(クリーン)なイメージは目を曇らせるだけだから認識を改める必要性はあるだろう

544 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:37:17.17 ID:278X3Sh60.net
睡眠もスポーツだな。
サルまんの慧眼には恐れ入る

545 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:38:06.60 ID:ymPsi7Uk0.net
俺もストIIやるからスポーツマンw

546 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:39:49.16 ID:DZQUSn++0.net
アメリカではー、って。
じゃあアメリカ行けよ、で終了。

547 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:40:51.02 ID:lr4T8a9V0.net
こんなんがスポーツになるんなら
料理もスポーツ、裁縫もスポーツ、オナニーもスポーツになるわ
こんな変な物を特別扱いすんな

548 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:41:37.82 ID:l3llNFX40.net
>>538
IOCはまたリアルスポーツ側でもなくビジネス側だろw

549 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:44:15.04 ID:N/PgNGwI0.net
jesuが中学生から賞金を奪ったりしてるから叩かれる
スポーツでもスポーツじゃなくてももうどっちでもいいよ
ただeスポ界隈(jesu)は糞ってことは間違いない

550 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:46:32.08 ID:YxexPgMAO.net
コントローラー握って自分達がさもすべてを動かしてる気になったところで、
結局、ゲームソフト開発してるクリエイターの手の中、作ったルールの中で踊らされてるだけで、ゲーマーも画面の中のキャラクターも俯瞰で見たら同じだよね

551 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:48:11.94 ID:m/LRksjX0.net
ゲーム脳

552 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:48:15.32 ID:N/PgNGwI0.net
若者から一攫千金の夢を奪っておいて
何が反対派は老害だよ

553 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:49:29.47 ID:278X3Sh60.net
アッメリカではって、ゲーマーがチアリーダーと付き合ってたり、プロムの中心になってたりしてんのか。凄い時代になったな

554 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:52:04.04 ID:FT/bTz0Y0.net
>>534
既得権益との戦争でもあるんだよねコレ
だから日本でもアメリカでも話が荒れるんだ
要は感情の根底にあるのはどこもナードが調子乗ってるのが許せない、だからね
ほんと人類はサルでクズ、階級を作ってボス猿を作らないと生きていけない動物だから
そういう意味でも自分は国籍人種出自の差が問われない電子競技は期待してる
例えるならインドでIT産業がカーストに囚われない新しい職として発展した様な話と似てる
ITは因習を超える

555 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:54:18 ID:N/PgNGwI0.net
優勝してもライセンスがないと賞金受け取れないってマジ?
大人の事情って難しいなあ〜

556 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:55:55.52 ID:eYRvHOR10.net
IoTがeスポーツを変えるよ。
フィットネスマシンがゲーム機やパソコンと接続するのが当たり前になり、
ゲームコントローラとしても機能するようになる。
飽きがちなダイエット運動をビデオゲームを楽しみながらできるようになる。
ゲーム中毒効果がポジティブに働くわけだね。ものは使い様だよ。

557 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:56:18.56 ID:2uNbHu590.net
ゲーム大会にしろ

558 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 17:57:33.08 ID:eYRvHOR10.net
そのうち、ゲームセンターとフィットネスジムが融合した施設が
そこらじゅうにできるようになるはずだよ。
そうなればeスポーツが新たな時代を迎えるね。先を読む力をもつことだね。

559 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:13:44.49 ID:lr4T8a9V0.net
>>558
VRみたいに体を動かしながらやるんだったらそれはそれでありかな。
キーボードとかコントローラーカチャカチャやってるだけのはやっぱ違う。

560 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:31:38 ID:LD5FcLvR0.net
スポーツと認められるとどうなるの?
強化費が国からでるとか?

561 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:33:59.29 ID:WSfw5Cpc0.net
チェスとかもサッカーとかもやってる国際的スポーツ大会にでてるからね。
テレビスマホパソコンゲーム種目が増えようが違和感ないだろう。

一部の日本人のスポーツ=体育的なもの以外×とかスポーツ神格化とか
野球道みたいな概念からはずれたら弾圧しまくったり名乗るな!とか認めない!
のやつらの頭おかしいだけ。
日本ですらプロ野球やJリーグとかでもeスポーツ事業やってるのに。

562 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:36:45 ID:u6XzSQYR0.net
体育の日をスポーツの日に変えたやつは馬鹿

563 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:37:18.56 ID:t0uWJpNg0.net
>>556
マジレスすると今の支援層は体動かすだの、スポーツマン有利だの、イケメン優遇になったら
どうせ叩きだして排除すると思うよw

564 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:39:03.50 ID:87z1KViQ0.net
>>563
イケメン優遇はもう存在してます(断言)
詳細はちょもす事件でググれ

565 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:40:48.76 ID:t0uWJpNg0.net
>>564
立たされてたやつでしょ?
あれで運営袋叩きじゃん

566 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:43:13.35 ID:1l5Y3MUM0.net
>>565
つまり爽やかさとゲーマーが対極にあるわけで
そっち方向で売り出そうとしても無理があるのは間違いない

567 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:44:02.62 ID:t0uWJpNg0.net
>>566
そういうこと
妨害が入るw

568 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:44:56.81 ID:S43+DqnO0.net
>>561
「ゲーム」のままだと社会的地位が低くて差別されるから、スポーツに擦り寄って地位向上を訴える姿が気持ち悪いんだよ。
黒人なのに漂白していったマイケルジャクソンみたいもん。
ゲームがゲームのまま受け入れられるのが本当だろ。

569 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:49:13.90 ID:V4l1rUmU0.net
半島企業が日本の学校に組み込んで学生を食い物にしたいだけだろ

キモオタニート量産の未来しか見えねえよ

570 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:51:04 ID:EomeNLPY0.net
野球がスポーツなんだからゲームもスポーツでおかしくないだろ

571 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:52:36.91 ID:mIaZP4+S0.net
ゲームじゃあかんのか?

572 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:53:32 ID:l3S7txLL0.net
>>556
TCP/IPを使う意味がない

573 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:54:56.70 ID:l3S7txLL0.net
>>571
普通のゲームよりも恐ろしく競技性が強いから別の言葉がいる
電子競技というべき

574 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:55:21.01 ID:l3S7txLL0.net
>>569
無知

575 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 18:56:07.14 ID:l6ylve9u0.net
あ?アメリカがルールを作るのか?
いい加減にしろゲームはゲームでいいだろ
なんで無理くりスポーツに混ざろうとすんだよ死ねゲームオタク

576 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:00:03 ID:l3S7txLL0.net
>>566
英語のe-sportsに爽やかなイメージは皆無
アホな日本人だけが混乱してる

577 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:00:40 ID:lcezMPf50.net
eスポーツは世界でうんたらかんたら言いながらパズドラとかやってる時点でどうなのかなw

578 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:02:11.27 ID:l3S7txLL0.net
>>575
英語圏がルールを作るのが現実
スポーツとかいう外来語をアホみたいに使ってるのがその証拠
日本人はお呼びじゃない

579 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:02:55.34 ID:mNJcdJ6h0.net
>>570
カロリー消費量はやきうんこりあ(笑)よりゲームの方が多いだろうな(笑)

580 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:05:35.75 ID:PUInhd/Z0.net
>>578
その理論なら日本人がeスポやる必要はないな
jesuに認定されてるゲームも変なのばかりだし
ここの賛成派はどうしても日本人にやらせたくてしょうがない人間がほとんどみたいだけどさ
外国のeスポーツはok 日本人には無縁のスポーツって事で終了

581 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:06:58.95 ID:TirDxi800.net
Gガンのようにスーツ来て戦うのならスポーツと言える

582 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:08:16.60 ID:1w1Td8+p0.net
>>393マインクラフトとかなに競うんだ?

