2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】日本代表強化試合 JPN5-6CAN [10/31] 日本代表反撃及ばず…山口2回6失点 救援6投手0封、吉田正・近藤反撃打も及ばず★2

1 :ひかり ★:2019/10/31(木) 23:42:10.88 ID:8X2NjRb59.net
カナダ 0 6 0  0 0 0  0 0 0  6
日本  0 0 0  2 1 0  1 0 1  5

バッテリー
カナダ オーモン、リッチモンド、マークランド、ラッツキー、モルケン、マシソン− デグラン、ホール
日本  山口、田口、高橋、山岡、大竹、嘉弥真、甲斐野− 小林、會澤

本塁打
カナダ 
日本  

yahoo野球
https://baseball.yahoo.co.jp/baseball_event/game/2019103181/stats

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572528342/

955 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 02:53:08.11 ID:QhAnOWgE0.net
野球は代表人気ないんだし
やる気ないなら止めればいいのに

956 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 02:53:16.14 ID:cNfDsvDn0.net
元々、山口がさほどいいピッチャーと思えない……

957 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 02:55:10.38 ID:CFh5qehq0.net
ただでさえしょぼいのに辞退祭りじゃ盛り上がるわけない

958 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 02:55:34.61 ID:JHSmcCZV0.net
山口なんて代表レベルじゃないだろ。
WBCには絶対に呼ぶなよ。

959 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 02:55:47.74 ID:2E8M6PZq0.net
打線なら最低限
阿部慎之介と山川と柳田と大谷翔平が並んでて
投手なら最低限
菅野マエケン田中ダルの継投が見れないと
ドリームチームを名乗るダイナミズムなんて無いわ

侍が始まった頃と違って今もうそれは無理なんだから
野球の代表戦の育成的な役割はあれど
興行的な役目はもう終わったんだよ

960 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 02:56:53.60 ID:hd26rrwa0.net
山口もひどかったけどそれでも負ける試合じゃなかっただろ
チャンスで打てなすぎ

961 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 02:57:10.28 ID:Wthq24/M0.net
やはり世界の壁は厚かったごっこw

962 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 02:57:12.18 ID:NiivuwGE0.net
>>951
札幌はハムが日シリ出たら50%どころか70%出してたぞ

963 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 02:57:57.03 ID:9dHdtI0R0.net
硬式野球のある高校
日本4000校 南朝鮮80校
部員数
日本144000人 南朝鮮3000人

前回オリンピック金メダル 南朝鮮
前回プレミア12優勝 南朝鮮

どんだけ日本人に向いてない競技だよw

964 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:00:17.14 ID:iSsYnLLh0.net
>>165
帽子被ってるからダサく見えるだけで
今のサッカー日本代表よりはイケメン揃いだわ

965 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:00:42.79 ID:SW5lTZZy0.net
監督が一生懸命代表ごっこしてるのが悲しすぎるわ

966 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:01:42.87 ID:OSd6daaZ0.net
やきうって、もしかしたら世界最弱?? 選手の年俸はマイナーリーグくらいにまで落とせよwww

967 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:03:58.62 ID:qwNk6JZd0.net
>>964
脳みそか目かどっちに異常があるんだ?

968 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:05:07.71 ID:Kv2IiJ+j0.net
>>963
オリンピック金メダルの韓国すら野球をやってる人は全然いないってのがビックリだよなw
野球で世界一とかカバディで世界一狙うより簡単じゃん

969 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:05:19.10 ID:OSd6daaZ0.net
豚双六

970 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:05:37.72 ID:kRKne6/l0.net
>>166
でも海外移籍組は招集しないんだろ?
サッカーと比べると全然本気じゃないね

971 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:06:07.18 ID:E2fT4RYS0.net
脳みそ犠牲にしてガキの頃から練習した結果が半分アマチュアの寄せ集めにボコされる
こいつら野球向いてないんじゃないの?ってくらい弱いよな

972 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:06:50.09 ID:FUeDvWfL0.net
日本のスポーツは正しい道を歩んでいる

子供達は野球など選択していない

どれだけ損失だったかを実感した

これからは日本スポーツは正しい未知を歩む

野球は癌でしかない

野球は必要ない日本に

973 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:08:20.66 ID:rje4cqkh0.net
>>776
野球に戦術などほとんどない
ヒットエンドラン程度のことは他競技では茶飯事。監督からの指示待ちでなく常に自分たちでやらなきゃならない。

ジャンケンに毛が生えた程度の思考を試合をとめて時間をかけてやる。これを奥深いと勘違いする

974 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:09:12.76 ID:5BmAWl0l0.net
東京五輪にメジャーと3Aの選手が出ないのは日本にとって救いだな

975 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:10:56.06 ID:GyQZy1vx0.net
>>963
しかも野球ファンが野球の強い韓国をリスペクトするかといったらむしろ無根拠に見下してるし
向こう30年手を出させない発言でキャッキャしたりね
日本の野球界は韓国に失礼なことばっかしてる

