2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】日本代表強化試合 JPN5-6CAN [10/31] 日本代表反撃及ばず…山口2回6失点 救援6投手0封、吉田正・近藤反撃打も及ばず★2

1 :ひかり ★:2019/10/31(木) 23:42:10.88 ID:8X2NjRb59.net
カナダ 0 6 0  0 0 0  0 0 0  6
日本  0 0 0  2 1 0  1 0 1  5

バッテリー
カナダ オーモン、リッチモンド、マークランド、ラッツキー、モルケン、マシソン− デグラン、ホール
日本  山口、田口、高橋、山岡、大竹、嘉弥真、甲斐野− 小林、會澤

本塁打
カナダ 
日本  

yahoo野球
https://baseball.yahoo.co.jp/baseball_event/game/2019103181/stats

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572528342/

2 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:42:29.76 ID:bQnFFmun0.net
野球の世界ランキング
https://i.imgur.com/OJRe2sp.jpg


なんだこのインチキ順位w

3 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:42:57 ID:1+r6gTdY0.net
<カナダ代表スタメン>
1番:D.ポンペイ
3A所属。17試合 打率.226

2番:ダーヴィル
米独立リーグ所属

3番:ウッド
3A所属。78試合 打率.247

4番:ソーンダース
2019年の開幕前にロッキーズ解雇。
10月25日に現役引退を表明。

5番:ルブラン
2A所属。124試合 打率.265

6番:レナートン
08年から8年間マイナーリーグでプレー。

7番:T.ポンペイ
1A所属。43試合 打率.197

8番:トソニ
07年から7年間マイナーリーグでプレー。

9番:デグラン
2A所属。71試合 打率.257

4 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:43:37.40 ID:Rr/y1j420.net
イキリ1A並太郎

5 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:43:53.43 ID:MGstney20.net
なんだかんだで一点差には詰め寄ったのか
1イニング6失点が酷すぎたけどな

6 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:44:05.90 ID:ezrSt5b70.net
サカブーがチケット売れ残りとか言ってたけど蓋開けてみたら超満員だったなw
どうすんのホラ吹きサカブーさんたち?

7 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:44:29.92 ID:leQYJJ2fO.net
>>3 wwwww

8 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:45:22.18 ID:IRD3jRvX0.net
明日海外同士のラグビーに当然視聴率勝てるよね?

9 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:45:22.41 ID:gMXqzNjS0.net
>>6
こんな相手に負けるほうがどうんすんの?だよ

10 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:45:24.58 ID:wAacL/N70.net
カナダといえばマシソンだろ
日本にいたらトップ、というか日本人にはいないガタイ

11 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:45:55.50 ID:SQ+dJOeh0.net
野球はもう駄目だな

ホームの親善試合で苦戦するどころか6失点の大敗って無いですよ

しかもカナダごときに

地上波で放送されてたのにこんなブザマな試合って終わってる

12 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:46:41.53 ID:7zgeKb0M0.net
いい流れになってきたな

羽生金→藤井優勝→小平金→パシュート金→高木姉金→カーリング銅→大坂なおみ優勝
→張本大金星→錦織復活→卓球女子メダル→ダニエル太郎初V→W杯ベスト16→桃田金メダル
→池江金メダル→U-20女子W杯初優勝→なでしこジャパン金メダル→大坂なおみ全米オープン初優勝
→西岡良仁初優勝→U16サッカー優勝→大迫日本新→藤井新人王戦優勝→伊藤美誠優勝→羽生優勝
→鹿島ACL初優勝→貴景勝初優勝→紀平梨花初優勝→伊調馨復活V→坂本逆転初優勝→錦織優勝
→小林陵侑完全総合優勝→伊藤美誠3冠→大坂なおみ全豪優勝→ バスケ日本代表W杯出場決定
→鳥羽海渡Moto3初優勝→朝乃山初優勝→サニブラウン日本記録→久保レアル→八村ドラフト1位
→望月ジュニア初優勝→渋野全英初優勝→ラグビーW杯ベスト8