583 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:09:00.71 ID:bJlkREWe0.net
朝鮮でやれ

584 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:09:13.07 ID:TirDxi800.net
セカイに遅れているぅのが理由なら日本から出ていけよw

585 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:10:39.78 ID:bJlkREWe0.net
利権ウマウマにコロッと騙される属国根性は卒業しろ

586 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:13:37.10 ID:l3S7txLL0.net
>>580
やらなくていい、つーかできる訳ない
ゲーセンの柱はUFOキャッチャー
日本人はもうガチにゲームやらない

587 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:15:10.64 ID:PUInhd/Z0.net
>>586
絶対日本人には無理というと
何故か老害朝鮮人認定されるんだよなあ
不思議だね

588 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:18:46 ID:zDiC/D550.net
つまりスポーツ科の高校、大学は毎日ゲーム三昧でもOKということか

589 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:20:27.71 ID:bJlkREWe0.net
米とした下朝鮮が儲けて、そのおこぼれを日本人のほんの一握りがいただく仕組みだぞ
アホかよ

590 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:21:22.68 ID:2fertyUL0.net
日本はファミコンプレステ発祥の地
子供の頃からゲームに親しみ過ぎたせいで
スポーツと呼ばれる事に抵抗あるのかもね

591 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:23:47.23 ID:YxexPgMAO.net
>>558
そうなるとスポーツではなくなるね
フィットネスはスポーツではないから

592 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:23:48.10 ID:rZeCUbEi0.net
EHBスポーツでよかったな。

593 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:30:02.81 ID:XvcXh0fi0.net
> アメリカでは、すでにeスポーツはスポーツと認知されており
されてません
嘘を付くな
先日もeスポーツはスポーツじゃないっていう番組で討論やってたのに

594 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:38:47 ID:YxexPgMAO.net
深夜に必死にゲーム番組をやたら立ち上げてアピールしてるみたいだが全く話題にならないな

595 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:45:44.61 ID:KYSoZcIG0.net
アメリカではていうか
アジア大会では大分前から競技として採用されてたわけやし

596 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 19:53:16.36 ID:YxexPgMAO.net
日本の土壌は馴染みと親しみの文化で築き上げられてるので、何十年「ゲーム」で親しんできた物を急にスポーツと言い変えられることに抵抗感を懐くのはごく自然
良い意味でも悪い意味でも、その辺そんなに甘くない国
eゲームだったら割とスムーズに受け入れられたのかもね

597 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:08:26.94 ID:l3S7txLL0.net
電子競技でいいじゃん
e-sportsやらMTGが知的スポーツって言ってるのは、
競技性の高さと真剣勝負をアピールするためであって、
運動やってるという意図は全くないぞ
どっからどう見たって運動じゃないんだから

598 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:11:15 ID:kiK+6xiL0.net
世界ではどうだか知らんが日本でこの名前は定着しないわ
アメリカと日本ではサッカー
その他の全世界ではフットボールと呼ばれるのが一般的なのと同じで
何年たっても
eスポーツ?ああ、テレビゲーム大会のことね
と言われ続けるだけ

599 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:12:38 ID:eYRvHOR10.net
世の中を動かしているのはけっきょく経済。カネだよ。
ゲーム依存症が問題にされるのは、
それが経済活動に貢献しないと見なされているから。
プロゲーマーが何億も稼ぎ出していればその人がいくらゲーム中毒でも、
それは称賛されるし、治療の対象にはならない。
医学というのは所詮は工学。人間をいかに生産機械にするかを目的にしている。

600 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:18:04.78 ID:fpXq5PUD0.net
リングフィットアドベンチャー相当面白い
とっととスポーツとして認めたほうがいい
日本が一番の先進国になれる可能性持ってんのに頭固い連中のせいで他国に遅れを取るのは非常に勿体無い

601 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:28:53.29 ID:PrSNNE8l0.net
>>600
eスポーツがスポーツだったとしてなんのゲームで盛り上がるんだよ
前提としての人気対戦ゲームが存在しない看板だけのハリボテ状態だぞ今
あと任天堂はeスポ不参入でやる気ない

602 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:29:49.46 ID:l3S7txLL0.net
海外のe-sportsは巨大なビジネス
日本のeスポーツはゴミ

メジャーなe-sportsタイトルなんてひとつも知らない奴が、
ゲームはスポーツじゃねーキモオタ死ねと
顔真っ赤にしてるのは滑稽

603 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:30:43.25 ID:l3S7txLL0.net
>>601
とっくに日本人抜きで盛り上がってるから問題ない

604 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:34:09.99 ID:jtxsmn+v0.net
この世の中、経済がすべてだよ。
eスポーツとeゲーム。どっちの名称が経済効果があるか。
経済成長に貢献するかどうかだよ。

605 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:34:12.30 ID:l3S7txLL0.net
>>600
ゲームとしては素晴らしいが競技性が低いからダメ
e-sportsは運動じゃない
体動かす動かさないは関係ない

606 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:35:14.66 ID:jtxsmn+v0.net
GDPに貢献するのはeスポーツかeゲームか。それを議論すべき。

607 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:36:00.95 ID:l3S7txLL0.net
>>604
日本は投資対効果が低いので無視するのが経済的に正解
どっちの言葉も不要

608 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:36:18.81 ID:jtxsmn+v0.net
日本経済は頭の固い人たちによって停滞させられているんだよ。
IT革命にも乗り遅れた日本。
このスレッドが日本の終わりを象徴していると思える。

609 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:39:33.61 ID:aYhmtC3O0.net
違うから違う名前で読んでいるのにな
何でわざわざeを省いてスポーツの部分だけで語っているのか

610 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:40:15.09 ID:8JQJi4vD0.net
3年経ったら時代遅れになってしまうようなソフトで競われてもなぁ

611 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:40:43.64 ID:yCF+D6cr0.net
笑った

https://pbs.twimg.com/media/EGE2vIoUYAArL5N.png
https://pbs.twimg.com/media/EGE2viBU8AAiKzm.png
pbs.twimg.com/media/EGE2v82UcAAXmy7.png

612 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:43:58 ID:jaQbUhn00.net
ぶっちゃけ『ゲーム』じゃバカにされるから名前変えただけだろ

スポーツを名乗っても結局は『ゲーム』

613 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:44:04 ID:yCF+D6cr0.net
なにこれ(笑)

https://i.imgur.com/W2zn5BZ.gif

614 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:44:23.71 ID:GtBYU0JX0.net
>>94
モータースポーツが速く走ることを競うんなら
さしずめeスポーツは演算速度競争のPC作成とかかね

615 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:45:41.74 ID:yFSEvEB00.net
ゲーセンとかアーケードゲームの結構体動かすゲームならギリギリスポーツ(運動)だな
もぐら叩きエアホッケーダンスバスケのシュートサッカーのシュートとかな
座ってコントローラーで操作するビデオゲームなんかはラジコンだよ
eスポーツ=RCカーグランプリだよ

616 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:45:42.04 ID:l3S7txLL0.net
日本ではゲーム自体がオワコン
ゲームより楽で面白いものがいくらでもある

昭和の時代に巨人戦テレビ中継が高視聴率だったのと同じ
他に面白いものがなかったから見てただけ

ゲームやるのは面倒くさい
他人のプレイ動画見てるだけでいいことにみんな気づいてしまった
e-sportsなんざ面倒臭いを通り越してひたすら辛く苦しい世界
ごく一部のマゾ人間しかやれないよ