976 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:12:44.37 ID:F7qyyHFz0.net
こんな試合やってたんか

977 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:14:37.67 ID:rje4cqkh0.net
>>796
臨界点を超えて爆発的人気
とはいえ中国みたいに恐ろしいほど人気で莫大な投資をしてるのにまったく強くならない不思議

978 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:16:02.05 ID:sUZcRR0J0.net
強化試合やんけ
叩きすぎ

979 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:17:09.52 ID:rje4cqkh0.net
>>900
孫さんの夢だな。野球では上手くいかず

サッカーのその新大会に2兆円規模の投資をFIFAにもちかけたが、締め出された。また野球に情熱を傾けてくれるでしょう。本業次第だが

980 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:18:03.46 ID:f4IkNE9L0.net
日本代表反撃及ばず
序でに、反省もせずwww

981 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:18:58.14 ID:9dHdtI0R0.net
>>975
しかも前回のプレミア12では、韓国に不利になるような試合日程を組んだりし、にも関わらず日本が負けるっていうw

不当なアドバンテージを使ってなお負ける日本の野球w恥すぎる

982 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:19:48 ID:5BmAWl0l0.net
>>765
ルール教えて道具置いていけば勝手に広まると思ってるからな
「野球を知ればサッカーなんかつまらなくてやらなくなる」
という考え方
今年ロンドンでメジャーリーグの興行したときには
MLBのコミッショナーも似たような発言してるから
野球の世界では共通認識なんだろう

983 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:20:13 ID:n2Z+rFsc0.net
>>821
フルカウントっていうお花畑記事みたいだな。大谷がどんなに不調でチームの足引っ張っても、打球速度、笑顔、ひまわりの種の食べ方などでポジティブ記事にしてくれてたからな。ヤフコメもお花畑。現実書き込むと低評価の嵐

984 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:22:18.16 ID:kuHTKRQX0.net
デブが酷かった
途中で見るのやめた

985 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:23:04.36 ID:czdjl1AM0.net
攻撃側がベンチに引っ込んで待っている
特殊な競技なんだよ
守備の方が動いているのだ

986 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:23:58.47 ID:cXW85bZV0.net
グラウンドハゲルの中居がうざかった。ラリってるような感じで大丈夫か中居

987 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:28:21.49 ID:Kv2IiJ+j0.net
>>985
動いてねーよw
ベンチ裏でから揚げ食ってて
試合前より試合後の方が体重増えてる
試合中に一番動くのがベンチから守備位置に着くまでのランニング

988 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:33:08.57 ID:1zahudsa0.net
>>612
パラグアイの三軍なら皆プロ選手だろ
今回負けたのは全員アマチュアだ
30軍くらいだろ

989 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:34:22.65 ID:l4uW1BOM0.net
日本の野球はなんで世界的にみてレベルが低いの?他の国のアマチュア集団に負けることもあるじゃん

990 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:34:28.34 ID:n2Z+rFsc0.net
マジョルカの試合みるよりつまんない

たださすがに次は勝つでしょう。野球は6割勝てば優勝できるからな。
幸せかもしれんな。
東京五輪も4勝3負でも金メダル(正式プログラムではないが)とれるみたいだしね。

991 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:34:49.88 ID:1zahudsa0.net
>>906
アマチュアだからJFL以下の連中だよ

992 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:36:28.23 ID:zqyZLiMUO.net
1点差まで追いついたんか
山口の不調が効いたな
まぁ稲葉の責任がデカイやろ
高橋礼は死球以外良かったな

993 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:37:14.60 ID:65cQA+kl0.net
>>3
ダルビッシュの言う通り日本はAAレベルだな

994 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:37:21.67 ID:pHCl4LlF0.net
豚双六?

995 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:37:56.46 ID:v5Dxavk20.net
すげーな

台湾に負けまくり、「野球って何?」な国オーストラリアにも負け
カナダだって野球人気ないのに

日本人向いてなさすぎ…

996 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:39:40.23 ID:5BmAWl0l0.net
世界が野球に力入れ始めてレベルが上がってる
もう日本といえど簡単に勝てる相手などいない

997 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:39:48.29 ID:zqyZLiMUO.net
よく見たら山口以外は良かったんか
今日勝てばまぁよかろう

998 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:43:19.74 ID:iwujiy2G0.net
一人の選手の出来不出来ですべてが決まる競技

999 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:46:53.34 ID:jfC2WOOO0.net
3回から1点も取らないカナダの優しさ
本番ならもっと大差で負けてただろうね

1000 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:47:35.48 ID:Ubhd/J9C0.net
佐々木主浩190センチ→藤川球児185センチ→
山崎康晃178センチ
抑えの選手まで露骨に身長が小型化していってるな。

1001 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:48:47.92 ID:Z/+hO7VNH
今回も優勝は無理だろうが、せめて準優勝くらいはしてくれよ

1002 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 03:50:29.56 ID:A1WkcBnt0.net
サムイジャパン

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200