一方日本の足を引っ張るやきう→日本人メジャー組全滅(笑) U-15台湾に惨敗(笑) ソフトボールアメリカに惨敗(笑)
アジア大会韓国に2連敗(笑)同年代のU-18韓国に惨敗(笑) 同年代のU-18台湾にすら惨敗(笑) U23もメキシコに惨敗(笑)
ソフトボール再びアメリカに惨敗(笑)フル代表でも台湾に惨敗(笑)フル代表がメキシコに逆転負け(笑)
ソフトボールアルゼンチンに惨敗(笑) U18台湾に惨敗で今年もアジア最下位(笑)U12の子豚も台湾に惨敗(笑)
U18台湾に恒例の惨敗(笑)国旗隠してU18韓国に惨敗(笑)ついにU18オーストラリアにも惨敗(笑)まーた台湾に惨敗(笑)
素人だらけのカナダ代表にも惨敗(笑)

これもう反日だろwwww
日本の足引っ張りやがって
令和になってもやきうだけがフルボッコじゃねーかw

13 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:46:48.14 ID:xfrACJGE0.net
>>6
>「セルラーの収容人数は3万人なのに、結構な枚数が売れ残っており、主催者側は慌てて招待客を募っています。
【野球】<侍ジャパン>強化試合のチケット前売り苦戦!「主催者側は慌てて招待客を募っています」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572517641/

慌てて招待したんだろww

14 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:47:10.28 ID:j+GeMU3h0.net
>>3
こいつら雇えば格安でNPB最強チーム作れるな

15 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:47:14.49 ID:KM1G6Y7X0.net
負けたのかよw

16 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:47:28.91 ID:kies2wWK0.net
今日の視聴率隠蔽やろなw

17 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:47:30.10 ID:Ptf4weDV0.net
カナダ4失策もしてくれたのに・・・7回なんてエラー2つあって無安打で1点貰ったのに
ってか、日本の9安打だってそのうち5安打が2番手の40歳投手から打ったものだし

18 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:47:31.70 ID:H/dVmzLR0.net
この人たちはなんの為に強化してるんですか?

19 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:47:33.58 ID:gf+nhkVG0.net
野球みたいなダサい物を本気で取り組んでるのは日本と韓国だけ
それなのに野球が盛んでないカナダに負けちゃった!

20 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:47:40.90 ID:IRD3jRvX0.net
勝って当たり前なのに負けたんだから稲葉辞任したんだよね?

21 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:47:46.38 ID:a7s1njZg0.net
>>5
詰め寄ったけどエラーがらみが多くてな…

22 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:48:01.50 ID:leQYJJ2fO.net
近所住んどるヤツラに券撒いて盛り上がっとるように見せたけど、結果はやっぱりダサかったw

23 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:48:08.15 ID:T3JP8oAh0.net
ホームでこんな試合とか苔も生えない
野球ってマスコミなどから優遇されている割に弱すぎる

24 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:48:14.51 ID:BmLqxZ3r0.net
何がヤバいって、日本豚双六はプロリーグができてもう85年経つんだぞ
なのにいまだに木こりやケーキ職人のようなアマチュアに歯が立たず、1Aや引退選手(現在無職)にもフルボッコにされる始末
日本豚双六が強くなる日って永久に来ないんじゃね?

25 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:48:15.29 ID:o35wsJMT0.net
チケットが売れずにタダ券ばら巻いた挙げ句に、半分アマチュアみたいなカナダにホームで負けるとか、
たった1試合でよくここまで恥をかけるものだなw

本物の侍なら切腹してるよ

26 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:48:24.05 ID:YnYEz4WT0.net
>>13
招待客だから勝敗は気にしないんだよw
だから負けて拍手
選手にとっては屈辱でしかない

27 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:48:33.49 ID:7v2SluHn0.net
山口使えねー

28 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:48:34.18 ID:GqPwHU1/0.net
>>3

29 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:49:01.76 ID:Fk3e9Hk00.net
焼き豚、フィギュア以下確定しました

30 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:49:09.52 ID:V3b7n5A10.net
最後まで見たけど実況が必死に盛り上げてたな 
どう見ても相手しょぼいし 経歴不明な奴もいた