617 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:47:08.25 ID:87z1KViQ0.net
>>613


618 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:48:11 ID:a+46EjdV0.net
マウスカチカチしてる連中が金づるになるなら
そりゃやめられないわな

619 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:48:35 ID:l3S7txLL0.net
>>608
頭の柔らかい人たちがやってることは海外の二番煎じとパクリだけ
なんのイノベーションもない

620 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:50:34.42 ID:muCyxwXs0.net
>>612
gameの意味知らない偏差値低い人……

621 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:50:45.80 ID:l3S7txLL0.net
>>615
e-sportsで体動かすかどうかは関係ない
スポーツじゃないんだから

622 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:51:49.37 ID:jaQbUhn00.net
モータースポーツもあるぐらいだからe-スポーツでもいいと思う

ただ10年後に今以上に浸透し定着しているかと考えたら間違いなく廃れているだろう。

623 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:54:16.23 ID:D4oaJV+40.net
海外の競技者から日本代表のやつらだけやたら精神年齢が幼いって言われてんぞ


海外プロゲーマー「日本人は負けるとすぐに発狂する。精神が幼稚過ぎ。」

海外の強豪プロゲーミングチーム『Fnatic』が日本のプロゲーマーをどう思っているか
https://i.imgur.com/SFARwKR.png
https://i.imgur.com/2ToP8js.png

624 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:54:28.61 ID:D4oaJV+40.net
https://i.imgur.com/bXhiSGX.png

625 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:55:25.78 ID:CRgfoKpC0.net
世界で盛り上がってるなら日本で話題にする必要もないなw

626 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:55:54.79 ID:l3S7txLL0.net
>>613
小学生サッカーで、試合開始前に全員で横一列に並んでから一斉に前転して、
立ち上がる時に「立ち上がり1点!」と叫ぶチームを見たことがある

多分それと似たような意味なんだろうなw

627 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:57:33.86 ID:abhhhrT70.net
日本語なら「ゲーム大会」でいいだろ

628 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:57:41.26 ID:t0uWJpNg0.net
>>613
前回り受け身w

629 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:59:33 ID:l3S7txLL0.net
>>623
面白いよねえ

日本ではゲームは子供の遊び
まともな大人は真剣にゲームなんかやらないという
社会コードがあるから、
プレイヤーの振る舞いも「子供の遊び」の範囲になるんだろうね

630 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 20:59:38 ID:wF1ky3Ww0.net
議論するようなことじゃない。ビデオゲームはスポーツでないに決まってるだろ。
スポーツだと主張してる連中は,将来オリンピックの種目に食い込んで役員としてオリンピックに参加して箔を付けたいというだけ。

631 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:00:06 ID:CRgfoKpC0.net
スポーツなら大体のスポーツは凄そうにみえるけど
ゲームなんて全く凄さ伝わらんからなLOLとかやった事無い奴なにやってるかわからんだろあれ

632 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:00:54.45 ID:qLiV2ZzK0.net
いやゲームやんw

633 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:01:27.87 ID:b+nkWf7m0.net
eゲーム大会でええんちゃう

634 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:01:28.04 ID:CRgfoKpC0.net
>>629
お金にならないものを大人が続けるってそんなもの馬鹿にされるにきまってんじゃん
海外でもそうだよトッププレイヤー以外は認められないよ

635 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:01:43.04 ID:qLiV2ZzK0.net
>>623
やっぱりガキみたいなやつが多いんだろうなイースポーツやってるやつらw

636 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:03:13.45 ID:6KVDOWsg0.net
応用が効かない点がな
スポーツと呼ぶのに抵抗がある
人間性が育たず、負の感情が増大する気がするんだな

637 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:03:38.61 ID:D4oaJV+40.net
>>631
は?就職せずにeSportsで頂点を目指してる練習風景とか凄まじく鬼気迫るものがあるんだか?
https://i.imgur.com/tamxc57.jpg
https://i.imgur.com/jKk9Yj0.jpg

638 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:03:43.18 ID:n1hm3nZs0.net
>>630
ちげーよ。単純に海外でそういう名前になっているってだけ
スポーツという名称に深い意味なんてないんだからそのまま読んでれば良いだけの話

639 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:04:16.49 ID:CRgfoKpC0.net
>>637
wwwwwwwwwwwwwww

640 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:04:34.17 ID:PvLow/L20.net
>>623
ええこと言うわ

641 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:04:39.79 ID:n1hm3nZs0.net
>>637
ハースストーンだしなあ

642 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:05:28.02 ID:CRgfoKpC0.net
>>637
大したスペック要らないのに良いグラボとか詰んでそうだなw

643 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:05:55.29 ID:PvLow/L20.net
>>637
子供部屋おじさんが具現化されてて草
なぜ成人しても学習机を使い続けるw
せめて上の棚は外そうや

644 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:06:24.54 ID:87z1KViQ0.net
日本でeスポーツに力入れろマンは音楽で言うところのロック厨だな
日本でいくらギターロックが生きてても海外でオワコンなのを認められない
似たように和ゲーとプレイヤーはまだまだよそで通用すると思ってるんだろう
他でもない推し進めてる奴がそういう考えなんだから笑えない

645 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:06:59.31 ID:5EpS9XLK0.net
>>637
こどおじwwwww
これ親は説得されたというより諦めただけやろwww

646 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:08:12.71 ID:2cBg3uAd0.net
>>637
絵に書いたような子供部屋おじさんw

学習机おじさんの方がピッタリかな?w

647 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:08:52.37 ID:yFSEvEB00.net
>>631
LOLまったく興味ないけど田中とケインがつべでLOLやってる動画は見たな
それ見てやってること大体わかるが別に特別おもしろくもないと思ったな
こんなんが海外じゃ人気っていう価値観の差を感じるわ

648 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:09:20.10 ID:87z1KViQ0.net
>>637
うーんこの猫背

649 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:09:40 ID:K1llVdkI0.net
>>1
定義がわからん。
何のゲームやったらスポーツなの?
エロゲでも競技人口に数えられるん?w

650 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:10:10 ID:n1hm3nZs0.net
日本じゃあガラパゴスタイトルと利権役人と法律の壁とプロ選手の見た目のせいで
絶対に流行らないよね
しゃーない

651 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:10:13 ID:t0uWJpNg0.net
>>637
アンチ乙!
海外ではバイト代が高くて余裕あるだけだから!

652 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:11:00 ID:n1hm3nZs0.net
>>649
定義なんてない。ただ海外ではそう呼ばれてますってだけ

653 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:13:55.36 ID:SUwfaMwl0.net
公平なルールを決めて競技性を持たせればスポーツだから
Yes or No?で聞かれればスポーツではあるなあ
違和感ありまくりだけどさw

654 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:14:33.76 ID:HTvhYcnh0.net
単なるゲーム大会をeスポーツと呼んで金もうけしてるだけ

655 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:16:20 ID:CRgfoKpC0.net
これeスポーツなん?

https://www.youtube.com/watch?v=2yAVMgbK6mo

656 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:18:19.54 ID:m4kbjF110.net
>>653
それを日本語でいうなら競技になるでしょ
日本語のスポーツには運動の意味が極めて強い

e-sportsの訳語は電子競技にしようぜ
中国語と同じ

657 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:21:48 ID:n1hm3nZs0.net
ゲームに限らず誰が知ってるのレベルの超マイナーなスポーツでもアメリカはちゃんと客が盛り上がってめっちゃ良い実況ついた中継あったりして
先進国は違うなあと思うよ。

658 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:22:14 ID:MF+mnmdg0.net
アメリカでは認識されている
って言われてもポテトチップスやピザを野菜と認識する人達の認識なので基準にするのはどうかと思う

659 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:23:07.17 ID:t0uWJpNg0.net
>>655
アンチ乙!
アメリカでは現実の仕事に活かせる技術はeスポーツと認めてないから!

660 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:23:45.28 ID:t0uWJpNg0.net
どうでもいいが面白画像スレになりそうだねw

661 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:24:30.49 ID:CRgfoKpC0.net
昔は実際のスポーツでも海外はマイナースポーツもみる
日本の観客はレベル低いみたいな事言ってる奴いたけど
ネットで海外もマイナースポーツは見ないのバレて来たから余りみなくなったなw

662 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:25:56.14 ID:m4kbjF110.net
>>649
ざっくり言えば対戦が盛んで観戦も人気あって高額賞金大会が開かれるゲーム
https://esportsobserver.com/q1-2019-impact-index/
このTier1のタイトルが代表格

この図を見れば日本人には無縁の世界だということが分かるよね

663 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:27:34.65 ID:JX/67iDn0.net
Eスポーツのハースストーンって専門用語がわかりません

664 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:27:54.83 ID:87z1KViQ0.net
日本関係なeスポーツ
勝手にやらせとけばeスポーツ
これ以上恥晒さないほうがeスポーツ

665 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:28:59.03 ID:m4kbjF110.net
>>630
話はそう単純じゃない
e-sportsは一種のスポーツ、と言い出したのはIOCだからね

成長著しいe-sports側はぶっちゃけオリンピックなんか眼中にないけど、
IOCが若者の視聴者数目当てですり寄ってる

666 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:30:06 ID:fwyheZDx0.net
>>662
カウンターストライクが入ってる時点でなぁ・・・
ゲームとして質がいい=競技人口が多い=偉い
というわけじゃないからなぁ

667 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:30:12 ID:CRgfoKpC0.net
>>662
日本のeスポーツのフィルター通すとスト5って糞ゲーが盛り上がってる事になってるからな

いま世界で最も盛り上がっているeスポーツゲーム(PC版)10選!【2019年改定版】

https://alienwarezone.jp/post/1305

668 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:32:05.64 ID:fwyheZDx0.net
>>665
前スレでも言ってたようだけど逆。
eスポーツを拒否ったのはIOC。
必死なのはテンセントとかの中国系メーカー。
認識をそろそろ改めるように。

669 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:33:00.59 ID:CRgfoKpC0.net
日本の団体が推してるeスポーツゲーがいかに人気ないのかわかるだろ
世界がやってない糞ゲーで金もうけしようとしてるのが日本のeスポーツ

League of Legends ユーザー人口:1億人(メーカー公式発表)
Dota 2 ユーザー人口:1億人(SteamSpy調べ)
Counter-Strike:Global Offensive ユーザー人口:~2500万人(SteamSpy調べ)
Rainbow Six Siege ユーザー人口:4000万人(メーカー公式発表)
Overwatch ユーザー人口:4000万人(メーカー公式発表)
Fortnite ユーザー人口:1億2500万人(メーカー公式発表)
PLAYERUKNOWN'S BATTLEGROUNDS ユーザー人口:4億人(メーカー公式発表)
Hearthstone ユーザー人口:7000万人(メーカー公式発表)
FIFA 全世界売上:2400万本(メーカー公式発表)

日本が世界に誇る元祖対戦格闘ゲーム
『ストリートファイターV アーケードエディション』

全世界売上:210万本(メーカー公式発表)

670 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:33:34.19 ID:m4kbjF110.net
99%の日本人はFPSもMOBAもやらないし知らない
だから99%の日本人はe-sportsをやらないし知らない

671 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:37:52.31 ID:87z1KViQ0.net
>>667
多分忖度枠だぞそれ
一つくらい和ゲー入れないと怒られるんだろう誰かにw

672 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:38:08.44 ID:fwyheZDx0.net
前スレでいいまとめがあったから転載しとくか

・海外ではeスポーツは一般的になっている!
→なっていません。海外のゲーマーがそう言ってるだけで、
 海外の一般人の間ではオタの大会という認識なのは日本と一緒です
 ただし大会が維持できるだけの選手や視聴者人口はあるのは確かでしょう

・sportsとはそもそも競技や楽しむものという意味で〜以下略
→語源としてはそうかもしれませんが、
 今は海外でもsports=体育的フィジカル競技という認識が強いです
 (海外の辞書でもそういう記述がされてるのが多いそうです)
 今現在の言葉の使われ方を重視するのは当然であると思われます

・ゲーマーがeスポーツとして楽しむ分には別にいいんじゃないか
 一般のお前らには関係ないだろ
→ゲームの競技化、プロ仕様化が進んでいくと
 一般層には楽しめないものになっていく可能性があります
 その典型例の一つが今の格ゲーの状況と言えるでしょう

・大規模な大会が開かれるようになったら一般にも浸透するだろ
→昔あった大規模大会「闘劇」の変遷と凋落、
 終了までの経緯を調べてみてください
 一つの実例がそこにあります

673 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:44:11.07 ID:6KVDOWsg0.net
そもそもアメリカが盛んなのって、アメリカの企業が作ったゲームなんだろ?
ゲーム大会やゲーム競技者って
ゲーム販売増やすための宣伝じゃないのか?
アメリカのゲーム産業、そこに日本人は食い込んでいけるのか?

674 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:45:35.90 ID:cL/K9QHE0.net
eスポーツをスポーツだって推してる人って、吹奏楽部の練習のほうが精神的にも肉体的にもサッカー部バスケ部よりキツいって言ってる運動音痴の吹奏楽部のヤツと同じ臭いがする

675 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:46:25.78 ID:g3CII8lk0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://dericy.troyevans.net/tq9no/4lj3dc1l6z25g4.html

676 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 21:51:29.16 ID:fwyheZDx0.net
>>673
そもそも、食い込む必要があるのか?というのもある

677 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 22:01:15.65 ID:t0uWJpNg0.net
>>674
吹奏楽部と演劇部は肺活量で張り合ってくるよねw

678 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 22:09:07.64 ID:2/iaI+QZ0.net
TVでe-sportで出てくる奴らが全員キモい
結論e-sportがスポーツであるかはどうでもいいが
e-sportはキモい

679 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 22:10:12.95 ID:n1hm3nZs0.net
大成功しても20代前半でトップから脱落しちゃうし
ましてや社会性が一切身につきそうも無いゲームというジャンルに人生を捧げようとする人間なんてこれから先増えるはずがない。少子化だし

680 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 22:12:01.89 ID:o65niHE40.net
ぶっちゃけ、フォートナイト宣伝したいだけだろ。

681 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 22:16:39.97 ID:278X3Sh60.net
エロゲもスポーツになるんか。それは胸アツだな

差別すんなよ

682 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 22:21:33 ID:aYhmtC3O0.net
>>681
何で競うん?