あと相手土初めてだって言ってたぞ エラー多かった
よく負けたな

31 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:49:34.18 ID:O9i0fG3K0.net
【野球/プレミア12】プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446536428/

こういうのが対戦相手のやきう
そして負けるのが日本のやきう

32 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:50:01.39 ID:nnnfvCQB0.net
見てないけど弱いのは知ってる
日本野球って勘違いが甚だしいよね

33 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:50:12.99 ID:z2s+UDCe0.net
つまらないだけならまだしも、しかも弱いっていうゴミスポーツw

やきうww

34 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:50:17.16 ID:lffZ77Rb0.net
焼豚どうすんのこれ・・・

35 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:50:20.37 ID:GiJ1nivN0.net
あーあ
これじゃ野球人気なんて出るわけがない

36 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:50:42.26 ID:Kvj1Cwpo0.net
菊池のバント処理の下手さとか
カナダは草野球レベルだったな


そんな草野球より弱いて、おいおい
焼き豚死ねよ

37 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:50:46.04 ID:MGstney20.net
ちらりとしか見なかったけど
このオーダーが日本のベストナインとは思えんな
筒香は?柳田は? 内川とか入れといた方がよくないかね
怪我か

38 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:50:55.82 ID:BmLqxZ3r0.net
>>6
>>16
流石豚w
何とかサッカー叩きに持っていこうとしたもののたったの40秒で論破されるwww
豚並みの知能しか持ってないくせに頭使おうとするから恥かくんだよ、やwきwぶwたwww

39 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:51:09.08 ID:oVorREJ/0.net
オリンピックからも外されるマイナースポーツなんだから
どうでもいだろw

40 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:51:29.64 ID:mUseEdne0.net
ホームの茶番で負けるなんてバレーボールくらいかと思ったら

41 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:51:36.70 ID:Fk3e9Hk00.net
>>3
彼らカナダ人の実力なら阿部とかいうボッタクリデブの十倍ぐらい結果出すやら
全員分の年俸下手すりゃ10分の一で

42 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:51:42.51 ID:C8u9y+GO0.net
日本野球なんでこんなクソ雑魚なの?前はここまでじゃなかったよね?

43 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:51:46.40 ID:J+nwPOcS0.net
健闘した侍ジャパンにカナダファンから暖かい拍手
強化試合のこういう雰囲気が好きだわ

44 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:51:58 ID:G4vuqzxW0.net
世界と戦ってこなかった連中だし、実力的にはこんなもんだよ
所詮は狭い日本の興行一座

45 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:52:25 ID:SCkXi9oO0.net
>>37
相手はベストなの?

46 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:52:31 ID:ezrSt5b70.net
本番は勝つ
雑魚相手の練習試合でマジになる方がおかしいだろ
今日はカナダに花を持たせるための接待でしかないよ

47 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:52:36 ID:l3Zg02v90.net
グループA
アメリカ・メキシコ・オランダ・ドミニカ共和国
グループB
日本・台湾・プエルトリコ・ベネズエラ
グループC
キューバ・韓国・オーストラリア・カナダ

上位2チームがスーパーラウンド進出

48 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:52:42 ID:mUseEdne0.net
>>3
NPBが2Aレベルというのもわかるわ

49 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:52:50 ID:0jGpkPZf0.net
外野にいた子供達の集団が何個かあったけど
タダ券かなりばらまいたんだろうな笑笑

50 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:52:54 ID:Hy4DkVus0.net
代表敗退で子供たちはサッカーを捨て野球に戻る

https://pbs.twimg.com/media/C7mYn-nVsAA6NO0.jpg


https://pbs.twimg.com/media/C7mYncvVAAEl65C.jpg

51 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:53:13 ID:O9i0fG3K0.net
>>40
バレーは対戦相手と年俸大して変わらんやろ
やきうの対戦相手はフリーターレベルの奴等

52 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:53:13 ID:7GTjRyyV0.net
もう恥しか晒さないスポーツなら止めてほしいわこれ
他の競技なら世界的な名声を得られるかもしれん若い人材を無駄にしている

53 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:53:16 ID:Fk3e9Hk00.net
>>6
カナダに負けた雑魚豚笑笑
おいおい、億プレーヤー達は年収300万軍団に負けたんやぞ
日本人の恥

54 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:53:48.47 ID:Rcl5+fby0.net
で、カナダはめじゃありーがー何十人来てるの?