683 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 22:22:48 ID:FT/bTz0Y0.net
>>679
まぁ結論は日本はもう終わったって事なんだろうなと思う
これがかつてゲームのメッカと言われた日本だと思えないわ

684 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 22:24:38.17 ID:87z1KViQ0.net
>>681
実際出来なくはないんじゃねえの
抜きどころとか性癖の芸術性、射精までの時間とかを10点満点で
ただ地上波放送は1000%無理だし、出場する奴がいるかどうかも知らないです……

685 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 22:30:53.68 ID:xb6j2g100.net
>名前だけ認知している人、内容も認知している人、大会参加経験者など「eスポーツを知っている」という人の合計は8割にのぼりました

これを一括りにして8割ですって言う方がおかしいだろ

686 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 22:33:13.01 ID:CRgfoKpC0.net
>>683
終わったも糞も昔から特に日本が強いなんて事ないしな
ゲーセン文化あった格ゲーくらいじゃないか?

687 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 22:53:00 ID:FT/bTz0Y0.net
>>686
強いか弱いか以前にもうゲームとかどうでもいいよねっていう酸っぱい葡萄みたいになっていってるのが滑稽

688 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 22:53:29.06 ID:onjRGx900.net
海外でロリコンする美しい国の人たち

http://vippers.jp/archives/7851889.html

https://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422162077/

689 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 22:55:38 ID:A8NlWuoE0.net
今どきはF1ドライバーでさえ、ゲーム出来ないとコミュニケーションが取りづらい時代になりつつある
なぜかFIFAなんだがw

690 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 23:45:25.52 ID:Js/yDnma0.net
ゲームの種類にもよるな
スマゲでば課金して俺たちTUEEEなんてバカな大人の溜まり場は論外

691 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 23:45:29.34 ID:zCmNCUjQ0.net
既に野球みたいなドマイナースポーツよりはメジャー

692 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 23:55:17.76 ID:yNbMdHoq0.net
マスクして変な名前で出てくるのをまずはやめろ

693 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 00:03:31 ID:frEyZ4ax0.net
野球がどマイナーとかマジ?
league of legendsやdota2、むしろeスポーツすら知らない人はそれなりにいても
野球知らない人なんてほとんどいないと思うんですが……

694 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 00:24:14.26 ID:z+GINy8h0.net
また馬鹿が
本来スポーツとは体を動かすという意味ではない

695 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 00:44:42.27 ID:578EIzU60.net
このスレを見ててわかったことは、スポーツにしたい派はか弱い そんなに悪いやつらじゃない 一部を除いて
あくまでこのスレの印象だが

ゲームっておもしろいんだよな。特に子供には。
だからこそ必要以上に肯定してしまうと社会的損失になりかねないことを、スポーツ否定派は感覚的に理解して警告してるんだよ

一部の稼げるゲーマーはいい(人間的成長には疑問も残るが)
要するに人間的成長が見込めればいいんだが、社会はそうは見ていないし、俺もそう

でも社会はそうは出来てない。金になると思えばとことん食い物にされカモにされる
全てを理解した上でどうしてもってなら仕方ないが

パチンコだってそうだもんな
韓国はすぐに禁止したけど日本ではいまだに巨大産業
経済を取るのか、冷静に大局的な観点から見るのか
日本はどっちだろうな?

696 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 00:50:03 ID:TtCadgEE0.net
>>188
人間の価値観なんて案外変わらんからな

日陰者扱いなのは同じだろ

697 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 01:02:29.56 ID:frEyZ4ax0.net
>>694
知らなかったわ野球よりeスポーツのほうがメジャーなの?

698 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 01:11:23.28 ID:CoC0/vOu0.net
スポーツ=運動、だと思うんだけど、
eスポーツって日本語にしたら、何なの?
電気運動?
なんで正式な日本語はないの?

699 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 01:12:51.38 ID:FnSxYPfo0.net
まず将棋や囲碁をスポーツと認知させるところからじゃないかねえ

700 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:13:11.94 ID:UlNYGhZC0.net
名前が悪い

701 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:13:34.82 ID:eNYWducG0.net
>>698
電子競技がベストだと思う
中国がそう訳してるけど日本語としてもぴったり
何より誤解がない

702 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:14:12.53 ID:k7QNoVLa0.net
>>68
日本のeスポは広告代理店やら何やらがはいりんこんでだからな

アメリカのeスポはオタクサイドからのイベントだから

703 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:15:05.54 ID:eNYWducG0.net
>>694
お前も馬鹿だよ
日本語のスポーツは運動を指す
英語のsportsも運動しか意味しない
英語のsportは楽しむこと、を意味する

704 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:15:18.68 ID:k7QNoVLa0.net
>>694
ん?
色々ずれてね?

705 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:17:08.43 ID:eNYWducG0.net
>>702
日本のゲームはあくまで子供のものだからどうしてもそうなるよね
本当のe-sportsは過酷だから日本では決して流行らないと思う

706 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:26:15.98 ID:RwnTG6P+0.net
テレビゲームコンテンツは伸びしろがない

707 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:36:40.97 ID:eNYWducG0.net
>>695
ひょっとしてゲームの知識ない人かな?

とりあえず安心しろ
おとなしい日本人はe-sportsみたいなガチのゲーム対戦に全く興味ないから
いくらスポーツだオリンピックだと言ったってほとんどの日本人はついていけない
FPSやMOBAの世界水準がどんな状況になってるか調べてみるといい
いわゆるゲームの楽しさとは無縁の修羅道だよ

君の言うような子供の教育や人間形成の観点で言うなら、
日本の場合はソシャゲやガチャが一番良くないのでそちらを警戒し、潰すべきだ
正常な判断力を奪って金をむしるやり方は、まさしくパチンコの後釜だよ

欧米ではガチャが非常に問題視されていて、ルートボックス問題として議論されている
基本的にはどんどん禁止されて行く方向にあるので欧米ゲーム企業もガチャを辞めていく傾向だが、
日本ではDeNAやサイゲ、コナミ、グリーといった巨大企業がガチャで暴利を貪っているので、
パチンコと同じように放置される可能性がある
社会的な害悪であり、こちらは全く安心できない

708 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:39:06.09 ID:2TFKTAbY0.net
百人一首ガチ勢のほうが瞬発力ありそう

709 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:39:29.74 ID:dKrCkzpC0.net
スポーツの競技人口は数十億だろ

ゲームの競技人口なんてひきこもりがやってるだけ

710 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:40:15.72 ID:dKrCkzpC0.net
アメリカでもゲームはゲームだろ

ゲームとアメフトやバスケが同列に思われてない

711 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:42:18.23 ID:dKrCkzpC0.net
アメリカってイースポーツの大手タイトルで弱いし人口少ないぞ

LOLなんてアメリカ人の99%以上はランク戦を1年で1回もやってない

アメリカは実はイースポーツが人気無い

異常なのが中国と韓国 中韓は人口比でプレイ人口が多すぎる

712 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:43:41.56 ID:dKrCkzpC0.net
アメリカは大手タイトルの運営だからゲーム関係者が認めてるだけ

一般のアメリカ人はほとんどがスポーツじゃなくてゲームとしか思ってない

713 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:44:56.81 ID:Cv3hEwlh0.net
https://zwift.com/ja/
こういうのならスポーツ名乗ってもいいだろ
つかこれこそまさにeスポーツ

714 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:46:17.48 ID:eNYWducG0.net
>>681
エロゲはe-sportsにならないよ
e-sportsってのはゲームのジャンルみたいなもんだ
競技性が高くてガチ対戦を楽しむジャンル

ガチ対戦FPSでグラフィックがエロいってのは作れるだろうが、
それはいわゆるエロゲじゃない
オカズにしたりシナリオを楽しむことがエロゲの本質だろ?
競技性はほとんどないし、必要もない
エロゲはエロゲのままでいい、ドラクエやモンハンも同じ
無理にe-sportsにする必要はない

715 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:49:46 ID:eNYWducG0.net
>>711
LOL強いのは中国だよね
でも金持ってる視聴者という点ではアメリカが一番

716 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:50:29 ID:q9S4xi3S0.net
SONY PSの方針

SIE吉田「これからはユーチューバーが遊んだ時に面白い事とeスポーツを意識した視点で作品を作る」

717 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 02:52:13 ID:/eNsbn240.net
キモヲタとして認知されてるの間違いなw
フィジカル第一だからヒョロヒョロは人間扱いされない

718 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 03:01:11.94 ID:fk1G2eZQ0.net
>>716
そんなんで任天堂に勝てるのか疑問だな

719 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 03:06:09 ID:jx2GA8Cs0.net
競技としては認知されてるんじゃねーの?
スポーツではないけどw

720 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 03:06:33.24 ID:eqP/g6Rp0.net
eスポーツはゲーム? スポーツ? 競技人口はすでに1億人以上

721 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 03:09:51 ID:BKaTjjdS0.net
eスポタイトルでヒット出しまくった中国企業が、
既に世界最大のゲーム会社で、欧米大手どんどん買収しまくってるのに、
eスポがスポーツかどうかとか言ってる時点で周回遅れどこじゃない遅れ方。

722 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 03:11:41.29 ID:0AxpVfCF0.net
殆どの人は興味無いし周回遅れも糞もないんだよね

723 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 03:17:27.76 ID:lE/L2wxK0.net
>>593
日本でもそうだけど、もう若い人はテレビ見てないんだよ

724 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 05:19:27 ID:J6LP3xN80.net
>>721
結局ゲームがヒットしなきゃ虚しい議論って事だろ。

725 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 05:25:57.87 ID:fonihsz90.net
トランプ大統領は鼻で笑いそう

726 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 05:39:42 ID:SMtMlOGP0.net
>>679
海外でeスポーツで名を上げようって言う奴は通過点でそこから他の道に行くのが
前提だろ。

727 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 07:17:47.12 ID:x/fHuzGP0.net
ショーですよ

728 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 08:51:04.56 ID:frEyZ4ax0.net
>>721
日本企業が世界を席巻するeスポタイトルを作ってから言ってくれんか?
韓国に遅れてるぞーみたいな煽りっぽい事を言われても
ちょっとネトゲやればハングルネームの強さなんて一目瞭然だしそりゃそうでしょうねとしか言えないわ

729 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 09:09:55.81 ID:BKaTjjdS0.net
買収と書いてあるのが読めないのか。

自前で作れるのがベストだが、作らなくても買収してイベントと組み合わせて盛り上げ、
相乗効果でどんどん稼ぐという手もある。

eスポで稼げると分かった途端、人気タイトルを会社ごと買収し、
更にeスポビジネス拡大してるのが中国勢だ。

作れなきゃ作れるとこを買えばいい、eスポで稼げるプラットフォーム作った時点で勝ちなんだよ。

730 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 10:34:07.39 ID:YDyiksYn0.net
他の国ではそうかもしれんが、少なくとも日本では
スポーツとは認識されてない

731 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 10:41:57.60 ID:S6qFh2rC0.net
いくら何でも「スポーツ」ではないだろ
これがスポーツなら音楽のバンドや三味線やオペラとか何でもスポーツになるよなあ

732 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 10:44:19.44 ID:l3pLqW0i0.net
>>731
競技性があるのならな

733 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 10:44:36.06 ID:08w17Z1Y0.net
>>729
それが簡単に出来たら苦労しないというか
真似したがるのは当然日本だけではないし
中国そのものというよりもポニーマーが凄すぎるだけだと思う

734 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:21:28.17 ID:j5t8YOTF0.net
>>695
あなたの意見が参考になった
日本だって過去にゲームが盛んだった時代があった
その頃は日本は世界でも経済成長率が高かったし、まだ普及していないコンピュータ産業の拡大、大量生産にはゲーム産業は間口を拡げるにも都合が良かった
だが何故コンピュータ関連、ゲーム産業が廃れたのか?
コンピュータ関連は普及したが、結果薄利大量生産まで行き着き儲けが計算できなくなった
ゲーム産業は優秀なクリエイターも輩出したが、ほとんどの社員は奴隷同然に安月給で酷使された
結局企業は営利を追求し、人間や社会を維持するわけじゃない
結果と過程が逆転している、トップに人間性が無ければ冷酷な怪物と魔界と同じなんだ
資本家は何でも金儲けのビジネスとしか見ておらず、労働者は搾取対象の使い捨ての部品だ
中世の奴隷以下としか見ていない

735 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:23:39.01 ID:9IuY/FNa0.net
ゲーマーの為のゲーム大会でいいのに
参加者がやたらカッコつけたがるのな

736 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:23:49.08 ID:LObWQumj0.net
日本のカタカナ語のスポーツと英語のsportsの意味が違うって何回もこの手のスレで見た

737 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:26:21.99 ID:L3L6Bs1R0.net
名前に文句言う前にスポーツの定義しっかり作れ

738 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:52:58 ID:n9Prmat80.net
自分の身体と手持ちの道具で出掛けてそのへんで練習して勝負ーってのが出来ないんだよな

739 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 12:06:10.87 ID:z+GINy8h0.net
>>703
お前が体を動かすことに限定してるのが間違い

そもそもそうではない

740 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 12:42:27 ID:mChiij4n0.net
>>739
スポーツの意味は運動競技やで

741 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 12:45:01.52 ID:Ek0fteFu0.net
英語圏に自信ニキは英語版wikipedia位読んで
Esports Wikipedia
https://i.imgur.com/uVFwOu3.png
https://i.imgur.com/LxrVIMD.png
「eスポーツをスポーツと見なすかどうかについては長年議論が続いている。
eスポーツ前提で作られたゲームの人気が上昇傾向である一方、"本物のスポーツ"には及んでいない面が多々あると論争されている現状である」
「ESPNのトップであるジョン・スキッパーは"eスポーツはスポーツではない"」と表現した。

742 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 13:12:24.36 ID:Ek0fteFu0.net
定義で争ってるのは日本人だけ!!みたいな英語力煽りをしていた賛成派って
wikipedia程度の英語も読めないのかぁ

743 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 13:22:30.96 ID:aw4tefn10.net
ゲームの話も知らないし完全なにわか
どこの何者なんだっていう

744 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 13:30:17.01 ID:Ek0fteFu0.net
>>743
e-sportsの"sports"に文句つけてるのが英語力のないガラパゴスジャップだけって上で言われてたからだよ
ジョンスキッパーがゲームについて無知かどうかなんて関係ないわ

745 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 13:42:06.27 ID:aw4tefn10.net
>>744
ああごめんあなたに言ったわけじゃないんだ
このスレでeスポを応援、擁護してる人がそのくせ全くその界隈の知識が無いことを疑問に思ったんだ

746 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 13:50:01.86 ID:Ek0fteFu0.net
>>745
こちらこそ申し訳ない。早とちりだった
そうなんだよな jesuがどんな問題起こしてるかも知らなさそうだし
英語ガーといいつつ英語の資料はwikiすら読めず日本人の誰かのレスをそのまま引用してマウント取るし

747 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 15:02:05 ID:iS8ONQ9R0.net
英語圏のアメリカがeスポーツって名付けてるのに、その他の国がイチャモンつけるのは滑稽だろw
ニートとかボランティアとか都合が言いように意味ねじ曲げて使ってる日本は何も言えないだろw

748 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 15:21:35.84 ID:Ek0fteFu0.net
英語圏の人間ですらいちゃもん付けてる言葉なんですが