55 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:53:59.56 ID:FmBwEDOp0.net
え、ウソまた負けたの!?どこも本気でやってないのに?
何回目?w

56 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:54:09.27 ID:NDD92wFn0.net
カナダも空気読んで40歳の投手に投げさせたりしてたな

57 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:54:09.69 ID:l/+yNk6Y0.net
今日の試合視聴率5%以下ありそう。
てかプレミア12大丈夫か?カナダに負けてるんだから、ベネズエラとかプエルトリコにも普通に負けそう

58 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:54:09.90 ID:z2s+UDCe0.net
>>38
やきうなんて見てたら豚並の知能になるわなw

っていうか豚並の知能しかないからやきう見てるのかw

59 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:54:14.16 ID:Fk3e9Hk00.net
>>47
日本予選敗戦濃厚笑
台湾にボロ負けしたよな

60 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:54:23.40 ID:a7s1njZg0.net
>>51
ていうか毎度日本でしか開催できないのはアレだが
一応強豪国の一軍が来るだろ、バレーは

61 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:54:44.83 ID:nYCklxEd0.net
カナダはホッケーの落ちこぼれが野球をやり
日本はサッカーの落ちこぼれが野球をやる
負けるのは仕方ない

62 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:54:55.15 ID:T2lnQ3Y80.net
日本のプロ野球は2Aレベルだと思ってたけど、どうやらもっと下みたいだね

63 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:54:55.68 ID:oVorREJ/0.net
カナダに木こりはいたの?w

64 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:54:57.89 ID:u2J/F8LY0.net
ふぃじかるえりぃ〜とwwwwwwwwwww

65 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:55:03.97 ID:Hy4DkVus0.net
素人つれてこいよ
野球経験者と試合したら負けるだろうが

66 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:55:06.55 ID:xfrACJGE0.net
>>50
愛読誌のゲンダイをツイッターに上げるとか終わってんなw
それから5年経って野球に戻ってきたのかな

67 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:55:08.70 ID:M+IOOZgd0.net
野球なんか日本以外ではマイナーカス競技だぞ
カナダに負けるなんて恥ずかしい!
世界中に知らせてしまおう!

68 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:55:11.69 ID:J6aIJ8dk0.net
スレもビックリするほど勢いないな
こんなに興味ないんか

69 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:55:26 ID:Krqmtc4s0.net
今侍ジャパンに必要な選手は?
ストラスバーグ
ブレグマン
あと一人は?

70 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:55:26 ID:InWVJ0qh0.net
滅多に放送しないのにカナダに負けるとか更に人気落ちるぞww

71 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:55:44 ID:YnYEz4WT0.net
>>59
台湾強いよ
韓国はもっと強い 日本選手のボールが遅くみえるらしい

72 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:55:45 ID:NyvXWv1g0.net
え?負けたの?マジで大丈夫

73 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:55:48 ID:hC6d1TUw0.net
>>50
日刊ヒュンダイじゃなあ

74 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:55:52 ID:unzyOP240.net
どのスポーツも日本代表って日本人の中で一番すごい奴らを選ぶんじゃないの?
なんなの野球ってw

75 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:55:54 ID:VR7S/Aba0.net
カナディアンマンに負けwww

76 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:55:54 ID:V4Ha0+LM0.net
>>63
野球でメシを食えてる奴が数人しかいないから、木こりもいるんじゃねw

77 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:55:56 ID:Y35KUQwm0.net
カナダってめじゃーりーぐの本拠地があるんだろ?
当然そこ所属の一流めじゃーりーがーさんばかりなんでしょ?
ならよくやった方なんじゃね?
見てないから知らんが

78 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:56:12.59 ID:305t3qc/0.net
>>37
松田「どうしてみんな辞退するんだろう」