749 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 16:46:37.60 ID:l3pLqW0i0.net
市場は伸びてるし無視できなくなるだろうな

750 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 17:09:08.84 ID:578EIzU60.net
>>707
お察しの通り全然詳しくないw

それってどれくらい常識になってんのかな?
貴方は区別されるもののように言ってるけど、問題は明確に線引きできないことじゃないかな
何が言いたいかというとeスポーツという地位が確立されれば、例えば子供に永遠にゲームをしていても良いという口実を与えてしまう
現に既に依存症などそういう問題は起きている訳でますます拍車をかけることにはならないのか?っていう問題提起です
自分も経験あるけどゲームにハマってしまうと時間はあっという間に過ぎるし、ガチャの問題もそうだけど、時間の使い方の問題もある

ゲームを一方的に悪いものと決めつけている訳ではなく、それ相応の評価をすべきという立場です
スポーツとすることによって変に肯定する形になるのはどうなんだろうな?
という話ですね
自分の見解は

751 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 17:27:25.49 ID:WnFHQJzO0.net
ナイトスクープで
カーリングvseスポーツの体力バトルしてほしいわw

752 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 17:28:41.54 ID:jBQrrXri0.net
eスポーツってハイパーオリンピックみたいなもんと思ってた今まで

753 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 17:33:28.35 ID:kayFXhFg0.net
日本と韓国てキモヲタブサメンしかいないけど
なんでなん?

754 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 17:34:54.56 ID:HWeLbcHo0.net
ソリティアがeスポーツとは思えんが

755 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 17:36:14.32 ID:RwnTG6P+0.net
>>752
オレはマイナースポーツの総称かとおもっていたwww

756 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 17:36:56.20 ID:BPp6S0RP0.net
なんとか日本でeスポーツとやらを広めたい利権者どものための忖度記事か

757 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 17:37:11.78 ID:RwnTG6P+0.net
うぉ! IDかぶりだw

758 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 17:57:58.28 ID:hEeO3Zh+0.net
アメリカが間違えてるだけ

たった一社の営利企業が全ての権利を掌握してる「物品」は
スポーツではなく「商品」

ゲーム全般をスポーツと呼ぼうとしてるのかといえばそうではなく
格ゲーがどれだけあってもスポーツと呼ぼうとしてるのはバンナムの鉄拳だけ
拠点戦が出来るオンゲがどれだけあってもスポーツと呼ぼうとしてるのはRiot GamesのLOLだけ

恩恵を受けられる特定の営利企業がある「物品」はスポーツではない
ただの宣伝活動

759 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 18:03:32.60 ID:waP+gn3c0.net
白人は馬鹿だしな

760 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 19:08:04.15 ID:QIk6b6VA0.net
されてねーよ(笑)

761 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 19:18:53.20 ID:U2qzpuO90.net
脳に直結出来るようになってからが本番

762 :名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 21:00:19.54 ID:KO6Fxguy0.net
まだやってんの?
とりあえず今LOLの世界大会準々決勝やってるよ
つべとツイッチの視聴者合計すると40万ちょっとだよ

763 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 00:29:13.62 ID:A4JHjQPv0.net
>>762
しょぼくない?

764 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 00:44:39.61 ID:35ykuk6E0.net
>>763
言語ごとに別の放送あるから実際はもっとじゃない?
私が見たときに日本語のやつは1.9万だったし
テレビと違って能動的に見に行かないと見れないやつだしこんなもんじゃない?

765 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 01:28:50.91 ID:45ciyUgn0.net
ps5の制作者はカルロスゴーンのような目にあうとかありえるのじゃないか。
もしps5がフルcgムービーやハリウッドのcgが可能ならそうなるのじゃないか。
あのps4のゲームをps5にリマスター移植をしましたという
えっ今までのゲームのcgってこんなのだったんだという写真が本物なら、そうなるのじゃないか。
煙草の火をつける人たちがそんな事は、ほって置かないだろう。
任天堂にでも乗っ取られせて本当に作った人たちは精神病院にでも入れられるのじゃないか。
デイケアとかで何か手伝いなどに入らされ何やっても職員、患者、色んな人に遅い遅いと言われているのじゃないか。
テレビでは乗っ取った人たちが今度、外国俳優を使うんですとでも言っているのじゃないか。
2020年の東京オリンピックはps5も出てそうなっているのじゃないか。
ありえるのじゃないか。

766 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 02:57:30.24 ID:HYcYO6Iq0.net
「eスポーツ」なんて名付けるから反感を買うのであって、
普通に「テレビゲーム大会」ならば、全く批判されないのに。

変に格好つけるからいけない。

767 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 02:59:32.80 ID:CHBlbrm+0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
eゲームのことか?

768 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 03:17:17.88 ID:c5LRLuBW0.net
引きニート量産で親が半島企業に食い物にされる未来が待ってるね

769 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 03:19:52.40 ID:ZqhnjhkS0.net
>>766
テレビじゃないし

770 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 03:30:56.97 ID:HYcYO6Iq0.net
>>769
「もう、屁理屈ばっかり! どうせファミコンでピコピコやってるだけなんでしょ!」

771 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 03:42:59.35 ID:Uc4RY4VT0.net
これがスポーツなら将棋囲碁麻雀チェスなんかもアナログスポーツだな

772 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 04:38:44.51 ID:yUW8FEV20.net
堂々とマスク外して大会出ろよ

773 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 04:41:03.53 ID:mLyxB/6m0.net
スポーツは広義では競技性のあるもの全てが当てはまるのだしいいんじゃないの
海外では競技性があるならドローンレース(ラジコン)だってチェスだってスポーツだからな

774 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 07:16:28.68 ID:1NuE7MyE0.net
>>765
オリンピック競技化できるかというと、現状ではまだ無理。
この種の国際スポーツ大会に必須(つーか無きゃ論外)なのが競技としての公正性。
だから協会なり連盟なりが成立して、その協会が共通ルールやレギュレーションを決めて
全メーカーがそれに従うという構造を作るのが全ての第一歩。
あと「競技」として行われるものについては協会指定の「共通ゲームソフト」も作らなきゃ駄目w

まあそこまでやって面白いかどうかはまた別問題だがww
今やってるのは>>758の通りのメーカーの販促活動、もしくはエンタメ興行の段階w

775 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 15:14:42.35 ID:40eOy9sl0.net
eスポーツ?
こんなもんに未来なんかないよ
ゲームで現実逃避してるだけ

776 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 15:34:35.28 ID:evIteCd70.net
視聴者数じゃなくてチケット販売数言ってみろ
詐欺団体

777 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 17:05:49.52 ID:j32Buqi10.net
日本では無理
メガネのキモオタが多いわけじゃないけど、そういう陰キャのイメージ強いから
卓球同様に尊敬されるスポーツじゃない
文武両道のエリートで1億円稼ぐプレイヤー出てこないと変えられない

778 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 18:35:48.00 ID:x7MrzM7a0.net
卓球も愛ちゃんでイメージが変わったやん
タレント性のあるプレイヤーが出れば

779 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 19:59:58.31 ID:Qv0t4Qbs0.net
>>758
RIOTのスタンスはどうでもいいやだよ

https://www.forbes.com/sites/mikestubbs/2017/12/02/are-esports-a-real-sport-riot-games-wades-into-the-debate-with-league-of-legends-video/

780 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 23:06:33.48 ID:40eOy9sl0.net
他人がゲームで遊んでるのを見るのにカネ払うなんてバカバカしい
新しいパソコンの費用に当てるわ

781 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 23:08:40.65 ID:h9BmZ3An0.net
ゲーム

782 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 23:12:02.85 ID:kTlwbjI80.net
まだモータースポーツのほうが理解得られそう

783 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 23:13:17.91 ID:KcTLstn00.net
>>1
視聴者は3億8,000万人ともいわれています。

世界で大勢が注目するなら、ローマ法王選出の根競べやアメリカ大統領選はスポーツなのか?

784 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 23:18:03 ID:pt4s2eRv0.net
そもそもjesuが問題起こしまくりクソ団体だから日本じゃムリムリ
意識ガーとかイメージガーとかそんな段階未満よ
wikipediaでjesuの「問題点」欄をちょっと読むだけで駄目だこの人達ってなる

785 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 23:32:42.03 ID:i7HFY7+s0.net
eスポーツがスポーツってフライドポテトは野菜みたいばもんだろ

786 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 23:32:51.30 ID:IC3y5dTA0.net
>>780
>Now League of Legends developer Riot Games has got involved by releasing a video that is designed to further the debate.
>The video, titled Our Game, makes Riot’s stance pretty clear, challenging those who believe that esports are a joke and not a real sport.

>現在、League of Legendsの開発者であるRiot Gamesは、議論を促進するためのビデオを公開しています。
>Our Gameというタイトルのビデオは、Riotのスタンスをかなり明確にし、eスポーツは冗談であり、実際のスポーツではないと信じる人々に挑戦しています。


どこが「どうでもいいや」なんだよ
思いっきり推進派じゃねーかw

787 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 23:34:33 ID:IC3y5dTA0.net
>>786は>>779宛

788 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 01:47:00.12 ID:FCTIGfci0.net
>>787
下まで読んでよ
まあ俺もそこの部分は気になったけど

789 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 01:59:45.39 ID:FCTIGfci0.net
ごめん読み直したけど
どうでもいいやではないね
現状は仕方がないけど、将来的にはそうなればいいくらいに感じる

まあワイはeスポーツはeスポーツであって
リアルなスポーツと一緒とは思ってないよ
でもLOLのWCSは面白いし、それでいいんじゃねと思う

790 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 05:44:37.82 ID:UxxHQ6tL0.net
eスポーツなんだからスポーツとは違うでしょ
ただチェスとかもスポーツに分類される海外の大きな枠組みではスポーツ扱いになるだけで
何をそんなにムキになって否定しようとしてるのか分からないわ

791 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 06:23:09.61 ID:wGAP414z0.net
日本だけが文句言ってるならもうオリンピック決まってるか前向きに進んでる筈だけどな

792 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 12:40:32.65 ID:zHrxLHow0.net
>>791
IOC「むりです」

793 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 12:52:20.10 ID:HKpJobK10.net
アメリカは人口多いから
人が集まると市場がデカくなるんだろ?

アメリカのマイナー競技で成り立ってるのなんていっぱいあるじゃん

ロボットで破壊したり車ぶたけあったりさ

794 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 13:27:20.96 ID:N6tAT8KF0.net
日本のeスポーツはガラパコスで海外市場を狙えない
対戦ゲームの人口少ないの二重苦で
各機関に擦り寄ったりテレビでごり押しして国内の一般人を巻き込もうと必死なんだよな
でも全く興味が無い層に一方的に働きかけといて日本がー老害がーと文句を言うのは如何なものか

795 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 15:10:01.81 ID:Rp0M59bP0.net
eスポーツさん完全終了のお知らせ(笑)LoL世界大会が大荒れで暴動寸前
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572327655/

【eスポーツと政治】LoL世界大会ベスト4に中国が2チーム入ってしまい会場大荒れ!「フリー香港」の大合唱 [441836542]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572314544/

796 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 15:33:37.75 ID:pIicVEa30.net
eスポーツなんかに一円たりとも払いたくないな

797 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 16:26:11.07 ID:wqdE/wOn0.net
団塊はゲーム大嫌い世代だから、こいつらがいなくならないと日本では無理

798 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 16:27:13.53 ID:K502P1yC0.net
スポーツじゃなくて「eスポーツ」って言ってんだろが

799 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 16:29:47 ID:cFCxSJRX0.net
Ninjaの年収やSNSフォロワーは
ラグビーやバレーみたいなマイナースポーツのトップ選手より遥かに多いからな

800 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 16:37:08.39 ID:Mb2SwToN0.net
PUBGの日本プロリーグ見てるけど超おもしろいな

でもスポーツとは違うだろ ゲームの大会なのに

801 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 16:37:14.05 ID:f3LFpg6F0.net
アメリカではってアンケートでも取ったのかね?

802 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:35:21 ID:U/kGz9w70.net
スポーツではないのにeスポーツとはこれいかに
とんちかな?

803 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:52:43 ID:s1gBpUM50.net
>>795
かつてのオリンピックみたいだな

804 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:55:50.18 ID:jvblnXG+0.net
>>798
なんで「ゲーム大会」から言い換えたの?
「ゲーム大会」だと何が嫌で
「eスポーツ」にすると何が良いの?

805 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 19:03:27.93 ID:s1gBpUM50.net
>>804
世界がそうだから

806 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 19:11:52.97 ID:jvblnXG+0.net
>>805
世界はなんでゲーム大会からeスポーツに言い換えたの?

807 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 19:22:08.77 ID:CyEBCMJt0.net
負けると日本人選手が発狂するて海外選手にバカにされてたけど
ゲーム負けて発狂するてただの〇〇遅れじゃ?

808 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 19:22:14.34 ID:s1gBpUM50.net
>>806
言葉自体は90年代からある言葉でゲーム大会から
変わった訳でも無い

809 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 19:24:58.47 ID:2mt8V4d50.net
Switchでマリオやるのもスポーツなのか、バカらしい寝言は寝て言えやw

810 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 19:26:55.84 ID:WURQL5IT0.net
>>806
元々はpcゲームのコミュニティで使われてた
言葉で
2000代に入って、pcゲーム市場が大きくなり
大規模な大会が増えたから、広まったとか

811 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 19:28:50.22 ID:+wbUNaK/0.net
スポーツでもそうだが競技人口適当過ぎてイラッとする
対象のゲームしてたら数えるとかやめろ

812 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 19:30:34.45 ID:s1gBpUM50.net
>>811
既存のスポーツもそんなもん

813 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 19:35:21.61 ID:jvblnXG+0.net
>>808
歴史なんて聞いてないよ

なんで世界はゲーム大会からeスポーツと言い換えたの?

814 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 19:36:48.69 ID:n3kt/qMw0.net
>>813
https://i.imgur.com/mkbdFJZ.jp
金でしょ

815 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 19:37:26.59 ID:n3kt/qMw0.net
>>814
ミス
https://i.imgur.com/mkbdFJZ.jpg

816 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 19:54:17.64 ID:eaBJ0vBk0.net
旧来のスポーツってのも元々かけっことか球遊びのように遊びだったものもガチでやってそれを観客が応援するってとこに特徴があるんだし
電子ゲームで同じ事する話なんだからあやかってeスポーツってのもおかしな名称でないわな
旧来のスポーツじゃないのはe付けてる当人が一番分かってる

817 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 20:44:57.51 ID:7nBCIubC0.net
>>29
これ
プログラマーが全てとかどう訓練するんだよ

818 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 21:48:59.97 ID:u3nzLVr7O.net
スポーツは選手が技術や技を自ら開発するが
eスポーツはゲームソフト開発者がプログラミングしてるだけだからな

総レス数 818
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★