79 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:56:13.05 ID:wRktLoOa0.net
日本だけが本気でこれだから痛々しい

80 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:56:16.11 ID:Z1sk5f4o0.net
こんなに弱いNPBにも通用しない清宮

あの大騒ぎはいったい何だったんだ

81 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:56:20.65 ID:GqPwHU1/0.net
>>1
山口「警備員暴行」
田口「車中オナニー」

82 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:56:33.35 ID:maCHwxW20.net
>>54
スタメン見たところ居ない焼豚は見た事ない選手使われて不意打ちくらったのが負けた原因言ってる豚もいた苦しいのうやきうwww

83 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:56:36.44 ID:dpcovpz60.net
しかし、カナダの守備は酷かったな・・・
高校野球の方がましなレベルだったわ

84 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:56:37.64 ID:4KmjyPZo0.net
>>3
NPBざっこwwwwwwwwwwwwwwww

85 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:56:46.18 ID:gf+nhkVG0.net
朝から晩まで野球してるのは日本だけw
それなのにカナダにすら負けたw
記録的な試合結果だなw

86 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:56:47.72 ID:O9i0fG3K0.net
この前はこんなとこに負けてたのが日本のやきう

オーストラリアの競技人口
*1位 62.3万人 サッカー
*2位 62.1万人 ゴルフ
*3位 46.3万人 テニス
*4位 43.8万人 バスケ
*5位 37.7万人 クリケット
*6位 32.1万人 武道
*7位 31.5万人 ネットボール
*8位 25.3万人 オージーボール
*9位 23.3万人 スヌーカー、ビリヤード
10位 23.2万人 ダーツ

その他
23位 *6.1万人 野球 ←ここにボロ負けのやきう
24位 *5.9万人 スカッシュ
http://www.roymorgan.com/findings/7182-decline-in-competitive-sports-participation-australia-december-2016-201703200905

87 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:56:49.53 ID:InWVJ0qh0.net
こんなんに何億もかけてるとかマジで無駄だろ
全部他のスポーツに回せ

88 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:57:13.05 ID:szUdcrGA0.net
まーた仕事の片手間に趣味で野球やってる国に負けたのかw

89 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:57:13.24 ID:M9YE8MZg0.net
日本のプロ野球選手は濡れ手に粟の商売ってのがよくわかった

90 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:57:15.44 ID:ezrSt5b70.net
>>53
なんでザコ相手にマジにならないといけないんですかね
今日は接待しただけ、そういうことがわからないから
さかあはバカしかいないって笑われるんだろ身の程を知れよ

91 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:57:28.68 ID:wtKJZCDY0.net
勝っても何の意味もない競技

92 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:57:30.73 ID:d5u5KM2K0.net
まあ自分は野球見るけど
1Aだの独立だのばっかでエラー祭りで
そんなとこに負けたんだから呆れしかないね
>>6こんな感じの煽りなんてとてもする気にならない

93 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:57:32.30 ID:9/a8tlbD0.net
いつも通りだったね、ヘボP待ち戦略
でもヘボPが出てこないと点を入れられない戦略

94 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:57:33.77 ID:Hy4DkVus0.net
マジなのは日本だけwwwww


なのに弱いwwwwwww

95 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:57:50.64 ID:hJsGlauD0.net
山口ってこんな程度の実力じゃん、元々

96 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:58:03.53 ID:Rcl5+fby0.net
>>82
マジレスするとぷれみあ12にはMLBが協力拒否ったからまともなのは来られないはず

97 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:58:03.67 ID:r3A1yMSi0.net
あからさまな噛ませ犬を捕まえてきて地上波ゴールデンで大炎上
醜態にも程があるな

98 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:58:13.73 ID:YnYEz4WT0.net
>>83土の球場は初めてらしい
日本が勝てる球場選んで負けたw

99 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:58:13.98 ID:a7s1njZg0.net
>>90
カナダの3軍を接待する意味とは…?

100 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:58:14.17 ID:8wTOdqI00.net
クソ弱いなw

野球アホだろ

総レス数 1004
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200